08/06/02 19:18:57
前に社長は
> 長い間ワックスはパラフィンでした。
~中略~
雪の中の黄砂には無力です。削りとられるのではなく、黄砂が滑走中に柔らかいパラフィン中に進入し、ワックスは黄砂入りのジャムのような状態になります。
ワックスに保持された黄砂の粒子はワックスの表面に突起を構成し、スパイク効果で滑走を著しく妨げます。
滑走面のワックスがかえって滑走の妨げになるのですね。
と発言しています
これだと一度黄砂が混入した滑走面は滑りが著しく損なわれるとその仕組みまで解明して断定しているようですが?