MSGシリーズ(G1の前身)at WRES
MSGシリーズ(G1の前身) - 暇つぶし2ch50:お前名無しだろ
08/03/31 20:13:14 lVwd7EqC0
MSGシリーズ>IWGP>G1

51:お前名無しだろ
08/03/31 20:25:18 NjQSO14p0
第3回のアンドレvsローデスがアメリカで雑誌の表紙になったんだっけ?
向こうじゃ考えられないカードが日本で実現したとかで。
アンドレじゃなくてバックランドだったかな?

52:お前名無しだろ
08/04/01 15:31:22 UA3fgqVk0
ハンセンVSホーガンも実現したけど
当時のホーガンはハンセンの子分扱いで大物扱いではなかった。

53:お前名無しだろ
08/04/01 21:31:39 om10B+3I0
第4回での
ハンセンVSホーガン
ハンセンVSシン
がノーテレビだったのが
もったいないな


54:お前名無しだろ
08/04/01 23:30:34 3x417rdlO
スレ違いだけど、第1回タッグのシンVSホーガンも…

55:お前名無しだろ
08/04/01 23:54:02 26uJOJhUO
キラーカールクラップが大活躍したり、初の猪木×坂口や坂口×大木が実現した
ワールドリーグ戦もお忘れなく

56:お前名無しだろ
08/04/02 00:05:35 aaaRnfJl0
>>54
アンドレvsハンセンもノーTVでやってたね。
メインは猪木&ローデスvsシン&上田。

57:お前名無しだろ
08/04/02 03:29:36 xPDEEH0cO
WWF主力参加等で白人天国の感があるMSGシリーズに
異質なシン(来日中止のアンドレの代打)を投入するだけで何かこうスリリングな展開になった第4回大会。

58:お前名無しだろ
08/04/02 21:25:39 ua6nRMlG0
第4回大会は最高だったな
特別試合でタイガーマスクも登場したし

59:お前名無しだろ
08/04/02 21:32:44 YMXRRSWk0
そういえば先着プレゼントで貰った参加選手の写真入の極太鉛筆が家のどこかにあったな。

60:お前名無しだろ
08/04/02 22:01:46 Zm2gectO0
6・3名古屋でのハンセン対シンが放送しなかったのが納得いかん。
しかもこの日はテレビマッチだったにもかかわらず、だぜい。
確かメインは猪木、ローデス対ダンカン、スローターだった。
しかもこの先週の大阪ではシン対ダンカンの試合後にローデスがダンカン
を救出のために登場。
でも翌週は激突。ベビー同士ならそれもアリだが、ダンカンはベビーに
なれる器ではなかったし、大ヒールでもない半端な立場。スローターも同。
この81年が一番豪華だったと思う。

61:お前名無しだろ
08/04/02 22:11:22 Lpdy8J8S0
名古屋大会OAは蔵前優勝戦の2週後だったから
多分OAの時点でシンの移籍が決まってたんだろうね。
同月末の3大スーパーファイトの予定カードからも外れたし。

62:お前名無しだろ
08/04/03 07:16:22 1TuyClxF0
今思えば、スーパースター、アレン、パテラあたりにも参加してほしかった

63:お前名無しだろ
08/04/03 07:46:43 O0E9e8q40
MGSシリーズと読んでしまった俺はプオタとしてもうダメ

64:お前名無しだろ
08/04/04 22:33:24 yB1fYpOD0
>>62
スーパーは第5回(82年)、アレンは第3回(80年)に参加してるよ。
アレンは予選落ちだけど。

65:お前名無しだろ
08/04/04 23:00:44 BE1wMC/r0
>>64
失礼
スーパーはアトラスやマードックが参加した年に出ているね
スーパーはIWGPのイメージが強かったね

66:お前名無しだろ
08/04/04 23:11:18 Z/InFe7P0
第5回といえば、なんといっても広島大会
屈指の名勝負藤波vsカーンの一方で、
猪木ーアンドレの残り放送時間1本勝負
体調不良が原因の秒殺惨敗と思いきや、そんな裏があったとは・・
しかも、会場は不満不穏でやばかったらしいですね
さらにつながるのは、このときのトラウマで、アンドレとは名勝負無理と
判断して翌年のIWGP決勝が、あのカードになり、そして
すったもんだの大ドンデンで、あのフィナーレになるんだから
このころのプロレスは大河ドラマでしたね

67:お前名無しだろ
08/04/04 23:28:36 147/MXLk0
>>31
ブッチャーは新日に移籍してからリーグ戦もタッグリーグ戦も
エントリーされてない。
全日ではチャンピオンカーニバルで優勝経験もあるのに
猪木も引き抜いておいてブッチャーに対しては否定的な事ばかり行ってた。

68:お前名無しだろ
08/04/04 23:42:29 BE1wMC/r0
>>67
そうですね
それでスレ違いですみませんがMSGタッグもしもこのメンバーならベスト
というのを選んでみました

で1回目は見てないので第2回

猪木、藤波組
坂口、長州組
カーン、戸口組
木村、浜口組
アンドレ、グレイ組
ハンセン、ホーガン組
ローデス、マードック組
ブッチャー、アレン組
カネック、キッド組


69:お前名無しだろ
08/04/04 23:47:57 BE1wMC/r0
第3回(82年)

猪木、ホーガン組
坂口、藤波組
カーン、戸口組
アンドレ、グレイ組
ローデス、マードック組
ブッチャー、アレン組
アドニス、ベンチュラ組
カネック、アグアヨ組


70:お前名無しだろ
08/04/04 23:52:25 1L1sstyv0
そう言えば、坂口&長州組って北米タッグとか持ってたのに
タッグリーグでは一度も組んでなかったな。

アレンは第一回、第二回とタッグリーグ出てるけど
第一回はウイリアム・ルスカ、第二回は渋くパッド・パターソンがパートナーだったね。

71:お前名無しだろ
08/04/04 23:52:51 RfgcrNM80
>>67
ブッチャーってそもそもIWGPに参加表明するために
全日から新日に来たって事になってたはずなのに参加せずだもんな。

自分のベルトまで封印しての参戦表明だったのに。
新日ではT・J.シンとはすれ違いだったんだよね。


第4回のハンセンvsホーガン(隠し撮り)の試合さっき見たけど
後楽園の熱気が半端無いね!!
後のレスリングサミットの試合よりも全然スゴイ試合だった。。。
なぜTV放送しなかったんだろうな。。。

72:お前名無しだろ
08/04/05 00:10:39 +BfSWpHs0
第4回大会

猪木、ホーガン組
藤波、前田組
長州、浜口組
カーン、戸口組
アンドレ、スーパースター組
ローデス、マードック組
アドニス、オートン組
ブッチャー、R木村組
スタッド、オンドーフ組


73:お前名無しだろ
08/04/05 00:19:29 z7Zm3mQu0
アンドレのパートナーはミッシェルナドール(マイケルネイダー)ってのも
興味深いかもw フランス系ならPパターソンも息が合うか。
スーパーはジョンスタッド(スーパースターズ)かサージャントスローターがいいな。

74:お前名無しだろ
08/04/05 00:19:49 +BfSWpHs0
>>72
あっ2年連続
猪木、ホーガン組は反則か

猪木、藤波組
坂口、ホーガン組
前田、木村組でいいかも


75:お前名無しだろ
08/04/05 00:21:37 ZMe8acos0
82年のMSGタッグと言えば
R木村&S小林組と長州&浜口組の参加が発表されたが
両方とも不参加になったな。
S小林は前年から腰痛で試合に出てなかったが復帰できず。
長州は国際とのタッグを拒否して渡米。

83年はシリーズ名が「IWGPタッグリーグ戦」と決定してたが
WWFからMSGに戻してくれと言われて、あっさり戻したんだよな。

76:お前名無しだろ
08/04/05 00:49:41 +BfSWpHs0
84年

猪木、藤波組
坂口、木村組
コブラ、高野組
アンドレ、モロー組
マードック、アドニス組
ホーガン、レスリー組
マシーンズ

77:お前名無しだろ
08/04/05 00:53:48 +BfSWpHs0
85年IWGPタッグリーグ戦

あえてアンドレが日本に残留してたら

猪木、坂口組
藤波、木村組
アンドレ、スーパースター組
ブロディ、スヌーカ組
マードック、アドニス組
ホーガン、シャープ組
カネック、ドスカラス組
ナガサキ、ポーゴ組


78:お前名無しだろ
08/04/05 00:57:29 +BfSWpHs0
86年

あえてブロディがいたら・・・・

猪木、坂口組
藤波、武藤組
前田、藤原組
ブロディ、スヌーカ組
マードック、スーパースター組
ナガサキ、ポーゴ組
ウイリアムス、ヒギンズ組


79:お前名無しだろ
08/04/05 13:49:08 +BfSWpHs0
87年

猪木、マードック組
藤波、木村組
斎藤、長州組
前田、マシーン組
ウイリアムス、スタイナー組
エリック兄弟
ビガロ、アレン組
ソイヤー、フェルナンデス組


80:お前名無しだろ
08/04/05 13:53:23 +BfSWpHs0
88年

猪木、長州組
藤波、木村組
坂口、斎藤組
橋本、蝶野組
ベイダー、ビガロ組
マードック、オートン組
ソイヤー、フェルナンデス組
エリック兄弟



81:お前名無しだろ
08/04/05 18:13:29 vgoIi8nk0
俺は年々豪華になっていくMSGに対してタッグはあまり好きじゃなかったな。
いきなり第1回の猪木がバックランドと組んだり、第3回からはホーガンとのタッグ。
どう考えても優勝するに決まってる。他のメンバーも微妙と言えば微妙。

全日はチャンピオンカーニバル(~1982年)より最強タッグのほうが豪華だったが、
新日は逆だったように思う。

82:お前名無しだろ
08/04/05 19:14:06 z7Zm3mQu0
>>81
つうか年末決算の両大会だと、外人のキャラを上手く吟味し、各チームの
特色を生かした手法で総体的にリーグ戦の盛り上げた全日にやっぱ、
一日の長があった希ガス。とにかく新日は猪木を頂点とした
ヒエラルキーが揺るがない世界だったからな・・。

83:お前名無しだろ
08/04/06 02:25:06 akPNWnmrO
>>82
竹内さんのセンスの勝利

84:お前名無しだろ
08/04/08 07:22:55 n452JBbk0
この大会CSで特集してくんないかな?

85:お前名無しだろ
08/04/09 07:35:39 aj0RWCau0
>>同意

86:お前名無しだろ
08/04/09 15:22:38 ijBg7TxPO
名勝負の呼び声高い、第3回のローデス×チャボ戦がみたい

87:お前名無しだろ
08/04/09 16:41:36 MjWv8Kmg0
88年は確か、6人タッグのイリミネーションマッチ形式?だったね。
この年から、ひとつの時代が終わった感じがした。
だったら、あえて
猪木・星野
長州・小林
藤波・ライガー
木村・越中
マサ・ヒロ
橋本・蝶野
坂口・G高野 など日本人のみの平均化したチームでのリーグ戦が見たかった。

88:お前名無しだろ
08/04/10 10:19:08 +2tUQ7MA0
89年はシングルのトーナメントで
90年以降はリーグ戦自体が無くなってしまった。

89:お前名無しだろ
08/04/10 17:31:31 YKNGhtjN0
>>88
SGタッグリーグ
G1タッグリーグ

が始まるだろう!

90:お前名無しだろ
08/04/10 18:32:38 6dVhM2ctO
誤爆でそのまま流れてるな

91:お前名無しだろ
08/04/10 20:28:55 Z5QmBo440
大量離脱の84年は猪木・藤波組以外、優勝ないよな。
対抗として、坂口・戸口の大型パワーファイターチームなんて見たかった。
戸口・星野組でも良し。

92:お前名無しだろ
08/04/10 21:06:20 gRLPJD5q0
ホーガンのパートナーももう少し考えてほしかったな。
あっ、でもサモアンは誰かの代打だったっけ?
ただ誰と組むにせよ、早期帰国の予定だったんだろうけど。
しかもキッド&スミスがドタキャンして最強タッグに参戦するわで、
ホントに散々だったな、84年のMSGタッグは。

93:お前名無しだろ
08/04/10 22:13:13 8iwnO5kG0
>>92
元々はカートヘニングの予定だったんだっけ?<ホーガンのパートナー

94:お前名無しだろ
08/04/10 22:13:40 4XU9343/O
82は粒揃いだったが、81の方が豪華だったな。
シンとハンセンがいないだけであれ程も盛り上がり方が違うとは。

95:お前名無しだろ
08/04/11 20:46:17 CmA+zUuT0
それを言うなら、81は本当は
猪木・坂口、藤波・谷津、長州・カーン、ハンセン・ホーガン・・・
だったんだっけ!?移籍がなければハンセン組優勝だったらしいね。

96:お前名無しだろ
08/04/11 21:01:38 L4qWOnzm0
81春のMSGは本来はアンドレとアトラスが参戦予定でシンは予定になかった。
でもアンドレはカーンとの試合で例の足折りで負傷。
アトラスはボディビルの大会に参加するためにプロレスを引退(というより
一時休業)。
それでシンが二人の穴埋めで急遽、途中からシリーズに参戦した。
でも結果的にシンの投入は大成功だった、と当時の雑誌には書いてあったし、
俺もそう思った。

最近、発売されたプロレス本にブッチャーとシンの徹底比較という企画コーナ
ーがあった。比較というよりは両者の過去の歴史を紹介という企画だが。
それでブッチャーは当時、全日のチャンピオンカーニバルには毎回常連で優勝
もした。
一方のシンは新日のMSGやらワールドリーグやらには一切参加していない。
これは外人が少なかった新日からすれば大事なシンをこの手のシリーズに頻繁
に参加させるのは勿体なくてとてもできなかった、と書いてあった。
もちろん、どちらがいい悪いではなくて、シンはそれだけ優遇されていたとい
うことになる。
だから80年頃からシンを他の外人と同時に来日させて絡ませることをシンは
相当嫌がっており、プライドも傷付いた。そしてその不満が後々に全日に走る
原因のひとつとなった、と。

97:お前名無しだろ
08/04/11 21:27:22 Of1nns6d0
第1回MSGタッグの通常試合では
ハンセン&シン&上田のトリオが実現。
勿論ノーテレビだが。

98:お前名無しだろ
08/04/11 21:36:22 L4qWOnzm0
81年のMSGではシンとホーガンのタッグも実現。もう一人はダンカンか
誰かだったが、忘れた。
この頃の新日や全日は本当に毎日がドリームカードの連発だったね。
当時でもよだれもののカードが頻繁にあった。特に春の祭典や年末のタッグ
の時はノーテレでもすごいカードが頻繁にあった。つくづく贅沢な時代だっ
たと思う。
今は価値のないG1が全試合ダイジェストで放送されたりするけど、この時
代の春の祭典や年末のタッグ戦をダイジェストでもいいから全公式戦を放送
してくれたらどんなに良かったか。
この時代は雑誌でも公式戦全試合はさすがに掲載していなかったしね。

99:お前名無しだろ
08/04/11 22:09:19 S5vhSNXS0
>>95
当時のポスターによると
猪木、坂口  藤波、谷津  S小林、長州
ハンセン、ホーガン  ローデス、パターソン 
これだけ実際のメンバーと違ってた。

100:お前名無しだろ
08/04/11 22:19:54 i+lL4sIE0
全日本のが先に開催してんだよな。

101:お前名無しだろ
08/04/11 22:25:41 8cafihoU0
>>99
そうそう。その組み合わせでの発表はされてなかったけど。
ポスターやチケット発注の時点ではその予定だったんだろうね。

発表の段階では、R木村のパートナーがS小林(浜口に変更)で
他は参加した通りの組み合わせだった。

102:お前名無しだろ
08/04/11 23:01:47 lXcuUYlm0
>>68


103:お前名無しだろ
08/04/12 10:12:53 XVUu420+0
この頃
サムライTVやS-アリーナがあればねぇ。。。

104:お前名無しだろ
08/04/12 11:59:03 gt3oyc+t0
>>96
その理論でいくと、ブッチャーは新日から優遇されてた・・・になる。
一度もシングル・タッグの祭典に呼ばれてないから。
マードックはまだしも、戸口のMSGシングルリーグはかなり酷かった。

105:お前名無しだろ
08/04/12 21:45:26 r/G+E2fG0
ブッチャーはこのシリーズに参加させてほしかったな

VSアンドレ戦はもちろん VSカーンも

アンドレ&ブッチャー は見てみたかった

アンドレ&ブッチャー&アトラスのトリオなんて絵になるし

106:お前名無しだろ
08/04/12 22:09:23 xq2cgu0f0
>>104
>戸口のMSGシングルリーグはかなり酷かった。

1982年の第5回ね。確かにそうだな。
前年の全日チャンピオンカーニバルでは上位陣に次ぐ勝ち星だったのに、
新日ではほとんどジョバー扱い。移籍するとき「俺はストロング小林にならない」
と言ってたのに、早くも小林以下の扱い。

まあこのシリーズは参加選手が豪華だったからな。
実力者のアイアンシークが実質全敗だったのを見ても星勘定が大変だったんだろう。

107:お前名無しだろ
08/04/12 22:22:40 gt3oyc+t0
>>106
前年、インタートーナメント上位7名に残ったのにね。
翌年、黒星街道・・・。
さすがの新日も悪いとおもったのだろう。
MSGタッグ準優勝にしてくれた。

108:お前名無しだろ
08/04/12 23:08:50 gt3oyc+t0
83年
長州・カーン組だったら優勝なのに・・・と思ってた子供の頃。

109:お前名無しだろ
08/04/13 00:21:02 UEho8Lt30
>>106
豪華か  まあそうだね

しかしこれに
ブッチャー、ホーガン、ローデスらが参加してたら
戸口の成績は散々なものだっただろうね

110:お前名無しだろ
08/04/13 00:25:06 re98wLMO0
>>104
長州が途中欠場してなかったらどっちが順位が上だったんだろうな
直接対決は両リンだっけ?

111:お前名無しだろ
08/04/13 00:35:45 UEho8Lt30
第4回大会に
ボックが登場してたらなあ

112:お前名無しだろ
08/04/13 00:59:30 6Zo8M0i40
俺が小5のときに行われた第1回MSGタッグが地元の岐阜に来た。
公式戦は、坂口&S小林対藤波&木村健、猪木&バックランド対ルスカ&アレン。
特別試合として、ハンセン対上田、ホーガン対シンがあった。アンドレも出ていた。

初めて生観戦したのですごく記憶に残っているが、いい時代だった。

売店でバックランドのポスターを買った。バックランド本人がサインしていた。
WWF champって書いてあったよ。


113:お前名無しだろ
08/04/13 01:15:36 v+7jhmiHO
>>112
懐かしいね、今はなき岐阜市民センター。
当時、受験で行けなくて悔しい思いをしたよ。
岐阜って結構良いカード組まれてるなぁ。
翌年のMSGシリーズで猪木×ハンセンとか、猪木とシンの初の一騎打ちもそうじゃなかったかな?
全日では、ブッチャー×レイスやジャンボ×ロビンソンとかジャンボ×ブリスコ、ニック×マスカラスなんてカードもあった。

114:お前名無しだろ
08/04/13 02:08:15 UEho8Lt30
>>112
ハンセンVS上田ってちなみに結末は?

115:お前名無しだろ
08/04/13 09:07:57 tPh2DbxK0
第5回(82年)に前半特参のホーガンと後半からリーグ参戦のアンドレが
丁度日程でバッティングしたのが岐阜市民センターだった希ガス。
アンドレ&Tアトラス対ホーガン&ムラコと新日じゃめずらしく外人オンリーの
タッグカードだった。

116:お前名無しだろ
08/04/13 10:16:03 Th8l4Hus0
第1回(78年)の猪木&坂口vsバックランド&アンドレも岐阜だったな。

117:お前名無しだろ
08/04/13 18:02:15 tcTzkJEY0
横レス申し訳ない

もしもこのメンバーだったらなあと言うことで

第3回大会

猪木
坂口
藤波
アンドレ
ハンセン
ホーガン
バックランド(スケジュール的に厳しいがタッグも参加してたから)
ローデス
パテラ
チャボ
オンドーフ
スーパースター
アレン


118:お前名無しだろ
08/04/13 18:05:25 tcTzkJEY0
第4回

猪木
坂口
藤波
長州
ハンセン
ホーガン
ボック
バックランド
ローデス
シン
ダンカン
パテラ


119:お前名無しだろ
08/04/13 18:11:56 tcTzkJEY0
第5回

猪木
坂口
藤波
カーン
戸口
R木村
長州
アンドレ
ホーガン
ローデス
マードック
ブッチャー
アトラス
スーパースター
アレン


120:お前名無しだろ
08/04/13 18:54:04 5x524U4e0
>>117
やめろよ。
あちこちのスレで荒らしまわってるようだが。
誰もそんなの見たくない。

121:お前名無しだろ
08/04/13 20:19:01 tcTzkJEY0
>>120
アラシじゃないよ
これはもしもの世界だ

2ちゃんでこれくらいかわいいもんだろ

122:お前名無しだろ
08/04/13 20:28:47 v+7jhmiHO
いわゆる【公開オナニー】ってやつだな

123:お前名無しだろ
08/04/13 20:36:25 tcTzkJEY0
分かった もうこんな形でカキコはしないよ

次週からはまともにカキコするよ

124:お前名無しだろ
08/04/13 21:47:33 pzvOBLC80
>>123
いや、もう二度と来ないでくれ。

125:お前名無しだろ
08/04/13 22:58:50 39Rdc/6C0
>>124
ええやんけ!!別に!!!
そんな事言うてたら何も書きこまれへんぞ!!

細かい事気にしてたら

大物になれんぞ!!!!

126:お前名無しだろ
08/04/14 00:07:59 gZ6iyjR50
>>113~116の方々、レスありがとう。>>112です。
まず、ハンセン対上田の結果ですが、確か上田の反則負けだったような気がします。
ハンセンのラリアートが見られなかったのを記憶しております。
また、岐阜での興行で好カードが組まれたのは、日プロ時代からの有力なプロモーターが
いらっしゃったからだとのことです。1年ほど前、「岐阜のプロレス展」みたいな展示を
金華山ふもとの県歴史博物館でやっていました。そこには、そのプロモーターの紹介が
ありましたが、「力道山の結婚披露宴に参列して、その引出物」までもが展示されてましたから、
相当有力だったのでしょう。

MSG公式戦で、私が実際に生観戦したのは、猪木×ハンセン、猪木×R木村、革命前の長州×藤波、
キラーカーン×マードック、などがあります。また、アンドレ&Tアトラス対ホーガン&ムラコも見ました。
このカードは岐阜市民会館での最後の興行のメインカードです。
それから、特別試合として行われた夢のカードですが、Rボック×R木村ってのがありました。
ダブルアームであっけなく木村敗退でしたけど。

思い出したらまた書き込みます。

127:お前名無しだろ
08/04/14 20:44:24 WPhC3Oyb0
>>126
アンドレ、アトラスVSホーガン、ムラコなんてなかなかのカードですね
しかしアトラスとムラコってこの大会あまりいい成績上げてないですよね・・
がこのカードがノーテレビなんてもったいない

ボックVSR木村といい、戸口、長州とこのころの日本人は
ボックに秒殺されてましたな


128:お前名無しだろ
08/04/14 20:51:58 Hi1aZrxH0
123 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2008/04/13(日) 20:36:25 ID:tcTzkJEY0
分かった もうこんな形でカキコはしないよ

次週からはまともにカキコするよ

129:お前名無しだろ
08/04/14 21:29:56 ummWG1fv0
>>127
>ボックVSR木村といい、戸口、長州とこのころの日本人は
>ボックに秒殺されてましたな

昭和新日はよくアンドレ、ハンセン、ホーガン、シンといった超エースには
格を持たせるためか坂口以下の日本人シングル戦は数分決着、で猪木が最終戦とかで
決着をつけるパターンが多かった。


130:お前名無しだろ
08/04/14 22:27:03 QxWnB+Z00
確かに今、考えてみると豪華カード目白押しだったが
リアルタイムで見てた頃ってありがたみをあまり感じてなかったんだよな・・・

俺って罰当たり・・・

131:お前名無しだろ
08/04/14 22:49:44 2Ek9Gfvb0
R木村がボックに2分・・・これは酷いよな。
猪木と同等だぜ、R木村は。商品価値、下げすぎだろ・・・
こんなカード組むなよ新日。こういうのは浜口でええやん!


132:お前名無しだろ
08/04/14 23:13:56 lGKYrPoG0
>>131
この翌年の第5回MSGシリーズでも木村はアンドレに3分ぐらいで負けてたな。
一応猪木とは引き分けだったが、扱い悪かった。

133:お前名無しだろ
08/04/14 23:26:42 vK+9G4E+0
木村ってカーンにも確か数分で負けてなかったっけ?
そのカーンもアンドレとはNYでの因縁もありいい勝負するが
ホーガンには割りとアッサリ負けてたような(第1回IWGPの開幕戦とか)。。。
この辺の序列のつけ方ってどうだったんだろう?

134:お前名無しだろ
08/04/15 21:06:43 dx3/ogVo0
>>133
その当時では
ホーガン>猪木>アンドレ>カーン>長州>藤波>マードック>R木村

といったとこか

IWGPの順位表になってしまった


135:お前名無しだろ
08/04/15 22:31:57 0sfBVr080
そんな木村も第一回IWGPでは
鳴り物入りで帰国した前田に勝ってるんだよな。

136:お前名無しだろ
08/04/16 00:12:28 JaQ4pk0B0
第一回大会
アンドレ・ザ・ジャイアント
ニコリ・ボルコフ
バグジー・マグロー
トニー・ガレア
バロン・シクルナ
チーフ・ジェイ・ストロンボー
コロソ・コロセッティ
マーティン・ジョーンズ
レイ・スチール
ピート・リーブス

渋い、地味すぎる…

137:お前名無しだろ
08/04/16 00:14:08 h96jzvaB0
第二回大会
アンドレ・ザ・ジャイアント
スタン・ハンセン
チャボ・ゲレロ
エル・カネック
トニー・ガレア
ラリー・ズビスコ
ピーター・メイビア
ビクター・リベラ

よく見ると中々のメンツなんだが?ハンセンの一人舞台といった感


138:お前名無しだろ
08/04/16 00:16:01 h96jzvaB0
第三回大会
アンドレ・ザ・ジャイアント
ダスティー・ローデス
スタン・ハンセン
チャボ・ゲレロ
ウィリエム・ルスカ
バッドニュース・アレン
チト・サンタナ
ジョニー・パワーズ
スティーブ・トラビス

なんか特参とマッチメイクに助けられた感じ?


139:お前名無しだろ
08/04/16 00:18:46 h96jzvaB0
第四回大会
スタン・ハンセン
ハルク・ホーガン
ボビー・ダンカン
サージェント・スローター
クリス・アダムス
マイク・マスターズ
タイガー・ジェット・シン

顔ぶれがリフレッシュされるも前回ほどのインパクトなし

140:お前名無しだろ
08/04/16 00:21:04 h96jzvaB0
第五回大会
アンドレ・ザ・ジャイアント
ディック・マードック
マスクド・スーパースター
ドン・ムラコ
アイアン・シーク
トニー・アトラス

日本側にカーンが参加。メンバー的には一番均整がとれた布陣だが結局は新日方式で無駄遣いに終わる


141:お前名無しだろ
08/04/16 00:37:22 QMRIXpZy0
「このシリーズを制する者がマジソンを制する」

古舘の実況も冴え渡ってたな。

142:お前名無しだろ
08/04/16 10:58:58 O216ET7A0
>>133
猪木でさえしてないピンフォールをカーンが先に勝ったんだよね(R木村戦)
あれはブック破りかハプニングだったのかな?

143:お前名無しだろ
08/04/16 17:38:30 O216ET7A0
ようは、アンドレ、ハンセン、ホーガン、シン、マードックが集まった大会なら良かった。

144:お前名無しだろ
08/04/16 21:15:19 9Dxwz/em0
それにブッチャーがいれば最高だったな。
更にバックランドやローデス、スーパースターがいれば歴史に残る大会になった。

80年のタッグ戦では従来通りカーン、長州組、パワーズ、スーパースター組
だったら更に画期的な大会だったよな。

145:お前名無しだろ
08/04/17 00:03:58 64JkIVoi0
URLリンク(www.maskedsuperstar.com)
マスクドスーパースター本人のサイトだ。恐らくはガチだと思う。
ググるとマリガンのサイトにも入れるゾ。

146:お前名無しだろ
08/04/17 09:58:18 EdnDpOC+0
>>144
80年当時では長州・カーン組は白星配給だったろうね。
組むなら83年だった。間違いなく決勝は猪木ホーガンvs長州カーン!
でも猪木組優勝だろうけど。

147:お前名無しだろ
08/04/17 14:06:29 3ahF5/Ej0
>>146

猪木、ホーガンvs長州、カーンは第1回IWGPの姫路大会で
実現してる。


148:お前名無しだろ
08/04/17 16:38:32 64JkIVoi0
82タッグの決勝戦はアンドレ組棄権(ハンセン負傷、アングルか?ガチか?)で
何故かカーン、戸口組が決勝進出。
カーン、戸口組の売り出しだったのかな?

149:お前名無しだろ
08/04/17 16:43:20 64JkIVoi0
あっ、間違えた、アンドレ組の棄権は83年だったわ。82年は星勘定の得点で
カーン、戸口組が決勝進出したんだったな。
確か他にはマードック、スーパースター組やらアドニス、ブラボー組等が参加してたか。
83年の決勝進出はマードック、アドニス組だった。
SWハンセンはこの二人の合体パイルで負傷して帰国したんだっけ?

150:お前名無しだろ
08/04/17 16:46:32 5rkypHza0
アンドレ組棄権は83 これで浮上が猪木組
カーン、戸口組が決勝進出は、82
春の本場所の大善戦のごほうび+移籍後さえない戸口の売りだし+外人組に
これといったチームがいなかった(マー・スーパーでは人気が・・)
長州革命が人気出なかったら、カーンの出番はもっと多かったと思われる


151:お前名無しだろ
08/04/17 17:43:36 64JkIVoi0
それは言える。長州の人気が出なかったらカーンや戸口はもっと売り出しただろう。
更には国際軍団も。
悪い言い方すれば長州人気で煽りを食らったレスラーは結構多いな。外人も含め。
新日も長州の人気が出なければ従来通り日本人VS外人の図式で保っていったろうから。
その後はマシン軍が登場してある意味無国籍の軍団だったから85年は日本人同士の
軍団抗争は一時休業だった。ブロディも新日に登場したし。
しかし翌86年には今度はUが戻ってきて再び日本人対決が主流となっていった。

152:お前名無しだろ
08/04/17 19:03:27 UxywcmEE0
>>144
80年ごろのカーンだと朴松男かマサ斎藤あたりがベストパートナーじゃね?
いずれにしろ第1回は猪木&バックランドとハンセン(加えてアンドレ)がらみが
大会カラーを支配してたっぽい。猪木以下の日本人は出る幕なしだったよw



153:お前名無しだろ
08/04/17 19:41:45 VVuUsvhn0
>>145
そのサイトにマスクドスーパースターが日本のCMにでたことがあるって
書いてあるけど何のCMに出てたの?

154:お前名無しだろ
08/04/17 19:59:54 juMo1kLpO
>>153
ビリー・クラッシャー時代に素顔でラジカセのに出た。
TVCMは見た記憶がないけど、週刊誌のグラビア広告には間違いなく載ってた。
サザンオールスターズと綱引きしてるカットだったよ。

155:お前名無しだろ
08/04/17 20:37:32 ad1duyss0
>>149
アドニス、ブラボー組は期待はずれだったな
ダークホース的存在に見られたのに・・
実力的にはマードック、スーパースター組が対抗馬だったのに

156:お前名無しだろ
08/04/17 21:42:15 5rkypHza0
>155
ブラボーは大物扱いからどんどん下がっていった(ピークは81秋のシリーズ?)
またアドニスも、当初は猪木の新たなる宿敵だったのに、いつのまにか藤波のライバルに
格下げとなってしまった。
結局、その煽りかマードックが地位を確立することになるのだが、基本的に試合展開がつまらない
と思った。実際、ついに人気爆発とはいかなかったし。
逆にいえば、そのマードックが決勝に出ちゃうんだから、IWGPの年々劣化は
ひどかった。
それを考えるとMSGシリーズの素晴らしさがわかる。
そもそも第4回MSGシリーズこそ、IWGPという評価もあるし・・

157:お前名無しだろ
08/04/17 22:12:38 Lut7jZSp0
マードックの試合がつまらないなんて・・・

目、腐ってないか?

158:お前名無しだろ
08/04/17 23:45:13 5rkypHza0
マードックが超一流レスラーであることは、後のちよくわかったが
ラリアットやアックスボンバーのような、これ!といったカタルシスがなく
(まぁ、ブレーンバスターで味わえってことなんでしょうけど、当時は違和感があった
本当は、マードックのが正調なんだけど)
お遊びも多くて(パンツ合戦や鼻パンチなど)、なんか当時の過激なプロレスの
イメージにそぐわず、ハンセンやホーガンにくらべマイナー感が否めなかった。
実際、ブッチャー・マードックとシン・ハンセンで、引きぬき戦争は猪木の完敗という
評価も圧倒的だったし。


159:お前名無しだろ
08/04/18 00:01:03 0WW8rIsr0
ハンセン&マードックは良かった。
チーム名ナンだっけ?

160:お前名無しだろ
08/04/18 00:14:41 59VnFu0CO
テキサスロングホーンズ

161:お前名無しだろ
08/04/18 12:35:52 NDIUJe3eO
二度目の来日を果たしたアドニス、太っててたまげた

162:お前名無しだろ
08/04/18 19:37:42 gSSCMAMVO
>>161
最後の来日の時じゃない?

163:お前名無しだろ
08/04/18 20:30:44 NmcuEW9o0
>>156
ブラボーはアドニスのファンの女の子を
無理矢理ホテルの自分の部屋に連れ込もうとして問題になったらしい。
昔ビッグレスラーで読んだ。

164:お前名無しだろ
08/04/18 20:35:42 gSSCMAMVO
トニー・アトラスがフルチンでファンの女の子の前に現れたり

165:お前名無しだろ
08/04/18 21:35:55 KC7Vk737O
>>23 G1の全身は敢えて言うなら平成2年8月に行われたバトルホール・ア・ウィーク。
IWGPは第一回で猪木が負けたために、第二回、第三回は猪木がホーガンにリベンジ出来るかがポイントとなったものの、WWFを離れにくくなったホーガンはシリーズ全戦参加出来ず焦点がボケた。
しかし第二回IWGPは好カードが多い。
猪木対藤波、斎藤対長州、長州対藤波、猪木対斎藤、猪木対長州、マードック対アドニスなど。このうち放送されたのは猪木対長州とマードック対アドニスだけというのはつくづく残念だ

166:お前名無しだろ
08/04/18 21:52:59 a1wSXlzi0
ブラボーはちょっと素行がアレだったみたいだ
あの亡くなり方はヤバいビジネスに関わっていたのが原因だって説もあるし

167:お前名無しだろ
08/04/18 21:59:43 6Pc17pl/0
>162
やせる努力をはじめた、といわれた矢先だったからショックだった
やっぱり呪われたIWGPか?
他にも、Fタニー・ビンス・吉原・ケリーと散々。

>165
第2回は、リックマーテルも当初のメンバーだったが、もしそのまま参戦していたら
どんな扱いだっただろう?
藤波VSマーテル、アドニスVSマーテルとか、面白そう。


168:お前名無しだろ
08/04/19 00:13:03 2pxAw8j90
>>165
同意
84大会は無意味なタッグマッチがテレビで放送されすぎだ

ホーガン、スーパーVSマードック、アドニスは別にして

169:お前名無しだろ
08/04/19 00:27:41 wdVplP9T0
>>162
いや、初来日に比べ二度目の来日の時は
極端に太ってきたんだよ。

170:お前名無しだろ
08/04/19 00:32:53 NJukMTAf0
84IWGPの隠れたテーマに、アドニス売りだしがあったといわれる
公式戦のTV中継数は、猪木を超えてトップ!
(ちなみに、83はいわずと知れた前田売りだし)
しかし、マードックが陰に陽に障害となり、結局うまくいかなかった
もちろん最終的に悪いのは、本人だけど。
ホーガンの参戦が難しくなることを見据えての戦略だったから
もしアドニスが期待に応えてくれてたら、その後没落一方の風景も違っていたかもしれない


171:お前名無しだろ
08/04/19 00:47:50 wdVplP9T0
84年はアンドレ相手によもやの善戦した時だっけ<アドニス

そう言えば、「シンデレラサマー」「ふたりの愛ランド」の石川優子もアドニスのファンだったんだよな。

172:お前名無しだろ
08/04/19 01:11:57 cXNqpOsb0
アドニスは当初、Fブラッシーがマネでついていた記憶がある。
実際に会場で生観戦したとき、試合後引き下がるアドニスの体にタッチしたが、
もんのすごくクサかった。

中1の秋。

173:お前名無しだろ
08/04/19 01:22:44 2pxAw8j90
アドニスはオートンと組んでた時が一番光ってた気がする

ところでこれMSGシリーズのスレだよね?・・・

174:お前名無しだろ
08/04/19 09:54:11 NJukMTAf0
ところで、第5回の猪木決勝欠場って、あらかじめ想定だったのだろうか?
だとすれば、カーンがいかに重宝されていたかの証だが。
でも、だとすると広島惨敗、決勝不戦敗、とアンドレにやられっぱなしのままに
終わるので不自然ともいえるが・・
(歴史的には、結局、まともな復讐は4年後の公式戦まで延び、その間猪木の権威は
失墜しまくるのだが)

175:お前名無しだろ
08/04/19 11:08:23 T5CnaIhw0
>>174
あの当時の猪木のコンディションを考えると
とにかく休みたかったんだろうと考えられる。

176:お前名無しだろ
08/04/19 13:21:55 wdVplP9T0
しかし、広島って本当に猪木にとって鬼門なんだな。

177:お前名無しだろ
08/04/19 13:22:44 Rc7wBDfX0
>>165
ただ藤波絡みに関しては、藤波がシリーズ中盤あたりで腰を負傷した(ことにした?)ために、
いずれも消化不良で終った感じだったけどね、報道を読む限りでは。
藤波と猪木や長州のシングルという1シリーズの中核とも成り得るビッグカードを、リーグ戦
の一幕として消費するのは勿体ないという判断があって、ノーテレビになったんじゃないかな。

>>171
そう、7分程度の試合の殆どがアドニスの攻めるシーンだった。
どうせ最後はアンドレが勝つんだろと思う一方で、プ板でもよく指摘されるようにアンドレの
衰えが顕在化していた時期だから、歴史的な瞬間を目撃できるかもと期待したりもした。
とどめとばかりにコーナーから飛んだアドニスへの寝そべり18文であっけなく終ったけどね。
俺はこの試合けっこう好きだったんだけど、評価は低いみたいだな。

以上、スレ汚しスマン。

178:お前名無しだろ
08/04/19 14:12:01 2pxAw8j90
でこのシリーズなんだけどDVD化してくれないかな?

CSでも優勝戦しか放送されてないし・・・

何か放送出来ない事情でもあるんかな?

ちなみにMSGタッグの方も公式戦はCSでほとんど放送なし
第4回5回大会は優勝戦も放送なしだし


179:お前名無しだろ
08/04/19 14:28:44 NJukMTAf0
第5回って、もともと次のシリーズがIWGPの予定だったから印象薄いのかね
(施行時期が、通常はビックファイトSの時期)
なんか第4回までと、えらく趣が違う気がする。
まぁ、引き抜き戦争の影響が大なんだろうけど。

>178 この手のシリーズ、連続ドラマ式に売り出してもニーズ高い気がする
でも、どうせテレ朝がマザーなくしちゃってるうだろうな。
実にもったいない。
ついでにいえば、現行の中継なんてやめちゃって、昔のを毎週プレイバック式で
流すほうが視聴率も、スポンサー支援もはるかによさそう・・

180:お前名無しだろ
08/04/20 23:11:25 ORvf3PVM0
第2回のタッグだけど
ローデス、ホーガン、ボックが特別参加だったのが惜しいなあ・・・
これにバックランド、ブッチャーも参戦すれば

ハンセン、ホーガン組
ローデス、マードック組
アンドレ、グレイ組
ブッチャー、アレン組
バックランド、モラレス組
ボック、クレアー組
となって?さらに盛り上がっただろうに

181:お前名無しだろ
08/04/21 02:19:08 WIQKz8CB0
>>180
つ「ギャラ、格、星勘定」

182:お前名無しだろ
08/04/22 19:01:11 HTtO/Et30
つうか逆にベーカー&パワーズ、サモアンズやウェインブリッジ、パターソン・・
何でこんな白星配給にもならない途中帰国組なんかわざわざ参加させてたの?
新日の外人の扱い方ってホント不思議だ・・w

183:お前名無しだろ
08/04/22 19:29:04 uTk0GNHu0
パターソンやサモアンズはアメリカでの評価は高いんだがな。
ホーガンはパターソンを見てプロレスをやろうと思ったようだし。

184:お前名無しだろ
08/04/22 23:31:59 2PC/DVhB0
パターソンは若手時代のアメリカ遠征中の猪木にすき焼きをご馳走してやったことがあった
新日がパターソンをよく呼んでいたのはそのことがあったかららしい

185:お前名無しだろ
08/04/23 01:10:35 zEysreFp0
パターソンは、外人レスラーの兄貴分ですよ。
マスクドスーパースターも。

クラップとパターソンが同時に来日したときは、クラップの方が格上の扱いを
受けていたが、パターソンはクラップなんか「ハナクソ」程度しか思っていなかったらしい。

ピーター本に書いてあった。

ハナクソって…

186:お前名無しだろ
08/04/23 01:58:00 ci7TUkShO
古舘節全開の次期シリーズ参加外人発表がムチャクチャ格好よかったなぁ。

187:お前名無しだろ
08/04/23 07:26:56 06tHC9Y70
>>185
高橋にハナクソと書かれていたのはクラップじゃなくてパワーズだよ
パターソン:全米のどこでも通じる一流
パワーズ:潰れたインディー団体の下手糞なエース
とか書いてたがそこまで言うかと

188:お前名無しだろ
08/04/23 12:33:52 4rSShu0IO
パターソンは前田がお気に入りだったみたいだね。レスラーとしてではないけど

189:185
08/04/24 00:24:06 3xA1LpLI0
>>187
すみません、そのとおりパワーズでした。

ピーター本のクラップにまつわる逸話は、
旅館に泊まったとき、夕食かなんかの据え膳を『エサなんか喰えるか!』みたいな
ことをクラップが言って、それをひっくり返したのを見たピーターが本気で立腹し、
喧嘩になった
という話でしたか?

190:や
08/04/24 00:55:15 nDImPfbpO
いつの大会だか、ストロング小林が長州力に、破れた。格が代わる瞬間。負けブックを承認せざるを得ない、理由が小林に、あったんだろうな。

191:お前名無しだろ
08/04/24 01:54:57 wpv3tMI/0
ここまで句読点の使い方がめちゃくちゃなやつ初めて見たよ・・・
息切れしてるように見えるw

192:お前名無しだろ
08/04/26 00:53:23 g5vbkKM20
81年に戸口が全日から新日行った影響で天龍がロビンソンのパートナー
に指名されてブレイク→82年全日はチャボを引抜き、大仁田をプッシュし
タイガーマスクに対抗、さらに年末にハンセンを引抜き!→、外人の柱を
失った新日はホーガンをプッシュ、さらに長州、小林邦明ら日本人対決
にも活路を見出そうとする...。

この頃は引抜き合戦があってもそれを補充する個性があったね。

193:お前名無しだろ
08/04/26 09:26:43 fio95Rky0
全日本のCカーニバルと比較して何だが
このリーグ戦の外国人メンバーは新日本が上だな

しかしタッグリーグでは新日本が落ちるな


194:お前名無しだろ
08/04/26 09:48:14 OIXnl2I10
春の本番リーグ戦って今くらいの時期がたけなわだった。
昔、月刊誌は毎月15日と27日(別ゴン、デラプロ)で、
締切の都合で試合グラビアや記事は15日発売(月末や月初めの試合)だったり
27日(中旬くらい)で、この時期はMSGやカーニバルの特集としてかなりの
ページを割いてたな。

195:お前名無しだろ
08/04/26 11:52:42 AekT4lRJ0
>81年に戸口が全日から新日行った影響で天龍がロビンソンのパートナー
>に指名されてブレイク

これ、ロビンソンと組むはずのスレーターが交通事故の後遺症で途中帰国したから
天龍にお鉢が回ってきただけじゃん。結果としてブレイクしたのは事実だが
戸口うんぬんは関係ないだろ。

196:お前名無しだろ
08/04/26 12:42:19 fio95Rky0
そういえば第5回大会は
戸口の試合テレビで全くオンエアされてなかったね

それと戸口(キム・ドク)の知名度が低いのには驚く
20代のプロレスファンが戸口を知らないのは分かるが
30代後半のプロレスファンでも戸口を知らない人
結構いるからな

まあ戸口は維新軍団の中でも影が薄かったからな

197:お前名無しだろ
08/04/26 13:26:58 IESDT1iw0
>>196
強いけど、華のあるレスラーではなかったのだろうね。
移籍のタイミングも悪かった。84年の大量離脱時に移籍してたら
もっとプッシュされてたかも。運のないレスラーだったな・・・。

198:お前名無しだろ
08/04/26 14:04:58 GLKQvft40
戸口もカーンと組んでMSGタッグ決勝まで進んだからいっ時は輝いてはいたよな。
俺はむしろ全日本時代の韓国師弟コンビの頃の印象が強い。
国際マットにも乗り込んで日韓3団体対抗戦のあたり。
鶴田にリング外から英語で挑発してたシーンが記憶にある。

199:お前名無しだろ
08/04/26 17:16:46 Luw826jM0
戸口の新日移籍第1戦って最初はまだJr時代の藤波の予定だったんだよな
シンの全日移籍でカーンに変更になったけど当初の予定どうり藤波戦だったら
その後の新日マットでの展開も違ってたかも

たぶん両リンか反則裁定だろうけどその頃の新日は何やらかすかわからない雰囲気があったから
戸口フォール勝ちで日本人ヒールとして売り出すとかいろんな可能性が考えられる

200:お前名無しだろ
08/04/26 19:41:25 o01iR1LN0
>>197
84年の大量離脱後の闘魂シリーズでは日本陣営に入り、助っ人的
存在として重宝されるかにみえたが、次のタッグリーグ戦ではケ
リー・ブラウンとのコンビでほぼ白星配給係。2年前の82年に準
優勝が嘘のようなむごい扱いに、全日カムバックをこころみるが
馬場はブッチャーより戸口が引き抜かれた事の方が腹が立ったと
いうコメントをするほど怒っていてついに馬場の生前に全日復帰
はかなわなかった。

馬場の死の際に弔問するも門前払いだったようだが、大量離脱後
は貴重な戦力として全日カムバック。しかしピークを過ぎていて
メーンの方で試合をするのは無理だった。90年頃に栗栖と組んで
キム・ドクとして新日にあがったころは80年代とは別の意味で輝
いてみえた。

201:お前名無しだろ
08/04/27 00:39:34 fG1640xW0
ハンセンとスーパースターの対戦
URLリンク(jp.youtube.com)

202:お前名無しだろ
08/04/27 09:24:35 rNPcOXZ90
2回タッグなんだけどあ12・8蔵前大会最高のカードだった

タイガーvsカネック

ローデス、マードックvsR木村、戸口

アンドレVSカーン

猪木、藤波VSハンセン、ボック

公式戦ないけど見ごたえあったなあ

203:お前名無しだろ
08/04/27 10:07:25 kqqx6j0Z0
>>199
同感!藤波からカーンに変更されたのは戸口にとって不運だった。
藤波は名勝負製造機。戸口とカーンは同タイプでスローモーな試合に。
戸口の第1戦が藤波だったら、長州の抜擢は遅かったかも?

204:お前名無しだろ
08/04/27 16:09:32 wYwJSN6z0
>>202
新日創立10周年記念興行の一つだからな。
あとは谷津の凱旋試合だった6・24とか伝説の9・23田コロ、全日本(10・9)
との興行合戦だった蔵前の10・8

205:お前名無しだろ
08/04/30 00:27:13 z5XWtViKO
この時代は一番良かったよ。
80~81日本のプロレス最高の年

この81年の秋と年末はこの時代に日本に来日していた外人のほとんどが集結していた。
当時のトップ外人でこの年の秋と年末に来日しなかったのはニックやバックランドくらいじゃないか。


206:お前名無しだろ
08/05/03 09:50:33 Uu0ubbf10
>>205
全日本のジャイアントS
ファンクス
ブロディ
スヌーカ
シン
マスカラス
フレアー
サンマルチノ
スミルノフ
レイス

凄い面子だな~

207:お前名無しだろ
08/05/05 19:15:11 5JcoWcsj0
両団体ともに外人全盛の時代だしな。新日も凄いメンバーだった。

アンドレ
ハンセン
マードック
ホーガン
ブッチャー
アレン
クラッシャー(スーパースター)
サモアンズ
カネック
ボック
パターソン
ブラボー

208:お前名無しだろ
08/05/05 19:19:23 5JcoWcsj0
秋は両団体ともに創立10周年だったし、それに伴って年末のタッグにも
力を入れていた時代。
特に新日は日本人抗争の前の時代だから豪華メンバーを終結させていた。
ラッシャーでは良くも悪くも日本人対決を全体に巻き込むまでには
至らなかった。
国際軍団は3人だったから全面抗争は人員的に無理だったし。
でも俺は日本人抗争よりも豪華外人との戦いの方がよかったと思うなあ。

209:お前名無しだろ
08/05/05 20:30:16 DyPV6Ljj0
>>208
逆にラッシャーは賞味期限が短いと思ったから、ブッチャーより先にシングルやったのでは?
ハンセンとの抗争も一区切り付いた時だったし日本人対決をやりたかったんだと思う。
つくづく、6・24が猪木vsブッチャー、藤波vs戸口、ハンセンvs谷津だったらな・・・と思う。

210:お前名無しだろ
08/05/11 08:00:21 A3Iy5CYQ0
そういえば第2回大会開幕前でハンセン、マードックが各チームについて
ゴング誌でコメントしてんだけど
木村、浜口組のことを動きがスローモーと言って酷評してたね
逆にカーン、戸口組とサモアンズのことは高く評価してた

211:お前名無しだろ
08/05/11 08:40:04 L4KDpUijO
カーン戦を臨みインタビューに応える戸口は殺気すら感じさせ、かってのキムドクを彷彿させた。

当時の情勢では、藤波とのオーソドックスな展開よりも、カーンとの意地の張り合い、喧嘩試合のほうがファンの支持を得たと思う。

212:お前名無しだろ
08/05/11 18:49:52 hOrwUHkAO
エースじゃなく各シリーズで2、3番手位の位置の外人も良かったなぁ。マードック、Mスーパースター、Bオートン、カネック、アドニスetc…良かったなぁ。

213:お前名無しだろ
08/05/14 17:06:42 sgI5cGZiO
>>212
第二回のIWGPがそんなメンバーの多いシリーズだったな

214:お前名無しだろ
08/05/18 00:22:23 7X8tKqpc0
この時代の新日本の外人は神だね

215:お前名無しだろ
08/05/18 16:51:09 +sR6T7X10
しかし考えてみると当初の「MSGの本場の試合をそのまま日本へ」っつう
コンセプトだけど、あそこで活躍してるレスラーってだいたいパワーオンリーや
しょっぱいタッグユニットだよね。 結局シリーズ通して見るとそれほど
MSG色は濃くなかったりするw

216:お前名無しだろ
08/05/21 21:02:19 WboqdHDb0
ネーミングと古舘の口調がよかった。

217:お前名無しだろ
08/05/21 21:30:35 +Vkx4YMUO
メンバー的には第1回が一番相応しい。
ただ恐ろしく渋い顔ぶれだが…

218:218
08/05/22 11:29:43 +EsHc12W0
>>209
影の新日VS全日対抗戦にしちゃえばよかったのにね。
81・6・24蔵前

猪木VSブッチャー

藤波VS戸口


219:お前名無しだろ
08/05/23 13:19:23 AhWosibv0
当時の新日ならこの2試合で十分蔵前満員だね。

220:お前名無しだろ
08/05/29 20:21:21 CCQvyt/F0
ローデス×ホーガン
URLリンク(jp.youtube.com)

ローデス×バックランド
URLリンク(jp.youtube.com)

ホーガン×バックランド
URLリンク(jp.youtube.com)

221:お前名無しだろ
08/05/30 00:23:25 zPqHg+A70
バックランドとホーガン、アンドレはアメリカでは対戦した事なかったんだな

222:お前名無しだろ
08/05/30 01:08:18 e4c6r3htO
222

223:お前名無しだろ
08/05/30 16:37:42 1YmtddFQ0
昔、第一回だったか観に行ったときにハンセンVSローデスがあって横の人が代興奮していた。後はホーガンVSS小林とか
猪木が欠場でメインがアンドレ、サンタナ、チャボVS藤波、木村、ルスカだった。ハンセン
VSローデスは盛り上がったがメインのカードに観客不満たらたらだったな。懐かしい思い出です。

224:お前名無しだろ
08/05/30 17:20:28 TG2ZM+SO0
>>223
そのメンバーだったら、1980年の第3回大会だな。

225:お前名無しだろ
08/05/30 18:51:08 uG0GiY9kO
>>223
愛知県の岡崎だっけ?

226:あぼーん
あぼーん
あぼーん

227:お前名無しだろ
08/05/30 22:48:11 9e57YxDM0
>>224,>>225 確か小学生の頃親父に連れて行ってもらった愛知県の刈谷市体育館でした。パンフ買ったのになんとかトラビス
参加メンバーに入っていたのに試合していないし、ティト・サンタナの紹介写真がケリー・フォン・エリックだったり結構
むちゃくちゃだったな。猪木が出ないとマイクした坂口がアレンと戦ったけどすっげぇ怒号と野次。あの頃はブーイングなん
てなかったから。中年になった今では逆にアンドレVSルスカの絡みとかのほうが興味あるけどね。TV放送していたらしくて
帰ったらお袋が入場テーマかかっていたよと言っていたが会場ではかかっていなかったなぁ。あぁ懐かしい。

228:お前名無しだろ
08/06/04 03:55:32 HQ2gilsA0
その時の猪木の怪我は前週のNWF戦で
ハンセンのボディプレスを受けた時に
足を負傷したんだよ。

229:お前名無しだろ
08/06/04 22:40:12 mOozxI9c0
さらに数日後の大会(確か山口)で
観客が投げたイスが猪木の足に当たってヒビが入ったんだよな。

230:お前名無しだろ
08/06/05 01:32:43 dBbSzaJC0
第3回大会(80年)主なノーTVマッチ

猪木×ローデス
アンドレ×ローデス
バックランド×ハンセン(WWF戦)
猪木、バックランド、ローデス夢のトリオ
猪木×アンドレ(初のボディスラム)



231:お前名無しだろ
08/06/10 03:34:29 BnHZXx3J0
最終戦前日の愛知県体育館大会は79年もノーテレビだったんだよなあ
最後の公式戦の猪木ー坂口は好勝負だったのに

232:お前名無しだろ
08/06/10 15:27:48 Ju3JNuDO0
ルスカが代役「猪木、留守か・・・」

233:お前名無しだろ
08/06/14 19:38:30 BeNVed6U0
81年のシン対ハンセンもノーテレ

234:お前名無しだろ
08/06/15 00:23:38 qR0RpCO30
>>233
シンの全日移籍が決定したため、急きょノーテレビになったと聞いた。

235:お前名無しだろ
08/06/15 22:27:24 UvxiwVEM0
正解

236:お前名無しだろ
08/06/17 17:45:25 HX7RW1sA0
見たかったなあ

237:お前名無しだろ
08/06/17 20:32:06 5DQWYRm00
6・24はハンセン・シン組の予定だったが
パートナー⇒対戦⇒パートナーと
組み合わせがまちまちだった。

238:お前名無しだろ
08/06/19 18:12:14 2RHKCBKD0
>>234]
そうなんだ。初耳だな。あのカードは当時の新日では一番のカード。
それを放送しなかったことには27年たった今でも疑問だったんだよ。
関係者の話でも高橋ブックでもこの話題はなかったから。

6・24は前年の暮れの猪木、ローデス×ハンセン、シンの再戦だった。
でもローデスこの前後の日にがNWA挑戦権を得て、シンは全日へと。
シンとローデスの2人が欠けて再戦の意味合いは完全になくなった。
でも今から考えると逆にその方がインパクトあって良かったと思う。
ブッチャーの新日初登場と谷津の日本初登場という。
結果的に2人とも猪木の期待に応えられずに大成しなかったが。

239:お前名無しだろ
08/06/19 18:17:56 2nYybMdk0
81年(第4回)って当初はアンドレ、ハンセン、ホーガンと三すくみ的な
メンバー予定だったがキラーカーンに足を折られて来れなくなり
代打でシンに変更だっけ。アンドレが来てればさぞかし魅力的な取り組みが
あったろう。

240:お前名無しだろ
08/06/19 20:38:49 sRRLrqw/0
81年頃のホーガンだとアンドレとハンセンよりやや落ちる印象だったから
三すくみって感じはなかったけどな。

241:お前名無しだろ
08/06/19 21:04:04 DDiSmzv70
つーか当時はMSGシリーズの結果そのままの序列だよ
ハンセンが予選1位通過で2位で猪木とシンが通過
猪木がシン、ハンセンの順で連覇して優勝
つまり

ハンセン≧シン>ホーガン

くらいが当時の序列
まだあの頃はホーガンはハンセン、シンより下だった

242:お前名無しだろ
08/06/20 23:13:05 +IsxrWOi0
ホーガンがのし上がったのはハンセン移籍→
アックスボンバーを使用→日本陣営の助っ人
あたりからだよね。

243:お前名無しだろ
08/06/21 01:18:12 ixw0dzl9O
ブッチャー戦で決定的になったと思う。

244:お前名無しだろ
08/06/21 08:35:13 yt2W1rFK0
当時のローデスのテーマって全日本の時間切れ引き分け
と同じ曲なんだね。

245:お前名無しだろ
08/06/21 13:12:04 IRMGeIoq0
猪木の欠場が顕著になり始めた82年ころからだな、ホーガンがトップに
据えだしたのは。ブッチャー線が実現した5月のシリーズは日本陣営だった。
たしかのちのブロディ刺殺のホセゴンザレスも来ていたはず・・。

246:お前名無しだろ
08/06/21 13:25:26 IRMGeIoq0
ところで78年の、第一回よりあとのサマーシリーズのほうが
ボブ、モラレス、チャボ、カルホーン、PメイビアとMSGシリーズに
ふさわしい顔ぶれな件・・w

247:お前名無しだろ
08/06/21 14:28:20 IuMu1upz0
>>243
ブッチャー戦ではあのハルクアップを見せたのが印象的だった。
でも新日マットでハルクアップを見せたのはあの試合が
最初で最後なのでは。

248:お前名無しだろ
08/06/22 01:25:11 GYEC244b0
>>244
教授の「カクトウギのテーマ」だね。

教授って言っても大槻教授じゃないよw

249:お前名無しだろ
08/06/22 12:10:52 kBaDjhcd0
後にあの変なテーマ曲になる。
タイトルは「アメリカンドリーム」なんだが。

250:お前名無しだろ
08/06/23 03:41:00 A5RVn6Tr0
猪木とホーガンが組んだ第3回MSGタッグリーグ
なぜか国際軍団とタイガーマスクが興行にでてない

なんかあったのかな?

251:お前名無しだろ
08/06/23 17:09:33 /Prkw3Zo0
>>250
タイガーマスクは元々アメリカ遠征が決まってた。
国際はちんぷんかんぷんなチーム分けにされたあげく
ぐだぐだのまま不参加となった。

252:お前名無しだろ
08/06/23 23:21:37 0z2Q0mUH0
あの時、浜口は国際軍団を離脱する前だったのに
なぜか長州&浜口組で出る予定だったんだっけ?

253:お前名無しだろ
08/06/24 09:15:02 7dPcPXxO0
>>252
そう。
でも長州にタッグ結成を拒否されて
長州がマサに会いにアメリカに行ってしまって不参加。

254:お前名無しだろ
08/06/24 11:42:11 DZNPLqW00
ちなみにこの時のアメリカ遠征で
タイガーマスクとマサ斉藤がシングルで対戦。
マサさんが見事に負けてくれました。

255:お前名無しだろ
08/06/24 17:10:13 WfW34PjcO
ラッシャーはこの年の田コロで猪木にKOされて一旦は海外(カナダ)へ。
翌年2月にヒゲを生やして帰国。
そしてブッチャーとアレンと共闘。
開幕戦でまずはアレンとブッチャーが試合中に仲間割れ。
その後、この両者は名古屋決戦でのシングルへと。
最終戦の2/7蔵前での猪木×アレンにラッシャーが乱入してアレンにラリアット。
猪木を救出というより『猪木の首は俺が取る』という意味で。


結果的にこのシリーズでアレンとブッチャーとラッシャーは3分裂してしもうた。
だがブッチャーは既に使い捨て状態でラッシャーはこのシリーズを最後に旧Uへ。
残ったのはアレンのみ。

256:お前名無しだろ
08/06/24 22:06:05 O32Rt5E/0
>開幕戦でまずはアレンとブッチャーが試合中に仲間割れ

あれ?これの1個前にまずブッチャーと木村の仲間割れがあった気もするが
それでなぜかアレンがブッチャーではなく木村に加担した気が。

俺の記憶違いの可能性もあるのでなんとも言えんが。

257:お前名無しだろ
08/06/25 17:30:14 ixKoE8ro0
>>255
この年がいつの事を指すのか分からんけど
第三回MSGタッグは82年で木村とブッチャーは
その前の闘魂シリーズ(最終戦で猪木が1対3の試合をやった)
でブッチャーと木村は共闘しているね。
で、猪木対木村は田園コロシアムではなく大阪で対戦して
髪の毛を切られた猪木が延髄蹴りでフォール勝ちしている。
83年にも2回シングルで対戦してるけど田園ではやっていないはず。
大阪での対戦であっさりとKOされた木村はカナダへ行き
翌84年新春に帰国。藤波対長州戦の藤原乱入の煽りを受け
蔵前で藤波と対戦して反則勝ちだったかな。

258:お前名無しだろ
08/06/26 07:04:24 tnCu9pD9O
>>256
そうだった、ラッシャーとブッチャーが仲間割れした時にアレンがラッシャーに加勢した。
インパクトがアレンの方があったから。


>>257
『この年』というのは1983年の事。前のレスに続けて書いたんだ。
そうか、大阪だったね。勘違いしてた。
『プロレススーパースター外伝』の部分だね。
でも猪木がホーガンにKOされてからの復活戦は1983年の夏の田コロじゃなかったっけ?俺の記憶違いかな。
記憶では卍でラッシャーを仕留めたと思ったんだが。
あの壮絶KOは確かに大阪だ。俺が田コロと勘違いしていたよ。

259:お前名無しだろ
08/06/26 09:12:14 sLdYoQz30
>>257
当初は猪木坂口vs木村ブッチャーだったね。

260:お前名無しだろ
08/06/26 12:30:40 hfFzD5pqO
83年の8月に田コロでやったよ

261:お前名無しだろ
08/06/26 13:07:49 sLdYoQz30
83年に田コロで猪木vsR木村やってるよ
セミが藤波前田vs長州谷津?浜口だったかな

262:お前名無しだろ
08/06/26 15:25:23 hfFzD5pqO
>>261
浜口だね。谷津はまだ帰ってきてない。坂口&木村VSマードック&カーンなんてヘンテコな試合もあったな。タイガーVSセントクレアーが組まれてたけど、タイガーの引退で流れた。

263:お前名無しだろ
08/06/26 18:23:58 sLdYoQz30
>>262
カーンとは?キラー?スティーブ?

264:お前名無しだろ
08/06/26 19:51:39 hfFzD5pqO
>>263
闘うモンゴリアンの方です

265:お前名無しだろ
08/06/26 20:53:54 9FgaQzY10
小沢さんの方はカンにする方が良いのではないだろうか。
おれもこのスレで、スティーブ・カーンと勘違いしたことがあった。

266:お前名無しだろ
08/06/26 23:51:42 WdXtodlG0
仮にマードック&スティーブ・カーン組だったら別にヘンテコなタッグじゃないでしょw

カン表記は引退後の名前だからちょっと賛同しかねるな・・・。
それを言ったら「木村」だっていちいちR木村か木村健と書かなきゃならんし

文の流れで判断か、書き手の配慮にゆだねるしか・・・。

267:お前名無しだろ
08/06/26 23:54:23 WdXtodlG0
いや、ゴメン。ちょっと修正

木村に関してはR木村と書いても木村健と書いても別に苦じゃないわなw
ただ、カン表記だけは勘弁って事で。

268:お前名無しだろ
08/06/26 23:55:49 sLdYoQz30
コアなファンはマードック&スティーブ・カーン組の方が変では?
一緒の来日がないから。
マードックとキラーカーンは何度も被ってる。

269:お前名無しだろ
08/06/27 01:13:37 rv9NwpJW0
何度も被ってるからってタッグ結成に違和感なしとはならんと思いますが

270:お前名無しだろ
08/06/27 12:21:35 aeIjdy/50
新日ではよくある混成タッグ。
体系も同じくらいだしよく合うじゃない、マードック・キラーカーン組。

コアなファンはマードック&スティーブ・カーン組の方が変だよ。
一緒の来日がないから笑

271:お前名無しだろ
08/06/27 16:19:57 bI5e1d+tO
よくはねーだろ。

272:お前名無しだろ
08/06/27 17:32:54 aeIjdy/50
>>271
キミ、昭和プロレスを知らないね?笑

273:お前名無しだろ
08/06/27 21:10:52 bI5e1d+tO
>>272
観戦歴26年。40近いオッサンです。
他に実現した意味の無い混成タッグを教えてください

274:お前名無しだろ
08/06/27 22:20:18 jJRQA4+G0
80年のとき、会場の出口に出待ちの人間がたくさんいたがもらえていたのチャボとかサンタナだけだったみたい。あ、あとルスカも。
さすがにアンドレ、ローデス、ハンセン、ホーガンとマネージャーのブラッシーはしなかったみたい。でもタクシーで追っていった人
もいたけどあれ宿泊先他県じゃないかとも思った。でもホテルで屯ってまでサイン欲しがる奴の気持ちは当時はわからなかったが今に
なるとこれだけのメンバーのサインなら欲しかったなぁ。アンドレは無理としてもローデスとかバックランドとかホーガンはやっぱり
欲しいな。

275:お前名無しだろ
08/06/28 00:10:56 SQ7iuhaW0
ID:aeIjdy/50がいけ好かない奴だって事だけは
とてもよく解った。

276:お前名無しだろ
08/07/05 00:05:02 zcaRKiqW0
MSGシリーズはバックランドの参戦が何より楽しみだった。80年の愛知県体育館の猪木戦観たかったなぁ

277:お前名無しだろ
08/07/08 21:15:23 UWNy/tqYO
80年のMSGシリーズ名古屋、バックランドの相手はハンセンだよ

278:お前名無しだろ
08/07/08 21:28:26 t00jb2PhO
ちがうよ スティーブ オルソノスキー戦だよ名古屋は

279:お前名無しだろ
08/07/08 22:16:21 xfOJyAVlO
記憶だけで調べもせず書いちゃうけど
80年だとオルソノスキーってまだ国際の外人って事ない?

280:お前名無しだろ
08/07/08 22:44:03 t00jb2PhO
ごめん 超嘘書きました

281:お前名無しだろ
08/07/11 22:01:49 +wJsNdW7O
>>280
箸にも棒にもかからない些末な嘘だな、哀しいな…

282:お前名無しだろ
08/07/11 23:23:08 ezK7NBL20
「意味の無い混成タッグ」っていうのは猪木、ローデス組とか猪木、ケビン組
とか、猪木を中心に時々あったように思う。昔、長州、ブラボー組なんてのも
あったし。

283:お前名無しだろ
08/07/12 00:28:03 FGLMeJKaO
バックランド、ローデス、ホーガン、ケビン、マードック、アンドレ、シン、チョチョシビリ・・・猪木と組んだ外人って他にもいたっけ?

284:お前名無しだろ
08/07/12 07:02:00 0Hjc+ExMO
おるやんけ!


タイガー…


ジェットぉー


ぉしーんー
忘れちゃ失礼だぜ1回だけだったけど

285:コロセヨ殺せってぃ―
08/07/12 07:28:27 0Hjc+ExMO
知ってる人いるかな?(モンゴルズ→変身)Mスーパースターの来日第一戦タッグ。猪木が一本目馬場の必殺FネックBドロップを喰らい、まさかのフォール!相当なダメージ&不機嫌で駆け寄った長州を突き放してた。猪木ファンだったが、後々スターの大ファンになっちゃって…

286:お前名無しだろ
08/07/12 07:54:39 0Hjc+ExMO
再び本筋ズレ連投スマン!コロフが大阪NWF戦で、猪木を完璧な背骨折りで捉え、誰もが負け覚悟したんだが…。MGが彼に耳打ち→あっさり技を解く→逆さ押さえ込み。「参ったしようと思ったがやめてくれて…」(猪木)


この時の???、30年経った今でもモヤモヤが晴れません。

287:お前名無しだろ
08/07/12 08:03:03 0Hjc+ExMO
>>284
ぁ、しっかり入っていたね、シンて。大変失礼しまちた。お恥ずかしい。

288:お前名無しだろ
08/07/13 17:41:14 4ZcoaQvkO
何?このウザイテンション野郎は?

289:お前名無しだろ
08/07/17 12:42:10 MOQ+2bm00
MSGシリーズではないですが、昭和54年の闘魂シリーズは、ローデス、シン、モラレス、バックランドと、これでもかというくらいに豪華な外人が揃ったのですが、このあたりの事情を知っている人がいたら教えて下さい。

290:お前名無しだろ
08/07/17 21:04:22 7CekX5nB0
新日の外人が充実してきたのはビンス・マクマホン・シニアが超のつく新日家だったからさ
息子の時代になりWWFとの提携が切れたら元の外人弱体に戻ってしまった

291:お前名無しだろ
08/07/18 01:19:50 HD6b+G5H0
誤字上等の2ちゃんゆえ、逆に俺は混乱しちゃってるのだが
マクマホン・シニアが「新日家」と言うのは単純に親日家の誤字なの?
それとも全日や国際よりも新日びいきだったの?

292:お前名無しだろ
08/07/18 03:46:34 +8PC2wdA0
親日家のもじりなんじゃない。

ビンス・マクマホン・ジュニアは、ホーガンの来日を直前で中止させたかと思えば、
別のシリーズでは1試合のみで急遽帰国させたり(負傷という名目だったけど)と、
結構荒っぽいことをやってたね。
前にこの板で新日に対して法外な契約料を要求したという内容の書き込みを見たが、
縁切りの方便だったのかな。

293:お前名無しだろ
08/07/18 07:43:38 oApEEmot0
すでに全米侵攻を始めてたし、新日にかまってる余裕もないし
新日との提携を打ち切ることを想定して
とんでもない額の契約料をふっかけたって説が強し

294:お前名無しだろ
08/07/23 16:15:34 nPnRoX1cO
(80年まで)新日は年末のタッグ戦がなかったから春の祭典に力を入れていた。

全日は年末の最強タッグに力を入れていたから春のCCはイマイチ。

比較すると

MSGシリーズ>>>CC

MSGタッグ=最強タッグ

だったな。

295:お前名無しだろ
08/07/24 00:50:55 l0xCAg4p0
CCがいまいちと言う印象はないけど

296:お前名無しだろ
08/07/24 01:11:30 9HpsoE5n0
俺にとっては
MSG>CC
最強タッグ>MSGタッグ
って感じだった

297:お前名無しだろ
08/07/24 23:49:10 LE3IpIgL0
CCは決勝戦がしょぼい
蔵前とかで一回もやったことないだろ
何でこれでもかといわんばかりに田舎でやるのかなあ

298:お前名無しだろ
08/07/25 00:43:12 ZkfgUIYD0
>>297
1回だけ武道館でやった(77年)ことがある
ガラガラだったけど

299:イワンゴメス
08/07/25 01:59:56 FXYvPZunO
契約や団体の都合で仕方ないが、ジュニア/ブリスコ/ロビンソン/ニック…この4者こそ猪木向きだった。逆にハンセン/アンドレ/ホーガンら大型こそ全日本向きだった。そう想うとほんとに勿体無かった。もしこのメンツが逆になってたら、その後のプロレスも違っていたろうになぁ。

300:お前名無しだろ
08/07/25 02:11:31 roH+PF5QO
それは言えてるね。
でもそれだったら長州革命は(新日には必要)なかっただろう。
逆に鶴田がもっと早くに覚醒していたかもな。

301:お前名無しだろ
08/07/25 12:14:11 xmZANqWf0
>>296
90年代入ってからは
SGタッグ>最強タッグだったね。

302:お前名無しだろ
08/07/25 12:33:06 gJyoBWCrO
>>301
>SG
思いつきとしか考えられない必然性のない組み合わせで健闘したよなぁ

303:お前名無しだろ
08/07/25 23:09:29 CB/JM3L70
>>301>>302
記憶に残らないリーグ戦


304:お前名無しだろ
08/07/25 23:26:45 NaVseAYH0
ジャパン・カップのショボさには泣けた

305:お前名無しだろ
08/07/26 00:24:45 wveZkwJD0
チャンカンはハンセンの移籍で廃止されたとしか思えん。
ブロディとの試合をせねばならんし、星取りでもブロディと同じにしないと。
決勝に出るのもどちらかだから。
さすがにこの二人で決勝をやらせるわけにもいかなかったろうし。
だから馬場が敢えて廃止にしたのだろう。苦肉の策だったろうけど。

306:お前名無しだろ
08/07/26 00:28:58 eU1L9VTC0
>>305
俺はむしろ長州等の移籍がきっかけで廃止したイメージがあるな。

307:お前名無しだろ
08/07/26 00:35:21 HQynvwtM0
>>301
スマン、90年代に入ってからは知らない。

>>305
でも両者の対決は両リンや無効試合などでお茶を濁したり、
82年のようにどちらか一方のみのを参戦させる手もある。

>>306
ん、リーグ戦としての最後のカーニバルは82年じゃん。

308:お前名無しだろ
08/07/26 00:37:49 0L44R95bO
で、長州移籍は84年末

309:お前名無しだろ
08/07/26 01:25:48 eU1L9VTC0
>>307-308
すまん。言われてみればそうだ。

83年と84年になかった事を俺は普通に受け入れてたんだな。
ただ、ハンセン移籍がその原因って言うのは一理あるけど
ハンセン移籍が81年末で、その後の82年のカーニバルにはブロディが参加したから
その後も、きっとカーニバルに関してはブロディを常連にしてハンセンは不参加って
流れにするのかな、と思ったけどね。

まあ、結果廃止だった訳だが。

310:お前名無しだろ
08/07/26 08:45:33 ZTSD3hbj0
>>294 >全日は年末の最強タッグに力を入れていたから春のCCはイマイチ。

Cカーニバルのメンバーって外人や日本人側にB級クラスの白星配給がいつも数人いて
(大熊やらビルホワイト、ラリーレーンとか)、この辺の顔ぶれを参加させてる傾向ゆえ
地味な印象を持っていたな。つうか全日って普段から豪華外人メンバーだし
(秋のジャイアントSとか)、新日のように総力挙げてってな感じじゃなかった希ガス

311:お前名無しだろ
08/07/31 20:32:09 uPbeOPrsO
馬場は83年には
『今年はスケールアップしてグランドCCにする』
と言ってた様な記憶ある。
あとはテリー引退を絡ませる、という事で従来のリーグ戦は休止、という感じで。
本来なら引退前のテリーが最後のCCに優勝、では無理がありすぎたか。
まあこの年のテリー引退をうまくリーグ戦休止に使っていた気がする。
それ以来、グランドCCとなったが、俺からすればただの通常シリーズと化した。

312:お前名無しだろ
08/08/01 00:30:51 uro+HIKr0
リーグ戦の廃止に伴い83年からGCCに改称。
さらにジャパンとの提携後になんたらウォーズに変わり、
長州一派の離脱後にCCに戻したんだったっけ。
シリーズ名が戻ってもリーグ戦は復活しなかったが。

313:お前名無しだろ
08/08/01 00:35:11 wf9asS/70
>>312
83年、84年 グランド・チャンピオン・カーニバル
85年     ワールド・チャンピオン・カーニバル(10月)
86年~90年 チャンピオン・カーニバル(リーグ戦なし・ただし86年は
        UN王者決定リーグ戦があった)

314:お前名無しだろ
08/08/01 00:44:12 uro+HIKr0
>85年     ワールド・チャンピオン・カーニバル(10月)

これって土曜19時代昇格直後のNWA&AWA世界2冠戦や鶴田と長州のシングルが行われたシリーズか。
そんな名称だったとは。完全に記憶の藻屑となってるな。
ちなみにGCCで最強タッグリマッチとPWF世界タッグ初代王者決定リーグ戦が行われたね。

315:お前名無しだろ
08/08/01 11:47:55 dx5f2fha0
「なんたらウォーズ」

この時期って
OP曲もNTVスポーツテーマじゃなくて一時期、MICOのスター・ウォーズだったんだっけ。

316:お前名無しだろ
08/08/01 14:12:23 W4hxBBMT0
>>311
あれはタイトルマッチ乱発が売りだった。
まあ最初の年はIWGPに対抗するのが目的だったらしいが。
ただミズーリ州ヘビー級タイトル戦とか
どうでもいいタイトル戦が多すぎた。

317:お前名無しだろ
08/08/01 19:12:54 c5l5p4so0
MSGも5回で廃止。ってかIWGPに変更。
でも83年はシンもハンセンも全日に移ってすでにいなかった。
肝心のブッチャーも不参加。
スケールダウンしすぎだったよな。
まあ猪木や新間からすればシンやハンセンがいなくなるのは想定外だったろう。
結果論からすればただ名称が変わっただけにすぎなかったな。

318:お前名無しだろ
08/08/01 23:38:39 fsRiAawk0
>>316
まあ、当時の小中学生のプオタには「ミズーリ州ヘビー級」 といえば「NWA世界へビー」の
登竜門として一応知れてたからね。

もっとも、日本でやるのはどうかと思うがw

319:お前名無しだろ
08/08/02 00:12:00 shmYP8sw0
そもそもIWGPは82年にやる予定だったしな。

320:お前名無しだろ
08/08/02 00:54:27 nWZpc6Jd0
>>318
興行的観点からいえば、王座が規定する地域より多くの収益や注目を見込める場所での
防衛戦の開催もありかもしれないが(この件の場合は単に選手を派遣しただけだが)、
ミズーリ住人どころかアメリカ人でもない選手の挑戦は無理がありすぎるよな。

321:お前名無しだろ
08/08/02 01:13:51 lhSXVWuR0
>>318>>320
当時買った本に書いてあったけど、日本で行われたミズーリ州選手権は、アメリカ国外はおろか
ミズーリ州セントルイス以外で行われた、初めてのタイトル戦だったらしいなw

322:お前名無しだろ
08/08/02 04:28:12 W/GPpqLH0
ケン・パテラはミズーリ州選手権とWWFインターコンチネンタルを
両方同時に保持していたことがある
そしてそのまま猪木のNWFに挑戦した。

323:お前名無しだろ
08/08/02 05:03:34 Cl3wArVn0
>>316
一番の問題点は、挑戦者に石川敬士がいたことだと思う
あの顔と体型でミズーリてw

324:お前名無しだろ
08/08/02 05:39:40 shmYP8sw0
IWGPの第2回大会でパテラVSアンドレ放送されたな。数分で尻の下にいたけど。

325:お前名無しだろ
08/08/02 12:32:30 ZXWn/h5EO
パテラの実力はかなりのもんだと聞いていたが、パワーファイター大の苦手なアゴとの試合ばっか放送され残念。グル高橋の理不尽カウント冴える冴える。「俺は今日、猪木を4回はフォールしたな」…パテラ談。

326:お前名無しだろ
08/08/02 12:36:30 L68OEHYK0
そう言えばケン・パテラって卍固めを外しちゃったんだっけかw

327:お前名無しだろ
08/08/02 17:47:51 /O4lmqb50
>>323
そのタイトル戦が行われた場所は
石川の出身地である山形県だったんだよ。
もしかしたら石川が会社から興行権を買ってたのかも。

328:お前名無しだろ
08/08/02 18:17:09 W/GPpqLH0
>>326
卍→ロープブレイク→延髄→卍

329:お前名無しだろ
08/08/02 18:22:29 oGLJ1bua0
>>326
80年(昭和55)9月末の武道館スペシャルイベントだったな。
猪木とは初対決で結構パテラも奮闘したけど及ばなかった。
翌年も何回か来たけどTVにもあまり出ずトーンダウンしていった。
試合中にポーズ決めて奇声上げるのがまずかったかなw

330:お前名無しだろ
08/08/02 18:46:21 shmYP8sw0
ベアハッグっつーのは「見栄え」はしないからなぁw

331:お前名無しだろ
08/08/02 19:20:02 /O4lmqb50
>>330
でもニコライ・ボルコフにベアハッグされたときの
鶴田の苦しそうな演技は凄かったぞ。

332:お前名無しだろ
08/08/02 21:32:58 13Z4d1ls0
>>329
80年の9月30日
猪木のデビュー20周年の時だね。
でもこの時は猪木の20周年とは宣伝されてなかったような。

333:お前名無しだろ
08/08/02 22:57:06 7wXkFnc50
>>327
そうだったのか
でもその前に山形で全日の興行があった時(カブキがトミー・リッチと
シングルやった興行)、石川はメインでシンにブレーンバスター食らって
ろくにいいとこなく無残にフォール負けしてるよな
とことんご当地興行で白星に恵まれない男だ

334:お前名無しだろ
08/08/02 23:26:40 akwVoANw0
>>332
でもこれが猪木にとって最後の武道館での試合になってしまったんだよな
試合も塩だし客席もガラガラとあまりにも寂しい最後だったが

335:お前名無しだろ
08/08/03 05:51:56 kgZtOWcg0
>>334
新日&猪木と武道館って格闘技戦ならともかく、なんか相性が合ってないつうか
似つかわしくない。
やっぱ全日の興行のほうにマッチしたイメージがあるな。
新日&猪木つうと両国や蔵前かな。


336:お前名無しだろ
08/08/03 06:41:19 WVfl/kxR0
その時の武道館大会は急きょ開催が決まったとかで
宣伝期間が短かったらしい。
しかも当初ポスターを印刷してる段階ではセミがバックランドー長州だった。
のちに長州からハンセンに変更になるが


337:お前名無しだろ
08/08/04 19:26:14 KIREqdkaO
この時代の長州とバックランドがセミってのも(^_^;)


この時代は新日は蔵前や両国が多かったな。
85年に両国ができた。
でも全日が両国使えなくて武道館が定番となった。
新日はビッグマッチは必ず両国で行った。

武道館はオールスターにも使われた由緒あるかいじょうだけどね。
新日では80年9/30以来、90年11/1まで一切使ってないはずだよ、。
全日は確か85年6月の『スベシャルウォーズin武道館』以来、恒例になった。
昭和末期から平成では

新日→両国
全日→武道館

だな。

338:お前名無しだろ
08/08/05 00:25:32 zI5b0LVZ0
でも武道館もジャパンと提携してなきゃ使えなかったんじゃないの

339:お前名無しだろ
08/08/05 08:33:14 L1vovOVU0
>>338
そうだね。87年8月までは
全日のシリーズでも主催はジャパンだったからね。

340:お前名無しだろ
08/08/06 21:21:35 FfWH4dAU0
まぁ、ブックとか別にして、第一回IWGPはあの時の猪木の体調からすると、
28連戦(休み無し)は無茶だろ、とw
第二回もほぼ32連戦(たしか1~2日休み)は今考えても無茶w

341:お前名無しだろ
08/08/07 18:28:29 AxAJ656a0
80年代前半の猪木とか新日のレスラーって興行数も3団体トップで
連日「過激なプロレス」を展開してた。その一つの証しに
吸引療法ってのがあって背中とか患部が斑点だらけでキモかったなあw

342:お前名無しだろ
08/08/16 08:13:58 vJ4Y+7i00
age

343:お前名無しだろ
08/08/16 08:25:38 4YzXo6fo0
ようつべに上がってる公式戦(多分57年)の猪木VS藤波を初めて見たけど、
足の怪我後、既に糖尿病がかなり進行してる状態として見ると猪木のブリッジは見事だな。
藤波に両手で押し込まれても鼻がマットに着く位しっかり反ってるし、
藤波を太ももに乗せたままブリッジから立ち上がるムーブも見事。

あと、この試合でも猪木は(モンスターマン戦より完璧な)パワーボム出してんのなw

344:お前名無しだろ
08/08/20 19:22:57 2dq6LfTk0
あれから20年か。
でもおもろいのが

88年8月8日

この日は藤波が10歳年上の猪木と戦ってタイトルを防衛。
そしてこの日から丁度10年後の

98年8月8日

この日は藤波は10歳年下の蝶野と戦ってタイトルを奪取されたのだ。
この時は『丁度10年前に…』との話題には触れてなかったけど。



345:お前名無しだろ
08/08/20 19:24:22 2dq6LfTk0
>>343は82年のことを書いていたんだ。
俺はてっきり88年の方かと思って書いてしもうたわ。

346:お前名無しだろ
08/08/20 19:32:55 K9/ZY3E90
88年は進みすぎだ。
戻ろうぜ。

347:お前名無しだろ
08/08/20 21:19:00 dKAOayuYO
不滅スレなくなっちゃったんだな。昨日の再放送(#15)、猪木×流星仮面がおもしろすぎた

348:お前名無しだろ
08/08/20 21:24:24 TrrnpSqj0
決着戦か? まぁ、あの試合はそれまでの前哨戦からの「流れ」から見ると興奮は倍増すんだけどなw
単なるシングルとして見ると猪木のジャーマンも形がいまいち、とかそういう感想になりがちw

349:お前名無しだろ
08/08/20 22:07:56 gbjRQOgX0
>>348
あのジャーマンは猪木が云々というより
スーパースターの受け方が変なんだよ
投げられて時の足の位置が逆というかなんというか

350:イアンキャンベル
08/08/21 05:53:04 4b76e5+xO
それって、猪木が「ゴッチの夢を見た」って時の?スーパースターって坂にも藤波にも負けてるが、俺は彼を超実力者としてずっと認識し、彼の試合に釘付けになっていた。覆面日本テビューで、猪木を馬場の必殺技でフォールしたせいかな!?と、とにかく大ファンだった。

351:お前名無しだろ
08/08/21 21:27:01 qNmCV7e+0
スーパーは入場テーマがかっこいいよな。

352:お前名無しだろ
08/08/22 04:21:33 Q/Jdi5tv0
ファーガスン最高

353:イタリアンスタリオン
08/08/22 07:42:13 IJdzxPd+O
そのスーパースターが、現在は不良少年の更生施設をやってる(@_@;)プロレス誌によく地味真面目人間とか書かれてた彼らしい話だが、ファンは多いみたいだな。応援してるぜ!

354:お前名無しだろ
08/08/22 09:34:47 9U9v+5/aO
ビリークラッシャー☆

355:お前名無しだろ
08/08/22 20:05:47 L07qyfvc0
>>353
まずは改行を覚えてくれ。

356:お前名無しだろ
08/08/22 23:50:56 IJdzxPd+O
読めるから必要ないよ

357:お前名無しだろ
08/08/23 00:19:40 vk4pT7gP0
>>352
何それ?と思って、すぐ上にスーパースターの入場テーマのレスがあったから
ググって見たら、スーパーのテーマ「ザ・フライ」の演奏者なんですね。

ようつべで見つけちゃったよ。
URLリンク(jp.youtube.com)

358:お前名無しだろ
08/08/23 02:11:56 RZLmxPhYO
>>357
いやぁ、ありがとです!各パートともカッコ良すぎだ!永久保存する

359:お前名無しだろ
08/08/24 15:10:34 8dyF+CNM0
>>356って自演のつもりなのかな。
IDでばればれだが。

360:お前名無しだろ
08/08/24 19:49:14 mUyCe7ts0
>>359
別にいいじゃん

361:お前名無しだろ
08/08/24 19:56:25 plQ0Z82g0
シェンカーに一番フィットするボーカルはフィルモッグだよ。
叙情味あふれるフレーズに淡々としたトーンでレインボーとは
また違った英国ロックの様式を確立させたね。

362:お前名無しだろ
08/08/24 22:23:43 /GMjoyyw0
>>361
つーかMSG時代は曲自体そんなにいい曲だとは思えない
「ロックボトム」や「ロックミー」のような神曲がない

363:お前名無しだろ
08/08/25 01:57:40 Vsc+NNrZO
>>357
ドラム凄い。サイモンフィリップスか?

364:お前名無しだろ
08/08/25 22:25:04 kj4TfxB70
>>363
ハーヴィー・メイソンじゃねえの?

365:お前名無しだろ
08/08/26 05:53:05 BmsJAl890
音楽の話ばっかでつまらんので、MSGシリーズという名称はシンプルでありながらキヤッチーで良い名称だったな、と。
ageついでにカキコ。

366:お前名無しだろ
08/08/26 09:50:35 nmr1QOPo0
ビリーは顔が地味だったね。

367:お前名無しだろ
08/08/26 11:19:17 v8U7uINW0
MSGシリーズの名称は日プロ時代に既に使われてる。
67年にブルーノ・サンマルチノが初来日したシリーズ名で使われた。
又、全日本でも新日本に先行して74年にペドロ・モラレス、ゴリラ・モンスーン
らを参加させて、MSGシリーズを行っている。この時は、モラレスが出所は良く
分らないが、MSGカップを持参して全日のレスラー達がこのカップに挑戦する
というシリーズだった。確か、デストロイヤーが引き分けて、鶴田以下のレスラーは
軒並み敗れ、最後に馬場がPWFを賭けて勝ちカップも獲得して終ってる

368:お前名無しだろ
08/08/26 11:27:48 BmsJAl890
>>365はキャッチーだなとしか言ってないのに、既に使われてるとか言い出す人がいる件

369:お前名無しだろ
08/08/26 11:28:40 BmsJAl890
ちなみに自演であるw

370:お前名無しだろ
08/08/26 16:36:15 laXBKwxX0
ゴリラ・モンスーンって凄いな
URLリンク(jp.youtube.com)

371:お前名無しだろ
08/08/26 23:29:56 YVSIj5cD0
馬場は「ニューヨークは新日と提携しているWWFのお膝元だが
私はニューヨークには意外と友人が多い
ゴリラ・モンスーンもそうだ」と書いてたな

372:お前名無しだろ
08/08/28 01:32:28 +/Wtsxud0
ID:BmsJAl890←あほ?

373:お前名無しだろ
08/08/28 11:27:29 idOGhjHMO
>>370
見応えある動きをするんだね。
こんなに動けるレスラーとは思わなかった。

この「Top250…」シリーズは面白いな、DVDか何かなのかな?

374:お前名無しだろ
08/08/28 18:49:54 cWoB6yTR0
>>373
昔、ゴングみ掲載された「モハメド・アリ乱入事件」が観れるとは思わなかった。
ヘビー級のアリが一般人にしか見えない。

対ハンセン@1976
URLリンク(jp.youtube.com)

375:お前名無しだろ
08/08/28 19:43:06 TzCQsNuz0
inじゃないの?

376:お前名無しだろ
08/08/28 20:08:00 /USteuIe0
MSG「シリーズ」の話をもっと聞きたい。 MSGの話はスレ違いだろ。


377:お前名無しだろ
08/08/28 23:28:18 +/Wtsxud0
>>376
むしろこのスレ
スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ組
スレリンク(wres板)

の方がなぜかMSGシリーズスレっぽくなってんのなw

378:お前名無しだろ
08/08/29 06:10:12 dA81MX6I0
>>377
たしかにw 

379:お前名無しだろ
08/08/30 20:40:32 nNj+m/S50
過疎ってるからクイズ
これはMSGタッグリーグのパンフレットに載っていた対戦カード(ちなみに自分のプロレス初観戦)です。
いつ、どこで行われた試合でしょうか?

第一試合 小杉対後藤達俊
第二試合 仲野対高田
第三試合 荒川対栗栖
第四試合 木戸、剛対藤原、永源
第五試合 星野対ペロ・アグアヨ
第六試合 坂口、木戸対アドニス、ブラボー
第七試合 猪木対Mスーパースター
第八試合 公式戦 カーン、戸口対アンドレ、グレイ
メイン   ホーガン、藤波対マードック、カネック

380:お前名無しだろ
08/08/30 20:54:23 Rta7k6n40
宮城県スポーツセンター

381:お前名無しだろ
08/08/31 06:12:06 VNUs/c7eO
リーグ戦が一試合しか無くて、猪木がセミ前ってのはスゴイな。

382:お前名無しだろ
08/08/31 07:34:07 2j/aG2R50
カネックがまだ輝いていた時代だね。
スーパー・カネック組なんて一度エントリーしてほしかったな。

383:お前名無しだろ
08/08/31 10:35:03 fBcPINir0
>>380
当たり。82年12月6日です。

384:お前名無しだろ
08/08/31 10:47:02 fBcPINir0
>>379
間違った。第六試合は坂口、木村健対アドニス、ブラボーです。
ちなみに当時はまだ第五試合までテーマ曲無しで入場してました。

385:お前名無しだろ
08/09/01 00:39:49 THAyrgnuO
ブラボーもハンセン、ホーガン相手にいい試合した事あったんだよな…結局、日本じゃブレイクしなかった。

386:お前名無しだろ
08/09/01 09:38:27 6IMQ7imSO
>>385
長州と組んだ10周年蔵前だね。
スーパースターと組めば良かったのにって思ってた高校時代。

387:お前名無しだろ
08/09/01 13:14:14 W52iNC1W0
猪木とスーパースターのシングルでセミ前なのか・・・

388:お前名無しだろ
08/09/01 19:43:10 ttatfFL30
マスクド・スーパースターって第5回でR木村にフォール勝ち
してるんだね
そういやR木村はキラー・カーンにもフォール負けしてるし
扱い悪かったな
しかし猪木とはこの大会ドローだった・・・

389:お前名無しだろ
08/09/02 17:50:48 aUoieqtJ0
第5回のカーンはネ申 ほとんどアンドレとカーンのためにあった大会。
猪木はもう身体がボロボロだったような・・。内臓疾患を抱えアウトローズに
こてんぱんにやられて決勝進出は破棄。

390:お前名無しだろ
08/09/02 18:23:04 C9jmFS7e0
村松は(決勝を辞退したが)それでも猪木が出てきてカーンに代わり決勝のリングに立つ、という妄想を書いてたけどなw
まぁ、あくまで小説的猪木本の中でだけどw(評伝ファイター アントニオ猪木

その本の文中の締めで、猪木が自分が出した技以上に相手に返されて違和感を覚えつつ戦ってたら、
最後に負けてしまう。 その相手に「お前は誰だ?」と聞くと相手が「10年前の貴方ですよ」
と答えるw という箇所は今でも記憶に残ってるw


391:お前名無しだろ
08/09/02 21:09:34 UrBp0A4Z0
>>389
まああの頃はもう
猪木がいなくてもタイガーマスクという保険があったしなあ。
まあ次のシリーズはそのタイガーも休むことになるのだが。

392:お前名無しだろ
08/09/02 21:57:21 52Z/95xa0
>>388
木村もひどい扱いだったが戸口も酷かった。
共通してボックに秒殺されている。
本当は強いのに・・・

393:お前名無しだろ
08/09/02 22:23:09 0ENxs5vDO
389 猪木は体調不良でアンドレから逃げてオレにやらせたってカーンが言ってたよね。この頃は外人、日本人とも選手が充実してた。

394:お前名無しだろ
08/09/03 00:07:07 uYzUQfy0O
このシリーズは結果的に最後のMSGシリーズとなった。
何故かタッグ戦は84年まで続いたが。これはWWFへの建前だったのだろう。

でも82年MSGシリーズはシンとハンセンのビッグ2が抜けて初のビッグシリーズとなった。
前年に引退して実現しなかったアトラスの初来日も実現して、見所は満載だった。
外人も超豪華な顔触れが終結していたな。
あれでシンとハンセンがいれば前年を上回る歴史に残る大会となったろう。

395:お前名無しだろ
08/09/03 00:28:59 odlWQzeV0
>>394
あの時期の新日は数年前からは考えられない豪華な外人をまったく使いこなせてなかったな
ドン・ムラコやアイアン・シークが白星配給係だもん
二人とも日本向きではないと言われたが、ムラコは後年全日に戻った時はフロリダ時代のサーキット仲間で
気心の知れてる天龍がうまくリードしてそのパワーと頑丈さを発揮したし
シークはスープレックスが得意なんだから日本向きのファイトも出来ただろう

396:お前名無しだろ
08/09/03 02:25:06 8ItpLyxRO
>>395
結構いい外人を活かせずにいたよね。このシリーズにはいなかったが、アレンなんか典型的だよな。
新日はシン、ハンセン、アンドレ、ホーガンクラスに頼りすぎたから他がおろそかになったのかも。
その後は日本人対決が主流になっていったから外人は自然と蚊帳の外の状態になったしね。
アドニスやブラボー、ムラコ、シーク、スーパースター、アレン、バンディ、オートン、アトラス、ヒギンズ、バーバリアン、シュルツ
うまく使えば第二のシンやハンセンにならた素材もいただらう。もちろん本人のやる気もあるが。

397:お前名無しだろ
08/09/03 05:41:27 MMrgB2TZ0
日本人対決が主流に・・というか猪木が楽な方に逃げたって事だよな。
まぁ、あの時期の体調からしたら乱入や反則の不透明決着は渡りに船だった、というか。
地方遠征での日本人抗争以外では白星配給外人相手に楽な試合してたし・・。

長州等が抜けて年明けからが一番悲惨だったよな・・ヒギンズを活かす余裕なんかなくボロボロにされそうになるし・・。
ただ、そのヒギンズをブロディ参戦が決まったら3分で仕留める「かませ」化しちゃうし・・。
外人のやる気というより猪木が受け止められなかった、という感じだなぁ・・。
その頃猪木が「危なげなく」普通に試合出来た外人ってケリーツインズ位だった様なw

398:お前名無しだろ
08/09/03 07:12:20 HA5nw51E0
>>397
「日本人対決の方がハードで厳しい」みたいな幻想があったけど
実際はVS外人の方がキツいんだよねw
外人の方が体力があるわ気心が通じないから変なことを仕掛けてくる恐れもあるわ
渕いわく「鶴田は「今日の試合は長州か。楽だな~。」と言っていた。
そりゃブロディやレイスと試合するのに比べりゃ長州は楽だよw」

399:お前名無しだろ
08/09/04 09:36:19 unqCnGNv0
だから藤波をもっとプッシュすれば良かったんだよ。マードック戦・アドニス戦なんか
いつも良い試合だったし。大体タッグか6人タッグで藤波・キムケンを働かせておいて
自分は最後に延髄一発だし。あの頃(85年)から猪木が嫌いになった。

400:お前名無しだろ
08/09/04 09:54:14 c/8wRi7P0
そういう論点なら藤波は長州と全日に行くべきだったな。
新日は猪木の団体だし、終わるなら猪木が孤独になって終わった方が猪木ファンとしてはスッキリした。




401:お前名無しだろ
08/09/07 12:46:15 4lVEnVLC0
78年~80年までのMSGリーグは今一システムが分からんな。普通予選リーグやって決勝トーナメント
なんだが予選トーナメントやってから決勝リーグ。何か意味あったの?

402:お前名無しだろ
08/09/07 12:51:57 jpIxpjOG0
1年に続けて2回リーグ戦見せられると飽きちゃうよね。
全日で2回戦総当りタッグリーグは(97?)オレも嫌いだった。

403:お前名無しだろ
08/09/07 13:39:03 hx7P/v030
>>402
それは96年だが
別に同じ試合が二度中継されたわけじゃないんだから見てるほうには何も変わらんだろ
シリーズを追いかけて観戦してたとか言うならともかくw
地方で開催できる目玉カードが増える分メリットは大きい
レスラーの負担は増すけどw

404:お前名無しだろ
08/09/07 16:12:23 EQYoNMSM0
>>401
予選でリーグ戦とかやってると初期MSGは半数が白星配給係のメンツだったし
つまらん組み合わせが多くなって時間がかかるからじゃないの?
つうか最初から少数精鋭でやりゃいいだけだろけどw

405:お前名無しだろ
08/09/07 18:33:23 9mD9/9UyO
新日、春と夏の最強決定戦はまだやってんの?

406:お前名無しだろ
08/09/08 06:52:59 rSZitTpC0
>>405
今の話はスレ違い。

407:お前名無しだろ
08/09/08 15:28:28 nTUVwwEt0
理想のMSGリーグ出場選手(81年)
猪木
坂口
藤波
アンドレ
ハンセン
ホーガン
ローデス
シン
スーパースター

これだと藤波が白星配給係になっちゃうかw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch