07/08/03 22:46:57 SoLEmHie
>>1
3:名無し@チャチャチャ
07/08/03 22:47:03 Vdkw63Wv
多治見
URLリンク(yamadanobuhisa.jp)
4:名無し@チャチャチャ
07/08/03 22:48:18 ketSk7IT
>>1
馬鹿なニワカって本当に救いようがないな。
5:名無し@チャチャチャ
07/08/03 22:48:30 q3ruyPyy
ぐぇw携帯だから絶対立たないと思ったのにw
サーセンwww
6:名無し@チャチャチャ
07/08/03 22:48:33 0sS4Ui3H
どうせ役に立たない多治見
7:名無し@チャチャチャ
07/08/03 22:57:03 UHNeP3uU
どうせ立たないのは>>1のちんぽ
8:名無し@チャチャチャ
07/08/03 23:12:02 5m0HiWbQ
規制かかったスレって復帰しないの?
今日の試合であいつらおとなしくなるのかなw
9:名無し@チャチャチャ
07/08/03 23:14:44 U6ZMakd6
バレーオタじゃないがスレ止めたまま忘れてるんじゃないのか?w
10:名無し@チャチャチャ
07/08/03 23:20:30 Hfs3QFHE
今日から始まったのにまったく盛り上がってない
11:名無し@チャチャチャ
07/08/04 01:28:12 tJYqlKc1
本スレ?
12:名無しのサオリン
07/08/04 19:22:35 iL4r5CFS
試合結果教えて!
13:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:33:59 CMaYR8F2
ワールドグランプリ出場国スレッド
欧州代表
(RUS-6)スレリンク(volley板)
(ITA-3)スレリンク(volley板)
(NED-1)スレリンク(volley板)
(POL-2)スレリンク(volley板)
アジア代表
(CHN-5)スレリンク(volley板)
(TPE-1)スレリンク(volley板)
(KAZ-1)スレリンク(volley板)
ノーセカ&南米代表
(BRA-3)スレリンク(volley板)
(CUB-2)スレリンク(volley板)
(USA-1)スレリンク(volley板)
(DOM-1)スレリンク(volley板)
14:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:39:48 Nq3K6rmO
次スレこれ?
15:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:41:36 nQ7bg7qi
次スレたてようかと思ったら立てられなかった
誰かよろ
16:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:41:59 hBEm+RbG
なんだよここw
17:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:42:07 mAbXAAqV
age
18:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:42:45 Nq3K6rmO
テンプレ充実スレww
19:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:45:09 Nq3K6rmO
今日はやっぱり荒木がよかったなぁ
20:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:47:19 mAbXAAqV
>>19
荒木かっこよかったな。
二段を決めたときは鳥肌たった
21:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:49:20 sDuCinFP
今日もっともヤバイのは実は高橋でしょ。
決定率 31%
って珍しい。前年度含めても最低決定率じゃないだろうか。
なかなか難しいんだろうな役割が。
22:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:51:23 Nq3K6rmO
高橋はモチベが上がってないのがわかりまくるね
23:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:53:22 d4l/oe8B
明日は20点取れるかな?
24:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:54:41 Cf7mxAu/
高橋はレシーブの負担が増えたときは決定率は下がるよ。
25:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:55:59 BvGVMVRP
竹下のトスがこの大会良くない気がする。
26:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:57:03 Nq3K6rmO
竹下トスが今年は一段と低い
27:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:58:36 Gkd3NWW/
>>21
高橋みゆきのスパイク決定率が31%なのに、3-0のストレートで
勝てたのは朗報だ。柳本ジャパンは高橋みゆきに頼りすぎるところが
あって、そのためここっていうときに高橋みゆきの集中力が続かなく
て20点以降の勝負所で競り負けしてしまう。
今の柳本ジャパンは高橋みゆきに頼っていないということだから朗報
だ。ちなみに栗原めぐみの打数が多くなればなるほど高橋みゆきの負
担が減るということも指摘しておきます。
28:名無し@チャチャチャ
07/08/04 21:58:37 nQ7bg7qi
佐野のキャッチも低い感じがするね
それも影響してるんだろうか
29:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:00:11 Cf7mxAu/
佐野のキャッチ今日は70パーセントより少しおちるくらい。
69パーセントくらい。よくはないが、ひどくはない。
木村が25パーセントだったらしい。
30:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:00:17 4sPt95Ct
この大会は協会とTBSの金儲けのための大会だから選手もテンション低いんだよ。
31:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:00:24 ckfNPN5u
高橋ってキャッチした方が決めやすいんじゃなかったっけ?
てか常に三枚攻撃でバックアタック無しでこの決定率は何?
ライトでこの悪さは昨日の木村以上。
キャッチで負担になったらすぐ死ぬのなw使えね
32:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:01:18 Cf7mxAu/
高橋が決められないのは、2段で高橋が多かったってのもあるだろう。
あんまりいい体制ではうってなかったな。
33:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:01:53 nQ7bg7qi
>>28のキャッチが低いっていうのは
%じゃなくて高さが低い感じがしない?
34:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:02:00 Eyjye+Vb
ドミニカがミスだらけだったわけだが。
まぁ高橋竹下がこれで鉄板とかいうなら日本はもう終ってるよ。
妙な擁護もうざいしな。
35:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:04:16 U2RZRuLr
明日はサントスのサーブにボロボロにされる
36:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:05:13 42c/8hcn
今日はホントにドミニカのミスで助けられた試合だよね
危ないところでも簡単にミスしてくれるから助かった
あれがブラジルや中国なら簡単に25点まで走られる
あれくらいミスしてくれるんだからもっと簡単に大差で勝たないとなぁ
37:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:05:33 sDuCinFP
>>27
相手のミスで勝ってるんだよね。
ミスが日本と同じであれば得点はほぼ同じだし。
と言ってもミスが多いのドミニカの特徴かもしれないけど。
WGP見て思ったけど、身長の高い選手がよく拾うようになってるなぁー。
その部分で全然遅れを取ってるな。っていうか身体能力が違い過ぎるのかもしれんが。
38:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:05:38 iU1Fl+af
ちょっと高橋と木村の決定率が低いね。あと栗原も捕まってきてる。
佐野のレセプションは最高にいいね。竹下はちょっとトスがブレてる。
庄司は決定率はそれほど高くはないがキレのある動きが魅力的。
明日は毎年恒例のキューバのお祭りスパイクが見れる。楽しみだ。
39:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:05:40 d4l/oe8B
木村も栗原も体調が万全じゃなく高橋も調子悪い。
元気なのは荒木と庄司のセンター線だけだな・・・
40:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:06:13 Cf7mxAu/
今回はレフトをそろえたのはいいけど、ピンチレシーバーが
いないのが気になるメンツだね。
佐野、高橋、木村のうち二人が崩されると日本は終わり。
一人でも今日くらい。
41:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:07:06 Cf7mxAu/
レフトじゃねー。 センターね。
42:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:07:37 4XNazLff
>>40
来週は櫻井ベンチ入りするかも・・・
43:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:08:11 32Ayw0OA
木村の決定率は60%だよ
ブロックも3本
44:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:09:21 42c/8hcn
まぁキューバも崩れだすとイライラして一気に崩れるから、サーブで戦略的なサーブで今日みたいに崩して欲しい
キューバに対しては、ルイス時代のような苦手意識がないし勝てる可能性は十分ある
45:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:09:32 nQ7bg7qi
>>43
10の6ってそんなに誇れる数字ですか?
46:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:10:05 Cf7mxAu/
キューバとは対戦成績もそんなに一方的ではないはず。
ブラジルとか中国とかとは違う。
47:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:11:42 rJSfea+v
有明であの客の入りだったら、大阪中央体育館どうなっちゃうんだよ?
前にVのファイナルで行ったことあるけどかなりデカかったぞ、有明より大分キャパあった気がする。
亀田祭りもだけど、どうすんだよTBS
48:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:12:23 4RLRuV94
相手のミスに助けられた面はあったけど
ドミニカよりミスが少ないのが日本の強さともいえるわけだしね。
とは言え、全体的に調子が上がっていないというか、
まだチームとしてまとまっていない感じはうけるなあ。
49:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:13:00 iU1Fl+af
男子オタは勝った後素直に喜ぶけど、逆に女子オタはあんまり喜ばない
よね。
この違いは一体なんでしょうね?
50:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:13:36 42c/8hcn
>>46
90年代の最強時代は、まったくお手上げ状態でしたけど今はミスの多い荒いチームだから勝機はある
90年代のキューバはそうそうミスしてもルイスの角度ある気迫の爆弾スパイクでチームの嫌なムードを断ち切ってた
51:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:13:45 MUiYbt+s
木村をライトに、高橋をレフトの方が二人の持ち味が出るかも?(去年みたいな?)
52:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:15:16 d4l/oe8B
>>47
特に大阪は大会前の特番とかもなく視聴率も悪いし
ありえないくらいガラガラだと思う。
53:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:15:27 U2RZRuLr
サントスのサーブ凄いみたいだね
54:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:15:28 ckfNPN5u
高橋ヲタ多過ぎ。
高橋ライトで三枚攻撃でしょ。常に…
竹下へのパスも余裕なくて竹下が追い付いてなかった。
どんだけ高橋好きなんだよ
55:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:16:03 32Ayw0OA
>>45
決定率が低いというのに対する反論ですが
56:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:18:07 ptxbAs02
一日でしょぼいスパイクの栗原に逆戻りw
57:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:18:42 iU1Fl+af
サントスってサーブ打つ時に大声出すよね。まじひくよ、あれは。
58:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:19:15 Eyjye+Vb
高橋は跳ぶ気ないし打つ気もないな。
栗原が目立つのがイヤなのか?
エリツィン杯からおかしいよ。
去年の高橋じゃない。
ただのノーブロックの時間差なら誰でも決まるしな。
特にライトポジは得。
59:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:19:48 wCRmgk8g
木村はキャッチはもともといなきゃいけない存在というほどでもないし、
というかいない方がいいときもあるというぐらいなのでまああさっての方に飛ばすのがなければいい。
ただ竹下の後ろでのディグとかチャンボでのオーバーでの正確な繋ぎとか
結構地味なとこで必要な存在ではある。
栗原は昨日の今日だとどう評価していいかわかんないな。
あのサーブだけでもやはりはずせない選手ではあるが。
60:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:20:25 sDuCinFP
おぉおぉ。
今キューバはカルカセスが中心にレシーブ拾ってるのか?
おぉー場所が変われば拾い屋になっちゃうんだな。
61:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:20:58 42c/8hcn
全日本は、昔の中国のように目立った選手はいないんだけど知らないうちに勝ってるような
ミスの少ない不気味なチームを目指して欲しいな
負けててもジリジリと逆転するような・・・
全員が活躍するミスの少ない静かな不気味なチームを目指せ
62:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:24:14 ckfNPN5u
>>58
同意。
高橋ヲタは高橋と木村栗原の決定率を並べてあーだこーだ言うからなw
高橋は時間差で簡単に決めてるのに、
流石高橋だとしか言わない。竹下のお陰なのに
63:60
07/08/04 22:25:02 sDuCinFP
悪い驚いたせいで意味のわからん文章になってしまった。
読まんでくれ。
64:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:27:45 OkwJxuNO
今日の決定率
木村 60%
栗原 24%
どん底の木村よりさらに36%も低い数字を叩き出すなんて
なかなかできる事じゃない。
さすが栗原は一味違うな。
65:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:28:47 d4l/oe8B
栗原はもっと機動力使えばいいのに・・・
66:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:29:51 nQ7bg7qi
6本しか決めてない木村が神扱いされるスレはここですか
67:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:31:17 MUiYbt+s
>59
の言う通りたまにおかしな所があるが、レシーブ力はあると思う。
高橋は腿やられてる上慣れないライトポジション。
木村栗原のローテ変えて高橋レフトに戻せば守備攻撃良くなりそう。
まあ、ワールドグランプリよかワールドカップだが。
68:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:32:33 42c/8hcn
なんか個人選手叩きばっかりですね
バレーボールはチームプレーです
それに攻撃陣は打つばかりが仕事ではありません
69:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:33:16 Mb3kxQqJ
栗原は苦しい時にトス回されてたからな、
大きなミスしてなかったからマシじゃない?
ここで切れるのが強いプレイヤーなんだけどねw
でも数字にすると低いな
打数は多かったけれども。
70:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:33:17 ptxbAs02
>>68
栗原は打つだけが仕事でしょw
71:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:35:05 iU1Fl+af
全日本男子スレと大違いだな。
このスレはキチガイ野郎が集結してる
72:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:35:27 42c/8hcn
個人叩きの素人な子供ばっかりですね ここ
チーム全体としての課題分析とかの書き込みがないもんな
レベル低いわ まじでここ
73:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:37:41 TfT8DT5h
通りがかりの俺がレベルの高いカキコに挑戦してみる・・・
野球ファンの俺には、専門的な事はよくわからんけど
今回のメンバーは俺好みの美人ばっかりだからいいんじゃないか?
74:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:38:12 hBEm+RbG
>>49
チームが好きで応援してるんじゃなくて
バカヲタの集まりだから
75:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:38:25 iU1Fl+af
やたらに知ったかぶる人が集結している全日本男子スレもある意味
うざいけどね
76:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:39:47 anXje0Dr
竹下のトスが全日本の限界
77:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:39:56 MUiYbt+s
明日のキューバ戦
いつもの粘りがあれば、キューバは自爆してくれるが。
あんま見せるとオリンピックかかったワールドカップでイタリアにデータ取られそう。
何か策あるのかな?
78:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:41:41 hBEm+RbG
>>68、>>71-72
前からそうだよここは。
各ヲタが自作自演までして叩きあい。
79:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:43:19 Eyjye+Vb
なんだかんだ言って栗原スレがよく伸びる。
なんだかんだ言って実況はサオリンスレがよく伸びる。
バレーはこれでいいんだよ。
80:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:43:39 xpsLT6Ib
なんという丸顔全日本
しかも顔のパーツが真ん中によってる気がする
81:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:47:04 d4l/oe8B
柳本は相変わらずメンバーチェンジしないな?
82:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:50:43 4XNazLff
珍しく二枚替えあったじゃん・・・
83:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:53:18 Cf7mxAu/
栗原はうつのが仕事だが、今日は意外とつなぎをがんばっていたな。
84:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:53:18 ObOec8bE
佐々木応援に来てたの?
他に誰か選手応援来てた?
85:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:53:58 vjlSz5b/
今日のドミニカは駄目過ぎて試合は面白くなかった。高橋流してるのミエミエだし。ドミニカのサウスポーが断トツに印象に残った。
86:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:57:46 ckfNPN5u
>>83
ディグも悪いし、竹下へのパスも悪かったけど…
87:名無し@チャチャチャ
07/08/04 22:59:36 Cf7mxAu/
>>86
いやあ、そりゃもともと下手だから。
本人の能力以上にがんばってた、ってこと。
88:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:00:32 By0D5FCQ
>>85
粗いが見ごたえあった。ハマるとすごいのん打つ
fivbのベストプレーヤーでブロックとサーブ部門瀕死状態
今年は両方重視していないってこと?
89:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:00:35 tGCz1tkn
メグは居てくれるだけでいいんだよ
90:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:00:42 HKEgw2s/
>>85
レフト側からのスパイク、ありゃしなりが利いていてすごかったな
91:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:02:08 4XNazLff
連勝だけどなんとなく課題が残るファンにとっては煮え切れない内容だね・・・
キャッチが悪いのにセンター線(ポジ)がそれなりだったのは
ガマの意図してる方向に進んでるってことか?
高橋は徐々に上向きかな?コンビが多くなって来てる。
栗原はやっぱまだ波があるかな?安定して決定率出して欲しい。
後は木村の故障が実際どの程度の物か、竹下はあえてあんま使わなかった感じ。
92:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:02:23 d4l/oe8B
でも一応栗原のディグは数字的に見ると
昨日は高橋より今日は木村よりは良かったよ?
93:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:12:25 tGCz1tkn
>>92
だな。
メグはよく頑張ってるよ。
94:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:14:57 VVWztgg/
キャッチが悪い悪いと言っても今日のキャッチはCキャッチとかじゃなかったからな
Bキャッチだったからな
それでもセンター線を結構使えたのは良かったとオモ。竹下よく頑張ったな。
さすがに3セット目はどうにもできずに影響出まくってしまったが・・・
しっかしこれから多忙期に入るってのに今故障してて木村は大丈夫なのかね・・・。
本格的に替わりになる選手探さないと潰れるんじゃないか。
95:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:15:41 0gMDkpoH
WGP2007 ロシアVS中国
CCTV5
URLリンク(www.654123.com)
96:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:17:36 OkwJxuNO
昨日の木村は解説者2人してボロクソに叩いたのに、
今日の栗原は本当にたったの一度も叩かなかったのにはワロタ。
サーブがアウト→「今のはもし入ってたら決まってましたね」
バックアタックが連続で拾われた→「それだけドミニカが粘ってるという事です」
3セット目、何本打っても決まらない状態に→「竹下のトスがブレてるんでしょうね」
とか、もう必死杉w
栗原だけは絶対一言も批判するなとTBSに言われてんのかw
97:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:22:59 qMfhsb9l
>>96
栗原を使うのが協会の方針なんじゃないか?
栗原は全く別物なんだって。ここまでの優遇は普通あり得ないからね。
多分周りのメンバーなんかは不満たらたらの気がする。
特に高橋なんか。
98:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:24:17 /yEOk6w3
日本のブロックが決まってた点は?
99:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:25:00 Eyjye+Vb
中田の栗推しには呆れます。
つーかスパイカー駄目すぎ。
サーブ良いときスパイク駄目。
キャッチ良いときスパイク駄目。
その反対もあったりするし。
なんかムラがありすぎだな。
合格点は荒木と佐野ちゃん。
あとは見てて呆れてくる。
全然スポーツ選手として面白くない。
100:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:38:18 GbZT9mKF
杉山の十八番だった(既にリュウアナンとかには抜かれてるが)かなり速さのあるブロードは世界各国どんどん速くなってきて平凡になってきたな…
101:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:47:29 VVWztgg/
>>99
今日の栗原はキャッチが悪かった為にトスがブレてたから栗原1人の責任ではない。
そしてサーブで貢献できてたのは誉めるべき。
昨日の木村はチームは勝利したんだし、まず故障を心配すべき。
スパイク打つ腕が痺れて感覚がない状態で試合に出すとか無謀過ぎだろう。
合格点が荒木と佐野ってのは同意
102:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:48:04 Wfb3LOUs
ちびっ子に非力スパイカー
また五輪出て喜んでるんだろうね
これでは世間的な意見で大山中心で言ったほうが
まだ先が見えるって意見が出てもおかしくないな
103:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:57:18 GbZT9mKF
>>101
竹下がトスがブレるのって昨年あたりから急に言われるよね…
2ちゃん以外でもTV解説でもチラホラと…
104:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:57:22 AbYCJpXr
>>101
エースだからネットから離れてるボールなら、なんとかしないといけない。
トスだとドミニカの方がまだ惨いよ。
105:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:58:43 PKFDECe4
毎回思うんだがセッターの10.67とか8.83みたいな点数はどうやって決まるんだろう
106:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:58:44 iztdjVAM
今年の全日本女子バレーはなんか魅力がないのは確かかもね
今まで全日本スレが立たなかった事って無かったしレス数も少ないしさ
実況も盛り上がらないものね、なんかプレミアリーグの時の方が面白かったw
バレーファンも毎度の柳本のホラ吹きが飽きてきた事と
魅力あるスター選手がいないのがつまらなくなったんだろうかね
107:名無し@チャチャチャ
07/08/04 23:58:55 Jz3hmvDI
>また五輪出て喜んでるんだろうね
お前にとってはこの大会が五輪なのかw
108:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:00:09 AbYCJpXr
>>103
今年は去年よりいいよ。
前年なんか速くて低くいネットに近いトスがバンバン来てるんだから。
小山、大山なんか惨かったわ。
109:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:00:13 2YbVzxzx
>>101
エースならぶれたトスでも何とかしてくれよと言いたい。
責任とかどうかとかじゃなくて。
110:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:06:51 DYcMTpQl
昨日は柳本、今日は竹下つながりのゲスト。
明日はメグ姐さんで誰くんだろ。
昨日は庄治、今日は木村。
明日は誰が顔面やられんだろう。
111:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:08:43 WyKoyKhs
選手個人の評価は3戦が終わってからでいい。
112:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:14:59 PYOYjEvK
>>106
一昨年も去年も2戦2勝は同じなんだが、以前の方が2chでは湧いてたな。
別にそれほど褒めてもないし、叩いてもないといった感じ。
しいて言えばつまらない試合。まぁ相手の出方見れば勝って当然というか・・・
エリツィン杯で出来なかった事が出来るようになったか分かるのは今後の試合からだろうな。
あと、高橋木村、この2人に関しては去年の出来を見てただけに正直今はガッカリ。
これでイタリアのオファーが来たらとんでもないな・・・
113:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:18:15 qY8V7P9Z
ブロックって手に当ててる回数だと 12チーム中4位 になるんだね。
そういばイタリアってブロックで手に当ててる回数とかキルの数って
毎回圧倒的に少ないんだけど、コースさえ塞いでしまえばいいってこと?
114:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:20:55 oQkz1E71
単にババア分が多いから盛り上がらんのだろw
石川、狩野、井野、西山、川原、岩坂誰か一人いればな・・
こういう若い力がないチームは魅力ないよ
115:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:21:42 PD64ppFH
>>112
どうなんかねぇ~。実際、現地も客入り少ないし・・・
ここはエリツィンがガチメンで結果が出なかった事や、
開催前に変なおばはんが常駐しちゃった事で
まともなバレーヲタが呆れちゃったのもあるかも・・・
116:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:22:24 QJ9zaVHD
エリカは自チームに西脇、全日本に杉山とブロードの手本がいて良かったな
117:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:25:01 4jluqE+W
つーか、今年の本番は11月のWC(フジ)なんだよ。
今やってるWGPは全日本復帰の栗原とリベロ佐野、
加熱なセンター争いしてる荒木、庄司が固定スタメンで使用できるかどうかのお試し試合。
118:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:27:39 HNXxXdJ1
去年は荒木の決定率が異常に高くスゲーって思ったけど、今年は何も感動がないな。
何か遅いバレーになってるし。
やっぱり杉山がいないと高橋も元気出ないのかね。
何であんなブロック見えなくなってしまったんだか。
119:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:28:07 WyKoyKhs
今日は上の方まで結構客入ってたんじゃない?
120:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:28:26 FZKOfYda
>>113
そういうのってどこのサイトみればわかるのか教えてくれ
121:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:30:02 FZKOfYda
いくらイタリアがブロックシステムよくても、セッターロビアンコという穴があるからそこ狙われてるのかも。
でも炉日アンコは170センチはあるから竹下よりはマシだけどね
122:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:30:04 nOHGy2m+
>>117
スタメン確約されてる選手っていいのな。。てかそんな事でいいのかw?
123:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:31:37 QJ9zaVHD
WGPっていったら日本も予選ラウンドは日本もアジア各国転々としてたイメージがあるけど今大会はなんで全部日本なんだ??
決勝ラウンド進めれば中国だけど
124:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:32:00 qY8V7P9Z
>>120
URLリンク(www.fivb.org)
ここでBest Playersの所ポチポチ押すといろんな結果が出てくるぞ。
125:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:32:14 FZKOfYda
ロシアが今のところアメリカに苦戦中。
昨日のように出足はスロースターターのようだ、キューバと同じで。
126:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:32:46 rvtKwbOa
今回は会場でバズーカ構えてる椰子
ほとんど見当たらないな
127:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:35:21 PD64ppFH
ワンタッチかけるのは良くなってる感がある
1・2セットの〆もキルブロックで日本らしくないセットの取り方・・・
128:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:35:25 qY8V7P9Z
>>121
それが、例えばちょっと数が少ない程度では無くて圧倒的に少ないんだよ。
毎回。
当ててる回数は日本の1/4とか1/5とかだからね。
俺、素人だから何やってるのかわからないんだよ。
129:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:40:10 FZKOfYda
でもイタリアってボニッタの時のほうがブロックは良い気がする。
監督変わって日本とイタリアが試合した(世界選手権)時もイタリアのブロック数
少なかったし、杉山などのセンター攻撃がかなり決まってた。
だから俺が思うにイタリアの選手が凄いのではなく、ボニッタがブロックの読みやデータ分析が
すばらしかったのではないかと思う。
昨日のポーランドもアメリカにフルセット負けしたけど、以前よりはよくなってる感じ
130:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:40:11 ujFqsTxX
今日なんか足りないと思ったら
大友や杉山が選ばれて無いんだな。
131:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:41:36 FZKOfYda
ちなみにボニッタは現在ポーランド監督だから、今日の中国も苦戦すると見ている。
でもセッターがロビアンコほど丁寧じゃないし、上手さもないから微妙だが。ベル地区
132:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:43:20 HNXxXdJ1
今回は日本のお家芸のディグ数値がなかなか上がらないんだな。
ベスト10に誰もいない。
まぁこれから上がってくるとは思うが。
ブロックワンチはよく取れてるって事で良いのか?
じゃあ杉山はイラネか。
133:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:47:34 PD64ppFH
今日、有明で観て来たけどキューバのブロックはすごかった!
なんか明日(今日)の全日本が目に浮かんで怖い・・・・。
134:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:48:22 2MFs3GCs
おい、おまいら二戦とも快勝だぞ。
去年のチームより格段に強いことに気付け。
135:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:52:03 FZKOfYda
キューバは監督が変わってから、レシーブの位置取りと、ブロックシステムが組織化
されてるので、気をつけないとやばいよ。
136:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:56:43 qY8V7P9Z
おお。
アメリカに2セット取られてるじゃん。
シャチコワどうした?
137:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:57:00 FZKOfYda
アメリカ 25-23 ロシア
25-22
ハニーフが15得点なのに対して、ガモワが5得点しかないのが原因かな、今の所
138:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:57:51 qY8V7P9Z
>>129
>>131
サンキュー。
139:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:58:01 Xt0gKCCs
>>137
ガモワはスタメンじゃないだろ?
ロシアはガモワ・シャチコワ抜きのスタメン。
140:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:58:07 FZKOfYda
ハニーフは老兵にかなりしごかれたのかな?かなりミスも少ないし上達しているイメージ。
ブロックは相変わらずザルだけど。
141:名無し@チャチャチャ
07/08/05 00:59:22 BzuVfvNY
>>139ガモワは昨日の中国戦もスタメンだったよ。
142:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:01:27 Xt0gKCCs
>>141
じゃあ、ライブスコアが間違ってるのか?
143:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:04:07 FZKOfYda
ガモワは途中、途中ででてきているだけかもな。
144:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:04:59 ctttztC1
>>131
ポーランドボニッタは正セッターはベルチクは使ってない
145:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:05:30 qY8V7P9Z
ハニーフって
ポーランド戦
決定率52%かぁー。
止まりそうにないなぁー
146:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:09:30 FZKOfYda
ハニー負はvリーグ時代は、2メートル超えなのに文句いわれてたなファンに。
レシーバの正面にばかりスパイク打つとか、ブロックの上を抜けたと思ったらアウトにしたりとか、
ブロックも雑だとか。
147:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:09:33 qY8V7P9Z
ちょっと待って。
アメリカとキューバって両方WCで出場権逃したら、
北中米予選でどっちか出場で
どっちかOQTに来るってこと?
148:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:12:35 FZKOfYda
こりゃあロシアはスト負けしそうな感じだな。俺の予想では、ロシアのカットがボロボロで
セッターのトスが安定していないのではないかと予想
149:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:14:02 WyKoyKhs
ガモワスタメンにしてもダメなのか・・・
150:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:16:31 FZKOfYda
ガモワは昨日もそれほどよくなかったからなあ。昨日の中国対ロシア戦見たけど、
ゴーディナとガモワは数年前にくらべて打点がかなり落ちた感があるな。
2,3年前までは、ほんと上からよく抜いていたけど、最近はそうでもない感じ
151:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:19:40 8JrXm501
セルビア、ポーランド、アメリカ辺りにはもう勝てないな。
152:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:20:24 U3kOAdSb
日本はカザフ、ポー、台北に勝つとして
他のオランダ、キューバ、ロシア、ブラジルのうち
1つ勝たないと決勝Rは難しくなりそうなので
明日のキューバになんとか勝ちたい。
負けたらオランダに絶対に勝たねばならない。
153:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:28:37 FZKOfYda
アメリカ 25-23 ロシア
25-22
25-13
154:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:28:41 3bK1g4qL
ロシアはどうせ練習試合感覚でしょう。
WGPはいつもそうだし。
155:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:29:41 8JrXm501
>>154
ロシアは練習試合感覚だが、日本は勝てないからな。
156:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:31:26 HNXxXdJ1
決勝ラウンドっていった方がいいの?
アジア選手権までの日程が辛くなるだけじゃん。
一週間後すぐアジア選手権とかじゃない?
157:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:31:35 FJPWdENu
ロシアはアテネ前も、韓国に一方的に負けて、日本に一方的に勝つ
なんてことがあったからなあ。
よくわからんチームだ。
158:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:33:08 ci/EI0HT
敵対心だろ
159:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:35:11 FJPWdENu
本気を出すとめちゃくちゃ強い。
160:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:35:30 jvlYVlQw
ロシアのスタメン次第だな・・・
正直世界選手権のあのサイドになったら、アメリカじゃ手も足も出ないだろうし
センターも確かメルクロワ・ボロダコワどっちも欠いてる
そういえば、アメリカはメトカフが登録されていなかった気がするが・・・
>>152
ロシア・ブラジルには勝てない
ガモワ・シャチコワ抜きのロシアに勝てないのに、ガモワなんか
入られたら余計無理だろうな
ブラジルにはもう手も足もでない。今回はジャケリネ・バレウスカ・マリ・フォフォン不在だが
あのエリカが復帰、パウラにでかいメネセスもいる
勝つならオランダだろうな
161:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:38:37 Xt0gKCCs
ロシアはシャチコワがいなければ、
チーム力が数ランクダウンする。
162:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:42:02 8JrXm501
ハニーフ決定率63%
エースを作っちまったなぁー。
163:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:45:11 FZKOfYda
台湾もかなり弱いな。昨日のイタリアにもボロ負けして、今日もブラジルにボロ負けしている
164:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:50:17 TXFy4ZbC
去年は荒木の決定率がすごく高かったというイメージを持っている人が多いようだが、
実際は杉山とほとんどかわらない。
165:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:50:40 8JrXm501
>>163
カザフとか台湾はアジア選手権に照準を合わせてるんじゃないか?
日本とは状況が違うから。
166:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:51:28 jvlYVlQw
>>163
つーか、イタリア・ブラジルが鬼なだけ
イタリアはセンターにジョーリが戻ってきたし、極めつけはアゲロ。
あの鬼がイタリアにいるってだけで、もうどうしようもない
レフトはオルトラーニとデルコーレでライトがアゲロかな
つーか、トグットかチェントーニどっちかよこせ
167:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:55:53 EILpX/xl
>>166
去年のイタリアメンバーでは限界が見えたからだよね。
バラッツァってアテネで日本がボロボロにやられた人?
168:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:57:53 PD64ppFH
>>110
当然、負けず嫌いの荒木がやる
しかもキルブロックで1ポイント!
その後はティッシュ詰めでOK
169:名無し@チャチャチャ
07/08/05 01:58:19 HNXxXdJ1
>>164
スギヲタはそうアピールしたいんだろうがセミ打てるか打てないかの違い。
でも杉山はWCはまたスタメン戻ると思うよ。
フジ(特に三宅)は速いバレー大好きだから。
今のバレーは遅いからな。
170:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:01:12 ci/EI0HT
なんか今回盛り上がらないのって
会場の雰囲気もあるよな
まず照明がくらぼったくて思い
仮にも国際大会なんだからもっと明るくしようよ
あとMCとかものんびりって言うかはりがないって言うか・・・
フジのまねしろという湾がもうちょっとスポーツらしくしてほしいな
171:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:01:34 jvlYVlQw
>>167
限界っつーか、去年の世界選手権は基本的に
ボニッタが作りあげたイタリアというチームそのまんまだったし。
レフトがピッチニーニ・リニエーリでSAトグット、センターがグイッジとアンツァネッロ。
バルボリーニも去年就任したばっかで、チームをいじる余裕はなかっただろうし。
で、今年に入ってブロック鬼なジョーリにアゲロ投入
お試しのWGPだからWCでどういうメンツが来るかはわからんけどな・・・
バラッツァはオリンピックでレッジェーリと共にスタメン
あの試合はイタリアに完全にしてやられた
172:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:03:25 QJ9zaVHD
>>170
証明は会場の問題じゃないかな…?たしかに暗いけど
173:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:03:27 PD64ppFH
>>169
杉山ってクイックほとんど打たないし、スピードがある様に見えないオレはニワカ?
174:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:06:16 E5WkpLF/
キューバの鬼サーブにレセプションをヨボヨボにされそう…
175:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:08:51 s/tKx+7s
>>126
いっぱいいたよ。テレビでは映ってなかったんだね。
176:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:09:59 qhyIJtqz
ドミニカ相手にあれじゃあねぇ・・・
177:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:10:24 s/tKx+7s
>>173
そうだね、ニワカだね。
178:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:11:44 ci/EI0HT
>>170
あれで前回なのかな
暗い・・・
179:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:17:40 s/tKx+7s
>>178
テレビ局のカメラって高性能だからあれくらいで十分なんだよ。
180:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:21:23 ci/EI0HT
fm
181:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:25:27 I43gn4KS
>>176ドミニカ相手にどうなんだよ?
キューバ戦では鬼サービスエース連続でたたき出すほど
ドミニカのジャンプサーブは普通にトップクラスだと思うが
昨日キューバがドミニカに3セットとも中盤までリードされてたのを考えても
今日の内容はそこまで悪くないだろうに
182:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:26:50 FJPWdENu
杉山はクイックも打つよ。
ブロックもいい。
ただ・・・もう研究つくされている。
先野と杉山ってのも面白いかも。あいてがタイミングぼろぼろに
なりそうで。
183:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:28:24 E5WkpLF/
(JVA)日本バレーボール協会
URLリンク(www.jva.or.jp)<)
(FIVB)国際バレーボール連盟
URLリンク(www.fivb.org)<)
2007ワールドグランプリTBS公式
URLリンク(www.tbs.co.jp)
2007ワールドカップCX公式
URLリンク(www.vbworldcup.jp)
前スレ
【究極の勝利】全日本女子 194【ワールドグランプリ】
スレリンク(volley板)
184:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:29:27 PD64ppFH
>>181
速いジャンプサーブ関しては全部とは言わないが問題ないと思う
自分的には問題はブロックがやっぱり怖い
185:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:34:10 QJ9zaVHD
>>184
いや普通にキューバのサーブが走ればヤバいでしょ…
まぁ必ずミスもしてくれるだろうけど
186:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:34:50 umOODtvT
今年はホントに盛り上がらねーよ。
試合やってんのに実況行っても誰もいないし。
大山戻って来ないかなぁー。
187:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:40:16 DumQpY0m
全日本女子でAキャッチできた場合は、ほぼコンビ攻撃。
センターの速攻の場合も、時間差で高橋や木村が攻撃準備に入るのが基本。
相手チームは、速攻または、時間差をマークする。相手が時間差をマークしている
時は、速攻を頻繁に使うし、速攻をマークしているなら時間差で打たせる。
杉山が速攻に入る場合は、速攻をマークされることが多い。だから、杉山の速攻は
ほとんど囮になる。杉山が得点するのは単独のブロード攻撃やCワイドなどの、
自分のスピードで振り切る攻撃、もしくは高橋などのセッター以外がトスアップする
Aクイックになる。
国際試合では、速攻にブロックが2枚ついたら、なかなか決まらない。だから、
杉山の速攻が全日本ではあまり見られないのは仕方ない。
でもその分、時間差で入った高橋や木村が気持ちよく決めてくれる。チームとしては
それでOK。
庄司は、今はマークが緩いので速攻を決め易いが、コンスタントに活躍するように
なれば速攻へのマークがきつくなり、速攻は囮で得点はブロードで稼ぐように
なるだろう。
188:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:44:53 PD64ppFH
明日、有明行くんだけどカザフvsドミニカが何気に楽しみ。
いい試合してくれるといいけど、ミスだらけでgdgdだと萎える・・・
お互い力を出し切って欲しいぜよ。1勝目指して・・・
189:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:49:20 0HWFa/Np
調子が上がらない荒木に2セット目柳本が盛んにアドバイスしてた。
で、そのあと荒木がやたら決めだしてので、柳本やるじゃんって思
ったよ。
190:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:52:46 j/dF6UGs
正直杉山と菅山が出ないと寂しいよ・・・
ベンチにもいないなんてひどいわ
191:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:53:03 QJ9zaVHD
正直このスレがいつもより勢い無いのは負けて無いてのもあるだろうけどガマがいつものガマらしくないってのも一因だと思う…
192:名無し@チャチャチャ
07/08/05 02:58:51 lhUP8WvS
日本以外の国はそんなに真剣にやっとらんだろう。
193:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:02:31 h8QQnD2x
選手を叩くためだけにあるスレだから
勝ってりゃ盛り上がらないのは当然
194:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:04:46 nQ+RG9ld
いつものガマらしくないて、どうゆう意味なの?
195:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:08:42 BmSH7iBf
大山がいないからだろwww
196:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:09:32 BmSH7iBf
おまえらアンチもヲタも大山大好きだもんな
197:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:10:53 BmSH7iBf
大山がいたらこのスレも大荒れで盛り上がるのになww
残念だったな
198:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:11:09 PD64ppFH
>>187
長文お疲れさんですが、
すでに杉山異常にマークされてるであろう荒木がクイック・ブロードを
そつなく決めてる時点でニワカには納得出来ません・・・
199:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:14:54 3bK1g4qL
今日わざわざセットポイントで板橋を入れた意味って何?
200:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:18:07 ZHmARPko
>157
ロシアは韓国になぜか愛称が悪い。
とゆうか軟攻が嫌い。レシーブがいいわけではないから対処に困るようだ。
そうなるとチームがバラバラになる。ロシアは切り替えるのも早いが。
粘られるのも嫌い。韓国はレシーブがいいからね。しっかり上げてくる。
軟攻を意識し過ぎると後ろを狙われるし、横にちょこまか動くわで。
オープン主体にならなければロシアは意外と隙を見せてくれる。
ただ、集中したときはお手上げ。
201:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:18:24 BzuVfvNY
中国、ポーランドにも負けるかも
202:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:18:45 jvlYVlQw
>>198
別に荒木が杉山以上にマークされてることはない
まぁ、杉山もマークされてるかどうか微妙だがな
ただ、杉山はガマジャパンになってから主要な国際大会からちっこい大会まで
ほとんどそれなりに試合に出て、研究はかなりされてる
荒木がメインで出始めたのはそれこそ去年ぐらいから
ちなみに、荒木がブロード・クイックを決めることと杉山にスピード感がないのは
はっきり言えば関係ない。
203:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:18:47 FZKOfYda
やっぱ中国もヒョウコンとチョウナがいないとポーランドにも勝てないかもな。
若いセッターとリべろがザルすぎる。ブロックもレシーブも
204:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:19:41 qkKdkR9p
なんだかよくわからんが、
双方ともにミスが多い試合だったな。
こんなもんだっけ?
最初はこんなもんなんかな?
205:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:21:54 FZKOfYda
ポーランドのリべろも酷いな。
206:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:22:29 QJ9zaVHD
>>194
過去国際大会の映像あるならそのガマと今大会のガマ見比べて見なよわかるから
207:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:24:56 evVCYTQd
杉山いないのは寂しいが、庄司でもこれからまずまず戦えそうだね。
しかし、北京には杉山を残してくれよガマ。
208:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:26:50 PD64ppFH
>>200
軟攻?軟硬じゃないの?自分はそう思ってた・・・
軟らかい攻撃に弱いって事?
「軟硬」で解説で軟らかい(フェイント)と硬い(力入ったスパイク)って感じと思ってたけど・・・
209:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:28:00 BzuVfvNY
除雲零orz
210:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:32:48 SOfSRGK5
>>208
馬鹿
211:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:37:17 nQ+RG9ld
>>206
ごめん、新参者だから無いんだ。教えてくれないかな?
212:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:41:49 BzuVfvNY
ポーランドのコーチみたいなのって、元セッターの人じゃん
213:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:42:41 wQ/0Jxvu
一日ごとのレス数
2006年
8月18日 2057
8月19日 2633
8月20日 3046
8月21日 1954
8月22日 1625
8月23日 1321
8月24日 1463
8月25日 2076
8月26日 2886
8月27日 2872
8月28日 3004
8月29日 1731
8月30日 1473
8月31日 1696
9月1日 2624
9月2日 3780
9月3日 4822
2007年
8月3日 1763
8月4日 2199
あまり変わらんかった。
214:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:47:02 wQ/0Jxvu
ポーランドと中国競ってるじゃん。
絶対に日本勝てねーよ。
215:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:48:55 BzuVfvNY
ポーランド得意の突然自滅www
216:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:51:16 0HWFa/Np
今日の大沢と張本は昨日一昨日の試合について言及するのだろうか?
217:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:54:30 FZKOfYda
今の中国の一番の弱点=リべろ だな。
218:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:55:43 H3AYojfw
>>216
聖子と藤井に渇だ!
219:名無し@チャチャチャ
07/08/05 03:57:29 FZKOfYda
ヨウコウもかなり衰えたな
220:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:01:55 BzuVfvNY
中国没落
221:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:03:28 0HWFa/Np
>>218
ワロタ。しかし、TBSだからあからさまに批判的なことは言えんだろうが、
もし見てるんだったら放送に関して皮肉の一つも言ってほしいな。まあ、
関口は何言われても「ほう、そうですか?」だろうけど。
222:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:07:59 H3AYojfw
(ノ∀`)アチャー一点差
223:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:09:10 H3AYojfw
スマン誤爆った、オレが渇だな
224:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:20:18 Wm3Wn66b
金属バットでペッパーイン!(大阪泉佐野)
225:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:23:30 DumQpY0m
>>198
荒木がそつなく決めてるってw
今年のWGPは現時点で、35打数15得点7失点だよ。
2割の失点率はセンターとしては異常に高いよ。
荒木はマークされているにもかかわらず、速攻をするから失点率が高くなる。
ドミニカ戦でも、速攻の時に2枚ブロックを避けて打って、サイドラインを割って
ミスになったことがあった。
荒木の今の成績を効果率で計算すると、23%くらいしかない。去年は40%以上は
あったでしょ。杉山も同じくらいだよ。このくらいで及第点を与えるのは甘すぎだ。
226:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:30:43 BzuVfvNY
ポドレッツきたー
227:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:33:21 BzuVfvNY
セツメイは日本に欲しい・・・
228:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:38:08 xuyGsf+F
大山いなくてチームはスッキリしたなw
229:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:38:53 Wm3Wn66b
金属バットでペッパーイン!(大阪泉佐野)
230:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:43:27 BzuVfvNY
シフィエニエビッチの上手さが光る。高橋みたいだ。
231:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:46:37 Wm3Wn66b
金属バットでペッパーイン!(大阪泉佐野)
232:名無し@チャチャチャ
07/08/05 04:56:23 FZKOfYda
今の中国は若手が頑張り、ベテランのレフト=リエン、ヨウコウ、超越工
が脚を引っ張ってる模様
233:名無し@チャチャチャ
07/08/05 05:07:40 BzuVfvNY
盛り上がってまいりました!
234:名無し@チャチャチャ
07/08/05 05:10:32 E5WkpLF/
ポーランドグループは大変だな
235:名無し@チャチャチャ
07/08/05 05:42:48 jbcg4/tV
ドミニカ戦
----------------------- ---------------------- ----------------------
スパイク ブロック サーブ
得点/総数 (失敗) 決定率 得点/総数 (失敗) Set平均 得点/総数 (失敗) Set平均
----------------------- ---------------------- ----------------------
荒木 08/21 (4) 38.10% 木村 03/05 (1) 1.00 栗原 01/16 (1) 0.33
庄司 07/14 (4) 50.00% 荒木 02/12 (4) 0.67 木村 00/15 (0) 0.00
栗原 06/25 (6) 24.00% 栗原 02/06 (1) 0.67 高橋 00/12 (1) 0.00
木村 06/10 (0) 60.00% 庄司 01/13 (1) 0.33 庄司 00/11 (0) 0.00
高橋 04/13 (2) 30.77% 竹下 01/01 (0) 0.33 竹下 00/11 (0) 0.00
大村 01/01 (0) 100.0% 高橋 00/04 (3) 0.00 荒木 00/07 (0) 0.00
大村 00/01 (0) 0.00 板橋 00/01 (0) 0.00
---------------------- ----------------------- ----------------------
合計 32/84 (16) 38.10% 合計 09/42 (10) 3.00 合計 01/73 (2) 0.33
ドミニカのチーム成績
合計 30/97 (23) 30.93% 合計 07/44 (15) 2.33 合計 03/54 (10) 1.00
236:名無し@チャチャチャ
07/08/05 05:43:18 wuHlXKo7
庄司と佐野、微妙にかわいいが
華がないチームやなあ
237:名無し@チャチャチャ
07/08/05 05:45:06 jbcg4/tV
----------------------- -----------------------
ディグ サーブレシーブ
好返球/総数(失敗) Set平均 好返球/総数(失敗) 効果率
----------------------- -----------------------
高橋 07/18 (3) 2.33 佐野 12/16 (1) 68.75%
木村 05/15 (3) 1.67 高橋 09/13 (0) 69.23%
栗原 05/11 (1) 1.67 木村 03/12 (0) 25.00%
佐野 04/13 (4) 1.33 荒木 00/01 (0) 00.00%
竹下 02/13 (4) 0.67 庄司 00/01 (1) 00.00%
庄司 00/02 (0) 0.00
荒木 00/02 (0) 0.00
----------------------- -----------------------
合計 23/74 (15) 7.67 合計 24/43 (2) 51.16%
ドミニカのチーム成績
合計 11/76 (20) 3.67 合計 48/71 (2) 64.79%
238:名無し@チャチャチャ
07/08/05 06:40:20 vQlSjAiV
昨日のドミニカ戦は相手のミスが多すぎたから勝てたんだと思ふ
スパイクミスを誘うようなプレッシャーをかけてカザフ戦では機能しなかった
ブロックを修正できたという点では評価できると思ふ
それと宍戸・改め荒木とサオリンの復調がたのもしい
栗原のスパイクは高さの前にドシャット
239:名無し@チャチャチャ
07/08/05 07:08:26 odI7D7u1
みんな決定率低いなあ
キャッチの成功率も低いし、よく勝てたよな
まあ相手のミスのおかげといえばそうなんだろうけど
240:名無し@チャチャチャ
07/08/05 07:58:14 HNXxXdJ1
今年は決定率低くてつまんね。
去年と一昨年はもっと決定率高くてWGP開幕2戦は勝った気が。
WGPは今年のガマジャパンのイメージが決まる大会でもあるからしっかりやれ。
241:名無し@チャチャチャ
07/08/05 08:09:30 lg265a/l
サーブレシーブが悪いんだから全員の決定率下がるのは当たり前
今日はサーブレシーブしっかりして竹下にジャンプトスできる位置にボールを返さないと勝てない
242:名無し@チャチャチャ
07/08/05 08:41:14 IZSYckW5
WGPはシステム、新戦力等いろいろ試して
取りこぼししなけりゃいいんだよ
243:名無し@チャチャチャ
07/08/05 08:59:47 hsb4XQ6k
デカい中で竹下と佐野が並んで喋ってるのを見ると非常に和む
244:名無し@チャチャチャ
07/08/05 08:59:57 Qhs0saUx
分析通りには行きませんよそりゃ
245:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:03:41 i+fdWfMa
あっぱれ
246:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:05:56 YxRl0sOP
盛り下がってるね・・・全般的に
247:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:09:12 Qhs0saUx
やっぱり戦略面でがんばるしか無理っぽい?
248:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:12:00 HNXxXdJ1
>>243
この2人は赤ちゃんみたい
249:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:12:19 pEAz7i2/
竹下のトスの質に文句言ってる人がほとんどいないのが俺的には意外。
250:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:14:54 i+fdWfMa
バレーボールを国技に
251:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:15:37 Qhs0saUx
国技だと自分も思うよ
なんか日本ってイメージがある
252:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:17:45 i+fdWfMa
バレーボールを国技に!
253:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:25:31 9hjeEusY
正確には女子の国技だな
254:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:25:39 25ERU2JF
>>249
俺は、荒木高橋へのトスが低くなってて、オープンはブレブレだなと思った。
255:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:30:08 2GS4Xmza
こんな弱い国技嫌だ。
256:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:35:20 2FI9UHxe
メンバーで体臭がきついのは誰かな?
257:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:38:15 +o4ABxfJ
>>225
センターだから、マークも何も速攻だらけだろww
それともオープンでも打たすか?
失点しなけりゃシャットか、拾われてるから、スパイクアウトが本質的な問題じゃない。
ただ決まんないだけ。
わざわざない頭使って難しく考えなくていいんだよ。
258:名無し@チャチャチャ
07/08/05 09:39:14 ld5OsZgW
URLリンク(www.pic-bbs.com)
259:名無し@チャチャチャ
07/08/05 10:35:41 i1dzVGvC
ホントつまらん。格下相手に勝つのは…
あと栗原ゴリ押しし過ぎ
260:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:00:56 h5dnwK0u
あんまり客が入ってないしイマイチ盛り上がってないな。
チケット買って会場まで足を運ぶファンは若い女がほとんどだから栗原だと客を呼べない。
佐々木や大山の方が若い女から人気あるし、客を呼べる。
まあバレーファンじゃない世間の男達からすれば栗原でもいいけど、彼らはチケット買ってまでして会場へ足を運ばんからな。
そもそも栗原が今回代表メンバーに選ばれたのはサーブが良かったのと、視聴率稼ぎの為。
でもサーブで、あまり崩せてないな。アタック決定率の低さは黒鷲旗を見ても明らかだし、強豪国相手だとボロがでるだろうな。
261:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:03:37 2GS4Xmza
別にいいんじゃない。無理に盛り上げなくても。
WGPだし。TBSもそれ程力入れてない感じだし。
262:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:05:21 HNXxXdJ1
宝来は谷口と沖縄旅行にまた行ってるらしいがその気持ちの切り替えの早さに驚き。
宝来もまだ帯同してるかと思ってたのに。
263:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:05:23 XxWQnVmu
ジャニーズで得た客を、バレー人気と勘違いしてた人も多いんだな……。
264:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:09:10 Tw9a3y8u
キャッチ率悪いといってもBキャッチぐらいには持っていけてるんだから
そんなに崩されてるという印象でもない。あれぐらいは竹下がなんとかすべきだろう。
でなけりゃ159の竹下を使ってる意味が無い。
カザフにはアジア大会で負けてるしドミニカは去年フルセット。
もはや格下とは言えん。
相手のミスを引き出すのも力の内だし逆に日本は去年ほど凡ミスが無い。
派手さはないかもしれないけど悪いチームでもないと思う。
どうしてケチをつけることしか出来ないのかねこのスレは。
265:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:12:19 mJoloYZw
>>264
出てない選手のヲタが叩いてるからです。
〇山ヲタなんかは負けろと思ってるよ。多分
266:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:14:41 mJoloYZw
>>225
荒木はオープンをかなり打ってただろ
何でも杉山と一緒にすんな
267:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:16:18 PD64ppFH
逆にジャニなしでそこそこ呼べてるから今後もういらないと思う・・・
それより大会期間外もスポーツニュースで積極的に取り上げて、
スポーツ好きの層を取り込む方向に行くべきでは?
268:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:16:47 9Gs2nfSw
>>264
イヤイヤ、、自分もケチつけてるじゃん。
269:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:20:00 nDWm6eWF
ドミニカは第一第二セッター来日できなかったみたいだな
ドミニカのミスが多すぎで全然面白くなかったし
それにしても189cmでセッターってでかすぎ
270:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:21:10 HNXxXdJ1
>>264
相手のレベルも見ないで今年は良いと言えるのがすごい。
カザフもドミニカも明らかに去年より劣化なんだよ…
本当に日本の力が分かるのは今日から。
あとブラジルやロシアとどういう勝負をするか。
271:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:24:00 YxRl0sOP
チケットって売りのこってんの?
昨日や一昨日は当日券あった?
来週、行こうかね・・
272:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:25:32 9Gs2nfSw
ロシア、中国、ブラジル、イタリア、キューバ、USA、ポーランド
セルビア
↑
実際この辺には勝てなくて、日本の実力は9位だな。
WGP見た感じだと。
273:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:25:49 ruRYfY8x
中田の「ツー!」
がムカつく
274:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:26:26 DYcMTpQl
>>265
○に入るのが、4つあるな。
275:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:27:16 E4nnIuCd
【究極の勝利】全日本女子 195【ワールドグランプリ】
スレリンク(volley板)
本スレに移動してください。
ここは避難所ということで。
276:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:36:46 EILpX/xl
ポーランド強くなった?それとも中国か゛弱くなってんの?中国は一応エリツィン杯優勝だよね・・・・しかしブラジルの強さは以上だ
277:名無し@チャチャチャ
07/08/05 11:39:54 mJoloYZw
>>274
一番最初に思い浮かんだ、そう、その人のヲタだよ
278:名無し@チャチャチャ
07/08/05 12:45:35 Te+tCXc2
そういや、去年は日本負けろ、と書いてた奴がいたね。
栗ヲタが書いてたのかw
279:名無し@チャチャチャ
07/08/05 12:51:46 9Gs2nfSw
>>278
栗ヲタじゃないか?
バレー板全レス 3~4割が大山の誹謗中傷だし。
全部大山ヲタのせいにしてたが、今年静かなとこ見ると
栗ヲタだろ。
280:名無し@チャチャチャ
07/08/05 12:52:24 mJoloYZw
去年も今年も大山ヲタ
2006WGPのみ栗原ヲタ
281:名無し@チャチャチャ
07/08/05 12:53:26 ERTIEyCJ
>>280
最初からそう書けばよかったのにwww
282:名無し@チャチャチャ
07/08/05 12:57:10 v9+IFX+W
>>273
ぬっくが解説したら「ツー!」だらけだね
283:名無し@チャチャチャ
07/08/05 13:00:51 9Gs2nfSw
>>280
大山ヲタがやったにしては静か過ぎる。
ずっと粘着してるんだったら、
昨日なんか栗ヲタの決定率が悪かったんだからもっとスレが伸びても
いいはずだが全く伸びてない。
結局、栗ヲタ、スネ夫の辺の仕業だろ。
284:名無し@チャチャチャ
07/08/05 13:03:10 9Gs2nfSw
栗ヲタじゃなくて栗原だった
285:名無し@チャチャチャ
07/08/05 13:24:49 03ruLy5O
>>168
シャット期待!
チッシュ詰めて続行はTV的にはNGなのでは?
286:名無し@チャチャチャ
07/08/05 13:45:44 HNXxXdJ1
まぁ去年のキューバ戦大活躍で勝利貢献の大山ヲタは今日の出来が楽しみでしょうな。
バレーファンも開幕2戦はどーせ勝つからキューバ戦観に行くって人が多いな。
昨日よりは客は入るだろう。
287:名無し@チャチャチャ
07/08/05 14:27:11 l4XQLceM
>>208
軟攻→フェイントのこと
軟硬→そんな日本語ありません。硬軟の間違い
これで間違ってないよね?
288:名無し@チャチャチャ
07/08/05 14:45:42 mJoloYZw
大活躍って程でもない。
それこそ裏レフトでキャッチ免除、バックアタックほとんどなし。
289:名無し@チャチャチャ
07/08/05 16:13:37 i+fdWfMa
今晩は生放送?
290:名無し@チャチャチャ
07/08/05 16:57:05 NT+/xtsj
生風
291:289
07/08/05 18:29:36 i+fdWfMa
じゃあ、結果教えてケロ。
292:名無し@チャチャチャ
07/08/05 20:38:02 r6wadivI
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
293:名無し@チャチャチャ
07/08/05 20:39:05 iCRpMED8
ニュース結果載せやがったw
294:名無し@チャチャチャ
07/08/06 03:08:23 EPaaZhqO
2007年8月5日の名言
アナウンサー「おーーと、高橋、、、、、ここで、、、、ライトを選択。」
に決定しました。
295:名無し@チャチャチャ
07/08/07 22:25:05 eL6+EhMB
はいこのスレの登場ですか?w
296:名無し@チャチャチャ
07/08/07 22:36:13 zW48/eZK
どうせヲタの叩きあいなんだから
新スレいらねえからここで叩きあおうぜ!
297:名無し@チャチャチャ
07/08/07 22:41:53 YVzluWf3
大山がいないと華がないね
難航ばかりで見ていてつまらない
それで勝てるかって言えば負けてるし
298:名無し@チャチャチャ
07/08/07 22:44:19 QzzPrnEa
前スレ1000のスギヲタさんがけなげで泣けました。
299:名無し@チャチャチャ
07/08/07 22:45:13 4CvSiL62
>>297
なんでそんなに大山が好きなの?
あの人のどこが魅力的なの?
300:名無し@チャチャチャ
07/08/07 22:51:43 EVlvcFmn
>>299
おばちゃん。落ち着けよ。
301:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:05:23 10VtOKgW
はあ?
加奈たんかわいいじゃん
302:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:10:43 4CvSiL62
>>301
確かに加奈ちゃんはかわいいかもね。
でも僕の中ではやっぱり庄司がイチバン。あと小山も好き
303:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:12:16 10VtOKgW
>>302
俺もそれはわかるよ
でもやっぱり加奈たんが一番だと思う
304:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:12:58 hVNBeSQP
庄司、菅山、大山は肌がキレイだからいいだろ。
ケツにブツブツとか無さそうだし。
305:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:19:58 qPc4wCys
加奈たんかわいいんだお♪
修加もメグもサオリンもエリカも他のみんなも大好き
306:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:26:44 WKACbUEJ
スギヲタの常駐ぶりにアッパレ!
けなげやのぅ。
307:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:28:07 10VtOKgW
祥子かわいいよ祥子
308:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:32:03 YVzluWf3
選手として好きなだけ
あのパワーが魅力
309:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:38:17 hVNBeSQP
やっぱり大山だな。
ロシア相手にバックアタック3連発決めた印象ってのは残ってるよな。
竹下が3回連続でバックアタックを使ったのはそれが初めで最後だな。
310:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:39:12 10VtOKgW
リベロもわすれないでね><
311:名無し@チャチャチャ
07/08/07 23:56:48 COU/1HFM
>>309
あれは覚えている、強烈だったものねアテネの年のWGPだったかも!
アップゾーンにいた選手も大喜びで会場も盛り上がったものね!
強敵相手に力でねじ伏せるプレーは応援のしがいがあって嬉しかった
やっぱり大山がいないとなんか地味すぎて寂しいよね。
312:名無し@チャチャチャ
07/08/08 00:01:53 Q9mAl49d
>>309
印象に残ってるのは同意。
でも竹下が使った、というよりもあれは明らかに柳本の指示で竹下に上げさせたがより正しい表現かと。
313:名無し@チャチャチャ
07/08/09 01:46:22 uaIXUlGh
みーつけた♪
314:名無し@チャチャチャ
07/08/09 02:48:12 gDvxux2p
teス
315:名無し@チャチャチャ
07/08/09 04:55:46 uaIXUlGh
大山汗ヲタウゼ!思い出話してんじゃねーよ 現状を見やがれ 誰も期待してねーよw甘っちょろいなw
316:名無し@チャチャチャ
07/08/09 05:43:45 CxX2t75B
宮崎「ただね、ただね、辛坊さんね」
田嶋「ちょっと待ってよ。ひとりの女の人が強姦されて、
拉致された事件がそんなに!そんなに、あなた!」
宮崎「重大事件ですよ!そんなの」
辛坊「いや、そら、重大事件ですよぉ。」
317:名無し@チャチャチャ
07/08/12 22:35:15 bklQgVmt
ガマの発言で決定的だね
この布陣で北京です
つまらなすぎる
318:名無し@チャチャチャ
07/08/13 13:36:45 M+XoqS61
竹下いらない、ワンタッチでもとれるセッターのがましやろ。MVPのセッターが海外から声がかからないのが不思議でならない。
319:名無し@チャチャチャ
07/08/13 13:41:12 ninEQuik
>ガマは敗因を木村のレシーブが崩れたこと
320:名無し@チャチャチャ
07/08/13 13:44:32 M+XoqS61
>>319
竹下もキャッチが返らないのが敗因と言ってる
このアホコンビは自分に責任がないと言えるのか
321:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:02:35 0RC7+9Vo
「試合に勝てたのはアタッカーのおかげ、負けたのはセッターの責任」
この精神は柳本と竹下には無いんだな
思えば全日本は中田以降のセッター育成に失敗してばかりだorz
キャッチが乱れるのが問題だと思うんなら栗原にもレシーブさせろ
322:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:02:47 GaOlT952
>>320
テンはキャッチのせいとは言ってないじゃん。捏造イクナイ
323:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:09:06 U7uSHeuq
しかし栗原すごいですね
高橋木村が劣化して決められなくなったのをよくあそこまでフォローしている
栗原いなかったらと思うとぞっとしますね(^-^;
全日本の不動のエースの座をものにしたって感じ(^^ゞ
彼女が決めるたび感動でうち震え涙が溢れます
324:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:10:30 E+9vwt0e
>>323
キミ、どこに目をつけてるの?
325:「光と影」作戦
07/08/13 14:14:24 z709MCNY
穴のチビセッター、大怪我すればいいのに!
326:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:14:27 4tPGuPcb
>>323
アホ?じゃ表レフトしろって話。キャッチもできないくせに
327:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:16:15 R3A/Lybe
東レ小林コーチのブログに女子のこと書いてるね。
328:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:17:19 U7uSHeuq
まぁまぁの釣果
まだ早いけど満足w
329:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:19:25 4tPGuPcb
マジで栗原マンセーしたら速攻否定レスが来たから釣りにした、というパターン。
330:名無し@チャチャチャ
07/08/13 14:32:54 U7uSHeuq
いや狙い通りだよ
331:名無し@チャチャチャ
07/08/13 16:14:18 vYMFA19Q
>>327
読みました。
バレー協会から即圧力かかりそうな内容ですね。
皆、思いはひとつってことですかねぇ。
332:名無し@チャチャチャ
07/08/13 16:17:52 M+XoqS61
>>322
お前はバカか
日刊スポーツよめ
嘘書いてどーする
333:名無し@チャチャチャ
07/08/14 09:34:57 gOMtKPUM
スポーツ新聞が参考書ww
334:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:47:09 sPjy1Us6
全日本女子のスレが立てれないので、避難所として!
335:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:47:35 k6zoLYD3
あげ
336:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:48:30 sPjy1Us6
さっきTBSで新しいフォーメーションと言っていたが、木村を裏に戻すのかな?
337:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:48:35 KsoyQKbq
www。
絶対全日本女子スレが次立つまでに
ageられるスレw
338:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:48:39 u9TF7gND
バカ!こんなときのための大山スレだろが
339:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:49:14 nLoKvnBS
さっきのテレビ見ると、杉山はBチームでスタメンは変わらない感じだ。
でもポジション変更があるみたいに言ってたね。
340:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:49:53 sPjy1Us6
意外と便利なスレなんだよね、ここw
341:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:51:48 7VW4sMSz
このスレも1スレに加算しよーぜ
342:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:52:12 vtVKD05f
>>338
あれだけ馬鹿な書き込みでスレ消費させたんだから、次の全日本スレ立てろ、と言いたい所だが。
馬鹿なスレタイをつけそうなので、言わずにおくよ。
343:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:52:53 KsoyQKbq
>>340前もageますたw
344:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:53:12 maC/ffTm
フォーメーション変更は単に木村栗原の表裏が逆になるだけなのか、フロントオーダーにもするのか、どっちだろう
345:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:55:00 sPjy1Us6
録画してたわけではないので、はっきりとは言えないけど、
バックオーダーは変更なしみたい。
346:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:55:31 u9TF7gND
しにがみ
347:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:55:38 uoOeVjZ/
なんでみんな立てないの?
俺は携帯だから
348:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:55:38 9y7xwLU1
>>336
荒木高橋の前二枚で木村がフォロー
栗原バックで助走ってのがあったから
もしや高橋表?って思った。
高橋もブロックが高くそろうとかどうとか言ってたし。
349:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:55:50 G0cT7M3q
バレー板住人てスレ立て出来ないの?w
言うことは立派なのにね
ダセッ
350:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:57:56 sPjy1Us6
>>348
確かにその可能性もあるね。
となると、木村ライト?
351:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:58:22 TlcZU2ld
>>348
ついにブラックホール開眼!?
352:名無し@チャチャチャ
07/08/16 23:59:19 j/iGfW7y
>>333
参考書さえない見つからない馬鹿
353:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:04:30 KMY8gy7/
>>348
レシーブフォーメーションで
高 荒 竹
栗 佐 木
なので、竹下サーブから始まって
栗 高 荒
庄 木 竹
だと思う、多分栗原ライトのフロントオーダーに、高橋裏レフト。
木村には過酷過ぎじゃないか?あくまでも一瞬映った映像からの予想・・・。
354:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:10:05 oHuIxhzq
>>353
本当にそうなら、意味わからん。
ブロックの穴が大きくなっただけのような・・・
355:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:11:23 pJqCCm/z
小林コーチも栗原はライトの方がいいと言ってたな
356:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:12:01 vy+qPYCm
栗原ライトは相手エースに高いブロックを当てるって事かな?
357:スネ夫 ◆SUNEO7TkYc
07/08/17 00:19:05 VgwFI3Xa
大山?いらね
358:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:22:02 hXcfqB+b
明日はメグの日だな^^v
359:スネ夫 ◆SUNEO7TkYc
07/08/17 00:23:38 VgwFI3Xa
いや、明日は沙織とメグの日だな。
竹下さん良いトスあげてね。
360:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:28:28 NZs7Rjmb
栗原オポジットで高橋木村の両レフトがレセプションに入る。
より世界標準に近づいたな。
これなら栗原→小山の途中交代もしやすいんじゃないか。
361:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:29:19 hXcfqB+b
アホか!^^
メグが交代なんてしたら負けてしまうやろーが^^v
362:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:32:35 kaiJEQia
ブラジル戦
jva
「エースのミスに歯車の狂った日本は、攻撃に幅が出ず失速」
tbs
「栗原が決め盛り上げる」「高橋シャットアウト」
TBSはどこまで栗原をかばいきれるかな
363:名無し@チャチャチャ
07/08/17 00:38:04 hXcfqB+b
チーム得点王のメグをどうしてかばう必要があるんじゃ?wwww
豚ヲタくやしいのうwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
364:名無し@チャチャチャ
07/08/17 03:53:28 LSnZa6MF
なんで台湾をタイペイって言うの?
365:名無し@チャチャチャ
07/08/17 10:16:06 BKge4Qmg
なんで北京をベイジンって言うの?
なんで支那をチャイナって言うの?
自分で調べよう^∀^
366:名無し@チャチャチャ
07/08/17 10:50:47 RSBNd8qC
小山は応援団としてメンバーに入れられたんだよwwwww
367:名無し@チャチャチャ
07/08/17 11:32:36 g3PHjjoA
>>364
リアル消防だよね?
中卒でもありえんカキコだ
368:353
07/08/17 12:48:58 KsMU6uU7
昨日慌てて書いて、今考えると木村の立場は今とあんま変わらない。
実質レフトの栗原と実質ライトの高橋、ポジは替わっても役割はそんなに替わってない。
サイド三人のポジとオーダー替えてしっくりくればいいが・・・
369:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:00:43 pJqCCm/z
age
370:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:23:47 WEcNp3Lv
TBSニュース栗原の怪我には触れなかったな
明日もスタメンかな
371:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:24:16 4ESoQ0Dr
怪我には触れてたぞ。
372:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:25:34 G7T/WJrs
中田のコメントだと欠場しそうな感じだった。
373:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:26:01 WEcNp3Lv
>>371
マジで?
中田が大阪からコメントするとこしか見なかった
374:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:31:48 Mx1iBB6n
栗原骨折って出てるぞ。
375:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:32:48 Mx1iBB6n
栗原は昨日は体調が悪かったんじゃない?
376:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:33:57 G7T/WJrs
>>374
どこ情報?
てか骨折なら歩けないと思うが・・・
377:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:40:34 Mx1iBB6n
>>376
メグタンのスレ
高橋(心)沙織タン頑張れ!!
378:名無し@チャチャチャ
07/08/18 00:43:02 P6vnlBmX
日本ってだいたい何時に会場来てんの?
他国が来るのに比べると早いよな
379:名無し@チャチャチャ
07/08/18 01:20:33 PFhYpH7h
関係ないけどカザフスタンの1番ずっと乳首がシャラポワだったなwww
380:名無し@チャチャチャ
07/08/18 02:46:15 N9a3GVuD
台湾はタイワン。
北京はペキンって読むよね。
わざわざタイペイって・・・^ ^
381:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:22:21 Qb2SdZ1j
やっぱりポイントゲッターは栗原だな。
キャプテン翼で言えば来生君くらいの実力はあると思う。
382:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:35:24 9mgiOWQE
はいっこのスレ登場www
383:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:35:42 nhC7/D37
バボちゃん出せよ。
384:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:35:59 9dh6mIc+
明日は公開処刑か・・・・
385:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:36:18 UqvIGPHP
このスレ便利~!!wwww
386:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:36:40 HxN75j6s
ぼろくそに負けて痛い目見ればいい
またチョンに負けて五輪出場逃せばいい
こんな奴ら応援する気になれないな
387:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:36:52 YX83dDnN
竹下佳江
高橋みゆき
何年も前から変わらない。
こいつらが消えることで全ては快方に向かう。
388:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:37:19 HqVoBeIM
高橋荒木竹下の前衛で連続失点がほとんど無いことがどれだけすごいかわかってんのか?
キャッチに入って打数打って、高橋がどんだけ頑張ってるのか少しは理解しろ。
今日連続とられたローテはいずれも高橋が後衛のとき。
どんだけ歯がゆい思いをしてると思ってる。
日本で、いや、世界でも最小のアタッカーがこれだけやってるのに、木村小山は何してんだ。
389:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:37:21 mNZliWGo
ここでOK?
390:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:37:37 mwaQ8rkV
明日は奇跡が起きて、勝てないかな
391:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:37:51 YX83dDnN
竹下佳江
高橋みゆき
何年も前から変わらない。
こいつらが消えることで全ては快方に向かう。
392:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:38:36 OiW9VjsI
吉原がチームを引っ張ってた頃は良かったよな?
393:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:39:13 EKOeZQiU
>>388
こいつが前に居て
やる気無いブロックするせいで
何失点してるかは分かるよね?ね?
394:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:39:39 j71jCaaD
明日中途半端な善戦するより、現実を叩き付けられるような展開を望む。
頼む、監督代えてくれ!
395:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:40:01 85lCt8So
オランダとポーランドには世界バレーでは勝ってたのになー
世界との力の差はひらいていく一方なのか
396:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:40:45 HqVoBeIM
ID:YX83dDnN
おい、こら。
今日の敗因は木村の腑抜けたプレー態度だろ。
小山の素人ぶりだろ。
今日の高橋をよく叩けるな。
お前はバレー好きじゃねぇ。
死ね。
397:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:40:45 UqvIGPHP
前スレで今日庄司も荒木もよく、ワンタッチとってたって人いたけど、
その人ちゃんと今日見てなかっただろ?
庄司は相手のクイックをブロック飛んでも上狙われてたから、ワンタッチとるので精一杯だった。
だから庄司はリードブロックをやめてコミットで跳びはじめた。それで、ライトのブロックが竹下だけになっていたのに目は行かなかったのか?
荒木はいつもよりがんばってた。あとはミスの数。
398:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:41:41 V9LnX3rb
>>392
素人のもれの父さんも、吉原みたいにビシビシ叱って引っ張る人間が必要!と正論を言ってた…
399:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:42:28 HqVoBeIM
>>393
木村庄司小山の前3枚高い時の失点とどっちが多いか。
あぁ、わかってんのか?
400:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:43:05 YX83dDnN
937 :名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 21:26:03 ID:HqVoBeIM
今日高橋を叩くヤツは頭がおかしくなってんだろ。
全ての敗因は小山の下手さ。
世界大会に素人が出てんだぞ、勝てるわけ無いだろ。
あと、木村のヲタに言っておくぞ。
常時3枚のライトで25%。
高橋を叩くやつは許さん。
388 :名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 21:37:19 ID:HqVoBeIM
高橋荒木竹下の前衛で連続失点がほとんど無いことがどれだけすごいかわかってんのか?
キャッチに入って打数打って、高橋がどんだけ頑張ってるのか少しは理解しろ。
今日連続とられたローテはいずれも高橋が後衛のとき。
どんだけ歯がゆい思いをしてると思ってる。
日本で、いや、世界でも最小のアタッカーがこれだけやってるのに、木村小山は何してんだ。
396 :名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 21:40:45 ID:HqVoBeIM
ID:YX83dDnN
おい、こら。
今日の敗因は木村の腑抜けたプレー態度だろ。
小山の素人ぶりだろ。
今日の高橋をよく叩けるな。
お前はバレー好きじゃねぇ。
死ね。
↑高橋ヲタって口悪いよなw
高橋竹下が癌なのは分かりきってるのにw
401:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:43:58 YX83dDnN
竹下高橋
戦犯は毎試合こいつら。
それに気付かない奴は間違いなくニワカ。
402:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:43:58 OiW9VjsI
吉原みたいな人かもーん
403:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:44:58 64zFtKfP
柳は何で小山を使うかな。先野を使うべきだろ実力なら
404:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:45:42 x/S71BQA
もう小山も木村もどうでもいいから、明日は浅尾美和を出して欲しい。
それなら点取れなくてもいいや。
405:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:46:03 IFv1Y0Mv
キャプテンと副キャプテンなんだろ。
ガマと3人でコソコソと。ほんとくだらない全日本になっちまった。
406:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:47:21 HqVoBeIM
木村 26%
小山 27%
表レフトの素人よりも常時3枚のライトの方が決定率悪けりゃ、勝てませんね。
407:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:48:14 EKOeZQiU
>>399
泣いてるの?wん?w
408:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:53:31 YX83dDnN
>>406
トス見てる?
ちなみにどうしようもないボールの処理は高橋の2倍はあったけどw
お前が好きな高橋が25%の試合もあったなw常時3枚のチビ
409:名無し@チャチャチャ
07/08/18 21:56:24 HqVoBeIM
見てるよ。
今日の木村は集中力がなかった。
ミスが多かった。
トスの悪さなら、小山へのトスのほうが悪かった。
俺は、小山と木村を比べてるんだが?
410:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:02:29 IvmWPdLO
小山がスタメンとかおかしすぎるな
本職は、お笑いの人でしょw
あれなら多治見だすよ
411:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:05:16 YX83dDnN
>>409
全日本スレで高橋を持ち上げるな。気持ち悪い
412:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:05:37 x/S71BQA
やっぱブロック3本だと少なすぎなのかな?
もうちょいブロックしよーよ。
413:プー
07/08/18 22:07:11 z1ueGNNx
でも竹下がいる限り、一枚ブロックと同じだから、きつい。
414:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:07:39 We7hdAk7
×キャプがチームを引っ張る。〇キャプがチームの足を引っ張る。
415:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:11:27 TpCk0jTw
>>414
×キャプがチームを引っ張る。〇キャプがチームの足を引っ張る。
↓
×キャプがチームを引っ張る。
○キャプと副キャプがチームの足を引っ張る。
416:プー
07/08/18 22:11:57 z1ueGNNx
北京いけないと、日本の女子バレー自体、やばくなるけど。
行けても、1年での底上げやチーム作りは難しい。
竹下、高橋、木村を主軸とした時点で、全日本の運命はある程度決まりか。
若手大型が出てこないのは更に追い討ち。
外国人監督のもと10年計画くらいかけて、ジュニア以下から探して育てないと
190オーバーの外国相手には、メダルは無理。
417:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:14:04 9AvCsLOf
浅尾さん出せやカスが
418:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:17:51 We7hdAk7
>>415 そうだね。今大会それに尽きるね。開幕戦が一番合ってた。普通逆なんだろうけど・・・
419:名無し
07/08/18 22:24:16 ANTTD2um
今日のは、見てても迫力がなかった
420:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:28:58 m7yfZR9N
もう夢も希望もないんだな・・・
421:名無し@チャチャチャ
07/08/18 22:58:20 k4Wx4IjN
バレーもサッカーみたく外部からの批判とかバンバンすれば
柳本も結果が出ない時は辞任するかもしれんが
テレビ局や協会が護ってるから無いな
422:名無し@チャチャチャ
07/08/19 21:55:26 Eu8kGdcy
あが
423:名無し@チャチャチャ
07/08/19 22:23:43 eFIJc1iz
負け試合が終わった時に観客から拍手をもらってるようではだめでしょ。
424:名無し@チャチャチャ
07/08/19 22:41:13 +j3+qQDy
もうみんな気づいてるんだ。
竹下とか高橋が悪いわけじゃない。
ましてや小山や柳本でもない。
戦術も悪いとは思わない。
選手層が薄いわけでもない。
技術的に劣っているわけでもない・・・
モンゴロイドがだめなんだ!バレー向きの体格じゃないんだよ!
425:名無し@チャチャチャ
07/08/20 01:42:17 IREt7xxs
?…
426:名無し@チャチャチャ
07/08/20 02:32:34 djomk533
どう見てもスタミナ無いだろ?
427:名無し@チャチャチャ
07/08/22 13:32:24 dS0jQinT
はい登場w
428:名無し@チャチャチャ
07/08/22 13:38:38 7Zao8O9O
テレビジョン見たら9月12日13日にやっぱり日テレ地上波でアジア選手権やるよ。
WGPみたいに19時~21時。
一昨年よりも注目してくれてる。
429:名無し@チャチャチャ
07/08/22 13:46:22 YGYDH7XY
でもアジア選手権じゃイマイチ盛り上がらないね
430:名無し@チャチャチャ
07/08/22 13:54:04 dS0jQinT
最初のリーグから韓国戦あるし
超格下に「日本強い」を連呼しそう
431:名無し@チャチャチャ
07/08/22 13:59:01 l9zDsVCo
全日本のNo’15って誰?
432:名無し@チャチャチャ
07/08/22 13:59:54 tBAMNxn7
メンバーがとにかく仲が悪そう、結束力の欠片もない
433:名無し@チャチャチャ
07/08/22 14:00:50 hNYNkts2
>>428
一昨年のグラチャンの放送は一時間半の放送で延長なしだったから、
二時間確保してくれる姿勢は嬉しいな。>日テレ。
一昨年の3位決定戦みたいに、メグ姐さんがスタメンでトス上げる試合が
放送されたら良いなぁ。
434:名無し@チャチャチャ
07/08/22 14:05:22 tBAMNxn7
もう放送とか一切しなくていいよ
435:名無し@チャチャチャ
07/08/22 14:28:49 wauvsKAr
G+だけでよかったのに
436:名無し@チャチャチャ
07/08/22 14:45:47 zvw9uoTh
栗原の撃沈は痛いな。
初戦とか、しこたま栗原使って新聞にデカデカと載ったのに視聴率は落ちて行くし。
栗原の栗原による栗原のためのWGPだったのに。
やっぱり栗原はコートの中でオドオドしてるイメージが根強くて
金髪とかエースってのはイメージじゃないんだよ。
WGP後でテンシン叩くのはお決まりだからな。
437:名無し@チャチャチャ
07/08/22 14:50:40 PPIN2CWt
>>436
視聴率が駄目だっただけで撃沈?
お前はどこの放送局の社員ですか?
438:名無し@チャチャチャ
07/08/22 14:55:34 zvw9uoTh
>>437
可哀相になお前も
3年近くも大山を叩き続けてやっと栗原出て来たら
バレーボール終焉だよ。同情はする。
まぁーがんばれよ。
いつもよりたくさんID変えてがんばればそれなりに盛り上がるだろ。
応援してる。
439:名無し@チャチャチャ
07/08/22 15:04:34 2RlqVWGE
>>436
自分の周りじゃ栗は初々しくて元気なイメージと言われてるけどな
今回の視聴率低迷はTBSの見せ方とサポーター、そしてバレーの質だと思う
選手のファンでもない一般人があんな勝っても負けても短調なバレーを見て楽しい訳ないよ
1人時間差もない、コンビも少ない客席に飛び込む勢いのスーパーレシーブない
一般人は派手なパフォーマンスに惹かれるからな
あと竹下が叩かれるのは毎度だが高橋がプレーで叩かれるのは久しぶりな気ガス
440:名無し@チャチャチャ
07/08/22 15:07:27 YhQeV7xc
wcではポーランドに勝てるかな?
441:名無し@チャチャチャ
07/08/22 15:10:44 D2WTtn6+
やはり大型化とレシーブ力の強化が必要だと感じますた。
これは1年でどうにかなるもんでもないっス…
80年代にオリンピックでメダルを取れなかった時に「底辺の拡大」でバックセン(現リベロ)
を導入したり身長が高い選手を強化選手としてジュニアから育成したりしたけど続いてないし。
外国のリベロは身長が高くてもレシーブが上手い。
日本は身長が高い選手はレシーブが苦手な選手が多い。これじゃ差は開くだけだぉ。
背が低くてもジャンプ力がハンパなくて平均到達点が3mオーバーの選手とかも欲しい。
昔のキューバの男子選手みたいなorz
442:名無し@チャチャチャ
07/08/22 15:14:12 JuzsZ0GT
>>440
もう差はついてしまった
443:名無し@チャチャチャ
07/08/22 15:20:19 zvw9uoTh
>>439
メグカナが出て来た時は、この2人にひたすら打たすという
とても単純なバレーだった。同じようなことをWGPでもやったんだよ。
同じように盛り上がると思って。
テンシンはブロック出来ないからセットで叩かれることが多い。WGP後は。
過去ログとか見てみ。
444:名無し@チャチャチャ
07/08/22 15:50:05 7Zao8O9O
一人時間差=お杉
スーパーレシーブ=姫
デカイ声でグルグル廻る=カナエビ
けっこうこの要素は望んでる人は多いかもしれないけどでもメグサオ人気は鰻上り
445:名無し@チャチャチャ
07/08/22 16:06:59 I1PXZUVz
2005のWGPは面白かったな~
あーいうのまた見たい
446:名無し@チャチャチャ
07/08/22 16:25:20 PZQkyeaE
まあモンゴロイドの限界ですな
でかいの育てたってパワーも背丈も技術も中国劣化版にしかなれない
ちびっこバレーで新しいバレーを開拓しようジャマイカ
447:名無し@チャチャチャ
07/08/22 16:25:23 iV7tFs5X
>>436>>438
そのとおり。
今大会はまさに栗原の栗原による栗原のためのWGPと言ってよい。
栗原のダメダメっぷりはもうわかりきったことだが
チーム成績、視聴率ともに大惨敗したのだから
栗原とTBSが女子バレーを終焉させたと言ってよい。
448:名無し@チャチャチャ
07/08/22 16:28:45 iV7tFs5X
賢い視聴者は偽者を見抜く目をもっている。
あんな豆鉄砲スパイクしか打てないジャガイモ顔の木偶の坊を
真のエースだのと持ち上げて視聴者が乗ってくるわけがない。
なんだかんだ言ってもWCではチームの形や報じ方が変わってくるだろう。
栗原エースでは同じ失敗を繰り返すだけだからな。
ガマやフジもそこまでアホじゃないだろう。
449:名無し@チャチャチャ
07/08/22 16:54:06 cFj5Owv2
大山戻って来て下さい
彼女こそ本物
450:名無し@チャチャチャ
07/08/22 17:00:26 JuzsZ0GT
誰かスレ立てないのかw
451:名無し@チャチャチャ
07/08/22 17:06:50 afso59dV
>>448
おそらくまた懲りもせず、メグカナで煽ってくるよ!
452:名無し@チャチャチャ
07/08/22 17:18:28 +kKNuSwB
>>446
バレーが白帯の下を通す競技なら日本もいいところいけるのに・・・
453:名無し@チャチャチャ
07/08/22 17:47:50 G7zWG1Ww
>>450
どうせヲタ同士のののしりあいだからしばらくいらない…
454:名無し@チャチャチャ
07/08/22 17:50:09 b6Eh/Cqo
全日本スレ立てようと思ったがエラーだったぜw
455:名無し@チャチャチャ
07/08/22 17:54:18 W9H4ebSU
>>443
高橋のムラっけは天才肌特有のガス抜きだと思って容認してきたが
今大会の態度だけはさすがにひどいと思ったよ。
ガマがレフトに戻したのは結局こいつのワガママが通ったわけで
その時点で「このチームダメだコリャ」と思った。
チャンスボールの約束事とかもチームないで統一されてないと
思われるシーンが多発したが、今までのテンシンバレーと、
新加入の選手の提言とでなかなか意見まとまらないんだろうね。
456:455
07/08/22 17:55:34 W9H4ebSU
ごめん、アンカー先>>439だった。
457:名無し@チャチャチャ
07/08/22 18:13:54 14fz5JU3
【次】全日本女子210【アジア選手権】211
スレリンク(volley板)
458:名無し@チャチャチャ
07/08/22 22:45:36 6oFeJ5f9
柳本の馬鹿たれ曰く、「全日本は横綱にはなれないけど、強い大関にはなれる」。
てめー、どの面下げて、メダルなどと、ほざいてるんだ。
皆で、このガマを地獄に落とそうぜ。
459:名無し@チャチャチャ
07/08/22 23:00:23 Y7IxEbQh
高橋のどんな態度?
460:名無し@チャチャチャ
07/08/22 23:59:59 YhQeV7xc
日本の選手ってどこかかたい。ブラジルチームみたいにワイワイやるか、どっかの他国みたいに緊張感危機感出してやって欲しい。日本は中途半端な気がする。カメラの前だけ仲良しこよし演出ですか?ってのが薄々感じられる
461:名無し@チャチャチャ
07/08/23 07:24:06 d8UMeqeV
世界相手に170cm前半の選手や、150cm台のセッター使うのはハッキリ言って限界かと
高橋が180cm以上、竹下が170cm以上あれば世界強豪とも互角に戦えると思うけど
462:名無し@チャチャチャ
07/08/23 07:44:10 O9UhCvDj
ボニッタが日本で監督やったらスタメンに誰を選ぶだろうね。
463:名無し@チャチャチャ
07/08/23 09:16:37 R97KefKw
>>462
木村は絶対スタメン
464:名無し@チャチャチャ
07/08/23 09:55:17 7QIzeG82
>>461
高橋にそんな身長があれば、あんな特殊技術は付いてない。
チビできたやつ特有のスキル。
それよりさぁ、あの前チビ2枚のローテが高橋の希望を
受け入れた結果と知って愕然としたよ。
465:名無し@チャチャチャ
07/08/23 10:00:39 pw+2mAjA
>>464
2ch発生ネタを信用するアフォ発見。
466:名無し@チャチャチャ
07/08/23 10:03:39 pw+2mAjA
チービバレー並みのネタか。
ネタにマジレスすまんかった。
467:名無し@チャチャチャ
07/08/23 10:07:40 7QIzeG82
>>466
チービバレーは俺が考案したんじゃない
468:名無し@チャチャチャ
07/08/23 10:22:24 pw+2mAjA
あっそう…
469:名無し@チャチャチャ
07/08/23 14:28:41 V4UYvM5F
ボニッタならスタメンでチビちゃんを選択しないよな たぶん
470:名無し@チャチャチャ
07/08/23 14:36:24 IAjoQb6o
ワールドカップへの道って地域によって放送の日違うと思う?
471:名無し@チャチャチャ
07/08/23 14:38:16 V4UYvM5F
>>470
放送時間がズレるだけじゃない?
472:名無し@チャチャチャ
07/08/23 14:45:14 IAjoQb6o
日にちはやっぱ変わらないよね?
473:名無し@チャチャチャ
07/08/23 14:56:56 V4UYvM5F
>>472
たぶん変わりないとオモ
474:名無し@チャチャチャ
07/08/23 16:10:51 IAjoQb6o
なんか前回と前々回の放送やったのに今回なくてさぁ~
なんか局がムカツク
475:名無し@チャチャチャ
07/08/26 16:57:45 zjWvS13V
登場ww
476:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:01:02 NzVKW5Kr
それっていつ放送?
477:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:05:25 HWobsKjG
次スレ立てられなかった
誰か立てて
478:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:15:21 qfeJljGY
狩野舞と有田沙を緊急召集の可能性を示唆。二人とも故障が癒え好調との事。
479:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:29:53 zjWvS13V
↑ソースは?
480:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:40:14 YvdxpS5j
北京OQT参加国予想
日本、韓国、カザフスタン
イタリア、ポーランド
アメリカ、コスタリカ、エジプト
出場国予想
日本、イタリア、ポーランド、アメリカ
日本は、韓国にまけると出場が危うくなるかも。
その他出場国予想
ブラジル、ロシア、オランダ、セルビア、キューバ、ペルー、ケニア、中国
481:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:44:38 zjWvS13V
↑コスタリカは北中米だからそこにヨーロッパがたしか3カ国来ると思う。
あとケニア→カメルーン
482:名無し@チャチャチャ
07/08/26 17:48:19 N82iuX+8
>>480
アジア3 ユーロ3 北米1 南米1
だよ。
483:名無し@チャチャチャ
07/08/26 18:16:47 YvdxpS5j
>>481,482
ヨーロッパ3になるの?
前回2だったよね。
WCで2、大陸枠で1、OQTで3だとMAX6くらいになりそうw
そうなるとかなり厳しいので、WCで日本はキューバには負けたほうがいいね。
それでもヨーロッパが3だと、きついなあ。ドイツが来るような気がするし。
韓国は、世界バレーでも日本からセットを取ってるし、油断はできないよな。
484:名無し@チャチャチャ
07/08/26 18:33:01 1ZPbeov0
次スレ、立てた!
スレリンク(volley板)
485:名無し@チャチャチャ
07/08/26 22:47:33 NEhwV6GM
>>464
×高橋の希望
○高橋への遠慮
486:名無し@チャチャチャ
07/09/05 13:48:51 UceKgUCT
小山と櫻井が抜けるとはね
487:名無し@チャチャチャ
07/09/05 13:51:02 ueIxvfS5
あっこれの出番なんだね^^
488:名無し@チャチャチャ
07/09/05 13:54:43 UceKgUCT
アジア選手権女子出場国スレッド
中国
スレリンク(volley板)
韓国
スレリンク(volley板)
中華台北
スレリンク(volley板)
カザフスタン
スレリンク(volley板)
タイ
スレリンク(volley板)
489:名無し@チャチャチャ
07/09/05 14:02:25 ZShSf9C4
てか佐野をまだ使うとは…
490:名無し@チャチャチャ
07/09/05 14:03:56 7J5V3xMS
菅山よりはマシ
491:名無し@チャチャチャ
07/09/05 14:12:01 ueIxvfS5
リベロよりサイドだと思うけど・・。センターがライトも
やるかもしれないけどさ。
492:名無し@チャチャチャ
07/09/05 14:14:04 0oC1OsTS
サイドの大型化とブロック強化でしょ
493:名無し@チャチャチャ
07/09/05 16:30:41 7J5V3xMS
いいかげん拾ってなんぼのバレーはやめてくれ
494:名無し@チャチャチャ
07/09/16 17:04:25 Z40gRXqS
このスレ、忘れられてるんだけど
age
495:名無し@チャチャチャ
07/09/16 20:31:40 +Fse/qCE
age
496:名無し@チャチャチャ
07/09/21 10:29:35 qLaU8yyn
age
497:名無し@チャチャチャ
07/09/22 20:43:32 Lt3I/R9B
地方は、ジャニの新ユニット生放送見れない。翌日のワイドショー見るしかない。
しかし、あまり人気出ないでほしい。
会場に、ジャニ目当て客が少なく押さえられるユニットであれば、ウェルカム。
498:名無し@チャチャチャ
07/09/30 16:58:23 gcHzC1JL
♪ Hey! Say! JUMPと一緒に全日本を応援しよう ♪
スレリンク(volley板)l50
499:名無し@チャチャチャ
07/09/30 19:01:18 ROLQSqEO
このスレまだあったw
500:名無し@チャチャチャ
07/10/01 23:51:10 FZPevd6T
ほう。
501:名無し@チャチャチャ
07/10/19 13:19:20 FdZaFFgb
新スレ出来るまでここでw
502:名無し@チャチャチャ
07/10/19 13:45:09 FdZaFFgb
今1981年のW杯の日本×中国やってる
郎平まぁまぁ高いけど334㎝は跳んでるように見えないし
鉄のハンマーって言われてたからどんなに凄いスパイク打つのかなと思ったら
パワーも別にって感じ
503:名無し@チャチャチャ
07/10/19 13:57:34 MVc7LTnS
334って最高到達点でしょ?
毎回334も跳んでたら体もたんてw
504:名無し@チャチャチャ
07/10/19 14:03:12 FdZaFFgb
つまらない試合だなぁ
505:名無し@チャチャチャ
07/10/19 14:04:18 lNZ07ukD
新スレ立てたのでどうぞ
【W杯】全日本女子 224【開幕2週間前】
スレリンク(volley板)
506:名無し@チャチャチャ
07/10/19 15:02:18 FgVU5fJM
1981W杯の中国、クールビューティーな周暁蘭頑張ってる。
507:名無し@チャチャチャ
07/10/19 15:05:03 FdZaFFgb
周ってあんまり可愛くないじゃん…
508:名無し@チャチャチャ
07/10/19 15:11:26 A99PfDvD
81年W杯、まだ第5セットやってるけど
今の全日本との決定的な違いはプレーの速さ&正確さだね。あと広瀬レシーブしまくり。
江上をおとりに水原が回り込んでの時間差、久々見たけどやっぱスゴイわ。
509:名無し@チャチャチャ
07/10/19 15:46:42 FdZaFFgb
最後まで粘って結局負けるのね…
510:名無し@チャチャチャ
07/10/19 15:51:00 VDqgaLXI
>>508
プレーの速さも今の全日本の方が上だろ
周りの国の水準が高くなりすぎたため
今より昔の方が凄く見えるだけ