08/08/30 01:32:01 CVpVtsQ0
ウェイト板行ってらっしゃい
水泳にも詳しい人多いから
一般レベル
週1で懸垂
ムキムキではないけどそれなり
週1泳いだら俺の水泳体型(?)どうなりますか
こんなこと並べても誰も答えられないけどね
テンプレ読んで書けばおk
675:第1のコース!名無しくん
08/08/30 01:49:56 90c5bmxO
>>674
支離滅裂になった質問のようでご迷惑おかけいたしております。
ムキムキのほうは、言葉が悪かったので訂正させてください。
水泳体型っていうと、おおまかすぎますが、水泳をやってる人は、やはり水泳体型の人が
多いと思うんです。
だいたいのイメージです。
で、「俺の体型(?)どうなりますか」じゃなくて、
質問でいってるように、一般レベルの人で考えた場合なんです。
かなりおおまかですが。
誰も答えられない質問かもしれませんが、アドバイスみたいな形でもよいので、お願いします。
本格的な競技者ほどでまでじゃないけど、週1で水泳体型を維持できるのか、そこそこ速い泳力みたいなのを週一でつけることはできるかってのが知りたいです。
天才とか極度の水泳音痴でもなく、年寄りでもない、一般レベルの人で考えた場合ですが。
676:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:14:05 8UW0yKrJ
>>666
34歳で50Ba39秒ならマスターズに出ても恥はかかないはず。
ただ順位は最下位か下から何番目かだと思うが。
マスターズと言っても30歳区分の50Baなら
速い者は28秒~29秒で泳ぐし、遅けりゃ40秒以上かかる者もいる。
順位にこだわらないなら十分出場できるレベル。
周りの目を気にしないなら何秒かかっても
完泳できれば出場できる。
677:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:16:13 90c5bmxO
ちょっと荒らしみたいになっちゃってまことにすみません。
もっとシンプルにします。
週に一回の水泳で、練習量たっぷりで、速く泳げるようになれますか?
それとも週一じゃ少ないですか?
678:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:24:27 CVpVtsQ0
なれるよ
これでいい?
679:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:33:17 90c5bmxO
>>678
いろいろとアドバイスありがとうございました。
他のかたのアドバイスもいろいろお待ちしております。
680:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:39:40 0ayi6Q1J
週に一回とは1週間に1日ということだろ
24時間泳げば毎日3時間以上泳ぐのと同等の効果が十分に期待される
681:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:43:05 90c5bmxO
>>680
すごくわかりやすくて、ガッテンしました。
ありがとうございました。
682:第1のコース!名無しくん
08/08/30 02:52:57 mTdsplEE
何が知りたいのかいまいちわからないんだが
週1でも何もしないよりましに決まってるだろ?
683:第1のコース!名無しくん
08/08/30 09:56:49 HF8IE1EZ
週一の水泳で、どんなメニューを組んでるのか知らんが、
有酸素運動型のメニューは一切やめなくちゃ、まず無理。
いきなり訂正。アップとダウンはしょうがないからエアロビクスレベルで。
一流スイマーのあの体格は、ほぼウェイトトレの結果だと思えよ。
泳ぐだけで筋肥大できる超イージーゲイナーなんてほんの一握り。
懸垂でも気休め程度じゃ無理。
ジムに行かずにそこそこ筋肥大したいなら、頑丈なリュックにオモリ突っ込んで、
週に2回か多くて3回程度しかトレをできないくらい負荷を上げる必要がある。
懸垂ってかチニング、腕立て伏せはデフォ。 水泳が上手くなりたいなら
腹筋系、脊柱起立筋もすべき。 こだわるなら腹直筋は下部もする。
脚はスクワットをしなければ話にならんが、20kgくらい担いで片脚ずつやっても
全然負荷が足りないので、何か工夫がいる。
これらを少なくとも半年程度やって、ようやく水泳に使えそうな筋肉が生まれ始める。
もちろん実戦配備には全然足りない。
スイムの方は週に1度では、そこそこレベルまででも上達するには時間が掛かるし、
ある程度上手くなったら、ほとんど伸びシロを見つけるのが難しいだろう。
週2はどうしても泳ぐべき。
メニュー的には ハード~オールアウトのみのインタバで組む。
距離は50~100m限定。 サークルを長めに4~6分はとる。
これくらいやると、カタボリックを起こしにくく、お遊びレベルではちょっとは速くなれるかも。
本気でやるなら、ウェイトトレはジムで本格的に行い、優れた水泳指導者の下できちんとメニューをこなし、
地道に鍛え上げるのが王道で、かつ確実。
684:第1のコース!名無しくん
08/08/30 20:49:15 U1oK4rrx
明日4年ぶりに大会にでます。
距離は25mフリーですけど・・・・
4年前は11秒7くらいでした
明日いきなり泳いだら何秒くらいが予想できますか??
685:第1のコース!名無しくん
08/08/30 21:10:44 U1oK4rrx
684に付けたし
4年間ほぼ運動してません
体重は変わらず
686:第1のコース!名無しくん
08/08/30 21:24:12 eAosWU0n
足攣って、医務室行き
687:第1のコース!名無しくん
08/08/30 23:45:37 kEqUwQZn
>>683
そうなのか。
水泳やればムキムキになれるわけじゃないんだね。
688:第1のコース!名無しくん
08/08/31 07:36:57 TmXeHOz7
週一で自己流とかだったら、体型維持も難しいかもな。
689:第1のコース!名無しくん
08/09/02 19:10:29 pY7jRsVS
URLリンク(www.asics.co.jp)
この手のデザイン(カラーでなく)の水着って、他にないですかね?
690:第1のコース!名無しくん
08/09/02 19:11:14 pY7jRsVS
追記
決戦用でなくて
691:第1のコース!名無しくん
08/09/02 21:22:55 cj9/ht2A
いっぱいあるでしょ
692:第1のコース!名無しくん
08/09/03 21:26:00 ANzRMU9V
オリンピックの予選終了後にインタビュアーが「今回はどんな作戦で挑みましたか?」とかって聞くけどトップアスリートぐらいになると作戦とか考えたりするもん?
短距離か長距離かによってペース配分変わると思うけど基本的に水泳は自分との戦い、作戦もクソも無いと思うんだけど・・・
いくら北島でも予選を体力温存の為、流して泳いだりする余裕はないだろうし。
693:第1のコース!名無しくん
08/09/03 22:28:07 tUsE2D5q
お前さんがわかんないだけ
戦略はタイムに影響でまくりだよ
「競泳」だから
694:第1のコース!名無しくん
08/09/04 21:23:38 R0eA6lgp
タイムなら作戦もクソもない。自分のレース特性に合わすだけ。でも、一位になるという目標
なら作戦が必要なケースがある。例えば自分が後半型でライバルが前半選考型なら前半は少し無
理してでも付いていく。差も○秒以内と決めておく。するとライバルも自分が前半型で相手が後
半型という事を知っているのでターンで焦る。また、逆なら得意な前半を思いっきり無理して頑
張る。後半型のライバルの心が折れるぐらい。とか、敢えて前半頑張らない。後半型のレース展
開にしてライバルのペースを乱すとか。でも結局は自分のベストタイムに合わせたレース運びを
する。ライバルがどんなレース展開をしようとも、自分のレースをすることかな?だからインタ
ビュアーの「今回はどんな作戦で挑みましたか?」は相手に対してではなく、自分の記録に対し
ての質問でしょうね。「前回前半4秒後半だったので前半0.3縮めました。」つうのは練習時から
の作戦だろうね。
695:第1のコース!名無しくん
08/09/04 23:11:37 ySbkKeID
質問
毎日のように泳いでいたら下半身が弱くなっていくような気がする
肩まわりは逞しくなってるけど‥
やはり走り込みが大切だと思うが水泳の為に走っている方、何キロくらい走ってます?
696:第1のコース!名無しくん
08/09/04 23:17:27 HI2l65nZ
ヘルペスは上半身が大きく下半身が小さいという水泳に恵まれた体形だそうですね
やはり水泳だけではガチムチにはなれないようですね
697:第1のコース!名無しくん
08/09/05 10:27:03 lT2rNFyn
自転車やってたらなんか下半身に比べて上半身がアンバランスになったんで
水泳もやることにしておいらが来ましたよ
698:第1のコース!名無しくん
08/09/05 13:06:22 rq+ruQdO
体型変えたいならウエイトか陸上でやる運動の方が遥かに早いよ
水泳は効率悪いトレーニング
699:第1のコース!名無しくん
08/09/05 15:19:16 GjmjKeK4
ボート買ったから沈んでも溺れないように練習する
それなりには泳げるけど、海で死なないようにはどうすればいいかな
700:第1のコース!名無しくん
08/09/05 15:21:09 rq+ruQdO
海に出ない
701:第1のコース!名無しくん
08/09/05 16:01:14 lT2rNFyn
救命胴衣着用厳守
漂流器材(海面着色剤や反射鏡など)常備
702:第1のコース!名無しくん
08/09/05 16:58:24 wai1Qe6r
ボートに乗ったらロクハンと呼ばれるウエットスーツを着て、
その上に救命胴衣着用しとけ。
現実には スーツなんか着てられっか! ってハナシだけどなw
捜索の手伝いをした事があるが、
はっきし言って、船や上空から漂流者一人見つけるのってのは
困難を極める。
703:第1のコース!名無しくん
08/09/05 21:11:56 NFZy3P/D
>>695だが‥
>>698
体型を変えるのではなく、今よりも水泳が上手くなりたいから走ろうと考えている
下半身に不安があるし
調べてみたら走力のある者は水泳力も高い
同じ考えの人がいるかと思い質問したんだが‥
やはり最低限、泳ぐ距離程度は走った方がよさそうだな
704:第1のコース!名無しくん
08/09/05 21:16:56 9AKkaAat
距離走るより、短距離ダッシュ何本かの方がいいかも。
705:第1のコース!名無しくん
08/09/05 23:24:34 NFZy3P/D
>>704
ありがとう!
距離を走りながらダッシュを取り入れてみる
他球技でやってた練習法
706:第1のコース!名無しくん
08/09/06 00:29:25 8EcvEdJH
インターバルみたいなもんだね。
おいらが部活でやってた運動部、2時間半の練習時間中ほとんど実質ダッシュとジョグの繰り返し。
ボールを扱いなら技術や戦術練習をしながらだけど。
707:第1のコース!名無しくん
08/09/06 00:35:47 eZ5bwMzi
クロールのバタ足では、水面に水しぶきがでないように、
みたいなのを聞くんですが、
今日プールの監視員のクロールを見ていたら、たまに膝を曲げて
膝から下を水面上に直角に突き出して、そこからピシッと水面を
叩くような動作を入れてたんですが、あれはなぜやってんでしょうか?