08/11/08 16:50
コミケは21から皆勤賞だが、私が覚えている限りコスプレコンテストの記憶は無いなぁ。
当時は私もミンキーモモのコスプレしてたw
759:カタログ片手に名無しさん
08/11/08 22:04
>>758
ブキミーモモかw
760:カタログ片手に名無しさん
08/11/13 22:22 Dc8ltlYM
コミケ28から行ってるけど28の時ではレダのコスプレしてたねーちゃんがいたな
今では絶対出来ないカッコ…
ルパンのコスプレしてたのもいたが青ルパンじゃなく赤ルパンなわけよ
そこで不二子がいるかと思うと相方のねーちゃんはクラリスしてた
やっぱ女心をくすぐるのかねアレ
記憶が正しければ確かこんな感じだったかな
761:カタログ片手に名無しさん
08/11/14 09:50
いいなあ先輩がこれだけいるのは。俺はC30から。
あの頃の記憶は暑い太陽に尽きるw
762:カタログ片手に名無しさん
08/11/14 17:28
昔の腐女子ってスゴかったんだな…
URLリンク(wwww.douch.net)
URLリンク(wwww.douch.net)
URLリンク(wwww.douch.net)
URLリンク(wwww.douch.net)
URLリンク(wwww.douch.net)
763:カタログ片手に名無しさん
08/11/14 18:48
>762 面白いな。絵柄とネタが古いので80年代のものかな?
と思ってググったら、電子書籍として手に入るのね。
URLリンク(www.ebookjapan.jp)
764:カタログ片手に名無しさん
08/11/14 23:50
まあ、この本自体は昔、古本屋で100円で
売ってたのを見つけたんだけど
いったんそれを無くしてしまい
もっかいネット経由で古本屋関連の在庫で
買いなおしたりした…と言う、ややこしい経緯があったりするw
まあ著作権に関してはむしろこの本が突っ込みいれたくなるのと
むちゃくちゃな展開が結構面白かったりする。
当時、コミケがどんな風に見られてたのか、それとなくいい資料だし。
765:カタログ片手に名無しさん
08/11/14 23:58
>>764
>まあ著作権に関してはむしろこの本が突っ込みいれたくなるのと
確かにww
766:カタログ片手に名無しさん
08/11/15 12:47 tUBFWg26
最近のコミケには、ワクワク感が無くなった。
晴海時代、あの倉庫の壁面のポカりの絵を見たときの高揚感は久しく味わっていない。
767:カタログ片手に名無しさん
08/11/15 17:04
今や柱に貼られたホモルだもんな
768:カタログ片手に名無しさん
08/11/15 23:24
>>766
大塚の倉庫ならまだ晴海にあるよ
769:カタログ片手に名無しさん
08/11/16 22:23
>>766
ボンカレーとオロナミンCの壁画もお忘れなく<大塚の倉庫
770:カタログ片手に名無しさん
08/11/22 01:55
>>762
うおー懐かしい
どっかのコミケ資料にこれが掲載されていて
もう一回見たいなぁ、と常々思ってたんだ
サンクス
771:カタログ片手に名無しさん
08/11/24 00:17
>>762
うおー懐かしい
どっかのコミケ資料にこれが掲載されていて
もう一回見たいなぁ、と常々思ってたんだ
772:カタログ片手に名無しさん
08/11/24 20:28
この本、無い時は全然見つからないけど、出てくるとせいぜい500円。
773:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 15:31 lS7oQhOw
>>747
》昔はファンジンという言い方が主流だった
第一回のコミケレポートが出て着たので読み返すと
--------------引用-----------
すでに昨年の12月------
まんがファンジン=フェア、と称して催した”第1回コミック=マーケット<WINTER>”は、主催者側の至らぬ準備の中で、それでも予想を越える盛況をもって終えることができました。
--------------引用ここまで-------
とありましたからコミケ主催者側-コミック=マーケット準備委員会-も同人誌ではなくファンジンとして捉えていた様子ですね。
774:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 15:38
昔、といっても80年代だが、普通にアピールのごあいさつで米やんが
ファンジンやファンダムって言葉使ってた。
同人誌のそもそもがファン活動の延長線上にあると概念されてたのは
確かだし、その考えは80年代までは生きてたってことだね。
775:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 20:08 RP8c/8Aw
機動戦士ファンダム
776:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 20:18
ファンダミングアクション
777:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 22:09
>774
墨汁一滴から作画グループなんかへと続く流れは、文芸同人誌のマンガ版という点で、
「同人誌」といってもいいと思うけどな
ファンが作るマガジン=ファンジンだから、今の二次創作、パロディ中心のものはファンジンといってもいいけど
あと70年代前半から80年代にはミニコミブームというのもあって、コミケ草創期くらいの同人誌には、そっちからの
影響もあったと思う(同じくらいの時期にSFファンジン作ってた人はミニコミブームの影響があったと言ってた)
778:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 22:36
>>777
ああ、それだから80年代初頭に存在した漫画同人誌即売会の1つが
「ミニコミフェア」と言ってたんだ。その頃はコミケとMGMと・・・
779:カタログ片手に名無しさん
08/12/10 22:52
>778
「ミニコミフェア」は、もともとはいろんなジャンルのミニコミの交換、販売会だったが、マンガ、アニメなどのファンジンが
増えた結果、事実上同人誌即売会になってしまった、と米沢さんの本にあった気がする。
そういや80年代前半のアニメックで「アニメファンうざい。コミケはマンガのイベントなんだからアニメファン自重しろ」
みたいな意見があった気がする。アニメファンの側でも「そのとーりです」みたいな対応だったと思う。
ついでに言うと>744のイベントでは「マンガ大会、コミケ、SF大会でいずれもアニメファン参加者の増大に困惑した」
という話が出ていた。文化の違う人たちが大量に押しかけて困った、みたいな。
今、企業ブースに殺到する参加者に文句を言う側も、昔は文句言われる側だったんだよね。
780:カタログ片手に名無しさん
08/12/11 02:27
>>779
80年代半ばからの参加者だけど、その対立構造は知ってる。
その以前からの対立軸が、一次vsパロで、次にマンガvsアニメって対立軸が
80年代にはあったと思う。(他にもSFvsそれ以外とかもあった)
オレが参加し始めた頃はまだエロ同人誌は弱小で、面妖本といわれてたw
で、その後、本vsパソコンソフト、本vsグッズといったメディア展開の広がりで
対立軸ができてたと思う。
781:カタログ片手に名無しさん
08/12/11 03:43
東京文芸出版を追悼するスレはここですか?
782:カタログ片手に名無しさん
08/12/11 15:06
同人に初めて足を踏み入れた頃、
「面妖本」という言葉を年配の人が使ってたなぁ。
783:カタログ片手に名無しさん
08/12/11 16:25
>>782
LLパレスの通販カタログではじめて見たな。面妖本
当時はまだ、エロ同人と正面切って書かれるのは抵抗あったし、「まあ、こんなもんか」と
思ったが、口に出されると異様に違和感あったな。
字を見れば雰囲気で分かるが、耳で聞くと意味不明だわ。
784:カタログ片手に名無しさん
08/12/11 19:41
晴海時代は普通に使ってたな
パソ通では「綿羊」とか当て字で使う事のほうが多かったかもしれんが
イメージとしてはやはり「萌え」という言葉が一般化する前のエロ漫画か
今でもそんな漫画ばかり配置された島があるけどw
785:カタログ片手に名無しさん
08/12/11 21:40 U90EBLCU
女はタダ
ブスでもタダ
デブでもタダ
ワキガでもタダ
URLリンク(awaseya.web.fc2.com)
786:カタログ片手に名無しさん
08/12/12 14:46
その前のサブカルを担ってたのは「自販機エロ本」&「三流エロ劇画雑誌」
大学紛争のあと卒業しても行き場の無かった活動家崩れやアングラ崩れや
インテリ崩れが吹きだまるようにその辺の出版業界に入り込んで
エロ以外のところで(埋め草コラムとかグラビアとか)
今で言うサブカル的なネタを書き散らしたり、エロマンガの息抜き的なギャグ漫画に
SF系やガロ系の作家を持ってきたり好き放題してた
所謂「三流劇画誌ブーム」ってやつ
787:カタログ片手に名無しさん
08/12/12 14:57
めんよう ―えう 0 【面▼妖】
〔「めいよう(名誉)」の転。「面妖」は当て字〕
(名・形動)[文]ナリ
不思議なこと。奇妙なこと。また、そのさま。めんよ。
「はて―な/高野聖(鏡花)」
(副)
不思議に。奇妙に。
「琵琶といふ物は―女の好くものだ/洒落本・甲駅新話」
[派生] ―さ(名)
788:カタログ片手に名無しさん
08/12/12 20:25
たぶんこのスレに書きこんでいる人ですら知らない時代の話
コミックマーケット創世記
霜月 たかなか
朝日新聞出版
URLリンク(publications.asahi.com)
コミケの誕生前からスターぐらいまでの思い出話。読み始めだが、すごい面白い。
ただ、70年代の若者文化とかファン活動文化を知らないと、イメージがつかみづらいかも
あと、コミケ誕生のもととなった「漫画大会における抗議活動」の実態を文字で読むのは初めての気がする
(私は当時の参加者から聞いたことがあった)
今やったら、大問題になるな。
789:カタログ片手に名無しさん
08/12/13 04:24
カタログに広告が出てたな
しかしこれ買うと同人誌1冊分の予算削らなきゃならんので来年の春くらいまで買えないorz
790:カタログ片手に名無しさん
08/12/13 08:44
>>788
一気に読めた とにかく面白い!>>744で紹介のサイトや科○魔界よりも判りやすく興味深い事実も満載!
30年史よりも詳しい個所もあるので同人誌1冊ぐらい削ってもいいから買うべし。
791:カタログ片手に名無しさん
08/12/13 12:36
面妖本なんて言い方、あったなー。懐かしい。
久しく忘れていたw
>今でもそんな漫画ばかり配置された島があるけどw
まさに俺が毎回配置されてる島のことだなw
792:カタログ片手に名無しさん
08/12/13 15:38
>>784
今だと「綿羊本」出した方が伸びそうだな。
793:カタログ片手に名無しさん
08/12/14 23:37
晴海時代、開場前行列で並んでいた女性参加者がSイバーフォーミュラ
の話をしていたので、こちら(軍事系)で「やっぱりグーデリアンは
『スピード命』だよなぁ」と、聞こえるように話したら前の2人組が
聞き耳を立てている様子が手に取るようにわかりました(笑)。
ちなみにこちらは「ドイツ第三帝国陸軍第2装甲集団司令官
ハインツ=グーデリアン大将」向うは(彼の人をモデルにしたであろう)
ミヒャエル=グーデリアン。
794:カタログ片手に名無しさん
08/12/16 00:54
Sフォーミュラーのグーデリアンのモデルは
F-1ドライバーのマウリシオ・グージェルミンでは?
Sフォーミュラーのドライバーはだいたいあの頃の
F-1ドライバーのもじりとかだったように記憶しているが。
795:カタログ片手に名無しさん
08/12/17 11:05
存在自体のモデルはグージェル民
キャラ名のモデルはグーで利案
796:カタログ片手に名無しさん
08/12/18 00:42
ヤフオクより全然安い!!スタチケただ今放流中
【交換】サークルチケット11【譲与】
スレリンク(comiket板)l50
797:カタログ片手に名無しさん
08/12/22 15:49
七瀬葵って昔、チケットの横流しでトラブッた事なかったっけ?
798:カタログ片手に名無しさん
08/12/27 19:47
さて、明日からいよいよコミケ75開催。
今回は有明に移ってから26回目のコミケ。
これにより、晴海の25回を抜いてついに有明が開催回数単独トップになります。
もう晴海時代は遠くなってしまったんだね。
たった4回とはいえ晴海に参加できたことは貴重な思い出になりそう。
799:カタログ片手に名無しさん
08/12/30 04:07
幕張であったこともたまには思い出してあげてください
(↑ちなみに俺の初参加)
800:カタログ片手に名無しさん
08/12/31 04:13
晴海会場は行きバス帰り月島か豊洲まで徒歩がメジャーなルート?
801:カタログ片手に名無しさん
08/12/31 10:38
行きバスなら帰りもバス使うと思いますw
802:カタログ片手に名無しさん
08/12/31 14:11
てか、ここは質問スレじゃないよ
803:カタログ片手に名無しさん
09/01/01 15:08
>>800
行き:日比谷線始発で最寄り駅の築地に到着すると、まだ都バスが始動
していなかったので会場まで徒歩がデフォでした。
帰り:サークルの会員8~10名程度の集団でしたので、勝鬨橋を渡って
豊海埠頭から来る業10系統バスがすいていて楽でした。
804:カタログ片手に名無しさん
09/01/01 17:24
>>803
業10がメジャーになったのはマンレポに載ってからだよね
805:カタログ片手に名無しさん
09/01/01 23:08
そういや晴海の頃は歩いて橋渡った記憶があるな…。
806:カタログ片手に名無しさん
09/01/03 13:46
晴海なんて日比谷から近いからいつも歩いてゆけたのに有明なんかに移転しやがって…
807:カタログ片手に名無しさん
09/01/06 23:09
勝鬨橋のたもと(東詰)に公民館が有るのを知り、銀座まで歩く中継地点に
と部屋を借り、ペットボトルのジュースを数本買い込みクーラーの効いた
部屋で寝っ転がるというゼイタクを満喫した事がありました。
銭湯が隣接していたのでひとっ風呂浴びてから銀座へ、とも思いましたが
手元に準備の無い女性会員が良い顔をしなかったので友人に後事を託して
そのまま再移動。1回こっきりの経験でしたが、他のサークルさんで
同じことした人、いるのかなぁ?
808:カタログ片手に名無しさん
09/01/06 23:24
公民館と言えば、西館側裏手の朝潮運河の向こう側、豊海町に公民館が有り
目の前の清澄通りを業10系統バスが走っているのを発見した時は『ここに
橋が架かっていれば、どれだけアフターコミケが楽になる事か!!!』
と嘆きました。
809:カタログ片手に名無しさん
09/01/07 12:16
>>808
今は橋掛かってるよ
でっかいタワーマンションもできたけど
810:カタログ片手に名無しさん
09/01/09 22:49
GoogleEarthが使えるようになってからと言うもの
かつて手紙を交換した事のあった人の住所とかを上空から
調べられるようになりましたけど、見ると中にはびっくりする位遠くから来る人いるんですねえ。
例えば昔、群馬県から手紙を下さった方が過去にいたのですが、検索してみると
埼玉と東京を横断して晴海まで来ていたからその距離に驚かされました。
東京に住んでるとどうって事ないけれど地方からはかなり苦労されているんですね。
811:カタログ片手に名無しさん
09/01/11 22:57
48のカタログで、フデ子ちゃんが「汗かきまくって風呂にも入らず徹夜する
バカどもが~絶対臭くて悶絶死するわよ」と言ってたのを読み
『徹夜は自業自得にしても、風呂に入らないのは地方参加者が東京・中央区
地区の公衆浴場(除く、特殊浴場)の場所を知らないから。コケにするより
情報提供するほうが前向きだ』と、このエリアの公衆浴場Mapを入手して
住所と定休日の一覧を添付して1000枚ほど会場に持ち込みました。
812:カタログ片手に名無しさん
09/01/11 23:13
先ずは「チラシ撒き禁止」の更衣室へ持ち込んだら担当スタッフが『OK!』
次に東館で配布していたらスタッフに肩を叩かれ「許可は取ったよ」と
言おうとしたら『2枚下さい!(笑)』その後も、設営中のスペースには邪魔
だろうとスキップしたら、後から追いかけて来て『うちにも下さい!』
終いには49のマン・レポに載りました。
813:カタログ片手に名無しさん
09/01/11 23:16 FIEbEvac
>>811
知的障害者じゃないんだからさ、地方から上京するいい歳した連中が、
上京中の入浴手段を見つけられないから入らないなんて、言い訳になってないって解らない?
まともな人なら、汗だくになりながら3日間も風呂に入らず人前に出るなんて、尋常じゃないマネしないよ。
814:カタログ片手に名無しさん
09/01/11 23:19
>>810
GoogleEarthが使えるようになってからと言うもの
かつて手紙を送った事のあった人の住所とかを上空から
調べられるようになりましたけど、見ると中にはびっくりする位会場から近いところに
すんでる人いるんですねえ。押しかけしやすくなりました。
815:カタログ片手に名無しさん
09/01/11 23:32
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 残念ながら、>>814の悪乗りはボッシュートです。 .
\_____
⌒ ⌒ ⌒
_⌒ ⌒ ⌒__
/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
/::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::( >>814 /::::/ チャラッチャラッチャーン
816:カタログ片手に名無しさん
09/01/14 21:58
>>814
うちのことか
817:カタログ片手に名無しさん
09/01/17 00:44
会場が有明に移った頃、偶々設営日が休みになったのでサークルの友人たち
と前日設営へ。終了後、有楽町線で銀座一丁目駅へ移動。伊東屋の裏手の
銀座湯へ行き、しばし命の洗濯。出口脇のビール自動販売機(125mlの
一口サイズから500mlまで各種有り)で「明日の自分を自己管理出来る
サイズを各人買いましょう(笑)」と言って路上で乾杯。明日からの敢闘を
誓い合い、解散しました。
こんな、他愛の無いひと時もコミケのすばらしさの一つでした。
818:カタログ片手に名無しさん
09/01/17 00:51
幕張の頃は、今では考えられないまったり感があったね。
819:カタログ片手に名無しさん
09/01/17 02:03
>>813
地方から来て宿とってたら逆に銭湯の必要性がないんだよ。
宿でなく銭湯って時点で、臭ってる連中は何だ?って事さ。
(まぁ大垣夜行時代だから当日朝東京入りだと若干パンチあるかも)
820:カタログ片手に名無しさん
09/01/28 00:06
>>818
幕張は・・・むしろバブル末期&規制直前で、爛熟というか腐敗直前だった
のでは?と今にして思う。
館内で小休止していた時、隣にいたスタッフの「俺、タダだからこれ
(スタッフ)やっているけど、これが仕事だったら1日3万貰ってもヤダ」の
一言が、今でも忘れられない。
821:カタログ片手に名無しさん
09/02/06 22:10
今37
2年前から行く事を休止したんですが
それまでは28回から通い続けていた恒例の行事でした
世代交代も進み、そろそろ次にバトンを渡してなんとやらって潮時かなって
今では懐かしく思うようになってます
最初に行った28回のコミケのカタログは今も傍にあるんですけど
全く読むと時代を感じますねえ
822:カタログ片手に名無しさん
09/02/06 23:03
桜玉吉の姉が書いたという表紙は、ファンシーな感じだったね。
たしか、ワニの絵だったような・・・よく覚えてなかったりww
823:カタログ片手に名無しさん
09/02/10 21:48
>>28回の表紙イラストを担当したのは「あろひろし」
衛星軌道上を透明な球体カプセルに入ってカクテル飲んでるおねーさん
(着ている半被には「○ペ(宇宙英雄ペリーローダン)組」の文字が・・・
824:カタログ片手に名無しさん
09/02/11 20:48
「明日も雪が降るそうです」というレスに対してその回答か
825:カタログ片手に名無しさん
09/02/11 23:36
幕張の頃はコスプレイヤーもコスしにくそうだったよね。
今のゲームショウとか見ていてもそう思う。
826:カタログ片手に名無しさん
09/02/12 22:34
コスプレのしやすさでは、晴海が一番だったのではなかろうか
いや、晴海は最後の2回しか参加してない(しかも2日目のみ)から
記憶も曖昧なんだけど
827:カタログ片手に名無しさん
09/02/13 23:30
晴海では南館2Fが着替えスペースでしたが、2Fへと続くスロープの下の
スペースにもロッカーが林立して事実上の第2着替えエリアになっていた
記憶が・・・。
スロープを上っていくと手すりから下が覗けてしまって・・・今じゃとっても
考えられません。
828:カタログ片手に名無しさん
09/02/14 00:54
そもそも晴海時代は、みんな花壇とかの減りに座ってたので、パンツ見放題だったろ。
明らかにマンコのとこ濡れてる中学生とかもいたぜ、あの頃は。
829:カタログ片手に名無しさん
09/02/14 08:10
今みたいに異常性欲者に対して世の中が過剰反応していない健全な世の中だったから
晴海時代は。
おおらかさを失って変質者如きにひるんで萎縮する連中が偉そうにしてるこんな世の中じゃ……。
830:カタログ片手に名無しさん
09/02/14 21:01
はいはい
荒らしはワロスワロス
831:カタログ片手に名無しさん
09/02/14 23:29
どこに荒らしがでた?
832:カタログ片手に名無しさん
09/02/15 02:14
>>831
>>830のところにw
833:カタログ片手に名無しさん
09/02/15 08:15
どう見ても>>830自身が荒らしです本当に(ry
834:825
09/02/20 00:06
>幕張の頃はコスプレイヤーもコスしにくそうだったよね。
>今のゲームショウとか見ていてもそう思う。
とか書いていたらワンフェスが幕張で開催されるとの報が
なんかの偶然か
835:カタログ片手に名無しさん
09/02/27 21:22
幕張は、会場内もさることながら外の世界との色々がやたら有った。
836:カタログ片手に名無しさん
09/03/03 22:56
この前、79年発行の「ぱふ:全国まんが同人誌地図特集号」を購入
(240タイトルを収録)。これによると当時は第4次同人誌ブームなのだ
そうな。
『~同人誌は現在、混沌の様を呈し~ものすごーく市場に氾濫していて
~なにがなんだかよーわからん~うーん、これからどうなるんだろう』
と書いてあるが、当時など今から考えれれば可愛いもの。
ちなみに第1次同人誌ブームは戦後すぐ(昭和20年代)、第2次は劇画ブーム
の頃(昭和30年代)、そして第3次が「COM」(昭和40年代)の時代。
837:カタログ片手に名無しさん
09/03/03 23:29
URLリンク(lapislazuli.ath.cx)
838:カタログ片手に名無しさん
09/03/04 17:31
>>836
当時と今とじゃ「同人誌」という言葉の意味が全然違うけどねw
たとえば、当時は執筆者が1人しかいない方が超レアケースだし
839:カタログ片手に名無しさん
09/03/04 20:41
その頃は、今ある形のオタク文化の原形が急速にまとまってきた頃だな。
アムロとシャアザクがはないちもんめしてたりとかな。
その頃には、大体今あるオタク文化は出揃ってきてる。
ガレキもあったし、ビデオゲームの同人誌すらあった。インベーダーの攻略方とかね。
平安京エイリアンなんてのは、同人ゲームのはしりみたいなもんだし、
萌えと言う言葉は無くても、キャラ萌え野郎は沢山いたし、ホモ同人もあった。
アニメショップなんてのもすでにあったのではないかな?
アニメ雑誌のコミュニティページでは、文通相手や録画ビデオの相互ダビング相手募集の
欄があったな。割れ厨の先祖みたいなもんだな。
840:カタログ片手に名無しさん
09/03/23 22:07
私の好きな漫画家さんの記事が8ページ載っている82年12月発行
(コミケ22頒布)のドリームと言う同人誌をネト・オクで落としまして
中を見たら表紙&巻頭特集がミンキーモモ(1&2合併号がうる星特集)。
会員(数50名内外)さんからのカットはコブラ、パタリロ、軽シン、999
トリトン、GMとバラバラで、今では考えられないよろず本。
時代を感じました。
不思議だったのは、カットを描いた人は全然別人のはずなのに、80年代
前半に発行された他の同人誌に載ったカットとペンタッチが異様に
似ている感じがしたこと。時代の流行だったのかなぁ。
841:カタログ片手に名無しさん
09/03/24 08:05
そういう発展の流れを辿るものは多いやね。
ある時期まではフロンティア精神の人たちばかりのこじんまりとした共同体であって、
それがある時期に爆発的に拡散し百花繚乱の態に。
フロンティア共同体の時期にはアニメ・漫画全体が一括りにされるくらい、一人のクリエータ
が視界におさめる範囲というのは広大。彼が興味あるのはアニメ・漫画だけじゃなく音楽・
小説(純文学・SF問わず)・映画・芝居・舞踊・造形芸術・スポーツなど様々。
ある種、ルネサンス時代の万能人と似通う。
ただ80年代初期に限定していえばその前に既にシラケ世代が出てるくらいだから政治や
社会など枢要な問題だけは関わる気を失っている。むしろ本来そちらへ真っ直ぐぶつかる
べきである青年の意気が、シラケを経て行き場を失い、こちらの世界へ向けられていたので
猛烈なエネルギーが注ぎ込まれた結果として開拓が行われたと見るべきなのだろうか……
それが、そういう活動自体が他の人に認知されて安定したものになってくると、今度は
新規に参入してくる人たちは、【なにをどうすればいいか】或はむしろ【どうするものなのか】
という行動範囲の枠を先人を真似て既に最初から自分達に課してしまっているので
フロンティア精神が薄れ、ただ単に自分の趣味に合う範囲に視野を狭めてしまい、その中
に没入してしまう。
842:カタログ片手に名無しさん
09/04/07 21:03
こんなスレッドも
漫画・小説等 [同人] “※【警報あげ】コミケ見本誌図書館問題9【版権問題・個人情報】※”
スレリンク(doujin板)
843:カタログ片手に名無しさん
09/04/11 21:42
平和島(33)から晴海に帰った夏の34、バブルの余波で晴海がパンク
したために冬の会場が取れず『次回開催未定』でサークルの募集をせざるを
得ませんでした。
結果として、夏の翌々月に「お方」が倒れられた為に全国のイベントが
悉く自粛の憂き目に会い、恐らくは冬コミの開催は不可能だった事で
しょう。
でもこれ、本当に『単なる偶然』だったのでしょうか?
844:カタログ片手に名無しさん
09/04/12 13:58
平成が終わるのが先かコミケが終わるのが先か微妙
845:カタログ片手に名無しさん
09/04/12 21:06
これは少し前のお話。私の場合祖母の病院介護のため
新座観音寄りにある病院に一日おきに通院なんてそんな日々がありました。
ある時お気に入りの作家さん、それも20年近く経ったその住所の近くを通院の際に
いつも実は通っていたなんて事に気づいて病院の行き帰りにふと寄った事が。
すると今でもその人ご在宅らしくて子供相手に御絵描き教室開いていましたねえアハハ。
同人の後にはこんな人生もあるってもんです。
私の祖母は結局亡くなってしまうのですが介護の日々をわずかながらにも和ませてくれた一幕ではありました。
846:カタログ片手に名無しさん
09/04/15 00:09
第2期の晴海が夏の36を最後に幕張へバトンタッチしたものの、冬の39
を最後にコミケを追い出した途端、バブル崩壊で会場の稼働率が激減して
赤字に陥ったとかつて聞きました。が、同時期に晴海は幕張の客をGet
して稼働率を維持。その最大の理由を考えたら「見本市閉場後の商談」
エリア問題。
接待先の重役、社長を晴海からハイヤーに載せてで10~20分走れば
銀座、赤坂、六本木がよりどりみどり。対する幕張は隣がI毛海岸・・・。
見本市会場とはアフターファイブに始まる商談の付帯設備、それを忘れて
広い土地に建てても機能しないわな。37~39の時も、アフターコミケで
散々苦労しましたし。
847:カタログ片手に名無しさん
09/04/15 00:15
有明に移ってから数年後、原宿のホコ天を潰して竹の子族を青海の
夢の大橋に島流ししようと何処ぞの誰かが画策したらしいが見事に失敗。
竹の子族御用達のショップなどの付帯施設が移転しないのに、踊り手
だけが行く訳無い。
それを考えると、有明の付近にコミケの付帯施設、何か有りましたっけ?
848:カタログ片手に名無しさん
09/04/15 17:41
むしろ付帯施設が無いからコミケが開催できる。
849:カタログ片手に名無しさん
09/04/15 21:12
周辺に右翼本部とヤクザの組事務所と暴走族の溜まり場とハッテン場と警察関係の施設と
共産党本部と創価学会本部と議員宿舎と米軍基地と総連本部と民団本部が移転してくればコミケ潰れるな。
850:カタログ片手に名無しさん
09/04/16 08:01
中共工作員留学生の会館もつけて
851:カタログ片手に名無しさん
09/04/25 22:19
①冬の幕張37。夏に東京まで延伸した満員の京葉線始発に乗り込み、
発車を待っていたら間際になって初老のサラリーマンが飛び込んできた。
満員の始発に少しも驚かない様子に「あ、この人はネズミーランドの
早番管理職だな。『今日はクリスマス・イブ、早くから入場者が来るな』
なんて思っているんだろうな」・・・。
852:カタログ片手に名無しさん
09/04/25 22:25
②浦安に到着、一斉に下車する乗客に後ろから押されて転倒しないよう
全速でホームの反対側まで駆け出した件のサラリーマンが振り返って
見たものは・・・自分(&カップル1組)以外、誰も降りない満員列車でした。
いったいぜんたい、クリスマス・イブの日にネズミーランドで下車せずに
10代20代の若者がそのまま乗っていくイベント会場が世界のどこに存在する?
853:カタログ片手に名無しさん
09/04/25 23:35
③この日は府中競馬場改修による中山での「有馬記念」開催が重なり
3:40有馬記念終了。4:00コミケ終了による帰り客が京葉道路、総武線、
東西線、京葉線のことごとくを埋め尽くした結果、途中に存在する
ネズミーランドでは5:00に「ただ今この会場からは出られません、
このまましばらく場内でお楽しみ下さい」と、入場規制ならぬ出場規制
を知らせる放送が流れたとか・・・。
854:カタログ片手に名無しさん
09/04/25 23:48
えー、37の時の帰りの京葉線、そんなに混んでなかったと思うがなあ?
855:カタログ片手に名無しさん
09/04/26 00:35
>>854
誤)①冬の幕張37
正)①冬の幕張39
京葉線が東京まで延伸したのが夏の38なんだから・・・。
856:カタログ片手に名無しさん
09/04/26 09:04
有馬記念はもともと中山で行われるものだが
この少し前に改修を行っていたのが、その中山競馬場で
府中の改修はずっと後
857:カタログ片手に名無しさん
09/04/26 09:25
>>851-853って嘘でしょ?
858:カタログ片手に名無しさん
09/04/26 13:52
嘘というか、考証の甘い創作だな
859:カタログ片手に名無しさん
09/04/26 19:45
そもそもネズミーランドの最寄り駅は舞浜。
しかも浦安は当時は営団地下鉄、現在の東京メトロ東西線の駅。
京葉線は新浦安だし。
860:カタログ片手に名無しさん
09/05/31 22:53
幕張のときのコミケ推奨ルートは
やっぱり京葉線(東京開業前は+有楽町線)だったのかな
あんまり東西線に回る人は少なそうに思うんだけど
861:カタログ片手に名無しさん
09/06/24 14:39
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
なつかしすぎる。
862:カタログ片手に名無しさん
09/08/10 23:21
10 名前: ◆LKzKzDObtE 投稿日:04/12/24 00:29 ID:???
俺はあの85年夏の大雨の晴海(晴海じゃなかったっけあれ)。
11 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:04/12/24 10:19 ID:???
>>10
晴海で正しい
そうそう、覚えているよ記憶にある
あの時はあれで開場が少し遅れたんだよね
この様子は当時のテレビの報道でも説明されていた
この時代はテレビの取材とかがまだ珍しい頃で今じゃ知らない人がいない
ゲームフリークでさえもまだサークルとしてコミケ参加していた
皆が皆まだちっぽけなそんな時だったんだよね
当時のカタログは三百円で今のものほど厚くはなく背表紙もなかった
こうした記憶も今となっては懐かしい事だね
うん
これを見ると、晴海かどうかも曖昧だったみたいだね…
863:カタログ片手に名無しさん
09/08/14 21:53
10年前初参加だったな
腐WJジャンルがはじまりだった
そして今またWJに入れ込んでいる自分がいる
864:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 03:34
晴海で30℃は涼しいと感じた
865:カタログ片手に名無しさん
09/09/06 11:00
>>864
お~う、外は冷房が効いてる!
866:カタログ片手に名無しさん
09/09/06 21:52
一番効率いいのは新館2F→外
867:カタログ片手に名無しさん
09/09/07 02:36
>864
外気温37℃でも涼しいと感じたこともあった。
868:カタログ片手に名無しさん
09/09/16 22:07 IgiYy.xk
89年の夏コミ、開場時に待ち構えていた異常な数の報道陣の
フラッシュの中を皆カタログやうちわで顔を隠しながら入場したっけ。
869:カタログ片手に名無しさん
09/09/16 22:09
すまんあげちゃった...
870:カタログ片手に名無しさん
09/09/16 22:34
すまんあげちゃった...
871:カタログ片手に名無しさん
09/09/30 20:25
明日で三年目か…
872:カタログ片手に名無しさん
09/10/02 21:38
もうすぐ五輪開催地決定
873:カタログ片手に名無しさん
09/10/02 23:38
おう、そういえばどうなった?
まあむりだろうけどなw
874:カタログ片手に名無しさん
09/10/05 23:13
皆さんのご想像通り、2016年晴海五輪は落選しましたw
875:カタログ片手に名無しさん
09/10/25 01:29
めでたし めでたし
876:カタログ片手に名無しさん
09/10/25 13:05
と、思いきや、WBCの開催が東京になるとか、W杯が東京でとか、
中国軍が東京駐留とか、北朝鮮からミサイルがとか、
鳩山の中国への技術漏洩に怒ったアメリカに再占領されるとか、
痔ポの漫画適用とか、ビッグサイトが欠陥建築だったとか、
コミケ資金の為に妖女誘拐する奴が出るとか、
アグネスチャンがババアの大軍率いてやってくるとか、
そんなことが起こらないとも限らないのが今の現状。
877:カタログ片手に名無しさん
09/10/26 22:36
ビッグサイトが欠陥建築だったとか→元から欠陥
878:カタログ片手に名無しさん
09/11/04 00:37
東棟と西棟の中央通路が一直線に並んでいる位置関係をみれば、当初
の設計通りなら東西間の行き来がとても楽に出来た事が一目瞭然。
ゆりかもめを、上なり下なり通せば済むものを、誰があんな設計変更
を押し通してゴキブリホイホイのくの字型に劣化させたのか・・・。
879:カタログ片手に名無しさん
09/11/04 21:44
しかし、入り組んでいることでかっこよくなる例もある。
東京駅の京葉線ホームへの道のりは、秘密基地な雰囲気がして、割と好きだ。
880:カタログ片手に名無しさん
10/01/12 15:52
>>879
俺も好きだがつかれたりするとつらいぞwww
881:カタログ片手に名無しさん
10/01/16 17:35
晴海最後(確かC49)の時は、正面に大きい看板が出来ていてビビったw
そういえば中央の植え込みに、ズラっとスタッフの名前が書かれた
花輪が並んだこともあったな。
8mmカメラ(ビデオじゃなくてフィルムね)を回してた人も居て、
物持ちの良さに感動したこともあったよ。
882:カタログ片手に名無しさん
10/01/16 19:36
>>881
花輪はさよなら晴海スペシャルでしょ
スペシャルの時に花輪が並ぶのはあれ以来の恒例ということで水戸でもたぶん並ぶ
883:カタログ片手に名無しさん
10/01/16 19:46
いやいや、通常のコミケでもあったんだよ。
884:カタログ片手に名無しさん
10/04/10 01:05
元腐女子アラフォー女だけど、
コミケ参加してた頃は星矢全盛で、トルーパーが始まって星矢派に反感くらってたときだった
面白ければ何でも見てた自分は、星矢派のクラスメイトから絶交宣言くらったなあ
がゆんもCLAMPも現役全盛でイベント出まくってて、スケブも気軽に頼めてた頃だった
画質優先・やおい若干回避でおすてきシスターズとかしみずたに同盟とかが好きだった
今の漫画家って90年代前半にコミケで全盛だった人多いよね
本屋で商業誌に載ってるのとか見かけると、昔のスケブとか残ってたら
オークションで売れば高値がつくのかとか妄想してしまう
って、誰もいないかw
885:カタログ片手に名無しさん
10/04/10 02:02
同人バブルって 大体何年位の話なんですか?
886:カタログ片手に名無しさん
10/04/10 02:03
同人バブルって 大体何年位の話なんですか?
887:カタログ片手に名無しさん
10/04/10 12:08
>>882
そういや今回も※やん名義の花が出てたそうだねえ…
888:カタログ片手に名無しさん
10/05/03 00:00
今日ビッグサイトに行くときにふと思い出したんだけど、
有明移転直後は、新木場駅のりんかい線の切符買うのに一苦労したっけ
889:カタログ片手に名無しさん
10/05/15 13:31 MQQFyVz.
森本に何回も救われてるのに・・・
890:カタログ片手に名無しさん
10/05/15 13:59
糞dexiosu森本浩司(アイスピック、れくと森本、プラムLUX、kohji_moli_00)の話題は
以下のスレッドで
【一位】前頭葉バカデオス小蛆スレ725【陥落】
スレリンク(net板)l50
森本が語るに落ちるスレ 9
スレリンク(comiket板)l50
dexiosu
スレリンク(denpa板)l50
森本さんのコスプレ研究(笑)
スレリンク(cosp板)l50
891:カタログ片手に名無しさん
10/05/21 22:02
>>888
まだ京葉線が東京まで乗り入れていなかった頃1回だけ、新木場まで
タクシー飛ばして行った事があった。
午前5時台、走行車皆無の明治通りを快調に走ったタクシーのメーター
はダンスを踊っていた。
892:カタログ片手に名無しさん
10/07/07 09:45
>>888
そしてホームには4両編成、物理的に乗れなかった
893:カタログ片手に名無しさん
10/07/07 13:20
切符買ったら今度は改札入るのに最後尾が外階段の下だったねえ
894:カタログ片手に名無しさん
10/07/07 22:37
あの長いホームいっぱいに電車が停まる日はいつのことかと思ったが・・・・
それでも「一番輸送力が大きい」って言われてたんだよな
895:カタログ片手に名無しさん
10/07/24 13:47
80年代の晴海時代は、会場までタクシーでかけつけたな。
早朝5時には到着したんだが、待機列は当時なりに凄かった。
今はタクシー乗りつけは遠慮しないといけないけど、
そうでなくても、山手線やりんかい線でギュウギュウ詰めに
なってビッグサイトまで行くのがすでに楽しい時間。
ま、コミケ特有の混雑ぶりも好きなんだ。
896:カタログ片手に名無しさん
10/07/24 14:22
今は公共交通機関に恵まれた会場だからね。
ゆりかもめ・都バス・水上バス・(少し歩いて)りんかい線と4種類もある。
よほど体調を崩して帰りに使う以外にタクシーは無いな。
897:カタログ片手に名無しさん
10/07/24 14:52
大島に住んでて錦糸町からバスで行ってた晴海
ちょっと頑張ったらチャリで行けたな…
今の規模で幕張メッセは京葉線で死ぬな
京葉線が死ぬな
898:カタログ片手に名無しさん
10/07/25 01:23
伊豆大島に住んでて錦糸町からバス?
899:カタログ片手に名無しさん
10/07/25 01:40
>>895
5時に着いたらまだC館に入れた平和な時代さ
900:カタログ片手に名無しさん
10/07/25 02:30
>>898
錦糸町のホテル泊
ってことではなくて、>>897は都営新宿線の大島(おおじま)駅周辺に住んでたってことだろうな
901:カタログ片手に名無しさん
10/07/25 14:00
イエス
江東区大島はおおしまじゃなくっておおじま!みんな覚えてね!
えとう区でもないよこうとう区だよ!
そうだな江東区大島は知名度全国区じゃねえな…
902:カタログ片手に名無しさん
10/07/25 14:04
皆が東雲(しののめ)を読めるようになったのもりんかい線以降だわな
903:カタログ片手に名無しさん
10/07/26 00:50
いや、そういうペンネームを駆使する方は昔から少なからずいらっしゃいましたから・・・
904:カタログ片手に名無しさん
10/07/26 15:05
知名度上がった程度の意味じゃんよ
905:カタログ片手に名無しさん
10/07/27 01:32
この間コスプレイベントのために晴海埠頭に行ったら、
バスのルートが会場跡(ほっとプラザ晴海前)付近経由に変わってたよw
906:カタログ片手に名無しさん
10/08/14 08:51
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
907:カタログ片手に名無しさん
10/08/17 22:25
>>902
りんかい線ができる前、
東雲社(とううんしゃ)というコスプレサークル&イベンターがあったんだけど
どうなったんだろう。
908:router1.dmi.ms246.net
10/08/23 13:19
埼玉八潮HOST:router1.dmi.ms246.net と
在日兵庫HOST:HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080> の低脳塵屑共死ね^^
てめえらのIP検索してワロタw
474 名前:”削除”依頼 [] 投稿日:2010/08/22(日) 23:58:52 HOST:router1.dmi.ms246.net
IPアドレス 61.206.224.65
ホスト名 router1.dmi.ms246.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 該当なし
IPひろば検索ランキング ランキング圏外
48 名前:蜜柑 [] 投稿日:10/08/22 21:04 HOST:HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
IPアドレス 59.157.221.172
ホスト名 HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 種別不明
都道府県 兵庫県
IPひろば検索ランキング ランキング圏外
909:カタログ片手に名無しさん
10/08/26 19:22 Q8IHnTWQ