【薬球汚染】サカ敵視の関西メディア【情報操作】56at SOCCER
【薬球汚染】サカ敵視の関西メディア【情報操作】56 - 暇つぶし2ch969:U-名無しさん
08/02/19 14:31:50 BC6Qv0aS0
もう忘れたのか?都合の良い脳みそしてるな。

人工芝ピッチで育て“サッカー力” 西宮浜総合公園、7月にも
西宮市は7月、西宮浜総合公園(西宮浜)の一角に サッカーなどで使用できる
人工芝の多目的グラウンドをオープンさせる。
阪神甲子園球場や同市出身の大リーガー田口壮選手らの影響で 〈野球都市〉
のイメージが強い同市だが、 近年は少年を中心にサッカー人口も増えており、
市は「日本を代表するサッカー選手も育ってくれれば」と期待をかけている。

日韓ワールドカップが開かれた2002年ごろから、市内でもサッカーの競技人口が急速に増え、
現在、西宮サッカー協会には約5040人が所属。 軟式野球の競技者が所属する西宮野球協会
の約3400人を上回り、近年は「本格的にサッカーに取り組める環境整備を」と求める声も強かった。
(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.2nn.jp)

健闘、Fリーグ元年 観客15万人目標達成
URLリンク(www.asahi.com)
全84試合の総入場者数は目標の15万人を突破する15万6841人(1試合平均1867人)。
会場は収容人数2000人規模が中心で、集客面はまずまずの成功を収めた。
本拠を定め、地元に目を向けたことがファン拡大につながった。各チームが7試合を地元で開催。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪は1試合最多の2801人を記録。平均1328人を集めた花巻(岩手)の菅沼広報は
「おじいちゃん、おばあちゃんも見にきてくれた」。Fリーグの塩谷事務局長は
「コアなファン以外を開拓できた」と話す。

サッカー&フットサルのコンボで愛好者、観戦者が関西でも増えてるんだよw



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch