【皆で考えよう】コミケ・同人の著作権侵害問題 3at COMIKET
【皆で考えよう】コミケ・同人の著作権侵害問題 3 - 暇つぶし2ch100:カタログ片手に名無しさん
05/08/21 03:32
本当はある程度自制をもってやってくれる分にはかまわないんだが、最近は商業主義に走ったり
その手の書店が増えてきたこともあり、何らかの動きをしたいとは思ってる。
ただ、最近のコミック部門は同人市場を青田買いすることで刊行効率を上げてきている面があるので
あまり大きな動きはしたくない。
基本的にはキャラクター部門から適当な事例をみつけて世論に訴えるという予定はある。
ただ、キャラクターイメージを損なわずにそれを行える事例をさがすのがけっこう難しく、
あと訴訟という形を取ると出版社全体にとって不利益な判例が出るという側面もあり、そこはグレーゾーンとしておきたい所。
グレーゾーンにしとけば版元の影響力が残せる。

正直、コミケが原作者&出版社にもたらす、つまり利益の還元効果は殆ど無いと考えている。
だがそれを規制する場合、社が抱えるすべての出版物の影響を考慮する必要があり、タイミングが難しい。
原作者からの訴えがあっても「気持ちはわかるが、今は個人でやってほしい」というのが現状(そうでない出版社もあるけど)。

一応、雑誌協会とは別に倫理機関を設けてマスコミ対策をした上で自制を促すような規制をしようという
話は聞いたことがある。

あと、同人市場による相乗効果を言う人が時々いるが、版元でそれ信じてる人あんまいないと思う(大手ほど信じてない)。
「だったらウチでエロ本作って本屋に置けば、もっともっと利益出ちゃうよな。キャラクターの商品化権が
分散してるから動きにくいしめんどくさいし、自分のとこでやると権利価値が下がるからやらない。
ファン活動がその商品化権の価値が下がるような場合だと動くけど、そういうの(児童向け商品)は分社のほうだし」と他所の会社の知り合いが言ってた。
宣伝効果についても同様で、数字として出せない=商品化権を上げる効果は全く無い(下げる効果はある)ので、会社や業界の体面が無ければ
どうにかしたいというのが本音。

ただし、キャラ権管理を特に必要としてない場合は別だと思う(作家の権利を守る!という理由でどんなものも権利管理をしようという風潮があるので
今後のことはわからない)。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch