08/03/03 02:06:33 DRSb8pJc0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
…代々木にある某喫茶店で、Kamiproのインタビューを受けました。といっても、いま本誌に掲載されているものの続編ではなく、携帯サイト「紙プロ HAND」用のもの。テーマはなんと「アマチュアについて」でした。(略)
その席で「ジ・アウトサイダー」の記者会見資料を見せて貰いました。専門誌には提灯記事ごときものしか載っていませんが、正直コレってどうなんでしょうか。長年アマチュアを見続け、運営してきた者としては、アマとか競技とかをずいぶん安易に考えてる気がしました。
総合格闘技の未来のためにはアマチュアを育成しなきゃならないという発想はとても良いと思うんですが、いかんせん・・・
============
昨日、kamiproHANDOに「前編」がUPされました。
・僕らの時代とは不良のあり方自体が変わっている
(氏は高校生の息子がいて、地方をアマ大会運営で回っているので詳しいそうです)
・そもそも不良の定義がよく分からん
・「ホスト・ボンバイエ」を思い出した
などのほか、
「前田さんも(アマ育成という)根本的な部分は分かっている。
だから軸はぶれてないんだけど、足は踏み外している」
という名言を残しています。(笑)