【2月も】 積雪情報(・ω・ ) 38m 【いい仕事】at SKI
【2月も】 積雪情報(・ω・ ) 38m 【いい仕事】 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/01/26 19:14:02
9 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 16:17:30 ID:pZvSeofW0
松崎絵理
住所:北海道 札幌市白石区  出身:北海道 茅部郡鹿部町
理学療法士(PT)就職内定
函館白百合学園卒
北海道千歳リハビリテーション学院 在学中
066-0055 千歳市里美2丁目10番
弟 松崎貴史 (俺色スカイ)
彼氏 小島佳祐 
彼氏のコミュ
・いちい幼稚園(33) ・1986年5月22日A型(92)
・当別町立当別小学校(26) ・当別サッカー少年団(3)
・北海道札幌白石高等学校(17) ・札幌市立東川下小学校(100)
・札幌市立北都中学校(433) ・札幌白石高等学校(813)
・作業療法士的生活(3175) ・札幌白石区(2477)
魚拓とか色々(グロ注意)

8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/01/26 21:26:28
>>6ー7
うぜえな

月曜日から火曜日は降らねえかなあ・・・

9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/01/27 10:26:15
月曜

10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/01/29 14:20:40
もうオワタ

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/01/30 12:50:54
安西先生ならきっとなんとかしてれくれる。

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/01/30 20:11:21
明日は微妙だな、

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/01 17:38:08
10日後詐欺でいったん消えた連休寒波が復活したw

14:冬足軽
08/02/01 17:47:39
西は全滅だぁ~
一班から三班まで全て敵に撃ち破られた~

ガクッ

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/01 18:51:13
西日本は暖冬が顕著だからな
あきらめろ

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/01 19:39:19
そうか?北兵庫は結構ウハウハなんだけど。

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/01 20:48:31
>>13
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 バクダン!バクダン!(低気圧)
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J


18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/02 00:27:49
北兵庫ってなんだろ
おいしいのかなそれ

19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/02 10:58:03
文字だけ見たら兵庫県の北部? って思うけど
積雪の話してんのに、兵庫県なんて出てくるはずないもんなぁ。

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 00:20:14
東京雪きた。

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 00:28:10
品川はまだ雨…


22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 01:20:15
電車派だが東京駅まで時間どうりに辿り着けない悪寒

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 02:38:41
横浜3時~雪予報なれどまだ思いっきし雨

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 02:58:37
さっさと天気・気象板の関東降雪スレッドに行けよ

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 04:26:33
>>19
吊られないお(´・ω・`)

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 07:10:19
こんなにワッフルなのにもりあがってない。。。。

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 07:18:01
そりゃ、みんな滑りに行ってんだろ

28:23
08/02/03 07:25:19
横浜来た来た来た
キタ----(゜∀゜)----!!!

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:12:06
東京のここまでの大雪は10年ぶりだ

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:13:35
群馬北部モサモサ降ってる。
南部でも積もってるらしい。
今日行く人は運転気をつけてくれ。

31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:13:36
2年前に同じように降ってるじゃん

32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:16:14
とりあえず暖冬厨涙目w

33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:19:04
品川、めっさ降ってるwww
旧東海道、路面はシャーベットだわ。
こりゃ積雪5cmどころじゃないかもしれん。


34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:21:01
二年前の大雪よりも勢いがあるぞこりゃ。

南岸低気圧で雨とか言ってた釣り師。
この南岸低気圧による大雪についてぜひコメントを。

35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:31:09
南岸低気圧による雨が増えるのは2月中旬からと書いたはずたが
よく読めよ
今回の関東地方の雪は雨雪の境目ラインが関東南部までギリギリ下りているから
2月中旬からはそのラインが関東南部までなかなか下りてこなくなるよ

36:トラフィック
08/02/03 08:36:13
8時現在
(+_+)

佐野藤岡から南は通行止め
本庄児玉から南は通行止め
鶴ヶ島から南は通行止め
外環道は通行止め
首都高狩場線は通行止め
中央道諏訪南付近事故通行止め



37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:36:20
>>35
その根拠は?

38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 08:53:35
気象データに決まってるだろ

39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 09:05:08
489:名無しさん@八周年 :2008/02/03(日) 08:44:09 ID:AnL06Ddi0 [sage]
沼田3    日光? 今市?  矢板○那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川2   桐生○    鹿沼? 宇都宮8   茂木? 常陸大宮5 常陸太田? 日立×
    前橋3    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間○ 水戸1 湊×  
安中?高崎1伊勢崎○太田○館林○   小山2結城◎下館◎<波>八郷?友部2大洗? 
富岡?藤岡5本庄◎熊谷4行田○加須?古河6下妻4真壁?<山>石岡○ 小川?鉾田?
      寄居7東松山4北本◎久喜3杉戸?栗橋5水海道6つくば5土浦△ 玉造?大洋?
    秩父8  坂戸4川越5大宮○春日部◎野田5守谷6取手◎牛久○美浦×    潮来×
奥多摩?  飯能5 狭山◎志木◎浦和2越谷○流山2柏5我孫子◎ 江戸崎×佐原?  鹿島?
  青梅◎羽村?   所沢1和光◎川口◎三郷○松戸◎鎌ヶ谷? 印西○ 成田△小見川? 波崎?
 あきる野○福生○東大和5小平3練馬2池袋1八柱? 白井×千葉NT×  富里× 多古? 旭? 銚子×
五日市?昭島○立川5武蔵野6杉並◎新宿2東京3市川5船橋1八千代◎佐倉○八街? 八日市場?   
高尾◎八王子7多摩8狛江4世田谷3品川○台場◎浦安◎幕張○千葉◎四街道○東金?成東?
津久井? 相模原8町田5 麻生2宮前○川崎◎          市原◎土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木◎座間○長津田4港北5横浜1         袖ヶ浦?  長柄?茂原×
    伊勢原2 海老名3大和3戸塚2磯子3         木更津×上総牛久? 一宮?
山北×秦野× 平塚1茅ヶ崎◎藤沢◎鎌倉△金沢◎     富津×君津?大多喜?大原?
足柄▲中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷○勝浦?
箱根10小田原×               葉山◎横須賀2    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦△      館山×千倉?        

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 09:29:58
>>38
具体性がないから説得力無し

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 09:31:22
高速通行止めだらけだな

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 10:27:37
>>19
兵庫北部はね、一応雪が降る条件揃ってるんだよ。日本海側、高い山。
高いと言っても、1000m~1500mほどだけど、日本海側ということで、雪は降る。
暖冬の影響はモロに受けるけど、今年はいい状態だった。昨日行ったが、土が
見えてるのは皆無。未圧雪コースで新雪滑ったけど、土、草なんて全く見えない。
普通に、ゲレンデだった。去年はオワットッタみたいだが。
山から下りても珍しく、道路脇には雪よけされた雪がやま積み、道路わきにも雪、
田圃にも家の屋根にも雪モリモリ。それにはびっくり。
暖冬が騒がれる前は2m超え、ゲレによっては4月中旬まで滑れるゲレもあった。



43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 10:30:05
>兵庫北部
カニ贈れ

44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 11:46:58
北信は午後から雪だったはずだろーがヽ(`Д´)ノ
滑りに行きそびれた(´・ω・`)

45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 15:28:30
>>44
地元民か?
今日行かんのはミスだろ。

46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/03 20:45:22
>>45
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/04 18:03:43
ウニの10日後が凄まじいことになってる件について

48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/04 18:29:41
来たな
十日後がウニの予測より前倒しになり
シーズン中最も混雑する三連休は猛烈な
雪と風ぐらいになんねーかなー

49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/04 18:48:20
>>47
当たる気がする
>>48
そんなんじゃ俺がスキー場にいけないじゃんかw

50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/04 19:43:17
十日後詐欺だろ、どうせ

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/04 21:03:12
1月下旬から気合入ってんな

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 09:23:21
アカウニ!!

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 09:43:50
いい加減ユニシスに踊らされてるな。
もう思い知れ

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 12:24:05
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ワッフル!ワッフル!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 12:28:14
2/14

だんげんする。
ほっかいどう限定で爆雪。
しん千歳空港が機能するかしないか位になる。
よげんする。
きおくの片隅でこの書き込み覚えておいて。
はずれたら何でもしてやる。



56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 15:18:18
そういえば、一昨年あたりあれだけ流行ったワッフルワッフル
最近、あんま見なくなったね

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 17:23:18
先シーズン、腕を振れば振るほど壊滅的な状況になっていったトラウマが、まだ抜けませんw

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 18:42:42
中国地方の積雪です
2月4日夕方現在
局地的に大幅増加してます
注意ください
琴引80
瑞穂155
アサヒテング110
三井の原60
大山中原130
大山鏡成180
道後山50
広島県民の森90
猫山95
寒曳80
パイン芸北国際100
大佐110
雄鹿原85
サイオト105
八幡高原100
民オソラ155
国オソラ営業なし
松原60
もみのき50
めがひら80
上蒜山75

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 21:58:02
ウニの見方がよくわかんない

9枚貼ってあるけど、明日(6日)⇒明後日(7日)・・・9日後(14日)って
みればいいの?
次に大雪が降るのはいつなんだ。。。



60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/05 22:13:10
日付書いてあるだろ。
ヒント:西高東低、寒気

61:59
08/02/06 23:33:53
>>60
おお、ありがとう!
てことは次は14日ぐらいが当たりってことかな?

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 12:21:49
2月さんマジハンパねー

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 20:19:44
年明けてから暖冬予報が全く当たっていない件について・・・

もうすぐほんとに春になっちゃうぞ

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 20:41:04
俺が白馬に行こうとすると決まって大寒波だな~。。
年末年始もドカ雪だったし、14日から白馬に行くのだが、
またドカ雪みたいだし。
再びアルペンでスーパーなカーヴができないのだろうか。

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 20:44:57
連休前・中にあんまり降らないでくだしい
ゲレンデ殺到しすぎるんで

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 21:13:10
>>65
晴れたらもっと混雑するぞ。
天気が荒れて、日帰り客が行く気をなくすくらいが丁度いい。

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 21:32:16
行くのはだいたい都会人。その都会人は山に大雪が降っていたとしても
そんなこと知らんだろ。地元はヤケに寒いなーくらいにしか。
みんながみんなライブカメラ見てるわけじゃねえし。
だから天気が荒れてようが都会人は行く。都会で大雪にでもなって
高速大通行止めにでもなれば足止めくらって到着できない続出で空くだろうが。

68:66
08/02/07 21:38:17
先週みたいに関越の東京寄りが通行止めになると最高なんだけどな。

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 21:47:23
名神、東海北陸が通行止めになると最高なんだがな。
一昨年だがのクソドカ雪でそれになり、俺はそれでも朝出て12時間かけて行ったが。
おかげで連休中でも空き空きだった。

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 22:06:00
>>66
北関東人には最高でした!

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 22:07:16
>>68
の間違いでした!

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/07 23:21:47
そういうのいいね。北海道は通行止めなんてありえないからガラガラになることはない。

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/08 10:19:54
でも、ウニ見てたら今回のが在庫一掃セールっぽくないか?

今年が設定6でもストック切れするとな~
と古きよき時代を振り返る。

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/08 10:40:37
在庫は北極付近にたくさん溜められてるように見えるが?
URLリンク(weather.unisys.com)

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 10:52:17
ウニみると
13日頃から北海道の東側に低気圧が発達
等圧線が非常に狭くて・・・

これってフィーバーの予感?
俺14日からニセコ行くんだけど


76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 11:08:25
名古屋です
もう真っ白

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 11:34:35
大阪平野部ウッスラつもってまつ('A`)
カオス奥美濃にいこうとしてたがインフルエンザでダウン。
よかったのかわるかったのか…

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 16:12:51
東海北陸、東名、中央、伊勢湾、東名阪、名古屋周辺ぜんぶ止まりました。

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 16:13:32
URLリンク(www.jartic.or.jp)

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 16:33:52
>>69の希望通りの展開に・・。

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 17:26:27
>>75
本州の人なら飛行機とばないよ

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 18:16:13
俺、19日からニセコだよ。どうなんだろう。

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 18:23:33
明日朝出発の予定だったが今夜出て高崎の友達んち泊まろうっと

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 18:47:42
>>82
本州人か?
飛べば幸運
昔札幌に住んでたとき、千歳が吹雪で滑走路除雪が2回入って
羽田行きが5時間遅れで出発した。

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 18:52:38
五時間遅れだと札幌駅→東京駅では鉄道勝利かな

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 19:29:52
そこまで降った時は鉄道も遅れるよ。


87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 20:24:43
中国地方の積雪です
2月9日あさ

琴引100
瑞穂180
アサヒテング145
三井の原90
大山中原180
大山鏡成230
道後山60
広島県民の森120
猫山95
寒曳90
パイン芸北国際110
大佐110
芸北美和100
雄鹿原90
サイオト120
八幡高原110
民設オソラカン170
国設オソラカン150
松原70
もみのき50
めがひら90
上蒜山95
(*^o^*)


88:は対策本部
08/02/09 20:46:11
100 名前:は 投稿日:2007/02/07(水) 12:35
100方尾根

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 12:45
>>100
対策本部よりセンスあるなw

102 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 13:17
たしかに センスある
わらた

700 名前:は 投稿日:2007/03/04(日) 10:50
700取っチャオ

701 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/04(日) 15:29
>>700
吹いた、おまえは「は」対策本部やうんこっこの二番煎じよりいいね

100 名前:は 投稿日:2007/10/08(月) 23:30:12
百馬47

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/10/08(月) 23:37:24
>>100
不覚にも(ry

777 名前:は対策本部 投稿日:2007/03/21(水) 11:54
阻止

778 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/21(水) 11:58
>>777
おまい、ウザイよ。

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 21:46:51
東京なんだが、えらく雪が降ってる気がする。交通麻痺?
明日の朝の高速バスを予約してしまった俺は負け組かも。

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 21:57:35
本庄児玉から乗る俺は超勝ち組

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/09 23:38:36
名古屋死亡

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/10 21:01:38
昨日の午後9時過ぎに首都高の中央環状を走っていたオレ。
滑って中央分離帯に突っ込むクルマはいるし、そこらで通行止め表示は出てくるし…
大泉で下りてからは大渋滞だし、ヒドイめにあった。

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/10 21:18:28
>>92
そんな時にそんなとこを走ってるお前が悪い
「ひどいめにあった」、って
事故しなかっただけでも幸運だと思え


94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/10 21:59:23
>>93
その非難は無茶だろ。
バカすぎw

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 12:00:08
水曜日前後の寒波はかなり強力だぞ。
今年は順調に雪が補充されとるのー。

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 12:00:17
いや、93は言葉は悪いかもしれんが言ってることは正しいと思う。
このスレの奴らは冬装備してるのが当然の奴らばかりだし、
そんな時にそんなとこ走ればどうなるかは想像がつくと思う。
こっちは余裕でも、もらい事故のリスクは多大。
大部分がノーマルなんだから。

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 12:01:39
水曜夜から白馬に行く。。
こりゃ家を20時前に出ないといかんな。
4時に現地に着けばいいんだが。。

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 12:38:29
高速が通行止めにならなきゃいいがな。


99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 16:49:55
>>95
じゃあの

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 18:17:35
100

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 19:07:33
今シーズン内地は平年よりも積もってるのか?ニセコは1月順調に積もったが例年よりもまだ1メートル少ないぞ。

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 19:53:40
今シーズンは一気のドカ雪多くね?
まぁそれでも、昨季からみれば贅沢な不満だけど。
明日から湯沢3泊4日なんだが、前半2日は滑れんかもしれん。

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 19:55:33
内地は平年並みか若干少ないくらいか。
それでも去年に比べれば全面滑走できるだけでも十分満足。

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 21:11:01
明日の日中から降り始めるみたいだから
水曜日以降は大丈夫じゃないか?

ってか
この雪がない連休に滑りにイッた奴の事を考えれば
明日から3泊4日ってだけで、あんた勝ち組だよW


105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 22:39:58
コブ好きな俺にとっては3日間雪降らなくてラッキーだったけど@八海山

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/11 22:50:35
>>96
だが家から50キロも離れた地点で夜に雪が降っていて、君は下道に下りるか?
オレはそのまま行くな。

以前、宇都宮に向かっていて大雪で1個手前の出口で下ろされた事がある。
自分はチェーン履いていたが、周りのクルマはノーマルタイヤにチェーン無しがほとんど。
どこもかしこも恐ろしいほどの大渋滞で、下りた地点から8時間かけて目的地まで到達できなかったよ。

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 15:56:30
長期予報だと、奥美濃以西は今月中旬までですね。
ラニーニャ現象の影響で下旬からは一気に暖かくなるとのこと。

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 17:21:56
負け続け暖冬厨。
春まで繰り返してりゃ勝てるよ。
頑張れなww


109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 18:34:16
今週は今年一番の寒気が流れ込むそうですね
これで最後かな

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 18:53:53
また寒気団かよ

111:は
08/02/12 18:55:41
111cm

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 19:20:58
今日は各地とも雨だったん?

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 20:13:52
長野北部は普通に雪だったよ

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 20:17:17
奥美濃も雪
今もちらほらと

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 20:37:03
気象庁は12月末か1月上旬に「2月は暖かくなる。」って言ってたよ。
もうすぐ2月半ばだが、ほとんど冬型が続いている。
天気予報は、予報と全く逆になると読んだほうが当たりそうな気配。
適当な予報で給料もらって、外れても責任なし。全くいい商売だね。



116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 21:26:46
俺たち素人の勘と変わらないレベルなのよ、結局。

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 21:42:24
三国峠のライブカメラ、ヤバイ!

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:02:50
>>117
だなぁぁぁぁあ!!!

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:17:08
今日が休前日だったら大変なことになっていたな。


120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:17:52
>>117
やっと 冬っぽくなったな。
これが普通だった(15年前は)

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:22:50
雪が増えるよ!

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:28:03
寒冬小雪
意味ねえな

123:は
08/02/12 22:29:14
123cm

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:35:50
半端じゃなく降ってきたんで寝ます。
明日は朝から除雪になりそうなんで。

from群馬

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/12 22:55:32
気象庁は長期予報と中期予報が全く逆になってしまったな。
本当に当てにならん。

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 01:39:50
>>124
水上っすか?

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 06:54:52
>>125
まあ、どこの国の長期予報も、2月の日本は暖かくなるという予想だったからなあ。
ヨーロッパのを見ても、2月の気温が平年より高くなる確率が80とか90とかだった(1月22日時点で)。
1ヶ月予報で修正出来ただけ良かったんじゃないかな。

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 07:49:33
URLリンク(p2.ms)
7:00くらいのライヴ画像。良い感じだね

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 08:14:26
一週間は居座るとさこの寒気@森田

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 09:59:06
ユニ凄えな
赤黒い塊がまるで腫瘍のようだ(( ;゚Д゚))

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 10:04:51
週末、冬型、弛む。

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 10:32:22
春の雨が降って地肌が見えて・・・
なんて年もある時期なのに
今年は好調だな。



133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 11:26:26
14日午前6時までの24時間の予想降雪量は、
多い所で、北陸が80センチ、東北の日本海側が60センチ、
北海道と長野、岐阜両県が50センチ、群馬県が40センチ、
近畿北部と中国地方が30センチ、近畿中部が20センチ。  (゚∀゚)

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 11:34:42
昨日夜~今日の朝で見ると、北信が凄かったみたいだな。
野沢・戸狩、妙高とかあのへんつもりまくったらしい。
一方、強風で営業中止になるとこもあるとか・・

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 11:35:07
湯沢はすでに昨日から50cmは積もってるな。
合計1mはゆうに超えるだろう。

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 12:26:26
こちら妙高
時折突風が吹くが、基本的に微風
雪はモサモサ降っている。場所にもよるが、時間5センチ位かなぁ

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 17:26:55
ニセコは全然だめだわ。ちょろっとしかつもってねえし気温低いのに重いし風強いし最悪。
ニセコには来ないほうがいいぞ。

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 17:31:33
遠くていかねぇよ。

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 17:35:44
見たくないレスを見つけてしまった・・
週末ニセコ入りな俺。。orz

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 20:47:13
寒すぎるわ、ボケ

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 21:56:33
すごいことになってきたな。去年の11月23日に大雪が降ってパッタリと
雪が降らず前の年より悪いかもと言われ出していたが、今年はまあまあの年
になったな。6月まで続くラニーニャがどういう影響をするかわからんが
3月も何とか寒気がもってくれればいいが。

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 22:58:35
ニュースでやってたけど札幌凄まじい雪だな

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/13 23:00:37
>>75
フィーバーだなw

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 00:07:53
新潟は週日雪。週末天気の繰り返し。
降りすぎることもなく、週末はベスコンで幸せなシーズンです。
今はせつない暖冬厨さんにも、いつかは必ず春が来るから
ガンガレって応援しちゃいたい気分です・・・

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 00:54:09
暖冬厨ではないけど、平野の方は寒さのピークは
過ぎた気がする。

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 06:19:00
平野www

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 07:47:31
こちら名古屋平野、吹雪いてます!

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 07:57:05
ん?名古屋は降って無いぞw

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 08:21:57
降ってるお@名古屋中区

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 08:35:14
ラニーニャだと春の訪れが早いらしい
その兆候として10日後のGFS演算に日本海を進む南岸低気圧を見て取れる
日本海への南岸低気圧の流入は春一番をもたらすもの
今はこんなに寒いけど春の足音が刻一刻と近づいているようです

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 08:37:23
降ってるお@名古屋南区

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 09:43:18
ふりまくってるお@知多半島

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 09:58:07
>ラニーニャだと春の訪れが早いらしい
「らしい」ねw

> その兆候として10日後のGFS演算に日本海を進む南岸低気圧を見て取れる
>日本海への南岸低気圧の流入は春一番をもたらすもの
この冬だけで、すでにいったいいくつの南岸低気圧が来たと思ってるんだw
「春」の原因と「春一番」の原因の区別が出来てないんだな、頭が悪いことだww

>今はこんなに寒いけど春の足音が刻一刻と近づいているようです
そんなの、冬になりゃいつだって当たり前だ、阿呆がwww


154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 10:20:59
>>139今週末ならウハウハになるとおもうよ。雪質は悪いけど。
でもくんな。

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 11:37:45
よくわからんのだが・・・
そもそも日本海を進んだら南岸低気圧じゃない気が・・・
春一番を呼び込むのは日本海低気圧じゃなかろうか・・・

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 11:42:50
そのたぶん「日本海」がキーワードの話しなんだろな。

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 12:18:31
15日午前6時までの24時間の予想降雪量は、
多い所で新潟県60センチ、北海道50センチ、
東北の日本海側と群馬、長野県40センチ、岐阜県と近畿の北部、中部30センチ。 (゚∀゚)


158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 16:07:05
この寒気がどいたら一気に春モードでしょどうせ。
今週末が最後かなぁ。オレ行けねえや。
orz

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 16:36:30
一気に春かどうかはともかく、
二月も後半になれば春っぽい日が多少あってももうおかしくは無い程度のこと。

ま、去年は三月に冷え込んだしな。
最後の寒気ってことは無いさ。
暖冬厨の妄想じゃあるまいしw

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 16:50:59
3月ごろから春スキーモードに切り替えていくのは今年に限った事じゃあるまい。

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 18:48:08
はあ、ベストは今日だったんだよなあ・・・
俺のホームゲレンデ90パウだって
しかもリフト動いてやんの
orz

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 21:48:05
今までの傾向を見てわかるとおり今年は厳冬です。
3月も寒気は来ますよ。安心してください。

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 21:48:45
来週半ばぐらいから春めいてくるって今、NHKでいってたよ。

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 21:51:58
>>163
NHKって信用できる?

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 22:02:59
色々な意味を含めて信用できんな。

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 22:08:11
アンサンブル15日予報を見ると20日ころから寒気が弱まってきて
24日あたりに低気圧とみられる暖かい空気が流れてくるね。
再来週日曜日は雨かも。

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 22:39:11
この役立たずどもが!

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 22:41:40
>>166
23日あたりに日本海に暖気があるでしょ?
それが春一番を吹かせる可能性のある低気圧だよ

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 22:47:09
平年並みのことをわざわざwww

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 23:15:11
>>126
氷上です

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 23:42:16
えーと、まとめると今週末に行くのが勝ち組で再来週末に行くのが負け組みでおk?

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/14 23:56:26
仕事いっぱいで全然行けない俺以外は勝ち組

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 05:39:47
日本海Lは南低に修正されました。
今年の傾向だね。

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 06:40:38
>>171
新雪斜面しか楽しめないのが負け組
コブ滑れないのも負け組

今週末でシーズン終わりだねw


175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 07:35:46
風が強いだけで、ちょっとしか積もってないよ。orz

道央住民。

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 09:02:49
今年の北海道は積もってないの?

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 09:05:56
URLリンク(outdoor.yahoo.co.jp)

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 17:39:30
明日は北陸方面どっさり降るので、向かわれる方は準備怠りなく。

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 18:04:02
早速だがウニに冬型が・・・

あえて言おう
役立たずであると!

暖冬厨の役立たずが!この役立たずが!

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 18:27:08
ウニ10日後キター!

もう詐欺なんて言わせないぜ!!

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 19:44:02
バロスww
ユニがそう言うならそれもう確実に春の到来じゃんかw
今シーズンもお疲れ!また来年な!

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/15 22:41:00
あんたらかくごしいや

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 15:34:26
ゲレンデはいい感じなんだろうなぁ
早く現地レポしやがれこの幸せ者どもが

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 18:39:38
白馬は期待外れ

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 18:53:21
天神平すごかった

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 20:10:51
かぐら死人が出そうだった

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 21:11:23
あの~、明日のほうが寒いらしいのですが

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 21:43:55
明日は雪すごすぎによる視界不良でダメだな。

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 21:47:47
明日どこ行くか迷い中


190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 22:01:05
天気予報では、新潟、群馬、福島 終日雪。
ハンタマ曇り、 大抵晴れてる菅平も断続的に雪。  
出かけても十分滑れないとみた。

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/16 23:51:18
じゃあ明後日に行く俺は勝ち組だな

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 00:04:04
明後日は通行止めです

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 00:54:51
雪がすげー@三国

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 02:50:43
松之山温泉スキー場に来ている俺は勝ち組
スンゲェ降ってる
て、言うか、明日滑れるのか?
夕方停めた車の上に50cm位積もってる


195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 06:40:15
今日行けないんだよなあ‥
明日は良いかなあ…

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 06:44:32
いやちょっとこれ降り杉

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 08:10:44
到着したが帰れるか心配だぜ。

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 09:40:08
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル!!
(  ⊂彡 ワッフル!!
|   |
し ⌒J


199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 14:25:50
この冬型も明日にはゆるむみたいだな。
明日は晴れパウいただきだぜwww

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 14:37:47
早々に八海山から帰ってきた
大雪はいいが、ガスって視界不良が重なると辛い

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 15:26:30
だよね
俺の知り合いが大雪+ガスの八海山に連れて行かれて、一日中どこ滑ってるのかわからんかったそうな。
かなりの急斜面と平らなベルト地帯の連続だったとか…
あとで冷静に考えたら、迂回コースをひたすらまっすぐに下りてたってさ(笑)

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 20:11:10
俺は栂池でその状況でいつも一人ですべってるな

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 20:18:03
確かにすべってますねw

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/17 23:16:47
関温泉の積雪5m!!

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 02:27:10
23日あたりの爆弾が超絶冬型でワロタ

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 06:52:56
暖冬はいつ?

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 06:58:53
ばいばい冬型また来年
コンチキショウ春の訪れ

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 07:14:51
>>206
3月になるといよいよ暖冬ですwww

209:774RR
08/02/18 07:59:23
結局今年は積雪としてはどうだったの?
2年前からカムバックしたんだが2年前は近年稀に見る豪雪で昨年はトホホな状況しか覚えてない
(その前10年間位はやってなかったので無頓着だった)

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 09:08:03
>>209
各年ベースの単年度レベルでみるとバラつきはあるけど、
数年スパンの長期的な視点でみると確実に積雪量は減少傾向にあると思う。
それがCO2や温暖化に起因するのかどうかは分からないけどね。

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 14:27:14
やっぱ暖冬だな

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 15:25:41
>>210>>209の質問の答えになっていない。

まあ今年は平年並みってところでしょう。

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 17:21:01
ユニが更新されたが、またすごい10日後詐欺だなw

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 17:38:18
>>204 昨日、関温泉・燕温泉まで雪見に行ってきました。もう祭りでしたよ。
何を基準に5mなのか判らないほどの豪雪です。

アイスバーンの上にサラサラフワフワの新雪が積もっているので、あちこちで車が立ち往生してました。チェーン持たずに来るなんて…
坂を下る時もブレーキを踏みすぎる車が多数。スリップして危ないこと危ないこと…
そんなに踏んじゃらめ~!!

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 17:42:01
今シーズンの北海道はどこも小雪です、唯一夕張にあるレースイだけが多めかと。関温泉うらやましい


216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 19:21:27
積雪量はどこも去年よりはましってところなんじゃない?
つまり直近10年の平均で見ても小雪の年


217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 19:49:26
>>216
そんな事はないだろう。この雪が降る前はそうだったかもしれんが、今は平年並み、それ以上の所も多くね?

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 20:30:12
やっと積もったところで春の到来
たっぷりのグサグサ雪がお待ちかねか

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/18 22:11:27
暖かくなるまでの中途半端な雪が一番滑り難い

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 00:07:42
仕事が暇な時に雪は無し、雪が降ると仕事が忙しくて行けぬ…orz

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 00:11:52
木曜から
ハルダヨー

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 01:10:57
月曜から冬だよ

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 10:58:54
粉雪巻き上げて呼吸困難てのがなかったな今年
orz

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 11:14:13
マクられて呼吸困難てのがなかったな今年
orz

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 12:26:19
もうすぐ花粉で呼吸困難になります(T□T)

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 13:33:41
>>218
意外と春のグサグサ雪が好きだったりする。
てか、好きなやつなら雪質なんか気にしないだろ?


227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 17:31:07
コブ好きは皆好きと思われ

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 19:41:22
明日から気温が上がって雪死亡ってマジ?


229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 19:47:26
一旦死ぬかも試練が週末はまた冬型
北日本は復活確実
長野・新潟は・・・・?

>>226 御意 フィルムクラストは最高ですからね~~

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 20:30:18
先週は、埋もれそうなぐらい積もって楽しかった
また、行きたいな
URLリンク(imepita.jp)


231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 21:30:38
>>229
奥美濃は?

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 21:33:59
誰か三月の予報述べれや
このやろうども

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/19 21:34:37
奥美濃w

奥美濃てwww

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 02:20:41
3月はポカポカ陽気で春が近く感じられるでしょう

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 03:24:34
夏が愛しい

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 04:12:04
暖くなったらスケボーができるからそれはそれでオゥケィ

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 09:50:44
踏むとキュッと鳴る乾いた雪。
朝一番のキーンと冷えた空気。澄んだ空。

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 11:40:17
今年は3月中旬でも、ふかふかですか?

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 13:23:47
東京は春の陽気です。お昼寝気持ちいい~
♪春を愛する人は心清き人~♪

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 22:17:17
>>239
春スキー派か。

もうじきだから我慢しるよ。

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 22:43:07
早くラニーニョが収まってくんないと、雪が溶けちゃうよー

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/20 23:46:25
まあここまでよく持ったよな。
あとはもういいよ腐れ雪でw

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 01:01:11
金曜日は東北でも10℃超えか…
マジで雪死亡かな


244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 01:11:01
降雪が終了した瞬間から雪は死にまくっていますが、何か?

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 08:05:30
トップシーズン\(^o^)/オワタ

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 08:29:40
オマエラの大好きな冬終了だな
暖冬厨の勝利!

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 08:38:17
思えば去年は1月中旬には春が来てたからな

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 08:39:27
さあ、結婚すっかな。

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 09:31:35
今朝は積もったよー@山形

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 12:35:43
どうせすぐ融ける

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 20:00:25
今週末、日曜はまさにシーズンクライマックスの様相。
当然、月曜は休暇を取る。

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 21:56:44
ヘタレちゃんはさっさといなくなってくださいね
来ても言い訳しかしないでしょ

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 22:04:26
「調子ワリー」って馬鹿が来なくなる春が待ち遠しい人も多いかな?

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/21 22:56:05
そろそろワクースも気になる季節

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 07:46:27
昨日。今日と暖かく、明日は午後から真冬並みって 土日は ガリガリ、ジャキジャキかな。

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 09:47:39
湯沢、明日の予想最高気温はガイダンスによると6度台。まさに春の暖かさ。
ただし、これは午前中のことで夕方には氷点下になる見込み。
850T-12、500T-36以下が北陸に侵入、再び大雪に。

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 09:49:40
週末はガリガリの上にモサモサコーティングで手強そうだな('A`)

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 10:23:46
一度とけて凍った面の上に新雪来るからなだれ注意だね


259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 10:33:10
>>251
いや、むしろ来週の木・金あたりの寒波がヤバス

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 11:05:58
来ねぇよ

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 11:32:59
週末猪苗代に行く俺

ちっっくしょぉうぅぅ

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 12:10:12
明日どこ行こうかな
まあ雪の量自体は多いからまだどこでも大丈夫かな

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 13:57:51
明日は午後から再びガン降りだね
ゲレンデもさることながら道路も結構やばくなると思うから、週末行く人はくれぐれも気をつけてな

ん?俺?・・・仕事だよ、ちくしょう
代わりに今日滑りに来てるんだよorz


264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 15:05:18
今日明日は気温が上がって状態悪そう
明後日はアイスバーンの上に新雪…
今週末は止めとこう

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 18:00:04
そんな雪でも突撃します(`・ω・´)

週末しか休みがないんだよ(´・ω・`)

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 18:07:47
今シーズンは週末が当たり多いな

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 19:14:25
ゼッタイダイジョブサ…

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/22 21:51:54
まだだ、まだ終わらんよ!

269:ダメオサーソ ◆VoSKIER8o.
08/02/22 23:41:06
すいませんが。。。
週末に将軍様の活動を押さえ気味にして欲しいのです

ご迷惑おかけしますが
ご理解の程、宜しくお願いいたします。

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 01:07:11
別に俺らが将軍様をコントロールしてるわけじゃないからなぁ。
将軍様は将軍様で勝手に動いている。
それは誰にもどうしようもない。
ダメならあきらめな。


271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 11:19:32
今、雨降ってきた風も出てきた
@長野県北部平野部

上の方はどーかなー?雪になってんのかな?

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 12:07:29
おう、長野市は普通に雨降りだ…

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 12:18:10
快晴!バイクでツーリング日和\(^_^)/

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 12:39:21
風が強そうだから滑りに行こうか迷ってるうちに
昼になっちまった。ナイターにするか。

275:271
08/02/23 15:14:03
吹雪いてきたw@長野県北部平野部

滑りに行かなくて良かった。

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 15:22:45
滑りに行ってる人、かわいそう

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 16:08:40
菅平で遭難しかけた。
360°真っ白。吹雪きすぎだろ!
BB弾みたいな雪が降ってくるし。

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 16:31:48
>>277
そういう状況でウェアとか上から下まで
全身白で固めてる人は楽しそうだな。

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 17:08:09
さ、寒い
名古屋もちらついてきた

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 17:37:38
暖冬厨に謝罪と賠償を請求する

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 18:23:45
NHKで北陸は今夜から1m積もると言ってたがすごいな。
予報で70~80cmってのはよくきくが1mとは。
実際にはもっと積もるかも。

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 18:26:19
雪が降るのはかまわないが何でいつも週末なんだろう・・・

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 18:45:49
視界がクリアなら雪降ってもかまわんが、明日の行き先に悩む
ガス率高い八海山か地元の小さいスキー場か

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 19:35:52
>281
1m積もるわけないだろ。
積雪1mじゃなくて降雪量1mってこと。
よく確認しろ。

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 19:48:11
降雪量1mなんて表記見たことない
俺が世間知らずなだけだろうか

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 20:56:41
降雪量1mといっても24時間降雪量ね。
年に数回1mの大雪警報でることある。
特に新潟の魚沼とか妙高地方とかで。
URLリンク(www.tenki.jp)

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 21:11:13
なんにしろ寒すぎるわ

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 21:39:43
>>282
ほんとそうだよな。

俺は新雪まともに滑れないから先週もかなりキツかった。
と言いつつ明日特攻する予定なわけだが。
ああ早く新雪楽しめるようになりたい。

月曜は最高なんだろな。

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 22:20:28
明日行くけど、白馬か白樺湖か迷ってるよ。
どちらも天候キツイかな。

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 22:26:32
新雪っていっても、ノートラックと踏まれまくりじゃ、
もう全然違うよな。踏まれた荒れたところは、
マジですべるのムズイ。

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 22:32:12
>>290
本当に乾いたパウなら風吹いてればしばらく
すればトラックのあと埋まるし風が強そうな明日
はいいんじゃね?

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/23 23:09:55
>>291
そんなに風が強かったらリフトが止まる

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/24 08:43:10
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

何この蓮画像orz

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/24 10:42:18
菅平から脱出できん。
宇宙ヤバい!

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/24 12:41:39
白樺湖恐怖の強風

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/24 12:50:33
戸狩激パウ!
ノートラック頂きました。
今日も1日雪だから明日も激パウかな…今日帰るけど…

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/24 14:33:40
明日、天候落ち着きますように
(-人-)オナガイー

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/24 20:35:37
菅平で死亡

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 08:24:05
昨日の強風じゃ積もりはせんか


300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 08:26:53
だから三月の予報をしろと言っている

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 08:28:44
>>300
3月下旬~4月上旬にかけて雨が降り、その後最後の寒波かやってくる

というのが毎年のパターン

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 08:48:31
土曜日、高速道路ではじめて、視界ゼロの状態を経験した。
ゴメンナサイ、吹雪を舐めてました。

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 09:09:58
また明後日来るってさ

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 12:15:14
今月はもうダメかな~

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 13:42:26
今年はもう終わり

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 13:57:42
いや水曜大荒れで木曜は最高だろ

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 14:37:02
水曜からキロロ行くから大荒れは困る


308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 17:36:09
うにしすすげー
何この冬将軍のピストン運動

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 17:53:59
>>308
10日後詐欺です

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:14:32
3月も降るのでせうか

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:15:55
>>308
そうか
じゃ本格的な春到来だな
ガクー

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:47:07
春、夏とも気温高めか=気象庁の3カ月・暖候期予報
2月25日19時31分配信 時事通信

気象庁は25日、春(3~5月)の3カ月予報と夏(6~8月)までの暖候期予報を
発表した。春は、気温が東・西日本で高い可能性が大きく、北日本と沖縄・
奄美は平年並みか高め。降水量は全国的に平年並み。夏は、気温が西日本と
沖縄・奄美で高い可能性が大きく、北日本も高め、東日本は平年並みか高め。
降水量は西日本と沖縄・奄美で少なめ、東日本は平年並み、北日本は多めと
予想された。
 春は全国的に気温の高い日が多いが、日本付近に寒気が南下する時期もあり、
変動が大きいとみられる。夏は、太平洋赤道域の中・東部で海面水温が平年
より低くなるラニーニャ現象が解消に向かい、太平洋高気圧の日本付近への
張り出しは平年並みかやや強いという。 

当たるんかいなw



313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:47:56
水曜もまだ風強いんだろうなぁ・・・
風強いとリフト止まっちゃうから困った

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 21:14:48
ユニシス見る限り今週はずっと強風ぽいな

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 21:19:16
すごいやつがくるらしい

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 22:07:31
台風が来る~、も~のすごい~奴

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 22:19:21
明日あさっては2つ玉低気圧を超える

トリプルドムのジェットストリームアタックでリフト停止確実

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 22:47:17
低気圧供給ペース速いな
冬将軍は同盟組んだのか?

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 23:10:29
明後日いくやつは

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 23:30:19
そろそろ在庫処分セール始まったか?

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 00:08:42
だな~

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 00:39:49
ユニシスってなんすか?

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 00:45:20
>>322
過去ログ全部嫁とは言わないからせめて>>1ぐらいは目を通してくれ

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 08:12:19
いちいち上の方なんか読まねえよバーカ

と思ってるに10000エペス

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 08:14:50
ユニシス (Unisys Corporation, NYSE: UIS) は、アメリカのITサービス
とソリューションを提供する国際的企業。 またユニシスはシステム機器
などの設計/製造も行っている。
日本への販売は関連会社である日本ユニシスが実施していたが、2006年
に持株の全てを売却。資本関係は存在しない。 ただし業務提携は継続さ
れている。



326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:02:30
ふってきた@名古屋

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:06:01
雨?雪?

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:16:14
雪@名古屋

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:57:50
>>325
前世紀からネットやってる人間にとっては、けったくそ悪い名前なんだが…今ではこうして役に立ってるんだな。

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 01:34:11
3日湯沢中里に行こうと思うのですが、雪質どう思いますか?

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 01:44:57
ハイせーの


先の事なんか知るか

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 01:45:06
>>330
そんな先の事がわかるなら苦労せんよ・・・

333:は
08/02/27 03:05:33
333cm

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 03:35:57
富山降ってる!!

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 05:05:13


336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 07:39:57
>>330
君はどう思う?


337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 13:39:12
もう雪はいいよw
そろそろ暖かくならんかなぁ。。。

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 16:03:41
土樽橋~湯沢辺りはすごいことになってるな


339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 16:13:54
三国のライブカメラ、雪の重みなのか強風のせいなのか
どんどん下向いちゃって車道がほとんど見れない

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 16:24:22
道路事務所の中の人が遠隔操作で路面の状況を見ているんだよ。

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 18:03:59
湯沢近辺すごいね!
今週日曜日はきたいできるかな?

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 18:07:03
湯沢に明日行くんだけど明日は大丈夫だよな????
冬将軍に誰か聞いてきてくれまいか。

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 19:14:20
あれ、明日も風強くない?

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 22:33:11
ライブカメラがすごい!

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 18:44:20
もう寒気は来ないのでしか?

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 18:54:00
俺はフカフカ十分に堪能したぞ寒気タソ
このまま春になってもとりあえず悔いは無い ありがとう!
(3月も積もってくれるなら嬉しいけどね)

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 19:05:39
最新のユニシスが言うには来週の火・水あたりも来るんじゃね?

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:07:17
最近雪降ってる時に仕事してると
なんで俺平地で仕事してんだ?意味わかんね(゜⊿゜)
ってなる…仕事するのは生活のためしょうがないんだけどさ
なんか本当に、本気で、めちゃくちゃイライラしてる自分が怖い。


349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:27:05
心配するな、オレモダ

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:33:05
>>仕事するのは生活のため

かわいそ

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:54:50
>>350
おまいの方がかわいそうだ

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 22:03:48
自分が遊びたい時に遊べない位の事いちいちで壊れてたら
そんなの既に犯罪者1歩手前だ。
大人ってそんなもんじゃねえよこのクソガキが


353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 22:25:07
>>352
そうなんだよ
分かってるんだけどさ
分かってるからこそ自分が嫌になってくるんだ
仕事行って学校行っての繰り返しで最近自分おかしいんだよ
スレ汚しごめす
週末雪降れ~

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:36:40
>>348
飛び出せ
雪山フリーターへの道

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:41:53
>>353疲れてんじゃないか?なんか追い詰められてるぞ
ゆっくり休め

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:44:10
今朝関越トンネル手前で猛吹雪で1m先も見えなかった。
トンネルを抜けたらマシだったけど。
将軍様このまま頑張ってください。

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:46:47
明日は休みよ

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 01:19:17
新雪ふかふかもいいが、そろそろポカポカ陽気とザラメ雪が恋しい。。。

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 01:44:16
全然。
汗まみれの温い春スキーなんていらん。
切れるような冷気とカラッカラに乾いた雪こそわが命。
それももう終わりだ。逝ってくる。

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 01:48:42
逝ってこい

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 11:39:08
やなこった

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 11:56:13
あいよ!

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 12:07:21
パウ食ってねぇよ
もう味忘れたよ
orz

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 12:39:46
4月の妖気じゃん  どろ~~~

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 12:50:02
盛り上がり七分で終わりか・・・。
フゥー

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 13:19:40
来年にご期待ください

なんてことはまさかないよな。

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 13:41:42
この雨で雪解けてそう・・・

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 15:34:58
この位のぽかぽか陽気でしょげちゃってチャーまだまだだな
農薬入りの黄色い砂が雪に混じってからが地獄の始まりだ

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 17:24:48
黄砂は例年いつくらいだっけ?

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 17:35:46
>>369
そろそろいつキテもおかしくないかと
暖冬だった去年の今頃は汚染されてたw
今年はまだ真っ白でキモチいいね

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 17:56:00
この時期特有の三寒四温で暖かい日も徐々に増えだしたが、
まだまだ小さい寒波はちょくちょく来そうだな。
むしろ一昨年よりもいいシーズンかもしれん。

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 18:16:55
>>369
先週、湯沢エリアに行ったがコース外ではうっすら確認


373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 18:19:34
確かにな。
一昨年はシーズン初めこそ大量に降ったが、
2月以降は全然だったからなぁ。


374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 19:54:23
緊急!!
いまから家を出発します!!!

日本の国内で明日パウダーが期待できる
ゲレンデを教えてください。

範囲は全国おk
滋賀より北でおねがいしま~す

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 19:59:13
週末晴れてください

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 20:04:27
>>374
滋賀なら志賀でいんじゃね?

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 22:39:19
>>374

つまらん釣りえさだな

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 07:48:07
暖かくなったなぁ

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 09:46:47
奥美濃ならダイジョウブ!

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 11:14:59
もっと雪ふでー

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 15:06:09
今日も暖かいな
もう春か

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 18:20:11
妙高結構な降りだった。
が、とにかく重い。

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 22:59:19
ようやく暖冬厨の予想が当たると思われる3月か・・・

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 23:25:13
そろそろザクザクの雪で滑りたい

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 14:07:16
赤倉は膝まで未圧雪だったが少々水分含んでた

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 14:46:51
春だな
パークやコブの時期だな

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 20:54:28
春の日差しも嬉しい季節だなぁ。
ホゲーッとして滑りたいね。
歯を食いしばるのは飽きた頃だ。

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 22:12:48
祭りは終わったって事で。
ぬるま湯に服着たまま浸かってるみたいな居心地の悪い春スキーは
お任せしましたよおまいらに。
さー街で遊ぶかな

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 22:24:45
>>386
だな、うざいレジャー連中も消えるし良い時期になったな。


390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 22:48:07
明日は黄砂襲来とのこと。
支那からはろくなもんがこねーな。

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 08:22:04
>>390
wwほんとだな
黄砂のせいか空が濁ってるわ


392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 11:34:33
昨夜から長崎では黄砂が確認されているらしいです
関東も午後から確認されるかもしれないとのこと

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 17:52:39
ユニ更新されたが・・・明後日あたりの寒波で今シーズン打ち止めだな
冬将軍様、お疲れ様でした
また来年もよろしく

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 18:26:46
まだだ!まだ終わらんよ!

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 19:38:36
雪がある限り滑る。

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:01:19
雪もあるが黄砂が・・・
すれ違いだが黄砂雪でも滑る用にするにはどうすればいいか知ってたら教えてください

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:12:49
一本ごとにブラシかけて汚れ落とすとか
魔法の粉使うとか
諦めるとか

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:18:25
一本ごとに板替えて味噌

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:23:02
WAXが板に残っていると黄砂が噛んですごいブレーキになるんで、ちゃんとブラシかけておく。


400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:48:34
冬将軍、振り返ってみるとスレタイどおり二月もいい仕事したなぁ~。

401:は
08/03/03 22:49:57
400のは
は、は、は。

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:56:18
黄砂の野郎・・・

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 03:11:42
最近多い中国人スキーヤーに黄砂をお持ち帰り頂こう。

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 07:57:46
黄砂アレルギーっぽい
いつ止むんだよ
>>403
同意です

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 10:23:35
明日からの寒気が自分の今年最後の仕事です。
心して今週末味わうように。

2008.3.4
将軍

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 10:46:24
何言ってんだい?
雪質が持つわけないだろw
今週末までぐんぐん気温が上がって春スキーだよw

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 10:48:23
ブヒャヒャヒャw
おまえは仕事してろ


408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 13:52:10
いや日曜日は馬鹿っ春日和りとか・・・。

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 15:24:51
来シーズンの雪はどうだろう

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 17:33:12
気象庁によると暖冬だそうです

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 20:03:44
うそこけ

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 20:26:32
気象庁が暖冬と言うからにはアレだ。

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 20:50:21
明日か明後日がハイシーズン最後かな

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 22:13:27
毎年恒例の4月一週目があるべ

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 22:52:37
使えない雪が降るあれのことですか?

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 23:32:44
来週のあたままで滑りに行けない('A`)
ウニの10日後詐欺にちょっと掛けたい。

雪シーズンに結婚するなって回りに言いまくってるのに、
毎年3月に結婚する馬鹿がいやがる・・・('A`)

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 23:59:27
んなもん気にする方がバ(ry

418:416
08/03/05 00:18:24
良く読みゃ言葉足らずだな('A`)

その結婚式に招待されたんで、余興の練習と本番で
1週間潰れるんだ・・・

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 00:43:11
ゲレンデ脇で挙式してもらえばおk
なんかの映画みたいに

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 07:29:12
今日朝までの雪予報おっぱずれたな・・・

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 07:53:59
雪降ってないし暖かい
シーズンオワタ\(^o^)/

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 10:32:44
今日は啓蟄
日差しは完全に春

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 11:38:50
もうだめぽ

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 12:06:39
まぁこんなもんでしょ

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 12:33:34
啓蟄と聞いて
「毛に膣プッw」と呟いた♂が
全国で5000万人はいるだろう

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 13:49:20
やっと白馬本降り。遅いっちゅーねん

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 15:29:10
>>425
き、君ぃ~・・・

レスにも書いていいレスと悪いレスがあるんだよW


428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 15:38:09
雨はやめて><

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 16:15:33
三国のライブカメラ
水滴だらけだがこれは雨なのか?


430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 16:20:45
このスレの住人たちの涙さ

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 19:38:24
30点φ(・∀・)

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 06:02:30
チェーン規制の表示を見るとテンション上がるわ~

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 09:52:00
雪降る降る詐欺@長野
どんどん先延ばしw

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 10:47:44
もう来シーズンまではまとまった降雪はないだろ

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 11:42:18
だって春だもの


みつを

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 11:50:44
去年と違い貯金がたっぷりあるから、ほとんどの所は春スキー営業は無問題だな

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 12:04:31
2-3発の大雨で全部流れてしまうから油断は出来んよ?

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 17:04:33
10日後詐欺

今は詐欺になることを願う orz,,


439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 20:24:49
これから先は降ってもフケ同然の雪か雨だな
もう雪は溶けるだけだな

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/07 16:58:16
3月のゲレンデってやっぱカチカチの硬いアイスバーンの日が多いんですか?

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/07 17:17:55
朝はカチカチ
昼はザクザク
夕はグチャグチャ

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 06:31:10
さてと、また黄砂がこないうちに滑りにいってきますかな。

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 12:54:03
お前たち、ただカチカチ言いたいだけちゃうんかと(ry・・・


444:は
08/03/08 12:58:39
444cm

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 12:59:14
雪は降っても積雪は減って行く 春なんです

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 18:54:23
あと1~2回戻り寒気がガツンと来ないかね。
一夜にしてハイシーズンに逆戻りってのがいいんだよね。

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 20:24:58
当てにはならんが来週の天気予報では・・・
再来週に来ないかな

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 21:32:55
例年どうりなららきっと季節外れの大雪がくるはずだ

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 23:36:04
あきらめろ
地球温暖化による暖冬で春の訪れが年々早くなってるんだよ

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 00:07:37
もう来なくていい。俺は来週の土曜にノーマルに戻す。
3月じゅうにあと2回行くけど。ボックスもはずす。

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 00:11:04
雪降れ降れと熱くなってたのに降ったら降ったらでもういいよと急激に冷める


452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 00:42:53
>450
おまえがスキー場に来なくていいw

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 07:59:44
>>449
温暖化は暖かくなるだけじゃないよ
異常気象(季節はずれの大雪など)が起こる確率も年々上昇してる

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 11:06:37
正直、3月に限れば去年より今年の方が雪が悪そうだもんな。

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 13:09:33
確かに去年は春(3~4月)になってから
標高高いとこでけっこう新雪滑れたのは覚えてる

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 13:23:17
そしてそのときスキー場はもう営業してなくて悔しかったのを覚えてる・・・

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 16:24:36
郡山あたりの平地でも去年の春大雪降ったよね
テレビのニュースで、夏タイヤに換えちゃってて困ってる営業マンがインタビュー受けてた
その日のリステルのライブカメラが営業中みたいでワラタ記憶。

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 17:10:12
早々に店じまいしたNASPAや湯沢中里が、
慌てて営業再開したやつな。

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 17:25:49
>>458
岩原モナー

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 18:19:20
でも、去年は2月に何度も雨降って切なかった。
今年は2月、ずっと最高のコンディションで良かったよー。
3月も雨降らずに頑張ってくれ。
砂も勘弁

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 09:06:50
そろそろ夏タイヤに換えるかなw

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 11:41:50
>>460

いつ行っても雪が降ってる日が多くて、たまには締まったコースを滑りたくなったよ
ホント人間とは身勝手なもんだなぁ

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 12:00:29
今日は雨降ってるとこ多そうだな。
一気に積雪が減らなきゃいいが

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 14:40:58
北信雨ザーザー降ってました。

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 15:32:56
中信は湿り雪

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 16:14:21
20日前後あたりに毎年恒例の最後っ屁がやってくるね

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 16:17:47
今更スキー旅行の計画してるが、まだ滑れるか不安だ・・・

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 16:49:27
2月になると三寒四温というが、今年はそれを感じなかったな。
温かい週もあったと思うが、それ以外はずっと寒かった印象。
いい2月だった。

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 20:32:17
俺の日課だった朝晩のライブカメラチェックも今朝で終了だわ。
ありがとう、ライブカメラサイト。

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 20:38:30
そして明日もチェックする>>469であった

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 21:43:48
長野県北部の明日の最高気温が・・・

15℃・・・ けっこうやばいか?

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 21:46:38
>>468
今年の冬将軍は空気読み過ぎていた件

473:深夜工房 ◆MooNjWEGUM
08/03/10 22:18:39
月山2008 OPENカウントダウン あと一ヶ月です
こちらは積雪が麓で695cmとなっています
URLリンク(www.gassan-info.com)

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 22:22:32
>>466 
その恒例は今年は無さそうな・・・・
むろん、25日以降に期待してるけど

475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 00:54:07
URLリンク(weather.unisys.com)

さようなら、俺の冬

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 01:02:55
冬物語

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 01:06:07
3月の終わりに那須塩原に行くつもりです。友人の都合で日帰りでマンターハウンテンに行くのですが、厳しいですよね…分かっちゃいるんですけど。。
友人が那須塩原に住んでる、かつ夕方には帰宅せねばならない、初心者って条件で良いとこありますかね。

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 01:11:14
日本語でOK

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 03:09:35
行かなくて良いよ。

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 04:31:45
>>477
そんな貴方のためのエーデル

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 08:38:52
冬\(^o^)/オワタ

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 09:03:07
>>480
エーデル調べます。

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 09:11:53
そろそろ雨なのか

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 11:47:45
黄砂で黄色い雪が。

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:05:41
明日は初夏の日差しです。

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:30:41
俺もマンターハウンテン行きたい

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:35:25
前橋19℃って・・・・オワタ

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:38:52
3/23にスキー行く予定なんだが、どこまで出ればまだ十分な雪があるんだろ?@静岡民
普段は行くのはエコーバレーとか車山の諏訪エリアなんだが、現時点で150-170cmだそうだから、相当ショボくなってそう。
白馬あたりまで出ればまだ2mくらい残ってくれてるのかねぇ

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:54:47
その時期白馬はもうグラススキーだよ

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 16:50:03
雪融けてなくなるんじゃね

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 17:37:25
静岡からスキーしに出かけなきゃならない生活に
海よりも深い絶望感を覚える


492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 18:46:15
この暑さでしかも黄砂
ぢぎじょう

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 19:00:45
2月までにおなかイパーイ満喫できなかった奴プギャー(笑)












おれもかorz

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 07:36:18
3月12日あさ積雪情報
中国地方広島

琴引forest 休み
瑞穂ハイランド170
アサヒテング130
三井野原 休み
大山中の原 180
大山鏡ケ成 260
道後山80
広島県民の森100
スノー猫山120
寒曳70
パインリッジ芸北国際110
大佐120
芸北美和 休み
雄鹿原60
ユートピアサイオト120
八幡高原120
民設オソラカン140
国設オソラカン110
ホワイトバレー松原 休み
もみのき 休み
めがひら60
上蒜山 休み

また20%減りました
ゲレンデ開いてるかは行く前に確認よろしく

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 17:22:19
金曜が雨予報だが、weathernewsだけ雪予報のところがあるな
どう考えればいいか悩むな


496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 18:20:43
どうせなら5センチ以上は積ってほしいね。
ほんの1~2センチ積るだけなら、止んだ後の陽射しや気温上昇で
そいつが腐ってかえって滑らなくなる悪寒。
むしろ早く100%ザラメになってくれた方が楽しいかもな。


497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 19:42:31
春の湿った新雪は滑らなくなるので迷惑です

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 20:59:13
気象庁の予報が土曜日に雨直撃で吹いた

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 21:01:47
>>498
なんで吹くの?







う゛ぁか?

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:02:52
さっき神様が>>499をこの世に誕生させてしまった事を
>>499以外の全人類に謝っといてほしいって言ってた。

501:神様
08/03/12 22:04:26
いってねーよ、う゛ぁか

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:34:28
う゛ぁか
がマイブームなんだなw

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:38:41
おまえしつこいな。ホントのバカなんじゃねーの?

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:54:44
俺が偉い訳ねーだろが、アホか

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 01:04:16
さてと、そろそろコタツをしまいますか。

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 04:16:00
>>505
まだ西田ひかるの誕生日じゃないぞ。

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 07:12:06
土樽のライブカメラ、高速脇の雪がごっそり減ったな。

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 09:55:01
何これ黄砂?

週末の雨、今回だけは勘弁して

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 13:42:49
春を通り越して全力で夏を目指してるんじゃねえか?
この星の北半球は

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 17:13:45
久々の10日後詐欺キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 19:42:00
新潟の明日の予想最高気温19℃
しかも   曇りのち雨

シーズン終わりそうですね。

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:29:51
高温
降雨
強風

一晩で完全消失ですね

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:44:26
溶かせはせん

溶かせはせんぞぉ

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:52:48
10年前は3月の春分の日の飛び石連休あたりはかなり寒かったよ。
毎年あの時期を滑り納めにしていたが。急激に温暖化しているな。

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:55:45
明日は午前中は会社サボって滑り収めにいくかのう。

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:57:52
標高高いところは雪降っておくんなましいいいいいいいいいいいい

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 21:15:31


518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 22:11:32
うちのスキー場は明日雪

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 22:28:21
標高高いとこも雨か雪がギリギリだし、降っても水みたいのだろう
もうダメかな 週末滑りに行くのやめるかな
往復の交通費だけで1.5万くらいかかるんだし
他のことしたほうが良い気がして来た

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 22:40:30
>>519
数寄屋かボダかどちらかしらんが情熱が足らないねー。
仕事もまともにはできないタイプでしょ?
スキースノボはこれからだよ。最低でもGWぐらいまでは
滑ろうよ。そんなんじゃいつまで経っても万年初級者のままだぞ。

521:深夜工房 ◆MooNjWEGUM
08/03/13 23:38:41
月山にどうぞ 4月からOPENですから

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 23:42:45
>>521
車泊できるところありますか?

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 23:48:02
>>519
どこに住んでるの?往復1.5万って白馬か?

524:深夜工房 ◆MooNjWEGUM
08/03/13 23:57:49
>>522
オートキャンプ場があります

525:522
08/03/14 00:00:18
>>524
ほ~ いいっすね~
ちと検索してみます。
レスさんくす。

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 01:06:15
いい思い出できないまま
春になっちゃったな
(´・ω・)

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 01:14:51
>>519
その1.5万でヘルスでも行った方が幸せになれる

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 01:18:31
あ~くそ、めんどいわ。
URLリンク(www.vill.hakuba.nagano.jp)          白馬村   
URLリンク(www.vill.otari.nagano.jp)      小谷村
URLリンク(www.kanko-omachi.gr.jp)           大町市
URLリンク(www.snownavi.com)              スノーナビ(白馬山麓ポータル)
URLリンク(www.nexco.ne.jp)               ドラなび(高速道路情報)
URLリンク(www.nagano.ktr.mlit.go.jp)          長野国道通行規制情報
URLリンク(www.avis.ne.jp) 白馬道路状況ライブカメラ

529:528
08/03/14 01:19:06
誤爆スマソ

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 06:42:08
信州だが今起きたら雨が降ってる。
まだ3月なのにコート要らないぐらい暖かい。
日曜日は志賀高原を予定していたが、やめとくかな。

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:06:13
雨\(^o^)/オワタ

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:12:10
>>530
長野の人間は自分の地域を「信州」とは言わない

おまえモグリだろ

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:32:49
それがなにか?

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:39:54
>>532
はあ?
俺は信州の人間だが「長野」なんて使った事ねーぞ。
てか「長野」って何?
ハズカシーw
んな線香くせー名称誰が使うかよw

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:42:21
信濃っていうわな

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:45:00
その通り
地元では必ず「信州味噌」というはずだ

537:532
08/03/14 08:53:09
康夫が信州信州いいまくったせいでへんなイメージが付いちまってるな

特に関西方面のヤツ
俺が「長野です。」いうと
関西人「信州ですかぁ」

俺「ええ、長野出身です!」
と強調して返すけどな。俺だけならすまんのう。
いや、済まさん。

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:58:33
ほんとに信州県にしちまえばいっそ諦めもついたろうに

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:00:11
長野県って土着民の集まりでしょ

晴信が統一に苦労するわけだわ

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:10:59
十日後詐欺?

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:26:36
一般的に地元のことを「長野」と呼ぶのは善光寺平の人間。
東信でも稀に言う人もいるが、中南信では殆ど言わない。
中南信で「長野」と言ったら別の土地のことを指す。

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:44:28
俺南信だけど「長野」って言うよ
信州ってちょっと言うの恥ずかしいw
でも「長野です」って言うと長野市のことと勘違いされるから、勘違いしそうな人だったら「信州です」って言う。

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 10:34:29
オマイラ、どうでもいいからwww平和だな

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 10:54:26
新潟人は出身地を越~とか言うのん?

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 11:19:46
「キミどこ出身なん?」
「小諸です」
「コモロ?…ごめん、何県やったかな。いや、聞いた事あるような気もするんやけど…」
「軽井沢の隣ですよ」
「ああ、そうかそうか、ええところやな」

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 12:17:32
となりは御代田だろ。
まあその辺に、住んでたら
軽井沢で説明するのが一番わかりやすいか

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 14:19:48
「キミどこ出身なん?」
「西成です」
「ニシ……」
「…………」

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 15:44:14
西成って愛燐地区だっけ

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 15:56:16
神奈川です

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 16:11:24
もう一回寒波こないもんかのう


551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 16:41:25
UNISYSみると来週の土日はOK?

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 16:43:41
2月の担当のひとが頑張り過ぎちゃったからね~(ーー;)

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 17:42:23
燃えたぜ・・・燃え尽きたぜ・・・

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 00:14:56
今宵の気温で雨…明日は営了ゲレ続出だな

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 00:16:33
毎年この時期は雨降るけど?
一回や二回の雨じゃ終わらねーよ。

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 06:16:32
いやー 今朝も暖かいですねぇ はははorz

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 06:53:27
どこも山頂までグサグサ・・・。

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 07:41:54
(つд∩) エーンエーン

559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 00:06:25
これで気温下がっても単なるアイスバーンだしなー

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 00:50:17
もう寒くはならないの?
春になっちゃうの?いやだなぁ。

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 00:55:02
春スキーも楽しいぞ。

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 02:12:08
これから第2のシーズンが始まるというのに、テンション低いなお前ら

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 08:46:07
アニメの2ndシーズンってだいたい駄作だよね。

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 13:21:36
雪激重いな・・・
近頃の異常気象に狂った降り期待するか

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 14:44:25
ウニ10日後どうだ

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 17:47:40
本格的に春になる前にドカっと降る、最後っ屁の気配がないよねえ・・・

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:01:42
すでに本格的な春です

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:05:33
クールビズでも良さそうな陽気になってきましたねぇ・・・
クールビズ・・・まだ死語じゃないですよね?

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:17:06
>>567
と思ってたら、ドカっと降るっつうことがあるんだよ

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:17:39
週間予報の気温たけーな・・・

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 20:33:30
昨日コブライン育ててたらコブ底からスキー板出てきたよ

雨で積雪減ったことを感じさせる出来事

572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 06:09:24
( ;∀;) イイハナシダナー

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 08:00:07
今朝も暖かいですねぇ 春ですねぇ

574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 08:44:17
もう一回くらい降ってくれないかな?

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 08:47:57
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 09:19:05
春ですなあ。

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 09:50:07
確かに春ですな~

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 09:50:59
今年は寒の戻りがないようだな

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 11:42:53
黄砂死ねよ

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/18 13:17:16
ウェア、クリーニングに出す頃ですかね

581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/19 16:10:29
.        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚ 雨が雪になあれ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/19 18:44:01
おい!明日一日雪マーク付いてるところあるぞ!

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/19 18:58:46
明日詐欺

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 00:57:21
もう一度パウダー滑りたい…

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 07:46:35
だな…

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 12:07:32
あっついあっついあの忌まわしい夏を乗り切れば
また滑れるさ。

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 15:42:33
結果いい雪が長持ちした去年の方が満足度で言ったら高かった。
来年は・・・。
orz

588:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 18:28:25
もうホントに終わりなの?

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 18:34:48
ヘタレちゃんはおしまい

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 19:47:45
オレ実は春のべチャべチャも結構好き。
薄着で滑ってると、なんか春の到来の嬉しさと
スキーの楽しさを一緒に楽しめてる様な気がしてさ。

顔が焼けて真っ黒になるから、職場で
ちょっwwwおまwwwwされるのがちょっとアレなんだが。

591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:09:34
というかベチャ雪滑ってる奴の方が他にやる事がないアホだろw
ハイシーズンは高くてツアーにも申し込めない負け犬が未練がましく3月に滑る

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:10:53
>>590
ある意味、ハイシーズンより好きだったりする。


593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:12:46
>>591
ツアーwww
もうこの発想がwww

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:17:49
ということはハイシーズンもお安くいってる俺様が勝ち組

595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:33:27
>>591
あなたの中ではハイシーズンは正月と連休の事を言うんですか?

596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:46:36
シーズン券で12月からゴールデンウイークまで滑るオレは
他にやることのない一番の負け組

597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:54:23
半年近く滑りまくり、生きていくために仕事などを
する必要がなければ勝ち組です。それでむなしさを
感じるならば、それは贅沢というものです。

598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:27:53
全然パウダーじゃない重々の雪だったが、30cm弱の積雪!

599:591
08/03/20 21:37:44
ハイシーズンとは1月連休~2月連休の間くらいですね
今年は2月終わりの爆弾低気圧が最後の大サービスでしょ
今ごろ行ってる奴は本当の雪を知らない可愛そうな人だなw

600:は
08/03/20 21:40:08
600cm

601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:43:41
>>599
ハイシーズン行かないでこれから行く人のことを言ってるの?
で、このスレにそんな人がいっぱいいると思ってるの?


602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:43:45
雪質がどうだろうが楽しんだ方が幸せだと思うがな。
他人を貶めることでしか自分の幸福を得られないとしたらそいつは限りなくミジメな人生を歩んでる。

603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:48:35
春雪にビビって滑りに行けないヘタレのことはそっとしといてやれよw

604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 22:44:03
ウニシスを信じていいのだろうか?
またスタッドレスに換えねば。

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 23:45:13
この時期が一番タイヤの選択に迷うんだよな



606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:03:07
>>605
この時期こそクロカンのATタイヤだべ~ もうマズ絶対にアイスバーンにはならないからね

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:36:04
迷うぐらいならスタッドレスのままでいいじゃん。
なんで先走る必要があるの?

608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:48:33
馬鹿なんだろーよ

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:52:41
>>606
降雪がなければアイスバーンにならないと思ってる?

道の脇には雪が残ってるでしょ。昼間それが解けると・・・?

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 01:09:06
>>609
ドライになります

611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 01:20:43
この時期山はいつまたさっと雪が降るか判らないから恐いよ。
降れば融ける。融ければ最悪凍る。


612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 01:27:48
おまいら、もう少し>>591をいじりなさいよ。
今北産業な俺が・・・('A`)

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 07:45:01
>>612
だって、ハイシーズン‘も’行く人たちに言い負かされちゃったからね

614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 19:12:25
コブがメインの私としてはここからがシーズンイン。
10月から8月まで11ヶ月滑ります。

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 00:43:32
コブやベシャ雪が滑れなかったりパークに入らない人は、大体もう終わりだろうね。
半年間は滑りっぱなしで金も暇も無い俺は、逆にハイシーズンだけで満足出来る人が羨ましいよw

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 00:47:53
世間のレジャースキーヤーはそんなもんだからな。
これからはそう言ったお気楽連中がいなくなって滑りやすくなる。

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 01:56:00
今は鶏の手羽食っても骨までしゃぶらないね。
いいとこ二口食ったらポイですよ。
まー昔しゃ雪山も乗鞍までしゃぶり倒したもんだがのう。
ケタケタw

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 08:03:55
レジャースキーヤーってゲレンデに行っただけでもう満足してるからね

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 08:45:56
それもレジャー

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 08:58:54
おっさんってゲレンデに行っただけで昔を思い出してもう満足してるからね

621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:00:46
実際にはオッサン連中の方がパワフルに滑ってて、
若いボーダーは、ゲレンデで滑ってるかレストハウスで寝てるかだけどな

622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:01:27
訂正w

実際にはオッサン連中の方がパワフルに滑ってて、
若いボーダーは、ゲレンデで“座ってる”かレストハウスで寝てるかだけどな

623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:05:33
ゲレンデで滑ったら普通だよねw

624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:09:38
若い方がゲレンデ行っただけで満足っていうのが多いと思うな。
今シーズンも、週末同じ宿で泊まった若い集団が、
日曜の朝から帰り支度してたの見かけて、
滑らずに帰るんだ、と思ったなあ。

625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:22:41
>>624
それ俺たちかもしれないw
絶好のコンディションの朝帰り支度・・・。
本当は滑りたいけど周囲の空気がそれを許さず・・・orz

626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:29:57
みんな前の日のセックルで疲れてんだよ

627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 10:33:22
>>626
黙れ童貞

628:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 10:35:47
>>626
泊まりでいくと、疲れていても必ずセクスしちゃうんだよな。

629:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 10:49:40
小汚い見るからにクソ童貞丸出しの貧乏学生の集団を見るとハラが立つ
おめーら男だけでそんなに楽しそうにしてる場合かとw


俺もそうだった訳だがなwww

630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 11:33:39
別によくね?
童貞は童貞なりに楽しんでるんだYO!

631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 11:55:03
>>623
ところが、最近のオヤジはゲレンデで滑らずに
わざわざスキーかついで山に登ってまで滑ったりしてる。

632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 12:09:10
間違いに対して突っ込んだだけだと思うが

633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:25:51
>>626
それで俺はヒトリストになったんだけどね。

ハイシーズンの白馬。夜まで降ってた雪はやみ、翌朝は北アルプスまでもが
見れる大ピーカン。滑ろうと提案したが却下。車出してもらってる立場だから
それ以上は控えたけど、滑らず帰宅って、こいつらアホかと思った。


634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:30:38
>>633
でもそんな奴らと滑っても楽しくないんじゃね?
本当のスキーヤー、スノーボーダーならそんな最高の条件で滑らないわけないし
あなたと友人とのレベルの差がかなりありそう
まぁ滑ることになったらはぐれメタルになるんだろうけど

635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:49:26
>>633
俺も全く同じシチュエーション。
一日目はひどい吹雪で早々に切り上げ。
しかし二日目はドピーカンで最高の条件。
なのに滑らず帰路に。帰りのそばが楽しみってもうアホかと・・・
普段そいつらと遊ぶのは楽しいし、
そのメンバーでスキースノボに行くのは年に一度だけだから、
割り切ってぐっと堪えたけど


636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:53:04
積雪情報スレから脱線してるな~


637:635
08/03/23 20:57:49
わり、ヒトリストスレと近藤してたw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch