Jリーグの今後を考える その57at SOCCER
Jリーグの今後を考える その57 - 暇つぶし2ch93:92の続き
07/12/19 11:00:06 jlKZ9372O
それに、1億円プレーヤーが増えることは、
プロでやっていけるだけの能力をもった選手に、
プロの道を選択させる助けになるんじゃない。


今、法曹目指す奴や、士業を目指す奴が多いけど、
それは成功すれば、数千~億稼げるからであり、
平均年収がリーマンより高いからという理由が多い。
だけど現実はブームのせいで有資格者は溢れ、
若手の平均年収はがた落ちで、食えずに廃業続出。
だけど志望者は全然減らない。
つまり大半の人間は都合のいい方しか見ない。
難関資格に受かる頭を持ってる人でもね。
だから野球みたいに払うのは無理でも、
代表常連に国内ゴルフトップ層に負けない程度、
年俸を払うのは予算的にも実現可能でいいんじゃない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch