落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン11at SPOSALOON
落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン11 - 暇つぶし2ch60:スポーツ好きさん
07/09/27 06:29:17 f8FQQoes
昨日のラジオで江本が解説してて
「こんな楽なチームの監督はいない。楽でっせ」
と落合監督を蔑んでいた。
いつものことだが江本は市んでいい。

61:スポーツ好きさん
07/09/27 07:06:16 fWtN7TQO
>>60
楽なチームを作るため、どれだけの苦労があったのか・・・
想像力のない人なんだね

62:くh
07/09/27 08:29:52 cfBhvZ3a
それも含めてのコメントだろ
想像力のない人だね

63:スポーツ好きさん
07/09/27 09:38:32 vzzPLbR5
>>50
そこはビョンじゃなくて荒木じゃないの。
OPSもXR27もチームダントツのビリ。リーグでも東出と最下位争い。
落合くらいだと思うぞ、今年の荒木を信じて使い続けたの。
他の監督ならとっくに森野がセカンド守ってる。

64:スポーツ好きさん
07/09/27 10:01:50 1RQ4B6m0
ビョン、昌、荒木を使い続ける胆力があるのは落合ぐらい
結果的に昌は失敗したが、ビョン、荒木は復調しマジック点灯まで漕ぎつけた経緯もある

65:スポーツ好きさん
07/09/27 10:29:05 gNtBd1Sl
「クラ(英智)を抹消しなきゃいけないのが一番の誤算」と落合監督。

66:スポーツ好きさん
07/09/27 10:44:37 WCACFIys
英智は故障?教えてエロイ人

67:スポーツ好きさん
07/09/27 10:46:49 ehTPywT6
>>66
昨日の初回に左中間フェンス直撃の2塁打を打って、1塁を回った際に肉離れ。

68:スポーツ好きさん
07/09/27 10:55:53 WCACFIys
>>67
肉離れか、とても残念だ

69:スポーツ好きさん
07/09/27 12:49:03 WTgotXw/
チャンスで三振のあいつが憎いわ

70:スポーツ好きさん
07/09/27 15:54:45 gNtBd1Sl
プロ野球の公示(27日) 
 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽中日 中村公治外野手、クルス投手
 ▽阪神 今岡誠内野手、林威助外野手
 【同抹消】
 ▽中日 英智外野手
 ▽阪神 狩野恵輔捕手、藤原通内野手

71:スポーツ好きさん
07/09/27 19:51:52 4TAKCmon
なんにしてもあと6勝、頑張ろうぜ

72:スポーツ好きさん
07/09/27 21:30:52 49enc6Hd
落合「追い込まれるほうが目が覚めるだろう、今年はどうものんびりしている
これはクライマックスシリーズのせいだろう。」

73:スポーツ好きさん
07/09/27 22:15:55 DPPO56Db
同意せざるを得ない

だからってのんびりしちゃうチームを擁護しようとは思わんけどね
あ~あ、あんなクソ制度早く消えてなくならないかねえ

74:スポーツ好きさん
07/09/27 22:34:20 49enc6Hd
落合監督の談話@携帯版東海ラジオ

(5回、荒木が打席に立つ前に何を話した?)
何言ったかは忘れた。みんな巨人が2つ勝つ前提で話をしてるだろ。
まぁうちが全部勝つから、心配しなくてもいい。残り全部勝てばいい話だ。

75:スポーツ好きさん
07/09/27 22:49:44 49enc6Hd
◆落合監督
「絶対に勝たなきゃいけない?プレッシャーじゃない。ちょうどいいんじゃないか。
うちが勝ち続ければジャイアンツは関係ない。何でマスコミはいらない心配ばかりするんだ。
(荒木がホームランを打った打席の直前の忠告について)忘れた。何で言わなきゃいけないの。」

◆荒木選手
「バントを2度失敗していたので思い切り打ちました。ホームランの直前の監督のアドバイスは
ピッチャーがランナーなのでここは送りバントはないから思い切り行けと言われた。
うちが勝つしかマジックは減らないので明日も集中していきます。」

◆井端選手
「ゲームが大切になればなるほどよく粘れている。今日は初回は得点にならなかったけど、
まぁうちにはすぐ後にホームランバッター(荒木)が控えているからね。」

76:スポーツ好きさん
07/09/27 22:54:49 SOX4C8QK
>>75
なんかみんな、荒木に怒ってないか?w

77:スポーツ好きさん
07/09/27 23:03:33 17buMvQf
これは荒木消されるな

78:スポーツ好きさん
07/09/27 23:38:12 Zvz7MR1k
背番号2の選手は現役最後までドラゴンズに在籍できないらしいね
どこかに移籍されるジンクスがあるとか
7回に川上降ろして継投したシーンをみて、はじめてムチを入れた印象を感じた

79:スポーツ好きさん
07/09/27 23:54:56 xU0B6dVr
今年の戦犯は荒木

80:スポーツ好きさん
07/09/28 00:00:09 h9JY+hAC
残念だがそれは間違っていない

81:スポーツ好きさん
07/09/28 00:13:06 pevK7a2I
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '


82:スポーツ好きさん
07/09/28 00:24:22 sOpEA8dL
井端の皮肉にワロタ。
しかし送りバント二回連続打ち上げて、三回目に
落合耳打ちスリーランは糞笑った。ビョンの満塁打並の爆笑HRだったわ。
現場で見れたやつラッキーだったね。

たぶん荒木には怒ってないだろ。耳打ちは何言ってるのか
相手を不安にさせる作戦でもあるのに、荒木は内緒にしとけばいいのにね。たとえ嘘でも応えちゃイカン。

83:スポーツ好きさん
07/09/28 00:33:02 hzfTNiZh
バントをミスッたことより、それで目が死んでたことに怒ったと思う
「失敗しても下を向くな。顔を上げてベンチに帰って来い」とは落合がずーっと言ってる言葉

84:スポーツ好きさん
07/09/28 00:34:32 4V6NeZw2
オチシン仲間何人かと電話で話したがまだ誰もあきらめてない
あと3連勝して巨人にプレッシャーを掛けさえすれば、優勝は転がり込んでくる!

85:スポーツ好きさん
07/09/28 00:49:53 xAy0OXm3
>>84の言う通り。可能性があるかぎり俺達は絶対にあきらめない。
勝ち続ければ何かが起こる。それだけを信じてる。

おまえら、16年前のダブルヘッダー6打数5安打を知ってるだろ?

86:スポーツ好きさん
07/09/28 00:52:42 xAy0OXm3
すまん。熱くなりすぎてsage忘れた。

87:スポーツ好きさん
07/09/28 00:55:08 el6/fIzU
仙ちゃんの「オチとは勝負してやってくれや」の年だな

88:スポーツ好きさん
07/09/28 01:01:53 el6/fIzU
事実上タイトル争いに絡んだ最後の年になった。96年は一時打点王狙えそうなとこまでいったが。

89:スポーツ好きさん
07/09/28 01:34:42 0uE2dZEk
野口にデットボールで台無しにされた年だな
一説ではわしが育てた氏の命令だとあるが…

まぁそんなことはいい。忘れた。何で言わなきゃいけないの

90:スポーツ好きさん
07/09/28 01:56:45 8qwzHVDI
>>84
なんでもいいから『オチシン』って使うな
悪気が無くてもアメリカ人が日本人に「原爆野郎」って言ってるようなもんだぞ

>>88
狙えそうっていうか骨折するまでトップだったよね…二位がオマリーで
あの年は普通に打点王取れてたと思う。勿体なかったね

91:スポーツ好きさん
07/09/28 02:49:58 Bipk/Cm2 BE:648050483-2BP(0)
荒木のホームランの場面は、
解説の達川は
「荒木は何か言われて一瞬ムッとしていましたね。
 落合監督はあえて怒らせるようなことを言ったんじゃないですかね。
 相手の性格を見てそういうことを言うのも采配のうちですからね」
と説明していた。

まあ、達川は、井端の死球の時に一目見ただけで「これは骨折です」と断言し、
今日の試合でも前半は「中日は昨日で緊張の糸が切れた。今日は勝てない」と言っておきながら
後半には「これで明日も中日が勝てば巨人より断然有利」と豹変するような人だから当てにはならないが・・・

92:スポーツ好きさん
07/09/28 03:45:30 pqIZUuRI
達川って何つうか天然だよなあ・・・
とても現役時代は名捕手の名を欲しいままにしていた人とは思えん

93:スポーツ好きさん
07/09/28 07:17:42 en+TPO2Z
巨人がいくら2連勝したって関係ないよ
ウチが6連勝するから

94:スポーツ好きさん
07/09/28 07:28:09 /O1jTuJu
でも一個くらい負けてくれると助かるなw

95:スポーツ好きさん
07/09/28 09:36:31 ILKTouOu
URLリンク(vista.jeez.jp)

96:スポーツ好きさん
07/09/28 13:45:34 iq54zR9J
>>94
みんな思っていること
それは言わない約束だぜ

97:スポーツ好きさん
07/09/28 16:09:11 fXq8xKVa
>>94
全勝必須→1つ負けてもおk になると
途端に2つとか負けるのが中日なんで巨人も全勝がいいやw

98:スポーツ好きさん
07/09/28 16:32:06 81hIFZsy
>>97
でも82年は最後巨人が2連敗してくれたおかげで中日は楽になったんだよね。
中日が勝ち続けて10/2を迎えたらそういう展開希望しちゃうよ。
勝ち続けてくれないと意味がない話だけど。

99:スポーツ好きさん
07/09/28 16:49:15 AHKf/DuC
今年はここまで大型連勝がなかったけど
最後の最後にキタ━━━(⌒l´・▲・`l⌒) ━━━ !!!だったら死ねる

100:スポーツ好きさん
07/09/28 17:30:29 sOpEA8dL
7連勝一度あるよ。だからやってることをもう一度やるだけ。

101:スポーツ好きさん
07/09/28 21:05:37 n9I9Nx8f
終わりました

102:スポーツ好きさん
07/09/28 21:05:39 ijNfKEoi
最後までクソチョンに足引っ張り続けられたシーズンだったな
敵が味方の中にいるんじゃさすがの落合でも勝てません

103:スポーツ好きさん
07/09/28 21:06:49 UOmHN61o
お疲れ様でした。
糞しょーもないチームでした。

福留欠いて、老害の糞昌を使い続け、糞韓国人が全く仕事せず今期終了。


まあ落合の責任だけどね、糞韓国人を使い続けて今日の試合でも最悪でしたな
ただただお疲れ様。

まあCSなんて意味もねえから、遊びで気楽にやってください。
来年も期待しています。とりあえず今年はこれで終戦決定しました

104:スポーツ好きさん
07/09/28 21:15:26 4bFEMgST
責任は俺にある。あとはCSで勝つだけ。

105:スポーツ好きさん
07/09/28 21:16:35 e0yPyO0G
まったり語りたくない人がなんでこんなところまで来てるんだろう

106:スポーツ好きさん
07/09/28 21:23:34 UOmHN61o
>>105
まったり語ってるが?まったり語りたいならそんなレス要りません。

今シーズン終了したんだから。総括ですわな。
ハンデ背負ってここまで戦ったのはまあ評価できても
使ったのは落合。

あの糞韓国人はアホが見てもただのゴミクズ、昌を前半戦でなぜ見切らない

確かになんらかの理由があるかもしれないが、あんなものは使ってはいけない
落合よ、あんたのやりたい野球を一番遠ざけてる選手だろうに

107:スポーツ好きさん
07/09/28 21:23:52 R6KP/c12
こんなスレでしか吼えられないなんて可哀想に

あとはまったりCS待つかね

108:スポーツ好きさん
07/09/28 21:24:23 R6KP/c12
NGID:UOmHN61o

109:スポーツ好きさん
07/09/28 21:36:57 jGNo67Jp
どうしようもないのが一匹いるなあ…

110:スポーツ好きさん
07/09/28 21:50:36 XitA5NoA
▽中日・落合監督
これでマジック5になった。五つ全部に勝てばいいことだ。
よそのことは考えていない。うちが負けて、相手が胴上げしたわけじゃない。
広島に二つ勝って。相手に楽させることはない。

111:スポーツ好きさん
07/09/28 22:50:02 XWDteLrC
この時期まで楽しめたよ
6連勝もできる戦力なら、読売戦で勝ち越せたはずだし。
落合も1年残して最後になるのかな・・だと寂しい

112:スポーツ好きさん
07/09/28 23:16:58 jT2UQcRd
拝める総監督が必要
リンク切れた頃からやばかった

113:スポーツ好きさん
07/09/28 23:20:58 AHKf/DuC
>>112
それが敗因か!

114:スポーツ好きさん
07/09/29 00:53:42 LKS71QpO
福留はサボるしビョンは使えないし井上はもっと使えないし昌はおじさんだし

敗因は探せばキリがないがな

115:スポーツ好きさん
07/09/29 04:11:13 U451Adu1
【野球】中日・落合監督は大のガンダムファンだった「早く優勝決めて新シリーズ生で見たい」
スレリンク(mnewsplus板)

116:スポーツ好きさん
07/09/29 04:16:52 O9rajCtb
全部落合に起因する問題だな
お前らには力がある、普段通りにやれば勝てると平静を装う手法でプレッシャーを打破しようとした落合の方針は、星野の体育会系を絵に描いたやり方に飽き飽きしていた俺には新鮮だった
しかしながら、選手はプレッシャーに勝てなかったか、離れていったか、癌を残したことになったな

中日は落合のお陰で強くなったが、本当に大事な所で勝てるエキスは落合にもなかった
悲しいが現実だし、落合は体調も悪そうだし、勇退するだろう

来年からは更にきついな

落合ありがとう、そしてがっかりです

117:スポーツ好きさん
07/09/29 04:29:46 U451Adu1
URLリンク(stat.ameba.jp)
(;-人-)

118:スポーツ好きさん
07/09/29 05:50:50 tmGRbSpM
なんというか、そりゃ状況は日に日に厳しくなってはいるけどさ
そういうのはどこかが優勝決めてからでも遅くはないと思うんだけど…

というか今シーズン何回目よ終戦だと見切りつけたの(笑)
もう終わったと勝手にふてくされてそれでも片目でうっすらと試合を追ってたら
また盛り返してきたんでこそこそと知らん顔して戻ってきての繰り返し(笑)
もうここまで来たらトコトン最後の最後まで見守ればいいじゃん


>>117
(-人-)かんのんさんじゃー

119:スポーツ好きさん
07/09/29 08:21:54 TOae5QFD
ていうかCSがあるのにもう今シーズンが終わったようなこと言ってる奴の神経がわからん

120:スポーツ好きさん
07/09/29 08:58:18 w3NQ7wyY
個人的には優勝できなかった時のCSはほとんどどうでもいい
上原じゃないが単なるおまけくらいにしか思えない

121:スポーツ好きさん
07/09/29 09:17:09 Dxg7v6zQ
じゃあお前ぜって見んなよ

122:スポーツ好きさん
07/09/29 11:41:06 EDfbraBs
>>117
パソコンが壊れました

123:スポーツ好きさん
07/09/29 12:58:37 2SUXuOA+
>>119
落合がCSには何の意味も無いって言ってるからね。
俺もシーズンで1位になることにこそ価値があると思ってるし。

124:スポーツ好きさん
07/09/29 13:17:47 9sRw5tj0
いんちきシリーズだろうが日本一は日本一
2004年と2006年の忘れ物を取りにいってもらわなきゃ
落合さんに残された物って後は右の4番と日本一と連覇
まだまだ諦めてもらってはいかんよ。

125:スポーツ好きさん
07/09/29 13:47:50 jvSpOsFH BE:972076166-2BP(0)
CS自体はどうでもいいとしても、読売にこれ以上負けるわけには行かないだろう。

今までは中日は巨人を見下ろしていたし、巨人は中日を恐れていた。
それがCSでまた負けてしまうと、心理面も含めて力関係が逆転し、来年以降にも響く恐れがある。
見くびっていたから巨人戦より阪神戦重視のローテーションを組んで失敗した、という面もあるから、
そういう言い訳の出来ないCSでは絶対に勝ってほしい。

ただし、第1ステージで阪神に負ける分にはそれに比べればショックは少ないかな。


126:スポーツ好きさん
07/09/29 14:02:04 efCf4SMD
巨人が一敗してうちが5連勝するのが一番いいけど、
CS勝ち上がって日本一になって、監督インタビューの第一声が

「皆さん本当に申し訳ありません。来年こそは真の日本一になります」

って言ってくれたら感無量。

127:スポーツ好きさん
07/09/29 15:18:48 GWyOXmC9
つーか優勝チームまだ決まってないのに、
CS拒否し続けてきた落合のスレでCSの話なんかしたくないよ……

128:スポーツ好きさん
07/09/29 15:31:19 9sRw5tj0
いつまでも決まったことに
駄々こねてる人ではないと
思うけどね監督って。

129:スポーツ好きさん
07/09/29 15:34:39 TOae5QFD
落合が言ったことを額面どおりに受け取る人って本当に落合ファンか疑ってしまうw

130:スポーツ好きさん
07/09/29 15:35:22 IVU3TQsd
改めて監督ってキツい職業だよね
自分で動けないっていうのはもどかしいよ
心身の疲労はすさまじいだろうなあ
だからぜひ
代打オレきぼん

131:スポーツ好きさん
07/09/29 15:53:00 2SUXuOA+
>>129
ルールに関する部分はしっかりと持論を主張するのが落合
あんた阪神ファンだろ?


132:スポーツ好きさん
07/09/29 16:03:10 +jt5AUkT
>>128
駄々なんかこねないよ
プレーオフ認めてないから優勝しに行ってただけで
みんなそれを分かった上で話してるから無念さが滲み出てるんじゃないの

>>129
額面通りに受け取らなきゃいけない時と、ニヤニヤしながら楽しませてもらわなきゃいけないときがあるわね
どの発言がどっちに当てはまるかって話でしょう
このスレに来るような人はおおよそ分かってるけど

133:スポーツ好きさん
07/09/29 16:11:17 9sRw5tj0
今年はリーグ優勝できなかったら終わりではないって言ってるだけだよ。

134:スポーツ好きさん
07/09/29 16:19:54 EI47B6+V
>>132
「落合の言うことを額面通りに受け取る奴はおかしいw」
「落合の言うことならなんでもそのまま信じます!」

どちらかの受け取り方しか出来ない人って落合に向いてないよなw


135:スポーツ好きさん
07/09/29 16:32:25 IVU3TQsd
オチコメのどこまでが三味線かnynyしつつ楽しむのが正しいなw

136:スポーツ好きさん
07/09/29 18:02:16 rjiVfhG+
プレーオフがあるから・・・って、選手たちに思わせたくないのが本意なだけ。
優勝無理だからプレーオフでって、それを作った読売をわざと1位通過させて
クライマックスシリーズでひっくり返す。やっぱりこの案は失敗だったと自滅させる。

137:スポーツ好きさん
07/09/29 18:43:23 5YvdFOG6
>>136
頭大丈夫っすかぁ?

138:スポーツ好きさん
07/09/29 19:37:54 jJVxbpR4
まったりできない >>137>>136 以下。

139:スポーツ好きさん
07/09/29 20:38:39 UVb6zxKe
まあ言いたくなる気持ちも分かるけどねw

のんびりいこうや(´ー`)y-~~~

140:スポーツ好きさん
07/09/29 22:28:47 fHZgjOvF
>>117
ドラゴンズのブルペンもリアディゾンのポスターじゃなくてこれ貼っとけばいいのにね

141:スポーツ好きさん
07/09/29 22:31:15 efCf4SMD
それは面白いが落ち着かないだろw

142:スポーツ好きさん
07/09/29 23:52:45 Ww1Ve85q
開幕前には絶対に無理だと思われた連覇を日ハムが決めたね。
これが落合ドラゴンズだったら、どんなに嬉しかったか…

143:スポーツ好きさん
07/09/30 03:48:59 Tos8KbGC
日ハムの連覇もすげー微妙だけどな・・・
まともに貯金作ってるのがオリックスと楽天と交流戦しかないんだっけ?ソフバン相手にはかなりの借金をこさえてるはず
交流戦除けばBクラスか?交流戦始まって以来の珍事だな

144:スポーツ好きさん
07/09/30 05:46:50 XPk5nezE
>>117
(-人-)
華やかな空気を持ったお方じゃないか…

145:スポーツ好きさん
07/09/30 05:48:08 UCiHHkOq
交流戦もCSもいらんよな…
どっちも導入されるごとに球界のテンション下がっていったような気がする
勝っても大して嬉しくないし、負けても納得いかないしで良いことなんにもないんだが

今年の日ハムにしても優勝したのに上の人が言うようなエクスキューズがどうしても付いてまわってしまい可哀想

146:スポーツ好きさん
07/09/30 09:24:14 w8CulQA3
落合は支持するが信子は無理

147:スポーツ好きさん
07/09/30 10:25:03 sbn2xvOj
ハムの優勝はかなり立派だと思うがなあ。パ4球団に勝ち越してセを圧倒。
うちはセ2球団に勝ち越しだけ。
まあ交流戦は俺もいらんと思うが、144試合戦ってトップに立ったんだから文句ないわ。

148:スポーツ好きさん
07/09/30 18:14:27 Tos8KbGC
>>147
物は言い様だなw
でも同一リーグ相手の貯金たったの6(もちろんその大半が最下位チーム、後は楽天)で優勝というのは前代未聞の事態だよ

149:スポーツ好きさん
07/09/30 18:57:58 gAYMN0gd
前代未聞なんだろうが、優勝したことに変わりなかろ
「結果が全て」落合スレに来ている人なら嫌というほど聞いてきた言葉のはず
とりあえずこんなところで日ハムの偉業にケチつけるこたあないわな

150:スポーツ好きさん
07/09/30 19:13:00 kk37G587
95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/30(日) 03:23:58 ID:ojO+0QQO0
この話は福嗣が東スポで連載してるコラムの中で以前、書いてたよ。
URLリンク(g.tospo.jp)
落合ってイメージと違うなって結構笑った。以下抜粋

 さて、実は今、ボクと父ちゃんの間で盛り上がっていることがあるんです。
それはガンダムの新作アニメが始まるということ。今秋から『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』という番組が始まるというnewsに落合家は早くも興奮モードに入ってるんです。
ボクも父ちゃんも筋金入りのガンダムファン。和歌山の落合記念館にはボクと父ちゃんが作ったガンプラがズラリと並んでるほど。
ガンダムというと読者の皆さんはアムロやシャアが登場するファーストガンダムを連想すると思いますが、ボクと父ちゃんは『ガンダムSEED』や『ガンダムSEED DESTINY』といった世紀のガンダムが好きなんです。
特に父ちゃんのお気に入りは『SEED DESTINY』に登場するアビス・ガンダムという機体とそのパイロット。うちでガンダムのテレビゲームをする時はいつもこのアビス・ガンダムを選択してプレーしてるんですよ。
新しく始まるガンダムはこれまでのものとは設定が違って今の世界の未来を舞台にしたものらしく父ちゃんは早くも「ビデオに録っておいてくれよな!」とリクエストするほど。
「今度のガンダムのデザインはSEEDとは違って『コードギアス・反逆のルルーシュ』のメカ・デザインを担当した人がやるらしいぞ」とかなりマニアックな情報まで仕入れているんだからすごいでしょ。
キャラクターの人間関係が濃密で大人でも楽しめるのがガンダムの魅力。もともと父ちゃんがガンダムにはまったのもボクの影響だけど、これだけ興味を持つってことは父ちゃんの感性が若いってことだと思う。
月から毎週土曜日の夕方に放映されるという『機動戦士ガンダム00』。
中日が日本一になった後、父ちゃんと一緒に見るのを今から楽しみにしてるボクです。

151:スポーツ好きさん
07/09/30 19:17:01 sbn2xvOj
>>148
恥ずかしいわ。やめてくれ

152:スポーツ好きさん
07/09/30 21:29:22 JoAy7C4N
アホのアンチ日ハムが一匹暴れてるようだが、2004の西武や2005のロッテのインチキ優勝に比べれば日ハムの連覇は立派そのもの
特に今年は主力3人抜けて優勝、新庄失って観客動員更新だからな。ケチのつけようがない。
昨日の優勝決定試合なんかを見ててもああいう野球を中日がやらなきゃいけないと思うんだが

153:スポーツ好きさん
07/09/30 22:13:35 o43wSux2
ビョンたった一人で攻守にわたって中日の野球をダメダメにしてくれた
落合の著書じゃないけどまさに「害人」だった

154:スポーツ好きさん
07/09/30 23:13:05 T+wxcjGv
ビョンは責められないよ
悪いのは使い続けた落合

155:スポーツ好きさん
07/09/30 23:16:28 RYced62K BE:324025643-2BP(0)
ハムは同一リーグに弱く
セリーグに強いから交流戦で稼いだのではなくて、
ダルビッシュ、グリンという抜きんでた力を持つ先発投手が2人いるので、
普段の6連戦中心の日程より、
少数の先発投手で勝負できる交流戦の飛び飛び日程の方が有利だった、というのもあるでしょ。

岡田が同じようなことを言ってたはず。
ただ、ダルはともかくグリンは交流戦の時期に「確変」して、
それ以降は故障も多く「そこそこ」だったが。
そのかわり武田勝の活躍が目立った。


156:スポーツ好きさん
07/09/30 23:43:22 ozlRaEUp
落合監督の談話
9月30日(日)
(今日勝って半歩前進ですか?)う~んそうだな。あと4つ勝てばいい。
(打順を代えたことに対して)打順は何が一番いいかを考えている。
4番までどうやって回すかだ・・・

ガッツナイター携帯サイto

157:スポーツ好きさん
07/10/01 01:53:46 kXTDZu8L
>>154
悪いのはあんな害人と「2年契約」したフロントの馬鹿
1年契約だったら落合もこんな意地になって使ってねえだろう

>>155
ハムはダル、グリン、勝以外はスウィーニーと高卒ルーキーで回してたからな
よく優勝できたと思うよ

158:スポーツ好きさん
07/10/01 02:07:31 GGt6DcYv
笑顔の落合監督 (;´Д`)ハァハァ
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

159:スポーツ好きさん
07/10/01 02:41:06 MNGk0UYj
一瞬左の人が岩瀬かと思ったw

160:スポーツ好きさん
07/10/01 08:03:45 FtNFXE7X
>>117
今日もよろしくお願いします(-人-;)

161:スポーツ好きさん
07/10/01 11:56:56 73dtBisp
>>158
いい笑顔だ(*´Д`)ハァハァ

162:スポーツ好きさん
07/10/01 17:28:09 MCuPLGAL
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

163:スポーツ好きさん
07/10/01 18:46:06 Rr0DAHB/
まったり語るスレなのにまったりできてない奴が多いな

164:スポーツ好きさん
07/10/01 19:50:11 NqSqwiKx


165:スポーツ好きさん
07/10/01 20:02:49 tdqFcKyQ
2chにモラルを求めるな。嫌なら来なきゃいい。

166:スポーツ好きさん
07/10/01 21:40:42 MCuPLGAL
◆落合監督

「しょうがないよ。勝負事だもん。
とりあえず明日、明後日次第だな。
負けてしまったら何も意味がないな。反省するところは一杯ある。」

しびし

167:スポーツ好きさん
07/10/01 21:41:58 jD7Q6VM+
そう言えば済むと思ってやがる
だったらなんでもアリだ

168:スポーツ好きさん
07/10/01 21:43:20 jD7Q6VM+
>>167>>165に対してね

169:スポーツ好きさん
07/10/01 21:43:22 NqSqwiKx
子供じゃあるまいし
マスコミになにか言ったことで済むと思ってるなんて考える人いるんだ

170:スポーツ好きさん
07/10/01 21:44:05 NqSqwiKx
うわっちゃ、おまえそれ卑怯www

171:スポーツ好きさん
07/10/01 21:48:36 jD7Q6VM+
>>170
勘違いさせてスマン
まさか監督のコメントが間に入るとは思わなかった

172:スポーツ好きさん
07/10/01 23:02:52 zeay9kOF
まあ落合は今年で退陣でしょう
正常な判断力を失ってるみたいだし、家族水入らずでゆっくり休んで欲しい

173:スポーツ好きさん
07/10/01 23:48:01 MCuPLGAL
URLリンク(www.sanspo.com)

174:スポーツ好きさん
07/10/02 03:21:04 JVn63FP9
戦いは終わってない
本意ではないだろうがCS勝ち進んで日本シリーズへ進んでほしい

175:スポーツ好きさん
07/10/02 05:38:59 lVYZw/ro
昨年もそうだったが、なんで落合だと契約残ってるのに
「まあ今年で辞めるだろうなw」って普通に言う人多いんだろう?

それだけ落合が、誰よりも契約を遵守する人だってことを知られないように
マスコミが上手く印象操作してきたってことなんだろうなあ

176:スポーツ好きさん
07/10/02 07:54:06 qGWo6p3b
>>175
だよな。良くも悪くも契約に従順な人。
去年は優勝しても首ならそれもまた当然と考えていた。
現役最後の日ハムでもあの成績で2年契約を全うしたし。
責任を取って途中で辞めるのはあり得ない。

177:スポーツ好きさん
07/10/02 08:15:58 oiqEdQ41
責任を取るというのは辞めることじゃないよな
日本一になることだと思う

178:スポーツ好きさん
07/10/02 09:48:28 Hm5yTbsK
あんまり大きな声で言うと白紙になりかねないから小さな声で
野村さんの後の楽天監督は落合監督でほぼ決定みたいですな
監督の体調次第ですが。

179:スポーツ好きさん
07/10/02 10:36:37 IzZ3ZQ3D
落合が監督ならどこのチームでも応援するよ

180:スポーツ好きさん
07/10/02 10:55:25 SRW7Dscr
中日みたいな糞球団はサッサと出て行って欲しかったので調度いい

181:スポーツ好きさん
07/10/02 11:52:14 lVYZw/ro
落合が四年も監督したのにクソなわけないだろう

182:スポーツ好きさん
07/10/02 12:59:59 +72mSNRk
>>178
宗教問題はクリアになったのかな?
ノムさんが後継者に指名したらしいけど。

183:スポーツ好きさん
07/10/02 13:19:51 d/vX28CP
>>178
2ちゃんでガセネタ飛ばしても白紙にならないからw

184:スポーツ好きさん
07/10/02 14:24:50 oq52kYAV
>>180
俺も。オリックスと読売以外なら、どこへ行っても応援する

>>181
ファンとタニマチと親会社がクソ
選手やコーチは好きだが

これだけ勝ってもこれだけ叩くの、中日ファンか阪神ファンくらいだろ

185:スポーツ好きさん
07/10/02 17:26:55 tJhgPC2B
閉鎖的な土地の閉鎖的なファン
大本営発表しか能のないスポーツ新聞とそれを売るためのチーム
まあ好きにはなれんわな

186:スポーツ好きさん
07/10/02 17:51:28 /XoPu93y
まったりしようぜ
なんだかんだいっても唯一落合に監督を頼んで四年もやらせてくれた球団だぞ
来年も応援せにゃならん球団だ。ここでは愚痴はやめとこうや

187:スポーツ好きさん
07/10/02 18:29:34 Hm5yTbsK
1位2位1位で4年やらせない球団はないだろw

188:スポーツ好きさん
07/10/02 18:48:48 Z1ZvM4Wt
>>187
藤田さん。。。

189:スポーツ好きさん
07/10/02 20:34:13 OTFLtjvx
これから落合が何年中日の監督を続けるのかはわからないけど、落合中日が誕生してから真剣にプロ野球を楽しめるようになった。
それまでは中日のことはよくわからなかったのに、今では落合だけでなくドラゴンズも大好きになった。
落合がこの先、別のチームの監督になったらもちろん応援するだろうけど、中日のこともきっと応援し続ける。
でも願わくば野球を本当に楽しめるようになったきっかけである落合中日がずっと続いてほしいなあなどと思う今日この頃。

190:スポーツ好きさん
07/10/02 20:51:43 9eaIwNuJ
そゆ人俺っちの周りにもちょぼちょぼ増えてて嬉しいw
落合以前に、野球の面白さに興味持ってもらえたっていうのが

191:スポーツ好きさん
07/10/02 20:54:22 5LbT+N8g
>>189
俺と同じだな。この四年間は野球が嫌になるほど真剣に見た。
負けて寝込むなんて今までなかったしな。
せっかく好きになったチームだから落合が離れても応援するけど。

192:スポーツ好きさん
07/10/02 21:17:19 3EF909Pc
スキンヘッドきたー

193:スポーツ好きさん
07/10/02 21:37:05 5LbT+N8g
だな。まだまだ落合から目が離せない。

194:スポーツ好きさん
07/10/02 21:45:05 Nm0C9iAo
連覇の夢は潰えたけど、
パ・リーグ選抜を向こうにまわしてよくやったよ。
CSは残ってるけど、俺の中では今シーズンはオシマイ。
落合にはゆっくり体を休めて欲しいな。
本当にお疲れさまでした。
そして最後の最後までハラハラドキドキさせてくれて、ありがとさん。


195:スポーツ好きさん
07/10/02 21:48:36 oiqEdQ41
>>194
お前は終わりでも落合はまだ全然終わってねぇよ

196:スポーツ好きさん
07/10/02 21:51:21 RD78H6rX
90年代の半ばから2000年代の初頭はずっとつまらなかったからなぁ
やっと帰ってこられたんだ。CS頼むよ

197:スポーツ好きさん
07/10/02 22:25:59 9eaIwNuJ
▽中日・落合監督
今年は(ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズの)三つのハードルがある。
一つ目のハードルを越すことができなかった。
ただ、二つ目のハードルを越すチャンスが残っている。
一つ目のハードルを越せなかった悔しさをぶつけたい。

198:スポーツ好きさん
07/10/02 22:44:28 ENMXKUax
>197
(*´Д`)ハァハァ

199:スポーツ好きさん
07/10/02 22:44:32 OTFLtjvx
ひとまずシーズンに関しては落合にはお疲れさまと言いたい。
連覇を目標にしてきただけに無念だとは思うが、いつものように目の前にある試合に最後まで全力で挑んで欲しい。

200:スポーツ好きさん
07/10/02 22:57:19 2DpG5tSd
いつの間にか、ハードルが3つになったのですか。
最初の「ハードル」だけが、本当のハードルだったはずですよ。

201:スポーツ好きさん
07/10/02 23:11:17 oq52kYAV
>最初の「ハードル」だけが、本当のハードルだったはずですよ。


失笑

202:スポーツ好きさん
07/10/02 23:12:54 DQLO/bP0


落合は最初のハードル(球団初の連覇)を越えることができたなら、
あとのハードルもポンポンと飛び越えていってくれるだろう。とシーズン前から言ってたんだよな?

至上目的だったのは間違いないが、「だけ」とか「本当のハードルだったはず」とか、壮大に的外れですよ
そういうときは普通に「言い訳すんな」でいいんです
頭の悪い人は余計なこと言おうとしないほうがよかとです

203:スポーツ好きさん
07/10/02 23:20:02 2DpG5tSd
最初のハードル飛び越さない時点で、レースに負けなわけだがね。
落合も本当はそう思ってるだけだよ

204:スポーツ好きさん
07/10/02 23:25:20 5LbT+N8g
そう思っていても言えないのが辛いだろうな。
CSあるしファンの為にもしれっとした顔してないといけない。相当辛いと思う

205:スポーツ好きさん
07/10/02 23:26:31 2DpG5tSd
その痛みに共感するのが、このスレの役割かと思いますよ。

206:スポーツ好きさん
07/10/02 23:33:14 OhhDZew5
CS否定の意をこめて若手主体のメンバーでCS挑んだらウケる
それで勝っちゃったらそれはそれでよし

207:スポーツ好きさん
07/10/02 23:36:17 oq52kYAV
「この試合は勝たなくちゃいけない」っていうゲームでことごとく負けてきた今年のチームがCSや日本シリーズで勝てるとは到底思えん
2位なら2位でいいよ。この戦力で9月いっぱいまで優勝争って2位。よく頑張った。

CSで読売に勝つなら3タテとか派手な事かましてナベツネ激怒→CS廃止の流れ希望w
マジで戦って返り討ちされるのがいちばん萎える

208:スポーツ好きさん
07/10/02 23:38:26 hR5Wb4oS
連覇ならず…か
なによりも今年はタオル大王が見られなかったのが残念でならない
これで日本一になっても…ないだろうなあ
他チームの監督と違って最後の最後に一気に感情を爆発させる監督の姿が見たかった
あー本当に残念だ…○| ̄|_

209:スポーツ好きさん
07/10/02 23:41:50 2DpG5tSd
「日本一」はあり得るよ。このタイミング的には。むしろ流れとしてチャンス。
リセットかけて行けると思う。
それが本来的な姿ではないのが残念ってことで、縛りを外した別の状況で動ける落合が
見られてある意味一番面白い10月だよ。この4年の中で。

210:スポーツ好きさん
07/10/03 00:04:22 Zo0uy6mT
態度の豹変っぷりが凄いね、あなた

211:スポーツ好きさん
07/10/03 00:08:32 EXNWkHwM
前日のID:2DpG5tSdだが、それを豹変と思うところが、なかなか単純だと思うなあ。
落合の悔しさとハッタリとそれでも前に行くぞ的な複雑な感じが好きなら、そんなもんだってこったよ。

212:スポーツ好きさん
07/10/03 00:12:49 zJffoXoD
CS、シリーズに勝ってももはや真の日本一と言えないのは落合も重々承知のはず。
ただ監督として目の前の勝負に勝ちに行くのは当然。まだ応援する価値はある。

213:スポーツ好きさん
07/10/03 00:37:22 l8gVxETa
どんな形でもいい
俺は中日の日本一が見たいんだ

キーは朝倉の使い方だろうね

214:スポーツ好きさん
07/10/03 01:13:54 XZEExSpi
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /           \
    /                ヽ
     l:::::::::.                |
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl  
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

215:スポーツ好きさん
07/10/03 02:23:32 9549ujqT
なにこの一休さん・・・?

216:スポーツ好きさん
07/10/03 04:48:33 OCUBBU5h
蔵本に見えるw

217:スポーツ好きさん
07/10/03 04:50:53 kdcphdbK
信玄か道三っぽいぞw

218:スポーツ好きさん
07/10/03 07:39:05 wCndJBqT
今日の監督の髪が最大の注目

219:スポーツ好きさん
07/10/03 08:20:44 UXX27YvM
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

久々に見た(*´Д`)ハァハァ

220:スポーツ好きさん
07/10/03 15:31:23 l8qhOaQE
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

221:スポーツ好きさん
07/10/03 15:59:08 l8qhOaQE
▼中日・落合監督 今年は3つのハードルがあった。まず1つ目のハードルを越すことができなかった。
ただ、シーズンは続くし、2つ目のハードルを越すチャンスが残っている。
1つ目のハードルを越せなかった悔しさをここにぶつけたい。ウチにはそれを乗り越える力がある。

222:スポーツ好きさん
07/10/03 17:48:42 YOBArhnw
>>219-220
組長心なしかズボンゆるくね?(;´Д`)ハァハァ

223:スポーツ好きさん
07/10/03 19:33:47 YKg3JFow
>>220
ヤクザグラサン、ニューバージョンになった?

224:スポーツ好きさん
07/10/03 20:31:10 dM7XXZz9
マジで痩せすぎ
浪人時代の落合をあまり見てなかった人達が就任一年目とかに「これ本当に落合か?」って
スマートになってたことに驚いてたけど、今の落合はそのときより更にいっちゃってる
こないだ久しぶりに間近で見る機会あったんだが、頬とか痩けてて本当にビックリした

225:スポーツ好きさん
07/10/03 23:14:35 UXX27YvM
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

226:スポーツ好きさん
07/10/04 00:04:12 3nXuNmYl
スラックス糊ききすぎw

227:スポーツ好きさん
07/10/04 02:44:11 87ktJA0D
街で見かけたヤクザをうpするスレはここでつか?

228:スポーツ好きさん
07/10/04 05:18:24 5m9m/Ax4
URLリンク(www.youtube.com)

スキンヘッドにグラサンはかなりやばげな気が

229:スポーツ好きさん
07/10/04 08:48:00 MB/x8ncl
サッチー>信子

230:スポーツ好きさん
07/10/04 10:11:21 J8wd0rwc
落合がスキンヘッドにするなら
川上もスキンヘッドにすればいいのに

231:スポーツ好きさん
07/10/04 19:07:05 A7MuZ59y
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

232:スポーツ好きさん
07/10/04 19:14:32 3Txj7/1K
本当に丸刈りにされましたか……
こういう有言実行はさせたくなかったなあ

233:スポーツ好きさん
07/10/04 20:22:23 A7MuZ59y
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)


234:スポーツ好きさん
07/10/04 20:23:04 A7MuZ59y
URLリンク(www.sanspo.com)

235:スポーツ好きさん
07/10/04 22:19:41 A7MuZ59y
URLリンク(vista.undo.jp)
URLリンク(vista.undo.jp)

236:スポーツ好きさん
07/10/04 22:26:54 J4Au7+bF
牧田さんキター!!!!

237:スポーツ好きさん
07/10/04 22:35:42 dvCM+T1E
ボール回し参加しろよ

238:スポーツ好きさん
07/10/04 22:51:48 A7MuZ59y
試合後のコメント 東海ラジオ

落合「髪の毛は戻ってくる。でも今年のシーズンは戻ってこないんだよ」

239:スポーツ好きさん
07/10/04 22:54:53 W+7GQiP3
戻ってこない髪の毛もある事を時々でいいから思い出してあげてください

240:スポーツ好きさん
07/10/04 22:58:24 dvCM+T1E
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /           \
    /                ヽ
    lッ'゙            ゙;;;;;;::.,,、
    / ________   _________  ゙{;;;;;;i
    f/::i;;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;;iiiii\ 'i;;;f ヽ
    /::ii;iiiiiiiソ │,i;::;iiiiiiiii∥|:;l .;:!
    λiiiiiii/ミ  ::ヽ丶iiii!!''∥ 1{ bl
    !、  ̄.,〟.,,,,、  ̄ ̄  ノ 、ソ   
    'i   ' `゛  `        i;;;   
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'  <髪の毛は戻ってくる。でも詰めた小指は戻ってこないんだ
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"


241:スポーツ好きさん
07/10/04 22:59:37 S3Vw13ga
落合監督の談話
10月4日(木)
下にいる選手を含めて、誰が使えて誰が使えないか、(残り試合は)こういう使い方をしないと。
それを見越して場数を踏ませている。下に行った奴がどういう気持ちで野球をやってるか知らないが、
気持ちを切らしたら終わりだ。良い形で13日(CS初戦)に入っていかなきゃいけないから、
代わりがいるならそれを使う。(V逸で長男・福嗣くんとの約束どおり頭を丸めたことについて)
髪?親子の約束破っちゃダメだろ。親子と夫婦の約束は破っちゃいかん。まして全国の人が
(報道で)約束聞いてたんだから。勝ちゃ、こんな頭にする事は無かった。負けたから・・・
髪の毛は戻ってくる。でも今年のシーズンは戻ってこないんだよ

242:スポーツ好きさん
07/10/04 23:17:12 cfsn2Miw
いろんな意味で面白い最終戦だった。

243:スポーツ好きさん
07/10/04 23:25:10 pQwcq5hG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
監督、泣くのは日本一になってからだぜ(´・ω・`)

244:スポーツ好きさん
07/10/04 23:25:57 MxuVhOf7
まるぼーずの監督 (;´Д`)ハァハァ

牧田さんのものまね (;´Д`)ハァハァ

245:スポーツ好きさん
07/10/04 23:36:13 d4t7Y17n
監督になってからの牧田さんのものまねって
初めて見た気がするけど
今まであったっけ?

246:スポーツ好きさん
07/10/05 03:04:19 +PV7GkLu
ドームで生で観戦してきた。
監督挨拶時の客席のどよめきは凄かった。
ライブビジョンで大写しになる893坊主。
一瞬我が目を疑ったぐらい驚いたが、出オチ的な可笑しさが次第に湧いてきて
それでも監督の一言一句を聞き漏らさまいと集中するのに苦労した。

247:スポーツ好きさん
07/10/05 11:40:15 YG4LDVQY
URLリンク(www.nicovideo.jp)

248:スポーツ好きさん
07/10/05 11:42:34 JTtYWq5M
我々選手一同… 
代打俺 (;´Д`)ハァハァ

249:スポーツ好きさん
07/10/05 13:51:44 24C7V/BJ
落合監督V逸で丸刈り 共感する男性の告白
URLリンク(news.ameba.jp)

250:スポーツ好きさん
07/10/05 13:55:19 d0mpSNnG
【野球】中日・白井オーナー、落合監督の続投明言
スレリンク(mnewsplus板)

来年もまた楽しめるな

251:スポーツ好きさん
07/10/05 15:49:57 yxrap5Sr
>>249
何が言いたいのかさっぱり判らん記事だな。

監督は息子との約束を果たしただけで、ファンやフロントに詫びを入れるつもりじゃないはず。

252:スポーツ好きさん
07/10/05 17:16:46 fPTitqQF
>>251
息子との約束だがわざわざ昨日実行したことになにか感じないのか

253:スポーツ好きさん
07/10/05 18:53:09 wkMrQZ9V
>>249
こんなことを落合監督と同列に語らないでほしいな。

>>252
感じ方は人それぞれ。それぞれの解釈で(*´Д`)ハァハァ すればいい

254:スポーツ好きさん
07/10/06 07:07:56 nw9CiiaQ
落合の我慢強さと長期的視野が嘘みたいにハマったシーズンになったな
三強が団子レースで終盤までもつれ合うところまで落合が6月くらいに望んでいた通りの展開
落合のシーズン予定が狂ったのは交流戦でボコられて先発大崩壊して阪神に抜け出された05年だけだね

ああ、痛快すぎるっ

255:スポーツ好きさん
07/10/06 07:12:56 DrKx4gnW
どっかのスレでちょっと前に見掛けたレスですな
長期計画的には間違ってない。見事にハマってたシーズンだった

あと一歩、あと一歩だけ踏み出せるパンチ力が欠けてるんだよなあ
まあそんな晒しにくる程変なレスじゃないよソレ
少なくとも落合の戦略知ってる人にとっては

256:スポーツ好きさん
07/10/06 08:02:11 qz4hVtPW
あとは短期決戦での勝負強さがどうなのかだよなあ。
シーズンと同様に戦うってのが落合流みたいだけど、CSや日本シリーズはさてどうかな。
ノムさんはキーマンを殺す、なんてNANDAで言ってたけど。
それに合わせるなら赤星か金本か、それとも林?

257:スポーツ好きさん
07/10/06 10:57:20 Y0LtCVMk
>>256
去年はキーマンを読み違えていたんだよなあ
二冠王の小笠原を徹底警戒していたわけだが、あいつは今年の優勝争い見ててもわかるように
プレッシャーかかるとてんで打てない奴なわけで・・・
去年セギ稲葉にやられたみたいに、金本とか変に警戒して林にガツンとかはカンベン

258:スポーツ好きさん
07/10/06 11:29:30 qz4hVtPW
データからすれば、やっぱり一番は対中日で.376かつナゴドで.475の赤星が怖いな。
後は金本とシーツか。

逆に中日側で相性の良い選手が目立たないんだなこれが。
特にウッズとビョンが酷くて、先発がきっちり抑えないとキツそうだ。

259:スポーツ好きさん
07/10/06 13:20:33 VVG9RDTp
オープン戦からずっと続いていた戦力隠しも、そろそろおしまいですね。

260:スポーツ好きさん
07/10/06 13:37:43 9+HFXyH/
>>257
プレッシャーがかかるとてんで打てない人が
たくさんいるチームはどうすればいいですか?

261:スポーツ好きさん
07/10/07 04:50:28 lhyY/Qbn
最終戦勝ったら結局0.5差で優勝逃したことになるのか
4点先制してひっくり返された「あの1戦」が結局今季の全てだったんだよなあ

262:スポーツ好きさん
07/10/07 09:05:42 beIXePN0
>>261
うーん、満塁策とって高卒にポテン打たれた試合のほうが痛い

263:スポーツ好きさん
07/10/07 13:11:53 kOTN2IXR
ドッチも痛いが、三カード連続で負け越した事実でしょ。完全に実力負け

264:スポーツ好きさん
07/10/07 13:50:51 pwVUc2lw
優勝決まった後のゲーム差なんて意味は無いだろう

265:スポーツ好きさん
07/10/07 16:08:17 yAN6ObUB
あの試合が痛かったみたいなこと言ってる人いるけど
中日は雑な試合運びで勝てる試合をいくつも落として来たよ
毎年その傾向はあったけど、結局今季も改善は見られなかった
実力は申し分ないのにもったいないと思う

266:スポーツ好き
07/10/07 18:58:01 wsGaFFpN
>>260 真剣白刃取を練習に取り入れたいね

267:スポーツ好きさん
07/10/07 19:16:00 B/HFDdO1
>>260
諦めるかさもなきゃそいつら全員外して頑張るしかないんじゃね?

短期決戦といえば、リー甥っ子のシカゴ・カブスの地区シリーズ敗退が決まったようだな。
これでカブスは100年間ワールドチャンピオンなしなんだとか

268:スポーツ好きさん
07/10/07 23:09:02 LPNGo3OR
落合監督の談話
10月7日(日)
こんなもんだろ。順位が決まったゲームは得てしてこういうもんだ。
まあ、こっちも普通なら使わない選手を使ってんだから。
(これでレギュラーシーズン終了ですが?の問いに)まだ終わってないだろ。
新しいシステム作ったんだから。」

ガッツナイター携帯サイト


269:スポーツ好きさん
07/10/07 23:16:51 xnqmGpgV
[コメント]
◆落合監督
「(シーズン最後の試合だったが、という問いに)
まだあるだろ?新しいシステム作ったんだろ?まだ終わってないよ。
順位が決まっているときの試合はこんなもんだろ。
えてしてこうなる。ここで使うんじゃない選手を使ってるわけだし。」

しびし(´・ω・`)

またクライマックスまで 一休みだけど オチコメアップするよ
乙ヤットツナガタorz

270:スポーツ好きさん
07/10/07 23:28:09 cwjlbPW0
【F1】チャンピオン争いは次戦最終戦ブラジルGPへ【第16戦中国GP決勝】
スレリンク(mnewsplus板)

グランプリ 中国 決勝
URLリンク(f1.gpupdate.net)
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 K・ライコネン フェラーリ 1:37:58.395
2 F・アロンソ マクラーレン + 9.800
3 F・マッサ フェラーリ + 45.800
4 S・ヴェッテル トロロッソ + 53.500
5 J・バトン ホンダ + 1:08.600
6 V・リウッツィ トロロッソ + 1:13.600
7 N・ハイドフェルド BMW + 1:14.200
8 D・クルサード レッドブル + 1:20.700
9 H・コヴァライネン ルノー + 1:21.100
10 M・ウェーバー レッドブル + 1:24.600
11 G・フィジケラ ルノー + 1:26.600
12 A・ブルツ ウィリアムズ + 1 laps
13 J・トゥルーリ トヨタ + 1 laps
14 佐藤 琢磨 スーパー アグリ + 1 laps
15 R・バリチェロ ホンダ + 1 laps
16 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 2 laps
17 山本 左近 スパイカー + 3 laps
Did not finish
18 R・クビサ BMW + 23 laps
19 L・ハミルトン マクラーレン + 26 laps
20 R・シューマッハ トヨタ + 31 laps
21 A・スーティル スパイカー + 32 laps
22 A・デビッドソン スーパー アグリ + 45 laps

ポイント ハミルトン107 アロンソ103 ライコネン100

271:スポーツ好きさん
07/10/07 23:49:03 LPNGo3OR
東スポによると落合監督は王ソフトバンクとやりたいみたい

272:スポーツ好きさん
07/10/08 00:51:16 XM4NcZy4
何より尊敬する王さんだし、先は短そうだし、04年はそのつもりだったろうしな。
そうなると結果はおまけみたいなもんで、戦い事態に価値がある。

273:スポーツ好きさん
07/10/08 07:49:31 02/DvtKF
今のソフトバンクと中日は似てるトコある
勝負所で力を発揮出来ない選手が多い
そして監督が歴史に残る大打者

274:スポーツ好きさん
07/10/09 00:40:04 zGH29e8x
とりあえず(*´Д`)ハァハァ

275:スポーツ好きさん
07/10/09 11:12:21 mBhDZDI/
オチとノムさん、試合後に飯食いに行く仲って本当?

276:スポーツ好きさん
07/10/09 13:26:18 D1hHzsan
ageんな、ヴォケ

277:スポーツ好きさん
07/10/09 14:33:01 j1gFMkit
まったりできないならくんな

278:スポーツ好きさん
07/10/09 18:33:27 s1EyRr48
今年は「オチ」とか「オチコメ」とかよく見かけたな。
昨年まではいなかったと思ったが。

お互いにはっきり言い合う関係ではあるんじゃないか?
楽天戦の時はずっと話していたし、落合と野球の話をしていると
すぐに時間が経つとも話していたような記事もあったと思う。

279:スポーツ好きさん
07/10/09 18:43:16 mJcSGkVX
オチコメとかオチがどうかしたのか。

280:スポーツ好きさん
07/10/09 19:11:50 AjbgLP+v
オチシン

281:スポーツ好きさん
07/10/09 21:00:06 1MfgTLxc
>>277
またおまえか

282:スポーツ好きさん
07/10/09 23:12:11 yPlg55Cx
いつもの仕切り屋は放置の方向で

283:スポーツ好きさん
07/10/09 23:15:33 sHJs5TAz
朝倉が車で人身事故(相手は軽症)
CS、日本シリーズと川上、中田、山井、小笠原の4人で行かないといけなくなった。
監督、いろいろ厳しいですが頑張ってください。

284:スポーツ好きさん
07/10/10 01:49:56 ZExX+Zy5
凄い自演を見たw

285:スポーツ好きさん
07/10/10 04:30:48 q20wLQAo
オチシンの皆さん!




wwwwwwww

286:スポーツ好きさん
07/10/10 12:01:26 No59uIsO
↑そんな時間に何やってんのコイツ?

287:スポーツ好きさん
07/10/10 12:27:48 psQ+P3Ak


288:スポーツ好きさん
07/10/10 21:04:36 b7PPuBXk
URLリンク(www.sanspo.com)

289:スポーツ好きさん
07/10/10 21:36:43 PC54/fMz
>>288
(;´Д`)ハァハァ

290:スポーツ好きさん
07/10/11 09:52:28 X+Equ0Ic
気が早いですが、梨田さんの後の日ハム監督に落合がなるかもしれません

291:スポーツ好きさん
07/10/11 11:13:53 iAUWLX+T
ロッテは無理なのかなあ。
まだ有藤派閥が強いのか

292:スポーツ好きさん
07/10/11 11:30:55 zg8v/g4Y
>>290
ソース希望
そうなったら悶え死ぬ

293:スポーツ好きさん
07/10/11 13:17:43 nQXLl653
ソースとかそういう話じゃないだろ
梨田さん挟んだら仲が良いから落合の目も出てくるかもって話だろどう見ても

294:290
07/10/11 13:23:21 mPrNpFFx
仕事場でID変わっちゃってると思うけどまあそんなレベルです。
スポーツ記者同士の会話の中で出て来た噂話ですわ。
とりあえず中日は来年で辞めるのは濃厚なようで、ひっぱりだこになりそうですね。
ただ落合自身がもう隠居したいみたいなことも言ってるとか言ってないとか
とにかく楽しみです。隠居だけはさせてはなりません

295:スポーツ好きさん
07/10/11 13:25:34 Xtnpfnei
ただ、充分に休養は取ってほしいよ
今も相当身体に来ていそうだし

296:スポーツ好きさん
07/10/11 14:08:18 iiXPKpWg
何の根拠もねえ噂しか言ってねえ

297:スポーツ好きさん
07/10/11 14:44:50 LXJYaS8p
巨人の監督がいいよ

298:スポーツ好きさん
07/10/11 16:15:34 ksYRRLyH
>>290
中日監督を退いたら最低1年は休養させてやれよ、死んじゃうぞ?

299:スポーツ好きさん
07/10/11 18:42:54 D0NYjYOp
請われれば受けちゃうだろ。希代の野球バカなんだから。
出身地でしがらみがなくて鍛えがいがあるってことで、
同じ野球バカの野村さんの次に楽天の監督やってくんないかな。

300:スポーツ好きさん
07/10/11 22:16:24 71wXw0u1
野球バカなのは間違いないんだから早々中日をやめたりしないし
それでもやめたとしたらそれは野球と距離を置きたい時しか無いだろう

301:スポーツ好きさん
07/10/12 13:09:39 IY7VwAPB


302:スポーツ好きさん
07/10/12 17:56:57 np2l2cHt
落合博満は引退しない

303:スポーツ好きさん
07/10/12 19:05:23 x/5vf+30
落合って指導者として亀田史郎氏に似てるな(いい意味で)
スポーツ界でもこれだけ共通点のある2人は珍しい


304:スポーツ好きさん
07/10/12 19:18:20 tlmr3TQa
かわいそうだな、脳障害って。
>>303

305:スポーツ好きさん
07/10/12 19:39:03 x/5vf+30
確かに亀田氏は猛バッシングの渦中にあるため、落合との比較にアレルギー反応を起こすのも理解できる
ただ指導者としての考え方、これまでの実績、メディア戦略等を冷静に分析してみると、
驚くほどの類似性が浮かび上がってくるのが分かるはず


306:スポーツ好きさん
07/10/12 19:43:36 ET0c0XOr
まあ悪者になることで選手を庇ったりするのは似てるかもね。
だけど比べるには品がなさ過ぎるw

307:スポーツ好きさん
07/10/12 19:43:45 tlmr3TQa
それにしてもかわいそうだ、脳障害は。
最近障害者関連の番組を見てるだけに。
>>305

308:スポーツ好きさん
07/10/12 19:52:57 x/5vf+30
>>307
ヒステリックな亀田家バッシングに惑わされて、史郎氏の指導者としての本質が見えてませんね

309:スポーツ好きさん
07/10/12 20:00:22 tlmr3TQa
私のレスの本質が見えていないことに気付かないと
脳障害者には酷だけど。
>>308

310:スポーツ好きさん
07/10/12 22:53:36 Z1hg+Va9
メディアに乗せられて実力を勘違いしてる亀田一家と
メディアを敵に回して成績を残している落合中日に共通点があるとな?

つーか、その共通点とやらを一つ一つ挙げてみてくれや。

311:スポーツ好きさん
07/10/12 23:32:55 bN2K04lU
亀田一家が実力勘違いしてる?馬鹿じゃないの
勘違いしてたら八百長なんかしてねえよ
あいつらは自分らが大して強くないの誰よりも分かってるよ
分かってて暴れてる分タチ悪いの

312:スポーツ好きさん
07/10/12 23:47:25 Z1hg+Va9
じゃぁなんで負けたのさ?

313:スポーツ好きさん
07/10/12 23:50:56 Yh57KkTA
>>290
もれなく信子さんもふくし君もついてくるんですね?

314:スポーツ好きさん
07/10/13 04:50:31 9xutQoxO
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '


315:スポーツ好きさん
07/10/13 09:25:19 Vn1f9ai6
脳障害なんていう言葉を使って煽った ID:tlmr3TQa は、マターリできない馬鹿。

316:スポーツ好きさん
07/10/13 12:43:09 4G3u6YWs
>>315
前日のアホ同士の煽り合いを再発させたいのけ?

317:スポーツ好きさん
07/10/13 14:12:25 FH4u8ZMj
まがりなりにも世界チャンプを育て上げた亀父にひきかえ大口叩くばかりで日本一にすらなれない落合

318:スポーツ好きさん
07/10/13 14:56:59 nPb4YjCX
江本猛紀さんと昔、何かあったんですか?

先々週だかオヅラさんの「ハッケン」で原・岡田監督は普通にほめていたのに、落合さんだ
けは「コイツ」呼ばわりしていましたからね・・・。

319:スポーツ好きさん
07/10/13 15:28:46 E5v2Rmtp
いじめられっ子で童貞の>>317先生が今日は元気ですね

320:スポーツ好きさん
07/10/13 20:33:38 XQ2lx4zu
田尾(笑)

321:スポーツ好きさん
07/10/13 21:41:12 r/BNdsc6
王手オメ!
監督インタビュー期待通りw

322:スポーツ好きさん
07/10/13 21:43:50 YNXgZB8C
「その場その場でちゃんと仕事をした選手がいるわけですから。
 選手に聞いてやってください。監督がなにも・・・
 今日は過去のこと。明日のことしか考えていません」

江本は折角の勝利監督インタビューに余韻が無い云々と言ってたが、
こういうのこそ「余韻」というんじゃないだろうか、

323:スポーツ好きさん
07/10/13 21:47:59 c8IviNq7



324:スポーツ好きさん
07/10/13 21:49:56 oggjE77P
最近の人は祭を与えてもらいたがるからな
江本の年でそれでは困るんだけど

325:スポーツ好きさん
07/10/13 22:11:21 XmIPDh0E


内藤君いじめてた奴
探し出しとけ




326:スポーツ好きさん
07/10/13 22:22:20 lIjtqI6G
今日の見所は平田。ボールが当たってるのにしれっとしてて、
落合も騙されて慌ててたのが非常に面白かった。

327:スポーツ好きさん
07/10/13 23:33:16 RISnIe1N
落合監督の談話
10月13日(土)
きょうの(ゲームの)事はもういいでしょう。もう終わった事だから。
形はどうあれ、勝たないといけない事。その中で個人個人がキチッっとした野球をしてくれた。
ゲームの中で個々のヒーローはいるんだろうけど、勝てばベンチの25人全員がヒーローでしょう。
(3番・森野、5番・中村紀がそれぞれ3安打、打順も当たりましたね?も問いに)
ここまで試す期間があったんだから、何が一番良いのかを考えるのが監督の仕事だから。
あとは(頑張った)選手に聞いてやって下さい。

328:スポーツ好きさん
07/10/13 23:34:27 RISnIe1N
「145試合目で初めて一つのボールに全員が集中してくれた。
今日の試合は終わったので明日のことに気持ちを切り替えてゲームプランを考えなくてはいけない。
その場その場でしっかりと仕事をした選手がいるので今日の話は選手に聞いて欲しい。
明日も内容はどうあれ勝つだけ。」(談:落合監督)

329:スポーツ好きさん
07/10/14 00:12:41 ggonGB93
ちょっと今日のコメントは意外というか、勝利チームに思えなかった

330:スポーツ好きさん
07/10/14 00:33:45 eQT7bmxn
日本シリーズを制して初めて勝利チームなんだがな
予選でひとつ勝ったくらいで勝利監督インタビューなど
落合にとってナンセンスなことなんだろう

331:スポーツ好き
07/10/14 03:25:57 7ZVNP34c
>>326
デッドボールじゃなくてワイルドピッチなら
三塁ランナーがホームインできるので
当たってないふりをする頭脳プレーだったのか?とラジオで言っていました。

田淵さんはデッドボールなのにボケッとしてるバッターだなって言ってましたけど。

332:スポーツ好きさん
07/10/14 03:42:19 jsudE3uv
>>326
観念してデッドボールを申告したときの平田と、それを聞いた監督のハニカミ笑顔にハアハア
憎めない悪戯を発見した(された)父子のような雰囲気だった。

333:スポーツ好きさん
07/10/14 04:32:46 UaQrJnJ7 BE:729056693-2BP(0)
落合とは関係ないけど、
平田の死球の時のはっきりしない対応を見て、
橘高はやっぱり大事な試合を任せるには「こわい」審判だなあという感じがした。


334:スポーツ好きさん
07/10/14 04:44:52 Oh5vElKo
キャンプから見てると平田と落合って面白いんだよな
平田の相手してると落合が急に若返るw
兄弟みたいに見えるよ、キャンプとかでじゃれてるとき
平田は大物だと思ったw

335:スポーツ好きさん
07/10/14 12:32:41 G/uYZu5Y
なんか発言は薄いけど有限実行タイプだよね
ホークスファソだけど日本一とってほしい。


336:スポーツ好きさん
07/10/14 21:46:33 ggonGB93
ビョンw

337:スポーツ好きさん
07/10/14 21:59:04 zu1h1cT6
オチコメまだ?

338:スポーツ好きさん
07/10/14 22:27:53 eQT7bmxn
>>335
確かに限りはあるよな

339:スポーツ好きさん
07/10/14 22:44:04 a35oTsAj
◆落合監督
「ここで勝たないことには次に行けないだけに、この2日間っていうのは去年の悔しさっていうのがあったのだろう。
ゲームへの入り方は、今までとはちょっと違った。シーズン中よりも良かった。でも簡単には行きませんね。やっぱり阪神は強いですよ。
(先発中田について)いつもの暴れ馬が、上手いこと暴れていたんじゃないかな。
(8回から登板した岩瀬について)こういう展開なんで、明日には絶対持ち込みたくないっていうのがあるし、この後のジャイアンツ戦を考えると、先発ピッチャーを残しておきたいんで、今日で終わらそうと。
(セカンドステージに向けて)第1のハードルは失敗したけども、第2のハードルは越えたかなと。
これから第3のハードルを飛び越えられるように、明日ゆっくり選手を休ませて、英気を養ってもらおうかなと思っている。
目の前の1試合1試合…高校野球だったら一発勝負、それで終わり。
選手もそのくらいの気構えを持ってやってくれると思うので、その辺は心配していない。
日本シリーズに向かって、突き進みたいと思います。」
しびし公式より


340:スポーツ好きさん
07/10/15 03:20:12 0ct4W+TX
いまCSに残ってるチーム、全部落合が所属した球団だな

341:スポーツ好きさん
07/10/15 05:33:46 NPZoneUo
「この二日間は去年の悔しさがあったのだろう、ゲームへの入り方が今までとは違った。
シーズン中よりも良かった。でも簡単にはいかない。阪神も強い。
(先発中田について)いつもの暴れ馬がうまい具合に暴れていた。
(岩瀬を8回から投入)巨人戦を考えれば先発投手を残しておきたかったので、
今日で終わらせて明日に持ち込みたくなかった。
第一のハードルは失敗したが第二のハードルは越えたかな。
第三のハードルを跳び越えられるように明日は選手をゆっくり休ませて英気を養ってもらう。
目の前の一試合一試合を戦ってまたナゴヤドームで試合ができるようにがんばりたい。」(談:落合監督)

342:スポーツ好きさん
07/10/15 12:47:26 d4jrONp4
>>340
おお、確かにw

343:スポーツ好きさん
07/10/15 17:05:52 Z3Kwxl5C
>>341
思わずトウチュー買ってwktk読んでみたら
「阪神も強い 」のところが見事に抜け落ちてるんだよなァ・・・
あんな事件があったし落合の気を使ったコメントだと思ったのに

344:スポーツ好きさん
07/10/15 17:31:08 EJVidYDG
事件?

345:スポーツ好きさん
07/10/15 17:58:08 shU317La
今年もまだまだ(*´Д`)ハァハァできる

346:スポーツ好きさん
07/10/15 21:31:53 ATzXPUqd
交流戦で中村公を4番起用したことについて、中村公本人の感想が
昨日のJスポ中継でアナによって紹介されてた。

「監督は自分の生まれたばかりの子どもが病気と闘っていることを知っていて、
激励の意味を込めて4番で使ってくれたのだと思う。直接聞いたわけでないけど、
そうだろうと思う。期待に応えられなかった自分が悔しい。このCSでは恩返しをしたい。」

一語一句はズレがあると思うけど、ニュアンス的にはこんな感じ。
某スレでは“子ども”ではなく“親”と書き込まれていたけど・・・。
これは間違いなく中継では“生後間もないお子さん”という意味で紹介されてた。

真実は監督のみが知ることだけど、中村もある程度の確証がなければこんなこと言わないだろうし。

恩返しできると良いね。



347:スポーツ好きさん
07/10/15 23:27:26 a4HXor76
>>346
URLリンク(dragons.cplaza.ne.jp)

348:スポーツ好きさん
07/10/16 01:57:12 Hrly/6Xy
オチも漸く短期の戦いがわかってきたなあ
本当時間かかる奴だ

349:スポーツ好きさん
07/10/16 09:31:03 YMJAPc6r
アイツの場合は分かってるけどしない、だろ
「わかってきたなあ」とか分かったつもりになってご満悦のところ悪いが、今回だって何時もと同じで違うことなんもしてないぞ?

勝てば「わかってきたなあ」
負ければ「わかってねえなあ」

短絡的でいいな。胃腸元気そう

350:スポーツ好きさん
07/10/16 09:36:10 gKBbjJeW
>>346
フルスタ宮城だったから、東北福祉大卒の公治をって絡みだと思ったけど。

351:スポーツ好きさん
07/10/16 15:00:49 w+yOyIMN
893の親分と若頭

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)


352:スポーツ好きさん
07/10/17 10:00:24 hZdXmlNo
ハムがこようとロッテがこようと、どっちも好調なまま日本シリーズに
突入しそうですね。
セリーグのほうがCS日程が遅い分、勢い良く臨めるか、と思っていま
したが、これでやっと五分かなあ。

353:スポーツ好きさん
07/10/17 17:24:30 ZYKLpwY7
ローテーション苦しいだけで良いことなんかなんもないよ
中日は勢いなんてファクターが支配する要素はいつでも皆無だし

354:スポーツ好きさん
07/10/17 18:29:52 6iPlTrP3
オチ巨人戦も短期決戦らしい采配をやってくれよ

355:スポーツ好きさん
07/10/17 22:22:55 sebULho8
>351
私服で並んだらまんまそうだなw

幸い、若手は無頓着かオサレさんに分かれて影響は受けてないっぽいが。
素直な平田あたりはQさんに引きずられるかもしれん。

356:スポーツ好きさん
07/10/18 01:23:36 x0Jm6V3u
オチしっかりやれよ

357:スポーツ好きさん
07/10/18 08:40:36 HI25hFVr
はてさて今年の日シリは昨年の雪辱か、遙か昔昭和49年の雪辱か。

つーか楽天オリ以外はみんな雪辱になるんだよなぁ(^_^;)

358:スポーツ好きさん
07/10/18 12:21:02 3vq63pAZ
とにかく丸坊主の件は水に流すから。
ふっくんまで一緒に丸刈りするなんて、どこまで二卵性親子なんだよ・・・pgr。

まあ、オレ流で虚塵を倒すことだけに専念して欲しいっす。

359:スポーツ好きさん
07/10/18 16:44:09 1AMr65yt
日本語喋ってくれ
あと一人で自己完結してるなら日記帳にどうぞ

360:スポーツ好きさん
07/10/18 19:20:48 8DiRVryZ
策士落合きたな

361:スポーツ好きさん
07/10/18 22:12:21 cO0IjIz8
まず先勝。先発小笠原は誰も予想してなかったな。巨人も左打者並べてたしw
8回裏の場面、今までなら岡本を信頼して任せてたところを今日はスパッと変えたな。
西武との日シリ、日公との日シリ、阪神とのCSと岡本には裏切られ続けてるから
さすがに落合の仏の顔も3度だったな。

362:スポーツ好きさん
07/10/18 22:13:46 zgJR3nfx
オチはここへ来て完全に短期決戦の戦い方を理解したようだな

363:スポーツ好きさん
07/10/18 22:23:02 x0Jm6V3u
オチ最高だぜ
小笠原には参った
継投も、第45戦に中継ぎ小笠原を意識した早めの降板、岩瀬の早めの投入時期等石井投入以外は良かったぜ
石井は電池切れだからアキフミと入れ替えね

364:スポーツ好きさん
07/10/18 22:23:55 vyYbKllx
稲尾さんも「なんか貫禄がでてきたよなぁオチ」
だって

365:スポーツ好きさん
07/10/18 22:26:07 FyeTaw+A
>>361
シゲの言葉を信用して、岡本諦めたって感じだった。
西武との時もシゲが大丈夫って言ったんだけどね。

366:スポーツ好きさん
07/10/18 22:28:04 9K9vyEvG
岡本さえ信用しなきゃ問題ない

367:スポーツ好きさん
07/10/18 22:35:49 Bv6MsdP9
「(谷繁のタイムリーについて)よく打った。まだお互いどちらに転ぶか
わからないゲームで先に点を取ればそれなりに余裕を持って試合
ができる。(先発小笠原について)あれぐらいの投球ができる力はある。
いつも通りのピッチングをしてくれた。阪神戦の入りが今までと違って
いたが今日もうまく試合に入ってくれた。今日は今日で終わりにして
明日のことを考えなければいけない。まだ先がある。」(談:落合監督)
URLリンク(dragons.cplaza.ne.jp)

▽中日・落合監督 まだ先があります。どっちに転ぶか分からないゲームだった。
小笠原はあれくらい放れる力は持っている。奇襲でもなんでもない。普通通りに投げてくれた。
URLリンク(mainichi.jp)

368:スポーツ好きさん
07/10/18 22:46:36 TZMOsa7W
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /           \
    /                ヽ
     l:::::::::.                |
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;; 今年はもう山本昌の先発は無い?
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'  誰がそんなこと言ったんだ?
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

369:スポーツ好きさん
07/10/19 00:14:51 KTtU8oPL
>>368
お前が言ってただろw

370:スポーツ好きさん
07/10/19 00:34:11 6Kpd0iIb
>>364
稲尾さんどっかで解説してたの?

371:スポーツ好きさん
07/10/19 02:42:11 UFPj0ILY
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

372:スポーツ好きさん
07/10/19 07:29:46 PDrf+jF0
稲尾家で

373:スポーツ好きさん
07/10/19 22:27:14 uW1qjzRs
なんだ今日も勝ったのか
負け試合の落合コメントみたかったのに

374:スポーツ好きさん
07/10/19 23:18:50 ffpM9M0M
>>371
(;´Д`)ハァハァ

375:スポーツ好きさん
07/10/19 23:47:09 QhvFXnVe
>>373
久しぶりに見た(;´Д`)ハァハァ


376:スポーツ好きさん
07/10/20 01:02:24 FSM2gaUQ
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   オレは奇策じゃないと言ったのに勝手に書きやがって
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   だったら聞きにくるなっつーの
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '

377:スポーツ好きさん
07/10/20 13:19:16 pBgUmD+/
オチ成長したな

ただ、岡本はあのポジションで投げさせるのは止めた方がいいぞ

378:スポーツ好きさん
07/10/20 13:53:41 rXo+mzkx
アライバが調子良いと中日の野球が面白い

379:スポーツ好きさん
07/10/20 14:30:57 xfW7Boed
俺流とは!笑かしよるがなあ
信子流だがよーを
投手交代等信子さんに全て携帯で指示を仰いでいる
らしいぜ


380:スポーツ好きさん
07/10/20 15:49:25 awdCp6b/
>379
座布団全部持って行け!!

381:スポーツ好きさん
07/10/20 15:57:45 OWIiZDKr
>>379の喉元に強烈なライナーを直撃させろ!!

382:スポーツ好きさん
07/10/20 21:29:34 w09niyNE
泣き虫落合

383:スポーツ好きさん
07/10/20 21:29:49 Y1qUmRDD
胴上げなかったね
ペナント優勝の巨人に敬意をはらったんだろうね
日本シリーズも楽しみにしてる

384:スポーツ好きさん
07/10/20 21:35:30 eZ8BPtuG
しかしまぁ、もしかしてぐだぐだに負けるかと思った
短期戦をこうもあっさり乗り切るとは。しかも三戦とも
岩瀬を8回から投入。

日本シリーズも三回目の采配、三度目の正直となるか、
二度あることは三度あるか。

385:スポーツ好きさん
07/10/20 21:39:16 A6qI1k27
なんだ今日も勝ったのか
負け試合の落合コメントみたかったのに

386:スポーツ好きさん
07/10/20 21:56:27 dtowRBDR
3たて嬉すぐる。
日テレ…落合監督のインタビューをぶったぎって放送終了すんな。


387:スポーツ好きさん
07/10/20 22:16:18 BEQA5jq/
落合リベンジ果たしてくれ……今日はハァハァできません。・゚・(ノД`)・゚・。

388:スポーツ好きさん
07/10/20 22:29:17 nCvMhn8r
今日のインタビューは泣くのを必死でこらえてたように見えたw
監督、日シリも制してくれ・・・

389:スポーツ好きさん
07/10/20 22:39:44 8m10B9y+
がんばってこらえてたね

390:スポーツ好きさん
07/10/20 23:01:33 5CPARXCY
昌の先発が来たらお起こしてくれ

391:スポーツ好きさん
07/10/20 23:19:06 J+tI/gU4
寝過ぎは体に毒だぞ

392:スポーツ好きさん
07/10/20 23:25:34 8m10B9y+
URLリンク(ca.c.yimg.jp)


393:スポーツ好きさん
07/10/20 23:27:22 OWIiZDKr
8回裏のスンヨプへの死球、まさか落合の支持じゃないよな?
おまえら、どう思う?

394:スポーツ好きさん
07/10/20 23:35:00 O73hvtX0
あの場面では絶対ありえない。
ビョンも分かってたから颯爽と一塁へ向かった。

395:スポーツ好きさん
07/10/20 23:39:35 O73hvtX0
ビョンじゃないスンヨプだった。

396:スポーツ好きさん
07/10/20 23:53:38 BEQA5jq/
あの場面でわざわざぶつけてなんのメリットがあるってんだ
釣りにしても酷い

397:スポーツ好きさん
07/10/21 01:06:46 Gte+jyhb
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)

398:スポーツ好きさん
07/10/21 01:12:20 azh/sHwB
>>397
3つ目が可愛い。
けど、今日のベストショットであろう、中田交代時の笑顔が無いので、ダメです。

399:スポーツ好きさん
07/10/21 01:25:15 Gte+jyhb
URLリンク(www5.nikkansports.com)

400:スポーツ好きさん
07/10/21 03:04:55 QOEnj/Kg
> これできょう第3戦に勝てば2年連続の日本シリーズ進出が決定する。
>そこには昨季敗れた日本ハムが待っている。ただ試合前、落合監督はその質問に首を振って、こう言った。
>「きょうのことしか考えていない人間に何十年先のことを聞いているようなもんだ」。
>短期決戦を戦う上で最も大事な集中力。指揮官の頭にはきょう巨人に勝つイメージしかない。

もう落合のノリからして今までと全然違ってた
目先の一勝を取りに行くとここまで強いチームだったのかって感じだ
変ないい方をするなら落合がこれまでほど選手達を信用しなくなったとも言う
が、極限状態で進行する短期決戦はこれくらいで丁度良いと思う
落合は今まで選手に優しすぎたんだよ

401:ウッズ
07/10/21 06:27:21 aoBduaaQ
「MVPを獲ったら車はボスにプレゼントするよ。そのためにも頑張るぜ」

逆転3ラン放った中日・ウッズが独白!日本ハムは勝負しろ!
URLリンク(www.sanspo.com)


402:スポーツ好きさん
07/10/21 06:34:16 yvx2F2vm
ウッズてアメリカ人なの?

403:スポーツ好きさん
07/10/21 06:59:23 4L6BE39d
総監督(*´Д`)ハァハァ

404:スポーツ好きさん
07/10/21 08:35:41 4WQ37tpE
中日・落合監督は名「雇われ経営者」、目的はチームと選手の幸せ…組織論での監督業

URLリンク(www.insightnow.jp)
URLリンク(www.insightnow.jp)

405:スポーツ好きさん
07/10/21 09:35:50 Ck8bc1G1
>>404 まあ褒めてくれて入るがニワカくせえ

406:スポーツ好きさん
07/10/21 11:24:12 4WQ37tpE
そりゃ就任4年連続首位争いしてりゃ、ニワカも増えるさ

407:庭香ラヴ
07/10/21 14:04:44 +wq4D2Er
ウチの娘の名を気安く呼ばんで欲しいな

408:スポーツ好きさん
07/10/21 14:46:26 snXnaO/a
>>405
その人ガチでコッテコテのドラファンだよ
濃くなりすぎないように書いてあるだけ

409:スポーツ好きさん
07/10/21 15:00:50 NHIplwmM
だって「ロッテは万年最下位のチームでした」とか言われてもねえ

410:スポーツ好きさん
07/10/21 16:39:41 BSmts9g9
ガチムチ アッー

411:スポーツ好きさん
07/10/21 17:20:19 2J/74QE0
>>402
yes
テキサス出身

412:スポーツ好きさん
07/10/21 18:19:13 wyCMHe38
>>392
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

413:スポーツ好きさん
07/10/21 18:19:51 NvejAoq2
135:代打名無し@実況は実況板で :2007/10/21(日) 18:15:12 ID:
気持ちが弱く甘ちゃんの土谷は中日に居たら潰れると思い放出→楽天で3割バッターに
結果が出ても悪いとこだけを指摘し、常に3男坊タイプの朝倉と森野には厳しくした→朝倉2年連続12勝以上、森野は規定打席に到達するように…更に今年は97打点
昌、高橋、久本、鈴木など色々考慮しピッチャー陣を使うことにより課題だった短期決戦を見事に全勝
普段全く表情を面に出さないことにより相手の監督にこっちの考えが読まれない
平田は絶賛して出場させたが、ただ育てたかったためと守備をさせるなら井上より無難な上、藤井は不調だった
井上を干すことによりベテランに緊張感が高まる
基本的にウッズは4番以外打たせないことにより外国人に薄い4番としての責任の重さを植え付ける
福留の性格を考慮し、基本的に自由にやらせる 落合は自分で考えてやる選手の方が伸びることを知っている
落合は打てやすそうなフォームより体に合ったフォームが大事だと主張

414:スポーツ好きさん
07/10/21 18:20:20 wyCMHe38
>>397
博満、カワイイよ、(;´Д`)l \ァ l \ァ。

415:スポーツ好きさん
07/10/21 18:44:07 N36iGYQ+
俺流とは!笑かしよるがなあ
信子流だがよーを
投手交代等信子さんに全て携帯で指示を仰いでいる
らしいぜ


416:スポーツ好きさん
07/10/21 19:50:03 BSmts9g9
携帯で指示出してるチームに
ストレートで敗退した阪神と巨人www

417:スポーツ好きさん
07/10/21 20:22:02 o5Qfl5Yl
コピペにレスしないよーに

418:スポーツ好きさん
07/10/21 21:56:22 LuKZEXzw
原、岡田とオチじゃ野球人としてのレベルが違う
オチ最高だぜ

419:スポーツ好きさん
07/10/21 22:23:59 dB/VjEZH
一度でいいから見てみたい。日本シリーズでのオチノム対決。

420:スポーツ好きさん
07/10/22 02:41:33 IHUayP+L
>>419
来年あたりあっさり実現したりしてな

421:スポーツ好きさん
07/10/22 04:54:04 jRtvAJtR
まさに夢の対決だな
勝ち負け度外視で野球ファンとして見てみたい

422:スポーツ好きさん
07/10/22 19:21:40 aNPgIdoD
落合のCSが長引くと不利だったってのはやっぱ中継ぎのことかね?

423:スポーツ好きさん
07/10/22 20:20:52 W16e+vWl
まあ短期決戦だからこそ
ああいう戦い方もできるわけで
1年あれやったらチームがもたない
特に岩瀬ね

424:スポーツ好きさん
07/10/22 23:47:54 atIEcrGa
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

425:スポーツ好きさん
07/10/23 01:12:32 TUus+0TU
ヤクザ…ハァハァ

426:スポーツ好きさん
07/10/23 03:28:19 XgbcxInE
(*´Д`)ハァハァ

427:スポーツ好きさん
07/10/23 09:15:30 hfJlh9Hc
-ベンチワークの違いで負けた

 「それもある。あいつがしっかりしているんだよ。落合(監督)が。落合の方が、頭よかったんじゃないか。作戦負けだよ」
URLリンク(www.sanspo.com)

428:スポーツ好きさん
07/10/23 10:06:37 b8lSRZN1
>>427
楽天監督の噂の次に、巨人監督の噂をよく聞く
あんま巨人には行って欲しくないが

429:スポーツ好きさん
07/10/23 10:46:23 sHaY2EJE
読売はついに監督を強奪か

430:スポーツ好きさん
07/10/23 14:14:23 kNOlU7Yn
>>424
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)ハァ?

431:スポーツ好きさん
07/10/23 14:18:13 C+rH1ceu
>>427
実に素直な意見だな。オーナーがこんな直接的に言っていいのかという疑問はあるがw
ナベツネは4番が原から落合に変わって優勝した巨人を見てるというのもあるかな

432:スポーツ好きさん
07/10/23 14:22:42 thKQWYDb
読売を辞めたときも長嶋とナベツネだけには感謝してたんだよな

433:スポーツ好きさん
07/10/23 14:41:00 d2Awy4yH
気は遣っていたけど感謝してたっけ?ナベツネに
奥さんとかめちゃくちゃ怒ってた気がしたが

434:スポーツ好きさん
07/10/23 15:02:10 thKQWYDb
>>433
「不敗人生」に確かそう書いてた
他の読売幹部には怒りをぶちまけてたけど

435:スポーツ好きさん
07/10/23 15:07:38 1r8ph9tt
お約束な社交辞令だろ、どう読んでも
もっと大人の世界を知ろう

436:スポーツ好きさん
07/10/23 18:10:39 C+rH1ceu
あの辺のゴタゴタが巨人の凋落の始まりだよなあ
清原獲りの真相って色々言われてるけど結局のところどうなんだろ。長嶋が嫌がってたのはガチっぽいけど
確か長嶋監督に獲得を勧めたのが落合なんだよね?で三塁コンバートか自分と競争させようとしたと
でも清原がそれを嫌がって堤も「清原のわがままを聞いてやってくれ」とナベツネに頼み込んだ
それで結局清原獲得とともに落合が追い出されることになった、でいいのかな?

ナベツネは「44なんて会社だとヒラ社員の年齢だから新天地でも頑張れ」なんて言い放ったらしいし
落合が本気で感謝してるってのはないなw

437:スポーツ好きさん
07/10/23 18:32:17 Srho8MC7
堤は頼み込んでない。むしろブチ切れてた
彼にしてみたらナベツネなんて格下の小物
散々甘やかせてやったのに言うこと聞かない清原に勝手にせいって感じだった

438:スポーツ好きさん
07/10/23 19:39:25 ohwkYCmt
96年の落合の活躍は凄まじかった
前半なんか神だろ

439:スポーツ好きさん
07/10/23 20:16:12 ZMujf2Xc
ナベツネにしろ星野にしろ、他のチームの監督を呼び捨てにすんなっての

440:スポーツ好きさん
07/10/23 20:22:41 OrNgfERR
ナベツネならしゃあないけど、星野や江本に呼び捨てにされると無性にむかつく

441:スポーツ好きさん
07/10/23 20:24:33 b8lSRZN1
>>440
そう?なんとも思わないなあ。
小学生が呼び捨てにしてても腹が立たないのと一緒で。

442:スポーツ好きさん
07/10/24 00:05:27 j9eZhNwj
公の場ではみんな「落合監督」と敬称をつけて呼ぶべきだと思う
しかしナベツネのようにもうすぐ妖怪になるレベルならしょうがないかなと思うな

443:スポーツ好きさん
07/10/24 00:57:14 QmlkfKSK
>436
「背番号3を譲ってもいい」とまで言っていた長嶋が
清原獲得を嫌がっていたとは思えないんだが。

444:スポーツ好きさん
07/10/24 02:15:36 ew/UJy59
まあ落合にも「3番で我慢してくれ」とか言ってた人だしw
取るの嫌がってたとは見えなかったけどな

445:スポーツ好きさん
07/10/24 02:25:08 ojsq3aCG
ソースはどこだったか忘れたけど、シーズン中に
ナベツネ氏が「落合のこと、よきにはからえ」
と、契約を来年もしろ、という意味でフロントに言ったのに、
フロントは今年で終わりにしろ、という意味で処理してしまったらしい。

騒動の後、それが原因で、球団の頭が変わったし。

ナベツネ氏は基本的に落合好き人間

446:スポーツ好きさん
07/10/24 03:09:57 ojsq3aCG
892 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 02:17:37 ID:Asyz2OZY0
 東スポiモードを御覧の皆さん、いつもご愛読ありがとうございます。
このコラムも今回で20回目となりました。
今、ボクは節目のコラムをとても嬉しい気持ちで書いています。
ー中略ー クライマックスシリーズ制覇を決めた20日、ボクは東京
ドームには行かずテレビで試合を見てました。
ボクが東京ドームに行くと中日が負けることが多かったので3試合とも
自宅で応援してたんです。
試合が終わって父ちゃんがうちに帰って来たのは深夜12時半頃だった
んですが、父ちゃんの帰宅第1声は何だったと思います?
「ふぅ、勝った、勝った。ところでお前、ガンダム録ったか?」ですよ。
その日は土曜日で父ちゃんの大好きな『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の放映日。
父ちゃんはガンダムのことが気になっていたみたいです。
家族3人でマツタケご飯を食べて日本シリーズ進出をお祝いした後、父ちゃんは録画して
あったガンダムを見たんですが「あ~、勝った後のガンダムは最高だな」とゴキゲンでした。
 中日が巨人に勝ってクライマックスシリーズを制覇しても父ちゃんの胴上げはありませんでした。
ボクは当然、胴上げがあるものと思っていたので「何でやらなかったの?」と父ちゃんに聞いたんです。
すると父ちゃんは「胴上げは1シーズン通して(シーズン優勝と日本シリーズ優勝の)
2回でいいんだよ。クライマックスシリーズはおまけみたいなもんなんだから」と言ってました。
そして一言、こう付け加えたんです。
「日本シリーズで胴上げをするからいいよ」。
監督に就任してから常に言い続けてきた目標を今度こそかなえるつもりでいます。
 日本一をかけて戦う相手は昨年と同じ日本ハム。
去年は敵地・札幌で3連敗して中日は1勝4敗で敗れました。
でも父ちゃんは「本当に去年の日本シリーズは選手が緊張でガチガチになっていた。
でも今年のクライマックスシリーズを見る限りそれはない。(日本一を)獲りにいくよ」と自信タップリ。
今週土曜日から札幌で始まる日本シリーズをもちろんボクも応援に行くつもりです。



447:スポーツ好きさん
07/10/24 03:16:08 LGdBYok6
爆笑してしまった。福士君は文才アルよね。

448:スポーツ好きさん
07/10/24 06:10:03 jWOBCord
URLリンク(vista.jeez.jp)

449:スポーツ好きさん
07/10/24 07:37:50 RK+yeE5a
王さん、長嶋さん、金田

450:スポーツ好きさん
07/10/24 09:03:17 9zKtu7Yg
>>448
続きの「困った事」が気になるので、ご存知の方教えてくれませんか?

451:スポーツ好きさん
07/10/24 09:57:18 v7yr7c5+
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

452:スポーツ好きさん
07/10/24 13:40:50 OuavJLob
>>437
甘やかせてやったてw

453:スポーツ好きさん
07/10/24 14:43:53 D2n776yq
清原と石毛だけだよ、西武で堤と直接会話できて
色々気遣ってもらった選手は

454:スポーツ好きさん
07/10/24 15:38:09 jo3kx65O
ところでオフ会どうする?
いつヤクザファッションで落合記念館に行けばいいんだっけ?

455:スポーツ好きさん
07/10/24 15:56:48 Z7t3HsWW
>>443
巨人番記者の書いた本(題名忘れた)には長嶋監督は当初、
年々成績が下降していた清原を獲ることには消極的だったと書いてあったけどな
獲得が決定してからはあのパフォーマンスぶりだがw

456:スポーツ好きさん
07/10/24 17:59:10 qgLwY2rz
>>454
今年はガンダムスーツで行かないとダメ

457:スポーツ好きさん
07/10/24 19:20:09 T+r1jqjF
464 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 16:34:03 ID:NeQd/L7G0
森祇晶が語る 監督落合博満

CS采配で確信 もっと評価されていい

 就任4年で3度目の日本シリーズ出場を果たした中日落合博満
監督(53)。歴代中日監督でシリーズ出場3度目は最多となった。
リーグ2連覇は逃したが、クライマックスシリーズ(CS)では第1、2
ステージで阪神、巨人にストレート勝ち。5連勝でシリーズ出場権を
勝ち取った。あまり語られることのない「監督・落合博満」とは。その
野球観、人間性、采配、手腕を最も知る森祇晶氏(70=日刊スポー
ツ評論家)が迫った。

短期型
 中日落合監督は、もっと手腕を評価されていい。CSの指揮を見て、
あらためて感じた。
 落合監督は、選手に無理をさせないタイプ。我慢するところは我慢
し、選手を大事に使う。長期では非常に効果を発揮する方法であるが、
短期では流れを失ってしまう場合もある。実際に、過去2度の日本シ
リーズでは非情采配に徹し切れず敗れていた。
 まして、今回のCSは第1ステージが3試合制、第2ステージが5試
合制。日本シリーズの7試合制よりも短く、流れを失えば取り戻せない。
この短期決戦で落合監督がどのような采配を振るうか注目していた。
結果は素晴らしかった。過去の反省を元に、見事に、短期型に切り替
えていた。
 まず岩瀬の起用法だ。CS5連勝のうち4試合で守護神を投入。すべ
て、イニングをまたぐ登板となった。過去2度の日本シリーズで岩瀬が
イニングをまたいだ登板は、04年第4戦の1度だけ。だが、9回限定で
は相手に反撃のスキを与えてしまう場合がある。今回は、相手の反撃
を「芽」のうちに摘み取っていた。

458:スポーツ好きさん
07/10/24 19:21:11 T+r1jqjF
465 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 16:35:59 ID:7+IHmkuj0
第2戦
 エースの起用も絶妙だった。第2ステージの第2戦は中5日でエース
川上が先発。中4日で無理をする初戦でもなく、万全の中6日での第3
戦でもなかった。第2ステージはすべて敵地の戦い。長引かせれば不
利になる。連勝できる態勢を整える必要があった。だがレギュラーシー
ズンで中日は同一カード3連勝が3度しかなかった。しかも、いずれも
相手は最下位に終わったヤクルト。なかなか連勝できなかった。その
原因は第2戦にある。シーズン終盤、優勝を争った巨人戦、阪神戦で
は初戦を取って第2戦を落とす展開が続き、乗り切れなかった。第2戦
の勝利がカギになる。だから初戦は左腕の小笠原で総力戦。第2戦は
エースで確実に取る。最悪でも○●ではなく●○の1勝1敗と計算した
のだろう。

裏付け
 第2ステージで川上のバスターもあった。シーズン中の戦いで巨人は
決め付けたバントシフトを取ることを把握していた。また第1ステージ初
戦の初回、無死から荒木の盗塁があった。これも自軍選手の技能、状
態、そして相手を把握した上での判断。シーズンの戦いを基にして、短
期決戦で相手の裏をかいた。決して無謀な賭けや思い付きではなく、
裏付けのある采配だった。
 落合監督は就任以降の4年間で優勝、2位、優勝、2位。文句なしで
素晴らしい成績といえよう。しかし落合監督はメディアなどで手腕に見合
うだけの評価を得ていない。そこから今の日本球界が抱える問題点、そ
して間違ったリーダーシップ像が見えてくる。  (日刊スポーツ評論家)

459:スポーツ好きさん
07/10/24 19:22:51 T+r1jqjF
485 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 18:31:27 ID:2NhH7P2s0
「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」

(略)
落合監督は、その「交響詩篇エウレカセブン」に最近になって、はまっていた。
「巨大ロボットに人間ドラマが加わったアニメはいい」と暇があれば、このDVDを見ていたという。
「ねだるな─」のフレーズとはそこで出会った。
よほど心に響いたのであろう。
オレ流指揮官は「これいいよ。何事も夢見て願うより、勝ち取る力が必要なんだ!」と漏らしていたという。
(略)

東スポより

460:スポーツ好きさん
07/10/24 19:55:23 Keys5rPF
最後のも転載しちゃいますかw

461:スポーツ好きさん
07/10/24 20:00:01 V5CXm1pg
>>457-459
ありがとう。
森さん、嬉しいこと言ってくれるなあ。

これいつの日刊スポーツ?今日?
知ってたら買ってたのに

462:スポーツ好きさん
07/10/24 21:28:16 8AluyBU9
URLリンク(www.sanspo.com)
練習途中、落合監督にベンチ裏に連れて行かれるT・ウッズ=ナゴヤドーム(撮影・中島信生)

463:スポーツ好きさん
07/10/24 21:59:10 PU8ftdCG
>>457
嬉しい記事だけど、今回ので短期決戦の戦い方を覚えたってのはどうなのかな。
シーズン負けたから監督が思いきった手を打てたわけで、
ペナントを勝ち抜いてクライマックス行ってたらシーズン通りの采配だったと思う。
もし、来年ペナント勝ったらシーズン通りを貫いて痛い目見そうな気がする。。

464:スポーツ好きさん
07/10/24 22:13:35 yqt8FBDk
そういうの覚えたって言うんでねえの?

つーか覚えたと言うよりも、分かっててしなかっただけだけどな。今までの落合って

465:スポーツ好きさん
07/10/24 22:26:03 LGdBYok6
俺もリーグ優勝してたらあの采配しなかったと思う。

466:スポーツ好きさん
07/10/24 22:59:42 z3iJz+iN
>>463
痛い目にはすでに昨年のシリーズであっている
シリーズ敗戦後の様子やコメントからそういう感じは受け取れた
だからその教訓からペナントと短期の戦い方は完全に別物ともう割り切れていると思う

467:スポーツ好きさん
07/10/24 23:09:59 XyqxNyyo
       _______
     /           \
    /                ヽ
    / ________   _________  ゙{;;;;;;i
    f/::i;;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;;iiiii\ 'i;;;f ヽ
    /::ii;iiiiiiiソ │,i;::;iiiiiiiii∥|:;l .;:!
    λiiiiiii/ミ  ::ヽ丶iiii!!''∥ 1{ bl
    !、  ̄.,〟.,,,,、  ̄ ̄  ノ 、ソ   
    'i   ' `゛  `        i;;;   
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'  < 最近、ウッズとガンダムヴァーチェの違いが判らなくなってきた。
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"


468:スポーツ好きさん
07/10/24 23:13:47 ioDURonJ
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,〟.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ふぅ、勝った、勝った。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   ところでお前、ガンダム録ったか?
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '

469:スポーツ好きさん
07/10/24 23:38:03 jWOBCord
子供を持つ親なら理解できると思うけど、実際ガンダムにはそれほど
興味ないのかも知れない。子供が好きなものに対して親があたかも
興味があるかのような素振するでしょ。「なんだよパパも好きなのかよ!」
って、単純に息子の喜ぶ顔が見れれば親はうれしい。

こんな優しい人間が非情采配って、できないんだよ。

続投させた監督が悪い。使った監督が悪い。選手の足りない部分を
全て、監督の采配というカタチで背負ってきた。

こんな人間を神様が放っておくはずがない。

470:スポーツ好きさん
07/10/24 23:40:52 lVqUT/kQ
>>449
だから、名球会入りも断固拒否の姿勢。


漢だな(*´Д`)ハァハァ。

471:スポーツ好きさん
07/10/24 23:51:42 jWOBCord
↑の続き。

ならば、今までどうして日本一になれなかったのか?

すぐに結果が出たら選手は自分達の実力で勝ったと思うでしょう。
神様は落合のような人間を増やしたいんです。それを気付かせる
ためには時間や、それに至るまでのプロセスが必要なのです。

井端が去年言ってました。「立浪さんを男にするために」って。
もうそろそろ気付くはずです。「落合監督を男にするために」って。

472:スポーツ好きさん
07/10/25 00:15:52 hQ1tCAVE
1レスで止めておけば良いレスだなあって思ったのだが、
そこまで書かれると重度の落合スキーな俺でもちょっとキモい

473:スポーツ好きさん
07/10/25 01:54:30 EcSSk+3a
>>469
でも落合が初代の頃からガンダム好きなのは本当じゃね?
バット2本肩に置いて「ガンタンク」とかやってるのを見た奴がいるらしいし

474:スポーツ好きさん
07/10/25 07:23:28 lTXvK0vX
オフシーズンには、コナンの映画(ポケモンだっけ?)を
見るために映画館に並ぶって前記事になってたね。

若い選手の気持ちを知るためだとか。

監督は好きなものはとことん極める人だからなあ。

野球、長島茂雄、ボーリング、金魚、総監督、ヤクザファッション、
そしてアニメ


475:スポーツ好きさん
07/10/25 10:18:36 UnQ06P60
長嶋コーチがシンシティ貸した理由が見えてきたなw
なんであんなマニアックな映画のDVD貸すんだろうと思ってたんだよな

476:スポーツ好きさん
07/10/25 10:37:25 2I9eQN7U
王さん、長島さん、そして金田

477:スポーツ好きさん
07/10/25 10:43:51 E/AN5aFD
>>473
落合監督はそんな一発芸とかやるのけ?

478:スポーツ好きさん
07/10/25 12:29:31 qxrp+7GY
携帯化する落合
URLリンク(nagoya.nikkansports.com)

479:スポーツ好きさん
07/10/25 13:19:56 JLyMB6GR
>>478
なんじゃこれwwwwwwwwww

ついに携帯電話にもなったか、監督w

480:スポーツ好きさん
07/10/25 14:00:48 Sr6LRZFR
練習中に落合博満監督を手にする落合監督www

481:スポーツ好きさん
07/10/25 14:25:46 E+HRkfoA
今日の日刊森コラム
プロ集団のリーダーにふさわしい
しんの強さ
 球団が新監督を選ぶ際によく聞かれるフレーズに、違和感がある。「さわやか」「好
感度」「生え抜きスター」「人気」。監督による観客動員を狙う球団も多いと聞く。
 そうした考え方と、中日落合博満監督(53)は正反対にいる。愛想はよくない。華や
かで絵になるタイプではないだろう。シャイな男だから「オレはこうやっている」など
と、自分の宣伝はしない。どれだけ批判されても言い訳もしない。これらは彼の優れた
点なのだが、どうもマイナス面としてとらえられている。メディアは「オレ流」など、
変わり者のように描く。地元メディアでは足を引っ張る動きもあると聞く。
 落合監督は奇をてらった采配をしない。いわゆるオーソドックスなタイプの監督だろ
う。パフォーマンスや人気取りもしない。現役時代に3冠王を狙って取るなど数字にこ
だわったように、監督としてはチームの勝利に徹する。つくづくしんが強い男だと思う。
しかし、メディアは監督にもパフォーマンスや華やかさを求める。監督が目立とうと
格好をつけたら、チームが機能するはずがない。
 采配だけではなく、選手育成、チーム管理にも力を発揮している。森野、朝倉ら若手
を甘やかさず、谷底へ落とすような厳しい練習、評価を課してきた。その中から2人とも
中心選手になった。森野など、落合監督でさえ「死んじゃうんじゃないか」と思うぐらい
厳しい練習をしてきたという。それでも簡単に定位置を与えず、今季も中村紀を獲得した。
森野が腐ったりせず奮起する選手と見ていたからだろう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch