コンサドーレ札幌応援ファンド2at SOCCER
コンサドーレ札幌応援ファンド2 - 暇つぶし2ch100:U-名無しさん
07/04/19 16:43:59 oi5/9m1G0
100

101:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/19 23:20:36 zhpyR5t70
>>99
確かにあれはひどかったですね。ITバブルの時の。
さすがに日経もあれで懲りて、もうあんな無茶はしないとは思うんですけどね。

コンサドーレ札幌のスポンサー企業に投資する
真正コンサドーレ札幌応援ファンドなんかも作ってみたいと思ってるんだけど、
JALはちょっとねえ。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・70,016円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・79,045円

102:ソヴィエト北田
07/04/19 23:29:48 I5XOTFg30
サポのみんなで後先考えずに買いまくればJAL株高騰も夢じゃない…。

103:67
07/04/20 08:30:26 iVTZeRoN0
昨年、JALの増資に頭来て損失確定した俺がきましたよ・゚・(ノД`)・゚・
JALにはスポンサーとしては感謝するけど、投資対象としてはちょっと
経営陣も組合も腐っているから

104:ソヴィエト北田
07/04/20 15:51:28 JSgtj0X20
JALは御用組合があれほど大きくなるとは思わなかった。
Pさんたちはもうちょっと賢いと思っていたんだが…。

105:U-名無しさん
07/04/21 21:19:46 FJsPuweUO
航空会社はJAL、ANA、ADOと乗ったけど、
個人的には一番感じがいいのはADOだなぁ、JAL様には申し訳ないけど。

ADOには北海道愛を感じる。
あとはコンサのスポンサーになってくれれば完璧なのに。

106:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/21 23:20:48 h4Obk/+70
>>102-104
コンサのスポンサー企業は無条件に応援したいところなんだけど、
オレもJALはちょっとねえ・・・

結構会社がやばい状況なのに内紛で忙しくて、
記者会見見てても未だに自分たちが一番、
っていうプライドを捨てる事が出来ていない気がするよ。

>>105
ちょうど10年くらい前だっけ、コンサやエアドゥが盛り上がってたのって。
コンサを媒介にしてADOみたいな地元の企業がなんとなく連携して
盛り上がる事が出来ればいいなあ、と思っているんだけどね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・70,016円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・78,281円

107:105
07/04/22 01:21:55 K0jLYBNT0
>>106
そうかぁ、もう10年も前になるのか。
そうだよな~、コンサができて10年以上たつんだもんね。
エア・ドゥはANA系だとか、業界での対立はあるんだろうけど、
そういうしがらみを乗り越えて、エア・ドゥにはコンサを応援してもらいたいよ。
同じ北海道を元気にしようと頑張ってる会社同士なんだから。

それに、エア・ドゥもコンサのスポンサーになったら
いいことたくさんあると思うんだよね。
関東遠征の際には今まで以上に使う人が増えるだろうし。

108:ソヴィエト北田
07/04/22 03:15:56 YQNgLNxi0
しかし福岡とか徳島とかダラスとかソウルとか北京とか行くのを考えるとADOでは話にならんわけで…。

109:U-名無しさん
07/04/22 11:56:10 K0jLYBNT0
>>108
(笑)。
そりゃもちろん、北海道-東京以外ではJAL様を使うようにはしてます。
ADOも便数が少ないからね。その関係でJALかANAかを選ぶってことになった時も、基本はJAL。
ただ、JALカードもANAカードも持っているので、たまにはANAも使わないと
年会費が無駄になってしまうので、気が向いたらANAも使います。
海外へは、ビンボーなのでそうそう行けません。(´A`)

では、在京の俺は立川の某スポーツバーに行って来ます!ノシ

110:67
07/04/22 22:36:12 0sTbP0CQ0
今祝勝会帰り。明日一口増資します。

111:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/22 23:08:22 +HzUMz+k0
今日はすごい試合だったねえ。


112:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/22 23:09:35 +HzUMz+k0
っていうか、ブログに今日の試合の感想書こうとしてるんだけど、
何か妙に重くてオフィシャルブログが使えない・・・

113:U-名無しさん
07/04/22 23:13:18 eTkLAAEO0
>>112
今日は無理そうだから、
メモ帳にコピっといて寝ることにした。

114:67
07/04/23 00:52:25 4AvGhhLd0
ランダムウォーカータンのフォーマットお借りします。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・10000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・9,876円

115:U-名無しさん
07/04/23 01:07:00 5Gi3c3T/0
立派なことしてるつもりなのかも知れないけど、出来ればsage進行にしてもらえないかな
わざわざ目立たせる必要ないと思う

116:U-名無しさん
07/04/23 11:32:54 iJzfJ4qY0
立派なこと言ってるつもりなのかも知れないけど、出来ればスルーにしてもらえないかな
要不要はあなたが判断することではないと思う

117:ソヴィエト北田
07/04/23 14:49:05 6UWIlbBq0
>>115
地主乙。

118:U-名無しさん
07/04/23 16:58:38 defXn83cO
age進行かsage進行かって、スレによるんじゃないの?
ここはスレ主がはっきりしてるわけだし、
スレ主が決めればいいんじゃまいか?



…と言いながら、一応sageているチキンな俺。

119:U-名無しさん
07/04/23 18:31:01 QoplgRbP0
これはおもしろいね
ひとりが運用するんじゃなくて
ゆるやかに連帯して運用するってのがおもしろいと思う

120:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/23 21:41:09 tjjc4cZb0
age進行かsageるかだけど、オレの書き込みはageるつもり。

なるべくこのスレが多くの人の目に止まるようにして、
67みたいに同じような事を始めてくれる人が一人でも増えるといいと思ってる。
なんせオレ一人じゃ力不足だから。

121:67
07/04/24 23:59:26 BlXvtiK40
とりあえずsageてみました。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・10000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・9,881円

122:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/25 21:56:31 kAcBEeCI0
上げ下げはお任せします。
仙台今日引き分けだから、札幌首位キープだね。
ヴェルディは5連敗。サッカーは面白くて難しい。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・70,016円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・78,749円

123:67
07/04/27 00:11:56 J+XSqVWz0
新規追加ファンドは「欧州新成長国株式ファンド」。主に東欧諸国に投資するファンドです。
新興国といえばBRICsという連想になりがちですが、東欧も新興国です。
新興国は政治体制が経済体制が不安定でハイリスク・ローリターンを目指す
このファンドには欠かせないセクター

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,744 円

124:U-名無しさん
07/04/27 19:36:49 fgRpXjX6O
試合前日保守!

125:67
07/04/27 23:34:07 J+XSqVWz0
【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,860 円

126:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/28 00:37:58 vcG101mt0
欧州新成長国ですか。なるほど。
僕もこのファンドはかなりリラックスしてやっていますが、
せっかくだからもっと色々試してみてもいいかも。

明日(というか今日)は札幌ドームで応援です。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・70,016円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・79,568円

127:ソヴィエト北田
07/04/28 01:05:16 HdxHcI3w0
>>126
凄い成績ですね。
もしこれが7,000万円だったら今頃900万円も浮いていたのか…。
俺も少しやらんといかんな…。
自営だから儲けると税務署がうるさくなる可能性があるけど…。

128:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/28 23:31:42 3wSBWl/x0
>>127
今のこのファンドの成績は明らかに出来すぎです。

このファンドは年間5%くらいのリターンが稼げれば御の字だ
と思っていて、まあ、ファンドで利益が出る分を寄付に回せればいいかな、
というスタンスです。

ちょうど昨年秋から日本の不動産がすごく良かったので、
かなり含み益が増えて来ています。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・70,016円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・80,103円

129:U-名無しさん
07/04/28 23:36:53 6XUQBW72O
首位キープ記念保守。

いくら相手が知名度低いって言っても、
もう少しお客さん入って欲しかったなぁ。
次のホームは厚別で首位攻防戦。
HFCにもマスコミにもガンガン煽ってもらって、観客1万人超えを果たして欲しい。

130:U-名無しさん
07/04/29 02:01:08 xuuhzv8H0
うんこ

131:U-名無しさん
07/04/30 00:19:58 Hh8HQQhZO
首位保守!

132:U-名無しさん
07/04/30 20:10:21 8FIrTS2E0
連休だと投信の評価額更新もないから、暇しちゃうね。
ってことで保守。

133:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/04/30 20:16:34 TTNSAMv00
恒例の決算です。
ついに寄付・支援可能金額が1,000円を超えたので、初めての寄付をする事にしました。

といってもたった1,000円なので、丸井のコンサドーレ神社にこっそり入れてこようと思います。

今後このファンドの金額が増えてきて、支援できる金額の桁が変わってくるようであれば、いろいろな人の目に触れるようなやり方も考えようと思っています。

取りあえず、まずは最初の寄付が行なえる状態になったということですごく喜んでいます。

【コンサドーレ札幌応援ファンド 第5回決算】
期間 2007.4.1~2007.4.30(30日間)
ファンド時価・・・80,103円
寄付・支援可能額(今月分)・・・329円
前回繰越金額・・・947円
寄付・支援可能金額(累計)・・・1,276円
※1,276円のうち1,000円を寄付することとし、276円を全額次回決算に繰り越すことにします。

134:U-名無しさん
07/04/30 21:27:38 yNgpZNyV0
お疲れ様

135:U-名無しさん
07/05/01 01:07:03 ykLySBUmO
初の寄付おめでとうございます!

この一歩は小さな一歩だが、コンササポにとっては偉大な一歩だ!

コンサドーレ神社に入れる際、せめて封筒か何かに入れて、
ファンドの趣旨を説明した手紙でも入れておいたらいいんじゃないでしょうか?

136:U-名無しさん
07/05/01 01:09:25 Nd6p8G8R0
初寄付記念age

137:U-名無しさん
07/05/01 12:19:12 RtSUuYGk0
初寄付オメ
>135
オヒブロでも書いてるんだし、余計な手間かける必要もないんでない?

138:U-名無しさん
07/05/01 20:44:05 vCt8Angd0
賽銭箱はそんなに頻繁に開けないと思うよ。

139:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/01 21:57:52 6HUxxl9v0
みなさんありがとうございます。
これだけ大げさに1,000円達成!なんて騒いでいたくせに、
今日は忙しくて神社に行くのを忘れてしまいました。

明日か、無理でもGW中には必ず行きたいと思っています。

140:135
07/05/01 22:36:36 ykLySBUmO
>>137
そんなもんなのかな? 僕なら、
「このお金はこういう経緯で寄付するに至ったものだ!」
と主張したいと思うなぁ、と。自意識過剰なのかも(笑)。
ま、これはランダムウォーカーさんが決めることだね。

>>139
GWと言えば仙台戦ですよ。
厚別で社長に手渡し、とか(笑)。
あー、やっぱり自意識過剰かな(^_^;)

141:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/02 23:22:42 hY/ZVTHA0
>>140
結局コンサドーレ神社に行って颯爽と1,000円お賽銭を入れてきました。
そしてついに念願の寄付実績が出来ました。

オレももともと自己顕示欲が強い方なんだけど、このファンドについてはじっくり、
出来れば何十年も続けたいと思っているので、しばらくおとなししようと思っています。

ちなみに、予定では10年後にはファンドの規模は120万円くらいになっていて、
毎月5,000円くらい寄付ができる状態になっているはずです。

もし同じ事を5,000人がやるとすると、10年後のファンドの規模は
60億円、毎月の寄付は2500万円(年間3億円)になります。

このくらいの規模になれば、毎年1人ずつスーパー選手を連れてくるもよし、
選手育成に異常に力を入れるべく施設を充実させるもよし、
で、色んな展開が考えられると思います。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・88,865円

142:67
07/05/02 23:57:05 WFHM6lag0
ランダムウォーカータンおめ
寄付どころか我ポートフォリオはマイナスですよ。NYが史上最高値をつけているから
期待はしていますが。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,723 円

143:U-名無しさん
07/05/03 00:08:05 zvzoq2+C0
ランダムウォーカーさんおめでとうございます!
その1000円は大きな1000円だと思います!

67さんもよかったら何か名前を名乗ってみてはいかがでしょう?
成果は、ファンドの愛称がSODANですから大丈夫(根拠皆無)!

144:U-名無しさん
07/05/04 00:27:01 Ia0U/4Kt0
保守上げ。

145:U-名無しさん
07/05/04 09:47:54 cX+LzzCgO
参考になる?

日本のバブル前にそっくりの中国市場

数千万人が一文無しに成る危機

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

146:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/04 15:07:03 WLMI1gUe0
>>145
オレも中国はちょっと危険かなって思ってる。
もちろん急成長している国なんだけど、
株は既に相当それを織り込んじゃってて、むしろ急落の危険があるような・・・

147:勝ち梟
07/05/04 15:13:55 ihqRb59l0
シナは危険だよ。
北京オリンピック直後株価崩落。
もっても上海万博までだ。

148:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/05 00:02:50 OHbU4b9J0
>>142
67はかなり理解していると思うけど、ファンドの時価がマイナスなんて全然気にする必要ないと思うよ。
放っておいても多分そのうちプラスになると思うし、安く買えたほうが後のリターンはきっとよくなるはずだしね。

>>143
ありがとう。
最初の千円までは半年もかかっちゃったけど、これからはもう少しテンポがよくなると思うよ。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・89,699円


149:U-名無しさん
07/05/05 03:18:36 yCARhLR10
良スレ保守

150:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/05 21:27:51 AEzTzscG0
明日は厚別開幕戦、宿敵仙台との対決ですが、
まだ風邪が治っていないのでおとなしくテレビ観戦にします。

厚別に行かれる皆様、応援よろしくお願いします。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・89,699円

151:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/06 21:25:22 s32GJ0tD0
今日もオフィシャルブログが重いみたいです。
きっと厚別開幕戦で仙台に勝利したからでしょう。

僕は体調がイマイチだったので、テレビの前で応援していました。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・89,699円

152:U-名無しさん
07/05/07 00:57:35 kd3PTVDO0
良スレ保守

153:U-名無しさん
07/05/07 03:06:09 uLlzwuYkO
専スタ作ってくれるなら俺のボーナス寄付してもいい。

154:U-名無しさん
07/05/07 03:33:14 RpT6uEbV0
なんだか面白そうなスレですね

155:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/07 23:04:04 5Q1cs5c50
>>153
そうそう。仙台とか神戸みたいな、かっこいいスタジアムが欲しいよねー。
イングランドもみんなかっこいい名所ともいうべきスタジアム持ってるしね。

その前にまずは財政危機を乗り越えられるようにサポートしなくてはw

156:U-名無しさん
07/05/08 22:34:05 Amwp5y1oO
>>153
ボーナスは寄付するんじゃなく、
運用して利回りを寄付したらいいんじゃまいか。

日ハムが来なければ、札幌ドームをほとんど
専スタみたいな感じで使えたんだろうけどね。
日ハムが来て盛り上がったのは良かったと思うけど、
やっぱり専スタ欲しいなぁ。

157:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/08 22:36:32 TUs67pCa0
ご覧の通り、コンサドーレ札幌応援ファンドは好調を持続しています。
既に1000円の支援実績がありますが、
その1,000円を支出した上でまだファンドの時価が拠出金額を大幅に上回っています。

ただ、こんなに調子がいいのは初めだけで、コンサドーレ札幌と同じように、
苦しい時期が何年も続くことも普通にありえます。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・90,966円


158:ソヴィエト北田
07/05/08 22:49:12 RV441hm80
>>156
J1とJ2がまったく同じカレンダーで開催されるんなら、ハムと協議して上手に予約できるんだけどな~。
週末枠のぶん取り合戦はお互いに無益で疲れる。
それに加えてSMAPコンサートとかも入ってくるわけで…。
いや、そういうビッグイベントが入れば入るほど札幌ドームさんが儲かるし、SMAPがきっかけで初めてドームに足を踏み入れる人も大勢いるわけで、スタ自体になじんでもらう上で非常にいいことなんだけど…。

159:156
07/05/09 00:41:42 vzmCin63O
>>158
>J1とJ2がまったく同じカレンダーで開催されるんなら、ハムと協議して上手に予約できるんだけどな~。
この辺、も少しkwsk。
J1とJ2の日程が同じなら、ハムと交渉の余地があるの?

160:U-名無しさん
07/05/09 17:56:50 MA9lHqgP0
>>159
プロ野球の日程が決まる時期って、
J1に昇格するのか、J2残留か不明なわけで
その隙に公が先に押さえてしまうってことじゃない?

161:ソヴィエト北田
07/05/09 19:23:09 65PGmZrN0
>>160
そういうこと。

162:156
07/05/09 23:18:55 vzmCin63O
あー、なるほど。
J1かJ2かで、いつ試合が行われるかが違うから、
スタジアムを押さえるに押さえられない、と。
納得しますた。スレ汚しスマソ。

163:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/10 23:27:12 lqH6/EwS0
札幌の場合は気候があれだから、屋根付スタジアムは重宝すると思います。
そういう意味で札幌ドームはすごくいいんだけど、やっぱり
夏場はファイターズだしね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・91,138円

164:67
07/05/11 00:04:35 0zdrupB80
何とかプラスになりますた。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・20,083 円


165:165
07/05/11 11:45:00 n65hmR2I0
私も始めてみた。

銘柄は,HSBC 世界資源エネルギーオープン
購入手数料が高いので積み立てに向かないのが難点。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,390円


166:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/11 19:08:18 77GJRzJ9O
おお‥熱い風を感じる。

167:67
07/05/11 22:38:23 EL2dol/h0
>>165
Welcome!!寄付できるまで道は長いけどお互いがんばりましょう

168:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/12 02:18:14 D+6AxFjm0
>>164,165
オレの中での運用って、最初は小さな固まりでなかなか大きくなっているのが
実感できないけど、途中から雪だるま式に大きくなっていくって言う感じなんだよね。

この企画もはじめてしばらくの間はファンドの資産も参加者もなかなか増えないけど、
途中から両方ともぐんぐん増えていくかもしれないってひそかに期待しています。

まあ、そうならなくても細々と続けようと思っています。
参加者5000人が目標だけど、3人でも充分快挙だと思います。

というわけで、お互い無理せず頑張りましょう。

169:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/13 00:48:37 h/4BMlRs0
このファンドの中には実は未投資のキャッシュが9,000円くらいあって、
普通ならさっさと株か不動産のファンドに投資しちゃうところなんですが、
どうやら投信って10,000円からしか買えないみたいなんですよね。

まあ確かに、10円とかでばんばん投資されても運用会社の手間ばかりかかって
仕方ないでしょうからね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・90,670円

170:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/14 01:13:43 SmAuadBDO
【J2】札幌・仙台・山形【北日本】
スレリンク(soccer板)

171:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/14 16:59:08 ZhCHBz2/0
正式にファンド開始を表明します!

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
<運用>
現時点では日本株が中心ですが、特にこだわりはありません。
ただ、SRIファンド(社会的責任投資ファンド)には興味があって、少しずつでも投資していこうと思ってます。

<寄付方針>
運用利回りの半分をHFCに寄付します。
ちなみに、残り半分は僕の懐に入ります。僕も決して裕福じゃないもので、許して下さい(汗)。
HFCの懐も僕の懐も、両方を暖めるのが目的のファンドです。
チームのことを応援しつつ、僕にも笑顔を振りまいてくれる、
「勝利の女神・コンサドールズ」のようなファンドです(爆)。具体的には、

寄付金額={(決算日のファンド時価)-(当該期間開始時のファンド時価)-(当該期間中に増資した額)}×0.5

の式で計算します。計算結果がマイナスになる場合は寄付金額は0円とします。

<増資・換金>
気が向いた時、余裕がある時に増資します。また、利益確定のため一部または全部を換金することがあります。
換金して受け取った現金については、当該期間の決算日の「ファンド時価」に算入しますが、
翌期間からは算入しません。従って、

当該期間開始時のファンド時価=(前回の決算日のファンド時価)-(前回期間中に換金して受け取った額)

となります。

172:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/14 17:01:29 ZhCHBz2/0
【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
<運用開始日>
2007年2月1日を運用開始日とします。

<期間、決算日>
毎年1月1日から12月31日までを1期間とし、毎年12月31日を決算日として寄付金額を決定します。
ただし、2007年期については2月1日から12月31日までを1期間とします。

<備考>
拠出金額には手数料を含めています。
そのため、新たに投資信託を購入した場合、マイナスからのスタートということになります。

<5月12日現在の状況>
拠出金額        ・・・60,000円
寄付・支援実績     ・・・0円
ファンド時価      ・・・60,972円
期間開始時のファンド時価・・・60,000円

<購入投信内訳>
・「エコファンド」   拠出額:10,000円  時価:10,058円
・「アクティブ バリュー オープン(愛称:アクシア)」   拠出額:20,000円  時価:21,018円
・「グローバルバランスファンド 安定成長型(愛称:ライフポイント安定成長型)」
  拠出額:10,000円  時価:10,000円
・「パッシブ資産分散ファンド(愛称:三本の矢)」   拠出額:20,000円  時価:19,896円

長文連投すみませんでした。

173:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/14 17:03:51 ZhCHBz2/0
あまりにgdgdなので、金額だけまとめて再投稿します。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額        ・・・60,000円
寄付・支援実績     ・・・0円
ファンド時価      ・・・60,972円

重ね重ねすみません。m(_ _)m

174:165
07/05/14 21:17:09 9H1PuyBG0
そういえば運用方針なんか決めてなかったw
義務じゃないんだろうけど、投資にルールは必要ですしね。

<投資先>
基本的に海外投資を中心にしたファンドに出資予定。
原則的に為替ヘッジはしないものを選びます。

<寄付方針>
分配があった場合に、その全額を寄付します。
現状では当分寄付できませんが、まずは時価総額を増やすことが重要




ということで今日の決算
【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,115円

175:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/14 23:34:11 YRxFj4EK0
ここに来て急速にこのスレが活気付いてきました。
それぞれ細かなルールは違いますが、それでいいんだと思います。

あと大体4996人くらいが始めてくれれば、コンサはリバプールを越えます。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・90,670円


176:67
07/05/14 23:43:27 dRtS6qZq0
元多摩タンいらっしゃーい
ネタものファンドにしようとしている自分が恥ずかしい(*ノ▽ノ)イヤーン

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,835 円


177:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/14 23:51:58 ZhCHBz2/0
ランダムウォーカーさん、67さん、165さん、
若輩者ですがよろしくお願いします。

>>176
遊び心があっていいじゃないですか~。
僕のは自分も儲けようという腹黒い(not赤黒い)たくらみですからw。

178:年老いたギャンブラー
07/05/15 00:26:24 GNhGgJTm0
皆さん、株の才能がおありですね。
自分はtotoが出始めのころ、元手に1万出して配当が元手を超えた分でコンサ
に寄付のつもりが2年で元手が無くなりました。
ビックで6億当てる人がいたら、スッゲーうらやましい。

179:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/15 11:36:05 Vgv1yZxY0
>178
totoで儲けようと?それは無理だろ。
株、為替とtotoでは還元率が違いすぎる。
ビッグなんて、寄付のつもりがないなら宝くじ買った方がマシ。

180:165
07/05/15 12:09:13 w3f6HUBT0
宝くじもTOTOもテラ銭は価格の約50%。
競馬は25%,パチンコなら10~15%くらいかな。

投信なら手数料が高くて5%,株でも手数料3%くらいで十分足りる。
別にギャンブル投資を勧めはしないが,ナンバーズ4のつもりで
4桁の数字を選んで適当に買っても,期待値は公営ギャンブルより高いよ。

181:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/15 22:05:32 RtlHr0lI0
ギャンブルは絶対に「単価>期待値」だからね。
販売しているところに寄付するくらいのつもりで買わないといけないのかなぁと思ってるよ。
totoは収益がスポーツ振興に使われているはずだから、寄付のつもりで買ってもいいなと思ってます。
最近売っているところが減っているのが難点だけど……。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・60,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・61,263円

182:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/16 00:52:51 vs66exZgO
【J2】札幌・仙台・山形【北日本】
スレリンク(soccer板)

183:165
07/05/16 10:35:19 rtMr0uvk0
スポーツ振興とか言ってても,2006年度実績では
売り上げの0.6%だけだよ。その上赤字もてんこ盛り。
totoはいつの間にかどこかに消えている金が多すぎる。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,298円

184:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/16 21:56:21 DrU1eyUO0
>いつの間にかどこかに消えている
何の手品だw。

しかし、スポーツ振興に回ってるのってそんなもんだったんだ。
赤字じゃそれどころじゃないってのもあるんだろうけど……。
totoからの寄付をあてにしていた団体が困ってるって話も聞いたことあるし、
その不透明なお金の使途も含めて、経営を改善してほしいなぁ。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・60,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・60,800円

185:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/16 22:32:23 vUhFIRbo0
みなさんが書いているとおりなのですが、
宝くじ、競馬、パチンコ、totoと
株式、債券投資が決定的に違うのは

宝くじ、競馬、パチンコ、totoに参加している人全員の損益を合計すると
「必ず」マイナスになりますが、
株式、債券投資に参加している人の損益の合計は時期にもよりますが
「かなりの確率で」プラスになるというところです。

特に株式は短期間の値動きのぶれは大きいですが、
長く持てば持つほど損益がプラスになる確率が高いという事が知られています。

つまり、宝くじやパチンコなどで損益をプラスにするには平均をはるかに上回る
才能か運が必要ですが、
株、債券などは並み以下の能力、並み以下の運勢の下でも
普通に利益を出すことが出来ます。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・90,944円

186:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/17 10:56:12 6Va2570RO
参考に成るかな?

中国証券取引所発表
中国はまだバブルでは無いURLリンク(news.searchina.ne.jp)
精算できる準備はしたほうが、善いかもがんばれ。

187:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/17 11:03:49 6Va2570RO
上げてしまった。
;y=-(゚д°)・::∴

188:165
07/05/17 15:47:16 zk3mgBc00
こっちのニュースの方が気になった。

URLリンク(news.searchina.ne.jp)

「立ち上がれ! まだ口座を開設していない人たちは全ての資金を熱い株式市場に投入しよう。
中華民族は最も狂った時がやってきた。みんなで熱く『買いだ』と叫ぼう! 早く上がれ!
(中略) みんなで心を一つにして一気に金持ちになる夢を抱こう。お金よ懐に入って来い!
入って来い! 来い! 来い!」といった風に替え歌にしているとか。

20年くらい前にどこかで見た風景って気がする。

189:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/17 23:29:31 0xNa4Z/20
中国は恐ろしくて手が出せません。(>_<)

公表を記念して増資しました。来週末にはバイト代も入りますし。

損保ジャパンSRIファンド(愛称:未来のちから)  拠出額:10,000円
法令遵守、雇用、人権などについて積極的に取り組む企業に投資する、典型的なSRIファンド。
ベンチマークはTOPIXなんですが、TOPIXがまだ1700ポイント台なのに、
基準価額が世界同時株安前の水準まで戻っているところを評価しました。
僕の使っている某銀行からだと手数料無料というのもポイント高かったです。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・70,760円

J-REITもここのところ下げ気味のようで、買いかとも思うけど、懐具合がもう無理……。
しばらく増資はしない(できない)と思います(汗)。

190:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/17 23:45:31 6Va2570RO
>>188ババ掴め。
スレ主こいつ明日資金熔かすか釣りだからスルーヨロ。

191:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/19 19:08:07 i/gZs3FD0
聞いたところによると、欧州の上場しているサッカークラブの
株式の株価の動きを示す、「欧州サッカー株指数」なるものがあるらしいです。

日本のサッカークラブが株式を上場すべきかどうか、は
意見が割れるところだと思いますが、僕はこの指数の話、単純に面白そうだな、と思いました。

組み入れ銘柄は、アーセナル、ユベントスなどだそうです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・90,747円

192:年老いたギャンブラー
07/05/20 18:47:59 WH3ds4Yv0
自分の住んでいる地域では以前、totoからスポーツ振興の助成金もらっていた
ので、お返しの意味と万が一思いっきり高額当選が出れば一部をコンサに支援
するつもりで、今でもたまに予想しています。
ちなみに覚えている限りでの結果は大体こんな感じです。
【コンサドーレ札幌支援totoファンド】
拠出金額(01~04)・・4,0000円位
当選金・・・・・・・大体9,000円程
寄付・支援実績・・・・・・・・・0円
※当選金は拠出金に繰り入れして勝負→0円になったところで終了となりまし
た。


193:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/20 21:08:48 QtAobqK60
>>192
今回のtoto、すごい売り上げみたいだね。
試合の予想をしないと面白くないような気もするけど、
それでもなんでもtotoの売り上げが伸びれば
日本のスポーツ振興になる、かも知れないしね。

194:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/21 22:03:41 lwEKiI5r0
札幌から戻ってきました。
先週末時点での成績です。
今日は日経平均、TOPIXともに上昇したので、明日の時価が楽しみです。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・70,190円

195:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/21 23:00:12 MvOZk8NB0
>>194
お疲れー。また札幌に住めるようになるといいですね。

僕も札幌に住めるような就職先を探したんですけど、
試験が嫌いだったので公務員にはなりませんでした。

196:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/22 12:04:47 RaTG2Fdp0
>>195
ありがとうございます! また札幌に住めるように頑張ります。
僕は試験が多少できるくらいしか取り柄がないので(汗)、公務員系が向いていそうですw。
理系科目を補強して、札幌市職員の試験と教員採用試験に備えます!

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・70,726円

197:U-名無しさん
07/05/22 19:42:52 VibeNgxD0
赤黒勇者収録オルゴール見つけまスタ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

198:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/22 23:22:41 hOsvJrdg0
【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・91,081円


199:67
07/05/22 23:34:34 Ao7dPcu80
水戸戦逝けなかった('A`)当然あすの湘南戦は速報頼みです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,956 円

200:U-名無しさん
07/05/23 04:45:24 zu7fw+o60
200

201:165
07/05/23 11:20:24 90/ix5V40
ブルーノに西澤までが欠場か。
いつにも増してガマンの試合になりそうな気配。


【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,848円


202:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/23 22:01:53 qZ+tUkC00
今日みたいな試合を引き分けに持ち込めるんだからすごいよなー、
と思ってたら勝っちゃいました。

ダビはシーズン当初に比べて随分キレていると思います。

203:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/24 22:58:29 I/3R5HS80
【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・91,630円


204:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/25 10:19:31 kOdNUVqd0
今日の市場は今のところ全面安商状で、ファンド受難の日になりそうな悪寒。
逆に言えば「買い」でもあるけどお金がね……。まあ、慌てずのんびり構えます。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・71,439円

205:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/25 23:17:57 GzOh8AwA0
>>204
短期的には所謂「買い場」かもしれないけど、
まあのんびりでいいと思うよ。

株価は毎日躁うつ病のように上げ下げするけど、
投資している企業が毎日営業を続けていて
利益を出せている間は気にしなくても多分大丈夫。

206:U-名無しさん
07/05/25 23:19:55 9PMMdRnS0
今年のコンサが強いのは何故?
三浦?曽田?外人?芳賀?

207:U-名無しさん
07/05/26 18:13:58 n4Yj+xez0
J2の他のチーム

208:67
07/05/26 23:09:23 CMdntHYf0
>>204
大きな波では昨年2月から新興市場は暴落ってレベルで下げたので
投資しようか考えている最中。新興国に今から投資するよりは
マシな結果になりそう

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・20000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・20,039 円

209:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/27 00:45:54 wgESAe6C0
>>206
やっぱり監督は大きいと思うな。がらっと去年と変わったもんね。戦い方が。
ブルーノのおかげかもしれないけど、曽田もよく守れるようになったしね。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・90,529円



210:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/27 21:47:36 ACoqZEPP0
やりましたね、5連勝! 先制されても諦めない気持ちがいいですね。
好調の要因は、やっぱり監督かなぁ。三浦さんは人の心をつかむのが上手い気がする。
今日の石井についてのコメントみたいに、ほめる時はほめるっていうのがいいね。
あんなふうに言ってもらえれば、監督を信頼もするし、頑張ろうって気持ちになるだろうしね。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・0円
ファンド時価 ・・・70,679円

211:67
07/05/27 22:56:36 lV357xIR0
ウォール街のランダムウォーカーが札幌駅の弘栄堂に置いてあったので
買って来ました。

212:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/27 23:02:28 4XW6/MGl0
>>211
あ、オレも買おうかなー。結構読むの時間かかりそうだね。

>>210
今日の試合は圧巻でしたね。
後半早々に追いついたあとは負ける気がしませんでした。

ダビ、すっかりよくなったと思います。

次は厚別か。前回負けた相手だし、応援に行かねば。

213:U-名無しさん
07/05/28 07:47:05 CFE4PTOQO
サポーター的には今のサッカーに納得してますか?

214:U-名無しさん
07/05/28 09:44:58 1uRWwvhHO
監督から始まり、やっぱりチームワークだよね。あとは曽田、青野、高木、この真ん中が安定して力を発揮してることが、粘り強いチームを造ってると思う!

215:U-名無しさん
07/05/28 20:29:35 AWCiWROK0
>>213
人に意見を聞くなら、まずあなたがどう思っているか書いてください

216:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/28 23:20:25 9d7BWs6P0
>>213
納得していますよ。
あんまり過去の経緯とかしらないし、
そもそもあんまりサッカーに詳しくないからなのかな?

217:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/29 06:57:27 BCBRv9r90
今のところ、このファンドに現金での保有はない、
……というか、はじめは現金で保有することは考えていなかったのですが、
HFCには現金で寄付するわけで、やっぱり現金での保有も考えないとなぁと思っています。
ただ、応援ファンド用の銀行口座を持っているわけではなく、自分の銀行口座の中でやっていることなので、
メモ帳か何かで帳簿をつけないといけなくなります。
つまり、自分の預金と応援ファンドとして保有している現金とが同じ口座に入ってしまうので、
手持ちの預金・現金のうちいくらが応援ファンドの分なのか、管理しなくてはいけません。
その辺も考えに入れて、一度細かいルールを修正しようと思っています。
なお、現金での保有に対する利息は、付けないつもりでいます。
(先述の通り自分の銀行口座でやっているので、計算が複雑になるため)

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
基準日:2007年 5月29日
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・ 0円
ファンド時価 ・・・71,052円

218:165
07/05/29 14:47:34 tX1PAlGB0
>>213
17試合終わって無得点で終わった試合は開幕の京都,
ドームの湘南,西が丘での福岡の3戦のみで去年と同じ。
実際,失点はもとより得点も昨年の21に対して今年は24で上。

引きこもりでつまらない,というのはイメージだけのお話です。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,739円

219:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/29 23:24:05 B04sXIUT0
【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・80,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・91,176円

220:67
07/05/30 00:05:01 bpgOEgEn0
増資して3万円としました。銘柄はJオープン、前の書き込みで匂わせておいた
小型株ファンドです。ライブドアショック後gdgdの日本の新興株市場はいい加減
底をついたと思われる(日経平均が8303円39銭つけた直後に市場
のふんいきが似てきた個人的相場観で)ので1口購入。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・30000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・29,930 円

221:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/05/30 19:25:01 T1CE4MU/0
【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
基準日:2007年 5月30日
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・ 0円
ファンド時価 ・・・71,380円

222:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/05/31 22:33:21 ZmygRngo0
無事6回目の決算を迎える事になりました。今月は寄付は行ないませんが、うまく行けば来月また寄付が出来そうです。

最初の1000円までは随分時間がかかりましたが、だんだん間隔が短くなってきます。来年の後半くらいには毎月1,000円単位の寄付が出来るようになる事が期待できます。


【コンサドーレ札幌応援ファンド 第6回決算】
期間 2007.5.1~2007.5.31(31日間)
ファンド時価・・・91,335円
寄付・支援可能額(今月分)・・・387円
前回繰越金額・・・276円
寄付・支援可能金額(累計)・・・663円
※寄付・支援可能金額が1,000円に満たないため、663円を全額次回決算に繰り越すことにします。

223:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/06/01 09:18:01 TENjT31f0
やっと3%を超えました。まあ、またすぐに割り込むだろうけどw。
ランダムウォーカーさんは好調なようで、さすがです。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・ 0円
ファンド時価 ・・・72,144円

224:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/01 23:10:52 TOB+GDtX0
>>223
元多摩さん、順調ですね。
もちろん僕も予想以上に調子いいですが、
初めて数ヶ月のこの程度の差は誤差みたいなものです。

明日は緒戦で負けた京都戦です。
天気もいいみたいなので、厚別に応援に行きます。

225:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/02 21:17:47 aZhS1yTD0
新しい月に入ったので、今月分の1万円を入金してきました。

順番からすると次は海外リートに投資する番なんですけど、
なーんか、アメリカの土地って危ない感じがしますね。

今日は厚別に行ってきました。
寒かったですが、京都に勝ってよかったです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・102,623円

226:U-名無しさん
07/06/04 10:08:39 VpCSuGXWO
保守

227:165
07/06/04 16:44:02 ydmPg1RD0
ようやくプラ転。
手数料が高いとつらいっす

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・20,126円


228:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/06/04 18:42:48 OgiM8KZJ0
僕は今のところイーバンク銀行で投資信託を購入しているのですが、
新たに応援ファンド専用の証券口座を作ろうと思っています。
イーバンク銀行は自分が普段使っている口座の一つでもあるので、換金した時に自分のお金と混ざっちゃうので。

>>224
確かランダムウォーカーさんのポートフォリオにも入っている、
「アクティブバリューオープン(アクシア)」が頑張ってくれてますよ~。
その他の銘柄も世界同時株安を乗り越えてきていて、今のところはいい感じです。

>>227
1ヶ月足らずで600円あまりの手数料を跳ね返したのはすごいと思う!
今後に期待が高まりますね。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・ 0円
ファンド時価 ・・・72,755円

229:165
07/06/05 20:34:21 fMzlReTj0
昨日も中国株の暴落があったけど、世界的には完無視なのか。
今日あっさり値を戻してみたりして、中国の不健全さばかりが目立ちます。

とはいえ、日本もかなり無視されてますがね。
世界同時株安後に元値を回復していないのは、日本くらいなんじゃなかろうか。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・20,414円


230:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/05 23:01:20 4wKiPrsz0
結局予定通り海外リートへ追加投資しました。

欧州リーグがシーズンオフになったのでナショナルチームの試合を見る機会が増えますね。
J1は中断気味になると思うのですが、J2は戦い続けます。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・102,914円

231:67
07/06/05 23:44:09 +obli8Ki0
>>229
日本は外国人投資家が多い分だけ海外の事情に振り回されやすくなっているようです。
我ポートフォリオも、世界株高のおかげで時価1000円を超えそうです。(^^)

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・30000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・30,707 円


232:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/07 23:15:50 V6Q9w0cX0
サカつくオンラインというゲームにすごく興味があります。

クラブの監督、オーナー気分を味わいたくてウイイレとかサカつくとか、
いろいろやりましたが、全て挫折してしまいました。

今度もどうなるかは目に見えているのですが、それでもやってみたいです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・102,198円


233:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/09 18:37:10 xKUNLmsV0
サカつくオンライン、はじめちゃいました。

今はイングランドリーグの9部にいて、8部への昇格を目指して戦っています。
チーム名は「あいの里FC」にしました。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・99,221円

234:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/06/09 21:50:21 4G3ik5EY0
>>233
おお~、すごいですね!
僕は……、うーん、無料ならやるんだけどなぁ、と思いました(笑)。
そのくせ、時々ゲーセンでバーチャストライカーをやってるんですけどね。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・ 0円
ファンド時価 ・・・72,319円

235:U-名無しさん
07/06/10 01:26:29 Aj78RiGP0
コンサドーレ  モモンガモンモン

236:165
07/06/11 10:07:04 d68PVl+W0
いつものようにgdgdな空間を作り出して7連勝
どんな相手にも,いつも同じように戦えるってすごいです。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 20,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・19,748円


237:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/12 22:38:12 5hJGLQxe0
>>234
なんと、「あいの里FC」は7部に昇格しました。

コンサドーレ札幌応援ファンドは積み立てっぱなしで、
頻繁に売買をするわけでもないので
サカつくでもやって心の隙間を埋めようとしていますw

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・98,885円


238:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/06/12 22:42:22 8esNgtu80
何か忙しくて微妙に乗り遅れているんですが、7連勝、すごいですね!
明日はその乗り遅れを解消すべく、新宿のサッカーバー・バロンドールに行く予定です。
是非勝ち試合を見せてほしいです!

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・ 0円
ファンド時価 ・・・72,377円

239:67
07/06/12 23:37:08 SD6oBI7z0
あれよあれよというまに含み益が…orz
米国の金利上昇で調整長引きそうですな

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・30000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・30,139 円

240:U-名無しさん
07/06/13 18:48:06 GJ6yXXR80
最下層に沈んでいたのでageときます。

241:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/14 20:56:02 7djLGaDD0
>238
昨日はちょっといくらなんでもでしたねー。
でも、逆境の中最後までしぶとく戦うところを見て、
今年はやっぱりコンサ強いなー、なんて思ってしまいました。

>239
金利が上がりだすと株も債券も不動産もとりあえずやられますね。
僕のファンドも結構評価益が減っています。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・98,239円



242:U-名無しさん
07/06/14 21:00:14 HrIcpEFl0
おまいさんたち、そろそろ気をつけろよ
こっから3年以内がいろんな意味で勝負どころだから、見切りもしっかりな

243:67
07/06/15 13:25:47 rMbTlwiL0
明日はマネックス証券、ラジオNIKKEI(旧ラジオたんぱ)のセミナーに参加することにしたので、試合の方は欠席します。試合の日に何故…
財政面からチームを支えるためってことにしておきましょう。

244:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/16 10:55:18 DfdvJ+hs0
>>243
これから厚別に向かいます。
この前の感じ悪い試合を引きずらないようにしないとね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・99,720円

245:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/06/17 23:44:39 jZaLTMOL0
応援ファンド用の証券口座新設が完了したので、ここで一度決算をしたいと思います。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 第1回決算】
期間 2007.2.1~2007.6.15
2007.2.1時点ファンド時価・・・70,000円
2007.6.15時点ファンド時価・・・73,101円
利益・・・3,101円
寄付・支援額・・・1,551円
残りの1,550円については自分への配当とします。

寄付・支援額は、今度札幌に行った時に、コンサドーレ神社に入れてこようと思います。

新規にコンサドーレ応援札幌ファンド用の証券口座を開設しました。
次の期間は、この口座で新たに投信を購入するため、手数料が発生し、再びマイナスからのスタートとなります。
それに伴って微修正したルールを、近く書きたいと思います。

試行錯誤しながらで、いろいろ混乱していて申し訳ないです……。

246:165
07/06/18 09:25:45 m/hwt6bK0
徳島線は唐紙の呪いがあとを引いていたような
重苦しい感じの試合でした。

なので厄払いに追加投資。
インベスコ 欧州東方拡大株式ファンドです。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・40,445円


247:67
07/06/19 00:35:27 loEg7sYR0
先週、土曜日マネックス証券とラジオNIKKEIのセミナー受けてきましたが、
結論として

そんな面倒なことやっていられるか!!ヽ(`Д´)ノ
俺は預言者じゃないんだ!!ヽ(`Д´)ノ

という感じです。素人はインデックス運用で十分と悟りました。
#話自体は面白かったんですけどね。
でもダビのゴールの方がもっと面白かった('A`)

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・30000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・30,774 円

248:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/19 22:53:10 W/XpOOn90
>>245
お疲れ様です。ついに初寄付ですね。
このまま行くと数年後にはコンサドーレ神社の
お賽銭がかなり増えるかもしれませんね。

>>246
雰囲気だけではなくて、コンサの選手の動きがみんな重かったですね。
さすがに試合が続くと野球以上に体に来るんでしょうね。
J2の厳しさを実感します。

>>247
セミナーお疲れ様でした。
僕も予言めいた力は持ち合わせていないので、
淡々とリターンを生むと思える資産に資金を投じていくだけ
だと思っています。

ダビゴール、間近で見てきましたw

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・101,151円


249:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/06/20 23:28:44 A4gPhsrh0
>>248
おかげさまで、初寄付です!
まあ、実際に神社に入れるまでにはしばらく時間がかかるわけですが……。

ブログにも書きましたが、突如非常勤講師の話が舞い込み、時価のチェックもままならない状況です……。
とりあえず、手数料等でマイナスなのだけは確認しました(爆)。
多分700円くらいのマイナスだったかな? また週末にでも詳細を……。

250:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/21 22:34:03 VwEc/DqS0
>>249
大丈夫。忙しくても、時価を見る暇がなくても、成績が悪化するわけではないです。
むしろいったん投資したら時価などチェックしない方がいいという人もいるくらいです。

非常勤講師、頑張ってください。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・101,107円

251:U-名無しさん
07/06/22 10:05:40 azkU1ffF0
福田健二にオファーを!

252:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/23 20:25:02 w9wt/DYd0
今日は一日中サカつくオンラインで遊びながらぐだぐだしています。

オンラインゲームって人の生活を破壊する恐ろしい力がありますよね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・100,081円

253:ソヴィエト北田
07/06/24 01:43:33 3tmc9Woy0
遊びは大事です。

254:スレ違いですが・・・
07/06/24 09:08:50 wHvGG1a20
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)

★ フリー回数券「2007 徳島ヴォルティス Vチケット」を発売することになりました

・発売開始日 : 7月1日(日) vs京都サンガF.C.戦より

・発 売 場 所 : 鳴門大塚スタジアム 当日券売場

・内     容 : 4枚セット回数券

・価     格 : 一般 5,500円 ( 会員 5,000円 )

・発売セット数: 500セット限定 (なくなり次第販売終了します)



07/14(土) の札幌戦は、ホーム発売2試合目でびみょうですが・・・
ゴル裏、当日前売りとも1500円ですから

255:U-名無しさん
07/06/25 21:42:11 KqdvsUwi0
保守

256:165
07/06/26 20:52:43 yDpW9END0
東欧ファンドから分配金が出てしまいました。
その分基準価格が下がったのですが、こういうのはどう処理したもんか。。

いくらか足して再投資しちゃうかな。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・37,532円 + 分配金3,800円?


257:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/26 23:23:22 UYmQj9gL0
>>256
実はこのファンドをはじめるときに、

「もらった分配金をそのまま寄付に回す」

って言うルールにしようかと思ったんだけど、
時々どさっと分配金出すファンドもあるから
やめたんだよね。
投資した元本をがばっと取り崩して寄付する事に
なっちゃうのになんか抵抗感じて。

まあ、いくらか足して再投資、か
いくらか寄付して残りは次回の再投資のときに使う、
辺りがいいのかなー。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・99,222円

258:U-名無しさん
07/06/28 12:24:30 +ZYc0Wjy0
J1に上がる頃にはどうなってるか、密かに楽しみにしてる

259:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/06/28 21:39:24 ExWu7ocb0
>>258
多分コンサは来年からJ1だと思うけど、さすがにその頃
まだこのファンドはそんなに大きくなっていないかな。

でも、このまま10年続けられれば、「へー」っていうくらい
力を付けているんじゃないかな。

それを見て、似たような事を始めてくれる人が増えるのかもしれない。

まあ、随分先の長い話だけど、なかなかやりがいはあると思うよ。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・90,016円
寄付・支援実績・・・1,000円
ファンド時価・・・97,198円


260:U-名無しさん
07/06/30 12:29:23 XX8u9Bsy0
あげ

261:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/01 23:12:34 QxFpSVgH0
気がついたら月末です。
慌てて決算を〆てみましたが、またまた1,000円寄付ができる事になりました。

というわけでさっそく宮の沢の白い恋人サッカー場に行き、
サテライトの鹿島アントラーズ対コンサドーレ札幌を観戦した後、
コンサドーレ神社にお賽銭を入れてきました。

今日はじめてサテライトリーグの試合を見に行ったのですが、
コンサの選手のうち半分くらいは知っている選手で、充分楽しめました。

試合の方は石井のハットトリックなどで、鹿島に4-1で勝利しました。

【コンサドーレ札幌応援ファンド 第7回決算】
期間 2007.6.1~2007.6.30(30日間)
ファンド時価・・・98,745円
寄付・支援可能額(今月分)・・・405円
前回繰越金額・・・663円
寄付・支援可能金額(累計)・・・1,068円
※寄付・支援可能金額のうち1,000円をコンサドーレ札幌に寄付、68円は次回決算に繰り越すことにします。


262:明日午前6時 日本×スコットランド
07/07/01 23:52:10 uaTfhn0G0
明日午前6時 日本×スコットランド

00:00 やべっちFC (テレ朝系)
02:15 日本代表・めざせアジア杯 (NHK総合)

URLリンク(www.myp2p.eu) 
ネット中継放送予定(左下からソフトを選んでダウンロードしてね)

05:05 コパ・アメリカ ブラジル×チリ         G+

06:15 U20ワールド杯 日本×スコットランド   フジ739生中継 月曜日録画放送 フジテレビ系列(3日00:10)

06:15 U20ワールド杯 ヨルダン×ザンビア
07:20 コパ・アメリカ メキシコ×エクアドル
08:45 U20ワールド杯 チリ×カナダ        フジ739生中継
09:00 U20ワールド杯 スペイン×ウルグアイ
09:00 U20ワールド杯 ナイジェリア×コスタリカ

URLリンク(www.fifa.com)
U20ワールドカップ公式HP 動画ハイライトも豊富
URLリンク(www.cbc.ca)
CBCカナダ国営放送 動画は以来と豊富
URLリンク(www.venezuela2007.com)
コパ・アメリカ公式HP
URLリンク(www.nhk.or.jp)
サッカーアジア杯 放送予定
URLリンク(torrents.huntparkinsider.com:6969)
見逃した人はここで試合をDLしてね。



263:U-名無しさん
07/07/02 01:19:14 8oq8r3QW0
おもしろい試みですね。
私は札幌サポではないのですが何度か観戦したことのある程度の者です。

ポートフォリオですが、
海外株式・国内株式・海外REIT・国内REITと分散していらっしゃいますが、
債券クラスを加えないのは何故ですか?
やはりリターンが少ないからでしょうか。。。

僕の個人資産(というほどでもないが)運用ではやはり
リスクを下げる為に、債券クラスを少しずつ増やしているところです。

264:元多摩 ◆.qlHSHYp.c
07/07/02 13:28:20 hiOEJ3FeO
携帯からなので、トリップが違ったらすみません。
パスワードに自信がない(苦笑)。

>>261
おお~、奇遇ですね!
僕も昨日、採用試験のあと(午後5時ごろ)、第一回の寄付金額1551円を神社に入れてきました。
ニアミスだったんですね~。

寄付のことはブログでも近くご報告します(昨日は教採のこと書いてたら遅くなってしまって書けませんでした(汗))。
今日東京に戻るので、家に着いたら更新……できるといいなぁ(爆)。

265:元多摩
07/07/02 13:30:40 hiOEJ3FeO
トリ違いましたね(汗)。
東京に帰って確認します。
すみませんでした。

266:165
07/07/02 15:53:47 FkgNik7a0
>>263
相談して買ってるわけでもないので,たまたま買ってる
人がいないから。というところでは?
ギャンブルサッカーになれてしまって,ハイリスク好きになった
というのも否定はできませんがw
とはいえ,別に債券がリターンが少ないとも思いません。
3年で+20~30%というのもたくさんありますよね。

私は現状のスタイルに合わないので買ってないのですが,
10万単位になれば,分配を寄付に回せるくらいの額になるので,
債券ファンドも買うつもりではいます。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・41,145円


267:元多摩
07/07/02 17:46:42 hiOEJ3FeO
あー、そうか、証券口座新設して買い直したから、新しいポートフォリオも紹介しておきたいですね。
まだ帰り着いてないんで、これも帰ったら……書けたらいいな(爆)。

>>263
買い直す前のポートフォリオでは、「三本の矢」というのが、バランス型ながらも債券への投資が多かったです。
が、伸びが今一つだったので新設した方ではこの投信は買いませんでした。
僕は日本株中心でやってこうと思ってます。
債券って金利が上がると取引価格が下がる傾向なんでしたっけ?
世界的に景気が拡大してるから、それも関係あるのかな???

268:U-名無しさん
07/07/02 18:37:05 ctE9gGIh0
次スレ立ってたわ
【札幌】札幌のバイト事情Part2 スレリンク(part板)


269:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/02 22:03:01 hfiGk/pB0
>>263
ちょうど月が変わって、昨日1万円拠出金を増額してきたんですけど、
今回は最近動きのよくない海外リートを購入する事にしました。

なぜ債券を加えないのか、ですが、僕の場合は、
やはり債券は期間が長くなればなるほど株式よりリターンが
劣る可能性が高いと考えているからです。

また、そもそも債券は株よりリスクが少ない代わりに
リターンも抑え目だと思うのですが、
投信の手数料を払ってしまうとただでさえ少ないリターンのかなりの
部分を手数料などのコストに持っていかれてしまい、うまくかない事が
多いのではないかと思っているからです。

ただ、株と債券を程よくミックスさせるとファンドの値動きのブレを
抑えられる事があるのはわかっていますし、
株がバブっているときなんかは債券の利回りの方が
魅力的に見える局面もあると思うので(90年代初頭の日本とか)、
そういうときには債券に投資したりもすると思います。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・107,745円



270:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/02 22:09:05 hfiGk/pB0
>>264
試験お疲れ様でした^^
いい結果が出るといいですね。

ところで、神社って宮の沢の方ですか?
だとしたらホントニアミスです。僕が入れたのは確か4時過ぎですよ。

いろいろ忙しいでしょうから、時間が出来たらここやブログでいろいろ聞かせてください。

>>266
確かに、僕の場合、これはコンサ用で、自分の老後資金じゃないし、
ハイリスクでいいや、みたいな適当さがあるのは事実ですw

まあ、投資スタイルは人それぞれ、参考になるところがあったら取り入れてみる、
くらいでいいんでしょうね。

そのほうが誰かがこけた時も誰かが好調、って言う感じで
全体ではうまく行きやすいでしょうしね。

>>267
確かに、景気がいいときには金利も上がりがち、
そういうときには債券の価格は下落していきますね。

そして価格が下落すればするほどリターンが高くなるのもまた事実なので、
どの時点で買うか、は難しいところですね。

相場観は気にせず、淡々と定期的に買っていく、という方法もあります。

271:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/02 23:08:32 Oo31J1k00
帰宅しました~。が、ブログは無理そう……。また時間のある時に……。
大変申し訳ないっす。

>>270
あー! 宮の沢の神社ですか!
僕はシースペースの方でした。

「買い時」かぁ、確かに難しいですね。
でも、あまり難しく考えているとわけわからなくなりそう(汗)。
それを考えると、
> 相場観は気にせず、淡々と定期的に買っていく
のは気楽でいいかもしれませんね。

272:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/03 23:11:11 24gpc61n0
>>271
お疲れ様です。忙しい時にはブログはサボるのが一番です。

楽しもうと思ってやっているはずなのに負担になってしまっては元も子もないですしね。

273:U-名無しさん
07/07/04 11:41:45 G/u0PreM0
ランダムウォーカーさんはかなりファンド関係に知識があるようですね。
ちなみに自分は専業で国内株式個別銘柄オンリーです。資産増やして
自分も好きなチームに投資するという楽しみがあなたのおかげで新しく
加わりました

274:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/04 22:40:07 UQmyXe1X0
>>273
僕も始めてみるまで気付きませんでしたが、自分の趣味を生かして
好きなチームを応援できるというのはなんとも言えず嬉しいものです。

かなりわがままで自分勝手な自分が喜んで寄付
なんて事をするとは思ってもみませんでした。

273さんは専業ですか。ぜひガンガン稼いで好きなチームを応援してください。
コンサだけじゃなくて、いろんな人がスポーツを応戦すればきっともっと面白くなると思います。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・108,855円

275:67
07/07/06 01:08:23 y5AehWNZ0
最近忙しかったりして、報告もしていませんでした。
増資もしなきゃ…

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・30000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・32,040円

いつの間にやら2000円も+ですよ。Σ(゚ロ゚ノ)ノ
運用効率など考えて寄付は年1回ぐらいにしようかと思っています。

276:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/06 23:24:58 vUcqqxkX0
>>275
確かにこまめにちょこちょこ寄付をするより、しばらく運用して、
ファンドに充分利益が乗ったところでどーんと寄付、
の方が効率的ですよね。

かといって一切寄付をしないで何十年も運用しっぱなしってのも
HFCにとってはありがたくないかもしれないし、バランスが難しいです。

本当は年1回寄付、くらいでいいのかもしれませんね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・108,580円


277:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/08 00:12:58 M3t30l3T0
【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・69,534円

内訳は以下の通りです。

アクティブバリューオープン〔アクシア〕(日本株式)
拠出金額・・・30,000円  時価・・・29,884円

損保ジャパングリーンオープン〔ぶなの森〕(日本株式。環境に配慮した企業に出資)
拠出金額・・・20,000円  時価・・・20,034円

グローバル3資産ファンド〔ワンプレートランチ〕(バランス型。世界の株式、債券、リートに出資)
拠出金額・・・20,000円  時価・・・19,614円

現金(MRF)・・・2円

MRFに2円という半端な金額がありますが、これは分配金としてもらったやつです。

278:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/08 06:58:12 iR7fnI5V0
そっか。私も増額したことだしこの辺で内訳でも。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・108,933円
内訳
DIAMワールドリートインカム  29,766円
アクティブバリューオープン   22,417円
MHAM JーREITインデックス 25,097円
年金積立 インデックスF海外株式  23,631円
MRF 8,022円

見てわかるとおり、なんとなくバランスを考えながら、
国内外の株式、リートを順番に買っているだけです。

月に一回キャバクラに行くのを我慢すればこのくらいのことはすぐに出来ます。

279:U-名無しさん
07/07/10 21:58:57 0/v2s8YpO
あげ

280:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/10 22:38:38 dYVHnJH60
明日から第3クール、後半戦突入ですね。
J1の選手を引っ張ってくるという話を聞きましたが、誰なんでしょう。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・109,597円

281:165
07/07/12 11:15:01 CVaz8oJ/0
ダヴィの芸術的な1対1で,なんとかかんとかの勝利でした。
しかし今年の札幌は,大事な一番での強さがありますね。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・42,327円


282:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/12 22:41:39 lMQ1bR8z0
>>281
ダビは頑張っていますね。

1対1を決められなくて歯がゆい思いをしている向きもあるとは思いますが、
それでも昨日は結局点につながる仕事が出来たわけですからね。

あと勝ち点36、12回勝てばきっとJ1です。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・107,408円


283:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/14 23:29:20 BwtJvhps0
今日はピボの1階にあるコーチに行きました。

基本的にああいうブランド物は好きではないのですが、
コーチはあまりお高くとまっていなくて、ものも割と地味でしっかりしたのが
多いので好印象を持っています。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・109,000円

284:67
07/07/14 23:44:48 n7oslUr20
東京海上・外国株式ファンドに1万円投資しました。
海外の先進国に投資するタイプです。まともすぎて既に目論見書から
外れた運用になりつつあるようなorz

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・40000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・41,871円

285:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/15 17:41:52 B0L3nQVY0
非常勤講師終わりました。あっという間の1ヶ月でした。
6月分のお給料がもらえたので、急遽、7月25日~29日の日程で北海道に行くことにしました。
富良野・美瑛を回って(恥ずかしながら、富良野・美瑛は今回が初です)、
28日に札幌へ行き、コンサの試合を見て、翌日東京へ帰ります。
しばらく北海道に行かないと禁断症状が出てしまう、「北海道依存症」になりつつある気がしますw。
7月分の給料がもらえたら、応援ファンドも増資しようかと思います。

>>284
いいじゃないですか~。
かつてはネタプレーヤーだったソダンも、今やコンサに欠かせないDFですし。
DFなのにゴールも挙げてますしね。その働きぶりはまさにネ申。
67さんのファンドも、ネ申を目指してください!

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・70,295円

株価暴落でどうなることかと思いましたが、週が終わってみればプラスになっていました。

286:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/16 21:52:06 TybCppsL0
>>284
じわじわと拠出金がつみあがってきていますね。
確かに先進国の株式に投資、はネタというよりかなり王道ですねw

運用成績がネタの様になってしまうこともあるかもしれませんけど、
それでも何とかなりますよ、きっと。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・109,000円

>>285
28日の試合は僕も行く予定です。
そして最近はサテライトを見に宮の沢、という新しい
技を使うようにもなりました。

運用の方は、これからも確実に世界同時株安、とか
為替レートの急激な変動やテロの発生、
サブプライムローン問題の悪化、とか
理由はいろいろでしょうけど突然状態が悪くなる事があると思います。

僕はそういうときにうまく売り抜ける運用ではなく、
そういう時期をにこやかにやり過ごしつつ長期で
大きな果実を得る事を目指しています。

287:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/18 22:33:37 B/+fxudQ0
このファンド、まだ評価益がそれなりにあるのですが、
ここ最近、あまり運用成績がぱっとしません。

ちゃんと計算していませんが、日本も海外も以前は絶好調だった
リート市場が崩れているからだと思います。

それでもまだ外国の株がしっかりしているので何とかなっているんですけどね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・108,669円


288:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/19 00:04:42 Q+0yKa8l0
東証リート指数が、ここ数ヶ月すごい落ち方ですよね。
逆に言えば、今が買い、ということかもしれませんが……、
ちょっと変動が激しくて怖いですね。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・70,360円

289:165
07/07/19 14:27:59 aKXsNVTO0
REITはサブプライム問題からでしょうかね。
ここからどう立て直していくのか。。

といっても,あのヴェルディですら立ち直ったんだし,
悲観することもないでしょうけれど。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・43,477円


290:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/20 23:24:12 hLqSprzt0
リートはさすがにちょっと上昇しすぎたんでしょうね。
国内で分配金利回りが2%台ですからね。

僕もかなり高いところで買っちゃった感じがしますが、
あまり気にしていないです。

まあ、ベルディのように立ち直るにはもう少し時間か
値幅が必要かもしれませんね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・107,233円



291:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/21 18:28:12 D7MqLOgk0
ヴェルディに勝てなかったのは残念だったけど、今日は盛り上がる試合でした。
昇格争いは札幌、仙台、京都、ヴェルディって感じですかね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・108,327円


292:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/22 00:43:58 C3C6Ag6M0
厚別での試合と代表の試合、両方見た方は、きっとお腹いっぱいでしょうね。
僕は映像で見たのは代表の方だけですが、それでも疲れました(苦笑)。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・70,546円

293:U-名無しさん
07/07/23 23:36:42 5sAiMEjF0
ほしゅ

294:ソヴィエト北田
07/07/24 00:00:01 djgtEknK0
あげ

295:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/24 23:02:09 F49TzTYy0
>>292
明日も絶妙な感じですよ。
会社帰りに大通りで仙台戦をパブリックビューで見て、
家に帰ってきてサウジ戦を見る事が出来そうです。

確かに土曜日はすごかった。サッカー漬けでしたね。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・106,421円

296:元多摩 ◆MUjDKf8IyU
07/07/25 23:29:30 6CXpf4N7O
>>295
試合勝ちましたね!
パブリックビューイングはどうでしたか?盛り上がりましたか?

僕は今、美瑛に来ていて、今日のコンサの試合は携帯で経過をチェックしてました。
ユースホステルで一人で騒いでました(笑)。
テレビがないので代表の試合も見られず、もう消灯です。
ちょっと寂しい気もしますが、たまにはこんな静かな夜もいいですね。

297:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/25 23:32:03 6CXpf4N7O
ああ、またトリが違った……orz
多分こっちです。
スレ汚しスマソ。

298:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/26 00:45:06 eoE62wM20
>>296
パブリックビューイング、盛り上がりました!
画面から遠くてあまり試合は見られませんでしたけどね。

西8丁目は芝生にも大勢人が詰め掛けていて、
しかも夜なのに寒くなかったので良かったです。

で、タクシーで自宅に戻ってサウジ戦を見たのですが、
これは残念でした。

日本代表は当分の間バックパス禁止とかに出来ないんでしょうか。

299:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/26 21:07:31 +T2ycwU/0
すごい勢いでファンドの時価が減ってきました。
リートも、株も下げちゃってるってことですよね、多分。

いっそのこともっとどカーンと下げてくれた方が、
毎月の一万円で多くの証券を買えることになるので
将来の事を考えるといいんですけどね。


【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・104,572円

300:165
07/07/27 16:53:55 0OJIWBxG0
期待に応えてか,今日はドカーンと下げてくれましたね。
絶好の仕込み時,と言いたいところですが,アメリカさんでは
信用不安もあるようで,ちょっと長引くのではないかと慎重になってます。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・42,624円


301:U-名無しさん
07/07/28 08:42:20 a9z1j2bG0
土曜日なので念のため上げます。

302:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/29 01:07:24 T8w+F6bz0
>>300
ちょっと期待に応えすぎかもしれませんねw

多分月末までに急反発することはないでしょうから、
次の追加購入は比較的安い値段のものを買う事が出来そうです。

それから今日は厚別に鳥栖戦を見に行きました。
この時期だというのに寒くて長袖を着て応援していました。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・100,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・100,639円


303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:01:31 ze7/T+050
しばらく見ないうちに、首位になってたのでおどろいたにゃ。

304:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/30 15:40:12 gQRXmleGO
保守&age

与党大敗は折り込み済みだったのか、最初こそ大きく下げたものの、
終わってみたら日経平均もTOPIXも微増でしたね。

305:67
07/07/30 17:46:21 mS/bXUyI0
欧州が持ち直してきたので、ひとまずは世界的な株安は
一息ついたかなというところですかね。
サブプライムはしばらくは亡霊のごとく忘れたころに出そうな。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・40000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・40,059円

306:U-名無しさん
07/07/30 19:54:01 BFN65d5YO
スレ違いかもしれないけど…
鹿島方面から札幌ドームに行くには~どんな手段がありますかぁ??どのくらい時間と交通費が…

307:U-名無しさん
07/07/30 21:03:41 G6J4M1LT0
①JR普通とか  鹿島 朝 → 翌朝 札幌    北東パス5日間1マソエソ
②フェリー  大洗 夕方 → 翌昼 苫小牧 → 夕方 札幌  片道1マソエソ位 
飛行機とか新幹線とか高いのは知らね。

308:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/30 22:01:48 oJ8QQExP0
帰ってきてみたら、思った通り時価ががっつり目減りしてました。
でも、5000円くらい下がっているかと思っていたので、ちょっと安心。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・67,064円

309:U-名無しさん
07/07/30 22:40:24 gduiJ0zs0
age

310:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/07/30 22:41:08 oJ8QQExP0
>>306
14時キックオフに間に合わせるとすると、

鹿島神宮駅 0555発 空港連絡バス → 羽田空港  0755着  2,300円
羽田空港  0915発 JAL513便   → 新千歳空港 1045着  22,900円(先得割引。9月の土曜日の運賃を参照しました)
新千歳空港 札幌都心行き連絡バス → 札幌ドーム      1,000円(15分ごとに運行、ドームまでの所要時間約50分)
合計所要時間 片道約6時間 / 合計費用 片道26,200円

って感じかな。13時キックオフなら、もう一本前の鹿島神宮駅0435発のバス。
新千歳空港からは、途中ドームの前を通る、札幌都心行きのバスが便利。ドームの目の前で降ろしてくれる。
時刻と運賃は変わることがある(特に飛行機の運賃は時期によって違う)ので、ご注意下さい。
飛行機の運賃は、春先とか秋とかなら、もっと安くなると思う。
来年札幌がJ1に行けることになったら、是非来て下さい!

311:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/07/31 23:49:19 eDN8zXec0
今日は三浦監督がトークショーをやるということで、大通のビアガーデンに行ってきました。

監督のトークはあまりよく聞いていなかったのですが、
ビアガーデンで僕が座った席の真後ろにHFCの社長さんが座っていて
ちょっとびっくりしてしまいました。

サブプライム何とかでだいぶ株が下げましたが、
取りあえずいったん落ち着いた感じですかね。

月末なので決算を〆ます。
明日、コンビニに追加資金を入金する予定です。

【コンサドーレ札幌応援ファンド 第8回決算】
期間 2007.7.1~2007.7.31(31日間)
ファンド時価・・・100,244円
寄付・支援可能額(今月分)・・・425円
前回繰越金額・・・68円
寄付・支援可能金額(累計)・・・493円
※寄付・支援可能金額が1,000円に満たないので、全額次回決算に繰り越すことにします。



312:sage
07/08/01 11:38:06 qXr5Um5LO
age

313:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/01 14:20:25 ykDEwj4s0
またまたドカーンと下がってますね。今日約定なら、間違いなく相当安く買えますね。
と言っても、値上がりしてくれないと利益が出ないのも事実。
投資信託って奥が深いですね。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・70,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・67,133円

314:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/01 22:46:55 AxZtQNTG0
>>313
今日も国内株式はドカンと下げましたね。
まあ、気の持ちようです。

コンサドーレ札幌応援ファンドの場合、購入した投信の基準価額が下がっていくと
ファンドの時価が小さくなっていき、
コンサに寄付できる金額も少なくなることは間違いありません。

そういう意味では相場の下落を喜んでばかりいられないですよね、確かに。

ただ、相場が下落したからといっても僕のポケットから現金が抜き取られるわけではなくて、
今日も追加資金を1万円入金してきたんですけど、
相場が下げれば下げるほど株やリートを安い値段でたくさん買える訳で、
そちらの方が個人的には嬉しいです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・111,193円

315:165
07/08/03 10:49:23 y5VDGwaA0
今年に入ってからは,じりじりあげて大きく下げるが
繰り返されてる気がします。
下値は切り上がっているものの上値は重いでは,
あんまり良い気分がしません。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 40,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・40505円

316:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/03 13:13:36 7G+4oY8lO
来週月曜日に非常勤講師の残りの給料が振り込まれるそうなので、
新たに1万円増資しました。
株安&円高のスキを突いて、世界株式を。
環境に配慮した企業に投資する、略称「地球力」というやつです。
信託報酬の一部が環境関連の団体に寄付されるらしいです。
お金を通して、わずかばかりでも社会的に貢献できるのは嬉しいです。
ま、完全に自己満足ですけどね。
普段の生活からエコを心掛けてなければ意味ないですしね。

今、出先なので、ファンドの運用状況はまたのちほど。

317:U-名無しさん
07/08/04 20:22:49 X8kwZcp30
ダウ急落。縁起が悪いのでage

318:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/05 13:21:56 PyI42JMW0
今日は草津戦、夜ですよね。
そんなにあそこが強いとは思えないのですが、なぜか勝てません。

高木がなぜかギクシャクしちゃって不安定感丸出しになります。

金曜日、欧米株が急落しましたが、まだ今日の数字には反映されていなくて、
そろそろファンド時価が拠出金額を割ってしまいそうな感じです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・111,240円

319:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/07 18:54:59 Ywxjtv0tO
テスト投稿&保守age。

320:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/07 19:31:28 Ywxjtv0tO
携帯の機種を変えてから、携帯から書き込めなくて困ってたんですが、
ようやく書き込めるようになりました。
アメリカのダウは大幅反発だったようですね。
ランダムウォーカーさんのファンド時価も、すぐにまた拠出額を上回るのでは?
サブプライムローンの問題も、影響は限定的、との見方が大方みたいですし。
日本株が相変わらず低調なので、僕のはしばらく厳しそうですが……(汗)。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・80,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・75,455円

321:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/08 23:20:46 oZ59/wRH0
>>320
確認してみたら、かろうじて評価益が出ていたようです。
まあ、低迷期が長いほどファンドは成長するということで、のんびり行きましょう。

ところで、北大の学生さんが書いた投資の本が売れているようです。
僕も買ってみたのですが、まだ少ししか読んでいません。
どうやら為替証拠金取引が得意な人みたいですね。

この前の草津戦はすっきり勝つ事が出来ました。
高木もあんまり問題なかったみたいですね。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・110,112円

322:165
07/08/09 10:01:18 QQOblGMi0
下げたところで追加投資。
素直にノーロードのTOPIXファンドです。
まだ下がりそうな気もしますが。。。

とネガっておけばあるいは。(-人-)ナムナム

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 60,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・60,084円

323:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/09 15:04:30 MOoppeeQO
>>321
北大生が投資の本!
すごいなぁ。(ΘoΘ;)
投資で儲けて、さらに本でも儲けてるのかなぁ?ウラヤマシス。
でも、売買のタイミングとか計るのが下手で、しかもめんどくさがりの僕には、
長い間置いておけばよっぽどのことがない限り増えてくれる投資信託の方が向いている気がします。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・80,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・75,306円

324:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/09 23:20:31 fFaviFr70
>>323
まだ僕は全部読んでいないのでなんともいえないのですが・・・・

「資産育」といいながらFXというのはちょっと僕の路線とは違うかなー、
と思っています。

レバレッジを効かせて(借金をして)投資をするというのは
あまり気が向きません。

などとえらそうな事を言っている間に、
サブプライム問題で応援ファンドも結構やられているんですけどね。

明日1日働いたらその次の日はセレッソ戦ですか。
天気が何とかなればいいですね。

325:U-名無しさん
07/08/10 09:31:05 JLnDkH5M0
>>324
あ、俺と全く同じ感想ですね。先月くらいに立ち読みしたけど考えが合わなかったです。

現在、投信購入を検討しています。
自分用に加えて応援ファンドも始めようと思ってます。
資金が少ないんでそんな大きな額ではできませんがね。

326:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/10 12:10:57 0NgXjedPO
FXのことはよく知らないんだけど、
要は為替相場の変動を利用して儲けるってことでおk?

投資信託は、出資したお金が企業の資本金になって、経済活動の源になるし、
SRIファンドを通して社会に貢献することもできるけど、
FXはそういうことができない……のかな?
そういう点で、僕もFXはどうかなぁ、と思います。

327:U-名無しさん
07/08/10 14:50:03 JLnDkH5M0
>>326
それに加えて金利差で利益を出していくって感じかと。
俺もよく知らないけどwwww

とりあえず本日ボーナス出ました。市況の様子を見ながら購入します。

328:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/10 17:54:31 0NgXjedPO
>>327
おお、なるほど。
そういえば金利差を利用して何とかって最近話題ですよね。
ありがとう。
ボーナスかぁ、いいなぁ。
コンサをサポートするためにも、僕も早く正規の職に就かなきゃなぁ。
教採一次……(-人-)ナモナモ

329:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/11 00:34:13 JBCkkCHr0
まだ今以上に無知だった学生の頃、競馬や麻雀に明け暮れていたんだけど、当時あまりにも暇だったので、
「まてよ、このバイト代をドルに変えて、そのあと円安になったときにまた円に戻せばお金が増えるんじゃない?」
と考え、近所の銀行で小銭をドルに変えた事があります。

結局すぐに遊び代が足りなくなり、そのドルはすぐに円に戻して使ってしまったのですが、
そのあとも生意気にもシティバンクに口座を開いて小銭を確か金利が高かったスペインペセタに変えて遊んだりした事があります。

僕もFXってやった事がないのですが、要するにFXというのは自分の持ち金以上に(借金をして)外貨を買ったり売ったり出来るものだと思っています。

もちろん借金で膨らませているので為替レートの動き以上に自己資金が増えたり減ったりするのでリスキーなんでしょうけど、
上手くコントロールしながら金利の高い通貨を買ったりすると金利差がそのまま自分の利益にONされるので多少相場に負けてもカバーできる部分があるんでしょう。

もちろん自分の資金をどう投資しても構わないんですけど、元多摩さんの言うとおり、
これは企業の経済活動を支援するものではなく、株や最近のように何かのリスクを取る代わりに何かのリターンを得られる、プラスサムのものでもないような気がするので、僕もまり関心がありません。

結局のところ値段の上げ下げに賭けているだけのような気がしますし、僕の乏しい外貨投資の経験から言わせていただくと、
「金利の高い通貨を借金して購入」するだけで儲かり続ける、というのは
ちょっと難しいかな、と思います。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・113,447円

330:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/12 01:31:38 33n7a7U7O
>>329
ランダムウォーカーさんすごいですね!
やっぱり若いうちにそれくらい遊んだりチャレンジしたりしないと大物にはなれないんですね……。

それにしても内地は暑い。
なかなか寝付けません……。

331:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/12 22:49:59 nxLVMpII0
>>330
いやいや、当時は暇すぎただけです。結局失敗していますしw

内地だけじゃなくて、今日は北海道も猛暑でしたよ。
今晩寝られるか、心配です。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・109,664円

332:U-名無しさん
07/08/13 00:11:56 qkmKxs9XO
ここだ、ここできめるんだ!

333:67
07/08/13 23:08:59 Nv2UZuEZ0
ご無沙汰しています。
すっかりサブプライムでやられていました。orz
とりあえず一番m9(^Д^)プギャーな、日経平均ファンドに追加投資しました。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・50000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・48,481円

334:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/14 23:22:23 GLSXpHzD0
>>333
やられたといってもほんの少しじゃないですか。
僕だって含み益が1万円もあったのがいつの間にか評価損ですからね。

それにしても札幌暑くありません?
さっきまで車の中で涼んでいたのですが、部屋の温度計は34度になっていますorz

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・108,398円


335:67
07/08/15 10:00:13 dM0NJ4ry0
>>334
いや、個人の勘定分のほうですよ。ピーク時から50万以上↓です。orz
マイナスではないですけどね。
今まで世界経済気持ち悪いぐらい好調だったゆり戻しかなー

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・50000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・48,325円

336:67
07/08/16 12:52:25 cvisrasQ0
石屋の不祥事キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
株の含み益全部飛んだー\(^o^) /
もうどうしたらいい物やらorz

337:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/16 23:01:26 eMKSxXGC0
>>336
石屋さんの株も持ってたんですか!?
>>335では「ピーク時から50万↓」とか……、すごいお金持ち~。
僕はもう、本当にちまちまとやってます。

逆境に強いコンサイレブンは劇的な勝利でしたね!
実況板が頼りで映像は見ていませんが、それでもウルウルしちゃいしました!

ここのところ、父親の実家に帰っていたりして時価をチェックできなくて、
どれだけ下げているか心配だったんですが、意外とそんなでもなく。
7万円を下回っているかと思っていました。
まあ、今日のが反映されたらどうなるかわかりませんがw。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・80,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・72,255円

338:67
07/08/16 23:20:47 yUvvYE/z0
>>337
>石屋さんの株も持ってたんですか!?
まさか、その他の現物日本株です。引け後は+で終わりましたが、今の米国見ていたら
16000円を切ってスタートしそうな感じです。
多分、緊急利下げしない限り、止まらないヨカンです。

>「ピーク時から50万↓」
50万↓も投資歴が長いからです。日経平均が8000円台つけたときからの貯金が
あるからです。
継続は力なりですよ。ただ、こういうきつい下げがある度に何でこういうMなこと
やっているんだろうと思いますよ。orz
Mだから札幌応援しつづけられるのですね。'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・50000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・47,585円

339:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/16 23:43:32 ZkF16w0F0
>>335
そういえば僕自身の老後資金もほとんど有価証券で運用しています。
今回の騒動で100万円くらい吹っ飛んでるっぽいですw

確かにここまで来ちゃうと利下げが必要かもしれませんね。

>>337
石屋さんもやっちゃいましたね。
今後どうなるのかわかりませんが、応援ファンドを充実させて
僕らの力でクラブを支えてあげられるようになりたいものです。

それにしてもチームが絶好調の時になんでまた・・・
間が悪いですねー。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・106,078円

340:U-名無しさん
07/08/16 23:48:05 Rg3lDFglO
ホワイトラバー札幌

341:U-名無しさん
07/08/17 00:12:11 sBPnBkGY0
m n _∩         /\____/ヽ        ∩_ n m
⊂二⌒___).       /______\      (___⌒二⊃
   \  \     .》| \     / .::::|《    /  /
     \  \   《《|(●),   、(●)、 .:|》》  /  /
      \  \ 》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《 /  /
        \  .《《《|.   ト‐=‐ァ'   .::::||》》》\/
         \/ 》》\.. `ニニ´ ::::/《《《 /
           \ 《《《∴ゝ‐--‐‐〃―´∵》》
            \》》 |∴| |∴| 《|
              |  恋のマット御殿 │
             | |∴| 10 |∴|  |


342:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/17 17:05:44 Ss3xUWQbO
今、今日の東証を見てみたら、何、この下げ方orz。
5%超のマイナスとは……。
サブプライムローンの問題が解決しないとダメなのかな……。
といっても元々返済能力の高くない人たち向けのローンだから、
そう簡単にはいかないだろうし。
困ったもんですね。

343:67
07/08/17 17:13:51 dKcK8vhm0
大体、これだけのきつい下げがあるとセリングクライマックス
になりそうなんですけど、米国が要因だから難しいですね。
今朝の日経見ていると、米国が意外と下げていないんですよね。(10%も下げていません)
米国以外がとばっちりを受けているみたいです。

344:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/18 20:01:45 FwfHklQg0
今回の株安は、特に欧米では金融危機っぽい感じになっているみたいですね。

昨晩、米国で公定歩合が急遽引き下げられて欧米の株は急反発していますが、
アジア市場は見事に暴落してしまいました。

コンサドーレ札幌応援ファンドもかなり弱っていて、応援どころじゃない感じですw

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・98,759円

345:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/19 00:41:17 4Zbfl3Wn0
さて、ファンドの運用状況の報告でも、
……と思ったら、証券会社のHPがメンテナンス中で見られなかったorz。

>>344
週明けには欧米市場の反発を受けて、日本・アジアも反発してくれないかな? と期待してます。
ただ、「サブプライム問題の根本的な解決にはなってない」との見方もあるようで……。
どうなることやら。
まあ、のんびり静観するしかないですね。

346:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/19 21:32:12 4Zbfl3Wn0
証券会社HP復活しました。
実は、証券口座を開設して1回目の入金で5万円以上入金すると、
5000円もらえるというキャンペーンをやっていて、条件を満たしたので、
先日5000円もらうことができました。
当然全額「勝利の女神」に拠出。
もっとも、5000円じゃ投信買えないので、キャッシュ(MRF)として置いておきますが。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・85,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・71,796円

347:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/21 23:05:31 6kTdeO8F0
>>345
取りあえずパニック的な売りは収まったみたいで、
ホッと一安心のような気がする一方、
本番はこれからという気もします。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・101,145円

348:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/22 19:22:02 OaOIoQTt0
>>347
これからが本番……。怖いなぁ。(>_<)
市場が落ち着きを取り戻すには時間がかかる、って言ってますもんね。
企業の収益とかがガクッと落ち込んでるわけじゃないので、
そのうち元に戻るんじゃないかと楽観的な気持ちではいるんですけれど。

【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】
拠出金額   ・・・85,000円
寄付・支援実績・・・1,551円
ファンド時価 ・・・75,087円

349:元多摩 ◆9MiGBPjU4.
07/08/24 01:41:56 nj3nk82xO
保守ageしときます。

350:165
07/08/24 08:57:18 3bnrfvSO0
大騒ぎは落ち着いたようですが,問題はなにも解決してないし,
たしかに本番はこれからかも知れません。

で,せっかく暴落がきたので買い増ししました。
また来たら,もういっちょ行きます。

【コンサドーレ札幌応援ファンドV3】
拠出金額 ・・・ 100,000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・96,380円

351:ランダムウォーカー ◆Q2BXFH6vmM
07/08/24 23:24:16 fugpjcjL0
僕の場合は大騒ぎが落ち着きつつあるのか、これからが本番なのか、
正直どちらかわからないので、取りあえず一定のペースで買い続けようと思っています。

僕は元多摩さんが言うとおり、
「企業の収益とかがガクッと落ち込んでるわけじゃない」
ので基本的に楽観的に構えています。

【コンサドーレ札幌応援ファンド】
拠出金額・・・110,016円
寄付・支援実績・・・2,000円
ファンド時価・・・107,429円

352:67
07/08/24 23:24:45 IbQIVWee0
今週ようやく市場が落ち着いてきましたが、これからヘッジファンドの
決算があるので11月ぐらいまで市場が荒れそうなヨカンです。

【コンサドーレ札幌応援ファンド第2号 愛称SODAN】
拠出金額・・・50000円
寄付・支援実績・・・なし
ファンド時価・・・46,880円


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch