―○○○ファジアーノ岡山 10羽目○○○―at SOCCER
―○○○ファジアーノ岡山 10羽目○○○― - 暇つぶし2ch460:U-名無しさん
07/12/02 21:13:41 JLvuIy/h0
高崎観戦。初めてファジアーノ見た。高崎で一番サポが多く来てたのは岡山。
多分100人は来ていたと思う。彼らの熱い大声援が選手の戦意を支えていたのは
間違い無いと思う。その意味ではみんなで勝ち取った昇格だ。



461:U-名無しさん
07/12/02 21:17:55 +yCNgYCfO
>>460
高崎にも100人いたのか、スゲー

という冗談は置いときまして、会場は熊谷ですよ~
わざわざご来場いただき、ありがとうございます

462:U-名無しさん
07/12/02 21:20:13 OdMb+7UI0
弦は最後にいい仕事したなぁ

463:U-名無しさん
07/12/02 21:34:19 0cQoWMrS0
おめでとうございます!水島サポです。

来年は共にがんばりましょう!

しかし、これでウチのセレクションには誰も来なくなるんじゃ…… 


464:麿
07/12/02 21:43:15 fNm8ggks0
おめでとう!
西京極に観に行くぜ!!!!
たのしみ~

465:U-名無しさん
07/12/02 21:45:52 tgpTs54c0
気になって見に来ました。
昇格決まったんだね。
さらに上を目指してがんばろう!

466:
07/12/02 22:24:36 LqDWh53S0
今日の夕方のニュースです。NHKとTSCをピックアップしました。
うれしいニュースで本当に良かったです。

NHK
URLリンク(jp.youtube.com)

TSC
URLリンク(jp.youtube.com)


467:U-名無しさん
07/12/02 22:33:10 Cqu0bjdJ0
いいなぁ、こんな社長いて。。。

468:U-名無しさん
07/12/02 22:52:15 JLvuIy/h0
>>461
すまん熊谷だった。実は熊谷に来たのは初めてなもんで。(^^;
高崎には何度も行ってるのだが。あ、来季は岡山サポの方こそ気を付けないと。
昇格を決めた場所として熊谷が剃り込まれちゃっているから。

469:U-名無しさん
07/12/02 22:58:47 D5pxrY5M0
一昨年、昨年とご迷惑を掛けたロッソサポです。
ずっと気になっていました。
良かった。
おめでとう。今からもっともっとつらい日々が
くると思いますが頑張ってください。

470:U-名無しさん
07/12/02 23:05:40 AMOf9ZJ40
>>466
超乙!
ぶち乙!
でらごっつ乙!

471:U-名無しさん
07/12/02 23:07:16 QdATiD3Y0
岐阜サポですがおめでとうございます。
来年対戦するかどうかは今の時点ではわからないけど。
ウチなんかでも1年目でいきなり3位になれたんだ、
すでに準加盟審査通っているんだから、サクっと4位以内に入っちゃいな。

472:U-名無しさん
07/12/02 23:07:41 KYt3XH5J0
>>468
熊谷と高崎は県すら違うだろ

473:U-名無しさん
07/12/02 23:12:47 AMOf9ZJ40
>>471
いやいや、そんなに甘くないっしょ
やっぱ去年上がれなかったのは痛かったよなぁ
今年一年JFLで経験値積んで、来年勝負!って思ってたんだけどなぁ…

でも09年にJ2のチーム数増やすってことは、準加盟チームに対しては、
成績は大目に見てくれるんだろうか?

474:U-名無しさん
07/12/02 23:27:14 218EG3F80
>>466
マーベラス!!!!!

475:桃太郎 ◆X2PVtnYv.g
07/12/02 23:28:09 x1NQDI460
>>466

           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <超乙だと思った方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ


476:U-名無しさん
07/12/02 23:55:21 fS2nuxytO
ファジアーノ横山

477:U-名無しさん
07/12/03 00:57:12 tJJ5P9wA0
ヴェルディ組とヴァンフォーレの大島選手が帰ると、いっきに人数が少なくなるな・・・・。
来期の補強はどうなるかな、また喜山や弦巻みたいなサプライズがあるんだろうか。

VV長崎の佐野裕哉(MF)
F川崎の大久保将人(DF)
大分の池田達哉(DF)
広島の横竹翔(いろいろ)
広島の中尾真那(DF)

とか、きてくれたら萌えるのだが。

478:U-名無しさん
07/12/03 01:02:06 cvIK7CqA0
ヴェルディだけじゃなくて
もう1チーム取引先が欲しいな

479:U-名無しさん
07/12/03 01:04:31 Iz+fcKye0
>>477
来年も、ヴェルディ組がメインになるんでねーの?

480:U-名無しさん
07/12/03 01:21:15 W2uoNNxN0
>>477
ザル琉球で出番のない大久保将人なんて欲しいの?

481:馬
07/12/03 01:30:34 qahBy7AzO
今北産業~JFL昇格オメ!
JFL1年目はキツいけど前期よりも後期にチームが強くなれば上位も狙えると思うよ。

482:U-名無しさん
07/12/03 01:37:07 /vk/9qusO
岡山は熱いですね。
滋賀の方は巷ではミーオの話題も出ずさめざめの滋賀県人気質丸出しですわ。


483:U-名無しさん
07/12/03 01:44:16 jyvyAwEUO
>>482
ザスパ草津があるもんね~

484:U-名無しさん
07/12/03 01:53:43 g+T77LIpO


485:U-名無しさん
07/12/03 02:02:34 b05M2VUOO
(^ω^;)

486:U-名無しさん
07/12/03 02:02:36 ql84g9de0
つ、釣られないくまー(AA略

しかし来年から交通費とか色々出費が増えて大変だべ

487:U-名無しさん
07/12/03 02:08:52 tJJ5P9wA0
>>486
秋田とかに観戦がてら旅行に行くのが楽しみなんだが。

ところで、他チームのサポの為にも、岡山の観戦ガイドを作っておくべきではなかろうか?
Jリーグの有名チームとかのスレには、そういうのが結構あるし。
観客が増えるのは、ファジの財政的にも良いと思う。

488:U-名無しさん
07/12/03 02:13:54 Iz+fcKye0
>>487
賛成!
市内から行きやすいとこの方がええんかな、やっぱり。
県北とか遠いしな。

489:U-名無しさん
07/12/03 02:41:44 XVIBUIqh0
>>487
喜ばれるのは

1.スタジアムへのアクセス情報
2.グルメ情報
3.おすすめのお土産
4.買い物などの繁華街情報
5.お手軽な観光情報

ぐらいかな。



490:U-名無しさん
07/12/03 03:58:52 tlgxQy6RO
今季J2で5得点をあげた松浦がお宅に復帰しますんで応援して下さい。

491:U-名無しさん
07/12/03 08:10:02 gYBbrWZ70
>487
>489
いいねいいね。これからは全国からサポが相手チームと共に岡山に来るわけだから
そう言った観戦ガイドは絶対に役立つと思う。
具体的にはこのスレで個々に追加していけばいいんじゃないかな。
といっても田舎故にリストは非常にシンプルなもんになりそうだけど。

しっかし勝ってよかったな。負けてたらこんな話も出来なかったわけだし。
対年3月からは全国の強豪達と真剣勝負するわけだ。マジで勝って良かった。
ウチのフロントはかなり優秀だからもう補強に向けて当然動き出してるだろうし
ここは黙って社長の手腕を見守るとするか。

492:U-名無しさん
07/12/03 09:24:14 GUUup80n0
嬉しい反面、気軽に桃太郎スタジアムで観戦出来なくなるかな
まだ大丈夫かな

493:U-名無しさん
07/12/03 10:05:13 MC8EbzpNO
別に気軽に見れるでしょう


無料試合が有料試合になるだけだから


有料と言っても1000円だし

494:U-名無しさん
07/12/03 10:13:01 XjNrKgakO
岡山人はすぐその気になるからJ2入りみえてきたらみんな見に行くからお祭騒ぎになりそう笑 阪神ファンとかたぶん地元にプロがないからなんとなくってパターンも多いだろうから 集客的には毎回2万人くらいは集めれるとおもうな J2までいけば

495:U-名無しさん
07/12/03 10:39:49 SHau98Q40
喜山に1点取らしてやりたかった。守備ではものすごく貢献してたけど、マークがきつかったんで点取れませんでしたって納得するやつじゃないし。
今のチームでまだ試合見たかった。入れ替え戦ならあと2試合見れたけど、実際に入れ替え戦になったらきついよね。
熊谷に選手全員連れてきてた。登録外になった選手もベンチ入りすることもないであろうとわかっている選手も。
でもそんな選手も含めていいチームになってた。

496:U-名無しさん
07/12/03 10:46:41 xqL3qej7O
>>495
ベンチ外の選手は自費
裏方兼ねてた人は違うかもだけど

497:U-名無しさん
07/12/03 10:48:17 s/w0Mq5EO
新潟の田中、草津の松浦ほしすぃ。GK欲しいな~

498:
07/12/03 10:55:22 e88E8o9R0
喜山は得点こそなかったが、すっげぇチャンスに絡んでた。
”得点”という結果が出なかっただけで、よくやってくれたよ。
自身のブログでも最低限の仕事は出来たかな?って言ってるし。
歯がゆさ半面喜び半面ってとこかな。
来年このままファジに残ってもらえるとそりゃ嬉しいけど、
JFLレベルに染まっていく彼を見るのも心苦しい。
やはりここは弦巻三原重光ともに、東京ヴェルディに戻って
リフレッシュっていうか、レベルの高い環境でしっかり揉まれ直して欲しい。

んで、ファジがJ2に上がるとき戻って来てくれ!
愛してるぞ!!

499:U-名無しさん
07/12/03 11:07:20 SHau98Q40
>496
ベンチ外は自費だったの?知らなかった。


500: ◆CfEchiGOqg
07/12/03 11:38:39 201xrxFVO
昇格おめでとうございます。
ようつべでサポーターの動画を拝見していました。熱い応援でJFLを湧かせてください
田中獲得したら応援に行こう思うんでよろしく

501:U-名無しさん
07/12/03 13:24:13 XuM0hKBf0
来年開幕はHonda 都田?
開幕順位カターレが2位として。
高崎が残るとして。
3位はHonda、16位はファジ。
合併の扱いと、今後の解散チームがありやなしや。

岡山ダービーは12位と16位
今年だとGW16位ホームでやってるね。

502:U-名無しさん
07/12/03 14:36:45 LP6JLdSTO
しかし、小野三原のボランチ組み始めたのは1~2ヶ月前からだし、池松が帰ってきたのは直前
さらに神戸戦から朝比奈臼井→ジェフェ弦巻
綱渡りというか、かなり賭けに出たという感じだよね
まあ全部うまくいったから良かったけど

503:U-名無しさん
07/12/03 14:55:05 lS1Z+R290
熊谷の3試合での得点は弦巻→ジェフェの2点だけ‥これで優勝・昇格できたっつのも奇跡的だな

504:U-名無しさん
07/12/03 15:04:11 0sJyQ8ou0
>>503
それだけ、4チームの実力が拮抗してたって事だね。


505:U-名無しさん
07/12/03 16:35:30 Saus94hg0
サッカー:全国地域リーグ決勝大会 ファジアーノ岡山、念願のJFLへ /岡山
URLリンク(mainichi.jp)

506:U-名無しさん
07/12/03 16:43:09 Saus94hg0
【第31回全国地域リーグ決勝大会】混戦を制したファジアーノ岡山FCが優勝!
URLリンク(www.jfa.or.jp)

507:桃太郎 ◆X2PVtnYv.g
07/12/03 16:48:49 SRsWYMhR0
馬昇格決定らしい
岐阜も……との怪情報も

508:U-名無しさん
07/12/03 16:50:09 Saus94hg0
>>507
怪情報も何もソースあり。ニュースでも流れたようだよ
岐阜新聞も報じた

509:U-名無しさん
07/12/03 16:51:05 OMBJF/tM0
PDF
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

スレ
【サッカー】ロッソ熊本・FC岐阜のJリーグ加盟正式承認 FC Mi-OのJFL入りも決定
スレリンク(mnewsplus板)

510:桃太郎 ◆X2PVtnYv.g
07/12/03 16:51:35 SRsWYMhR0
と思ったらキテタ━(゚∀゚)━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111





馬さん、岐阜さんおめでとう(`・ω・´)

511:U-名無しさん
07/12/03 16:51:43 dU6JlhCo0
どうも岡山出身の緑サポです
今年はうちとファジがWで昇格できてメチャ嬉しい
うちのレンタル組、とくに喜山は岡山でも愛されてるようで良かったです

桃スタは外から眺めたことしかないですが、一度ファジの試合あるときに里帰りしてみたいなあ

512:U-名無しさん
07/12/03 16:52:16 OMBJF/tM0
スレ立つの早すぎてワロタわ

513:U-名無しさん
07/12/03 17:09:36 NgKWwd2U0
なんだかんだ言いながら、岐阜も承認されたな。おめでとう。
熊本とは、JFLで雪辱戦したかったが、J2まで持ち越しだな。

514:U-名無しさん
07/12/03 17:13:08 gYBbrWZ70
岐阜もいつものように難癖付けられたが結局上がれたな
おめでとう岐阜。
熊本はJ2で絶対にリベンジして、俺たちが先にJに上がろうぜ

515:U-名無しさん
07/12/03 17:14:56 OMBJF/tM0
91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/03(月) 16:59:50 ID:k/vg42go0
>>16
┌─┐          ┌─┐
| JF |          | L |
├─┼─    ┌─┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|~  ┌──┘    |  |
|  ─┤      高崎  |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└───┘┬┘
  ||              ||

516:U-名無しさん
07/12/03 17:32:42 NgKWwd2U0
J1で桃スタが満員になって、ファジから代表選手がでて、、、
早くくるといいな~、そんな日が(´ー`)y~

517:緑
07/12/03 17:57:24 6dF1JAVsO
遅れましたがJFL入りおめでとう

518:U-名無しさん
07/12/03 18:12:26 LP6JLdSTO
熊本&岐阜おめでとう
出来れば来年桃スタに大挙して押し寄せて貰って、熱い戦いを繰り広げ、
そして岡山のスポーツ文化にいろいろ刺激を与えてもらいたかったところだけど、
まあ早く上がるのにこしたことはないからね
うちも早く追いつけるように頑張らねば

519:U-名無しさん
07/12/03 18:15:49 g5ZIy68R0
>>517
おまえら重光の評価低いんでカリパクします

520:U-名無しさん
07/12/03 18:20:32 Blz9fmoC0
18:34 NHKくる!

521:U-名無しさん
07/12/03 18:42:49 g5ZIy68R0
翼、戦力外

122 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 18:39:10 ID:qHmYz5+n0
契約満了選手のお知らせ [ 甲府 ]
URLリンク(www.jsgoal.jp)

この度、ヴァンフォーレ甲府は下記の2選手について契約満了に伴い来季は契約を継続しないことを決定しましたので、お知らせ致します。

FW 長谷川 太郎 徳島ヴォルティス(現所属チーム)
2/0(2007年J1)、1/0(2007年ナビスコ杯)、2/1※(2007年天皇杯)、138/26(J通算出場記録)

DF 大島 翼 ファジアーノ岡山FC(現所属チーム)
0/0(2007年J1)、0/0(2007年ナビスコ杯)、0/0(2007年天皇杯)、0/0(J通算出場記録)



522:U-名無しさん
07/12/03 19:16:45 SHau98Q40
オフィシャルHPのトップページ、なんか黄色いなと思ったら変わってる


523:U-名無しさん
07/12/03 19:17:52 qxqX+TNB0
翼!
ファジに残ってくれー

524:緑2
07/12/03 21:37:40 q2jFPn9p0
うちのサポでも重光のプレーを見たことがある人間は
少ないので勘弁して下さい(公式戦出場0)>>519
それはそうと小野はどうでしたか?来年もお世話になれそうですか?
三人組はともかく彼が一番心配です。

525:U-名無しさん
07/12/03 22:09:02 dNGP4TBb0
hosu

526:U-名無しさん
07/12/03 22:16:48 i8MeHtst0
本日のKSBニュース"きょうの特集"『ファジアーノ、昇格かけた戦い』です。
URLリンク(jp.youtube.com)

対バンディオンセ神戸、対Mi-Oびわこの試合中心に編集。
神戸戦終盤の神戸GKのジェフェルソンへのファウルのシーン、
あれがノー・ファウルの判定とはひどい。ジェフェは怪我が無くて良かった。
サポの皆さんもお馴染みの面々。熱いです。

527:U-名無しさん
07/12/03 22:16:50 vCFasT+f0
>>524
赤の啓太、脚の明神、雉の雄平

528:U-名無しさん
07/12/03 22:23:57 07wcGyHE0
重光は今季初戦の前半でこちらが10人になった後、
右サイドを一人で制覇して数的不利を覆し、
完全に相手を押さえ込んだプレイでサポの心をがっしりとつかみました。

小野はうちみたいな、元地域リーグの貧乏チームにとっては、
こちらから、お願いして残ってもらうような選手です。
来期もレギュラーだと思うので、機会があれば、観に来てください。

529:緑2
07/12/03 22:30:55 O45n3LNJ0
ありがとうございます。
いつの日か同じ舞台に立つ日を楽しみにしてます。

530:U-名無しさん
07/12/03 23:10:21 VH/BFJDZO
>>526

感動しました。

531:U-名無しさん
07/12/04 00:01:41 sCT7l/PW0
昇格おめ
JFL総合スレにも遊びに来てな
スレリンク(soccer板)l50

532:U-名無しさん
07/12/04 01:00:56 SOrQtErq0
祝JFL昇格。ファジアーノが出来た時は全国へ上がるのは何時の事になるのやら
と思っていたがとうとう上がってきたんだな…。川崎製鉄の神戸移転を嘆いていたのも
今となっては懐かしい昔話だ。三菱水島が上がったとは言え、兵庫(神戸)、鳥取、広島に
囲まれて狭い思いをしたが、これでやっとおさらばできる。

533:U-名無しさん
07/12/04 01:34:38 sVR0TlGm0
地域リーグ決勝 バンディオンセ神戸の応援
URLリンク(jp.youtube.com)
地域リーグ決勝 ニューウェーブ北九州JFL昇格決定
URLリンク(jp.youtube.com)
KSBニュース特集 ファジアーノ、昇格かけた戦い
URLリンク(jp.youtube.com)
TSCニュース 地域決勝 ファジアーノ岡山 vs Mi-Oびわこ
URLリンク(jp.youtube.com)


534:U-名無しさん
07/12/04 01:49:36 V6HysBKK0
動画マジで乙
感謝

535:U-名無しさん
07/12/04 02:26:33 sVR0TlGm0
桃太郎スタジアム2 JFLへ行こう
URLリンク(jp.youtube.com)
ニューウェーブ北九州
URLリンク(jp.youtube.com)
福井にJリーグチームをつくる会・チーム名候補発表 サウルコス福井
URLリンク(jp.youtube.com)
ツエーゲン金沢(全社 サウルコス福井戦)
URLリンク(jp.youtube.com)
CORAZON TV JFL昇格最後の椅子をかけたFC岐阜vsV・ファーレン長崎
URLリンク(jp.youtube.com)

536:盛岡
07/12/04 02:46:56 Ca6AKx5tO
昇格おめでとう。心からお祝い申し上げます。

そして



JFLで待っててけさいw

537:U-名無しさん
07/12/04 08:04:08 m/wYvxX7O
例年どうりの日程なら、開幕3連戦でJFLの洗礼を受けそうな予感…

538:U-名無しさん
07/12/04 08:22:35 dDenow0/0
>>524
むしろ小野の方が貢献度高い気がする。絶対外せない選手というか

539:北Q
07/12/04 08:39:01 lVtztLVj0
雉者の皆さん、まずはお互いの昇格を心から喜びましょう!
思えば、これもそもそもお宅様にいただいたロスタイムPKがあればこそw

ともあれ来年、JFLでお互い頑張りましょう。

というわけで、おすそ分け。

祝)北九州昇格記念・NHK「ニュースシャトル北九州」だよん♪スタジオで、ジョージ監督
藤吉、桑原キャプテン、2点目ゴールを決めた森本が出演♪

前編
URLリンク(jp.youtube.com)
後編
URLリンク(jp.youtube.com)



540:U-名無しさん
07/12/04 08:44:01 dDenow0/0
まあ他サポだけどねw

541:U-名無しさん
07/12/04 10:09:59 Vol9g2PxO
地域リーグの洗礼見せてやろうぜ

542:U-名無しさん
07/12/04 14:26:42 K8U9HRPwO
東京ヴェルディスレ

267 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/12/04(火) 12:01:05 ID:o0X5ybox0
弦巻重光は岐阜へレンタル
新村園田は岡山へレンタル
三原はもう1年岡山
喜山もJ2からレンタルオファーあります


543:U-名無しさん
07/12/04 14:28:13 J2BVpGVHO
今更だけど、ちょっと晒してやる。
URLリンク(tsushima-sports.seesaa.net)

水島に0-5で負ける? 5-0で勝ちましたが
地域決勝は第1ラウンドで負ける? 優勝しましたが

あんたが褒めてた水島は後半戦さっぱり勝てず、サンフレも入れ替え戦かよ。
ざまぁねーな

544:U-名無しさん
07/12/04 15:13:21 mhj+w2dt0
>>543
お前性格の悪さが滲み出てるな

545:U-名無しさん
07/12/04 16:07:17 7FKTaxDf0
来年はこのサイトにたくさんお世話になることになりますよ
URLリンク(www.jflnews.com)
地域決勝の写真も徐々にアップしてくれています
URLリンク(www.jflnews.com)

546:U-名無しさん
07/12/04 18:34:53 YeiDW144O
新村、園田ってダレ?

547:U-名無しさん
07/12/04 18:41:56 J2BVpGVHO
そりゃ新村と園田だろう

548:U-名無しさん
07/12/04 18:53:46 6toCXnuv0
明日は、知事表敬訪問だって

549:U-名無しさん
07/12/04 19:12:15 gDMSkK3xO
喜山ブログ更新
いろいろ選択肢があって悩んでいるみたい

550:U-名無しさん
07/12/04 19:24:07 Zty0wetX0
これはいい写真
URLリンク(www.jfa.or.jp)


551:U-名無しさん
07/12/04 20:50:41 J2BVpGVHO
喜山、迷ってるならシンプルに行こう
来年はJFLで得点王獲ろうぜ!!

552:U-名無しさん
07/12/04 21:10:02 tUieNlGz0
喜山達は緑に戻って、練習中に水分補給できない環境に耐えられるんだろうか・・・

553:U-名無しさん
07/12/04 21:49:31 6toCXnuv0
297 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2007/11/19(月) 08:32:22 ID:5sETcTVTO
岡山については分析した。勝てるよ。
両サイドから早目に中央に入れてくるボールを
9番39番がトラップした瞬間に囲んで、流れを切る。
10番22番のサイドからの切り込みをしっかり押さえる。
9番は早目に削って潰す。
15番じゃない方のサイドが穴。

あとはとにかく前線のスペースを消して、ボールを奪ったら弱いほうのサイドへ放り込んでカウンター。
これで楽勝じゃん!うちの得意なサッカーで圧勝できる。岡山にはな。


>303
予選ラウンドの相手分析はこの半月で終わった。
別にたいしたことのない岡山があちこちで評価されてるようだからさ、
感想を述べたまでです。砂丘との試合はいい参考になりますよ。

313 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/19(月) 20:36:17 ID:5sETcTVTO
うちのサッカースタイルを“つまらない”と言われちゃ腹が立ちますね。
地域決勝を勝ち上がる可能性高いタイプのはずですが。一年かけて準備してきたんですがね。
岡山さんのサッカーって単に自己陶酔ですね。自分達がやりたいことをやりたいようにダラダラやってるだけ。
で、相手が堅いと何も対処できなくなる。笑えますよ

316 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2007/11/19(月) 20:56:07 ID:5sETcTVTO
もう20日もビデオ分析でレポート書いてばかりでね、いい加減うんざり。苛ついてるんですよ。
他の3チームのレポート終わったんだから、体動かしたいんだけどね。
そこで岡山の分析もやっけですよ。憎くて仕方ないです



554:U-名無しさん
07/12/04 21:51:31 6toCXnuv0


308 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/11/29(木) 11:48:43 ID:3foiM69jO
俺は>>300はいい線行ってると思うよ。

たしかに1次ラウンドの北九州の試合ぶりはしょっぱかったね。一昨日ビデオで見た。
けれど昨年のTDKのような堅い戦いが一番期待できるのは北九州だよね。
北九州が岡山、Mi-Oに僅差で勝ち抜く可能性はかなりあると見る。
そういう意味ではうちも堅いサッカーで町田を倒すところはお見せした。完璧。会心だったね。
まあ優勝するのはうちですよ。

それにしても岡山はなんだあれは?強くなってるじゃないか。39番が出てくれるものと踏んで分析レポート作っちまったよ。
39番に替わってスタメンの7番もチェックはしてたが、今ノッてるね7番。非常にやっかいだ。
うちが「つけ入るスキ」だと感じてた25番と39番が見事に修正されたチームになってる。
ちょっと困ってる。が、昨年の雪辱を期しているんだよ、うちは。絶対に岡山には勝つ。
緒戦で北九州に惜敗して勢いを落としてくれると、いちおうそういう期待もしておくよ。
頼んだ!北九州!

俺の予想
優勝:うち(2勝1PK勝)
2位:北九州(1勝1PK勝1PK負)
3位:びわこ(1敗1PK勝1

555:U-名無しさん
07/12/04 21:57:11 J2BVpGVHO
>>553-554

んなゴミログ拾ってくんなよ。

556:U-名無しさん
07/12/04 22:17:22 AYjOGtZK0
ところで、諸兄。
お尋ねしたいのだが、ファジのファンクラブの会員って
何月からを1年として計算するのだろうか?

あと、アウェイで観戦しに行く予定とかは、どこがあるかな?

557:U-名無しさん
07/12/04 22:19:37 AYjOGtZK0
ああ、すまん、オフィシャルに書いてた。
マジですまん。

558:U-名無しさん
07/12/04 22:48:23 7FKTaxDf0
>>555
オマエが言うな

559:U-名無しさん
07/12/04 23:22:13 m/wYvxX7O
外国人、もう一人ぐらい欲しくね?

560:U-名無しさん
07/12/04 23:26:12 AFq6b22x0
>>559
J2のC契約なんかをレンタルするのがいいかも

561:U-名無しさん
07/12/04 23:32:47 i83NT40y0
ジェフェは来年も居てくれるん?
あとユースチームとかも作っていくんだろうか?

562:U-名無しさん
07/12/04 23:47:18 OcmrchIl0
一期でJ2に上がる為に、ジェフェ級のFWがもう一人と2列目にもう一人。

563:U-名無しさん
07/12/04 23:53:02 wF5S3QF20
>>562
監督にチリ毛を据えてベルデーの完成

補強はDFじゃないか?伊藤のところとか・・・

564:U-名無しさん
07/12/04 23:56:03 kdMZGNhR0
12月の予定はいつ更新されるの?
祝勝会とかあるの?

565:U-名無しさん
07/12/05 00:00:27 AIrgXWlw0
岐阜も1年で上がったから、ファジも1年で抜けよう

566:U-名無しさん
07/12/05 00:11:49 QtcPP5FgO
これからオフだろ

567:U-名無しさん
07/12/05 00:22:00 uA2QLCzl0
ところで会場は桃スタになると思うけど桃スタの改善すべき点挙げよう。
まず出入り口が分散して分かり難い。出入り口から国体道路に出る通路が狭い。
すぐに国体道路に出られない。数年前のガンバxレッズの試合でスタ内の通路を
塞ぐ形で売店を配置していたが、人が多くて売店周辺で身動きが取れなかった。
ゴール裏は狭いがJ2では問題ないか?

568:U-名無しさん
07/12/05 00:33:19 uC168CmM0
元岡山人で今は大阪で桜サポしてます
何度かこちらまで練習試合で来てたみたいで何か繋がりがあるのかな、、、
とりあえずおめでとう!!
J2で待ってますorz

569:U-名無しさん
07/12/05 00:46:49 /Bt76yYG0
前期第1節

佐川急便SC - FC Mi-O びわこ Kusatsu
カターレ富山 - ニューウェーブ北九州
Honda FC - ファジアーノ岡山
横河武蔵野FC - アルテ高崎
栃木SC - FC琉球
ジェフリザーブズ - FC刈谷
流通経済大学 - 三菱水島FC
ソニー仙台FC - ガイナーレ鳥取
佐川印刷SC - TDK SC


570:U-名無しさん
07/12/05 01:58:42 K0vLkSL10
昇格おめでとうございます。
流経や佐川急便に虐殺される姿を楽しみにしてますよ。

571:U-名無しさん
07/12/05 03:56:39 0vjHYTcd0
重光、野本、大島、三原、弦巻、池松、小野、喜山、ジェフェの
リーグ戦(PO含む17試合)の出場数・ゴール数を教えてくださいm(__)m

572:U-名無しさん
07/12/05 07:50:26 P5XrrfHfO
まぁ、2008年一気にJ2目指すか、じっくりスポンサーなどの支援を増やしながら1年間は熱を溜め込むのか、
社長の旗振りに注目やね。

573:U-名無しさん
07/12/05 08:16:57 Ada8AgNG0
開幕から3戦で1勝2分け以上ならJ2昇格。
なーんちってw

574:U-名無しさん
07/12/05 11:14:38 Fzu2pytq0
>>567
なによりも岡山駅からの交通手段がね~
理想としては岡山駅から地下鉄でスタジアム前なんていうのが最高なんだけど絶対無理。
津山線に新駅を作って・・これも遠すぎる。
だったら西口から路面電車を直通させるのはどうだろう?
途中、済生会病院や清心女子大もあるし、岡大まで行くようにすれば十分需要は見込める。
路面電車環状線構想なんかよりよっぽど実用性があって経済効果も見込めると思うよ。
他府県から来る観光客にもJリーグ電車として親しんでもらえるし。
いずれにしても今のままでは県外から来るサポータにとってわかりずらい。



575:U-名無しさん
07/12/05 11:24:06 Bi9SvAHC0
>>574
桃太郎なら車で行くから大丈夫。

576:U-名無しさん
07/12/05 11:26:37 Fzu2pytq0
>>575
もう車は無理だよ。
今でさえあの状況、駐車場がない。

577:U-名無しさん
07/12/05 12:03:44 Bi9SvAHC0
>>576
あれで駐車場がないって言ってたら余所は車でいけないな。

578:U-名無しさん
07/12/05 12:05:49 P5XrrfHfO
岡山駅と桃スタの地理的関係と交通手段に文句つけないで下さいよ。
すべての新幹線が停車する駅からスタまで徒歩20分。
子供の足でも30分でたどり着ける。道路には広目の歩道もあるでしょ。
日本全国、こんな利便性の良いスタが他にある?

それにスタジアム側の岡山駅西口も改装の真っ最中で、
バスターミナルやタクシー乗り場が大幅に拡張・改善されることになってるでしょ。
こないだ、その工事に着手したばっかです。
近年中にファジの試合のときには、無料送迎バスが余裕で発車できるようになりますよ。

あと、もう桃スタまで自家用車で来ようとしないでくださいよ。
新潟や鳥取や広島ビッグアーチみたいな駐車場ドッサリ作れる僻地じゃないんですから。
街の中心地なんですよ。ちゃんとどっかから電車に乗り換えて岡山駅まで電車で来てください。
そしてスタまで歩こう!もしくはバスを使おう!
「スタの脇に駐車できないなら観戦行かない」とか、そんな時代じゃないですよ、もう。
西口からスタまでの道が”モモタロード”もしくは”ファジロード”と呼ばれるようにするのは私達の力にかかってますよ!


579:U-名無しさん
07/12/05 12:23:29 B91ApgP+O
>>574は鳥栖や仙台みたいなのを望んでいるのかな?
ああいうのは例外中の例外
新幹線の停まる駅から徒歩圏内なんだから、他のチームからすれば、十分テラウラヤマシスだよ
それに路面電車通したとしても、乗りきれないは、渋滞引き起こすはで全く機能しないかと

580:U-名無しさん
07/12/05 12:35:20 Fzu2pytq0
>>578
文句をつけてるわけじゃなくてね。
今後ファジアーノを発展させるためにも、そこは避けては通れない問題だと思うのね。
利便性がいいと思うのはその位置関係を知っている地元民だけであって
県外から初めて岡山に降り立ったサポーターにもわかりやすく行きやすいスタジアムであって欲しい。
特に岡山は観光客に対しての案内標識が不足しており不親切。
シャトルバスは大歓迎だけど、県外客を視野に入れたわかりやすい案内は必須ですね。

581:U-名無しさん
07/12/05 12:38:23 Bi9SvAHC0
>>580
あの程度の道が分からないやつは
アウェイ遠征なんてしないと思うよ?

なんか過剰に期待してないか?
JFLはもちろんJ2なんてアウェイ客殆ど来ないよ。
来る人はまとまって車で来る人が殆どですよ。

582:U-名無しさん
07/12/05 13:33:43 P5XrrfHfO
>>580
岡山駅西口を出たところの道路を右にまっすぐ歩けば、桃スタまでは一本道ですが…。
URLリンク(www.okayama-momo.jp)
交通の利便性がどうのこうの言われるようなレベルなのかな?
桃スタまでの道には歩道の他にちゃんと自転車通行スペースも設けられてて、
歩行者と自転車が混ざり合うのを極力回避する工夫もあるよ。
確かにまぁ10分ほど歩いてもマクドナルドやファミレスの看板は目に入れど
スタジアムはいっこうに見えてこないので、ちょっと不安になるけどね(笑)
J2、J1とファジアーノが駆け上がるほどに、貴方がおっしゃるような
桃スタへの案内標識は不要になると思います。
試合の日には何も意識しなくてもスタジアムまでの道がおのずと
分かってしまうようになりますから。サポが道路をファジ色に染めますから。
それが普通だと思いますよ。千葉のフクアリなんかもそうです。
あそこも蘇我駅から1本道で徒歩10分程度ですが、平日だと蘇我駅の改札を出て、
あれ?フクアリって右か左かどっちだっけ?とキョロキョロすることがあります。
しかし試合の日には駅も道路も黄色いユニの人であふれそうです。
彼らに付いて行けば迷いようがありません。
それよりなにより、バックスタンドにトイレが無いのはJ2までに
どうにかしなくちゃならんのでは!?
ゴル裏の芝生を横切ってメインまでトテトテ歩いてトイレ行けってか?


583:U-名無しさん
07/12/05 13:34:27 P5XrrfHfO
スポナビ・宇都宮氏コラム
運命を懸けた「もうひとつの戦い」
全国地域リーグ決勝大会・決勝ラウンドリポート
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)


584:名無し
07/12/05 13:34:49 Zsys/pnq0
J1まで行ったら操車場跡地に新スタジアム建設だぁ 北長瀬駅から徒歩5分 小さくていいからサッカー専用にしてほしいです

585:U-名無しさん
07/12/05 13:39:09 Z3Zw0Qmn0
>>584
まずは桃スタを満員にするんだ。話はそれから。

586:U-名無しさん
07/12/05 15:20:45 mZg+jOYQ0
桃スタの立地は間違いなく良い。
新幹線が絶対止まる駅からスタまで歩いて20分くらいとかありえんぞ。
しかもほぼ一本道。まぁそれでも他サポが道に迷うと思うなら標識つければいい話。

それよりスタの改築だろう。
>582のトイレの件もそうだが大勢が入った場合でもちゃんと機能するスタにしてほしい。
歩いて20分かかるとか、スタがなかなか見えないとかそんなことより
トイレがない事の方がよっぽど恥ずかしいし問題かと。

で、話は変わるがニューウェーブ北九州商標登録してなかったから名前変えるらしいね。
何ウェーブ北九州になるのかな。乳ウェーブ北九州とか?

587:U-名無しさん
07/12/05 15:32:44 Z3Zw0Qmn0
>>586
パンクロック北九州

588:U-名無しさん
07/12/05 15:43:19 DIGag82L0
貧乳フラット北九州

589:U-名無しさん
07/12/05 16:26:36 Bi9SvAHC0
まず何よりゴール裏をちゃんと席にするのが
先だと思うぞ。

590:U-名無しさん
07/12/05 17:22:17 JGyI9Giz0
>>582
ん? バックスタンドに、トイレはあるよ。


591:U-名無しさん
07/12/05 17:29:06 mZg+jOYQ0
12月25日(火) 17:30~18:00
OHK岡山放送

「走り続ける限り ファジアーノ岡山 ROAD TO JFL」



頼む誰かうpしてorz

592:U-名無しさん
07/12/05 17:34:43 MG/PDXvP0
OHK、スポーツスピリッツがあっさりしすぎだろと思ったら、特番やってくれるんだ

593:U-名無しさん
07/12/05 17:57:56 P5XrrfHfO
あれ?バックスタンドにトレイあるんですか!?
ギャー知らなかった。すんません m(_ _)m

桃スタの情報と、桃スタの問題はこちらにも記載があるね。
URLリンク(emperor04.fc2web.com)

桃スタに関する悪評
 1 岡山県自体が遠すぎる
 2 ゴール裏の傾斜がなさすぎる
 3 ゴール裏から行けるトイレが外にしかない

1は無視するとして
やっぱ2と3はゆゆしき問題かも。
とはいえ、J1に上がらない限り目をつぶってもらえるよね?岡山がJ2に上がれたとしても、数年はボトムズじゃないかと。その間にゴール裏をなんとか拡張して欲しい。オーロラビジョン側も。

っていうかマジでJ1に上がるとなったら、北長瀬の岡山ドームの隣にでもデーンとサッカー専用スタジアム建設してくれないかな。
もしくはチボリ公園ぶっ潰して倉敷駅から徒歩1分のスタジアムを!ファジアーノももとは川崎製鉄からの流れをくむチーム。JFEもスタジアムの1つや2つ作ってよ。
倉敷には野球専用の「マスカットスタジアム」があるから、次はサッカー専用の「ままかりスタジアム」を!

594:U-名無しさん
07/12/05 17:58:15 LGjRuXIP0
>>586
グランライトウェーブ北九州(東西南北中央九州でも可)
最近、何のゲームやったか、すぐバレそうだな。

595:U-名無しさん
07/12/05 17:58:38 TsrsaL1+0
そりゃ、"トレイ"はないわなw

596:U-名無しさん
07/12/05 17:59:07 LGjRuXIP0
>>593
「ままかりスタジアム」を!
食べ物系のネーミングは断固拒否したい。

597:U-名無しさん
07/12/05 17:59:56 TsrsaL1+0
クラブの名前がちょっと知れるようになると必ず現れる専スタ厨

598:U-名無しさん
07/12/05 18:14:58 xZRFaIgy0
とりあえず今の駐車場の部分に2階建ての駐車スペースを増設してくれないかな


599:U-名無しさん
07/12/05 18:16:42 B91ApgP+O
スタの問題はひとまず置いといて、選手補強の話でも

明後日がセレクションの応募締め切り
今回の昇格でクラブ名もかなり知れ渡っただろうし、たくさんの選手に参加してもらいたい…

600:U-名無しさん
07/12/05 18:24:12 RX8+gBzQ0
しばらくの間は桃スタで良いよ

それより練習場の確保が先でしょ

601:U-名無しさん
07/12/05 18:36:39 Z3Zw0Qmn0
>>593
しかしよくそんな長文をケータイで書けるな、ある意味尊敬する。

あとそんなに専スタ欲しいなら陸上補助のトラックをぶっkあwせdtyふじこ

602:U-名無しさん
07/12/05 19:11:25 P5XrrfHfO
夢が広がりんぐで、浮かれて長文厨してスマンカッタ(-_-;)

以後、自重する

603:U-名無しさん
07/12/05 19:18:40 5SoKUm3sO
岡山競技場

604:U-名無しさん
07/12/05 20:15:15 LGjRuXIP0
実際、桃スタは、不備な点はあるかも知れないが、
現状、十分すぎる規模のスタジアムだろう。


そりゃ、俺も岡山にアリアンツ・アリーナ欲しいよ。ああ欲しいともさ。

605:U-名無しさん
07/12/05 20:26:51 5SoKUm3sO
まぁゴール裏の席は作って欲しいな
芝は寂し

606:U-名無しさん
07/12/05 22:13:31 AIrgXWlw0
最も避けなければいけないのは、僻地に立派なスタジアムを作って客が来ないことだな。
生活圏の中にスタがあれば、学校帰り会社帰りに寄れるが
変な所に作ったら、バスとか完備しても、少数の濃いファンしか来なくなるから地域に根付かないし弱くなる。
∴立地面から桃スタが最適。

607:U-名無しさん
07/12/05 22:22:31 KUaF62RD0
桃スタはサッカーを見て楽しむスタジアムではない。

608:U-名無しさん
07/12/05 22:38:02 5SoKUm3sO
国体があるから作ったのは良いけど、中途半端すぎ

609:U-名無しさん
07/12/05 22:44:56 iaXc0fE3O
>>606
バードの事かあぁぁぁぁっ!!!!!!!

610:U-名無しさん
07/12/05 23:37:15 H9z4b58e0
お前らおめ
客観的に見て岡山は恵まれてる方だから強くなったら人気チームになると思うからがんがれ

地域の独立性がそこそこあり、周辺人口が100万越え、スタの収容人数が2万、スタへ中心駅から歩け、
県内にライバル(野球、他のJチーム)がない、隣県に張り合えるライバルチームが存在する

611:U-名無しさん
07/12/06 00:38:13 aJN/af3f0
ユース世代を育てて売るチームにならないとなぁ・・・指導者育成を含めて
先進国のシステムを導入できないものかな。


612:U-名無しさん
07/12/06 02:02:33 0iqbO7JM0
ロッソ熊本ばりに1年でJFL飛び越してJ入りしてほしい。

613:U-名無しさん
07/12/06 02:31:57 b7JrPLZbO
ロッソ?が一年で…

614:U-名無しさん
07/12/06 03:14:36 0iqbO7JM0
すまん、2年だった。

615:U-名無しさん
07/12/06 05:03:53 QpAFkQdA0
>>610
岡山は新潟的な規模を目指して欲しい
まぁでかい箱があるかないかという違いはあるが。
でもサポは絶対にもっと増えると思う。
J行く頃には増築した桃スタでホーム試合平均2万くらいは入って欲しいね

で、JFLだがまぁ最低2年は見ておいた方がいいんだろう
緑組が抜けて他所からJ組を引っ張って来れたとしても
さぁいきなりパス繋げろ連携しろって言われてもそりゃ無理だろうし。確か来年3月にはもう始まるんだよね?
今年は中位に付けてJFLと仲間を知って、来年勝負。

JFLのホーム試合行くときはみんな出来る限り友達や家族を誘って行こうぜ
それがファジの力になるから。

616:U-名無しさん
07/12/06 07:39:54 uk1DUeOAO
専スタ厨はどっから金を出すのかのアイディアを出してから話をしてくれ

桃スタのアクセスについて文句言ってるやつは、たとえ岡山駅改札からスタ入口まで直結しててもどっかにケチ付けるんだろ?

桃スタのゴール裏に席付けろと言ってるやつ、メインとバックで17000位入るんだぜ、あんなとこ閉鎖しときゃいいだろ。それともコアサポはゴール裏にいなきゃいけないとでも思ってるの?

617:U-名無しさん
07/12/06 07:54:22 LuOOZSIjO
前に誰が書いてたが、ゴール裏はサッカー観戦に飽きた子供達の預り所ですが何か?

618:U-名無しさん
07/12/06 07:59:03 uk1DUeOAO
桃スタのすぐ回りにいくつもホテルがある。カルチャーホテルからだと他のスタの駐車場→スタよりもホテル→スタが近いなんてことある。

スタの評価は箱そのものだけでなく、立地アクセス周辺環境などを含めて評価するもの。

確かに桃スタはサッカー用に作られていないため、サッカー観戦には都合が悪いところもある。ただ準加盟申請のときにJ理事からスタジアムはほぼ完璧との評価をもらってる。

あとは使い方を工夫することだろ。

619:U-名無しさん
07/12/06 10:39:33 7CfESoBqO
あす、オニビジョンで、びわこ戦放映。

620:広島
07/12/06 11:43:04 0ail5JLj0
いつJ2で会えるのかな

621:U-名無しさん
07/12/06 12:22:10 cHsGWh7u0
>>620
 いや、広島は1部にいてくれ

622:U-名無しさん
07/12/06 12:27:04 1NxbgJ6HO
チボリが中止になった時、操車場跡にサッカースタジアム建設を提唱した市長がいたな。
議会の総スカンでアポンしたが。
今となっては、惜しい話しだ。

623:U-名無しさん
07/12/06 12:41:40 cHsGWh7u0
>>622
 一時的なサッカーブームに乗ってスタジアムを建設したら
 毎年赤字になって無駄に税金を使うハメになる by議会

 で、チボリは? 毎年素敵な赤字決算です♪
 今月で名称だけはチボリ終焉ですが・・

 安宅市長(当時)はサッカーなんて不人気スポーツ施設より
 カヌーと緑の森公園建設を提唱してたな

 サッカーよりカヌーの方が人気だと言いきった
 「あたかけいすけ」の名前だけは忘れない

624:U-名無しさん
07/12/06 13:35:28 OhMnNR7NO
サッカー最高

625:U-名無しさん
07/12/06 14:51:59 MbjX4HtRO
いまのところ、ファジにとって桃スタは過ぎた箱だよな。
当分、現状キープで何の問題があろうか。
J1に上がれるのは、それこそいつになるか分かったもんじゃないし。


626:U-名無しさん
07/12/06 15:42:08 wWppv3tt0
>>622
あの時あそこにサッカー場を作っていたら
中途半端なものしか出来なかっただろう。
何の役にも立たない中途半端な岡山ドームのごとく。
だったらファジアーノにがんばってもらって立派な専用スタジアムを作る夢があったほうがいい。


627:北Q
07/12/06 15:46:36 jvUXc/1T0
贅沢を言うんじゃない。来年、本城と鞘ヶ谷に来てそのショボさにチビんなよ、お前らw

628:U-名無しさん
07/12/06 15:52:32 mprZb/22O
すっかり忘れていたが、今週は桃スタで天皇杯
うちらが熊谷でやったのと同じく、わざわざ岡山でやらなくても、という組合せだが、
少なくとも1000人以上は県外から来るだろうね

629:U-名無しさん
07/12/06 16:15:46 7CfESoBqO
北九州とは違って金は出してくれないが、気持ちだけは応援してくれているみたいだw
あぁ、ありがたい。

URLリンク(www.pref.okayama.jp)

630:U-名無しさん
07/12/06 17:17:52 1NxbgJ6HO
》629
今は、県も市も財政厳しいからなw
そのうちファジの有り難みが分かれば、金も出してくれるだろう。

631:U-名無しさん
07/12/06 17:47:32 QpAFkQdA0
しかし財政支援無しで運営資金1億2千万ってすげーね
これで地域だったんだろ?
注目をより集める今なら、オフのフロントによる新規スポンサーの開拓で
JFLにいる期間で既にJ2クラブ並みの予算は組めそうだな。

でもいくらスポンサー収入があってもJ昇格するときJ側から岡山からの行政支援獲得しろとは絶対言われそうだな
今から数年後いざファジが昇格圏内に入ったとき果たして行政は支援してくれるのか…
岡山の都市圏規模から言って、サポさえつけば収入10億ラインは自力で普通に越えれそうなんだが
それでも行政支援は最初にある程度ほしいなぁ。

632:U-名無しさん
07/12/06 19:30:36 bcaxnDhT0
大島選手。来年もファジです\(^o^)/

URLリンク(ameblo.jp)

633:U-名無しさん
07/12/06 20:13:08 0um3SSaD0
一緒にJ2に行きたいものだね。

634:U-名無しさん
07/12/06 20:51:42 EDJP1cgC0
スタの重要度は、立地>>>>>規模・設備。だから桃スタをメインで使った方がいいぞ。
北九州は小倉駅が中心で、北側が何故かガラガラだからスタを新設してほしいんだが
実際には相当な僻地にスタがあるから、客がきそうにない。。。

陸上競技場とか、アマチュア競技がメインなら郊外のスタがいいが
客を呼ぶ必要が強いプロサッカーや野球は、絶対に都心部じゃないと駄目だ。

635:U-名無しさん
07/12/06 21:09:38 eGv0FZFW0
北九州の専スタ厨まで来くさった
カエレ

636:U-名無しさん
07/12/06 21:28:37 6lZc+xxz0
来期は周剛や伊藤もプロ契約になるのかな、なるといいが

637:U-名無しさん
07/12/06 22:12:50 3do5ocPS0
市長、ことあるごとに政令市移行と絡めないでくれ

638:U-名無しさん
07/12/06 22:35:48 1NxbgJ6HO
>>635
そんな事は言って欲しくないな。
北九州は、ライバルだけど共にJFLに上がった仲間やし、試合以外でも敵視しなくてもええんちゃう?

639:U-名無しさん
07/12/06 22:41:43 3do5ocPS0
>>630
あっちの方もアレだけどね

640:U-名無しさん
07/12/06 23:39:16 GWf1y93e0
今日のTSCニュース「ファジアーノ岡山 JFL参戦へチーム始動」
URLリンク(jp.youtube.com)


始動、なのか・・・?

641:U-名無しさん
07/12/07 00:39:57 xGvzVh3w0
>638

そうそう、言わば「同期の桜」w
5年後ぐらいにまた同時にJ1に上ろうやないの。

642:U-名無しさん
07/12/07 00:48:14 NQqUgl4M0
>>638
現地組は相当友好的な関係やったらしいね
サポのリーダー同士も握手して笑顔で話してたっつーし

643:U-名無しさん
07/12/07 06:21:59 kJNM82Al0
>642
一次ラウンドの広島から非常に友好的な関係ですよ

試合の時は敵ですけどそれ以外のときは敵対視する必要ないし、
あちらのコールリーダーも気軽に話しかけてくる人だし。

ファジの現地組も3日目第二試合のときは北九州をこっそり応援してた。
お互いにきちっと敬意を払える関係だよ。

去年の地域決勝のどっかみたいなとことは絶対に友好的にはできないけどね。


644:U-名無しさん
07/12/07 08:47:59 DNNEPds/O
去年の地域決勝のどこかのサポって、どこだろ?

うーん、パンティ温泉じゃないだろうし、岐阜でもないわな…
…ひょっとしてTDK!?


…ハッ そうかっ!



ノルブリッツ北海道なだ!!!

645:U-名無しさん
07/12/07 09:12:05 aRPfmGn+0
野球でパリーグ好きの俺としては

ファジスレには、他チームに対して
セリーグ的な「倒すべき敵(口撃上等)」より
パリーグ的な「強敵(と書いてともと読む)」みたいな
雰囲気を作ってほしいなぁとは思う

サポの多い対戦チームになるにつれ煽りも多くなろうだろうがな

646:U-名無しさん
07/12/07 09:28:32 CeTdRU7VO
>644
おまえ絶対どこのことかわかってるだろ

647:U-名無しさん
07/12/07 09:39:15 zkggMT7LO
明石、徳永、ジェフェ、青山、加藤今までありがとう!!


648:U-名無しさん
07/12/07 09:39:24 2GVxTmCEO
ジェフェやめちゃうのか……

649:U-名無しさん
07/12/07 09:41:43 AYYLGBHa0
URLリンク(www.fagiano-okayama.com)
2008シーズンの登録を行わない選手
■ 明石靖久(MF 背番号19)
■ 徳永武(GK 背番号30)
■ ジェフェルソン(FW 背番号39)

退団選手
■ 青山裕高(DF 背番号6)
■ 加藤佳孝(DF 背番号17)


650:U-名無しさん
07/12/07 09:44:06 5U/HS8P6O
まだいそうだな

651:U-名無しさん
07/12/07 09:56:42 fAA2Y9V1O
退団される皆さん、お疲れ様でした。そして、心からありがとう。
でも、ジェフェ辞めてどうなるの?
代わりに大型FW移籍!?

652:U-名無しさん
07/12/07 10:00:45 CeTdRU7VO
「登録を行わない」と「退団」の違いはなに?

653:U-名無しさん
07/12/07 10:06:21 Tzlyzrt50
現役と引退

654:U-名無しさん
07/12/07 10:10:00 5U/HS8P6O
解雇と自主退団じゃない?

655:U-名無しさん
07/12/07 10:10:52 h3hKoSuLO
まぁ、大体予想どうりだった

ジェフェは意外…
JFLに昇格したのは彼のゴールなのにな


何処かオファー有るのかな?




北Qじぁ無いだろうな?

656:U-名無しさん
07/12/07 10:20:51 Fhzc2bT+O
地域決勝の熊谷にJや地域リーグの関係者がいろいろきてた。なかには試合のビデオ録ってるとこもあった。

ジェフェは去年J2のところからオファーがあったが残ってくれた。

657:U-名無しさん
07/12/07 10:21:47 sG184+iM0
ありがとうジェフェ、忘れないよジェフェ

あのギリギリで決まらないゴールと、
ジャンプしてもはるか上を越えていくボールをもう見ることが出来なくなるのか

寂しくなるな、子供達は泣くんじゃないか?

658:U-名無しさん
07/12/07 10:22:53 Tzlyzrt50
そうか、引退と自主退団は違うのか。
引退だと選手登録しませんよってことだね。

>>655
松本スレでブラジル人加入って怪情報っがあったんだがw

659:U-名無しさん
07/12/07 10:27:23 fAA2Y9V1O
やっぱジェフェは引き抜きなんかな。
どっちにしても、補強に期待するしかないな。
社長、お願いします!

660:U-名無しさん
07/12/07 10:52:20 DNNEPds/O
広島ラウンドの試合を見て、来シーズン、ジェフェは戦力外かなと思ったよ。
ところが熊谷への移動中にジェフェの中の人が去年のバージョンに戻ったんだね。
熊谷ではジェフェ抜きでは勝ち抜けなかった。


ジェフェ…寂しくなるなぁ…はぁ

661:U-名無しさん
07/12/07 10:55:25 Fhzc2bT+O
マジレスすると選手補強はGMの仕事
池上GMよろしくお願いします

662:北Qもの
07/12/07 11:01:06 xVXKFCtHO
同期昇格という事で気になり拝見しています。
色々と早く、フロントは動いていますね
こちらは、まだ動きがありません
専従職員が一人のフロントなので
またまだ環境整備に時間が掛かりそうです。


663:U-名無しさん
07/12/07 11:53:34 5U/HS8P6O
オフィシャルから退団が消えてる

まだいる?

664:U-名無しさん
07/12/07 12:02:40 5U/HS8P6O
翼のブログ、ミクシコミュも消されてる。

665:U-名無しさん
07/12/07 12:05:39 FSyZCnrp0
うちの小二の娘もジェフェルソンのファンだった。
こりゃがっかりするだろうな。



666:U-名無しさん
07/12/07 12:05:40 5U/HS8P6O
翼のブログ、ミクシコミュも消されてる。

667:U-名無しさん
07/12/07 12:24:53 bnOxqdB00
オフィシャルのトップに退団また表示されましたね
ジェフェ人気あったし、辞めちゃうの残念だ。

ありがとう、ジェフェ

668:U-名無しさん
07/12/07 12:31:00 U9FU71ls0
翼のブログ読み損ねたんだけど、
どう書いてあったの?



669:U-名無しさん
07/12/07 12:32:36 fAA2Y9V1O
>>661
訂正ありがと。
池上GM、あなたの手腕が頼りです。
あっと驚くニュース期待してます。
お願いします。

670:U-名無しさん
07/12/07 12:35:12 bnOxqdB00
>>668
甲府を戦力外になったことと、来季から岡山でプレーすること書いてた

671:U-名無しさん
07/12/07 12:37:49 u3DGPuA50
>>662
フロントの優秀さはウチの誇れる物の一つ。
JFLでも通用するFW補強を期待したい
JFLを両チームで盛り上げていけると良いね。

672:U-名無しさん
07/12/07 12:41:26 U9FU71ls0
>670
THX。
翼、一年観ててフィットしたとは思えなかったけど、でも、がんばるって
言ってくれたのは嬉しいな。
彼の求めるサッカーができるようになれればいいんだが。

673:U-名無しさん
07/12/07 13:09:34 DNNEPds/O
青山は最古参。本当によくチームを支えてくれた。ありがとう。

明石は、夏の水島との試合で決めた美しいダイレクトボレーシュートが忘れられない。今後も頑張れ。

加藤は…加藤も頑張れ!

674:U-名無しさん
07/12/07 15:47:57 GNdlO6gG0
まあしゃあないな

675:U-名無しさん
07/12/07 19:01:53 62SoBisTO
全選手プロ契約とかするのかな

676:U-名無しさん
07/12/07 19:29:33 hyyICjZz0
遅くなったけど・・・昇格オメ!!

めざせ岡山初のJリーグ

677:U-名無しさん
07/12/07 19:34:47 VmimAJQM0
最後、今期でファジを離れる選手も含めて、
もう1試合だけでもしてくれないものだろうか・・・・。

678:U-名無しさん
07/12/07 19:35:04 5fxNVfeTO
>>673
> 加藤は…加藤も頑張れ!

加藤はスクールの子供に大人気!!
顔からは想像できないアグレッシブルな気持ちの入ったプレーはオレも大好き。
間違えなく一面ではファジの顔だよ。

いままでお疲れ様!
そして、これからのクラブに対必要な人材。



679:U-名無しさん
07/12/07 19:55:18 5U/HS8P6O
加藤は笑顔マン

680:U-名無しさん
07/12/07 20:19:46 h3hKoSuLO
トクの事も語ってやれよw

681:U-名無しさん
07/12/07 20:21:57 sG184+iM0
ファジで一番の笑顔を持つ男のブログクル━━━(゚∀゚)━━━!!!!

682:U-名無しさん
07/12/07 20:32:28 5U/HS8P6O
加藤ブログあるの?

683:U-名無しさん
07/12/07 21:14:10 u9o7/dXnO
>>643
こちらこそ、だよ。
まあ、がんばってくれ。

684:U-名無しさん
07/12/07 21:22:57 g66F3kWY0
ちょww藤井って山口でしかも大内かよwww
近くに住んでるかもしれないww

685:U-名無しさん
07/12/07 21:57:20 BaJ7MO6p0
岡山(玉野市)つながりで玉乃取ろうぜw

686:U-名無しさん
07/12/07 22:51:58 qqf6aB5X0
外人取るんなら
サントスやトゥーリオみたく
将来帰化して代表選手になれそうなの
発掘してもらえんかのう

687:U-名無しさん
07/12/07 23:07:12 VmimAJQM0
正直、来てくれるだけでもありがたいと思う。

688:U-名無しさん
07/12/07 23:12:44 g66F3kWY0
ここでトトリの出番ですよ

689:U-名無しさん
07/12/07 23:46:46 fAA2Y9V1O
強豪チームにいるよりかは確実に出番あるし、
うまくすれば1年でJ2に上がれるかもしらん。
それに、ここで目立てば、更に上からオファー来るチャンスもあるから、
来てもいいと思う選手は少なくないと思う。

690:U-名無しさん
07/12/07 23:58:35 VmimAJQM0
有名どころだと、ルカ・トーニとかもそうだな。
セリエBに出向いて得点王を獲得し、チームをセリエA昇格させた。
その後は、イタリア代表となり、とうとうバイエルン・ミュンヘンへの移籍も果たした。

喜山達も、こんな感じにならないかなぁ・・・。

691:U-名無しさん
07/12/08 02:36:42 GuD1dZl10
今日天皇杯を見にいくファジアーノサポーターは多いと思うので
ここである提案をしてえぞ!

今日はファジサポーターは全力で清水の応援するのはどうじゃろうか?

東京Vとの良い関係を現段階で築けてるんじゃから
それはそれで良しとして
静岡のチームとも良い関係が築けりゃ~
東京と静岡と二つの選手の供給源が確保されたらもっと
可能性が広がるような気がする。

静岡のサポーターも岡山になら、
この選手を貸してもいいかと納得してスムーズに移籍してくれそうにw

甘い考えかもしれんが何でもやってみねえとおえんと思う。
わいは今日全力で清水を応援するで!

692:U-名無しさん
07/12/08 03:47:14 9xo0Lbmu0
さあ、誰とろっか?
URLリンク(www.jfa.or.jp)

693:U-名無しさん
07/12/08 04:09:22 kVqGWC7T0
ファジアーノの来月のスケジュールマダー?

694:U-名無しさん
07/12/08 04:22:16 J5Zro4nn0
>>692
うちの使える金と選手の年棒との兼ね合いがわからんからなんとも。
ジェフェ抜けたし、喜山も抜けることを考慮してなんとしても決定力ある選手ほしいな
ブラジルからまた連れてくるって選択肢もクラブ側は考慮してるはず

695:U-名無しさん
07/12/08 08:57:56 n5O/dW/m0
山陽新聞ちまた欄に投稿した人 乙です!

696:U-名無しさん
07/12/08 08:58:44 +OezPlDk0
>>686
ア…アンドレ!?

697:U-名無しさん
07/12/08 09:30:00 ie8CqTnD0
>>695
あのような文章を書ける人は、2chなんか見てないよw
ここでねぎらってもね

698:U-名無しさん
07/12/08 09:31:42 AkcLrSCL0
なんといううpフラグ

699:U-名無しさん
07/12/08 10:27:15 vW7shTF00
>>692
栃木勢ねらい目

700:U-名無しさん
07/12/08 10:59:40 ie8CqTnD0
>>699
降格請負人と名高い元日本代表FWとかな!

701:U-名無しさん
07/12/08 11:08:54 eTMbXLf9O
なんか天皇杯にまったく興味が沸かないんだが

ドリームマッチ
30分×2本
1本目
ファジアーノ熊谷スタメン組VSR.K.C.+ファジアーノに在籍したことのある選手

2本目
ファジアーノ地域決勝メンバーVSファジアーノ地域決勝メンバー外

こんな試合があったら金払ってでもみたい。

ちまた欄なに書いてあったの?

702:U-名無しさん
07/12/08 11:37:02 ie8CqTnD0
山陽新聞12月8日(土) ちまた

「ファジアーノの昇格きずな生む」○×※■(女性) 22歳 学生

※適当に要約※
熊谷に行って応援してきた。Mi-Oに勝利した瞬間はうれしくて涙が出た。
知らない人たちと抱き合って勝利を祝い、肩を組んで歌を歌った。
でもまだこれは通過点。JFLでの戦いは今まで以上に厳しいものになる。
Jリーグのチームを持つホームタウンはどこも街中にチームの旗を掲げ、
大小問わず多くのスポンサー企業を支え、人々がスタジアムに足を運ぶ。
チームを支えることで街が一つになり、今回自分が経験したように、知らない人との絆が生まれる。
これからますます岡山サッカー界が発展することを願う。

703:U-名無しさん
07/12/08 13:26:20 J5Zro4nn0
>※適当に要約※
ワロタww適当かよww

704:U-名無しさん
07/12/08 15:25:39 PeenPCc5O
山陽新聞のwebサイトみたら、
ジェフェらは解雇(戦力外)ぽい言い回しで書いてあっとな。
ホントのとこどうなんだろ?
新入団選手で勝算あるんだろうか?

705:U-名無しさん
07/12/08 15:43:44 Edz4TJUe0
ファジのJFL初戦はHONDAだよな、天皇杯の強さは異常
正直勝てる気しねぇ…orz

706:U-名無しさん
07/12/08 15:58:45 PeenPCc5O
>>705
浦和の例もあるし、やってみんと分からんよ。
兎に角、やるしかないんだから。
それにしても…

707:U-名無しさん
07/12/08 16:15:15 35jxgfnmO
来年は完全復活のホンダと連覇狙いの急便相手か。
富山ユナイテッドもいるしおたくらもしんどいな

708:U-名無しさん
07/12/08 16:20:30 ouTRHFWuO
ヲタクもしんどいな

709:U-名無しさん
07/12/08 16:33:53 zJ5b49xL0
Jをクビになった選手集めればHONDAぐらい楽勝じゃね

710:U-名無しさん
07/12/08 17:15:22 7tzZeDX+O
17:30~ RSKスポーツダッシュ
ファジアーノ生出演

711:U-名無しさん
07/12/08 17:29:55 PeenPCc5O
↑どなたかうpお願いします。

712:U-名無しさん
07/12/08 17:30:28 yssK99VM0
次の天皇杯準々決勝鹿島 vs Honda もたぶんTV中継あるだろ
敵情視察に見て研究しとくといいお

713:U-名無しさん
07/12/08 17:46:51 J5Zro4nn0
>>710
頼む誰かうpしてください

714:U-名無しさん
07/12/08 18:08:01 DA7R66JVO
スマン、いつもうpしてる私ですが録りのがしました。
どなたか頼みます。

715:U-名無しさん
07/12/08 18:15:30 zJ5b49xL0
再来年J2で中国ダービーを実現させるぞ

716:U-名無しさん
07/12/08 19:17:31 ybEj7o/W0
広島降格してしまったな。
ファジも来年J2に上がって、中四国の盟主を目指そう。

717:U-名無しさん
07/12/08 19:34:03 npmzl0rM0
  ( ゚д゚)     JFLゆうんはどげーなもんなら 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ てーしたことねーんじゃろうが、かかってけーいうんじゃ
  \/    /    
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_『Honda FC 2-0 名古屋』
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

     ̄ ̄ ̄\ \ \
           ̄   \
          雉    \      
  / ̄ ̄ ̄~\ / ̄ ̄\|     
 /  / ̄~\ ∨ / ̄\∥    
|  〈 (・)  >  < (・)  >|     
|   \__/    \__/ |     
\            >::::::::|      
 \       〃^~y::::::::|
   \      <ニ((:::::::::|
    \     、、_)::::::::|
 \   \     `` ::::::!
   \___\_、........、、__,ノ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/    /

718:U-名無しさん
07/12/08 19:41:32 7tzZeDX+O
携帯からなんでUPできんからレポートだけ。
監督、周剛、伊藤、重光が生出演。
それぞれのコメント
監督「(昇格できて)ホッとした。」
周剛「(キャプテンやったことについて)最初は自分でいいのかと思ったが、このチームでキャプテンできて誇りに思う。
   どこで試合しても岡山で試合してる感じだった。サポーターに感謝。」
伊藤「たくさんのサポーターが(熊谷に)来て喜べたので最高!」
重光「サポーターと一丸になって昇格をつかめて幸せ」

これくらいしかできんですまん…

719:U-名無しさん
07/12/08 19:55:15 EUGamWpBO
来年の初戦の相手が名古屋を撃破・・・

720:U-名無しさん
07/12/08 19:59:03 nKldVXUbO
真面目な話、今のファジって水島より弱いだろ。

721:U-名無しさん
07/12/08 20:14:23 PeenPCc5O
>>718
いやいや、出来る事はやった、乙。
監督は本音だな(笑)
皆、まだ余韻に浸ってる感じだろ。
でも、これがゴールじゃない。
やっとスタートラインに立ったとこなんだ。
もう次の勝負は始まっている。
頑張れ、ファジアーノ!

722:U-名無しさん
07/12/08 20:17:48 tuG/2gmyO
恥ずかしながら初めてJ1チームの試合を見てきたがサポーターのレベルが凄いな。
マリノスもエスパルスも遠い天皇杯の中立地であんなならリーグのホームゲームはどんな事になってるんだろ・・

723:U-名無しさん
07/12/08 20:26:46 DA7R66JVO
そのHONDAをつい最近6-0とボコボコにした流経ちうチームは、
たぶんACミランより強えで!!

724:U-名無しさん
07/12/08 20:56:47 SZTLZWFKO
>>722
ビックアーチでサンフレ生観戦かBSやスカパーでJリーグを見ることをおすすめするよ
浦和サポを見たら君はたぶん気絶する

725:U-名無しさん
07/12/08 22:53:47 tuG/2gmyO
テレビじゃサポーター映ってもなんか違うよね。
サンフレッチェさんはj2になってしまいましたね、、
j2でも横浜や清水ぐらいすごい所ばかりなんかな

726:U-名無しさん
07/12/08 23:48:39 HZPro9pL0
天皇杯、次の「アントラーズ:ホンダ」で
JFLのホンダが本物かどうかわかる。

さすがに今度は(Jチームに三連勝したことに対する)警戒を怠らない、
J1優勝チームの、田代、小笠原、岩政ラインにはたしてどれほど通用するか見物(^^)



727:U-名無しさん
07/12/09 00:36:19 PnhmoooeO
もしも、次もHONDAが勝つ様なら、いっその事HONDAに日本代表やらしたら?w

728:U-名無しさん
07/12/09 01:30:23 ljwSWM350
ファジアーノにとって、開幕戦の相手を裸にできる絶好のチャンス。

3ヶ月先のために分析してくださいと、ファジアーノために提供されるような試合。

見逃す手はない。

729:北Q
07/12/09 02:13:18 aJJQZ+Uk0
>717

来年一緒にボコられましょうね。

730:U-名無しさん
07/12/09 07:14:00 iNUuM+Ej0
某J1サポだけど、ここ数日おまいら浮かれすぎw

731:FC名無しはん
07/12/09 07:43:08 2x8E2hj20
いやいや、もう今が一番楽しいときぢゃから。

この楽しさの記憶があればこそ、このあと2、3年の苦しみに耐えられるのよ。
だから浮かれるときは浮かれる。これが正しい。

732:U-名無しさん
07/12/09 08:05:40 BUM6wrX60
明石のブログに涙

よう頑張ってくれた

ありがとう

733:U-名無しさん
07/12/09 08:11:36 iNUuM+Ej0
Wikipedia更新者乙です

734:U-名無しさん
07/12/09 09:41:34 z15xWE2f0
合気道を使えるサッカー選手とかいたら、
面白いと思うのだがな。

735:U-名無しさん
07/12/09 11:07:17 BpzKY6ka0
年々J2からJ1に昇格するのが難しくなってきてるね
今後はJFLからJ2に上がるのも難しくなるだろうから
早めに上がっときたいね

736:U-名無しさん
07/12/09 11:09:46 dKeewOd+0
よそはファン感まっさかりだな。うちはないのけ?

737:U-名無しさん
07/12/09 11:11:15 BpzKY6ka0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】ファジアーノ岡山、ニューウェーブ北九州がJFL昇格 FC Mi-O びわこは入れ替え戦…地域リーグ決勝大会 [芸スポ速報+]
高校駅伝女子総合スレ「第3区」 [陸上競技]
CR花の慶次 ─┛~~26 [パチンコ機種等]
このミステリーがすごい!2008【終盤】 [ミステリー]
【サッカー】ファジアーノ岡山、ニューウェーブ北九州がJFL昇格 FC Mi-O びわこは入れ替え戦…地域リーグ決勝大会 [芸スポ速報+]

738:U-名無しさん
07/12/09 11:13:01 8sasTLowO
岡山もそろそろ携帯のオフィシャルつくる予定ないの
北九州とか他のJFLチームもかなり持ってるよ

739:U-名無しさん
07/12/09 12:12:52 Fx+D/Y8J0
昨日の天皇杯、喜山、翼、雄平らが見に来てたな
喜山どこに行くんだろうなぁ・・・

740:U-名無しさん
07/12/09 12:40:58 PnhmoooeO
これからはファジも財政厳しくなってくるだろうし、
スポンサー増やしたり、行政の支援も不可欠。
と思って、県に質問してみたら、
早々に返事が来た。以下、一部紹介しよう。

>  ファジアーノ岡山がJリーグに昇格するためには、県民や企業、
スポーツ関係団体等多くの方の幅広い支援が何よりも必要ですので、
是非、応援をよろしくお願いします。
県としても様々な支援を行っていますが、財政支援については、
近隣県にあるJ2の「徳島ヴォルティス」及び「愛媛FC」、
JFLの「ガイナーレ鳥取」に対して、
それぞれの県が出資していることは承知しており、
今後、県民の盛り上がりとファジアーノ岡山からの要請があれば、
関係市とも連携を図りながら、検討したいと考えております。

         岡山県生活環境部スポーツ振興課

だそうだ。
ま、行政らしい、当たり障りのない回答だが、
俺達次第で財政支援あるかもしらん。
皆で頑張って、県と市に要望メールだそう!

741:U-名無しさん
07/12/09 12:43:42 BmYm9lvTO
うちらとすれば、当然延長してもらいたいところだけど、
喜山本人のためを思うと、戻った方がいいとは思う
同年代でレギュラーつかんでいる選手もいて周りとの差も気になるだろうし、
KSBの特集で言ってた北京五輪代表を目指す、というならなおさら
(ただ、現実問題として今から代表の座を奪うというのはかなり難しいとは思う…)

地域→JFL→Jとステップアップするのもそれはそれでいい経験になるとは思うんだが…


まあどういう結論だしてもそれを尊重しよう

742:U-名無しさん
07/12/09 12:44:30 +nrLY3lA0
>>740
乙。IDがなんかすごい

とりあえず桃スタの使用料を何とかして欲しいよな
有料試合だとかなりかかるんでしょ?

743:U-名無しさん
07/12/09 13:00:48 z15xWE2f0
桃スタでアウェイのお客さんように、きびだんごとかお土産をグッズと一緒に売ったりできないもんかな。


744:U-名無しさん
07/12/09 13:42:29 Q2vtHJwbO
>>738
うちのは、あっても
あまり意味が無いっちゃ


745:U-名無しさん
07/12/09 14:10:10 PnhmoooeO
現在、県が行っている支援というのを、具体的に聞いてみたいものだけど、
桃スタの優先使用権以外に何がある?
使用料や税制での優遇とかあるんかな。
そのかわりに、>>743の言う様に試合の日には、
物産品とか売るコーナー作ってもいいと思う。

746:U-名無しさん
07/12/09 14:22:22 p+K+nwdOO
弦巻君が水戸のセレクション受けてるが、首になったの?

747:U-名無しさん
07/12/09 14:23:42 C2GkuF6n0
>>740みたいにリアルに問い合わせすることを
継続してやっていったらその内県の回答も変わってくるだろう。
おれもメールしてみるわ。

748:U-名無しさん
07/12/09 15:32:47 PnhmoooeO
>>747
よろしく頼む。

俺達に出来る事って、試合見に行って応援したり、グッズ買ったり、
ボランティアに参加したり以外にも、
行政や企業に支援を要望する事も出来るん違うかな。
それらを動かすには、県民の盛り上がりが大切なわけやし。

749:U-名無しさん
07/12/09 15:45:38 OhzzxBrp0
俺も参加させてくれ

とりあえずうちの親が県庁幹部だから(スポーツ振興関係ではないが)
どこへどのようなメールが行政支援を引き出しやすいのか聞いて試してみるよ
あとテレビ局にもっとファジ特集が観たいってメールも出してみる
むしろメディアへの要望のほうが長い目でみると大事だと思うし。

電話のほうが良いかもしれないけど電話苦手で…

750:U-名無しさん
07/12/09 15:46:01 z15xWE2f0
ホント、今年は、各ポジションの控えも充実していて、良いチームだったな・・・。

751:U-名無しさん
07/12/09 15:56:18 erim2KYY0
今日の報告会に行ってるヤツいる?
俺一人でまったり観戦タイプなんで参加する気力がないんだが
報告会ってどんな感じなのか教えてほしい。

752:U-名無しさん
07/12/09 16:33:12 PnhmoooeO
そういや、報道関係ってファジのスポついてないね。
山陽新聞も、コーナーあるわりにスポンサーじゃない。
TSCやRSKにもスポンサーになって欲しいよ。


753:U-名無しさん
07/12/09 16:54:51 6NAGoqLKO
>>752
Jリーグ入りするまで静観してるんじゃまいか?

テレビ局なんかはJ入りしてからのほうがメリットがありそうだし

754:U-名無しさん
07/12/09 17:39:27 PnhmoooeO
>>753
そうかも。ベネッセも案外その口かも。
Jに上がったら、ついてもいいって企業は多いだろうな。
『Benesse』とか『BOBSON』とか、ユニフォームに入ったら、カッコいいね。
とりあえずは、>>749の報告待って、そこへ皆でメールだそうよ。
県には、言い出しっぺとして、それなりの責任果たして貰うべき。

755:U-名無しさん
07/12/09 17:42:37 0Sci572e0
某J2サポです。JFL昇格おめでとうございます。でもJFLは厳しいよ。
佐川急便、ホンダ、富山、栃木、横河、ジェフRといった強豪チームがてぐすねを引いて
待ってるからね。地域リーグみたいには行かないから覚悟しといたほうがいいよ。
マジで地獄見ると思うから・・・・

756:U-名無しさん
07/12/09 18:14:59 wKH2raZ30
>>755
大丈夫だ、TMとはいえ水島や鳥取に歯が立たないのを目の当たりにしてるから
覚悟は十分出来ている
初年度は補強でなんとか上~中位に滑り込めれば御の字って思ってる。

757:U-名無しさん
07/12/09 18:44:31 OhzzxBrp0
アドバイスもらってきた。
生活環境部とかスポーツ振興課にメールが一番ダイレクトだが
市長、県知事にメール、もしくは、もし市議会議員や県会議員にツテがある人が居たらそこを攻めたほうが強いし手っ取り早いらしい。
市長県知事含め政治家は票に敏感だからと。

つまり自分の選挙区の市議県議にメールで頼むと。
あと市長、県知事ね
県庁や市役所のボスは結局議会だから。
あと財政課とかにスポーツ振興に金出せメールもありかもだと。

というわけで市議会議員、県議会議員に少しでも知り合いがいたり
話が出来る人がいたら是非ファジ支援の話を。
知らない人も議員にメールしよう。
市長、県知事の意見箱みたいなところにはデフォでメール。
県議リスト載せと来ます。メアドは載ってなかったが調べれば分かるはず。
URLリンク(www.pref.okayama.jp)


>755
岐阜の人かな?
昇格おめ。

758:U-名無しさん
07/12/09 18:45:45 ChDSnyH50
公式サイトは来季もあんなカンジなのか?
オーソドックスなスタイルに戻してほしいゾ

759:U-名無しさん
07/12/09 19:50:16 PnhmoooeO
>>757
乙、超乙!
親父さんが職員だったら、さすがだな。
でも、知事や市長がメールなんか読んでくりかな?(笑)
議員には、効果ありそうだな。
俺も、また頑張ってメールするわ。

760:U-名無しさん
07/12/09 21:51:14 l/XBZbEM0
ジュニアユースのセレクション見に行った物好きは・・・いないか
ナショトレ小学生も数名いたそうだが


761:U-名無しさん
07/12/09 22:29:18 dKeewOd+0
弦は何処いくんだよ...

762:U-名無しさん
07/12/09 22:50:39 R+KkraF20
弦もホント、3月頃の桃スタで試合中に空回りしてた頃から比べて、
ずいぶんと落ち着いてプレーできるようになってたな。

多分、どこか、J2に行くことになるのかなぁ・・・・。
そのうち、ファジの環境が整ったら、も一度戻ってくるかなぁ。

763:U-名無しさん
07/12/09 23:16:10 sSsF+TOD0
>>757
GJ!!
俺も市役所に行って意見箱に何か書いて入れてみようかな

764:U-名無しさん
07/12/09 23:18:51 NC6vywi30
>>761,762
とりあえず水戸のセレクション受けてるみたいね
スレリンク(soccer板:472番)

765:緑
07/12/10 00:57:49 FKnpUP/DO
うちのスレにするときやまのブログのスキンが岡山の色みたい


766:U-名無しさん
07/12/10 00:57:51 FCCwIJo20
ファジは弦巻に残留を要請
が弦巻に断られる
しかしヴェルディは弦巻に戦力外通告
従って水戸のセレクション受ける

という流れかな

767:U-名無しさん
07/12/10 03:32:56 LcZpSTKvO
弦巻残留の可能性はないんかのう?
ブログ読んだら、迷ってる感じじゃったけど。

768:U-名無しさん
07/12/10 06:16:06 qF/I2I430
>766
ファジ:残留して
弦巻:Jでしたい
ヴェルディ:帰ってきても出番ないぞ、他のJにレンタルで行くか?
水戸:興味あるからセレクション受けて

ここから水戸が「来て」というか「いらね」というかでいらねといわれたらファジ残留もあり?

769:U-名無しさん
07/12/10 08:39:29 W3PPEhjh0
まぁあるだろうね
しかし選手が出て行く話題はたくさんあるが
加入の話題が今のところ全く無いのがちょい怖い。
J狙うためにも補強するんですよね?>木村さん

鳥取・沖縄化する前に短期勝負で勝ち抜いて
今のところ降格が無いJ2で力溜めるのが良いと思うんだが。
個人的にはカズがJ2にいるうちに上がりたい…

770:U-名無しさん
07/12/10 09:27:00 seGKI/4a0
欧米化!

771:U-名無しさん
07/12/10 10:12:48 WgPgagQfO
>769
上から順番に決まっていくから地域からJFLに昇格したばっかりのうちが決まるのはまだ先だよ

練習生として来ていた大学生はファジに来るのだろうか

772:U-名無しさん
07/12/10 10:37:51 pkwwvh/30
URLリンク(www.fagiano-okayama.com)

来シーズン、登録を行う選手
■ 関口圭亮(FW)
■ 玉林睦実(MF)
■ 掛谷悠(MF)
■ 藤定孝章(MF)
■ 丸谷明(DF)
■ 永禮大貴(MF)
■ 山口直大(MF)



773:U-名無しさん
07/12/10 11:31:37 WgPgagQfO
>772
掛谷残ってくれたか
もっと観てみたい選手の一人なんだよな

昨日の報告会に行ってきた
選手のあいさつでも公式HPで退団が出た選手もどこかでサッカー続けるようだ。
来年のことはわかりませんがと言う選手もいれば、来年も頑張りますと言う選手もいた。
明石選手のブログからもわかるけど地域決勝前から話し合いがあったよう。
喜山選手が13日まではこっちで練習するみたいだから、プロ契約選手の交渉はそれ以降二なるのかなは

774:U-名無しさん
07/12/10 11:38:16 L+1IvMkfO
URLリンク(www.forza-fagi.com)

良い選手に恵まれてるな。

775:U-名無しさん
07/12/10 11:41:48 LcZpSTKvO
>>769
だな。J2には、ここ1、2年のうち上がっておきたい。
その為にも、今年の補強はとても大切。

776:U-名無しさん
07/12/10 13:19:05 LEdGdmbt0
>>774
 いい話だぁって思いながら読みましたよぉ

 が、しかし。。
>>772
 DF丸谷明を仙台から戦力外になったDF丸山良明と見間違えた俺は最低

777:U-名無しさん
07/12/10 14:30:00 c+j+9ZOSO
うちのフロントは俺達レベルが及びもつかない発想で、行動している。
2007年発足時にも、まさか元日本ユース代表の若い選手を引っ張って来て主力に据えるとは、ほんとド肝抜かれたよ。
この調子で2008年シーズンも、一体どんな体制組んでくるか分かったもんじゃねぇ。
噂では、緑からまた数人若手を引っ張ってくるとかこないとか。もちろん手札はそれだけじゃないだろうしな。
まぁJをクビになった連中ばっか引っ張ってきてポジション埋めるなんてことはまずやらないだろうとは思う。

しかしどんだけフロントが頑張って選手スタッフも頑張っても、よほど運に恵まれないと、JFLをわずか一年で卒業なんて難しいでしょ。
辛抱強く見守ろうぜ。
来年JFLで何試合か続けて勝てない時もあるだろう。そんなとき「もう応援しません」なんて吐き捨てる輩は岡山にもいるかな?岐阜熊本スレでは今年よく見たけどな、そういう人。


778:U-名無しさん
07/12/10 14:40:55 W3PPEhjh0
>>777
確かに喜山達を地域に連れてきたときにはビックリした
あれはウルトラCと呼んでも良い。
ただ今後さらに高いレベルを呼ぼうとしたら金がいる。
どんな補強も金は必要。

しかし行政支援は今のところ無し。コレが問題なんだよなぁ。
街の規模的には将来的に収入をそれなりに見込めるんだが
一定数のサポを手に入れるまでは行政からの支援がどうしても欲しい。
そういうわけでみんな行政に圧力かけようぜ

779:U-名無しさん
07/12/10 14:45:36 WgrrioktO
URLリンク(www.jfl-info.net)

JFL加盟正式に決定

780:U-名無しさん
07/12/10 15:09:20 LcZpSTKvO
俺は、来年は修業の年だと考えている。
一年かけて、他チームの分析しっかりやって、勝負は2009年。
その間に、スポンサー拡大や行政の財政支援を取り付け、
バックアップ体制を整える。来年昇格出来たら、超ラッキーやけど(笑)

さっき、知事と市長にお願いメール出したよ。後、県議と市議にも出そうと思ってる。
メール作戦は、意外に効果発揮するかもしらん。
数送れば、署名活動に近い効果あると思うよ。
皆も協力してくれ。一人でも多くの人に、行政にメール出してもらいたい。
題して

「岡山県と岡山市に財政支援を要望するメールをだそうキャンペーン」

だ。

781:U-名無しさん
07/12/10 15:12:38 Js7+bcCZ0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

サポーターズソングをニコにアップしてみた。
歌詞入れ初めてでめちゃくちゃになってしまいました。
すみません。

782:U-名無しさん
07/12/10 15:47:02 I/NgTce5O
初戦どこ?

783:U-名無しさん
07/12/10 15:54:17 7XomquH9O
>>782
ホンダ

784:U-名無しさん
07/12/10 15:55:39 8iBcXHRdO
例年通りのレギュレーションならHONDA FC

785:U-名無しさん
07/12/10 16:44:24 4bzD6Uv70
財政支援を促そうとする人がいるみたいだけど、チームに直接税金を投入する
方法は、やめたほうがいいんじゃないか?
それまでファジについて無関心だった人が、敵に回る可能性があるよ。
ファジのみではなく、岡山県サッカー全体の利益になるように、インフラ
整備をお願いする方が無難かと思う。

786:U-名無しさん
07/12/10 17:03:49 iTyEUS68O
そもそも、行政の財政支援を今のフロントが望んでいるの?県や市が株主になると、今のようなしなやかでスピーディーな経営の足かせになる可能性もあるよ。

787:U-名無しさん
07/12/10 17:17:40 SGyXI6oK0
今日18:10のNHKニュースコア6でファジアーノをやるそうだ。

788:U-名無しさん
07/12/10 18:22:31 LcZpSTKvO
行政の財政支援=経営に口出しになるんかな?
それなら、現在ついている企業スポンサーにも同じ事が言えるんじゃない?
実際、ファジアーノは赤字経営だし、JFL、更にはJ2で活動するには、
お金は幾らあっても足りない状態でしょ。
行政からの支援もあって然るべきだと思うよ。
もしくは、新たなスポンサーとの仲介をするとか。
勿論インフラ整備も、もっと必要だと思うけどね。
それに、上へ上へと上がるにつれ、
他所からのサポーターも来岡する機会も増えるし、地元のサポーターも増える。
行政の収入アップにも繋がるよ。

789:U-名無しさん
07/12/10 18:41:13 W3PPEhjh0
>>785
>>786
スマンが釣りとしか思えない…

>それまでファジについて無関心だった人が、敵に回る可能性があるよ。
Jから財政支援等の行政との強いつながりを各Jチームは加盟時に求められてるわけだが
具体的にJのどのチームがチームの立ち上げ時に行政支援を受けることによって敵を作ったことがあるんだ?

>今のようなしなやかでスピーディーな経営
絶対釣りだろこれww
一体具体的に今現在行われている経営の何を指してしなやかでスピーディーな経営と言ってるんだww
ちなみに行政支援と資本参加の違いを分かってる?
実際は企業の資本参加の方がクラブの自由度は落ちる。

790:U-名無しさん
07/12/10 18:55:12 gVitiyyI0
>>787
おえ、あれだけかよ
てっきり昨日の報告会のをやるのかと思っていたんだが。

791:ついでに
07/12/10 19:05:01 gVitiyyI0
芸スポにスレ立ってます

【サッカー/JFL】ニューウェーブ北九州、ファジアーノ岡山、FC Mi-OびわこKusatsuの昇格を承認
スレリンク(mnewsplus板)

792:U-名無しさん
07/12/10 19:17:30 c+j+9ZOSO
ちょっと落ち着きなよ。
別に釣りでもなんでも無いんじゃない?
ファジも一応株式会社なんだし、行政支援、税金投下にはファジ自身、デリケートなものとして捉えてると思うよ。

行政にファジを支援して欲しい気持ちをメールで伝えるのは良いことだと思う。
でも、まだファジから行政に対して具体的な要望は出てないんでしょ?
なのに俺らから「どうやって株式会社ファジアーノを支援するつもりなのか?いくら金を出すのか?」ってヤイヤイ言われても、行政も困るんじゃない?

793:U-名無しさん
07/12/10 19:22:56 4bzD6Uv70
>789
福岡や札幌の事例を知らんのか?
融資をしたことが、未だに地元でもよく問題になる。
ただの1サッカーチームに億単位の融資をすれば、それによって
影響を受ける人々にとって面白いはずがなかろうよ。

794:U-名無しさん
07/12/10 19:41:27 W3PPEhjh0
>>793
その2チームでチーム設立時の融資が未だに問題になってるって具体的なソースある?
地元で話題とかじゃなく。
最近の出資金取り崩しの馬鹿な経営の件ならそりゃ問題になるけど
でもそれは全く別の話。悪経営を棚に上げて出資無かったことにして良い?って言われたらそりゃ怒る。

俺が疑問に思ってるのは設立時の行政支援でどこかの県民が果たして不満を言った事例があるのかってことで。
例えば今年の北九州の3000万円の行政支援。

つかなんかスレ荒れそうだからもう止めとこうか。
俺らがここで議論しても決めるのはファジ経営陣と行政だし。
とりあえず俺は有りじゃないかなと思ったと言うことで。
支援があろうが無かろうが俺たちはファジ支えようぜ。それだけ。

さて浦和戦でも観てくるノシ

795:U-名無しさん
07/12/10 19:54:29 4bzD6Uv70
>>794
テメーで釣りとかなんとか言っといて、荒れそうだから止めようかよw

電話で税金使えって言っても、行政は動かないと思うよ。
駅前で署名活動でも始めたら?

796:U-名無しさん
07/12/10 20:14:22 Ma4YSZLNO
ファジアーノって、どうでもいい。

797:U-名無しさん
07/12/10 20:21:18 WgrrioktO
とりあえず観客動員3000人

798:U-名無しさん
07/12/10 20:29:14 LcZpSTKvO
しかし、浦和の試合は凄いな。選手とサポーターが一体になってる。
ファジもいつの日か、あんなチームに成長してくれる日が来て欲しいもんだ。
さ、続き見るとするか。

799:U-名無しさん
07/12/10 20:48:19 fIE0d3e5O
入場料いくらになるのかねぇ?

800:U-名無しさん
07/12/10 20:50:24 Ma4YSZLNO
1000万

801:山形
07/12/10 20:52:15 Nk1ROstT0
再来年はJ2だよね?

岡山って、うちの人口の5倍ある県だよね?

802:U-名無しさん
07/12/10 21:04:59 qoXWkHAt0
浦和は街の全員がというほど、サッカーが生き甲斐になっているから強くなる。

行政に金をねだったり、小遣いを寄付するのもいいが、
学校や会社でファジの話題を振るとか、グッズを持ち歩くとかした方が遥かに効果があるぞ。

803:U-名無しさん
07/12/10 22:07:49 LzuBsXVt0
>>801
もし、J2で対戦することになったら、ヨロ。
ラ・フランスとか、いろいろお土産買いに行きます。

804:U-名無しさん
07/12/10 22:23:07 I/NgTce5O
モンテディオ

805:U-名無しさん
07/12/10 22:43:16 3m4gI5Do0
永禮だけが契約期間半年なのか

806:U-名無しさん
07/12/10 23:01:40 LcZpSTKvO
来期は誰が来てくれるのか、誰が残ってくれるのか、すごい気になる。

807:U-名無しさん
07/12/10 23:06:16 eV9roGpT0
まだ名前の出てない川原や朝比奈はこの後プロ契約に向けての交渉とか?

808:U-名無しさん
07/12/10 23:07:12 MtaG+FSI0
行政支援のパターン
 1 補助金
 2 出資
 3 職員派遣
 4 使用料減免
 5 施設整備(専用練習グラウンドなど)
 6 その他

 このあたりは、うちのGMが一番詳しいはずw

809:U-名無しさん
07/12/10 23:18:26 3PRzko7zO
>>794
今の所大きな問題は起きていないけど
市議会の質疑で、ファンクラブの大半が
市職員のダミーとばれたりしているよ
おにぎり問題があるから
市からの支援には厳しい目があるかもね。


810:U-名無しさん
07/12/10 23:51:57 FCCwIJo20
大企業がスポンサーになって
ドカーンと支援してくれたらいいのにね

811:U-名無しさん
07/12/11 00:01:45 LcZpSTKvO
>>807
資金ぐりは厳しいと思うけど、
そろそろ完全プロ化をしといた方がいいと思う。
優先順位は助っ人&移籍選手やけど。
周剛らには、『もう一年待ってくれ。』
とか言ってるかも。

>>808
桃スタ等、優先的に使えても、専用じゃないもんな。専用グラウンドの整備は必要やね。
余り遠くなくて、静かな所。

812:U-名無しさん
07/12/11 00:05:00 MtaG+FSI0
>>754
 オレは、県リーグ時代から応援してくれている「宗家 源吉兆庵」を誇りに思っているし、カッコイイと思う。

813:U-名無しさん
07/12/11 00:15:15 nDYvGdxmO
>>812
源吉兆庵が「ダメ」とは言ってない様な。

814:U-名無しさん
07/12/11 00:36:42 6jGbE24T0
>>812
文章よく読めよw

815:U-名無しさん
07/12/11 00:56:00 IkVUWdl20
これからJFLに行って、
今までよりも県外から多くのサポがくると思うから、
吉兆庵さんにも、新たな定番商品を開発してほしいな。

816:U-名無しさん
07/12/11 09:57:07 Y/w8DknSO
URLリンク(gzeppelin.web.infoseek.co.jp)

このひと、ホント上から目線でムカツクよな

817:U-名無しさん
07/12/11 12:31:47 ifoiwKgT0
URLリンク(www.fagiano-okayama.com)
来シーズン、登録を行う選手について
■小野雄平(MF)
■ 堤喬也(GK)
■ 丸谷祐一(DF)
■ 川原周剛(MF)

以下の選手については、今シーズンは期限付き移籍で加入していましたが、2008シーズンは完全移籍で入団することとなりましたので、お知らせします。

■ 三原直樹(MF)
■ 大島翼(DF)
■ 重光貴葵(DF)


818:U-名無しさん
07/12/11 12:33:12 eXXS+gANO
キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━

819:U-名無しさん
07/12/11 12:39:12 7wMKZsZ1O
岡山さんにはホント感謝してます。これからも三原と重光をよろしくお願いしますね。
来年はお互い新たな舞台で頑張りましょう!

820:U-名無しさん
07/12/11 12:56:43 CzOYIEdOO
三原、重光完全移籍かよー
この前の報告会で最後になるだろうと思ってサインもらったのに

それにしても丸谷祐一も登録期間7月31日なんだな。それまでに結果出せということか。

821:U-名無しさん
07/12/11 12:58:16 nDYvGdxmO
周剛キタ━━!
重光って、誕生日俺と一緒なんや。
皆さん、来年もよろしくお願いします。

822:U-名無しさん
07/12/11 13:39:21 nDYvGdxmO
>>815
カバヤから、ファジアーノスナック(トレーディングカード付き)出して欲しい。
ラッキーカードは木村社長で、
レプリカユニフォームと交換とか。

協会が許可するかな?w

823:U-名無しさん
07/12/11 13:45:38 aX6E8319O
ホンダの応援ってどんなの?

824:U-名無しさん
07/12/11 15:27:22 T+FqUidt0
>>823という釣りが来ましたよ

825:U-名無しさん
07/12/11 16:02:59 KVw41eJ5O
現在のところ未定
 GK 李
 DF 伊藤、野本
 MF 朝比奈、弦巻、池松、臼井
 FW 中川、喜山

826:U-名無しさん
07/12/11 17:23:46 C2/hLwdz0
>>816
本人が関西リーグ贔屓なんで仕方ないね
その関西勢が2チームとも自分に馴染みのない岡山と北九州に転がされたもんで
皮肉の一つでも言いたかったんだろうよ

827:U-名無しさん
07/12/11 18:10:04 XlGZ8Q730
>>825
チャンガンは来年もいる気がする
っていうか、そうじゃないとGKひとりになっちまう

828:U-名無しさん
07/12/11 18:28:46 Y/w8DknSO
選手の契約動向を憶測するとこんな感じか...?

A. 地域リーグ決勝前から解雇or退団は決定済
  → 明石・徳永・ジェフェルソン・青山・加藤

B. ノンプロで継続登録
  → 関口・玉林・掛谷・藤定・丸谷明・永禮・山口・丸谷祐・(堤・川原)
    ※永禮・丸谷祐の2名は夏までに結果が出ねば放出も。

C. 新規プロ契約がすんなり成立
  → (堤・川原)

D. プロ契約更改がすんなり成立
  → 三原・大島・重光

E. プロ契約更改を交渉中
  → 池松・伊藤・野本

F.新規プロ契約を交渉中
  → (朝比奈・臼井)

G. ノンプロで残留か退団か考え中
  → 李・中川・(朝比奈・臼井)

H. ファジはプロ契約更改を望むも、去る方向で上位リーグに行き先を探し中
  → 弦巻

I. ファジはプロ契約更改を望むも、引く手あまたにつき考え中
  → 喜山


829:U-名無しさん
07/12/11 19:55:03 OeL1kQq5O
とりあえずFWは間違いなく大型補強するだろうね
その他のポジションも年34試合戦うことを考えると、現在のレギュラーを脅かすような選手にいっぱい来てもらいたいな

新加入選手の発表は当分先だろうけど、非常に楽しみだ

830:U-名無しさん
07/12/11 19:56:33 nDYvGdxmO
緑さんから、宮坂と新村が来るという噂が…

831:U-名無しさん
07/12/11 20:43:28 npKRIEFQ0
URLリンク(j-leaguers.net)

GMはトライアウトを見に行ってるね
いい選手が獲得できるといいな

832:U-名無しさん
07/12/11 21:04:30 1H7Q5l+K0
>>828
契約期間って書いてあるけど、アマチュアなの?Bの方々は
微妙に半年契約がいるんですね

833:U-名無しさん
07/12/11 21:17:06 OmlLofJV0
普通に考えて、U-14~18で日本代表を努めた選手が
レンタルでなく正式に所属するって凄いことだな

凍傷とは性格が合いそうにないとは思っていたが

834:U-名無しさん
07/12/11 21:42:16 Y/w8DknSO
>>832
828は憶測だから…
今年のファジのプロ契約選手は9人。
Bの選手達はアマチュア扱いだったと思われます。
来年もまだ同じ扱いの可能性が高いかな、と。


それにしても、今年の選手はみんな残って欲しい。去ってゆくのを見送るのは本当に寂しいよ。


835:U-名無しさん
07/12/11 22:37:22 BDxqzWjD0
岡本竜之介、使えて安いならほしいな。玉野光南高校卒だし。
GKいるから小針清允とかどうだろ。

佐藤尽コンサのスカウトやってんだ。フリューゲルス最後のメンバーだったよな。



836:U-名無しさん
07/12/11 22:38:47 j4No4n8j0
>>835
二行目は釣りだと信じたい



837:U-名無しさん
07/12/11 22:40:56 U26WaIOv0
小針て・・・

838:U-名無しさん
07/12/11 22:52:02 1ydtg9TK0
DFや後ろのMFの面々は揃ってるから
補強はFW、前のMFって辺りだよな

839:U-名無しさん
07/12/11 23:03:20 EXZ0vx6S0
ここは、社長とGMに任せておけばいいことを、くどくどという場所なんだなww

840:U-名無しさん
07/12/11 23:12:36 YEpcPoDV0
ひょっとしてファジって希望の持てるチームのような気がしてきた

841:U-名無しさん
07/12/11 23:15:10 U26WaIOv0
モリあがった元全日本対決
URLリンク(blog.nikkansports.com)

842:U-名無しさん
07/12/11 23:25:07 jQJ508zfO
喜山は残るん?

843:U-名無しさん
07/12/11 23:28:29 SLNLYPtIO
>>822
トレーディングカード'07は試作したみたいね
地域決勝ツアバス組からの又聞きでスマソ


844:U-名無しさん
07/12/11 23:34:54 nDYvGdxmO
FWの要だった2人が抜けると痛いね。
同等以上の選手が3人程度は欲しい。

喜山には、なんとしても残って欲しいとこだけど、
どんな答えが出るか…

845:U-名無しさん
07/12/11 23:44:23 nDYvGdxmO
>>843
へー、そうなんや!
是非とも商品化して欲しいね。

オフィシャルグッズ少なくし、ファジ丸グッズとかももっと増やして、
子供の心もガッチリ掴みたい。

846:U-名無しさん
07/12/11 23:49:19 nDYvGdxmO

少なくし→×
訂正
少ないし→○

何度も連投スマソ

847:U-名無しさん
07/12/11 23:56:40 eXXS+gANO
三原ブログ更新

848:U-名無しさん
07/12/12 02:34:14 ZIPkoEApO
2008年シーズンJFL合同セレクション開催概要
URLリンク(www.fckariya.jp)

いい選手見つかるといいね。

849:U-名無しさん
07/12/12 09:51:31 qN6vAeea0
クラブ報告会 fromスポスピ(59秒.avi 13.9MB zip圧縮)
URLリンク(www.rupan.net)

850:U-名無しさん
07/12/12 14:25:30 ZqJHpSE3O
今日は動き無し?

851:U-名無しさん
07/12/12 14:54:10 BhWarMCn0
>>849
頂きました

852:U-名無しさん
07/12/12 18:49:31 ZIPkoEApO
弦巻と喜山、どうするかもう決めたんかな?
出来れば三原と共にファジに残って、
「エンジの三連星」として活躍し、
揃って代表に選出される様な選手になって欲しい。

853:U-名無しさん
07/12/12 19:02:28 mt3pf8wMO
Kのおっちゃんか

854:U-名無しさん
07/12/12 19:12:12 ZIPkoEApO
>>853
違う。けど、ちょっと真似してみたw

でも、なんか憧れるっぽくない?こうゆうの。
実現したらいいなって。

855:U-名無しさん
07/12/12 19:24:53 U3a986vE0
三原(東京V)ら3人完全移籍 ファジアーノ   (山陽新聞)
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

856:U-名無しさん
07/12/12 19:28:58 bguIV0DW0
現実を見ようやw
まずはJFLを頑張らないと。

857:U-名無しさん
07/12/12 19:29:24 THzRZhgcO
にわかファジサポの俺ですが、思うんだけど。

Kのおっちゃんって、
たぶんリアルではとてもいい人なんだろうと思うよ。

でも選手のブログで、選手を「○○くん」と"くん呼ばわり"するわ、
喜山に「一年でファジを見捨てるな」などと"ええ?"と
思える表現もあって、態度が偉そう過ぎませんかね。
タニマチかよ?って感じ。
タニマチならネットで言わずに、リアルで言えるだろうから、
そこまで選手と密な関係じゃないんでしょ?

まあ選手やサポが慕ってる人なら別にいいんだけどね。
2ちゃんで言えば嫌われるタイプのコテハンだよな、と思ってね。それだけ。


858:U-名無しさん
07/12/12 19:40:33 +34fYL4+O
Kのおっちゃんは野球のメガホンを使ってファジアーノの応援したくてたまらない人

859:U-名無しさん
07/12/12 19:44:44 ZCT+vN+C0
明日で練習は今年最後?

860:U-名無しさん
07/12/12 19:52:14 66MMwA4nO
>>858
あぁ、夏の天皇杯の時そんなことあったな。

861:U-名無しさん
07/12/12 19:53:35 wSYmUxdJ0
>>857
>にわかファジサポの俺ですが

ひ○め屋さんでつか?w

まあ喜山がじっくり考えて、それから答えを出すと言ってるんだから、
それまではそっとしてあげるのが筋かなとは思うよね。
だいたい、いちいち口に出さなくても、
そんなもんファジサポ、ファジファンからしてみれば、
満場一致で残って欲しいに決まってるし。

862:U-名無しさん
07/12/12 19:55:05 ZIPkoEApO
>>856
おっしゃる通りっす。
先走ってスマソ

863:U-名無しさん
07/12/12 20:14:25 THzRZhgcO
>>862

ひ○め屋さんに心あたりはありませんが…
まったく同感です。

三原選手のブログにも「喜山くんも残るよう誘え」だのと書き込まれてるし、参るわ。

しかしまぁ選手たちも、愛情表現と捉えて、気を悪くはしないでくれると思いますがね。

864:U-名無しさん
07/12/12 20:22:51 EgxNN6ZwO
てか監督・コーチの契約更新まだ?

865:緑
07/12/12 20:26:09 LZpxKSQA0
ミハラジャと重光頼みました。
成長して二人が両サイドでヴェルディを切り裂きまくってくれたら失禁します。

おっちゃんは強敵です

866:U-名無しさん
07/12/12 20:30:10 N623az4nO
そういえばマリノスの応援をビデオにたくさん撮ったよ。
来年ぱくれる部分多いな

867:U-名無しさん
07/12/12 20:38:43 VBKfpYU/0
>>308
来期はもっとサポーター増やして、
選手の契約をもうちょっと安定したものにしたいよな。

来年は桃スタでやるのも多いだろうし、
観客動員を増やせるように、地道にがんばろうな。

868:U-名無しさん
07/12/12 21:45:44 4OxfVLdQ0
ホンダ、佐川といった超強力な門番との対戦
同じJを目指す栃木、富山等との対戦
そしてなんといっても岡山ダービー

来期の開幕が今から楽しみでしかたない

869:U-名無しさん
07/12/12 21:48:09 XLAYMQeVO
ファンクラブの会員証?
みたいなのって入金してからどのくらいで届くのでしょうか?

870:U-名無しさん
07/12/12 21:58:12 ZIPkoEApO
>>865
おまかせ下さい。
二人が、立派に成長する姿を見守ってやって下さい。
今年も、何人か宜しくですm(__)m

>>867
来期は、1000円程度とはいえ有料になるわけだし、如何に維持、増員するかも課題といえるね。
間違っても減る事のない様頑張らねば。

871:U-名無しさん
07/12/12 22:13:14 nYE7lJ0Q0
3000人入れば上等

872:U-名無しさん
07/12/12 22:56:34 xuSwfMZM0
191 :U-名無しさん :2007/12/11(火) 23:33:57 ID:hcdEfGI30
12/8 天皇杯5回戦 清水vs横浜FM@岡山桃太郎スタジアム

パノラマ風に
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
試合終了直前清水サポ
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
試合終了直後鞠サポ
URLリンク(2sen.dip.jp:81)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch