【競泳】北京で活躍が期待できそうな選手【競泳】 6at SWIM
【競泳】北京で活躍が期待できそうな選手【競泳】 6 - 暇つぶし2ch285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 22:13:37 o6J129Tr
URLリンク(10games.sports.cn)

第10回中国全国運動会・男子100m自由形で49秒56のアジア新記録・・・orz

286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 22:20:06 Tq3H1YAO
自分が思うロンドン五輪MR

◆男子◆
背⇒古賀(入江ゎ100は微妙)
平⇒山田
蝶⇒蘭丸or由規or大林
自⇒久佳       flyがもっと有望な奴欲しいな。
◇女子◇
背⇒福田or竹村or酒井
平⇒北川
蝶⇒渡邊or秋山
自⇒青木or上田(ちょっと100はなぁ・・・)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 09:08:34 0acwQA7W
>>285

中国男子が持ってるアジア記録は
200自由100背100自3つになった訳だけど、
強い日本男子が来年普通にまた更新するだろう。
あとシナは内弁慶だからそんなに気にする事は
まあ北京五輪は国内だから注意しといた方が良いけど。



288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 09:09:32 0acwQA7W
訂正


気にする事は無い。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 10:53:57 2mA0sOzA
中国は国内の大会ではドーピングしてるんじゃねえのか?
国際大会に比べるとタイムが違いすぎるんだけど。
女子2個メの現世界記録と、4個メの前記録も怪しい。
その2つの記録の保持者は、国際大会はさっぱりだったし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 11:01:12 MVdtuxVs
まあシナにとって全国運動会というのは五輪以上に大切な大会だからな。
国内だからドーピングしてる可能性も無くは無い。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 21:55:14 5rq+6IkM
URLリンク(10games.sports.cn)

男子200m背泳ぎで欧陽鯤鵬が1分57秒91で優勝、中野が保持するアジア記録に
0秒11差・・・。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 22:35:15 mcVb10U7
競泳の国際大会、07年夏に日本で

日本水連が07年夏に世界のトップ選手を集めた国際大会の日本開催を計画していることが18日、分かった。
08年北京五輪でのメダル量産を見据え、主要大会のない五輪前年に開催。五輪の前哨戦となる07年の世
界選手権がメルボルンで春先に行われることから、夏場に実戦の機会を設け、日本のトップ選手に刺激を与
えることが狙い。
同世界選手権の直後に日本選手権を行い、代表を選考するという。
URLリンク(www.nikkansports.com)

しかし、世界選手権の直後に選考会をやるのでは、トップ選手はこの07年夏の国際大会へのチャレンジを回避
したがるのではないだろうか?鉄人松田あたりは絶対出そうだが。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 14:51:30 G9sY+RuT
>>291

水泳王国の日本がドーピングシナごときの記録気にする事は無い。


294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 17:49:44 rOrT1/pD
アジア記録何て意識する必要無し。
日本が目指してるのは世界。
世界記録を意識。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 23:11:23 k/v9lIz/
競泳:日本水連が「プレ五輪」 国内開催を計画--07年夏に
 
日本水泳連盟が07年夏に、世界選手権規模の競泳国際大会の日本開催を計画している
ことが18日、分かった。07年3月に豪州メルボルンで世界選手権があるが、それ以降08
年北京五輪まで約1年半、大きな国際大会がなく、各国とも強化に支障が出ることを懸念
していた。
日本水連関係者によると、今夏の世界選手権(7月、モントリオール)期間中に、米国やオ
ーストラリアなどの「競泳大国」と、大会開催について協議した。両国のいずれかで07年夏
に国際大会が開かれるなら日本は参加の方針だったが、両国に開催の意思がないことが
判明した。中国も07年にプレ大会を開く予定はないという。そのため、五輪でメダルが有望
視される各国の選手を集めた国際大会の日本開催を計画したという。日本水連関係者は
「盛り上がる『プレ大会』にしたい」と話している。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

結構本格的なモノを目指しているな。電通やテレ朝も一枚噛んでいそう。
実現すれば日本はベストメンバーで臨むことになるのか。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 22:45:42 jd/lua7Z
>>286
北川、青木は来年はパンパシ代表に入りたいね。
山田や酒井の中3組は世界ユース競泳の代表に食い込んで欲しい。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 23:59:55 rnuWJ4KU
水泳連盟のHPに派遣標準記録と選考方法がUPされた。

新情報としては
・来年の日本選手権は東京で4/20~4/23
・特種目の50mと女子1500自、男子800自の派遣標準記録は変更されてる
〈パンパシ〉
・選考は>>268のとおり。
・リレーメンバーについても別途考慮するとのこと。
〈アジア大会〉
・特種目の50mも実施されるようだ。
・選考会は日本選手権及びパンパシ
・全種目エントリー
・派遣人数はJOCが決めるせいか、上記以外の詳細は不明
〈世界選手権〉
・日本選手権の2位以内で派遣標準Ⅰを突破者は自動的に代表入り
・枠が空いてる種目ではパンパシ(特種目の50mはアジア大会も含む)で派遣標準Ⅱを突破した選手も代表入り
・リレーメンバーについても別途考慮するとのこと。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 00:27:20 NJQG9Rak
五輪種目に自由形以外の50の採用をお願いしたみたいだが、
案の定却下されたね。
当たり前だよ。
どう考えたってイラナイのに。
世界選手権やユニバにだってイラナイよ。これらは。
東アジアでもイラナイっちゅうの。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 21:58:37 oAniKQkz
高校新
男子50m背泳ぎ 25秒68 古賀淳也
URLリンク(www.omegatiming.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 02:55:25 NylK5kYa
300

301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:32:31 LcEK2vDn
東アジア終わったね。
いくら日本チームが1、5軍とはいえもっと頑張らなきゃ駄目。
まあこんな糞大会モチベーション低くなるのは仕方無いけど。
東アジア何てイラネ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:34:23 WgEP+JJq
>>301
要らない大会ならわざわざ文句言わなくていいだろ。
来年の8月や再来年の3月や3年後の8月にもし頑張らなかったら、話は別だが。
(日本チームは、それらの大会ではきっとやってくれるはずだ。)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 16:12:33 IzBdb2OC
>>301

東アジア大会ちょんとちゃんのオナニー大会

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 23:56:13 A+EMXyO6
男子女子100バタの若手がなかなか育たないね。
早く育てないとね。
メドレーリレーのためにも。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 19:25:52 D+vo9h6a
女子100バタでは、去年土肥、黒木、渡邉、矢野が59秒台に突入したのに、
これらの選手は今年になって1分切れなくなってしまった。
せっかく大西が引退して他の選手にチャンスが広がっているのに。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 19:18:28 9xcNglAj
☆古賀淳也、入江陵介、竹本崇志☆
しかし入江陵介は一体どんな練習をしてるんだ?
泳ぎこんでるのか?
その割にはガリガリだが・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 19:44:19 1NN4MdZI
板橋英明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 00:33:44 lLAvuiCR
短水路W杯に柴田、松田ら派遣=日本水泳連盟

日本水泳連盟は15日の常務理事会で、来年1月の競泳・短水路のワールドカップ(W杯)に派遣する選手を決めた。
W杯は1月17、18日にストックホルム、同21、22日にベルリンで開催される。
 
派遣選手は次の通り。
▽男子 松田丈志(中京大)、森田智己(セントラルスポーツ)、宮下純一(筑波大)、佐野秀匡(アクラブ調布)
▽女子 柴田亜衣(チームアリーナ)、伊藤華英(セントラルスポーツ)、中西悠子(枚方SS)、藤野舞子(拓大)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


来年3月にアジア選手権=競泳・シンクロ

日本水泳連盟は15日の委員長会議で、競泳とシンクロナイズドスイミングのアジア選手権が来年3月5~10日
にシンガポールで行われることを報告した。当初はアラブ首長国連邦(UAE)で昨年開催される予定だったが、
準備の遅れなどで延期が続いていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 21:21:44 tX808jc+
リスベス・レントン(オーストラリア) 女子200メートル自由形 1分53秒29 短水路世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 21:03:22 P5qaszCe
日本水連は27日の評議委員会で、2006年度の国内主要大会日程を次の通り決めた。

日本選手権(06年4月20-23日・東京辰巳国際水泳場)
日本実業団大会(8月5、6日・豊橋市)
日本高校選手権(8月17-20日・門真市ほか)
全国中学大会(8月21-23日・高知市東部総合運動場ほか)
ジュニアオリンピック夏季大会(8月26-30日・東京辰巳国際水泳場ほか)
日本学生選手権(9月1-3日・東京辰巳国際水泳場ほか)
国民体育大会(10月1-7日・尼崎市ほか)
日本短水路選手権(07年2月24、25日・東京辰巳国際水泳場)
ジュニアオリンピック春季大会(3月27-30日・東京辰巳国際水泳場ほか)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 23:38:33 BDi+QTai
>>309
この種目は長水路でもそろそろ世界新の予感

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 21:32:11 ji/HR30A
NSWエージグループ選手権(06年1月10日~14日)派遣選手団

男子
自由形 杉岡郁哉 西城陽高(1年)
自由形 葛原俊輔 湘南工科大附属高(1年)・セントラル東戸塚
自由形 土岐健一 鶴岡工業高(2年)・鶴岡SC
背泳ぎ 中塚健太 大村市立大村中学(2年)・諫早SS
平泳ぎ 若月哲也 中越高(1年)・JSS長岡
平泳ぎ 山田猛士 東大阪市立上小阪中学(3年)・イトマンSS
バタフライ 高田寛幸 須磨学園中学(2年)・ニスポ東須磨
個人メドレー 森洋介 河内町立田原中学(2年)・みゆきがはらSS
女子
自由形 山口美咲 近畿大附属高(1年)・イトマンSS
自由形 宮部加奈子 太成学院高(1年)・枚方SS
背泳ぎ 田中英里子 東村山市立東村山第四中学(3年)・ロンドSS東大和
平泳ぎ 橋本千佳 近畿大附属高(1年)・イトマンSS
平泳ぎ 松島美菜 東海大学附属浦安中学(3年)・セントラルスポーツ
バタフライ 秋山夏希 山梨英和中学(2年)・甲府SS
バタフライ 保坂知世 東大阪市立上小阪中学(2年)・イトマンSS
個人メドレー 嘉陽文香 八王子市立陵南中学(2年)・JSS八王子

313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 23:54:45 JNTkkxDE
これが現実。特にド田舎に住んでる奴はまず一番上の東京から見ろ。
上海なんて心臓麻痺起こすから。

中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
【以下ビルだけでなく人の格好・表情、車や道路など”生きた部分”にも総合注目】

東京 
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
上海 →近未来都市&超巨大ビル群/ 仰天インター
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
広州 →首都高顔負け/ デパート / 繁華街
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
南京 →地下鉄凄すぎ・・・
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
重慶 →大陸奥地のはずが完全豹変
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
さらに香港(ビル数でついにマンハッタン抜いた)や北京も続々と・・・・

★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて)
URLリンク(kishanori.web.infoseek.co.jp)


314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 12:24:24 i2yn2wZ8
豊かな自然に囲まれた中国の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
URLリンク(www.peacehall.com)
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
URLリンク(www.peacehall.com)
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
URLリンク(www.peacehall.com)
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
URLリンク(www.peacehall.com)
 魚も元気に泳ぎ回ります
URLリンク(www.peacehall.com)
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
URLリンク(www.peacehall.com)
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
URLリンク(www31.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.peacehall.com)
 大変交通機関の発達している国で、ほかでは決して見られない車の姿も
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
 それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)


315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 17:51:17 l934n+Sp
2006年の主な予定
1/17~18 短水路W杯ストックホルム大会
1/21~22 短水路W杯ベルリン大会
1/25~26 短水路W杯モスクワ大会
1/30~2/4 豪州選考会
2/3~4 短水路W杯ニューヨーク大会
2/10~12 短水路W杯ベロホリゾンテ大会
2/25~26 日本短水路選手権
3/5~10 アジア選手権 シンガポール
3/16~21 コモンウェルスゲームズ(競泳) メルボルン
3/27~30 JO春季
4/5~9 短水路世界選手権 上海
4/20~23 日本選手権
7/27~8/6 欧州選手権 ブダペスト
8/1~5 米国選考会
8/17~20 パンパシフィック選手権 バンクーバー
8/17~20 インターハイ
8/21~23 全中
8/23~27 世界ユース競泳 リオデジャネイロ
8/26~30 JO夏季
9/1~3 インカレ
10/1~4 国体(競泳)
11/11~13 短水路W杯ダーバン大会
11/19~20 短水路W杯シドニー大会
11/24~25 短水路W杯デジョン大会
12/1~15 アジア大会 ドーハ

<参考>
2007年3/18~4/1 世界選手権 メルボルン
2007年夏 プレ五輪?
2008年4月? 日本選手権
2008年8/8~24 北京五輪

316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 09:42:31 rdDi1zFJ
JO優勝の岩崎優はもう引退でしょうか?
北京を期待していたのですが…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 20:59:50 jHFyljRO
現役ですよ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 01:44:08 YCqtrspd
今年の中2男子はレベルが高すぎるね・・・



319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 01:46:35 YCqtrspd
今年の中2男子はレベルが高すぎるね・・・



320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 12:14:33 0MImdtV1
短水路欧州選手権

男子2バック マルクス・ローガン(オーストリア) 1:50.43 短水路世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)
男子2個メ ラースロー・チェー(ハンガリー) 1:53.46 短水路世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 09:48:19 +2aupDro
短水路欧州選手権2日目

男子400m個人メドレー チェー 4:00.37 短水路世界新
女子800m自由形 マナドゥ 8:11.25 短水路世界新
 (2004年1月の山田の記録を更新)
URLリンク(www.swimnews.com)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 09:24:33 6OE9nRXQ
短水路欧州選手権3日目

女子400m自由形 マナドゥ 3:56.79 短水路世界新 
URLリンク(www.omegatiming.com)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 21:34:29 7POOA9od
岩崎は11月27日の国体記念で50m自由形の県記録出したよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 14:00:50 WX+p2rBW
>>317>>323
なんだか嬉しいです。
岩崎さんみたいなかわいい選手に北京行ってほしいなと思います!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 15:01:56 SqW320N+
>>324
同じ神奈川なら杉田好もかわいいよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 23:54:55 h6hcNynY
杉田好って誰?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 10:05:50 Kpjv4TR+
>>326
つ東海大学 自由形

328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 21:54:19 1G2oE5p+
>>324
同意

329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 14:58:03 /+0/i6o7
>>325
本人が泣いて喜ぶよ

330:初心者
05/12/16 21:11:26 pva7F4jq
ずばり誰が3年の北京オリンピックにでると思いますか!特に平泳ぎ!北島選手を破る人はいるか!!!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 21:49:37 9Rof/d82
今村元気

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 22:32:56 1R2ov5ZC
男子
自由形 伊藤真 佐藤久佳 細川大輔 山元啓照 内田翔 松田丈志 
平泳ぎ 北島康介 今村元気 山田猛士
バタフライ 柴田隆一 松田丈志 金田和也
背泳ぎ 森田智己 中野高 入江陵介
個人メドレー 佐野秀匡 小坂悠真 森洋介

女子
自由形 青木慧 井上聖香 浦部紀衣 上田春佳 田井中千加 柴田亜衣
平泳ぎ 北川麻美 中村沙耶香 種田恵
バタフライ 中西悠子 矢野友理江 渡邉梢
背泳ぎ 中村礼子 伊藤華英 寺川綾
個人メドレー 藤野舞子 入田津久詩 加藤和

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 22:34:10 1R2ov5ZC
333

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 22:47:48 sYx04xR+
山田さちこはもうあかんの??ガンバってほしいな…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 22:48:14 ksSRNQ2R
>>332
> バタフライ 柴田隆一 松田丈志 金田和也

選考会の100バタでは高安じゃなくて柴田が優勝するという予想?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 23:41:49 KBFjHYtF
『背泳ぎ・古賀』忘れてますよー!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 01:06:27 eiSGEabM
>>335
200は、柴田、松田で決まりかなーと思うけど、
100は、金田などの高校生が伸びて、
選考会で高安に勝つような気がする。

>>336
忘れてませんよ。
ただ、100は、森田、山口、宮下、中野がいるから厳しいと予想。
50Frに力入れたら面白いかも。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 01:34:26 nzVmbjbu
奥村は??

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 02:18:43 eiSGEabM
100は、佐藤、細川がいるし、
200は、内田に日本記録破られそうだし、
佐藤にも抜かれると思う。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 10:20:16 XgRPXyZz
佐藤は200で1分47秒台は出すよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 12:17:51 OrGXUGn2
>>338
さすがに北京では8継のエントリーはあるだろうから、1分48秒台の力を維持できれば、
代表入りできるかと。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 14:07:34 XgRPXyZz
女子背泳ぎの福田、竹村は3年後狙える年齢だけど、女子Baは3トップかいるから厳しいだろうな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 14:48:39 kVPlH1xC
まぁでも、そんな多くの人数が標準切れるとは思えないけどね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 20:59:54 SIUIg9oy
まずは日本選手権しだいだな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 01:33:25 mK/U8HDD
豚切スマソ
>>316-329
なんで神奈川自由形の枠で話してるんだ

346:投票してください
05/12/18 11:01:50 ETFKceKR
URLリンク(swimmingview.org)
URLリンク(swimmingview.org)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 16:17:38 qVQq/xJm
中村望美

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 17:07:16 v3KpQg2a
↑…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 19:07:47 uDCWl7I9
>>332
山田猛士や入江陵介や森洋介くらいの年代の選手は北京はちょっとキツイかもね。
シドニーの頃は北島や三木が高校生で代表入りしたけど、あの頃よりは派遣標準記録
も厳しいし、上の層が厚いからね。
(3人とも楽しみな存在ではあるけど)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 19:50:06 4gi53bVr
男子50バタフライ Kaio Almeida(ブラジル) 22.60 短水路世界新
URLリンク(www.swimnews.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 23:03:38 OiaQwXqJ
近いうちに高安さんは100Mバタ日本記録を更新するね!!
柴田には負けないよ!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 21:10:41 2DugJF2p
日本のトップスイマー学年別分類 
(カッコ内は引退した選手、高校生以下のフルネームは日本代表未経験者)

78年度生まれ(社会人5) 山本(山野井妹、中尾、稲田、岩崎、田中)
79年度生まれ(社会人4) 中村真(源)
80年度生まれ(社会人3) 田淵、土肥(萩原)
81年度生まれ(社会人2) 今村、木村、高安、山田香、中西、長田(永井、青山、田島)
82年度生まれ(社会人1) 細川、北島、山田渥、山田沙、柴田亜、中村礼
83年度生まれ(大学4年) 奥村、宮下、柴田隆、三木、奥出、三田、藤野
84年度生まれ(大学3年) 森田、中野、松田、佐野、伊藤華、寺川、森下
85年度生まれ(大学2年) 伊藤真、貴田
86年度生まれ(大学1年) 佐藤、浦部、種田、田村、天野
87年度生まれ(高校3年) 山元啓照、内田、古賀淳也、大崎拓朗、原田蘭丸、中村沙、北川麻美
88年度生まれ(高校2年) 土岐健一、上田、矢野
89年度生まれ(高校1年) 大林一樹、入江陵介、福田智代
90年度生まれ(中学3年) 山田猛士、中山武久、酒井志穂
91年度生まれ(中学2年) 森洋介、田實毬沙、秋山夏希

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/21 23:09:40 FpXKdDnf
>>337
金田はどちらかといえば、200タイプだろうから、100は何だかんだで高安最有力と
平凡な予想をしてみる。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 14:32:42 R11zoDoF
スタートとターンを改善すればブレの山下誠でしょ!


355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 15:48:38 dS3pLIDl
>>353と同様
100は高速ターンを得意とする高安さんが有力だね!後半バテないといいんだけど…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 18:46:42 AEhYVMDC
入江あたりが順調に伸びれば、北京は男子背泳ぎだけで代表4人なんてこともあり得る。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 10:43:22 ScL2z1Yd
入江スピードないじゃん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 14:31:29 h9pXmqX4
あの細さでスピードあるわけないだろ。金田も入江もこれから筋肉つくし、順調にいくとはそういうこと。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 18:10:40 sp1LY73H
オレの期待→北川麻美
絶対イクわぁ~

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 18:59:33 21zzf44o
3年後までもつかあ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 19:50:42 a6MfFiym
オリンピック選考は来年の日本選手権か再来年の日本選手権になる!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 21:53:41 v04bFTkO
北川は選考会に調子を合わせられるかどうかがだな。
それができれば楽しみな選手。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 22:47:07 9kuwnkuq
北川なら大丈夫っしょ?今年のJapanは気合いが空回りでイマイチな結果で終わったけど、インハイは念願の8秒で高校新出した実力の持ち主!あれで自信がついたね!春からW大だし、来年はまた何か違った北川が見れると思うぜ!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 19:09:02 lO1GSGDZ
しかし北川は不細工……

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 22:29:56 25xRtALp
逆にそれが好感もてる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 22:39:43 86i+LkMA
いや持てねー

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 22:45:59 I51v2iYy
北川ブスすぎキモい。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 00:22:45 eENku7Ve
age

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 22:31:21 by465R8F
age

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 12:15:54 eY9fnOp7
断然松田丈志。女子は麻美さんと寺川さん。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 18:12:15 jjePIklJ
田井中さんに頑張って欲しいですね。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 23:13:02 6s+NbWGN
アジア大会は平井氏起用 競泳日本代表ヘッドコーチ

日本水連は10日の常務理事会で、12月のドーハ・アジア大会の競泳ヘッドコーチに平井伯昌氏(42)を
起用することを決めた。アテネ五輪平泳ぎ2冠の北島康介(日本コカ・コーラ)を育てた平井氏の日本代表
ヘッドコーチ就任は初めて。
2008年北京五輪の前哨戦となる来春の世界選手権(メルボルン)は、1988年ソウル五輪背泳ぎ優勝の
鈴木大地を育てた鈴木陽二氏(55)が2大会連続で競泳ヘッドコーチを務める。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

パンパシは鈴木氏がヘッドコーチかな?

373:第1のコース!名無しくん
06/01/11 08:17:03 b/j3ln5f
高校生中学生の若手がどんどん活躍して欲しい~

374:第1のコース!名無しくん
06/01/11 08:19:42 b/j3ln5f
中学生高校生が沢山活躍しなきゃ日本の将来は暗くなってしまう。

375:第1のコース!名無しくん
06/01/18 19:19:56 4Mom1ZVG
佐野と松田が日本新 競泳のW杯ストックホルム

短水路(25メートル)で争う競泳のワールドカップ(W杯)ストックホルム大会第1日は17日、
ストックホルムで行われ、男子400メートル個人メドレーで佐野秀匡(アクラブ調布)が昨年
のこの大会で自身がマークした4分7秒07の日本記録を更新する4分6秒98で優勝した。
同400メートル自由形の松田丈志(中京大)は自己の日本記録を0秒29短縮する3分42秒
59で3位になった。女子800メートル自由形の柴田亜衣(チームアリーナ)が8分22秒38
で勝ち、同背泳ぎの伊藤華英(セントラルスポーツ)は200メートルを2分7秒94で制し、50
メートルは3位。
男子は200メートルバタフライの佐野が1分54秒77で2位、100メートル背泳ぎの森田智
己(セントラルスポーツ)が52秒39で3位、女子200メートル個人メドレーの藤野舞子(拓大)
は2分10秒31で2位に入った。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

376:第1のコース!名無しくん
06/01/19 18:54:11 JSHMC6c4
短水路W杯ストックホルム大会第2日

男子1500自 松田丈志 14:39.06 短水路日本新
(800を7:49.92で通過してるので、このタイムも800自の短水路日本記録として公認されるはず)
URLリンク(www.omegatiming.com)
女子400個メ 藤野舞子 4:33.34 短水路日本新
URLリンク(www.omegatiming.com)

377:第1のコース!名無しくん
06/01/21 21:28:55 NrS8M7oy
短水路W杯ベルリン大会第1日

男子100m背泳ぎ予選で森田智己が短水路日本新(51.82)
URLリンク(www.omegatiming.com)

378:第1のコース!名無しくん
06/01/22 05:35:26 kbbNmaXG
三田がコナミ復活&田村コーチで北京を目指しているらしいので応援

379:第1のコース!名無しくん
06/01/22 12:39:47 a80sz3bF
短水路W杯ベルリン大会第1日

男子50Br O.リソゴル 26.17 短水路世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)
男子100Ba 森田智己 51.71 短水路日本新
URLリンク(www.omegatiming.com)
男子400IM 佐野秀匡 4:06.85 短水路日本新
URLリンク(www.omegatiming.com)
女子200IM 藤野舞子 2:09.54 短水路日本新
URLリンク(www.omegatiming.com)

380:第1のコース!名無しくん
06/01/23 21:10:45 A40vxttw
短水路(25メートル)で争う競泳のワールドカップ(W杯)ベルリン大会最終日は22日、ベ
ルリンで行われ、女子400メートル個人メドレーの藤野舞子(拓大)はストックホルム大会
で出したばかりの短水路日本記録を0秒36更新する4分32秒98で勝ち、男子200メート
ル個人メドレーの佐野秀匡(アクラブ調布)も1分56秒22の短水路日本新で制した。
男子背泳ぎの森田智己(セントラルスポーツ)が50メートルは24秒13で4位、200メート
ルは1分53秒49で3位となり、ともに自己の短水路日本記録を上回った。女子400メート
ル自由形の柴田亜衣(チームアリーナ)が4分2秒92で、同200メートルバラフライの中西
悠子(枚方SS)は2分5秒84で優勝した。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

381:第1のコース!名無しくん
06/01/23 21:26:45 sRkMN4Qj
URLリンク(swimmingview.net)

382:第1のコース!名無しくん
06/01/26 13:35:12 7UwBXBGD
>>378
三田、どっちで北京を目指すんだろう?
何か情報はないのか?

383:第1のコース!名無しくん
06/01/28 10:16:41 qLtHkGWq
ジャパン・オープン(日本短水路)海外招待選手
URLリンク(www.japan-swim.com)

女子自由形 柴田vs.ポテク
男子自由形 松田vs.コマンvs.張琳
女子個人メドレー クロチコワvs.藤野vs.中国勢
男子200バタ 松田vs.柴田vs.呉鵬
女子50背 中村真(出ないかな?)vs.高暢

各選手がそれなりの状態で出場すれば、この辺の対決が楽しみ

384:第1のコース!名無しくん
06/01/28 13:09:47 XCLXkOIu
>>328
フリーの方が可能性あるんじゃまいか。

385:384
06/01/28 13:12:21 XCLXkOIu
スマソ、三田の話。

386:第1のコース!名無しくん
06/01/30 18:43:57 cCeCzcni
エドミストンが世界新/水泳
<水泳:英連邦競技会オーストラリア代表選考会>◇30日◇オーストラリア・メルボルン

05年世界選手権で女子50メートル平泳ぎを制したジェード・エドミストン(オーストラリア)
が、50メートル平泳ぎ予選で30秒31の世界新記録をマークした。
これまでの記録はエドミストンが昨年7月の世界選手権で出した30秒45。
URLリンク(www.nikkansports.com)

387:第1のコース!名無しくん
06/01/31 18:18:47 LzpitGBy
世界新
女子100m自由形 リスベス・レントン 53秒42
URLリンク(www.swimming.org.au)

388:第1のコース!名無しくん
06/02/01 00:52:30 XFrjz4KR
世界がどんどん遠退くな・・・

389:第1のコース!名無しくん
06/02/01 02:45:38 iBFW3RJS
中村まいってまだいたんだ・・。
いい加減に全盛期過ぎたんだから引退すれば良いのに。

390:第1のコース!名無しくん
06/02/01 03:46:52 QiOaKDZf
今知ったんだけど(遅すぎ?)
イェドルジェイチャックが交通事故で重傷って・・・
しかも運転してた兄は亡くなったとのこと。
約4ヶ月前の話らしいけど大丈夫なん?

391:第1のコース!名無しくん
06/02/01 21:36:34 4eyfQxMR
ジョーンズが世界新 競泳女子2百メートル平泳ぎ

【メルボルン1日AP=共同】当地で1日に行われた競泳の英連邦大会オーストラリア代表選考会の
女子200メートル平泳ぎで、リーゼル・ジョーンズ(オーストラリア)が2分20秒54の世界新記録を
マークした。自身が昨年7月に出した世界記録を1秒18更新した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

392:第1のコース!名無しくん
06/02/01 22:32:57 XFrjz4KR
>>390
全然知らなかった
お兄様が亡くなったなんて精神的ショックも大きいでしょうね
ご本人も選手生命絶たれるほどの大怪我なんでしょうか?

393:第1のコース!名無しくん
06/02/03 21:21:53 Y4wdn6+H
ジョーンズがまた世界新 女子百メートル平泳ぎ

【メルボルン3日AP=共同】当地で3日に行われた競泳の英連邦大会オーストラリア代表
選考会の女子100メートル平泳ぎで、リーゼル・ジョーンズ(オーストラリア)が1分5秒71
の世界新記録をマークした。従来の記録は昨年の世界選手権でジェシカ・ハーディー(米
国)が出した1分6秒20。
ジョーンズは、1日の200メートルでも自身の世界記録を更新していた。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

394:第1のコース!名無しくん
06/02/04 01:41:52 1IqkZ0ZL
ジョーンズ速すぎだろ、これ。

395:第1のコース!名無しくん
06/02/04 09:16:51 IaLk0W4e
度ピン具

396:第1のコース!名無しくん
06/02/05 12:25:02 itHlq+fC
競泳男子の森が現役復帰 個メの前日本記録保持者

競泳の男子個人メドレーの200メートルと400メートルの前日本記録保持者で、200メートル
で6位に入ったアテネ五輪後に引退した森隆弘(25)が2日、競技への熱意が再び出てきたた
めに復帰を決意したことを明らかにし「北京五輪を一番の目標にする」と意気込みを口にした。
復帰レースは26日に長崎市民総合プールで行われる長崎県春季招待公認記録会で、100メ
ートル自由形と200メートル個人メドレーに出場する。
引退後に母校の東京・日大豊山高でコーチになった森は「高校生を指導するうちに、今まで自
分に足りないところが見えてきた」と話し、再び世界の頂点を目指す意欲がわいた。スポーツク
ラブなどを経営する西日本スポーツアカデミー(本社・長崎市)で4月から技術指導員になるが、
練習拠点は日大豊山高に置く予定。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

397:第1のコース!名無しくん
06/02/05 13:24:26 j2nahrgQ
>>396
森選手、がんばってほしいな。
鋭鋒違反をしないできちんと勝負するところ、生真面目なところが好きだ。

398:第1のコース!名無しくん
06/02/05 23:44:00 BFNE2kvn
森は帰ってくると思ってたよ!応援する!

399:第1のコース!名無しくん
06/02/06 20:36:06 IjVGsua+
ボブサップ

400:第1のコース!名無しくん
06/02/06 21:16:49 98p/qy0k
400

401:第1のコース!名無しくん
06/02/06 21:32:00 eRJxItKi
ジャパンオープンエントリー

モントリオール組では、奥村、山田沙、山田渥が欠場。残りの32人はエントリー。
アテネ組では昨年欠場の山本がエントリー。昨年出場の寺川が欠場。
URLリンク(www.japan-swim.com)

402:第1のコース!名無しくん
06/02/08 12:08:02 LqIQnH4I
パンパシ水泳の開催地、ビクトリアに変更

日本水泳連盟は7日、常務理事会を開き、8月にカナダで行われるパンパシフィック
選手権の開催地がバンクーバーからビクトリアに変更されたことが報告された。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
8月のビクトリアと日本の時差は16時間

403:第1のコース!名無しくん
06/02/08 20:48:15 pBbaAQWi
>>268の元記事消えてるけど、パンパシは日本選手権2位までと、
派遣標準2切った人の中から、2人選考するってこと?

404:第1のコース!名無しくん
06/02/09 18:44:31 +j1uVtMu
豪州女子は黄金期を迎えているな

405:田舎者
06/02/10 15:27:18 6ZCiIy3r
九州カップのエントリーはプログラムが売れないから
ネットに表示しないんでしょうか?
誰か教えてくれませんか?

406:第1のコース!名無しくん
06/02/11 01:03:33 hsp6LuEQ
オーストラリアはパンパシフィック選手権をベストメンバーでは臨まないようだ。
まともなのはシッパーとエドミストンくらいか。
ソープ、ハケット、レントン、ヘンリー、ジョーンズ等は不参加。
URLリンク(www.swimming.org.au)
下手すりゃ今年のパンパシはテレビ中継ないかも。

407:第1のコース!名無しくん
06/02/11 05:00:48 NyCumgFY
テレ朝が放送権とってるんじゃまいか?

408:第1のコース!名無しくん
06/02/12 19:01:33 oTeJupuf
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)


409:第1のコース!名無しくん
06/02/14 23:40:10 mpL8mLis
スイミングマガジン3月号より

中学新記録
男子50m平泳ぎ 山田猛士 29秒29 NSWエージグループ選手権

410:第1のコース!名無しくん
06/02/15 21:35:01 kRLxqwcJ
北島が日本短水路を欠場 ひじの故障が再発

アテネ五輪競泳男子平泳ぎ2冠の北島康介(日本コカ・コーラ)が15日、右ひじ痛のため
日本短水路選手権(25、26日・東京辰巳国際水泳場)を欠場すると明らかにした。
北島は同日、東京・西が丘の国立スポーツ科学センターで行われている日本チームの強
化合宿に参加したが、約30分軽く泳ぐ内容にとどめた。2002年8月に負傷した右ひじを
1月初めに再び痛めたという。回復は順調だが、痛みが残るため、大事を取った。
今後は3月1日から約1カ月、米国で高地合宿を行い、2007年春の世界選手権(メルボ
ルン)出場権を懸けた4月の日本選手権に臨む。
北島は「出ようと思えば出られるが2月がメーンじゃない。日本選手権でいい記録を出して、
世界選手権までの出場権を取らないといけない」と話した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

411:第1のコース!名無しくん
06/02/25 18:29:07 vRvG1ZbG
ジャパンオープン1日目

短水路日本新

男子
200自由形 細川大輔 1分45秒48
50背泳ぎ 森田智己 24秒09
200バタフライ 柴田隆一 1分52秒58
400個人メドレー 佐野秀匡 4分05秒46
女子
50背泳ぎ 中村真衣 27秒00 世界記録まで0秒17
50バタフライ 加藤ゆか 26秒38
400個人メドレー 藤野舞子 4分32秒46

412:第1のコース!名無しくん
06/02/25 20:55:46 lWu6IkPw
シドニーの水垢離記録が塗り替えられたかと一瞬びびった
短水路だった

413:第1のコース!名無しくん
06/02/25 21:50:02 lWu6IkPw
今ジャパンオープンのビデオ見てる

前原仁美インタビューでしゃべりすぎktkr
水垢離も帰って来いよー

414:第1のコース!名無しくん
06/02/25 22:42:14 N60lfd53
>>411
放送はないの?

415:第1のコース!名無しくん
06/02/25 22:55:38 lWu6IkPw
>>414
放送日時
テレビ朝日:
2月25日(土)26:10-28:15
2月26日(日)24:50-26:20
BS朝日:
2月25日(土)14:30-18:00
2月26日(日)15:00-17:30

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

416:第1のコース!名無しくん
06/02/25 23:32:18 MpIcBSsh
全国で放送される?

417:第1のコース!名無しくん
06/02/25 23:52:58 lWu6IkPw
(´・ω・`)知らんがな
テレビ欄でチェックしてくれ

418:第1のコース!名無しくん
06/02/26 00:06:06 8CYgOyud
載ってないからないみたい…

419:第1のコース!名無しくん
06/02/26 11:21:51 nhuUEuFB
0:50 競泳ジャパンオープン2006
2:20 ロックって軽くやばい!


420:第1のコース!名無しくん
06/02/26 12:28:15 IRPAENUU
テレビ朝日で放送するんですよね!
なんで深夜なんですかね?

421:第1のコース!名無しくん
06/02/26 12:30:29 GYr3VzeZ
(´・ω・`)知らんがな

422:第1のコース!名無しくん
06/02/26 17:32:24 8W5RRwjs
各種目の優勝10万円、2位5万円、3位3万円
男女優秀選手各100万円

ってスゴイね。ちなみに男子優秀・柴田隆一、女子優秀・中村真衣でした。

423:第1のコース!名無しくん
06/02/26 17:43:43 qw6xqufy
ジャパンオープン2日目

短水路日本新

男子
100自由形 細川大輔 48秒60
200個人メドレー 佐野秀匡 1分56秒05
女子
100背泳ぎ 中村真衣 58秒14

424:第1のコース!名無しくん
06/02/26 20:53:39 IRPAENUU
女子で中学生の決勝進出者が続出!
なかでもFlyの秋山さんスゴイよなー!

425:第1のコース!名無しくん
06/02/26 21:17:59 DhfgIG61
はや咲~

426:第1のコース!名無しくん
06/02/27 19:05:46 +ToA+leQ
【日本代表・上野広治監督の代表選考に関するコメント】

先日、強化委員会で打ち合わせをいたしまして、3大会とも主要大会として全力投球をして
いきます。それに基づき、パンパシフィック、世界大会につきましては、鈴木陽二コーチが
ヘッドコーチ、アジア大会につきましては平井伯昌コーチがヘッドコーチということで責任者
を置きました。

パンパシフィック大会の選考方法につきましては、全種目にエントリーするということを目標
にいたします。50mの背泳ぎ・バタフライ・平泳ぎについては競技がありませんので、選考の
対象外となります。各種目上位2名を自動的に選考し、3位であっても派遣標準記録I・IIを突
破している種目であれば、3位の選手も選ぶという状況です。リレーについては自由形の3位・
4位を選考するかしないか、それは状況を見て考慮するという状態です。

アジア大会に関しましては、9月か10月になると思いますがJOCからの枠が発表された中で、
日本選手権の記録、パンパシフィック大会の記録に基づき各種目にエントリーしていき、代
表を選考いたします。

第12回世界選手権大会につきましては、まず日本選手権で1位・2位に入った選手の中で派
遣標準記録Iを突破した者は自動的に選考していきます。続いてパンパシフィック選手権も
選考の対象にしていますので、パンパシフィック選手権が終わった段階で派遣標準記録I・II
を突破した選手が自動的に選ばれます。ただし、記録だけでいきますとパンパシフィック選
手権の予選でいい記録を出すという可能性もありますので、あくまでも派遣標準記録IIを突
破した選手の優先順位はパンパシフィック大会の順位に基づきます。ただし、これも同タイ
ムだった場合は日本選手権の順位が基準となります。また、50m特種目(平泳ぎ・背泳ぎ・
バタフライ)に関しては、派遣標準記録I・IIが突破されていない状況が続いた場合、アジア大
会は50mの特種目がありますので、選考をアジア大会まで引っ張る可能性があります。

ですから、段階的になりますが、世界選手権の選考に関しましては、日本選手権終了後、
パンパシフィック選手権終了後、アジア大会終了後といった形で水泳連盟で随時選考して
いくということになります。リレーの選考につきましても、世界大会で北京オリンピックの代表
権を獲得できる可能性もありますので、リレーの選考につきましてはそういったあたりも考
慮するということになります。
URLリンク(www.japan-swim.com)

427:第1のコース!名無しくん
06/03/10 00:42:30 WXdl7Vxx
パンパシフィック選手権スケジュール
URLリンク(www.panpacs2006.com)
決勝の開始時刻は現地の6:30pm(日本時間の10:30am)

先日のジャパン・オープンの中継の中で、テレ朝が来年のメルボルン世界水泳については
触れていたが、ほとんどこの大会については触れていなかったのが少し心配だが

428:第1のコース!名無しくん
06/03/11 17:44:23 tXgySxtr
アジア選手権
女子200m背泳ぎ 趙菁 2:09.58 今季世界ランク1位
URLリンク(www.asiaswimchamps.org)

429:第1のコース!名無しくん
06/03/12 10:24:34 e40iVFjb
やっぱり、賀滋紅だったのかな。

430:第1のコース!名無しくん
06/03/12 20:46:07 m9+Ez1f8
2006 New Zealand Age Group Championships
男子2バタ 中山武久 2:00.95 中学新記録
URLリンク(www.swimmingnz.org.nz)

431:第1のコース!名無しくん
06/03/16 05:22:07 QG0ylUaG
自由形の岩崎優はいけそうじゃないかな

432:第1のコース!名無しくん
06/03/16 20:13:37 +HDBlANC
東京水泳掲示板できました。
URLリンク(www.freepe.com)

433:第1のコース!名無しくん
06/03/16 22:51:04 3uZlFAtJ
431何年?

434:第1のコース!名無しくん
06/03/17 21:22:08 nCfJEUxP
岩崎優は来月の4月で大3やね。

435:第1のコース!名無しくん
06/03/20 19:44:06 psnmuTZD
コモンウェルスゲームズ
女子100m平泳ぎ リーゼル・ジョーンズ 1:05.09 世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)
勢いが止まらん

436:第1のコース!名無しくん
06/03/20 23:44:04 +TUmSJnP
ところで>>390の件について・・・
イェドルジェイチャックは大丈夫なのか?
なんか知ってることあったら書き込めや、この馬鹿どもが!!

437:第1のコース!名無しくん
06/03/21 22:24:44 s1HkXxvi
コモンウェルスゲームズ
女子400mメドレーリレー オーストラリア 3:56.30 世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)

438:第1のコース!名無しくん
06/03/22 17:16:04 4IdQtZE+
ラップタイム見たけど凄まじいな。
女子はオーストラリアが強いね。男子はアメリカだが…。

439:第1のコース!名無しくん
06/03/22 21:01:30 irkulxB/
日本選手権の注目投票が始まりました
URLリンク(SwimmingView.org)


440:第1のコース!名無しくん
06/03/22 21:27:18 q5CUUA11
コモンウェルスでは、豪州女子チームが相変わらずの強さを証明。
その影に隠れているが、英国勢が密かに伸びてきているのは要チェックだ。

441:第1のコース!名無しくん
06/03/23 14:54:34 L2Br23Le
中京の竹内くんは?

442:第1のコース!名無しくん
06/03/27 20:55:05 xdON2+2L
古賀くん、おめでとう!

443:第1のコース!名無しくん
06/03/28 18:55:29 Qwukb3KU
日体大水泳部に所属する競泳男子の宮嶋武広選手(20)が25日、中国・昆明での高地合宿中に
体調を崩して死亡したことが28日分かった。大阪・近大付高出身の同選手は昨年の日本選手権
男子1500メートル自由形で2位、同800メートルで3位に入ったホープだった。

現地から日体大に入った報告によると、宮嶋選手は25日午後のプールでの練習中に突然けいれんを起こした。
プールサイドで応急処置をしたが、搬送された病院で死亡した。現段階では死因は不明という。

日体大水泳部の有力競泳選手たちは4月下旬の日本選手権を控え、2日から昆明で高地合宿をしていた。
酸素が薄い高地での合宿には持久力を高める効果があるとされている。一行は予定を切り上げて28日夜に帰国する。

ソース
URLリンク(www.sanspo.com)

444:第1のコース!名無しくん
06/03/28 20:05:05 5y2LQqtd
大山くん、おめでとう

445:第1のコース!名無しくん
06/03/29 12:39:29 jJ6N9XSe
>>443
本当にびっくりです

446:第1のコース!名無しくん
06/03/29 23:40:05 0jgVR7FF
土岐くん、大林くん、大山くん、おめでとう

447:第1のコース!名無しくん
06/03/31 00:14:28 2jnvovS8
イトマン埼玉、おめでとう。

448:第1のコース!名無しくん
06/03/31 11:20:52 VaEgLfTe
立元宙太くんおめでとー

449:第1のコース!名無しくん
06/03/32 11:19:50 /AdbXpK2
この遺書読んで。
北京に行ったら、あなたもこんな目にあうかも。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

450:第1のコース!名無しくん
06/03/32 17:33:36 2XDc/DJq
国際大会派遣標準記録を05年に突破している選手
 ※名前の後の(Ⅰ)は派遣標準記録Ⅰを突破している選手

50m 自由形
なし/なし
100m 自由形
なし/なし
200m 自由形
なし/柴田
400m 自由形
松田(Ⅰ)、内田/柴田(Ⅰ)
800m 自由形
内田/柴田(Ⅰ)
1500m 自由形
なし/山田、柴田、貴田
50m 背泳ぎ
宮下、山口、森田、古賀/中村真(Ⅰ)、寺川、伊藤、中村礼、及川
100m 背泳ぎ
森田(Ⅰ)、山口(Ⅰ)、宮下、中野/中村礼(Ⅰ)、伊藤、寺川
200m 背泳ぎ
中野(Ⅰ)、森田/中村礼(Ⅰ)、伊藤、寺川
50m 平泳ぎ
北島(Ⅰ)/三輪
100m 平泳ぎ
北島(Ⅰ)、山下、今村/北川
200m 平泳ぎ
今村、木村、佐藤、成澤/種田、北川
50m バタフライ
なし/なし
100m バタフライ
高安/なし
200m バタフライ
柴田(Ⅰ)、松田(Ⅰ)、坂田/中西(Ⅰ)、矢野(Ⅰ)
200m 個人メドレー
佐野/なし
400m 個人メドレー
佐野/藤野

国際大会派遣標準記録
URLリンク(www.japan-swim.com)

451:第1のコース!名無しくん
06/03/32 22:12:45 Nyr2AWz2
ってか、虫国五輪なんかボイコットしろといいたい

452:第1のコース!名無しくん
06/04/07 23:09:47 xgb/GRTl
男子200m個人メドレー ライアン・ロクテ 1:53.31 短水路世界新
URLリンク(www.omegatiming.com)

453:第1のコース!名無しくん
06/04/09 08:57:31 Bsxoiu8x
>>443
厳しい練習をやりすぎたのか?

454:無題
06/04/09 21:05:24 TZSgeyYn
森洋介君を忘れちゃだめ!!

455:第1のコース!名無しくん
06/04/09 22:39:03 xrwmldw1
短水路世界新

男子100背泳ぎ ライアン・ロクテ 49.99
URLリンク(www.omegatiming.com)
男子200背泳ぎ ライアン・ロクテ 1:49.05
URLリンク(www.omegatiming.com)

456:第1のコース!名無しくん
06/04/11 16:23:27 3rvfZjBS
JOCの強化指定選手の一覧が見れなくなってるんだけど、
エリートAB選手どこかに記録してないかわかりませんか?
URLリンク(www.joc.or.jp)

457:第1のコース!名無しくん
06/04/11 20:59:37 FuG4Vhfc
今日発売のスイマガによると、日本選手権の特種目50mの1位、2位はアジア大会の代表になるとのこと

458:第1のコース!名無しくん
06/04/12 21:49:51 rl93I6iI
競泳の06~07年W杯は中止

日本水泳連盟の佐野和夫専務理事は11日、2006~07年の競泳短水路ワールドカップが
中止になったことを明らかにした。W杯は通常、冬季に世界各地で開催されるが、06~07
年は各大陸の大会日程との調整がつかなかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

459:第1のコース!名無しくん
06/04/20 19:32:30 iSszejcW
小島くん、高安くん、おめでとう!

460:第1のコース!名無しくん
06/04/22 00:05:10 HFZ4eSTV
>>363
大丈夫でした

461:第1のコース!名無しくん
06/04/23 23:33:23 qFMiuUGy
日本選手権新記録まとめ

日本新

男子
800自由形 松田丈志 7分55秒11 モントリオール世界選手権7位相当
50背泳ぎ 森田智己 25秒39 モントリオール世界選手権7位相当
100背泳ぎ 森田智己 53秒85 モントリオール世界選手権2位相当
50バタフライ 高安亮 23秒91
女子
50背泳ぎ 中村真衣 28秒56 モントリオール世界選手権1位相当
200背泳ぎ 伊藤華英 2分09秒15 モントリオール世界選手権2位相当

高校新

男子
1500自由形 土岐健一 15分17秒03
50背泳ぎ 大林一樹 25秒55 モントリオール世界選手権7位相当
200背泳ぎ 入江陵介 1分59秒32

462:第1のコース!名無しくん
06/04/24 21:26:33 uSlu1d+L
パンパシフィック選手権代表

男子
自由形
伊藤真、佐々木傑、小島貴光、細川大輔、山元啓照、櫻井裕司、松田丈志、松本尚人、土岐健一、石村元
背泳ぎ
森田智己、山口雅文、宮下純一、入江陵介
平泳ぎ
北島康介、山下誠、木村太輔、今村元気、末永雄太
バタフライ
山本貴司、高安亮、柴田隆一、松田丈志
個人メドレー
高桑健、佐野秀匡、谷口晋矢

女子
自由形
山田香、中村望美、浦部紀衣、三田真希、上田春佳、山田沙知子、柴田亜衣、矢野友里江
背泳ぎ
伊藤華英、中村礼子、五十嵐貴美
平泳ぎ
北川麻美、三輪芳美
バタフライ
中西悠子、土肥亜也子、矢野友里江
個人メドレー
北川麻美、藤野舞子、加藤和

監督 上野広治 日大豊山高校
ヘッドコーチ 鈴木陽二 セントラルスポーツ
コーチ
平井伯昌 東京SC
田村栄子 コナミスポーツクラブ西日本
萬久博敏 コナミスポーツクラブ東日本
倉澤利彰 日本大学
高橋雄介 中央大学
太田伸 枚方SS
伊藤秀介 自衛隊体育学校
金子洋明 アクラブ調布
田中孝夫 鹿屋体育大学
道浦健寿 イトマンSS

463:第1のコース!名無しくん
06/04/24 21:36:52 uSlu1d+L
ユース・ヨーロッパグランプリサーキット(6月3日・4日、7日・8日、10日・11日)代表

男子
平泳ぎ 岡崎晃一郎、佐藤佑樹
背泳ぎ 渡邉一樹
女子
平泳ぎ 田村菜々香、中村沙耶香
バタフライ 加藤ゆか

(別枠参加)
男子 背泳ぎ 古賀淳也
女子 背泳ぎ 中村真衣

464:第1のコース!名無しくん
06/04/24 21:37:30 dU1f21pU
ところでブラジルでやるとか言う話だった
世界ユース選手権ってどうなったんだろう。

465:第1のコース!名無しくん
06/04/24 21:41:56 uSlu1d+L
ミッション・ビエホ国際大会(6月15日~18日)代表

男子
自由形 大林一樹
平泳ぎ 立石諒、大塚一樹
バタフライ 村松由規、中山武久
個人メドレー 小坂悠真
女子
自由形 田中紘、山口美咲
背泳ぎ 竹村幸、福田智代
平泳ぎ 金藤理絵、村上優海
バタフライ 奥村綾香、秋山夏希、南園遥
個人メドレー 中村咲子

466:第1のコース!名無しくん
06/04/24 21:56:17 uSlu1d+L
>>464
もし選手を派遣するなら、今回の日本選手権が選考会になっていただろうから、派遣は無いっぽいね
結局国内の主要大会を優先するということなんだろうけど、あまり良い判断では無いような気もする

467:第1のコース!名無しくん
06/04/25 01:13:39 kcSkWLeh
北京の主役は森田智巳

468:第1のコース!名無しくん
06/04/25 01:44:22 weEl+u/9
主役は男8継

469:第1のコース!名無しくん
06/04/25 01:56:38 EXhxir52
そのためには佐藤久・内田の成長が必要不可欠・・・
だったんだけど今回こけたのでちょっと心配。

8継にしろ4継にしろこの二人が順調に伸びて
自由形の軸になるようじゃなきゃ苦しい。
ここにおなじみの細川・奥村ときて
今回ブレイクした(しそうな)小島・山元を絡めたオーダーが理想的か。

伊藤真・櫻井の二人はそれぞれ50・400ならよさそうだが100・200には
悪いけどあまり可能性を感じない。

松田は個人種目に専念させてやって欲しい。

470:第1のコース!名無しくん
06/04/25 12:01:26 CIhjSD4e
佐藤内田には頑張って貰わなきゃ困るのに。
マジで世界選手権はどうにかならないの?救済してくれないかな。
出させてあげたい。一回コケタだけやん。メドレーリレーは佐藤いなくても小島が成長したから何とかなるけど自由形リレーは2種目共世界と戦う為に
この2人は必要不可欠だよ。マツダに関しては469に同意。
世界選手権だけでも救済してくれ~~。



471:第1のコース!名無しくん
06/04/25 17:48:07 6xH2ttin
スレリンク(swim板:461-463番)

472:第1のコース!名無しくん
06/04/25 17:53:40 5YH6aRAr
小島と細川じゃ4泳でも48秒後半~49秒前半が限界。久佳だったら48秒5以上は固いだろう。
はっきりいってもったいなさすぎる。パンパックはどうでもいいが、世界選手権ではどうしても出してほしいよ。

473:第1のコース!名無しくん
06/04/25 23:21:02 Q/03todW
NHKで
山本くんとすずに、子供が生まれたって言っていた。

ちょっと、驚いた。

474:第1のコース!名無しくん
06/04/25 23:23:55 Q/03todW
今回、プレゼンターに誰が来ていたんですか?
辰巳に行かれた方、
知っている範囲で構いませんので、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

475:474
06/04/25 23:25:34 Q/03todW
Brは田中雅美だった。(テレビでみた)

476:第1のコース!名無しくん
06/04/25 23:26:30 Yj7Kv7V4
>>474
林水連会長、久米直子、大西順子、衣笠竜也、古橋広之進・・・
あとは忘れた

477:474
06/04/25 23:33:52 Q/03todW
>>476さん
ありがと!

478:474
06/04/25 23:39:17 Q/03todW
鹿島瞳が妊娠した
というのを別スレで見た。

479:第1のコース!名無しくん
06/04/25 23:47:09 BcSLozPS
鉄人衣笠、辰巳に来てたんか・・・

480:第1のコース!名無しくん
06/04/25 23:56:47 jxEzObRO
鉄人衣笠というと、赤ヘルの方を思い出してしまうな。

481:第1のコース!名無しくん
06/04/26 01:23:40 MlYEJlqp
>>478
もうひなまつりに出産したよ

482:第1のコース!名無しくん
06/04/26 01:54:19 ez8p+QYI
>>472
同意

483:第1のコース!名無しくん
06/04/26 03:00:39 1EEQYce7
>世界選手権ではどうしても出してほしいよ。
>>472>>482
フィギュアスケートなんかと違って代表選考がクリーンなのが競泳(水泳連盟)
の良いところなので、ここはこらえどころですかね。

484:第1のコース!名無しくん
06/04/26 13:45:42 pua1JC50
でも佐藤と内田いないのはあまりにも痛すぎるよ。
世界選手権だけでも出して欲しい。
アジア大会パンパシはどうでも良いから。

485:474
06/04/26 21:10:46 lacMKCO0
>>481さん
どこからの情報ですか?
もし、よければ教えてください。

486:第1のコース!名無しくん
06/04/27 13:15:02 H4M+VWhS
>>483に同意。
一度の失敗でというけど重要な大会にピークを持ってくる能力も必要だわな。
確かに彼らの不在は痛いが、ルールで決まっている以上はどうしようもない。

ただ、まだ誰も派遣標準を切ってないから滑り込める可能性もなくはない。
枠が余った場合はどうなるかは分からんからな。

487:第1のコース!名無しくん
06/04/27 14:50:06 noNA9TVF
>>486
パンパシ組が軒並み派遣標準記録Ⅱを切れず、
インカレかどっかで佐藤・内田が派遣Ⅱを切ってきた場合を言ってるんだろうけど
それってアリなのかな?(個人的にはあってもいいとは思うが。)

選考対象は日本選手権およびパンパシ(特殊目50mはアジア大会)
と明記されているが・・・


488:第1のコース!名無しくん
06/04/27 15:04:12 noNA9TVF
連投失礼。
メルボルンの代表選考基準には書かれていないが、
アテネ式でいくと、メドレーリレー要員としては他の100m種目次第で
派遣標準記録Ⅱより1秒以内なら救済するというルールがあった。(永井はこれで代表入りした)
背で森田・山口がⅠ、平で北島・山下がⅡ、バタで山本・高安がⅡを切っていて、
この3種目で派遣見送りはすでにあり得ない。
これでいくと小島が救済ルールに当てはまり、最悪でも小島一人は拾われる公算が高い。

そうなるとインカレで派遣Ⅱ(自由形で!!)切るような記録出しても時すでにお寿司っぽい気が・・・

489:第1のコース!名無しくん
06/04/27 18:16:25 H4M+VWhS
>>488
確かに遅いかもしれんなぁ。
ただ記録次第では無理やり捻じ込む可能性がなくはない。
小島が拾われても枠はまだあるわけだしな。

490:第1のコース!名無しくん
06/04/27 20:13:20 eq3JeePV
> 選考対象は日本選手権およびパンパシ(特殊目50mはアジア大会)
> と明記されているが・・・

結局この一言に尽きる

491:第1のコース!名無しくん
06/04/28 03:00:14 uDmuVo/8
つまり救済するにしてもパンパシ組以外からはあり得ないということだね。
メルボルンでのフリーリレーはもうあきらめて、
小島、細川あたりにメドレーリレーで頑張ってもらいましょ。



北京ではフリーリレーも見たいなぁ。

492:第1のコース!名無しくん
06/04/28 03:57:54 uDmuVo/8
> アテネ式でいくと、メドレーリレー要員としては他の100m種目次第で
> 派遣標準記録Ⅱより1秒以内なら救済するというルールがあった。(永井はこれで代表入りした)
> 背で森田・山口がⅠ、平で北島・山下がⅡ、バタで山本・高安がⅡを切っていて、
> この3種目で派遣見送りはすでにあり得ない。
> これでいくと小島が救済ルールに当てはまり、最悪でも小島一人は拾われる公算が高い。

救済されるのは小島というより、パンパシの1フリで日本人1位になった選手、だな。
正直1フリで派遣標準破る選手が出るとは思えない状況なので、
パンパシの自由形短距離はメドレーリレー要員としての救済枠1をめぐる争いと言った感じか。

1フリ全滅、2フリで派遣標準クリアが一人、なんて状況だとアテネの奥村みたいに
(1フリ最優先選手じゃなくても)メドレーリレーにも起用されるかも、だが。

493:第1のコース!名無しくん
06/04/28 04:32:58 Kzc9NowX
アテネの奥村祭りは楽しかったなあ

494:第1のコース!名無しくん
06/04/28 13:17:02 N+DkUCzT
>>492
アテネのときはメドレーリレーの選考基準がはっきり示されていたけど、
今回は「別途考慮し選考する」としか書かれていないから、パンパシの
100自の最上位の選手はメルボルン行き決定かと。
たとえ、どんなタイムでも。

495:第1のコース!名無しくん
06/05/01 03:22:37 CPY/RJqj
400こめ、田島が今復帰しても代表になれそう
現実的には無理だと思うが

496:1
06/05/01 20:20:39 rs2+dqMX
次のスレタイを考えよう。

俺は「日本選手権を語ろうPart3」が良いと思う。
以後、Part4、Part5、Part6と続くのが、良いと思う。
どうだろう?

Part1 スレリンク(swim板)l50
Part2 スレリンク(swim板)l50

497:第1のコース!名無しくん
06/05/05 22:27:45 UksPzm2k
「北京で活躍が期待できそうな選手」

このスレタイも結構あいまいで日本選手権スレや
国際大会スレと話題が重複気味になるよね。
うまいことまとめられないもんか。

498:第1のコース!名無しくん
06/05/06 01:44:21 iiXcu7xq
>>497
これ、実質オリンピックスレだから・・・
地道に記録張ってくれる人もいてせっかく6まで続いてるのに
なんでそんなに埋めたがるんだよ
競泳ではオリンピックは別格
オリンピックスレがあってもいいんじゃね?

499:第1のコース!名無しくん
06/05/07 07:29:40 dcKrCg8k
>>498
同意

500:第1のコース!名無しくん
06/05/09 17:33:28 xBxgv9KA
アテネ金、豪競泳女子ルーニーが引退
 
アテネ五輪の競泳女子400メートルリレーで金メダルを獲得した
ジャーン・ルーニー(オーストラリア)が4日、現役引退を表明した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
ルーニーはモントリオール世水50背の優勝者

501:第1のコース!名無しくん
06/05/10 16:01:55 eopG4ll2
>>1
中国は現在、北京五輪に向けて中華人民の民度を向上するべく、国をあげて教育中です。
日本の皆さんは、北京五輪ホスト国としての中国人の素晴らしい対応を期待しながら、五輪開催を心待ちにしましょう。 ↓

北京市長、五輪開催で市民の資質を憂慮 -2004.11.05
URLリンク(j1.people.com.cn)
市民へのマナー教育を開始 五輪に向け 北京 -2005.01.19
URLリンク(j1.people.com.cn)
「トイレは流して」五輪控えマナー向上に全力…北京市 2005/2/20/
URLリンク(specificasia.se)<)
北京五輪:マナー向上に必死、握手の仕方も指導 2006/03/17
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
さあ北京五輪 まずはタン吐き撲滅 2006年3月2日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
北京で路上「たん吐き」へ取り締まり強化…「自分で後始末を!」と強制も検討 2006/02/21
スレリンク(newsplus板)
たん吐き取り締まりに「ハイテク摘発車」導入 サーチライトや赤外線で監視、早速9人摘発…北京市 2006/02/27
スレリンク(newsplus板)
上海、市をあげて「マナー教育」開始…文化大革命で失った「譲り合いの心」は取り戻せるのか  2006/03/24
スレリンク(newsplus板)
北京市、五輪に備え市民の公共意識向上に必死
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

502:第1のコース!名無しくん
06/05/11 19:49:24 BUMvX+/N
11年世界水泳の日本開催を検討
 
日本水連は9日の常務理事会で、11年世界選手権の日本開催を検討することで合意した。
開催候補都市などは今後調査する。日本は09年世界選手権の横浜招致に失敗したが、日
本水連は行政の補助金の保証が得られなかったことが大きかったと敗因を分析。こうした
反省も11年招致に生かしていくという。
URLリンク(www.nikkansports.com)

503:第1のコース!名無しくん
06/05/12 15:32:27 JrtERUq9
低酸素室の禁止を検討 WADAのパウンド会長

 【ロンドン11日共同】
世界反ドーピング機関(WADA)のパウンド委員長が11日の電話記者会見で
低酸素室の使用をドーピング(薬物使用)違反として禁止行為にするかどうか
13、14日の理事会などで検討することを明らかにした。
禁止が決まった場合、使用した選手は2年間の資格停止処分を受ける。
 低酸素室は人工的に高地にいる状態をつくり
血液中のヘモグロビン値を高めるため、持久力向上に効果がある。
日本では東京都西が丘にある国立スポーツ科学センターの
宿泊施設に低酸素合宿室が72室ある。
 パウンド委員長は
「低酸素室はかねて是非が問われていた。理事会がどのような結論を出すかは分からないが、
WADA内の委員会ではスポーツの精神に反すると判断された」と述べた。

URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

504:第1のコース!名無しくん
06/05/13 12:41:29 usxSLWE4
女子400自由形でマナドゥ世界新/競泳
<競泳:フランス選手権>◇12日◇パリ

 アテネ五輪金メダルのロール・マナドゥ(19=フランス)が女子400メートル自由形で4分3秒03をマーク、18年ぶりに世界新記録を更新した。

 ジャネット・エバンス(米国)が88年のソウル五輪で記録した、女子の五輪実施種目としては最も古い世界記録を、一気に0秒82上回った。

URLリンク(www.nikkansports.com)

505:第1のコース!名無しくん
06/05/16 12:04:08 d+obMVvJ
来年8月に競泳の賞金大会 五輪プレ大会の位置付けで

日本水連は15日、競泳の国際大会「ワールドグランプリ2007」(来年8月21-
24日・千葉県国際総合水泳場)を開催すると発表した。2008年北京五輪のプレ
大会の位置付けとして行われ、賞金大会となる。
07年の世界選手権が南半球のメルボルン(オーストリア)で3月から4月にかけて
開催されるため、日本水連では8月に国際大会開催を検討。世界選手権の各種目の決
勝進出者を招待する予定で、男女各種目の3位までや最優秀選手、世界新記録賞に賞
金を授与する方針。五輪と同じ男女各16種目を実施する。
日本水連の林利博会長は「北京と時差や天候であまり差がないので、五輪前年の夏に
各国の選手強化の場を提供したい」と説明した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

506:第1のコース!名無しくん
06/05/16 17:31:49 UH+OMpCk
山田沙知子がオープンウオーター参戦も

競泳の女子800メートル自由形の日本記録保持者・山田沙知子(コナミ東日本)が、
パンパシフィック選手権(8月17~21日=カナダ・ビクトリア)で、北京五輪の新種目
に決まったオープンウオータースイミングの10キロに参戦する意向があることが
15日、分かった。日本水連の同日の委員長会議で報告された。

山田は、4月の競泳日本選手権女子800メートル自由形で、日本水連が設定した
派遣標準記録を突破。練習拠点の米国で出場経験もある。青木剛競泳委員長は
「本人の意思を最優先する」と話した。

引用元
URLリンク(www.nikkansports.com)

財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ
URLリンク(www.swim.or.jp)

507:第1のコース!名無しくん
06/05/16 17:35:14 UH+OMpCk
競泳の国際大会、07年に千葉で開催

日本水泳連盟は15日、07年8月に競泳の国際大会「ワールドグランプリ2007」を
千葉国際総合水泳場で開催すると発表した。

北京五輪1年前の07年夏に主要な国際大会がないため、日水連がこの年に限って
設ける大会で、五輪の競泳種目が行われる。

来年3~4月の世界選手権メルボルン大会の決勝進出者を招待する。

引用元
URLリンク(www.asahi.com)

財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ
URLリンク(www.swim.or.jp)
千葉県国際総合水泳場千葉県国際総合水泳場
URLリンク(www.chiba-swim.gr.jp)

【競泳】日本水泳連盟、来夏に日本で国際大会を計画・通常は夏にある世界選手権が春に開催されるため
スレリンク(mnewsplus板) (dat落ち)
【競泳】2007夏に日本で競泳の国際大会を計画・2008年北京五輪の前年にトップ選手に刺激を与える
スレリンク(mnewsplus板) (dat落ち)

508:第1のコース!名無しくん
06/05/17 13:38:34 zR3ygwby
>506
会社からだめだって言われたって本人がずっと前に言ってたのに、
何で今頃記事になったんだろう?

509:第1のコース!名無しくん
06/06/17 11:06:21 E0B0Q6BM
691 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2006/06/10(土) 13:19:51 ID:lUpVzqMV
スイマガ7月号上野監督インタビュー

パンパシフィック選手権について
・メダルや入賞数よりも、派遣標準Ⅰをどれだけ突破できるかが重要。
・強化は所属単位で行い、それを水連がサポートする。
・昨年のように代表選手全員での高地合宿はやらない。
・フラッグスタッフの高地合宿に参加する選手は16名。
・残りの選手は国内(JISS等)で調整。
・世界選手権のリレーにエントリーするかどうかはパンパックの成績次第。
・米国は8月の選考会の上位3人がパンパシ代表に。パンパシの上位2名が世界選手権の代表になるとのこと。

692 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2006/06/10(土) 13:27:18 ID:lUpVzqMV
アジア大会について
・派遣枠は34人分いただけると思っている。
・中村真衣と古賀の2人は既に決まっている。
・日本選手権とパンパシフィックの成績をもとに、金メダルを取れるかという基準によって選考する。
・日本選手権とパンパシフィックで派遣標準Ⅰを突破した選手については、アジア大会の出場辞退を認める。
・それらの選手の出欠場の意思を確認した上で選考する。

510:第1のコース!名無しくん
06/06/21 18:27:06 V9fuaIcY
古賀が日本タイをマーク…男子50メートル背泳ぎ 

日本水連の20日の委員長会議で、バルセロナで10日と11日に行われた欧
州グランプリ大会男子50メートル背泳ぎで、来春の世界選手権(メルボルン)
代表に内定した古賀淳也(イトマン埼玉)が25秒39の日本タイ記録をマーク
したことが報告された。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

511:第1のコース!名無しくん
06/07/29 19:14:35 cTH4jNUm
age

512:第1のコース!名無しくん
06/07/29 20:22:07 r9ptKwtO
関東の結果見たけど、大林とか村松はあんま調子よくなかったな。遠征疲れかな

513:第1のコース!名無しくん
06/08/01 13:00:04 hB64IdC3
水泳の欧州選手権は31日、ブダペストで行われ、競泳女子四百メートルリレーでドイ
ツ(ダルマン、ゲーツ、シュテファン、リーブス)が3分35秒22の世界新記録を樹
立した。これまでの記録はオーストラリアがアテネ五輪で出した3分35秒94だった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

514:第1のコース!名無しくん
06/08/06 13:34:13 aQOVboyC
競泳の全米選手権は1日、当地で行われ、男子100メートル平泳ぎでブレンダン・ハンセ
ン(米国)が自らが持つ世界記録を0秒17更新する59秒13の世界新で優勝した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

競泳の全米選手権は5日、当地で行われ、男子200メートル平泳ぎでブレンダン・ハンセ
ン(米国)が自ら持っていた世界記録を0秒30更新する2分8秒74の世界新で優勝した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

515:第1のコース!名無しくん
06/08/06 13:37:24 aQOVboyC
水泳の欧州選手権は2日、ブダペストで行われ、競泳女子100メートル自由形決勝で、
ブリッタ・シュテフェン(ドイツ)が53秒30の世界新記録で優勝した。1月にリスベ
ス・レントン(オーストラリア)がマークした53秒42を0秒12更新した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

<競泳:欧州選手権>◇3日◇ブダペスト
女子800メートルリレーでドイツ(ダルマン、サムルスキ、シュテファン、リー
ブス)が7分50秒82の世界新記録を樹立した。これまでの記録は米国がアテネ
五輪で出した7分53秒42。
URLリンク(www.nikkansports.com)

516:第1のコース!名無しくん
06/08/07 16:48:01 wHeNqFVz
全米、欧州選手権の結果見た後に日本選手権のビデオ見ると泣きたくなってきます。

517:第1のコース!名無しくん
06/08/08 10:09:05 xOP9kuph
これはヤバイな。
ここ2~3年、世界の記録はあまり伸びてなかったんだが、ここにきて世界記録連発。
対して、日本はアテネ以降あまり記録が伸びてない。
これは北京に向けて黄色信号だな。

518:第1のコース!名無しくん
06/08/08 17:32:06 nIJU9umg
水泳の欧州選手権最終日は6日、当地で行われ、女子400メートル自由形でア
テネ五輪金メダルのロール・マナドゥ(フランス)が、自らの記録を0秒90更新す
る4分2秒13の世界新記録をマークした。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

519:第1のコース!名無しくん
06/08/08 18:45:50 0cxaFRcc
栃木県中学校総合体育大会水泳競技大会男子4個メで森洋介が中学新(4:27.96)

520:第1のコース!名無しくん
06/08/13 18:54:09 zfwoMqxt
競泳=短水路男子50m自由形、スクーマンが世界新

競泳のローランド・スクーマン(南アフリカ)は12日、当地で行われた短水路の競技会で、
男子50メートル自由形で初めて21秒を切る、20秒98の世界新記録を樹立した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

521:第1のコース!名無しくん
06/08/21 05:59:40 hHti6A1M
東海の江口茜音に期待

522:第1のコース!名無しくん
06/08/22 19:15:12 KKjSZGn/
北京五輪の競泳日程、午前決勝案に賛否両論
URLリンク(www.sanspo.com)

>一方、変更によって恩恵を受ける米国チームは歓迎ムード。アテネ五輪で金メダル6個のマイケル・フェルプスは「母国で、誰もが観戦できる時間に放送されるのはいいこと。条件は皆同じ。
>朝泳げない選手がいるなら、泳がなければいい」と語った。

さて、どうなりますことやら・・・。


523:第1のコース!名無しくん
06/08/23 22:47:43 eUzjvdg1
パンパシまとめ

世界新
アーロン・ピアソル 男子200m背泳ぎ 1:54.44
ブレンダン・ハンセン 男子200m平泳ぎ 2:08.50
マイケル・フェルプス 男子200mバタフライ 1:53.80
マイケル・フェルプス 男子200m個人メドレー 1:55.84
アメリカ 男子400mフリーリレー 3:12.46
ジェシカ・シッパー 女子200mバタフライ 2:05.40

日本新
松田丈志 男子200m自由形 1:48.62
松田丈志 男子1500m自由形 15:08.97
高桑健 男子200m個人メドレー 1:59.81
男子400mフリーリレー 3:19.20
中村礼子 女子200m背泳ぎ 2:08.86
中西悠子 女子200mバタフライ 2:06.52
女子800mフリーリレー 8:00.65
女子400mメドレーリレー 4:02.47

高校新
矢野友理江 女子200mバタフライ 2:07.86

524:第1のコース!名無しくん
06/08/23 22:49:57 eUzjvdg1
インターハイまとめ

高校新
村松由規 男子100mバタフライ 53.80

525:第1のコース!名無しくん
06/08/23 22:53:03 eUzjvdg1
全中まとめ

中学新
森洋介 男子400m個人メドレー 4:27.31
秋山夏希 女子200mバタフライ 2:09.37
嘉陽文香 女子400m個人メドレー 4:47.42

526:第1のコース!名無しくん
06/08/28 20:31:41 kJ69HtjS
女子100m平で短水路世界新/競泳

<競泳:オーストラリア短水路選手権>◇27日◇ホバート
女子100メートル平泳ぎでリーゼル・ジョーンズ(オーストラリア)が1分4秒12の短水路世界新をマークした。
従来の記録は2004年にタラ・カーク(米国)が出した1分4秒79。
URLリンク(www.nikkansports.com)

527:第1のコース!名無しくん
06/08/30 19:51:23 1zQjcTVV
女子百平で短水路世界新連発

25メートルプールで争う競泳のオーストラリア短水路選手権は28日、ホバートで行われ、
女子百メートル平泳ぎ決勝でリーゼル・ジョーンズ(オーストラリア)が1分3秒86の短水路
世界新をマークした。ジョーンズは27日の準決勝で、2004年にタラ・カーク(米国)が出し
た1分4秒79を上回る1分4秒12の短水路世界新を出し、決勝でさらに0秒26更新した。
また女子百メートルバタフライでもリスベス・レントン(オーストラリア)が55秒95の短水路
世界新を出した。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

528:第1のコース!名無しくん
06/08/30 19:52:33 1zQjcTVV
大林が高校新=競泳50バタ

30日、東京辰巳国際水泳場で行われた水泳の全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季
大会最終日の男子50メートルバタフライで大林一樹(埼玉・春日部共栄高、イトマン埼玉)
が24秒55の高校新をマークした。従来の記録は2005年4月の日本選手権で原田蘭丸(日
大豊山高)が出した24秒78。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

529:第1のコース!名無しくん
06/09/04 18:21:17 8M7kJNLv
インカレまとめ

日本新
松田丈志 男子200m自由形 1:48.07
中野高 男子200m背泳ぎ 1:57.17

530:第1のコース!名無しくん
06/09/14 20:55:14 R5urJuHo
アジア大会代表

男子
自由形
伊藤真、小島貴光、細川大輔、山元啓照、櫻井裕司、松田丈志、土岐健一
背泳ぎ
古賀淳也、山口雅文、宮下純一、入江陵介、中野高
平泳ぎ
崎本浩成、北島康介、山下誠、木村太輔
バタフライ
山本貴司、高安亮、柴田隆一、松田丈志
個人メドレー
高桑健、佐野秀匡、谷口晋矢

女子
自由形
山田香、浦部紀衣、三田真希、上田春佳、矢野友里江
背泳ぎ
中村真衣、中村礼子、五十嵐貴美
平泳ぎ
北川麻美、三輪芳美
バタフライ
加藤ゆか、中西悠子、土肥亜也子、矢野友里江
個人メドレー
北川麻美、藤野舞子

ヘッドコーチ 平井伯昌 東京SC
コーチ
田村栄子 コナミスポーツクラブ西日本
萬久博敏 コナミスポーツクラブ東日本
太田伸 枚方SS
久世由美子 中京大学・東海SC
金子洋明 アクラブ調布
道浦健寿 イトマンSS

531:第1のコース!名無しくん
06/09/14 21:00:21 R5urJuHo
世界選手権代表(パンパシ終了時点)

男子
自由形
小島貴光、細川大輔、櫻井裕司、松田丈志
背泳ぎ
森田智己、古賀淳也、山口雅文
平泳ぎ
北島康介、山下誠、木村太輔
バタフライ
山本貴司、高安亮、柴田隆一、松田丈志
個人メドレー
高桑健、佐野秀匡、谷口晋矢

女子
自由形
浦部紀衣、三田真希、上田春佳、山田沙知子、柴田亜衣
背泳ぎ
中村真衣、伊藤華英、中村礼子
平泳ぎ
北川麻美、三輪芳美
バタフライ
中西悠子、土肥亜也子、矢野友里江

監督 上野広治 日大豊山高校
ヘッドコーチ 鈴木陽二 セントラルスポーツ
コーチ
平井伯昌 東京SC
田村栄子 コナミスポーツクラブ西日本
萬久博敏 コナミスポーツクラブ東日本
倉澤利彰 日本大学
高橋雄介 中央大学
太田伸 枚方SS
田中孝夫 鹿屋体育大学
竹村吉昭 JSS長岡

532:第1のコース!名無しくん
06/09/15 20:23:19 4mhmeOnS
スイマガより

【世界タイ記録】
女子50m背泳ぎ A.ヘラシメニア(ベラルーシ) 28.19  5月31日 ベラルーシ競技会

533:第1のコース!名無しくん
06/10/04 20:19:50 2bbftTXB
URLリンク(www.excite.co.jp)

534:第1のコース!名無しくん
06/10/07 11:16:43 lcCONgNA
高校新
男子200m平泳ぎ 立石諒 2分12秒33
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

535:第1のコース!名無しくん
06/10/26 18:00:11 hE7JGxgI
競泳など決勝は午前に 北京五輪、米テレビに配慮

国際オリンピック委員会(IOC)は26日、2008年北京五輪の競泳全種目の決勝と、体操の
団体総合、個人総合決勝を午前中に実施すると発表した。
夏季五輪の決勝は午後から夜にかけての実施が通例となっているが、IOCは米国向け放送
権を持つ米NBCテレビから、北米地域でゴールデンタイムとなる北京の午前に生中継したい
との要望を受けていた。オーストラリア水泳連盟などはこの案に反対していたが、IOCは理事
会がこの日までに持ち回りで審議を行い最終決定。北京で行われているIOCの北京五輪調
整委員会の機会に発表した。
IOCは「完ぺきな解決策はないが、バランスの取れた決定となった」との声明を発表した。
URLリンク(www.asahi.com)

536:第1のコース!名無しくん
06/10/26 22:41:13 2pdP5GPM
再来年の選考会の午前決勝実施も検討に値すると思う。
興行的にはマイナスかもしれないが。

537:第1のコース!名無しくん
06/10/28 21:38:21 QzfVZxRq
URLリンク(www.sanspo.com)

538:第1のコース!名無しくん
06/11/08 19:55:25 B5HUlasX
ジュニア・パンパシフィック選手権(07年1月11日~14日)代表

男子
自由形
大林一樹 小林拓矢 寺西謙一 木幡開 麻生真稔
背泳ぎ
伊予部嵩
平泳ぎ
立石諒 大塚一輝
バタフライ
村松由規 中山武久
個人メドレー
小坂悠真 山崎智史

女子
自由形
山口美咲 松本弥生 田中紘 内野怜菜 小野友愛 田井中千加
背泳ぎ
酒井志穂 福田智代 竹村幸
平泳ぎ
金藤理絵 村上優海 野瀬瞳
バタフライ
秋山夏希 星奈津美
個人メドレー
中村咲子 中岡洋子
URLリンク(www.swim.or.jp)

539:第1のコース!名無しくん
06/11/08 20:03:24 B5HUlasX
シドニー・ユースオリンピックフェスティバル大会(07年1月17日~21日)代表

男子
自由形
小堀勇気 安江雄輔 森芳慎平
背泳ぎ
山崎貴大
平泳ぎ
林和希
バタフライ
森洋介 安江雄輔
個人メドレー
森洋介

女子
自由形
小川栞 青木真亜弥
背泳ぎ
加藤由衣 吾郷みさき
平泳ぎ
杉山沙侑南
バタフライ
吾郷みさき
個人メドレー
白井礼子
URLリンク(www.swim.or.jp)

540:第1のコース!名無しくん
06/11/19 15:21:58 09NoN5S9
イアン・ソープ世界選手権欠場も
 
5個の五輪金メダルを獲得している競泳のイアン・ソープ(オーストラリア)が、来年3月に
メルボルンで開催される世界選手権の国内選考会を欠場する可能性があると18日、オー
ストラリアのAAP通信が伝えた。
選考会に出なければ、世界選手権に出場できない。ソープは2年前のアテネ五輪を最後に
主要競技会から遠ざかっている。
URLリンク(www.nikkansports.com)

541:第1のコース!名無しくん
06/11/20 21:22:57 cmb2m/DI
イアン・ソープ、現役引退の可能性…地元で報道
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

542:第1のコース!名無しくん
06/11/21 11:19:22 M3dRzB3P
ソープが現役引退を発表

競泳のスター選手、イアン・ソープ(24=オーストラリア)が21日、
記者会見を開き、現役引退を発表した。ソープはシドニー五輪で4冠に
輝き、アテネ五輪でも金メダルを獲得したが、その後主要大会に出場し
ていなかった。(日刊スポーツ)

URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)



543:第1のコース!名無しくん
06/11/21 11:22:24 M3dRzB3P
五輪で「金」5個、競泳のイアン・ソープが引退表明

【シドニー=新居益】シドニー、アテネ両五輪の男子競泳で計5個の
金メダルを獲得したイアン・ソープ(24)(豪)は21日、シドニー
市内で記者会見し、「水泳を後回しにし、ほかのことに取り組むべき時
期だと考えた」と述べ、競泳界からの現役引退を表明した。

ソープは会見で、練習中に自身の人生における水泳の意味を考えたと明
らかにした上で、「プロの水泳のキャリアを中断することを決めた」と
語った。将来の復帰の可能性についての質問に対しては、「否定はしな
いが、それはないだろう」と答えた。

ソープはアテネ五輪後、競技から遠ざかっていた。世界選手権選考を兼
ねる豪州選手権を12月初めに控え、体調が万全ではなく、地元メディア
で引退の可能性が取りざたされていた。 (読売新聞)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

544:第1のコース!名無しくん
06/11/21 22:40:14 L7QbrQnf
これでフェルプスは今まで以上に2フリに注力するのかな。
4フリはハケット本命だが、プリルコフやパクにもチャンス出てきた。

545:第1のコース!名無しくん
06/11/22 01:57:00 I6mN0VC8
確かに、五輪初の8冠を目指すフェルプスにとっては追い風だな。
ライバルは以下の通りか(左の方がより強力なライバル)。
◎確実 ○有力 △五分 ×厳しい
△2個メ→ロクテ、シェー
○4個メ→シェー、ロクテ
×1バタ→クロッカー、セルディノフ
◎2バタ→コルゼニオフスキー、柴田、松田、山本
△2フリ→ホーヘンバンド、ハケット
×2バック→ピアソル

○4継→南アフリカ、オランダ
◎8継→イタリア、オーストラリア
×混継→ロシア、ドイツ、日本
(アメリカチームはダントツだが、フェルプスがメンバー入りするには1バタでクロッカーに勝つ必要有り)

546:第1のコース!名無しくん
06/11/22 11:05:30 jUV+LTQk
メダルって予選に出た選手も貰えるんじゃなかったっけ?
それで八冠って言っても誰も納得しないのかな。

547:第1のコース!名無しくん
06/11/22 11:30:34 RVYjPciW
アテネのときはそうだったよね。
高熱でFrが50秒かかるほど不調だったクロッカーに100Flyで僅差で勝ったけど、
クロッカーの体調が戻ってきたのを見て、「僕は予選に出たからメダルは貰える」って
リレーの決勝を譲った。

548:第1のコース!名無しくん
06/11/22 17:48:43 I6mN0VC8
予選で泳いだだけでもメダルを取れるなら、以下の通りだな。
◎確実 ○有力 △五分 ×厳しい(左の方がより強力なライバル)
△2個メ→ロクテ、シェー
○4個メ→シェー、ロクテ
×1バタ→クロッカー、セルディノフ
◎2バタ→コルゼニオフスキー、柴田、松田、山本
△2フリ→ホーヘンバンド、ハケット
×2バック→ピアソル

○4継→南アフリカ、オランダ
◎8継→イタリア、オーストラリア
◎混継→ロシア、ドイツ、日本

549:第1のコース!名無しくん
06/11/22 20:54:56 MwGMCw9R
男子8継のアメリカチームにとっては、ソープ引退は朗報だな。

550:第1のコース!名無しくん
06/11/22 21:45:17 2ThSStZ2
ソープのアンカーは毎回見ものだったのになぁ…。
ラスト10mで有りえない位縮めてきやがるw
寂しい限りだ。

551:第1のコース!名無しくん
06/11/23 00:09:24 hrVD9MxV
でも、アテネの8継ではケラーを抜けなかったよね。
アテネの時点でもう往年の神通力というか、力強さは鳴りを潜めていたね。
ソープが引退していなかったとしても、北京の8継でアメリカが勝つ可能性は高かったと思う。
アメリカはフェルプス、ケラーにロクテという新たな看板選手が台頭してきたからな。

552:第1のコース!名無しくん
06/11/26 17:45:40 v6+TmgKb
07年度の主要日程決まる=日本水連

日本水泳連盟は26日の評議員会で、2007年度国内主要競技会の日程を決めた。
各主要大会は次の通り。
 
▽日本選手権(4月5-8日、千葉県国際総合水泳場)
▽インターナショナルスイムミート(8月21-24日、千葉県国際総合水泳場)
▽日本高校選手権(8月17-20日、佐賀県立総合運動場水泳場ほか)
▽全国中学(8月21-23日、岩手・盛岡市立総合プール)
▽全国ジュニアオリンピックカップ夏季(8月26-30日、東京辰巳国際水泳場ほか)
▽日本学生選手権競泳・飛び込み(9月7-9日、東京辰巳国際水泳場ほか)
▽国体(9月30日-10月8日、秋田県立総合プール)
▽全国ジュニアオリンピックカップ春季(08年3月27-30日、東京辰巳国際水泳場ほか)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

553:第1のコース!名無しくん
06/11/26 18:04:10 v6+TmgKb
日本新の公認規定を改正=日本水連

日本水泳連盟は26日の評議員会で、競泳種目(長水路・短水路)の日本新記録の公認規定
を改正し、即時公認の対象大会に、日本水連の主催・主要大会及び、日本水連が定める国
際大会を新たに加えた。従来の即時公認は、日本短水路選手権、日本選手権、五輪、世界
選手権、ワールドカップでの新記録に限られていた。これにより、12月のアジア大会(ドーハ)
は即時公認大会となる。
また、従来年間3回と定めていた日本記録の発表は、毎年4月1日、10月1日を原則とし、年度
更新期、即時公認大会前などに発表することがあることが付記された。 
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

554:第1のコース!名無しくん
06/12/02 08:52:17 HGrCSsVG
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

>11年の水泳世界選手権の北京開催を目指す考えを示した。 

555:第1のコース!名無しくん
06/12/03 21:45:45 u+QI41yA
555

556:第1のコース!名無しくん
06/12/05 12:34:35 YaCo08zO
北島2連覇、入江らも金 競泳

決勝7種目を行い、男子100メートル平泳ぎでアテネ五輪2冠の北島康介(日本コカ・コーラ)が1分1秒13
で2連覇を達成した。同200メートル背泳ぎでは16歳の入江陵介(大阪・近大付高)が1分58秒85の高校
新記録で優勝した。同50メートル自由形の伊藤真(明大)は銀メダル。
同800メートルリレーの日本(松田、桜井、小島、細川)は14連覇を達成。第1泳者の松田丈志(中京大)は
1分47秒83で泳ぎ、同200メートル自由形の日本新記録をマークした。
女子200メートルバタフライの矢野友理江(大阪・太成学院大高)は2分9秒08で金メダルに輝いた。同50
メートル背泳ぎは200メートル金の中村礼子(東京SC)が銅メダル。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

557:第1のコース!名無しくん
06/12/06 07:58:58 VlbWbGmh
宮下、北川らが金=アジア大会・競泳

競泳は5日、7種目の決勝が行われ、男子100メートル背泳ぎで宮下純一(ホリプロ)が54秒67で
金メダルを獲得。女子100メートル平泳ぎでも北川麻美(早大)が1分9秒13で優勝した。男子400
メートルリレーは日本(小島貴光、山元啓照、伊藤真、細川大輔)が3分18秒95のアジア新記録
をマークし、中国に競り勝った。同400メートル自由形の松田丈志(中京大)は3位。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

558:第1のコース!名無しくん
06/12/06 20:21:35 qHkSi4Xs
佐藤、細川、伊藤、小島ならもっと速いのにな

559:第1のコース!名無しくん
06/12/07 21:04:15 O4wwBQ9Y
中村礼と矢野、佐野が2冠 アジア大会競泳

アジア大会競泳は6種目の決勝を行い、女子100m背泳ぎの中村礼子(東京SC)が1分0秒82
で金メダルを獲得、200mと合わせ2冠となった。同800m自由形は矢野友理江(大阪・太成学
院大高)が8分29秒51の高校新記録で、200mバタフライに続く2個目の金メダルを手にした。
男子200m個人メドレーは400m金メダルの佐野秀匡(明大)が2分0秒73で勝って2冠に輝き、
日本記録を持つ高桑健(鹿屋体大)も0秒30差の2位に入った。
男子100m自由形の細川大輔(グンゼスポーツ)と、女子100m自由形の山田香(ニスポ元住吉)
はともに2個目の銅メダル。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

560:第1のコース!名無しくん
06/12/08 04:38:38 M8URC7en
そういえば奥村はどこいった?

561:第1のコース!名無しくん
06/12/08 15:18:12 CyI1ZPXK
週末が楽しみですね
URLリンク(www.hamq.jp)

562:第1のコース!名無しくん
06/12/10 15:01:18 jQbUgHC9
マナドゥが短水路世界新/水泳

<水泳:欧州短水路選手権>◇9日◇フィンランド・ヘルシンキ
女子400メートル自由形でロール・マナドゥ(フランス)が、3分56秒09の世界新記録を
マークして優勝した。従来の記録はマナドゥ自身の3分56秒79だった。
URLリンク(www.nikkansports.com)

563:第1のコース!名無しくん
06/12/16 17:38:42 gj5dWHcy
うちの学校、白井礼子いるよ

564:第1のコース!名無しくん
06/12/18 10:16:04 gh5GPEup
男子のリレー、単純に持ちタイム順でベストメンバーとするなら
佐藤・小島・細川・奥村
松田・奥村・内田・細川?or桜井?となるわけか、現時点では。
2フリで細川と桜井ってどっちがベストタイム早いんだ?
あるいは他に1分50秒切ってるような選手っているん?

565:第1のコース!名無しくん
06/12/19 09:44:39 ECAcN8mc
>>564
細川の方が速い。

566:第1のコース!名無しくん
06/12/19 19:49:53 kHPlBxIk
世界水泳に加藤ら3人追加 日本水連

日本水連は19日、来年3月開幕の世界選手権(メルボルン)競泳代表に女子バタフライの
加藤ゆか(山梨学院大)、男子自由形の伊藤真(東京SC)山元啓照(明大)の3人を追加し
たと発表した。
加藤はドーハ・アジア大会女子50メートルバタフライで水連が定めた派遣標準記録を突破。
伊藤と山元はリレー要員として選ばれた。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

567:第1のコース!名無しくん
06/12/19 20:27:17 VunZziPU
>>566
加藤さんがんばって

568:第1のコース!名無しくん
06/12/19 21:46:28 DYveI9l+
山元なぁ…。

569:第1のコース!名無しくん
06/12/19 23:30:47 jtAnwsAw
男子リレーは全種目エントリーだな。
いいことだ。

570:第1のコース!名無しくん
06/12/21 18:57:30 Fz6ZYXyb
北島康介「いい泳ぎをしたい」 世界水泳代表が合宿を公開

来年3月に開幕する世界水泳選手権(メルボルン)に出場する競泳日本代表が21日、
東京都内での合宿を報道陣に公開し、ドーハ・アジア大会で3個の金メダルを獲得した
男子平泳ぎの北島康介(日本コカ・コーラ)は「自分がこれだ、と思えるいい泳ぎをした
い」と意気込みを語った。
北島は帰国後、体調を崩して「調子は良くない」と話し、軽めの調整。アジア大会を欠場
したアテネ五輪女子800メートル自由形の金メダリスト、柴田亜衣(チームアリーナ)は
「北京五輪につながるようなレースをしたい」と話した。
鈴木陽二ヘッドコーチは「金を含む2けたのメダル獲得を目指す」と、9個のメダルを手に
した昨年のモントリオール大会を上回る過去最高の成績を目標に掲げた。
URLリンク(www.sanspo.com)

571:第1のコース!名無しくん
06/12/22 23:44:39 OnJtmO83
男子メドレーリレーは今度こそ念願の銀が取れるかも。


572:第1のコース!名無しくん
06/12/22 23:59:02 2G6LAqZI
まあ北島次第だろう。
北島がドーハのときのような調子なら多分4位以下。
彼が個人レースで59秒台を出せるようじゃないと・・・。

573:第1のコース!名無しくん
06/12/23 01:42:34 7tx+8ANy
流石に世界選手権は北島もピークを合わせるだろうし、
ハンセンと良い勝負もしてくれると思うよ。
本来の力さえ出せれば凄いんだから。

574:第1のコース!名無しくん
06/12/23 10:53:20 Tf0M/Ch+
何だかんだで北島はすごい

575:第1のコース!名無しくん
06/12/23 12:40:40 fTUG6XtP
北島は膝痛や肘痛が再発しないことを祈るのみだな
それさえなければそれなりの結果は出すはず

576:第1のコース!名無しくん
06/12/23 17:44:16 7aK/yPrT
今回の世界水泳で金の可能性が一番高いのは
女子の100背と200背だな。
コーグリンに勝った伊藤と中村の強力2枚看板。
100も200も金を取って欲しい。
北島は自己ベスト更新を目指して北京で連覇を目指す為に
今回は最低でも100200も銀は取りたい所。
ちゅうか本来の実力さえ出せればハンセンとの差はつめれるだろうし、
銀は取れると思う。

577:第1のコース!名無しくん
06/12/23 19:11:19 K1wXRUnX
北島はデカイ大会前に必ずといっていいほど怪我するからなぁ。

578:第1のコース!名無しくん
06/12/23 23:03:50 SOlcXdht
違うだろ。デカイ大会にはかならずピークを合わせて来る達人。

579:第1のコース!名無しくん
07/01/12 13:38:29 tlIIQADX
ハワイでジュニアパンパシフィック水泳開催中 
URLリンク(www.usaswimming.org)

11日結果
URLリンク(www.starswimming.org)
女子200バタフライ決勝
1 秋山夏希 2.09.48 大会新で優勝


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch