ブルーザークラッシャーエリックバレンタインat WRES
ブルーザークラッシャーエリックバレンタイン - 暇つぶし2ch67:お前名無しだろ
08/07/01 19:16:36 rHxhLYHY0
>俺の一番印象に残っているのはシンを従えてトレーニングする風景だった。
ベンチプレスの補助をおとなしく真面目な顔をしてやっているシンを見て友人と一緒に
驚いたものだ。

どこにそんな写真あったの?ぜひ見たいな。


68:お前名無しだろ
08/07/01 23:01:44 7pSBhm4hO
>>67
>>60>>65です
シンの件は写真ではなく、85年の大阪場ホールでのバックステージ
での目撃談。
実は我々が見ているのに気付いたシンの表情がサッと変わり恐面で
威嚇したがレイスのベンチプレスのヘルプから離れることはなかった。

この日最大の収穫は以前に他スレでも書き込んだんだけど、伝説と
なっていたレイスの腕に鉄パイプが入っているのを実際に棒でコツコツ
と叩かせてもらって事実を確認できたことだった。

69:お前名無しだろ
08/07/02 06:04:51 W+Kfrplt0
バーナードも入ってたっけ

70:お前名無しだろ
08/07/06 00:11:31 902kiQgz0
すこしスレ違いかもしれないけど
サンマルチノが63年にWWWF王者になった後ぐらいから
ロッカとロジャースがお払い箱になったように
アメリカマットの表舞台から消えてしまうんだけど
その辺の事情に詳しい人ぜひ教えてください

71:お前名無しだろ
08/07/06 20:14:29 JqAWjgo80
バーナードといえば相方のスカルマーフィも相当な親分肌
ハードボイルドハガティやカールカールソンと言った大型の暴れん坊達を仕切って力道山を襲わせた

72:お前名無しだろ
08/07/06 21:18:04 WtMT5Nq/0
>>71
少し事実誤認があるようだ

73:お前名無しだろ
08/07/07 04:01:02 /10lWEi00
スカルマーフィーは弁護士もやってたらしいね



74:お前名無しだろ
08/07/11 07:43:51 WW8WTYCC0
>>70
サンマルチノはイタリア移民の英雄としてスターになった
新しいスターが出てきたのに古いスターは不要でしょう
脇役として残すのも酷だしね
プロレスは興行
アマチュアの世界とは違う
ファンが飽きればそれで終わり

75:お前名無しだろ
08/07/11 16:58:07 9I7dst7D0
古いといっても63年当時で
ロッカはまだ36歳なんだよな
意外に若い

76:お前名無しだろ
08/07/15 10:09:46 InsspR+k0
ブルーザー
クラッシャー     vs  バション兄弟
鉄の爪エリック        金髪の妖鬼バレンタイン
荒法師キニスキー       殺人狂コワルスキー 
地獄の料理人シュミット    ビルミラー

77:お前名無しだろ
08/07/15 10:13:41 InsspR+k0
>ロッカはまだ36歳なんだよな

40超えると試合内容的にきつそう
あんな試合続けてたんだから体も故障だらけだった希ガス

78:お前名無しだろ
08/07/15 10:16:01 hp6dE8RpO
>>76
意図のないムチャぶりはやめよう。
あと、どうせなら全員のニックネーム入れろよ。

79:お前名無しだろ
08/07/17 20:31:32 O1EH07/N0
>>70
ロッカは知らないがロジャースはサンマルチノにカナディアンバックブリーカーで1分足らずで破れてWWWF奪われたんだよね
ロジャース神話が崩れたんじゃないか

80:お前名無しだろ
08/07/19 21:58:46 kNE1Nsgf0
>>79
というよりサンマ発電所を売り出すための神話作りかもよ

81:お前名無しだろ
08/07/20 23:37:10 ffF96mbS0
WWWF王座から転落して以降
ロジャースやロッカが他のテリトリーで活躍したという話は聞いたことがない

82:お前名無しだろ
08/07/22 20:02:03 9NP0ZwO90
王座交代劇の為だけに病院抜け出して出場したんじゃなかったっけ?
とてもリングに上がれる体調じゃなかったとインタビューで言ってたような

83:お前名無しだろ
08/07/23 06:07:55 nWMn9yhW0
ロッカのほうはどうなんだろう?

84:お前名無しだろ
08/07/23 19:59:23 Fx97nthi0
三十代後半から他の事業で成功してたんじゃなかったかな
その後失敗してプロレス界に復帰とか何かで読んだ気がするが
いまいちよく覚えてないな、誰かと混同してるかも

85:お前名無しだろ
08/07/26 09:48:28 6sxmfEsi0
 

86:お前名無しだろ
08/07/26 21:21:51 yF+bKZX30
ジンキニスキーってお酒かと思ってた
顔もオールドみたいやし


87:お前名無しだろ
08/07/26 21:46:10 gEUjf/oW0
ロッカは57年かな、以外にもアメリカ修行中の馬場に敗れてその試合を最後に
ニューヨークから消えた。

88:お前名無しだろ
08/07/26 21:47:49 gEUjf/oW0
87です67年の間違いでした

89:お前名無しだろ
08/07/26 22:55:48 yF+bKZX30
長続きするようなタイプではないね
というか充分稼いだからか

90:お前名無しだろ
08/07/27 01:45:57 t4lwCziZ0
>>88
ロッカがアメリカ修行中の馬場に敗れたって、
1957年でも67年でもなく、62年ころじゃないか?
57年は、まだ馬場はプロレス入りしていないし、
67年ったら、日本でインター王者張っていて
ロッカはその時点で、もう過去の選手。

それと、
>>70
ロジャースは63年、サンマルチノに敗れた時は持病の心臓病で
もう身体がガタガタだったらしい。
結構、晩年にNWA王者になって、そうでかくもない身体で
全米をサーキットしてボロボロになったんだろ?

91:お前名無しだろ
08/07/27 03:10:11 jM20pPxf0
>>66
いやいやw そもそもレイスはブルーザーの子分だよ
レイスがブルーザーのデッチで苦手だったのは有名(大幅に負け越してる)
レイスがNWA王者時代に苦手のブルーザーにピン勝ちしたのがゴングに載ってて
「苦手のブルーザーに勝てた」と褒めてた

>>44
ゴッチとブルクラは仲が良かったんだよ、特にクラッシャーとは親友
ゴッチとブルクラで新団体まで作ってる(それが潰れて例のロジャース事件)
ちなみにゴッチの南部版AWAの最初の防衛戦がブルーザー(ゴッチの2-0のストレート)

92:お前名無しだろ
08/07/27 03:14:04 jM20pPxf0
>>90
そうロジャースは最初からサンマルチノに負ける為だけに王者にされた
当時の既に全盛期じゃなかったっていうより、既に表舞台にいなかった
カナダでダブルクロスでテーズに負けた時からもう落ち目

93:お前名無しだろ
08/07/27 14:44:50 NamGtMqvO
>>91
ブルーザーの横にマードックと一緒にちょこんと座っている
レイス初来日のショットを思いだしますね。

若手時代に親分のブルーザーに毎回ボロボロにされながら
喧嘩強さを磨いたんでしょう。

確かにレイスは最後までブルーザーの舎弟だったけど、レイスも
ブルーザーの後継者として凄玉に成長したのは間違いないと
思います。

ゴッチとブルクラの仲は本当に初めて知りました!

日本ではかなり歪められたキャラになってしまっているゴッチ
ですが、ブルクラ相手にパワー&ラフスタイルのプロレスも
そつなくこなしたんですね。

自分はブルクラのポスターをパネルにして飾っていたほどの
ファンでしたが、ゴッチも好きになりましたw

94:お前名無しだろ
08/08/01 20:23:33 nwkJHulI0
ブルーザーの前じゃレイスは大人しかったらしいけどマードックは堂々とマイペースを
貫いたとか聞いた。

95:お前名無しだろ
08/08/02 00:35:09 HMNLrkL/0
マードックは親父もレスラーだからね

96:お前名無しだろ
08/08/02 12:09:38 xZgP7PcO0
そのシリーズにオースチンもいた
オースチンはブルーザーに臆することはなかった
ブルーザーがゴッチと共に団体組んでたのはロジャース事件で読んだことあるな
他にはスナイダーやシュミット エリスあたりかな

ブルーザーとエリックの対戦はドローだったよね
アイアンクローを長い時間耐えたとか


97:お前名無しだろ
08/08/02 12:13:27 xZgP7PcO0
>>92
>そうロジャースは最初からサンマルチノに負ける為だけに王者にされた
それは違うっしょ!
ロジャースは古今東西№1レスラーさ
サンマはそのバデーを倒したからこそ伝説のレスラーと相成ったわけさ

98:お前名無しだろ
08/08/02 22:02:18 HMNLrkL/0
なに言ってんの?
WWFのベルトはその為だよ
NWAは関係ない

99:お前名無しだろ
08/08/02 22:30:56 HMNLrkL/0
てかロジャースはWWF防衛してへんがな
チャピオンに認定された日にサンマルチノに負けて失ってる
最初からサンマルチノの噛ませ犬にされただけ

100:100
08/08/02 23:05:08 r6+tdZUC0
100

101:お前名無しだろ
08/08/03 07:34:07 5wUp2GLQ0
WWWFを立ち上げるため秋刀魚ルチーノを一夜にしてスターにする必要があった

102:お前名無しだろ
08/08/12 20:29:42 Jf0Bm2UXO
この四人の全盛期に大仁田とやったら大仁田は死にましたか?

103:お前名無しだろ
08/08/13 15:38:00 AFLlm4d1O
殺されはしないけど毎回泣かされただろな

104:お前名無しだろ
08/08/13 16:36:04 yU5BacXA0
60年代までのプロレスラーは風格があって名優ぞろいだな
これに比べたら今のレスラーや格闘家なんて三流お笑い芸人みたいなものだ

105:お前名無しだろ
08/08/13 18:20:35 6uQXl54h0
昭和からのファンだが昭50年代以降なので'60年代のスターたちは
完全に峠を越した頃に出会った。エリックは鶴田の10番勝負、ブルーザーは
国際で大木とインター戦、その他Bブラジルは花をかじる怪奇派風w
サンマルチノは馬場とのタッグ。キニスキーは昭54年だったか
馬場よりひどい(w痩せ衰えた醜悪な身体をさらしてたな・・。


106:お前名無しだろ
08/08/13 19:21:49 F6ujbybG0
残念だね

キニスキーは「えっ!これがあのキニスキー!?」って特集が組まれた程の
衰え方だったけど、その後のアメプロの記事を見たら少しは戻っていたよ
55年最強タッグのドリーがアフリカ遠征で食あたりしてガリガリになって
来日したけど、同じようなアクシデント後だったのかな?

107:お前名無しだろ
08/08/13 19:39:21 lyUdLcuK0
>>104
ある程度は同意だが、

あんた、今、生きていて面白くないだろ?
何を見てもつまらんだろ?
プロレスに限らず。


108:お前名無しだろ
08/08/14 10:44:09 8zWEqzRZ0
>>105
それらのレスラーが最後の勇姿を見せてくれたのが昭和50年だね。
全て馬場と一騎打ちをやって、迫力あるファイトを見せてくれた。
だけど暮のオープン選手権にはこれらのレスラーは一人も参加していない!
この年は昭和の40年代と50年代を区切った年でもあったんだな

109:お前名無しだろ
08/08/14 11:14:04 ek8Fr+xdO
>>108
>オープン選手権
いわれてみれば世代交代的なニュアンスも感じられる面子だね。
スレタイ世代での参加はオコーナーとジョナサンだが、やはり峠は越していた。

110:お前名無しだろ
08/08/14 12:50:50 HODlIBRt0
>108
>だけど暮のオープン選手権にはこれらのレスラーは一人も参加していない!
まぁ、ブッチャーは昭和50年に、オープン選手権も含め、複数シリーズ参加したが、
サンマルチノらは、単に、同じ年に被るから、参戦を見合わせたんじゃないか?
実力的なことを言えばサンマルチノは、その時点でWWWF王者だったよ。
オープン選手権に出る資格は、十二分にあったはず。



111:お前名無しだろ
08/08/14 18:32:22 0MBs5Ipn0
大仁田といえば若手時代にジャンボの試練の十番勝負の最終相手のエリックにアイアンクローで血まみれにされて恍惚とした表情を浮かべてた
この頃からMっ気があった

112:お前名無しだろ
08/08/14 19:38:38 FxpOwe7/0
>>104に同意!

113:お前名無しだろ
08/08/14 21:52:01 2eOp2CX70
うちのお祖父ちゃん、70歳越えているが
初来日のテーズとか昭和30年代初めに来日した
キング・コングとかミスターアトミックは本当に凄かったって
でも、エリックとかキニスキーみたいな三流お笑いレスラーが出てきて
プロレスを見るのをやめたって
>>104>>112の意見を聞かせたら、呆れ返っていた。www


114:お前名無しだろ
08/08/14 22:07:41 H9YK1GqkO
キニスキーやエリックをお笑い三流と言うようでは、かなり脳軟化症状が進行しているはずだ

それとも君を試しているのかな?
爺さんに負けるなよ

115:お前名無しだろ
08/08/15 00:31:36 3nHCUoWQ0
>>114(おそらく104だな?)
きさまも、おそらく40~50歳だろうが
昔のプロレスにしがみ付いて、今の素晴らしさを知らんとは
かなり脳の老化が進んでいるよ

とっとと死になさいwww

116:お前名無しだろ
08/08/16 17:52:15 okRnw7Fy0
オープン選手権は「名優」よりもガチのレスリングや喧嘩の強い「ヒットマン」集めた大会だからなw
それでも全員一流どころ(一番格下のマンテルですら元NWAジュニア王者)なのが馬場のプロモーター
としての凄さと恐ろしさ

117:お前名無しだろ
08/08/16 17:55:09 okRnw7Fy0
あとタイトルマッチやこの手のリーグ戦からは意図的に外されてた激塩のヘーシンクが
この大会には参加してたのもわかりやすい
レスラーとしてはD級だが格闘家としてはトップクラスだったからな

118:お前名無しだろ
08/08/16 19:31:29 Nvl7ha+q0
>>117
後、覆面レスラー枠ではデストロイヤーは順当だけど
それに加えてミスター・レスリングがいて、
悪役枠でバロン・フォン・ラシクがいると言うのがねw
(レスリングもラシクもアマレスの名選手)

119:お前名無しだろ
08/08/18 19:52:16 osox+qq40
>>115

オレ>>104だけど、
>>114はオレじゃないよ


120:お前名無しだろ
08/08/18 20:30:06 +rVVeptJO
>>116
なにしろ猪木潰しが目的だからね。
はなから猪木のシリーズ参戦は無いと踏んでの大量ブッキングだろうし、「力道山13回忌追善試合」に引っ張り出せれば成功だったんじゃない?
それを考えると武道館を境に参加メンバーが激減したのも頷ける。

121:お前名無しだろ
08/08/18 21:00:32 yzTm1DWr0
猪木が参加しなかったことで、猪木の馬場に対する本気度がわかった。

122:お前名無しだろ
08/08/19 12:43:57 51LJ/ozw0
馬場の姑息ぶりも改めてわかったw

123:お前名無しだろ
08/08/19 16:46:40 4izp69ob0
先にロビンソン戦が決まってたんじゃなかった?


124:お前名無しだろ
08/08/20 20:14:45 RheZrRgH0
>>123
それでも力道山家と旧日プロOB連からは強硬に追善試合参加を打診された。
UGな名前を出したりしてほとんど脅迫に近かったらしい。

125:お前名無しだろ
08/08/20 20:46:06 j8k3HekU0
猪木も「馬場VS猪木を実現できるなら興行権も放映権も譲渡する」とか
吹いちゃったからなあ
「だったら場所を用意してやったから出ろよ」になってしまう

126:お前名無しだろ
08/08/20 21:48:35 Cw6uunb90
>>122
猪木が姑息な手ばかり使って挑発してたから馬場に理詰めに報復されただけだろw

不可能なのを踏んで実現できるなら興行権も放映権も譲渡するとまで吹いてたのが
場所を作られてロビンソン戦がどうのとあたふたしてたな



127:お前名無しだろ
08/08/20 22:29:31 PHVIo8FD0
馬場とのシングルなら喜んでやったんじゃねw

128:お前名無しだろ
08/08/20 23:12:01 oxe2e2EOO
>>127
シリーズ参戦してきたら星取り調整して最終戦で組まれたはず。
そのためのシングルリーグ戦であり、そのためのシューター選抜。
BI対決のお膳立ては揃えてあったんだよ、裏も表も。
だから猪木は吐いた唾をバケツ一杯飲んででも出向かなかった。

翌春に新日参戦したケン・マンテルの扱いが粗末だったのは精一杯の復讐なのかな?

129:お前名無しだろ
08/08/20 23:36:08 PHVIo8FD0
そもそも、なんでリーグ戦に出ないといけないか疑問w
馬場とシングルなら喜んでやってるだろw

130:お前名無しだろ
08/08/21 00:06:16 h9PzQqzB0
オープン選手権をバックレた猪木だが
3年後、高額のギャラに釣られて出向いたドイツで同様の包囲網が敷かれていて
最後にボックにフルボッコにされてまんまと名前を上げられてしまった

131:お前名無しだろ
08/08/21 00:30:29 hv/2JsjcO
>>129
オープン選手権は馬場が「戦ってもいいよ」と言える大義名分だよ。
でなきゃ猪木の後塵を拝する事になる。

132:お前名無しだろ
08/08/21 00:32:57 1POXHw9z0
でもボックには勝ち越してるんだなw
最後の試合だけ負けたけど、それまでも対戦してるんだよ
あと金メダリスト、ボクシングの世界3位とも試合してる
ヘーシンクはバックレタけどw かわりにルスカと試合した

133:お前名無しだろ
08/08/21 00:36:41 O7cDQ01s0
馬場とシングルで戦うことと、
オープン選手権に参加することは、まったく別だろ?

例えて言うなら「2500円で、大トロもウニも高級ネタ食べ放題」の寿司屋にいったら
「まず、ドンブリ飯3杯、シャケの缶詰で完食」してから、寿司をオーダーしてください
ってのと同じ。


134:お前名無しだろ
08/08/21 00:56:03 bR1d2UKxO
>>133
その例えは逆だよ。
高級なネタで食中毒させてからガチ大食いだよ。

135:お前名無しだろ
08/08/21 02:27:22 ZmnjUIm2O
>>129>>133
あれだけ執拗に陰剣に挑発してきたんだから、あれこれ理由を付けずに
乗り込んだら良かったんじゃないの?

猪木が一方的に挑戦状を突き付けてどんな風に挑発してたか知らないんだろw

136:お前名無しだろ
08/08/21 03:30:41 AYSkY1E50
>>135
きさまも、あのウスラでかい男みたいに
ケツの穴を男に掘られて、大腸癌で死ねば良いのさ

キャハハハハ

137:お前名無しだろ
08/08/21 06:22:29 SiBFHtu2O
>>128
>精一杯の復讐なのかな?

マンテル(前NWAジュニアヘビー級王者)が木戸にシングルでピンされた事を言っているのか?
あの頃のプロレスはまだジュニア路線が確立されておらず、分類上ヘビーの有望株木戸がマンテルに勝ってもそんなに違和感はなかったけどな。
雑誌とかには木戸の「金星」と報じていたのもあるにはあったけどね。まっ、あの時の木戸は8年目でキャリア十分、実際の力量もルスカを決めまくっていた位だからマンテルも納得してブックを飲んだろうさ。

138:お前名無しだろ
08/08/21 19:04:59 dcI062Dv0
ルスカって木戸がデビューした頃はヨーロッパのトップの一人で
世界大会でも優勝してるよな。
ピークを72年のモントリオールとして、円熟期の76年にまともに
やって木戸が決めまくるわけがないな。

プロレスのスパーリングをやって決めさせたんだろ。

同時期にデビュー3年ほどの藤原がルスカを決めたとかいうのも
同様だろ。


139:お前名無しだろ
08/08/21 22:30:06 slioye5m0
>実際の力量もルスカを決めまくっていた

普通、オリンピックに出るだろう?
それ以前に、マンテルが新日に来た当時、ルスカは格闘技世界一決定戦が終わった直後なんだがな。

140:お前名無しだろ
08/08/21 23:50:36 W9ZY1DTJ0
スレタイから離れすぎ

141:お前名無しだろ
08/08/22 01:57:17 TmfBBZexO
現役選手は退いたが世界トップクラスの重量級柔道家を
デビュー8年と3年のプロレスラーがきめるってw

そのスパーリング自体がプロレスの範疇のものなんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch