08/01/06 17:35:46 qRs3ZZLD0
鹿島ったら記憶も薄らぐほど国内タイトルから遠ざかってたから大喜びなんだなw
いいよなー国内タイトルで喜べるなんてよ
レッズは国内タイトル常勝を通りこしてどうでもいいに変化してるからな既に。
ミランなんかもスクデットはもはや2番目3番目の優先順位。
国際クラブとはそういうものだ。国内は国際大会への参加権獲得予選にすぎない。
田舎も早くレッズのレベルまで到達できるといいなw
811:U-名無しさん
08/01/06 17:37:53 s01CX9xnO
そうか、池沼だったか・・三日ぐらい張り付いてた俺がいうのも何だがかわいそうな奴だな。劣頭でも本当におかしい奴は1人だと思うが?・・明日から完全に相手できなくて申し訳ない。では俺は規則正しく(笑)つまらない日常に戻ります。
812:
08/01/06 17:38:40 MhPlltGp0
浦和豚サポ嫉妬しすぎだろwwwwww
813:U-名無しさん
08/01/06 17:41:30 hrOu9en70
>>810
正気ですか?
いまミラニスタにきいたら、殴られると思うぞ。
経営陣はCLの放映料は大事だろうけど。
814:U-名無しさん
08/01/06 17:42:06 qRs3ZZLD0
レッズ羨ましいキモチはよーくわかる
都民のサッカーファンの過半数はレッズサポだからな
都民でガス応援してるのは殆どいない
埼京線・京浜東北線と山の手内のに住んでる人間はレッズサポ
東西外れの田舎都民はガス。旧浦和市以北の田舎はアルディージャ。
そういう区分けなんだな。
鹿島は6万人の集落村なのに偉いと思うぞw
なくなっても誰も困らないけど
815:U-名無しさん
08/01/06 17:44:14 8OwdSe0dO
浦サポ=精神病。
被害妄想激しいから何でもくってかかる。
暇な時は相手にしてやって下さい。
釣り堀のニジマスより飢えてます。
816:U-名無しさん
08/01/06 17:45:00 IAHju02D0
ID:qRs3ZZLD0
ID:AAt/G6XnO
少なくとも二人ほど池沼がいるな、っていうかこいつらレッズサポじゃねえだろ
普通のレッズサポは国内タイトルでも普通に喜ぶだろう
日本のタイトルなんかどうでもいいとか言ってるあたり、こいつらミラニスタじゃねえの?
817:U-名無しさん
08/01/06 17:46:31 qRs3ZZLD0
正鵠を射た正論に反論する余地はないもんな
国内メディアからレッズ相手されないのは可哀相だと思うよマジで
同情するよ哀れすぎるから
818:U-名無しさん
08/01/06 17:53:54 /5uO00HDO
ローマ様にフルボッコされたFC0-6(笑)が偉そうに横綱気取りですかwwwwwwwwwwwwww
819:U-名無しさん
08/01/06 18:02:30 qRs3ZZLD0
CWC一色で鹿島の鹿の字も出ない扱いに全米が泣いたw
出るのはアジア王者浦和の文字だけ。いつかいいことあるさw
820:U-名無しさん
08/01/06 18:03:29 IAHju02D0
>>817
>国内メディアからレッズ相手されないのは可哀相だと思うよマジで
とうとうレッズ批判に走ったのか?真性の池沼か?
821:U-名無しさん
08/01/06 18:04:09 7/SCu5t40
高速東関東自動車道で鹿嶋から浦安TDLや船橋ららぽ-と、成田空港まで一本。
正直近すぎる。
道路がすいてれば成田~鹿嶋30分
平日東京駅 高速バス新時刻表
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
日祝東京駅 高速バス新時刻表
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
鹿島神宮駅⇔JR海浜幕張駅、TDR(東京ディズニ-リゾ-ト)、東京テレポ-ト駅 高速バス新時刻表
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
822:U-名無しさん
08/01/06 18:04:29 8OwdSe0dO
愛媛に負けた所はどこですか?
823:U-名無しさん
08/01/06 18:07:10 hrOu9en70
>>817
「正鵠を射た正論」って表現おかしくねえか?
その場合は「正論」ではなく「意見」の方が、文章は分かりやすい。
「レッズ相手されない」・・・・・・これは「レッズ以外相手に」だろ。
824:U-名無しさん
08/01/06 18:07:35 dV4yKfxeO
まだやってるのかよw
お前ら飽きないねぇ
825:U-名無しさん
08/01/06 18:10:18 qRs3ZZLD0
今日は2匹と
826:U-名無しさん
08/01/06 18:10:50 hrOu9en70
>>824
今日で休みが終わりだから、みんな名残惜しいんだよ。
明日から過疎化するって。
827:U-名無しさん
08/01/06 18:12:10 adf5iFgG0
>>814
お前恥ずかしい埼玉県民だろww
可哀想に。
京浜東北は都内を抜けて横浜も抜けるんだよ。
むしろ京浜東北は糞田舎な埼玉よりも、京浜メインだし。
山手線の内なんて、レッズの幕なんて何処にもないぜ。
麻布十番あたりだと巨人、神宮あたりにヤクルトとか、思い切り野球地域じゃねえか。
828:U-名無しさん
08/01/06 18:14:28 qRs3ZZLD0
三田線で美園まで行ってるべ
829:U-名無しさん
08/01/06 18:14:37 IAHju02D0
つうか山手線を山の手とか書いてる時点でお察しください
2匹って
ID:qRs3ZZLD0
ID:AAt/G6XnO
だろ?よく見たら自己紹介じゃねえか
830:U-名無しさん
08/01/06 18:17:58 8OwdSe0dO
>>829だなぁ君の言うとおり。
あんまイジメるなよ、そろそろ撤退するぞ。
831:U-名無しさん
08/01/06 18:20:40 qRs3ZZLD0
なんか鹿島って鹿島人ってゆーらしいやんw
へなぎもいなくなってたいへんやなw
832:U-名無しさん
08/01/06 18:22:11 inT70LCo0
如何にもな釣りで釣れ過ぎて
釣り師はさぞ楽しかろうな。
833:U-名無しさん
08/01/06 18:24:32 hrOu9en70
>>830
そうだね。夕飯の用意もあるし、おれも撤退する。
横綱2匹は・・・・・・だれか優しいに人に任せる。
834:U-名無しさん
08/01/06 18:25:51 7Ywh+MgVO
>>814
頭大丈夫ですかw
835:U-名無しさん
08/01/06 18:28:13 qRs3ZZLD0
'+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
836:U-名無しさん
08/01/06 18:35:26 adf5iFgG0
>>831
埼玉県民て言われたからって、急に慣れない関西弁やめれw
837:U-名無しさん
08/01/06 18:36:34 IAHju02D0
>>835がZガンダムの最終回みたいに見えたところで夕飯にしよう
838:U-名無しさん
08/01/06 18:43:53 6juJ7sZ20
臭い玉人が関西弁を使ったから
今日は臭い玉記念日
831 :U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:20:40 ID:qRs3ZZLD0
なんか鹿島って鹿島人ってゆーらしいやんw
へなぎもいなくなってたいへんやなw
839:U-名無しさん
08/01/06 18:50:06 7/SCu5t40
千葉・成田~鹿島スタのJR快速『アントラーズ・ライナー』
鹿島チーム関係者によると、Jリーグを通じJR千葉支社に成田、千葉両駅から鹿島神宮駅行きの直通快速電車開設を要請。
「実現すればアクセスの問題は大きく改善される」と同関係者。
現在、東京駅からは片道2時間かかるカシマスタジアム。
早ければ来季から実現する可能性もある『アントラーズ・トレイン』が、チームに一層の勢いをもたらす。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
840:U-名無しさん
08/01/06 18:50:51 pYmrVjfy0
このスレつまんないね。
841:U-名無しさん
08/01/06 19:35:17 F+J6GASO0
12連勝日本一のチーム、それが鹿島アントラーズ
842:ああああ
08/01/06 19:55:41 7Vwu2CtX0
浦和レッズなんて屑は
ゴミ箱に捨てとけよ
843:U-名無しさん
08/01/06 20:07:26 IH6kd4Vi0
鹿島と浦和はライバル同士。
ただし、殴り合った後にお互いを認め合うようなライバルではない。
イスラエルとパレスティナの関係に近い。
不倶戴天の敵なのだ。
844:U-名無しさん
08/01/06 20:36:25 3E/ilPTg0
CBの控えが後藤・大道ではきつすぎる。
伊野波には大岩のポジションを脅かすくらい頑張ってほしい。
大岩負けんなよ
845:U-名無しさん
08/01/06 20:41:35 Vj5M4c32O
>810w
ミランからしたら鹿も浦和もチンカスみてーなもんだろ。
それを同じ舞台を目指してる国際クラブですとかってwww
まだ鹿の方が分をわきまえてる分かわいいよ
846:U-名無しさん
08/01/06 20:55:34 VlCmDnN7O
>>845
カカが浦和にいたら浦和が勝ってたな
ポンテがいたら引き分けかな
847:U-名無しさん
08/01/06 21:09:41 0QCQimY30
目糞鼻糞だっぺよ
848:U-名無しさん
08/01/06 21:24:06 AAt/G6XnO
浦和は、よくここまで成長したよ。
お荷物と言われた時代からJ2に降格までしたのに
そこから数年でタイトルを取り、今じゃアジアチャンピオン。
リーグ戦も毎年優勝争いに絡み悪くても2位は確保。
浦和はいつのまにか日本を代表するクラブになったもんな。
真面目な話をすると、鹿島も浦和に続いてほしい。
一回だけリーグ優勝しただけじゃ、まわりは評価してくれない。
アジアの頂点を狙いつつ、リーグ戦でも結果を残す。
これをずっと続けないとね。
浦和が出来るんだから、鹿島だって出来るはず。
去年優勝しても、今年結果を出さないと意味が無い。
少しでも浦和に近づくように、鹿島もぜひがんばってほしい。
849:U-名無しさん
08/01/06 21:26:43 8ZajsPdH0
浦和サポってレッズこそ全国区になれる球団だと本気で思ってるようで、
なんかみてて痛々しいんですけど。
850:U-名無しさん
08/01/06 21:31:20 6juJ7sZ20
浦和は臭い玉唯一の自慢なんだから痛々しいとか事実を言うなよ
存在自体が日本の汚点の臭い玉がアジアで頑張る
これは浦和の体を張ったギャグだから
851:U-名無しさん
08/01/06 21:31:33 MeaMiJwWO
まぁ目糞鼻糞でいいけど、鼻糞は劣頭だかんな
852:U-名無しさん
08/01/06 21:31:56 AAt/G6XnO
考えてみたら、浦和の初タイトルって、ほんの5年前なんだな。
鹿島相手に勝って優勝決めたナビスコ杯。
あれからまだ5年しか経ってないのか、それとももう5年も経ったのか。
ナビスコ優勝した後は、
セカンド優勝、CSでの惜敗、初のリーグ2位、天皇杯優勝、リーグ優勝、
そして、ACL優勝、クラブW杯3位。
5年間でこれだけのことを経験した浦和レッズ。
いや、本当よくここまで成長したもんだ。
853:U-名無しさん
08/01/06 21:34:29 oVgA9vT10
すみません、上から目線はともかく、
>一回だけリーグ優勝しただけじゃ、まわりは評価してくれない。
あの~、J2含めて「一回だけ」しかリーグ優勝してないのは浦和で、
J2に降格したことなどなく5回リーグ優勝してるのが鹿島なんですけど。
それと、「まわり」とか「世間」とかは、どうでもいいんですけど。
854:U-名無しさん
08/01/06 21:39:12 KALvynm/0
鹿島ってリーグ優勝した割には、話題にならないね。。。
アンチレッズはいっぱいいるけど、鹿島はほとんど見ないもんな。
注目度の違いか。浦和は昔弱かったから話題になるw
鹿島は勝って当然みたいなもん!
855:U-名無しさん
08/01/06 21:46:17 AAt/G6XnO
>>853
少なくても、鹿島は最近はタイトルも無くて、去年久しぶりに優勝した。
もちろん、昔の鹿島は強かった。でも、最近の鹿島は強くなかった。
だから、鹿島は去年優勝したのもたまたまだったのかもしれない。
そんなことない!
って言う人もいるかも知れない。それは当然だよ。
だからこそ、鹿島は今年も結果を残さないといけない。
去年の優勝はやっぱりマグレだったんだねと言われないように。
856:U-名無しさん
08/01/06 21:46:59 C5C0MZeyO
全ては今年分かる事だ。鹿,脚がアジアを戦いながら昨年と同じかそれ以上の成績を残せるか。アジアを戦えないチームのサポは黙って見ていてほしい。
857:U-名無しさん
08/01/06 21:51:03 MeaMiJwWO
>>854
嫌われる理由が違うんだよ、劣頭くん
何故嫌われるのか考えてみな
858:U-名無しさん
08/01/06 21:59:02 FwwqMLnF0
浦和 高原 エジミウソン 梅崎 三都州
鹿島 伊野波 ブラジルの2流SB
wwwwwwwwwwwww
859:U-名無しさん
08/01/06 22:08:19 bN/gRc1UO
またJ暗黒時代を呼ぶのは勘弁してくれ。
860:U-名無しさん
08/01/06 22:14:27 qRs3ZZLD0
浦和様に追いつけると思ってるなんて身の程知らずもいいとこだなw
鹿島はあれだ、西川史子が私はモテるの!!!っていってんのに近いなw
自意識過剰で中身がないw
861:U-名無しさん
08/01/06 22:34:55 e6nAnZk60
この劣頭ホイホイ、すんごいよく取れる~w
このまま、スレ3に突入すんのかwktk
862:U-名無しさん
08/01/06 22:48:17 AAt/G6XnO
>>861
君、釣られてるよ!
863:U-名無しさん
08/01/06 22:52:37 G2YkB8N60
イノハって… もっとちゃんと補強しとかないとACLとリーグ両方はきっついよ?
864:U-名無しさん
08/01/06 23:05:37 eNxSvikI0
横綱どうこうより、鹿島って大丈夫?
逆に心配になるんだけど、ジリ貧じゃん。
チーム数の増加による
選手にも観客にも選択肢が増えて
観客も有望新人も明らかに減じゃない?
大体致命的にホームタウンが弱すぎるよ
まだ関東じゃなかったら競合チームが少なかったのに…
865:U-名無しさん
08/01/06 23:09:10 VN011EWvO
なんだかんだ言っても結局のところ
鹿島はスタジアムがガラガラって事実だし
サポも田舎って言われるのと
同じぐらい気にしててコンプレックスで
テレビでスタジアムを映されるのを嫌だって事w