07/12/26 06:09:22 jJvgQz1F0
>>932
あんまりそういったところをストレートに突っ込むなよ。
オレみたいに角度変えたりスピード変えたり
たまには球を投げなかったりと、多方面から釣って面白がらなきゃ。
ちなみにオレは工作員やサクラは容認派。
新日でもサクラがばれたけど、
やっぱ客のノリによって選手のヤル気やモチベーションは高まるし、
シーンとしてるよりは絵としてともいいし
サクラが先導してくれるおかげでより一体感を得たりもできる。
ただ、空気の読めないサクラはダメだね。
たまにいんだろ?数人で結構長い間特定の選手をコールしてる奴。
客が付いてきてくれないときはなるべく早く止めて、
次にコールが置きやすい状況になったときに
先導してもらいたいよと思うときが多々あるね。
選手と同じでさぁ、ただ与えられた仕事をやればいいってだけじゃなく、
プロとして空気を読んだりその興行に対しての知識を得る努力をしてもらいたいよね。