AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part9at SOCCER
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part9 - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
08/04/09 22:24:05 CidpVtMi0
よし立った

3:U-名無しさん
08/04/09 22:24:21 FRx2ISDa0
過去スレッド

AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part1
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part2
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part3
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part4
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part5
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part6
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part7
スレリンク(soccer板)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part8
スレリンク(soccer板)

4:U-名無しさん
08/04/09 22:24:48 5tnG5Q0HO
乙おつ

5:U-名無しさん
08/04/09 22:25:25 cs6oIFSv0
>>1


6:U-名無しさん
08/04/09 22:26:31 FRx2ISDa0
過去関連スレッド

ACLはガンバが優勝
スレリンク(soccer板)
ACL優勝クラブは?~日本のクラブの中で~
スレリンク(soccer板)

【ACL】鹿島スタジアム常時満員化【Jリーグ】
スレリンク(soccer板)
2008ACL共闘するスレ【赤・鹿・脚】
スレリンク(soccer板)
AFCアジアチャンピオンズリーグ 組み分け実況
スレリンク(livefoot板) (さっかーch板)


関連サイト

[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ
URLリンク(www.jsgoal.jp)
マクセル-AFCスポンサーサイト
URLリンク(www.maxell.co.jp)
テレビ朝日|テレ朝FC
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)


7:U-名無しさん
08/04/09 22:27:28 FRx2ISDa0
[AFCチャンピオンズリーグ2007優勝チーム]
※前回大会優勝の浦和レッズは、決勝トーナメントから登場
浦和レッドダイヤモンズ Urawa Red Diamonds (JPN)

[Group F]
クルンタイバンク Krung Thai Bank (THA)
URLリンク(en.wikipedia.org)
北京国安FC Beijing Guoan FC (CHN)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.gaf.citic.com)
ナムディン Nam Dinh (VIE)
URLリンク(en.wikipedia.org)
鹿島アントラーズ Kashima Antlers FC (JPN)

[Group G]
メルボルンヴィクトリーFC Melbourne Victory FC (AUS)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.melbournevictory.com.au)
チョンブリFC Chonburi Football Club (THA)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.chonburifc.net)
ガンバ大阪 Gamba Osaka (JPN)
全南ドラゴンズ Chunnam Dragons (KOR)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.dragons.co.kr)

8:U-名無しさん
08/04/09 22:28:12 FRx2ISDa0
[Group E]
長春亜泰 Changchun Yatai FC (CHN)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.yataifc.com)
アデレードユナイテッド Adelaide United FC (AUS)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.adelaideunited.com.au)
浦項スティーラーズ Pohang Steelers (KOR)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.steelers.co.kr)
ビン・ドゥオン Binh Duong FC (VIE)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.bongdabinhduong.com)

9:U-名無しさん
08/04/09 22:28:56 FRx2ISDa0
[Group A]
フォーラド・モバラケ・セパハン Foolad Mobarakeh Sepahan (IRN)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.fooladsepahansport.com)
クルフチ Kuruvchi FC (UZB)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(pfc-kuruvchi.com)
アル・イッティハドFC Al Ittihad FC (KSA)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.alittihad.com.sa)
アル・イッティハド Al Ittihad (SYR)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.ittihadaleppo.com)

[Group B]
アル・ワスルスポーツクラブ Al Wasl Sports Club (UAE)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.alwaslsportclub.com)
サイパ Saipa (IRN)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.saipasport.com)
アル・クウェートスポーツクラブ Kuwait Sports Club (KUW)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.kuwaitclub.com.kw)
アル・クワ・アル・ジャウィヤ Al Quwa Al Jawiya (IRQ)
URLリンク(en.wikipedia.org)

10:U-名無しさん
08/04/09 22:29:27 dt33nXWV0
メルボルンのフォーラム登録出来ないけど日本人弾かれてるのかな?

11:U-名無しさん
08/04/09 22:29:37 FRx2ISDa0
[Group C]
アル・サッドスポーツクラブ Al Sadd Sports Club (QAT)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.al-saddclub.com)
アル・ワーダ Al Wahda (UAE)
URLリンク(en.wikipedia.org)
アル・カラマー Al Karama (SYR)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.alkarameclub.com)
アル・アーリ Al Ahli (KSA)
URLリンク(en.wikipedia.org)

[Group D]
パクタコール Pakhtakor (UZB)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.pakhtakor.uz)
アル・ガラファ Al Gharafa (QAT)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.algharafa.com)
アルビル Arbil (IRQ)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(erbilclub.com)
アル・カドシャ Al Qadsia (KUW)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.qadsiafans.com)

12:U-名無しさん
08/04/09 22:30:31 FRx2ISDa0
~2009年以降の情報~

日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(70)は14日、アジアサッカー連盟(AFC)
プロリーグ特別委員会の協議に委員長として出席していたマレーシアから帰国。
09年大会からの刷新を予定するアジアCLの改革案を明らかにした。

案では、出場チームを現行の27から東西アジア各16ずつの32チームに。
4チーム×8組で行うグループリーグの2位以内が決勝トーナメントへ進出する。
国ごとの出場枠は今後各地域のレベルを現地調査して決めるが、日本は2~4の
見通し。最大の4枠となった場合はJ1リーグ戦の上位3チームと天皇杯覇者を送り出す。
また賞金総額は現行の20倍の2000万ドル(約24億円)へ。将来的には1億ドル
(約120億円)を目指すという。
ソースはURLリンク(www.sanspo.com)

URLリンク(www.jfa.or.jp)
URLリンク(www.the-afc.com)
URLリンク(www.the-afc.com)


13:U-名無しさん
08/04/09 22:31:29 FRx2ISDa0
遅くなったけどテンプレ終わったのでage

14:U-名無しさん
08/04/09 22:34:28 oA7rHtYG0
ガンバ大阪ハイライト
URLリンク(www.nicovideo.jp)

15:U-名無しさん
08/04/09 22:35:33 VQbikkI30
報ステで何秒放送するかなw

16:U-名無しさん
08/04/09 22:38:59 0VgFXjJnO
スタジアム収容可能人数
1位 アルイテハド(シリア)     75000人
2位 浦和レッズ(日本)     63700人
3位 メルボルンビクトリー(豪) 56347人
4位 パフタコール(ウズベキ) 44000人
5位 長春亜泰(中国)       40000人 6位 鹿島アントラーズ(日本) 39026人
7位 アルカラマ(シリア) 35000人
8位 北京国安(中国)      30945人 9位 アルビル(イラク)     30000人
10位 アルガラファ(カタール)  27000人

17:U-名無しさん
08/04/09 22:41:06 gC+Y1YGzO
次は鹿島は引き分け以上または1点差負けで突破濃厚
2点差負け以下で敗退濃厚
ガンバはメルボルンに勝って
チョンブリ全南が引き分けなら突破濃厚
どっちもまだまだ油断はできない

18:U-名無しさん
08/04/09 22:42:42 G+yh/zrX0
中東と中央アジアの試合もやったのかな。

19:U-名無しさん
08/04/09 22:47:01 9Py2N9Ac0
サウジイテハドACL2連敗中のセパハンに負けてるじゃん

20:U-名無しさん
08/04/09 22:49:23 Byp0/HuW0
URLリンク(www.abc.net.au)

ガンバ  4 - 3 メルボルン
SH   19 - 10
CK   10 - 3
PS   55% - 45%

21:U-名無しさん
08/04/09 22:55:40 pt/weeUD0
浦項のグループの試合の結果分かりますか?

22:U-名無しさん
08/04/09 22:56:49 9Py2N9Ac0
長春1-0浦項
ビン1-2アデ

23:U-名無しさん
08/04/09 23:00:06 pt/weeUD0
>>22
ありがとうございます。こっちも混戦ですね。

24:U-名無しさん
08/04/09 23:02:30 jXa+zlZY0
順位職人さんきてー

25:U-名無しさん
08/04/09 23:03:12 zVAxfTzM0
プロ野球 1試合につき1分30秒程度
ACL    20秒


今日の報ステでした

26:U-名無しさん
08/04/09 23:05:21 c/XNWj0J0
>>25
しかも、鹿島は映像無しときた

27:U-名無しさん
08/04/09 23:05:36 SYnK5x/80
>>25
しかも脚だけ

28:U-名無しさん
08/04/09 23:05:55 YZD1TWuXO
PK阻止!赤い悪魔レッズサポーター 07ACL浦和vs城南-urawa reds supporter-
URLリンク(jp.youtube.com)




29:U-名無しさん
08/04/09 23:08:50 ywj62/A20
テレ麻は鹿島が嫌いなんだな

30:U-名無しさん
08/04/09 23:10:51 bb7pQoMx0
ラモス!ビスマルク!ラモス!ビスマルク!ラモス!ビスマルク!
URLリンク(jp.youtube.com)

31:_
08/04/09 23:10:52 u4QFRgux0
チャンコロに勝った映像を流すわけがない

32:ダニーロ、曽ヶ端GJ
08/04/09 23:18:30 TyQxYdDC0
URLリンク(jp.youtube.com)

33:U-名無しさん
08/04/09 23:34:09 kcblpwe00
ガンバの「守備的に行く」は最初の5分と最後の5分守ること

34:U-名無しさん
08/04/09 23:36:43 WkgH1bLR0
[Group E]  試 勝 分 負 勝点 得失 得点 失点
アデレード.....3 2 1 0   7   3   4   1
長春.     3 2 1 0   7   2   3   1
浦項.     3 1 0 2   3   0   4   4
平陽.     3 0 0 3   0 -5   3   8
[Group F]  試 勝 分 負 勝点 得失 得点 失点
鹿島.     3 3 0 0   9  15  16   1
北京.     3 2 0 1   6   3   7   4
クルンタイ  3 1 0 2   3 -2  12  14
南定.     3 0 0 3   0-16   2  18
[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 得点 失点
脚大阪.   3 2 1 0   7   2   9   7
チョンブリ.  3 1 1 1   4   1   4   3
メルボルン 3 1 0 2   3 -1   6   7
全南.     3 1 0 2   3 -2   4   6

35:U-名無しさん
08/04/09 23:53:13 r/3ABjJ60
メルボルンの監督のコメント誰かkwsk

36:U-名無しさん
08/04/09 23:55:54 cEn3a1dPO
グループEはアデレードが行きそう

37:U-名無しさん
08/04/09 23:59:30 yTbihPIT0
一番の問題は中国の酷い環境とジャッジを何処まで防げるかだろ
2点差だと敗退必至というのは安心出来ない

しかし鹿はどうなっても残り2試合は消化ゲームになるなw

38:U-名無しさん
08/04/10 00:05:37 8aUq23S10
本当日テレのACLの扱いは素晴らしいな

39:U-名無しさん
08/04/10 00:06:40 sEOrL9LTO
Jじゃ遠藤のCKはあんまり得点にならない印象があったけど2点入ったか

40:U-名無しさん
08/04/10 00:07:31 PpgjRHqY0
>>37
引き分けの場合を忘れている

41:U-名無しさん
08/04/10 00:07:54 nnP/e+1TO
ンガハタPKストップは見事だったけど…
Xeroxの教訓は生かしてない反応だな…

42:U-名無しさん
08/04/10 00:08:30 szAGCcct0
テレ朝は意地でもACLを盛り上げない気だな。
日テレのCWCを援護するくらいなら、ACLを塩漬けってか?

43:U-名無しさん
08/04/10 00:08:39 FaPcwKYx0
>>39
ちょっと前まではCKが最大のピンチだったけど
ようやく脱出したなw

44:U-名無しさん
08/04/10 00:08:57 KGb9xNn90
6500人て・・・やっぱ鹿サポはACLに興味無いんだな。

45:U-名無しさん
08/04/10 00:11:13 PpgjRHqY0
鹿島での6500人は都会の2万人に相当する・・・

46:U-名無しさん
08/04/10 00:12:26 VAOsNzAJ0
>>45
なんか妙に納得してしまったw

47:U-名無しさん
08/04/10 00:12:38 xV4cmNgjO
普通の人は平日夜にあの僻地には行けないよ。
興味があるとか無いとかの問題じゃない。
チームが好きなら仕事休んで行くものなのかもしれないけどね。

48:U-名無しさん
08/04/10 00:12:56 YoE8sk+m0
>>40
???

勝ち→突破決定
引き分け→突破確実
1点差負け→得失点差が10あるので突破確実

2点差以上負け→当該成績で下回るので敗退確実


もしかすると北京はタイバンク相手にやらかすかも知れんが・・・

49:U-名無しさん
08/04/10 00:13:37 kQRx7OSA0
鹿嶋市人口65000です単純計算1割
平日の寒い夜北京相手なら頑張ったほうなんですw

50:U-名無しさん
08/04/10 00:17:18 o8Uo8QnS0
ワロタ

51:U-名無しさん
08/04/10 00:18:25 QhhJSHff0
開幕前から言ってたけどやっぱベトナムは雑魚カスだな
もうベトナム枠いらねーよ

52:U-名無しさん
08/04/10 00:19:52 PpgjRHqY0
>>48
濃厚ではあるが確実ではないよ
サッカーってそんなもんさ

53:U-名無しさん
08/04/10 00:20:48 SzIfcYs50
>>41
サッカーはファールを取るかは審判の裁量に任される部分も多いので、審判ごとの基準に合わせられれば良いと思うよ
ゼロックスのように基準がハッキリしたのに、それに文句言ってるのはダメだと思うが


54:U-名無しさん
08/04/10 00:21:12 GwTtfN5c0
>>49
という事はさいたま市 半分は大宮側としても人口100万の半分の1割だから
埼スタだと5万人クラスか…鹿島すげー6000人も集めたんだ!!!

55:U-名無しさん
08/04/10 00:21:40 YoE8sk+m0
確かにベトナムひど杉
鹿島9-1タイバンク9-1ナムディンってwww
ガンバ15-0ダナンを超えたかも

去年のチームは山東城南アデレードの死のグループで割に頑張ったのにな・・・

56:U-名無しさん
08/04/10 00:23:08 Gc0bgxFs0
URLリンク(origin.the-afc.com)

メリック監督は選手たちを褒めながらも、相手の質の高さも認めた。

「私の選手たちは一所懸命プレーした。違いは、彼らが試合にフィットしたコンディションであり、激しく戦い、ベンチのプレーヤーも恐ろしく質が高いということだ。」

「彼らがベンチからピッチに新しい選手を送り出すたびに、その新しい選手は一線級のプレーヤーだった。」

「自分のチームに7名の代表選手を抱え、2人の非常に良いブラジル人プレーヤーを擁していれば、少々のミスも帳消しに出来る。」

「ピッチの全てで彼らと戦い、最後の10分間で我々は力尽きた。しかし、我々も非常によくプレーしたと思う。」

57:U-名無しさん
08/04/10 00:25:19 QhhJSHff0
去年も一昨年も勝ち点0だし頑張ってねーだろw

58:U-名無しさん
08/04/10 00:27:17 YoE8sk+m0
実はガンバが最も美味しいグループ分けだったんだなw

59:U-名無しさん
08/04/10 00:29:30 BngBEteE0
来シーズンから実力主義で国のリーグの実力で絞るんじゃなかったっけ?
まあ、そういう考え方は一理あるけど突き詰めたらW杯のアジア枠なんて
0か1でいいみたいな話にもなるから一長一短だな。

60:U-名無しさん
08/04/10 00:30:24 kQRx7OSA0
リードされても追いつける攻撃力のある脚が羨ましい
スラムダンクに例えると「仙道なら(ry」

今の鹿には無理くさい
1-0とリードされたらドタバタして2-0にされそう
普通に赤、脚、北京に3連敗、ACL終戦が現実味を帯びてきた

61:U-名無しさん
08/04/10 00:33:08 8aUq23S10
そうなる可能性もあるけど、何だかんだ言って鹿はベスト4までは行きそう・・・

62:U-名無しさん
08/04/10 00:34:23 YoE8sk+m0
中国では何が起こるか分からない
買収ジャッジにドロドロピッチ

63:U-名無しさん
08/04/10 00:34:33 SzIfcYs50
>>34
グループFは明らかに二極化して仕方ないとしても
グループGの失点数が酷いな
チョンブリ以外は平均2失点以上かいな
ほんとチョンブリが穴になりそうだ

64:U-名無しさん
08/04/10 00:37:30 z0H38bol0
>>25
おー、今日は糞ステがんばったなー
時間が余ったのかな

65:U-名無しさん
08/04/10 00:40:14 YoE8sk+m0
>>60
相手が弱杉ザル杉なだけと思うがw

66:U-名無しさん
08/04/10 00:41:07 IZJ8ZRK30
>>63
原因はガンバだけどなw

67:U-名無しさん
08/04/10 00:42:55 haNXzIDP0
鹿島余裕かと思ってたら
ガンバと同じ2位と3点差で1位なんだな
安心はできんな

68:U-名無しさん
08/04/10 00:43:43 BngBEteE0
スラムダンクとか言ってる時点でw

69:U-名無しさん
08/04/10 00:46:18 hvBwp/dH0
鹿は絶対リーグ終盤息切れするだろうな
ただACL勝ち進めたらそっち重視して欲しいとも思う
リーグは浦和に任せておけばいい
浦和が勝てば必然的に盛り上がるんだから

70:U-名無しさん
08/04/10 00:46:28 u4IlJ7E+0
メルボルン・ビクトリー VS ガンバ大阪
Melbourne Victory V Gamba Osaka - 1st Half Highlights - 9apr 
URLリンク(www.youtube.com)
Melbourne Victory V Gamba Osaka - 2nd Half Highlights - 9apr 
URLリンク(www.youtube.com)

71:U-名無しさん
08/04/10 00:46:29 YoE8sk+m0
>>34>>63
ガンバ劇場王だなw

72:U-名無しさん
08/04/10 00:48:32 Re4kkjcL0
ガンバは06年もこの時点では首位だった。

73:U-名無しさん
08/04/10 00:48:50 ZM0rHfmI0
東南アジアとの試合以外で
ACLアウェイで2勝したのってガンバが初めてか
でもホームで3分けとかするのがガンバだからな
まあ、今回はそれでOKなのかもしれんが


74:U-名無しさん
08/04/10 00:50:13 pze8SGYdO
アゴのPK蹴る前に動いているのは明らかな反則なんだけどね。

今回もまた前に動いている。

75:U-名無しさん
08/04/10 00:50:48 oAGL6MdK0
>>66
得点しまくって失点もしまくってるからなw

76:U-名無しさん
08/04/10 00:52:16 f+wDVAMjO
>>58
それはガンバが韓国、オーストラリアで2連勝してるからそう言える

77:U-名無しさん
08/04/10 00:54:07 ZM0rHfmI0
>>72
今回はアウェイでの2勝だから状況が全然違うな

78:U-名無しさん
08/04/10 00:54:36 +jAqYaSwO
しかし面白い試合だった
あの審判位試合流してくれると面白いわ

79: 
08/04/10 00:56:43 qy8xDiK90
あの審判よくよく見るけど
ホント中立だよな

80:U-名無しさん
08/04/10 00:57:28 f+wDVAMjO
ガンバはホームでチョンブリに勝てなかったのは痛いが、逆に負けなかったのがでかすぎる。
もし勝てば
ガンバ3勝、残り3チームが1勝2敗の神展開だった一方、負けなかったことによりGL優位に進められる。

81:U-名無しさん
08/04/10 00:59:16 GwTtfN5c0
>>76-77
でも2試合で6失点もしちゃってるんだぜorz


82:U-名無しさん
08/04/10 00:59:33 YoE8sk+m0
>>76
全南は韓国勢では別格の弱さ
Aリーグはレベル低い
買収とかが怖い中国勢はなし

ガンバが首位に立ててるのは
たまたま弱すぎる相手が集まってくれたおかげ
リーグ戦も勝ってるのはgdgdな相手とばかりだしな

しっかり繋いで攻めるのはさすがとしか言い様が無いが

83:U-名無しさん
08/04/10 00:59:41 QhhJSHff0
もし勝てばってw

84:U-名無しさん
08/04/10 01:03:26 f+wDVAMjO
そういえば中国勢ってもしかしてまだACL始まってからGLでホームで負けがないとか

85:_
08/04/10 01:03:55 mmzSlstS0
ガンバの試合はスローだったな。
遠藤、二川なんてヨレヨレのジジイみたいな動きだったじゃないか。
山崎のドリブルも緩急がないから見ていてイライラした。
橋本が代表な理由が全然わからない。低レベルなしょぼい試合だったな。


86:U-名無しさん
08/04/10 01:04:11 fok/r2Tl0
撃ち合いサッカーばっかやってる脚はトーナメントで優勝するのは難しい。

87:                 
08/04/10 01:04:44 UsiGTCUb0
>>41
それでやり直しにならないあたり、見事にJリーグの審判が小山の大将だったのが判明したじゃないかw
まるでJリーグは鎖国してたようだったなw
チンパンジーがいきなり違う世界を見たかのようなw

88:U-名無しさん
08/04/10 01:05:37 4ptrtZt10
>>82 でも、ウチにどうしろって言うんだ?
まあいい。 今スキヤキで祝ってるからおまいも来い。


89:U-名無しさん
08/04/10 01:06:36 Ct5uZud80
みなさん現在チームアラウージョ試合中ですよ。

90:U-名無しさん
08/04/10 01:07:38 CiT563+G0
実はガンバはホームでやらかすんだよなw

91:U-名無しさん
08/04/10 01:07:53 Pk0CDXh7O
去年の浦和とシドニーFCのほうが面白かったわ
雰囲気とスピードが欧州に引けをとらない
川崎と同じような結果で終わりそうだな

92:U-名無しさん
08/04/10 01:09:09 f+wDVAMjO
ここのスレでやたら鹿島とガンバに否定的な事書いてる人の正体はACLに出られず羨む他サポやチャンコロやチョンではなかった・・・中東の人間が混ざっていたのだ

93:U-名無しさん
08/04/10 01:09:15 +jAqYaSwO
ガンバが弱いグループ入ったんじゃなくてガンバが普通に強いだけじゃないか


94:U-名無しさん
08/04/10 01:10:19 +jAqYaSwO
>>85
山崎のドリブル緩急あったろw

95:U-名無しさん
08/04/10 01:11:13 67VAwGJ60
メルボルン選手のうなだれ方が半端じゃないな
ガンバは精神的ショックも与えたようだな

96:U-名無しさん
08/04/10 01:12:06 ifw21FCQO
NHKラジオ、鹿と脚の結果が混ざってワケワカメw

97:U-名無しさん
08/04/10 01:13:29 ZM0rHfmI0
だいたいKリーグのクラブにそんなレベル差があるわけないからな
現に全南だって国内じゃカップ戦で他のKリーグのチームを倒して
優勝したからこそACLに出てきてるわけで
こういうカップ戦には強いと見ることもできる

98:U-名無しさん
08/04/10 01:13:42 Lqvh32j70
韓国勢がしょぼいのしかいないという話はよくでるが、
実はメルボルンも昨シーズンはさっぱりだったんだよな確か。

時期がずれてるので、ACLに本当に直近シーズンの強豪が
来ない。

99:U-名無しさん
08/04/10 01:13:51 +jAqYaSwO
>>91
まあ人それぞれだろうな
ガンバはリーガっぽくて浦和はプレミアっぽいサッカーだからね


100:U-名無しさん
08/04/10 01:13:56 fok/r2Tl0
西野は守備を固めて守りきるサッカーの必要性はわかっているが、うまくできなくて結局撃ち合いに持ち込んでしまうが、ホントに守備の固いチームと当たった時に泣くことになるだろう。

101:U-名無しさん
08/04/10 01:15:56 u4IlJ7E+0
メルボルン・ビクトリー VS ガンバ大阪
ACL2008 Melbourne Victory(AUS)3:4Gamba Osaka(JPN) 1/3 
URLリンク(www.youtube.com)
ACL2008 Melbourne Victory(AUS)3:4Gamba Osaka(JPN) 2/3 
URLリンク(www.youtube.com)
ACL2008 Melbourne Victory(AUS)3:4Gamba Osaka(JPN) 3/3 
URLリンク(www.youtube.com)

102:U-名無しさん
08/04/10 01:16:04 bpSxlVo30
ガンバのキーパーしょぼくね?

103:U-名無しさん
08/04/10 01:17:15 SY5uu0bE0
>>99
赤だけどプレミアっぽいサッカーだと思ったことは一度もないが。
三大リーグで比較するならセリエが一番似てる。

104:U-名無しさん
08/04/10 01:18:43 7qtA6b0+0
鹿島は単純なミス多すぎだと思った。

105:U-名無しさん
08/04/10 01:20:34 +jAqYaSwO
>>103
俺もプレミアとセリエって言おうと思ったけど一応プレミアにしといた
守備に関してはセリエかもね
ビッククラブは除いてね

106:U-名無しさん
08/04/10 01:21:48 SY5uu0bE0
>>105
むしろ攻撃の方が似てない。
プレミアみたいにあんな走ってたら、うちが前後分断サッカーなんて呼ばれることはない。

107:U-名無しさん
08/04/10 01:24:19 u4IlJ7E+0
鹿島アントラーズ VS 北京国安 前半ハイライト 
URLリンク(www.nicovideo.jp)
鹿島アントラーズ VS 北京国安 後半ハイライト
URLリンク(www.nicovideo.jp)

108:U-名無しさん
08/04/10 01:26:10 +jAqYaSwO
>>106
オーソドックスにしら浦和のサッカーは早いだからプレミアって言ったんだけどね
浦和のサッカーはカウンターだからどこのリーグに似てるって考えるのは難しいかもね
言えることは浦和のサッカーは速いサッカー

109:U-名無しさん
08/04/10 01:27:27 GTSvDvvl0
速い

110:U-名無しさん
08/04/10 01:27:46 u4IlJ7E+0
メルボルン・ビクトリー VS ガンバ大阪
二川ゴール 
URLリンク(www.youtube.com)
バレーゴール 
URLリンク(www.youtube.com)
山口ゴール 
URLリンク(www.youtube.com)
ルーカスゴール 
URLリンク(www.youtube.com)

Melbourne - GAMBA 1st Half Highlight 
URLリンク(www.youtube.com)
Melbourne - GAMBA All Goals
URLリンク(www.youtube.com)
Melbourne - GAMBA Highlight 
URLリンク(www.youtube.com)

111:U-名無しさん
08/04/10 01:30:58 SY5uu0bE0
>>108
去年はポンテや長谷部みたいな、中盤で、キープができて推進力もあるプレイヤーがいたから。
そしてその前はエメ全盛だったから、早い攻撃もしかけられたけど、今年はそういう形がないからな。
チームの核になる戦術がコロコロ変わってる現状だと、どこに似てるとか言えるはずもなく。

112:U-名無しさん
08/04/10 01:35:40 diMD2PdfO
>>86
アウェーで点をとるとトーナメントで
何か都合が悪いことでもあるのか?

113:U-名無しさん
08/04/10 01:36:03 Re4kkjcL0
浦和はセルティックだろ。

これは誉め言葉だけど。

114:U-名無しさん
08/04/10 01:36:49 SY5uu0bE0
>>112
攻撃は水モノだから、きっちりした守備ができないと、一発勝負だと思わぬところで転ぶって話でしょ。

115:U-名無しさん
08/04/10 01:38:01 QhhJSHff0
>>113
セードルフ乙

116:U-名無しさん
08/04/10 01:41:17 +jAqYaSwO
>>111
俺は浦和が4バックにしたらもっと魅力的なサッカーできると思うけどな…


117:U-名無しさん
08/04/10 01:44:23 Pk0CDXh7O
>>112
撃ち合いで勝てるのは雑魚相手の時のみ
去年の浦和みてなかった?

118:U-名無しさん
08/04/10 01:45:11 SY5uu0bE0
>>116
特に、釣男が前にいる最近だと、そう思うこともないじゃないんだけど、
釣男を抜きにしてCBを構成すると、4バックだと高さも対人も怖くて、任せられる人材がいない。

119:U-名無しさん
08/04/10 01:50:48 Z3YruZbI0
OGは同リーグ他チームに肩入れしたりしないんだな。
なんか因縁とかあるのかもしれんが。
シド議見に行ったらガンバ勝ち越しの瞬間
メルボルン死亡wとかよっしゃー!とかガンバ!!!とか
そんな書き込みばっかだった。

120:                 
08/04/10 01:51:06 UsiGTCUb0
>>99
何いってるんだよw
浦和のサッカーは鈍いドイツのサッカーだろw

121:U-名無しさん
08/04/10 01:52:24 YoE8sk+m0
そもそも西野がヌルポルン警戒して3バックなんてやらなかったら
打ち合いなんてならずに楽勝だったと思うがw

122:U-名無しさん
08/04/10 01:52:39 gfml9lEPO
鹿島はJでもしっかり結果残してる上にACLも全勝。すごすぎw
ガンバもチームの色が出てていいわ
レッズはグループリーグから出てたらヤバかったかもな。ポンテ早く帰ってこい

123:U-名無しさん
08/04/10 01:54:12 bpSxlVo30
ポンテこのまま中東に逃亡とかないよな?

124:U-名無しさん
08/04/10 01:54:14 b65Gju5R0
>>116

エンゲルス氏は3-4-3でFWがボールキープしている間に
両サイドが上がってきて一気に数的優位を作るサッカーするよ。

ちゃんとした駒が揃ってるときはかなり強いチーム作ってる

125:                 
08/04/10 01:54:56 UsiGTCUb0
基本的に守備に関してはJリーグはオランダのサッカーに近い
バイタルエリアの近くになるとやっと守備しだすところが。
それまでは基本的にゆるいところなんてかなり似てる。

攻撃に関してはドイツに近い
ファンタスティックなプレーが少なく個人技も少ない。
セットプレーとサイドから抜ききらずにクロスあげるだけってのがいかにも
ドイツっぽい。

126:U-名無しさん
08/04/10 01:55:55 +jAqYaSwO
>>118
阿部とか坪井でもダメなの?
高さはボランチに闘莉王いれば跳ね返してくれるから問題ないと思うが…
浦和のサッカー見てると5バックとかになってみんな引いて守ることが良くあるからね
まあ浦和のサポが今のスタイルで納得なら問題ないけど
なんというかビッククラブなのにもったいないクラブな感じがしてならならない
他サポからしたら



127:U-名無しさん
08/04/10 01:57:39 uD/7TYi30
>>67
ガンバの組は、2位につけてるのが勝ち点を落としそうなチョンブリだから
現状は鹿のほうがキツイのかもね

128:U-名無しさん
08/04/10 01:58:22 S+Png1u60
>>123
逃亡するような性格じゃないと思う

129:U-名無しさん
08/04/10 01:58:42 SY5uu0bE0
ていうか大阪は、決勝に行ったあとで、初戦をどう戦うかだなあ。
日本が3チーム勝ち抜けになると、西アジア勢と当たる公算がかなり高いし、
中東みたいに緩急の差が著しい、試合巧者との対戦耐性が低そう。


130:                 
08/04/10 01:58:56 UsiGTCUb0
>>127
ガンバは次勝てばもう精神的にも貰ったようなもんだな。

鹿島はかなり難しい。
なんとか1点差負けに抑えられるかがかなり。
2点差で負けるような気がする。

131:U-名無しさん
08/04/10 01:59:50 IVIkiXrI0
長春のサポが映ってる動画ないですか?
なんかまんまレッズだったらしいけど

132:U-名無しさん
08/04/10 02:00:11 Re4kkjcL0
>>119
世界的に見ればそれが普通じゃね?


133:U-名無しさん
08/04/10 02:00:56 7cY2hzH50
とりあえず中国だけには負けちゃいかんだろう^^

134:U-名無しさん
08/04/10 02:00:58 SY5uu0bE0
>>126
阿部は、90%いい守備してても、たまにやらかすものすごく軽い守備が怖い。
坪井は、そもそも3バックのスペシャリスト。
高さがなさすぎるし、空間把握能力がものすごく低いから。。。
さらに今は調子落としてスタメン落ちしてる。

135:U-名無しさん
08/04/10 02:01:57 7cY2hzH50
ガンバの安田っていいところで活躍したりする
いい選手だ。左からのセンタリングはGJ!

136:U-名無しさん
08/04/10 02:02:09 sMw7UBJL0
また嫉妬に狂うスペース豚チョンが湧いてるなw

137:U-名無しさん
08/04/10 02:03:25 YoE8sk+m0
89' Al-Sadd 0 - 2 Al-Karamah

エメオワタ

138:U-名無しさん
08/04/10 02:06:00 uD/7TYi30
ガンバ
メルボルンh● チョンブリa○ 全南h○

とりあえず、メルボルンに4差つけてるので
脚はこれでも勝ち抜け決定

139:U-名無しさん
08/04/10 02:06:22 YoE8sk+m0
66' Al-Quadsia 1 - 0 Al-Garrafa

マグノ、エメ、アラウ全敗か

140:                 
08/04/10 02:07:29 UsiGTCUb0
>>138
チョンブリのホームじゃ勝てないだろうな。

141:U-名無しさん
08/04/10 02:08:53 +jAqYaSwO
>>134
じゃあ早くDF補強すべきじゃ…
とりあえず自分は浦和の違ったスタイルのサッカーがみたいただそれを待ってます
でわ

142:U-名無しさん
08/04/10 02:09:04 ugFYm1wc0
>>119
メルボルンとシドニーの対立は凄いらしい

143:U-名無しさん
08/04/10 02:10:15 SY5uu0bE0
>>142
あと、シドニーサポは、パンパシの時に最下位でさんざん馬鹿にされたうっぷん晴らししてるってトコもあるんじゃない?

144:_
08/04/10 02:11:55 sMw7UBJL0
鯨でも食えばサッカー強くなるんじゃね?とか書き込んで来いよw
白豚はすぐファビョるぞw

145:U-名無しさん
08/04/10 02:15:07 u4IlJ7E+0
Melbourne Victory V Gamba Osaka - Goals - 9apr08 
URLリンク(www.youtube.com)

146:U-名無しさん
08/04/10 02:15:28 31W9zohI0
鹿島早くも疲労で劣化か・・・
赤→北→脚の3連戦厳しいな。2分1敗ぐらい覚悟しとくか・・・

147:U-名無しさん
08/04/10 02:17:06 YoE8sk+m0
ガンバ6-1ダイナモ3-0シドニーだもんなw

148:U-名無しさん
08/04/10 02:19:32 sMw7UBJL0
URLリンク(hissi.org)
v2sOY6YI0
URLリンク(hissi.org)
pDcYtNB30
URLリンク(hissi.org)
TKCFDcZs0

今週の悔しい涙目スペース豚チョン(笑)

149:U-名無しさん
08/04/10 02:26:13 pHniSVJ80
どっちも頑張ってるな
特にガンバはアウェイで強敵に2連勝かたいしたもんだ

150:U-名無しさん
08/04/10 02:26:16 BvbnutsQ0
>>119
ここの書き込みとかも面白いな。
チャントをパクるなとかw

Sydney FC V Urawa Reds - 21mar07 - Highlights
URLリンク(jp.youtube.com)

Raveaux:
nice dive there dave

Mystify84:
sydney suck!
stop copying NEWCASTLE JETS chants!
you fuckin inbreds!

jack199214:
hey SYDNEY r the most skum team in the a-league



151:U-名無しさん
08/04/10 02:31:07 QWVqyyqI0
鹿の日程は本当に嫌がらせのようなもんだ・・・

長いリーグ戦はドローでもいいから、何とか北京に照準を合わせて欲しい。

152:U-名無しさん
08/04/10 02:31:38 7ekpJ2nW0
>>139
マグノ、エメは出てない模様

153:U-名無しさん
08/04/10 02:32:01 AZ/nh9ZG0
日本以外のクラブチームが初対戦で脚の攻撃を防ぎきるのは困難だな
よって決勝トーナメントでも 4-3 スコアは続くであろう
ピッチコンディションさえ通常通りであればね
俺の目には浮かんでくるぞ
CWC準決勝で欧州王者を相手に 3-3 で後半ロスタイムを迎える脚の姿が
そこで二川を下げてエジミウソンを投入する西野の姿が

154:U-名無しさん
08/04/10 02:33:36 lvOzbnym0
ルーカスゴールしたあと、
メルDFが決められた瞬間ファビョッタのか、
ルーカスの背中を叩きやがったな
ああゆう野蛮な気質だから困るぜ
日本人にはああゆうのないもの

155:U-名無しさん
08/04/10 02:36:48 ZENHDSZD0
>>154
あれはただぶつかりそうになっただけ。

156:U-名無しさん
08/04/10 02:37:26 IVIkiXrI0
叩いたってほどじゃないんじゃないかな


157:U-名無しさん
08/04/10 02:41:19 7cY2hzH50
今、VTR見たらルーカスがゴール決めた時、後ろ向いていたからな
前に走ったらぶつかっただけっぽい

158:U-名無しさん
08/04/10 02:41:32 W4gkS6f0O
鹿島には捨て試合が必要だな。
でもやっぱ浦和やガンバ戦を捨て試合にするのはファンに悪すぎるし・・・

159:U-名無しさん
08/04/10 02:42:52 ugFYm1wc0
>>154
あと誰の声か分からないけど「fuck shit」って声が乗ってるw

↓の9秒ぐらい
URLリンク(www.youtube.com)


160:U-名無しさん
08/04/10 02:43:02 QPAQk/pj0
北京は次2-0以上で鹿島に勝たないとほぼ終了か
今日の鹿島の勝ちは大きいな。

161:U-名無しさん
08/04/10 02:45:18 ZENHDSZD0
>>159
あれはゴールポストを誰かが蹴って、「shit(くそ)」って言った音と思われる。
ネットの音が拾えるようにゴールポストに集音マイクがしこんであるから。

162:U-名無しさん
08/04/10 02:45:32 SPokWavX0
アラウージョのいるアル・ガラファは敗れて3試合で2分け1敗か。相当厳しいな。
エメルソンのいるアル・サッドも1勝1敗1分けと苦戦してるし
J所属経験ある選手だと今のところマグノのいるアル・イテハドだけになるかもな。

163:U-名無しさん
08/04/10 02:45:52 GvPlMYdLO
脚はノックアウトステージでもこんなサッカーしてたらアウェイゴールで泣くぞ

164:U-名無しさん
08/04/10 02:47:05 7qtA6b0+0
今の状況ならアウェイゴールで得してるんじゃないか。

165:U-名無しさん
08/04/10 02:47:26 QhhJSHff0
やっぱりカタールはダメだなぁ

166:U-名無しさん
08/04/10 02:48:03 u4IlJ7E+0
全南ドラゴンズ VS チョンブリFC 前半ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
後半ゴール
URLリンク(www.youtube.com)

167:U-名無しさん
08/04/10 02:49:23 yAVG8z62O
ガンバはアウェーで勝ったのは大きいわ

168:U-名無しさん
08/04/10 02:52:15 yAVG8z62O
>>119
むしろ他クラブなんかに肩入れしないのが普通だろ。ヨーロッパでも南米でも。
日本が異常なだけ

169:U-名無しさん
08/04/10 02:52:50 IVIkiXrI0
>>166
相変わらず客が映ってないなぁ

170:U-名無しさん
08/04/10 02:53:31 GvPlMYdLO
>>164
うん、今はね

いつか痛い目にあいそうって事
勝てば問題ないしホームでしっかりやればいいだけなんだが守備がザル過ぎるから

171:U-名無しさん
08/04/10 02:54:59 SY5uu0bE0
>>168
欧州や南米みたいなサッカー先進国とアジアを普通に比較する論もそろそろ…な。
時代の相違もあるし、世界それぞれ、地域ごとの思惑があってもいいよ。
どこが特殊とか考えるだけ馬鹿らしい。

172:U-名無しさん
08/04/10 02:56:43 7ekpJ2nW0
ガンバはアウェーゴール稼いだな

173:U-名無しさん
08/04/10 02:57:13 u4IlJ7E+0
鹿島アントラーズ VS 北京国安
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)1:0Beijing Guoan(CHN) 1/2 
URLリンク(www.youtube.com)
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)1:0Beijing Guoan(CHN) 2/2 
URLリンク(www.youtube.com)

174:U-名無しさん
08/04/10 02:57:35 l4+e3Pw70
あの浦和でさえ、中東には無いオープンサッカーが新鮮だったって言われるぐらいだから
ガンバのサッカーなんて中東にとっちゃ凄い衝撃だろうな

175:U-名無しさん
08/04/10 03:01:48 uD/7TYi30
>>170
次節は加地さんが復帰するから、多少マシになるんじゃね?

176:U-名無しさん
08/04/10 03:07:39 7ekpJ2nW0
>>139
あれ!?、アラウージョも出てない・・・

177:U-名無しさん
08/04/10 03:08:14 iby/vK+W0
他のグループの速報サイトが見あたらないな
ガンバ、鹿島以外の試合はどうだったんだか・・・・


178:U-名無しさん
08/04/10 03:09:24 sMw7UBJL0
>>177
つピコーン

179:U-名無しさん
08/04/10 03:16:52 SPokWavX0
>>177
まだ試合中の所もあるからな。
全試合が終われば誰かが何とかしてくれるんじゃない?
俺はもう寝るから知らないけど。

180:U-名無しさん
08/04/10 03:19:41 8cI5hlYPO
メタボルン・ブヒブヒー3対4ガンバ大阪

鹿島アントラーズ1対0毒入餃子

181:U-名無しさん
08/04/10 03:29:02 S+Png1u60
加地が戻ったらそれなりに守備は良くなるよ

182:U-名無しさん
08/04/10 03:30:43 zRhlzT4B0
URLリンク(www.goalzz.com)

183:U-名無しさん
08/04/10 04:00:24 pHniSVJ80
鹿島 1 - 0 北京 (19:00/カシマ/6,487人)
客少なすぎだろ

184:U-名無しさん
08/04/10 04:04:11 u4IlJ7E+0
ビンズン VS アデレード・ユナイテッド
Binh Duong FC V Adelaide United - Goals - 9apr08 
URLリンク(www.youtube.com)
Binh Duong FC V Adelaide United - Highlights - 9apr08 
URLリンク(www.youtube.com)

185:U-名無しさん
08/04/10 04:06:30 S+Png1u60
>>183
平日行くには立地が悪すぎる

186:U-名無しさん
08/04/10 04:09:02 7ekpJ2nW0
A:1クルブチ(6/3),2イテハド(6/1),3セパハン(6/-3),4イテハド(3)
B:1サイパ(7),2ジャウィヤ(4),3ワスル(3),4クウェート(2)
C:1カラマ(7),2サッド(4),3アハリ(1/-1)※,4ワハダ(1/-3)※ ※暫定
D:1カドシャ(7),2パクタコール(4),3ガラファ(2/-1),4アルビル(2/-2)
E:1アデレード(7/3),2長春(7/2),3浦項(3),4ビンドゥオン(0)
F:1鹿島(9),2北京(6),3クルンタイ(3),4ナムディン(0)
G:1脚阪(7),2チョンブリ(4),3メルボルン(3/-1),4全南(3/-2)

187:U-名無しさん
08/04/10 04:11:00 7ekpJ2nW0
>>186
A:1クルブチ(6/3),2イテハド(6/0),3セパハン(6/-2),4イテハド(3)

188:U-名無しさん
08/04/10 04:15:23 iC+oIUwV0
ウズベク勢勝ったのかよすよす

189:U-名無しさん
08/04/10 04:15:49 7ekpJ2nW0
>>186 連ゴメン、また訂正・・
A:1クルブチ(6/3),2イテハド(6/1),3イテハド(3/-1),4 セパハン(3/-3)

190:
08/04/10 04:17:14 YrdJlFkQ0
>185
地元市民に対してでしょ

191:U-名無しさん
08/04/10 04:19:51 ZENHDSZD0
>>184
負けてるのに、ゴールした後、ダンス踊ってる。
お国柄だなー

192:U-名無しさん
08/04/10 04:36:07 igg6S7RE0
>>190
人口考えれ

193:U-名無しさん
08/04/10 04:39:08 wdX171SE0
鹿の試合観てなかったんだが、内田どうしたんだ!?
腰なんてそうそう折らないだろ?

194:U-名無しさん
08/04/10 05:25:21 AA0C1N1v0
豪囚のフォーラム読んだけど負け惜しみが多すぎる。
潔く負けを認めてるのが殆どいない。
死ねばいいのに。犯罪者の子孫の劣等民族が。

195:U-名無しさん
08/04/10 05:31:54 sMw7UBJL0
>>193
相手の膝が腰に入った
かなり痛がって交代したけどまさか骨折とは・・・

196:U-名無しさん
08/04/10 05:36:46 S+Png1u60
>>194


197:U-名無しさん
08/04/10 05:38:43 CsiBt/Zh0
480 :U-名無しさん:2008/04/10(木) 04:38:12 ID:dko458Pe0
内田の記事内には「今月中の復帰は難しいかも」とのことです。

198: 
08/04/10 05:40:19 lvOzbnym0
>>195
嘘付くなよw
正当な単なる五分五分の当たりだったよ。
内田が単に当たり負けて、くにゃっただけ。
それで、腰を捻った感じで、地面に叩き打った。
あれで骨折はあまりに貧弱すぎる。

199:U-名無しさん
08/04/10 05:40:55 wdX171SE0
>>195
thx
いま動画みたが、ヒザが入ったってより変な角度でひねっちゃった感じだな
にしてもこれは痛いのう…
とりあえず、つ鶴

200:U-名無しさん
08/04/10 05:43:59 wdX171SE0
>>194
お前最低だな
負け惜しみくらいで死ねかよ

201:U-名無しさん
08/04/10 05:46:17 sMw7UBJL0
>>198
セパ阪何でファビョってんの?w

202:       
08/04/10 05:55:11 lvOzbnym0
>>201
嘘ついて、なんでもかんでも相手のせいにするシナ人みたいな奴は許さんからな
俺は、貧弱なやつは特に嫌い。
J全般的に緩すぎる。
五分五分で正当に当たっても、どっちか倒れたらすぐ笛ならすJは塵だし、
ファール貰おうと直ぐ倒れるような日本の選手も嫌い。
己の貧弱さを棚にあげて、
怪我の原因をなんでもかんでも相手のせいにするやつも嫌い。
恥を知れ。
内田は嫌いじゃ無いが、あれで骨折はサッカー選手としては論外。
鍛え直せ。

203:U-名無しさん
08/04/10 05:59:55 sMw7UBJL0
スペース豚チョンだったのかよこいつwwwwwww

204:U-名無しさん
08/04/10 06:01:41 iARlKNP20
>>203
民国人だからな。お里が知れるとはこの事だw

205:U-名無しさん
08/04/10 06:04:44 lvOzbnym0
どうやら論破され、反論できないみたいだなw
もう嘘ついてまで必死にシナを叩くような落ちぶれた人間は卒業しろよw

206:U-名無しさん
08/04/10 06:06:16 sMw7UBJL0
>>204
スペース豚チョンがセパ阪オタだったとはなwwww
でもそうとなるとチョンってのも納得いくわwwww

207:U-名無しさん
08/04/10 06:06:44 iARlKNP20
>>205
ガンバスレに帰れよ、向こうでも変な奴が湧いてきたってウザがられてたけどなw

208:U-名無しさん
08/04/10 06:07:26 YoE8sk+m0
4・19鹿島スタジアムにて
「ガンバ大阪は北京国安を応援しています」


再来週は脚も赤も本音は中国応援するだろうがw

209:U-名無しさん
08/04/10 06:08:27 AA0C1N1v0
>>200
お前、在日豪囚人?
最近多いよね。
臭いから早く帰ってね ^ ^
日本は犯罪者の子孫がのうのうと住めるほど格式が低い国じゃないよ。
さっさと流刑地もどれ。

210:U-名無しさん
08/04/10 06:09:00 lvOzbnym0
反論できない盲目反中オタ君によると、内田君はシナ人の膝で骨折させられたようです。



















なに見てたの?何で嘘つくの?wwwwww

211:U-名無しさん
08/04/10 06:11:23 sMw7UBJL0
154 :U-名無しさん[]:2008/04/10(木) 02:33:36 ID:lvOzbnym0
ルーカスゴールしたあと、
メルDFが決められた瞬間ファビョッタのか、
ルーカスの背中を叩きやがったな
ああゆう野蛮な気質だから困るぜ
日本人にはああゆうのないもの


(笑)

212:U-名無しさん
08/04/10 06:12:22 S+Png1u60
>>211
選手が前見てなくてぶつかっただけなのに叩かれるOG

213:U-名無しさん
08/04/10 06:12:25 AA0C1N1v0
>>211
犯罪者の子孫だから仕方ない。
ああいう野蛮な気質は代々引き継がれるもの。
チョンとか見ればわかるっしょ。

214:U-名無しさん
08/04/10 06:13:14 lvOzbnym0
195 :U-名無しさん:2008/04/10(木) 05:31:54 ID:sMw7UBJL0
>>193
相手の膝が腰に入った
かなり痛がって交代したけどまさか骨折とは・・・


(笑)

215:U-名無しさん
08/04/10 06:16:28 sMw7UBJL0
URLリンク(hissi.org)
v2sOY6YI0
URLリンク(hissi.org)
pDcYtNB30
URLリンク(hissi.org)
TKCFDcZs0

そして今日はID変えて必死だなw
ID:UsiGTCUb0→ID:lvOzbnym0

216:U-名無しさん
08/04/10 06:21:41 lvOzbnym0
盲目反中で恥かいたからって何勘違いしてググってんの?wwww
俺は大阪、鹿島オタでもなければ、
シナチョンでも無いよwwwwwww
俺は柏オタだwwwwww
俺はACLを楽しんで見てるだけだ。
J勢はどこも応援してるぞ。












ただsMw7UBJL0みたいな嘘つきの恥ずかしい奴は嫌いだがなwwww

217:U-名無しさん
08/04/10 06:23:47 sMw7UBJL0
スペース豚チョンもういいよ悔しいのはわかったからwwwww
半角「wwww」も頂いたしニヤニヤ^^

218:U-名無しさん
08/04/10 06:24:14 S+Png1u60
柏スレにいねーだろw

219:U-名無しさん
08/04/10 06:27:46 sMw7UBJL0
482 :U-名無しさん[]:2008/04/10(木) 04:40:28 ID:lvOzbnym0
いやあれは内田が貧弱だっただけ。
当たり負けて、腰を捻る感じで地面に落ちた。
あれで骨折すんのかよw


柏オタがセパ阪スレに書くんだぁへぇ意味不明w
半角「w」も頂いたし論破宣言も頂いたし今日は収穫大だなw
スペース豚チョン良くわかったよニヤニヤ^^

220:U-名無しさん
08/04/10 06:31:00 lvOzbnym0
意味不明に必死にググってる勘違いの阿呆、sMw7UBJL0 wwwww
まあ、嘘ついて恥かいちゃ必死に成るわなwwwww


















早く嘘ついてごめんなさいって謝ればwwwwwww

221:U-名無しさん
08/04/10 06:48:06 Itch7sdK0
劣頭きもいな

222:U-名無しさん
08/04/10 06:51:12 vx3VGYdzO
腰骨折って大丈夫なのか?
神経が集まってるだけに後遺症とか心配ないの?

223:U-名無しさん
08/04/10 06:59:18 S+Png1u60
> 過去にはバーゼルのMF中田浩二(28)が00年9月8日、シドニー五輪の
> 対ブラジル戦で同じ個所を骨折し、全治1カ月と診断された。

中蛸が普通にやってるから大丈夫だろ

224:U-名無しさん
08/04/10 08:03:24 y6a/Ps/6O
まあ万博ではガンバのパス回しが100%発揮できるから
次は普通に虐殺するだろう

225:U-名無しさん
08/04/10 08:19:12 wdX171SE0
いや、向こうがアウェイだからってんであのフィジカルでドン引きして
セットプレーに賭けてきたりしたらものっそ怖いんだけど

226:U-名無しさん
08/04/10 08:23:53 Re4kkjcL0
勝ち点差4あって最後の直接対決だからな。
相手は最初から勝ちに来るだろ。

227:U-名無しさん
08/04/10 08:29:50 QQ7EZm/BO
びびって352とかしなきゃ勝てるだろうな

228:U-名無しさん
08/04/10 09:16:59 KqERJYJN0
>>225
今のサッカーだと2005年の開幕戦の大宮に負けたのを思い出すよな。。。

229:U-名無しさん
08/04/10 10:24:06 1VSxFsV2O
書き込み時間帯が
2時 5時 6時
無職ニートでした

230:U-名無しさん
08/04/10 10:45:02 /zlfQJ+E0
このスレ、鹿サポと脚サポ以外の人が集まって盛り上がっているよね・・・

231:U-名無しさん
08/04/10 11:23:22 F8hwo5xbO
鹿島はアウェイで中国に負けても残りを勝てば得失点差で通過できる?

232:U-名無しさん
08/04/10 11:25:31 GHN3iZmk0
鹿島が突破できると思ってるやついるのかw
無理無理

233:U-名無しさん
08/04/10 11:25:54 rweWZOk70
>>231
得失点差の前に、直接対戦の成績があるので
2点差以上の負けだと厳しくなる

234:U-名無しさん
08/04/10 11:29:08 K7S3YRFg0
>>232
去年の終盤、優勝争いスレでも同じ事を散々言われたな。

235:U-名無しさん
08/04/10 11:32:30 GHN3iZmk0
>>234
優勝争いとACLは別物
アウェイの反日ブーイングの圧力の中で鹿島が虐殺されずにすむとは思えない
ガンバも馬鹿試合して勝ってるからいいけど
あのアホみたいな失点数じゃそのうちこける

236:U-名無しさん
08/04/10 11:37:42 PyWEzPXx0
鹿島は大崩れしないだろ。地味だからそういうこと言うアンチもいるんだろうが

237:U-名無しさん
08/04/10 11:39:34 PyWEzPXx0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】ACL第3戦 逆転に次ぐ逆転! G大阪がメルボルンとの壮絶な打ち合いを制す[04/09] [芸スポ速報+]
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3454 [海外サッカー]
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3455 [海外サッカー]
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★4【ACL】 [海外サッカー]
【サッカー】ACL第3戦 鹿島が最大のライバル北京国安を下す GL突破へ大きく前進[04/09] [芸スポ速報+]


半角スペース厨のせいか

238:U-名無しさん
08/04/10 11:41:43 GHN3iZmk0
果たしてどうかな
昨日の試合でも中国人のフィジカルに後手後手だったからな
何もかも中途半端な日本人では中国、朝鮮には劣る


239:
08/04/10 11:43:04 S261+y3F0
ガンバVS浦和
浦和VS鹿島
鹿島VSガンバ

十分ありうる

240:
08/04/10 11:43:57 S261+y3F0
>>238
連投になるけど野蛮反日乙

241:U-名無しさん
08/04/10 11:44:02 VAOsNzAJ0
>>238
あー昨日の中国人の人か

242:U-名無しさん
08/04/10 11:45:34 K7S3YRFg0
なんだ、チョンにマジレスしちまったのか。全く恥ずかしい。

243:U-名無しさん
08/04/10 11:46:07 dFbzsPCoO
昨日の鹿島もあれだけ出来が悪くても、結局無失点勝利だし。
北京で引き分けでもよくなったのは大きいと思う。
ガンバは一番怖いのは、チョンブリがホームで引きこもってカウンターに徹して来ることかも。
相手が前に出て来て打ち合いに応じてくれるなら、何とかなりそうな気がする。

244:U-名無しさん
08/04/10 11:49:10 GHN3iZmk0
>>243
昨日の試合は北京が退場者出したから無失点で終わっただけ
まさか次の試合もうまく行くと思ってるのか?

245:U-名無しさん
08/04/10 11:49:51 7ekpJ2nW0
>>238
マルキーニョスがどこまで頑張るかじゃね

246:U-名無しさん
08/04/10 11:55:54 tTvmQEVs0
>>69
赤はACLがんばらないの?

疲れちゃうから?

247:U-名無しさん
08/04/10 11:57:52 GHN3iZmk0
日本人は何をやってもだめ

248:U-名無しさん
08/04/10 12:06:01 Z5vSg9wi0
野球は世界一なのにサッカーときたらwwwwww

249:U-名無しさん
08/04/10 12:11:22 /INW4EIi0
>>235
馬鹿試合言うな。スペクタクルと言え

250:U-名無しさん
08/04/10 12:17:40 Pc4aQwJ/O
チャングケがどぉしましたか?

251:U-名無しさん
08/04/10 12:21:56 Re4kkjcL0
>>248
「世界」がせまくてうらやましいです。

252:U-名無しさん
08/04/10 12:25:15 GHN3iZmk0
野球なんて日本人しかやらないもんな
日本サッカーが弱いのは野球をしすぎてるせいだね

253:U-名無しさん
08/04/10 12:33:45 L9LYIP/60
小中学生の部活動とか
スポーツする子供と、しない子供の比率で、
スポーツしない子供が多いからだよ。
スポーツする子供の絶対数を増やせば良いだけ。
家で引きこもったり、お受験ばっかしてないで。

254:U-名無しさん
08/04/10 12:34:11 jl/MeRs7O
まったりネタをどぞ
今年ACL出場チームで06W杯のメンバー
名前(現在)(当時)(国籍)

小笠原(鹿島)(鹿島)(日本)
イヨンピョ(全南)(トットナム)(韓国)
チョンキョンホ(全南)(光州)(韓国)
トンプソン(メルボルン)(PSV)(豪州)
加地(ガンバ)(ガンバ)(日本)
遠藤(ガンバ)(ガンバ)(日本)
ナビドキア(セパハン)(セパハン)(イラン)
ザイド(アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
ドーヒ(アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
ドゥカル (アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
アルモンタシャリ(アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
アミン(アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
ハリリ(アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
ヌール(アルイテハド)(アルイテハド)(サウジ)
アンドレ(クウェートSC)(クウェートSC)(アンゴラ)
ジャジリ(クウェートSC)(トロワ)(チュニジア)1得点
モハメド(アルアハリ)(アルアフリ)(サウジ)?
フセイン(アルアハリ)(アルアリ)(サウジ)
テノリオ(アルサド)(アルサド)(エクアドル)2得点

255:U-名無しさん
08/04/10 12:36:47 jl/MeRs7O
浦和いれわすれたorz
坪井(浦和)(浦和)(日本)
アレックス(浦和)(浦和)(日本)
高原(浦和)(ハンブルガーSV)(日本)

アリダエイ(サイパ監督)(サババッテリー)(イラン)

256:U-名無しさん
08/04/10 12:38:38 J/T+zHzv0
いつypが全南に移籍したのでしょうか
分かりたいですね

257:U-名無しさん
08/04/10 12:39:36 GHN3iZmk0
加地(笑)遠藤(笑)
日本人はポンコツばっかりw
パクチソンやリーティエを生んだ中国韓国のほうが
何もかも上だね

258:U-名無しさん
08/04/10 12:52:23 /7Fc9B2c0
スレリンク(soccer板)l50

【ガンバの子分】セレッソ【おまけの大阪】

新スレですう


259:
08/04/10 12:53:58 S261+y3F0
>>257
必死すぎて笑える

260:U-名無しさん
08/04/10 12:54:45 6cJbF5UgO
メルボルンフォーラムより

「我々はシーズンが終わっておりシーズン真っ最中のガンバとコンディションが違いすぎる」

「バレー欲しい」
「ガンバと浦和が日本のビッグ2って聞いた」
「鹿島はもっと強いってまじかよ!?」
「俺は大阪まで行くぜ」

など

261:U-名無しさん
08/04/10 12:58:13 sBPnOiz00
>>257
朴は韓国のクラブ所属じゃないのでACL関係外だろ

262:U-名無しさん
08/04/10 13:01:20 sBPnOiz00
>>260
こうしてよく知らなかった他国のチームの話で盛り上がれるのが国際試合の醍醐味だな

263:U-名無しさん
08/04/10 13:06:53 AcAvkky/0
バレー欲しい

264:U-名無しさん
08/04/10 13:12:50 Re4kkjcL0
まあ、バレーはブラジルよりオージーっぽいよな。
プレースタイル。

265:U-名無しさん
08/04/10 13:19:35 GHN3iZmk0
日本人が貧弱だから
外人選手がより目立ってしまうんだよね

266:U-名無しさん
08/04/10 13:22:50 NPQdH73Y0
>>262
こうしてよく知らなかった他国のチームの話で盛り上がれるのが国際試合の醍醐味だな

06は無かった事になってるのかよ
浦和がウンコならお前らはウンコにたかるハエかウジムシだな
浦和がACLの価値を高めたって認めるならまだしも、テメェらの事棚に上げて
よくそんな事言えるよな

だから関西人は低脳なんだよ


267:U-名無しさん
08/04/10 13:23:45 V31vEa+AO
>>265
貧弱なのはお前の脳味噌(笑)

268:U-名無しさん
08/04/10 13:23:50 JDk/KlPaO
まあはっきり言って今の出来からいくとガンバはJ2クラス

269:U-名無しさん
08/04/10 13:28:40 0qxN8nQI0
>>268
J1でも3位に上がってるんだがw
鹿島名古屋以外はJ2クラスですかそうですか

270:U-名無しさん
08/04/10 13:33:23 ZYB2Vfgk0
ID:NPQdH73Y0はえらい怒ってますが、何と戦ってるんですか?

271:U-名無しさん
08/04/10 13:34:30 JDk/KlPaO
そうですよ

272:U-名無しさん
08/04/10 13:36:07 2Ja9k6B+0
昨日の夜のスポーツ番組を各局チェックしたんだが
放送権利はテレビ朝日が持ってるのに
報道ステーションだけ恐ろしく扱い悪かったな
テレ東のメガスポっていう10分ぐらいの番組以下の扱いだった

一番良かったのは日テレのNewsZERO
北澤がスタジオで試合の分析もしてたし
順位表を出して今後の展望までやってた

273:U-名無しさん
08/04/10 13:36:43 p56EgIsF0
北京国安、ロナウジーニョだけでなくマラドーナも狙う
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

なんじゃこりゃ

274:U-名無しさん
08/04/10 13:41:05 g5iZdPzW0
>>260
>「バレー欲しい」

パンパシの後のアメ公と、同じ反応じゃないかw

275:U-名無しさん
08/04/10 13:41:37 jl/MeRs7O
>>260みたいなのを知れる俺らは幸せ者だな
あっちからみれば漢字わかんねぇし可哀想だな

とはいえアラブ系の掲示板はわからないが

276:U-名無しさん
08/04/10 13:43:46 D8PBXOgL0
>>273
19億か。札幌獲っちゃいなよ

277:U-名無しさん
08/04/10 13:46:28 azfSMx+20
ACLもCWCも放映権独占しないで、他の局も担当するのが一番いい

278:U-名無しさん
08/04/10 13:48:28 wdX171SE0
素直に266の言ってることがわからんのだが。
262が何で06を無視したことになるんだ?

279:U-名無しさん
08/04/10 13:54:40 gm1UIIgK0
2006年以前はまったく注目度が無かったのに浦和が2007がんばったから
いまおまえらが楽しめてるんだから浦和の功績をつねに褒め称えなさい、
ということだと思う。
でもこの文脈でそれを持ち出しちゃうのは卑しいと思うんだけどなぁ

280:U-名無しさん
08/04/10 13:57:33 azfSMx+20
浦和が頑張ったからじゃないだろ
CWCが始まった年からACLに出るサポはかなり楽しんでたろ
結果が出なかったからあんまりそういう印象ないけどさ

281:U-名無しさん
08/04/10 13:57:47 ZYB2Vfgk0
それでも意味わからんなw

「こうしてよく知らなかった他国のチームの話で盛り上がれるのが国際試合の醍醐味だな 」

つうか06年も楽しんでたし、パンパシでも楽しんでたし。

282:U-名無しさん
08/04/10 13:59:15 woc1I86UO
>>278
ようするに、ガンバは06年はバツゲーム扱いしてやる気なかったくせに、
昨年浦和が出場して大会の価値を上げた途端に
ころっと態度が変わったのが不愉快なんじゃないかな。

まあ、ACLに出たくても出られないチームから見たらそう思うかも。

283:U-名無しさん
08/04/10 14:01:01 ZYB2Vfgk0
大会の価値を上げた浦和w

284:U-名無しさん
08/04/10 14:02:27 tTvmQEVs0
>>282
まぁそれまでの協会からの支援の無さを考えたら態度変える(というかモチベーション)のも当たり前だろ

285:U-名無しさん
08/04/10 14:07:41 lM8TezyeO
>>273
マラドーナを監督って言うのは正気の沙汰とは思えんなww
ロナウジーニョが支那に行くとは思えないな

286:U-名無しさん
08/04/10 14:07:57 ZYB2Vfgk0
1 国際試合で他の国のクラブのサポが自チームの話をしてるのはなんかいいねというくだり
 =ここで浦和はまったく関係ない。
2 ガンバは06年も本気 協会の妨害あり。
3 07年だけ協会の支援がすごかった。

287:U-名無しさん
08/04/10 14:09:08 woc1I86UO
>>283
ちなみに、浦和はナビスコ杯の価値も上げたけどなw

まあ、過去の歴史の中でACLを本気で勝ちに行ったのは
去年の浦和と川崎くらいだろ。
それは否定出来ないはず。

288:U-名無しさん
08/04/10 14:09:08 O6cqXgRH0
Jのチームはガンバの弱点を熟知している
昨日のメルボルンの戦い方はガンバに対して一番やってはいけない方法
あんなスペース許してたら繋ぎまくってチャンスを作られまくる

289:U-名無しさん
08/04/10 14:09:29 ReVduu6U0
そういえば、08年になったら協会の支援って全く聞かなくなったねw。
GL突破した頃、多分また色々出てくるんだろうけどw。

290:U-名無しさん
08/04/10 14:11:04 ZYB2Vfgk0
>>287
サッカー協会がな。

291:U-名無しさん
08/04/10 14:14:02 C3RZpt9d0
サポと協会でACLサポートプロジェクトリーダーの犬飼氏を追い出したからだろう?
自業自得。時代は逆行するだろうね。

292:U-名無しさん
08/04/10 14:14:25 D8PBXOgL0
そもそも2007年になって初めてACL出た劣頭がそれ以前のACLを知った風に語ってるのが面白い

293:U-名無しさん
08/04/10 14:15:14 VAOsNzAJ0
>>286
妨害なんてあったっけ?
A3も国内開催だったしかなり楽だったと思うんだけど
近年でほんとにキツかったのって04の鞠くらいじゃね?

294:U-名無しさん
08/04/10 14:16:34 ZYB2Vfgk0
つうか国際試合で他の国のクラブのサポが自チームの話をしてるのはなんかいいねというくだり
で浦和がどうたらの時点でおかしすぎ。

関係とこまで出てきて頭劣りすぎだろw

295:U-名無しさん
08/04/10 14:20:00 tTvmQEVs0
>>287
まともな支援が無い頃から鞠とガンバもがんばってただろ
鞠は支援どころかACLとA3の日程がかぶって、A3のメンバーを落とすなって圧力かけられたり、
ACLの予選突破しそうだったところ、同じグループの別の試合で
大量得点(八百長の疑いアリだっけ?)獲られてグループリーグ敗退したり・・・

赤目線で語るのはよせ

296:U-名無しさん
08/04/10 14:21:25 ZYB2Vfgk0
緑ですら必死だったさ。

297:U-名無しさん
08/04/10 14:21:34 A9n0hY6KO
>>293
真夏に中二日の3連戦のどこが楽なんだよw

298:U-名無しさん
08/04/10 14:21:52 jl/MeRs7O
ACLスレという色んなJサポが見るスレで
浦和を劣頭と書いたり,鹿島を馬鹿島と書いたり,ガンバをセパ阪とか書く奴らは煽ることしか考えられないのか

299:U-名無しさん
08/04/10 14:23:32 woc1I86UO
>>292
逆の方が面白いけどねw

あんまり浦和を意識するなよ。

300:U-名無しさん
08/04/10 14:23:36 tTvmQEVs0
>>293
>>295で書いたとおり、ACLとA3の日程かぶって、A3がスポンサー絡みの問題でだったかメンバーを落とさずベストメンバーで行けと協会から圧力が入り、
ACLの方のメンバーをユースチームから選手を出したって記憶がある...

301:U-名無しさん
08/04/10 14:23:40 gm1UIIgK0
>>294
266は浦和がウンコだの言って予防線張ってるけど
ガチの浦和サポっぽいんだよねぇ
まー彼は目論見どおり話題が浦和よりになってきて喜んでるんではないか。

302:U-名無しさん
08/04/10 14:24:54 jl/MeRs7O
鹿島の結果みると
同じ条件の上海とシチズンにまけてるね
タイには負けてないから環境の適応力が足りなかっただけなのでは

まあ今は3連勝だけど

303:U-名無しさん
08/04/10 14:28:06 NPQdH73Y0
>>301
読解力ゼロの低脳乙



304:U-名無しさん
08/04/10 14:30:08 gm1UIIgK0
>>301
そう思うんでしたら266様の意義深い意見と背景を
我々バカにもわかるように書き下してくださったらよいんじゃないでしょうか?w

305:U-名無しさん
08/04/10 14:30:30 gm1UIIgK0
ああ失礼。>>304>>303あてだな

306:U-名無しさん
08/04/10 14:31:03 FSjQtUKVO
>>303
あれを読解出来る奴のほうが珍しいぞw
ちなみに俺赤ね

307:U-名無しさん
08/04/10 14:35:00 ZYB2Vfgk0
関係ない話題に割り込んできてあんまり浦和を意識するなよとおっしゃる。

308:U-名無しさん
08/04/10 14:44:46 /6gQ95S7O
去年だけしかACLに参加してないのによくもまぁ全てを知ったように振る舞えるもんだw

309:U-名無しさん
08/04/10 14:45:38 wdX171SE0
>>282
いや、テレビ局の営業的な意味での価値は浦和で上がったのは確かだと思うけど、大会の価値が上がったのはCWC出場権が与えられたからだろ。

まあ、もっと褒めて褒めてって気持ちがあるのかもしれんが、やっぱり単純に文脈が262からつながってないと思う。
262が06以前は国際試合に醍醐味を感じてなかったと言ってるなら話はわかるが、普通に一般論述べてるだけだし。

310:U-名無しさん
08/04/10 15:08:39 ZYB2Vfgk0
NPQdH73Y0の意義深い意見と背景まだー?

311:U-名無しさん
08/04/10 15:09:53 XisIrGac0
ただCWCが付いてもあの鹿島の観客数じゃ盛り上がらないのも事実
特にACLは一般リーグ観戦客と少し客層異なる人も混ざるのに
カシマスタが遠いからなぁ

312:U-名無しさん
08/04/10 15:11:10 Q77iCPiB0
本末転倒だが国立でやればもっと入ったな

313:U-名無しさん
08/04/10 15:11:46 gUodnQwr0
>>311
優勝が決まる試合とか決勝戦とかになると急に人が集まりだすのがカシマスタジアム
ACLの決勝に進めたり、CWCに出られたり、都合の良いときは人が集まるよ

ところで今年のCWCもJ優勝枠ってあるのかな?

314:U-名無しさん
08/04/10 15:13:17 5i1uI3zO0
>>286
これが真実。
なんで一次リーグ突破した去年の日程変えるんじゃ、
アフォ淵

315:U-名無しさん
08/04/10 15:14:01 ZYB2Vfgk0
ACL全体で見れば鹿島もましなほうじゃねえんの?

それとも今度は浦和の動員数を誉めないといかんのか?


316:U-名無しさん
08/04/10 15:15:59 8uyWTUWF0
ようつべ見ると明らかにOGが何人か脚ゴルに喜んでいる
今は捕鯨と中国シフトで反日感情が強いと聞いたが・・・

アンチメルボルンの他サポだろうか?

317:U-名無しさん
08/04/10 15:16:59 YoE8sk+m0
つーかロニーやマラドーナを買おうと言うクラブが
審判買収やらない訳がねーwww

鹿島気をつけろ・・・

318:U-名無しさん
08/04/10 15:24:04 7qtA6b0+0
リーグが始まって約2年でこれだけ強いAリーグも凄いけどな。
メルボルンのベンチが映ったときボールボーイが居るのかと思ったら選手だった。
選手層が厚くなればもっと強くなるだろう。
レギュレーションが2位抜けにまでなればシーズンオフでも勝ち上がってくるだろう。

319:U-名無しさん
08/04/10 15:25:25 sMw7UBJL0
※中国ではサッカーのルールは適用されません



DFが手でボール掻き出してもノーファールになります

320:U-名無しさん
08/04/10 15:26:36 D8PBXOgL0
ACLなんてどう煽ったって一般人は見向きもしないよ。
浦和とセパハンがやってたとしても、それが何を意味するか知らないし、知ろうともしない。
そもそも訳のわかんないカップ戦がいっぱいあるのも、とっつきにくい理由になってる。

321:U-名無しさん
08/04/10 15:27:55 ZYB2Vfgk0
>>316
反日といっても国家主導で教育してるわけじゃないからな。


322:U-名無しさん
08/04/10 15:29:46 o7Je0OR10
ガンバ戦見てたら、あっちの解説者が浦和のサポータほめてたよ
あんなに沢山オーストラリアまで来た、すばらしいって
それに比べるとガンバはあんまりだねって比較してた
仕方ないよなそんなの

323:U-名無しさん
08/04/10 15:30:18 kQRx7OSA0
中国も北京五輪控えてる今どこまでやるかな

鹿島酷い仕打ちを受ける→協会がAFCにクレーム&大々的に中国のサッカーを非難→AFCが中国に警告
とか



ならないな、サッカー協会ヘタレだから

324:U-名無しさん
08/04/10 15:38:28 ZYB2Vfgk0

鹿島から協会の時点でうやむや。

325:
08/04/10 15:40:44 S261+y3F0
オリヴェイラと言う素晴らしい監督がいるから大丈夫

326:U-名無しさん
08/04/10 15:41:37 SyZsSSTQ0
鹿の被害者ヅラはJの恥部

327:U-名無しさん
08/04/10 15:51:06 FSjQtUKVO
>>323
OGのレフリーならまともなジャッジが期待出来ると思うけど
どこの国の人が裁くかね

それより磯がチベット国旗とか仕込んでたりしそうで怖い

328:U-名無しさん
08/04/10 15:54:12 8uyWTUWF0
>>327
チベット旗と旭日旗のコンボが中国人的には最も強烈と見た

329:U-名無しさん
08/04/10 15:55:18 rsUgQm1FO
>>327
鹿国のヤンキーどもはチベットなんて知らないから大丈夫!

330:U-名無しさん
08/04/10 15:57:41 kQRx7OSA0
1人くらいいてもいい

┌───┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

331:U-名無しさん
08/04/10 15:58:33 0qxN8nQI0
>>322
浦和ってオーストラリアで試合したっけ?

332:名無し
08/04/10 15:59:55 npT+W1JH0
ガンバすごすぎ~
3点取られたら4点とればいい 
川崎もみならえ


333:U-名無しさん
08/04/10 16:00:13 W6MIdi1r0
>>331
つシドニー

334:U-名無しさん
08/04/10 16:01:53 FSjQtUKVO
>>329
確かにそうだなw

>>331
シドニー行ったよ

335:U-名無しさん
08/04/10 16:02:14 o7Je0OR10
331 昨年のACLで行ったじゃん

336:U-名無しさん
08/04/10 16:02:14 5IPwtFUwO
ガンバはアウェイの方が相手が攻めてきてくれるからやりやすいのかな
でもメルボルンは後がないから次は守ってばかりはいられないね
昨日の勝利はでかかった

337:U-名無しさん
08/04/10 16:08:10 wdX171SE0
すげーなー浦和サポってー


というのをカキコするたびに文末につければいい?
べつにやってもいいけど、オレは

338:U-名無しさん
08/04/10 16:11:26 FSjQtUKVO
>>337
別につけてくれなくていいですけど

339:U-名無しさん
08/04/10 16:14:13 JfLcuz2C0
>>313
いやね、それだけ地理的に行きづらい場所なんだよ。
俺だって、開幕戦と大一番と優勝決まる可能性のある試合以外は、TV観戦だもんな。
毎試合行ってたら、経済的に破産しちまう。

340:U-名無しさん
08/04/10 16:15:16 oOLXPKFA0
浦和は決勝トナメからでしょ?何で今の時期からここに張り付いてるの?

341:U-名無しさん
08/04/10 16:15:36 gUodnQwr0
>>339
鹿島に住んじゃえよ♪

342:U-名無しさん
08/04/10 16:15:57 gUodnQwr0
>>340
鹿と脚が気になって仕方が無い

343:262
08/04/10 16:16:43 sBPnOiz00
何かスレが荒れてしまったな、申し訳ない
しかし266が文章のどこを読んで気に障ったのかよくわからない
自国リーグなら大体のクラブ戦力を把握しているけれど、他国の殆ど知らないクラブチームと戦い
そのクラブの選手や戦術を見て新鮮にああだこうだと議論できるのは面白いよね、と書いただけなんだが

344:U-名無しさん
08/04/10 16:18:17 FSjQtUKVO
>>340
なんか楽しそうだから

345:U-名無しさん
08/04/10 16:19:30 FSjQtUKVO
>>340
なんか楽しそうだから

346:U-名無しさん
08/04/10 16:24:24 wdX171SE0
>>338
ん、まっとうな赤の人の気に障ったなら、すまんね
あんたら普通にすげーと思う部分は沢山あるよ
ただ、あんたもわかってると思うけど、何かめんどくせー奴いるじゃん?
まあ数が多い分おかしいの混ざるのは仕方ないけどさ

347:U-名無しさん
08/04/10 16:25:27 Q77iCPiB0
>>340
お前らだけ楽しんでずるい

348:U-名無しさん
08/04/10 16:25:45 JfLcuz2C0
>>341
BIGが当たったら絶対に鹿島に住む。

そして、子供作ってサッカーやらせて、あわよくばサッカー選手に、
いやそこまで夢は見ない、ガキと一緒にスタジアムで応援できればいい・・・。
それが俺の夢。

349:U-名無しさん
08/04/10 16:27:39 KqERJYJN0
>>347
お前らも「GLからやりたい」って我侭言ってみればよかったのに
通ったかも知れんぞ

350:U-名無しさん
08/04/10 16:31:29 5Sk85hzs0
レッズサポ、頼むから決勝トーナメントが始まるまでは大人しくしててくれや。
今はどうしたって脚と鹿の話がメインになっちゃうからさ。
去年の苦労話とかは本スレでやっててくれや。

351:    
08/04/10 16:34:23 lvOzbnym0
メルボルンはコンディション以前に、弱かったな
右サイドバックがとくに醜かった
前線もバレーのみならず山崎程度にチンチンのされ翻弄される様
トンプソンがどんくらいの選手か知らんが、
去年のシドニーのが恐かったな
カーニとか良い選手いたし。

352:U-名無しさん
08/04/10 16:37:26 V4M+K/euO
>>351
単純に浦和は攻撃力がないから相手が強いように見えただけ

353:U-名無しさん
08/04/10 16:40:36 gUodnQwr0
>>350
年寄り爺さんが昔の苦労話するみたいな感じか?w

苦労話もしたいんだろうけど、鹿や脚がコケたらプギャーしたくて目を光らせてる方が多いんじゃないか?

354:U-名無しさん
08/04/10 16:41:30 SyZsSSTQ0
一部の馬鹿サポがアフォ発言をして全体の評判をさげるのはいつものこと
そんなもん相手してたらやってられんだろ、他サポも含め

それより、監督選手までもが被害者発言で大会をシラけさせる鹿島マントラーの態度が問題
タイに行ったときのオリベイラの被害者発言には他サポ一同マジで引いたよ
それで大量得点で勝っても、すげえカッコ割る意の名w
ああいうのやめて、金輪際

355:U-名無しさん
08/04/10 16:44:28 lGpovzpr0
鹿島は次勝てば5,6戦は消化試合
ガンバは4,5戦連勝で第6戦が消化試合になる
第6戦とトゥーロン&キリンカップの優先度って決まってたっけ?

356:U-名無しさん
08/04/10 16:46:22 SyZsSSTQ0
アウェイで苦労してるのって別に日本のチームだけじゃないんだよね
ガンバもホームでロスタイム6分とか貰ってるし
北京の退場も向こう視点でみれば十分ヤオレベル

それを自分たちだけがこんな扱いを受けた!11!とか言っても、何もかわんねえし
Jリーグだったら審判を海外に追放するくらいできるけどなw
何があってもふつうに正々堂々と全てを受け入れろよ>糞オリベイラ

357:U-名無しさん
08/04/10 16:53:27 8zjk5xjP0
>>356
>北京の退場も向こう視点でみれば十分ヤオレベル

1回死ねや

358:U-名無しさん
08/04/10 16:54:48 GHN3iZmk0
何があってもふつうに正々堂々と全てを受け入れろよ

これはオリベイラよりもおまえら日本人が受け入れるべきでは?
2007年がおかしかっただけで本来税はGLで全チームくたばるレベルでしかない

359:U-名無しさん
08/04/10 16:57:19 diMD2PdfO
いれかわりたちかわり

360:U-名無しさん
08/04/10 16:58:04 SyZsSSTQ0
>>357
いや、鹿サポ基準でいえばの間違いだな
鹿があれをアウェイでやられたらヤオ認定する、
他チームのサポはしないけど

だいたい監督がタテポンサッカーしかできないのに女々しいことばっかりいうから選手やサポに影響しちゃう
おまえらよくみててみ
オリベイラガンバ戦の前後か北京の遠征でかならず女々しい発言くるよw
そして北京で負けて鹿サポ発狂失禁脱糞v

361:U-名無しさん
08/04/10 16:59:17 K7S3YRFg0
>>356
向こうの監督が「一枚目はちと疑問だが、二枚目は完全にアウトだから仕方ない」って
言ってるんだが、ミジンコレベルの脳ミソだろうから理解できないよねw

362:U-名無しさん
08/04/10 17:00:32 GHN3iZmk0
GLが終わるころには貴様ら税豚は全員発狂失禁脱糞してるだろうね

363:U-名無しさん
08/04/10 17:00:56 abX8896n0
大陸人と浦和サポの夢のコラボ

364:U-名無しさん
08/04/10 17:01:01 8YvpzC1w0
ようつべのOZは

・ガンバは金満
・ビクトリーはよくやったよ
・メリック(監督)は糞
・パタフタ始めから使えよ

って感じ。ガンバはかなり格上に見られてたみたいだな。
あと焼豚と劣頭は自重しろ。かなり恥ずかしい。


365:U-名無しさん
08/04/10 17:09:31 dGEDsMOg0
「劣頭」とか蔑称使うやつも同レベル

366:U-名無しさん
08/04/10 17:09:54 SyZsSSTQ0
>>361
あの退場がどうのこうの、言いたいんじゃねえの
オリベイラの素敵な被害者発言に一同注目してほしいな、ってね
これからもいつまでも

あれが監督の態度なのか?
あんなんでタイトルを狙ってんのか

こいつは自分がたいした戦術も何もないから失敗したときの言い訳用意してるだけ
あたかもこいつが戦術家のように言われているが、タテポンしかできねえよ
んで、得意のフィジカルのほうで問題が出て一気に退任問題までいくよ
で、その間いくつ女々しい発言が聞けるか?ってトコな。注目
あと、一ヶ月で評価がガラっと変わるよ


367:U-名無しさん
08/04/10 17:14:58 1VSxFsV2O
無職ニートなのに埼玉サポって多くね?

368:U-名無しさん
08/04/10 17:15:46 9M7K1wp40
試合見てない奴に何いっても無駄

369:U-名無しさん
08/04/10 17:15:58 GHN3iZmk0
>>366
貴様ら日本人は感謝するべきでは?
先進国のブラジルから指導者が来てくれてるわけだからね

370:U-名無しさん
08/04/10 17:26:51 pBHmi4RA0
>351
って無職なの?

371:U-名無しさん
08/04/10 17:29:02 7dXFOnD10
ガンバは勝てば、相手が弱いのばっかとか言われ、負ければ内弁慶と言われるし
トーナメントでは勝てない失点ぶりとか言われるし結局は何か言われるんだねw




372:U-名無しさん
08/04/10 17:31:34 7qtA6b0+0
勝っても勝っても…敵なし鹿島の「悩みのタネ」 
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

373:U-名無しさん
08/04/10 17:36:29 8YvpzC1w0
>>364
イヤイヤ。
メルボルンサポが自分たちのチームの戦いを論議してるとこに、
「ウラワはもっと強いよ」なんて、アタマが劣ってるとしか思えない。

374:U-名無しさん
08/04/10 17:39:44 bpSxlVo30
>>373
どういうことかね?

375:U-名無しさん
08/04/10 17:41:02 RMGOL6+JO
>>366
顔真っ赤にして書き込むなよ
どこかの代表監督みたく倒れちゃうぞw

376:U-名無しさん
08/04/10 17:42:05 IVIkiXrI0
オリベイラなんかいったっけ?
人工芝なのはどうかとおもうって発言はあったけど

377:U-名無しさん
08/04/10 17:47:36 cxvc+15Z0
内田怪我したのか
中国との試合はいつもこうだ

378:U-名無しさん
08/04/10 17:55:33 SyZsSSTQ0
Q:気候への心配はあるか?
「もちろんあります。しかしそれ以上に私が心配しているのは15時30分というキックオフの時間。
普通、平日ならば、試合は夜開催されるべき。この時間ではサポーターも来られません。
これは何らかの意図があるのではないでしょうか。でもグループを突破したいなら、そういう困
難も乗り越えないといけないと思います」

URLリンク(www.jsgoal.jp)
このチキン監督が鹿周辺の陰謀論者の元凶

負け始めると制度とか審判とかそういうもののせいにし始めるよ
それに乗っかるなよ鹿サポは、といいたいわけよ

379:U-名無しさん
08/04/10 18:02:56 ZFcm0L5A0
>>378
オリヴェイラになんかされたの?w

380:U-名無しさん
08/04/10 18:04:13 abX8896n0
これが大会を白けさせて他サポ一同引くような
言い訳作りの被害者発言?

実際何人か熱中症で倒れてたよね、ホーム側の選手だけど

381:U-名無しさん
08/04/10 18:09:25 o7Je0OR10
サッカーした事無いから、
わざわざ選んで30~40℃くらいのピッチ条件で
あのグラウンドを90分走ることの意味がわかんないんでは?

382:U-名無しさん
08/04/10 18:10:24 JfLcuz2C0
>>366

オリベのサッカーをタテポンって、お前サッカー分かっていな杉だな。
ロングパスが主体で攻撃してるなんて、意味不明の評もチラホラ聞くので
ちゃんと説明してやる。

オリベの戦術は、一言で言えば、プレッシングサッカーだ。
選手間の間隔を狭く保ち、高い位置からボール奪取して攻め込む。
最近は、前線でパスミスが目立つのだが、ミスしても、
高い位置でプレッシャーを与えて更にボールを奪えるのが今の鹿島の強さ。
他のチームとの違いはここに集約されると思う。

しかし、相手もコンパクトにやってくると、
中盤でスペースが無くなり技術的なほんの僅かな優位さが発揮できなくなる。
技術的に劣っているチームでもコンパクトにカバーしあうチーム相手には
差が出ずらいのがサッカーというスポーツだと思う。

そこで、相手のDFラインを下げるために、相手のサイドバックの裏へロングパスを出す。
センターバックの裏で無いのは、そこのスペースはキーパーがカバーできてしまうからだ。
相手のディフェンスラインが下がって、中盤にスペースができれば、
そこでコンパクトに相手のボールを奪って優位にゲームを進めることができる。

また、常に後方からボールを繋いでビルドすると、読まれて、相手のプレスに引っかかるので、
ときどき田代の頭を狙ってロングパスを出す。
ポストで落としたところを中盤が拾う。
拾えなくても、中盤のプレッシャーで奪って攻撃に繋げる。



383:U-名無しさん
08/04/10 18:10:55 JfLcuz2C0
いづれにしても、コンパクトなプレッシングサッカーを優位に戦うには、
相手にコンパクトなプレッシングサッカーをさせないということがポイントになる。
その打開方法が、ロングパスとなっている。
ロングパスは確かに戦術の鍵となっているが、今の鹿島にとってそれは、
コンパクトにプレッシングしてパスを回すサッカーがあってはじめて意味をなしている。

だが、最近うまくいっていないのも事実なんだな。
中盤のプレッシングで高い位置でボールを奪える時間と、
それができずに引ききってしまう時間がはっきりわかれている。
まあ、人間がやってることなので、うまく噛みあってるときと、
そうじゃないときがあるのは仕方ない。
でも、たとえ、このあと連敗したとしても、
オリベのやっていることとそれへの評価は変わらない。

長文スマソ。

384:U-名無しさん
08/04/10 18:14:32 B9E0FFJv0
>>356
あのロスタイムは妥当だろ
試合見たか?
時間稼ぎしまくりや
GKの治療やら色々ありまくりだったぞw

385:U-名無しさん
08/04/10 18:17:49 SyZsSSTQ0
いやオリベイラのサッカーはコンパクトなプレッシングサッカーじゃねえからw

>>380
そう。ホームアドバンテージのために会場や時間を変更したわけじゃなかった。
それなのに被害者発言な
たぶん結果が違ったらサポも同調してたろうよ

386:U-名無しさん
08/04/10 18:18:02 FFTm824s0
>オリベの戦術は、一言で言えば、プレッシングサッカーだ。
えぇ~~?!(;´д`)

オリベイラも報われねぇ…

387:U-名無しさん
08/04/10 18:23:58 Bu46aXiq0
ID:SyZsSSTQ0は鹿島の話しかしてないな。
アンチだけど鹿島が気になってしょうがない君か

388:U-名無しさん
08/04/10 18:26:57 3UExObwY0
>>323
>鹿島酷い仕打ちを受ける→協会がAFCにクレーム&大々的に中国のサッカーを非難→AFCが中国に警告
とか
>ならないな、サッカー協会ヘタレだから

鹿島酷い仕打ちを受ける→ジーコ経由でFIFA幹部の耳に届く→FIFAがAFCに警告
とか

これもならないか、さすがに。

389:U-名無しさん
08/04/10 18:27:07 VsLnxeT30
このスレは基地外ホイホイと化してますね

390:U-名無しさん
08/04/10 18:31:58 7qtA6b0+0
あまりの暑さに試合後タイの選手2名が熱中症になって病院に運ばれた。
策士策におぼれる。

391:U-名無しさん
08/04/10 18:37:27 Bu46aXiq0
チョンブリのホームは夜の試合で設定してるみたいだな。
調べたらクルンタイも鹿島以外に対しては夕方か夜開始で設定してるようだ。
>>390の言うようにタイが自分で自分の首絞めちゃったな

392:U-名無しさん
08/04/10 18:40:21 5IPwtFUwO
オリベイラが名将がどうかなんて俺はどうでもいいけど
あの発言にツッコミ入れるのはバカとしか思えない

不満や思うところがあるのに黙って絶えしのぶなんて日本人相手にしか通用しないよ
ああいう発言で牽制入れといてその後の待遇が少しでもよくなればもうけもんだし
言わば駆け引きだろう

選手を預かる身としてあそこでナアナアで済ませるような監督の方が
むしろ情けないと思う

393:U-名無しさん
08/04/10 18:41:45 wdX171SE0
もしかして局面でプレス守備を展開するのは
全部プレッシングサッカーだと思ってる人がいる…?
いや、呼ぶのは勝手か。あんまり聞いた事ないけども。

394:U-名無しさん
08/04/10 18:51:27 SzIfcYs50
>>391
タイバンクのホームは照明が暗すぎるから昼開催しただけだぞ
チョンブリはチョンブリで普段使ってるホームがACL基準満たせずバンコクでやることになったけど

395:U-名無しさん
08/04/10 18:52:49 Bu46aXiq0
>>394
おそらくそれは言い訳だと思う
そのほかの試合は夕方か夜にやるわけだから

396:U-名無しさん
08/04/10 18:53:57 SzIfcYs50
タイバンクは鹿島戦が15時30分で他は16時。
ほとんど変わらん

397:U-名無しさん
08/04/10 18:56:16 rrhKKoxEO
>>395
サマータイムじゃね?

398:U-名無しさん
08/04/10 18:57:16 3UExObwY0
国内リーグ戦も銀行ホームの試合はあの暑い時間帯でやってるのか。
相手にとっても嫌ぁなアウェーだなw

399:U-名無しさん
08/04/10 18:58:47 K18DQ6e/0
NHK集金人が東京都足立区の自宅で元妻を死亡させ遺体を切断

400:U-名無しさん
08/04/10 19:07:53 Bu46aXiq0
>>398
リーグ戦は夜やってる

401:U-名無しさん
08/04/10 19:10:07 3UExObwY0
いや、>>394
>タイバンクのホームは照明が暗すぎるから昼開催
とあるから普段から夜は無理なのかと思ってしまったのだが。
タイリーグでは暗くても夜に開催してるのか。

402:U-名無しさん
08/04/10 19:12:55 3CC12TbI0
ID:SyZsSSTQ0

この人は何なの?何で必死なの?

403:U-名無しさん
08/04/10 19:15:11 SzIfcYs50
タイバンクは国内リーグでは夜開催してるみたい
ただACLではレギュレーションだと試合には1200ルクス必要みたい
ま、チョンブリだって国内では茸は得てるグラウンドで試合してるんだし
URLリンク(www.jsgoal.jp)
この写真は何度見てもうけるわ

404:
08/04/10 19:18:06 S261+y3F0
このスレは工作員混じってんのなw

405:U-名無しさん
08/04/10 19:19:37 hb9mGz9t0
10 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 23:50:01 ID:exaUZAfb0
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
URLリンク(www.greatfirewallofchina.org)

2ちゃんねるのアクセス状況
URLリンク(alexa.com)
1. 日本 866/1000
2. 中国  63/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの6倍以上?
3. 米国  10/1000
4. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。

チャンコロ必死だな( ´,_ゝ`)プッ

406:U-名無しさん
08/04/10 19:19:43 ZFcm0L5A0
>>403
ハンドボールw

407:U-名無しさん
08/04/10 19:32:04 yPddlmqW0
>>402
指差しちゃいけません!

408:U-名無しさん
08/04/10 19:36:06 woc1I86UO
>>373
お前は勘違いして浦和に文句言ってるわけかw

409:U-名無しさん
08/04/10 19:45:35 MitLX1+d0
>>403
試合中腹減ると茸食える便利なスタだね

410:U-名無しさん
08/04/10 19:48:27 8aUq23S10
>>409
くっ・・・こんなくだらねぇレスで笑ってしまった・・・・

411:U-名無しさん
08/04/10 19:58:25 fnqrtP4P0
すっかり糞スレ化しちゃってるなw
積極的に食いついていってるし止むを得ないか

412:U-名無しさん
08/04/10 19:59:29 taztnotl0
ID:GHN3iZmk0 は面白いなぁ
また来てくれないかなぁ

奴のトンデモ理論が聞きたい

413:U-名無しさん
08/04/10 20:04:33 b706vXFx0
>>403
茸をスタグルメにしてスタジアムを補強すればいいんじゃね?

414:U-名無しさん
08/04/10 20:06:21 yPddlmqW0
日本の国立競技場も端の方に茸生えてたよ

415:U-名無しさん
08/04/10 20:42:46 JDk/KlPaO
そういえば俺んちの風呂場にも生えてたな

416:U-名無しさん
08/04/10 20:45:15 VIvxrJbP0
>>415
見栄を張るなよ。
パンツにだろ?

417:U-名無しさん
08/04/10 20:49:12 JDk/KlPaO
おっぱっぴーにも

418:U-名無しさん
08/04/10 20:49:30 ySVskrdc0
5月ガソリン大増税

1Lあたり約26円の大増税

419:U-名無しさん
08/04/10 20:49:58 XvWyRVhJ0
5月ガソリン大増税

1Lあたり約26円の大増税

420:ああああ
08/04/10 21:07:20 4rPq70ll0
>>372
本来は鹿島は水戸と合併して
水戸アントラーズにすべきなんだよな
選手は鹿島なんて田舎町より首都の水戸に住むのがいいだろうし
サポーターの数も数倍になるはず

421:U-名無しさん
08/04/10 21:08:05 tbSMT45W0
鹿も脚も決勝Tまでは行くだろ。
決勝Tの組み合わせって決まってんの?

422:ああああ
08/04/10 21:08:53 4rPq70ll0
主都間違えた

423:U-名無しさん
08/04/10 21:09:47 3UExObwY0
ここにも出張か移転厨。
迷惑掛けるから動員スレなり鹿スレなりでやれ。

424:U-名無しさん
08/04/10 21:13:03 lIakVCD70
>>422
主都を首都に間違えたって言ってんの?

425:U-名無しさん
08/04/10 21:27:15 UxPTuvM+0
水戸はあきらかに不要だね。
弱いんだから鹿島に吸収されちゃえよ。


426:U-名無しさん
08/04/10 21:39:25 1vWIJYiR0
さっき鹿島戦の録画みた
一言でいうと北京は阿呆なチームだ
審判が助けてくれない限り、鹿島のしたたかさに勝つことは無理


427:U-名無しさん
08/04/10 21:40:19 ++8plj4x0
>>403の記事は確かに面白いけど、変更になったんなら放っとけばいいのに、
わざわざ現地まで行って馬鹿にするようなレポート書く意味が分からん。
JsGOALがこういう事書くとは思わんかったわ。

428:U-名無しさん
08/04/10 21:41:16 5IPwtFUwO
ACLスレに水戸という単語ほど場違いなものはない

429:U-名無しさん
08/04/10 21:48:06 oxtDr8B40
>>427
この記事会場変更になる前に出てなかったっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch