【2月も】 積雪情報(・ω・ ) 38m 【いい仕事】at SKI
【2月も】 積雪情報(・ω・ ) 38m 【いい仕事】 - 暇つぶし2ch308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 17:36:09
うにしすすげー
何この冬将軍のピストン運動

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 17:53:59
>>308
10日後詐欺です

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:14:32
3月も降るのでせうか

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:15:55
>>308
そうか
じゃ本格的な春到来だな
ガクー

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:47:07
春、夏とも気温高めか=気象庁の3カ月・暖候期予報
2月25日19時31分配信 時事通信

気象庁は25日、春(3~5月)の3カ月予報と夏(6~8月)までの暖候期予報を
発表した。春は、気温が東・西日本で高い可能性が大きく、北日本と沖縄・
奄美は平年並みか高め。降水量は全国的に平年並み。夏は、気温が西日本と
沖縄・奄美で高い可能性が大きく、北日本も高め、東日本は平年並みか高め。
降水量は西日本と沖縄・奄美で少なめ、東日本は平年並み、北日本は多めと
予想された。
 春は全国的に気温の高い日が多いが、日本付近に寒気が南下する時期もあり、
変動が大きいとみられる。夏は、太平洋赤道域の中・東部で海面水温が平年
より低くなるラニーニャ現象が解消に向かい、太平洋高気圧の日本付近への
張り出しは平年並みかやや強いという。 

当たるんかいなw



313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 20:47:56
水曜もまだ風強いんだろうなぁ・・・
風強いとリフト止まっちゃうから困った

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 21:14:48
ユニシス見る限り今週はずっと強風ぽいな

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 21:19:16
すごいやつがくるらしい

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 22:07:31
台風が来る~、も~のすごい~奴

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 22:19:21
明日あさっては2つ玉低気圧を超える

トリプルドムのジェットストリームアタックでリフト停止確実

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 22:47:17
低気圧供給ペース速いな
冬将軍は同盟組んだのか?

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 23:10:29
明後日いくやつは

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/25 23:30:19
そろそろ在庫処分セール始まったか?

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 00:08:42
だな~

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 00:39:49
ユニシスってなんすか?

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 00:45:20
>>322
過去ログ全部嫁とは言わないからせめて>>1ぐらいは目を通してくれ

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 08:12:19
いちいち上の方なんか読まねえよバーカ

と思ってるに10000エペス

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 08:14:50
ユニシス (Unisys Corporation, NYSE: UIS) は、アメリカのITサービス
とソリューションを提供する国際的企業。 またユニシスはシステム機器
などの設計/製造も行っている。
日本への販売は関連会社である日本ユニシスが実施していたが、2006年
に持株の全てを売却。資本関係は存在しない。 ただし業務提携は継続さ
れている。



326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:02:30
ふってきた@名古屋

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:06:01
雨?雪?

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:16:14
雪@名古屋

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/26 09:57:50
>>325
前世紀からネットやってる人間にとっては、けったくそ悪い名前なんだが…今ではこうして役に立ってるんだな。

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 01:34:11
3日湯沢中里に行こうと思うのですが、雪質どう思いますか?

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 01:44:57
ハイせーの


先の事なんか知るか

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 01:45:06
>>330
そんな先の事がわかるなら苦労せんよ・・・

333:は
08/02/27 03:05:33
333cm

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 03:35:57
富山降ってる!!

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 05:05:13


336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 07:39:57
>>330
君はどう思う?


337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 13:39:12
もう雪はいいよw
そろそろ暖かくならんかなぁ。。。

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 16:03:41
土樽橋~湯沢辺りはすごいことになってるな


339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 16:13:54
三国のライブカメラ、雪の重みなのか強風のせいなのか
どんどん下向いちゃって車道がほとんど見れない

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 16:24:22
道路事務所の中の人が遠隔操作で路面の状況を見ているんだよ。

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 18:03:59
湯沢近辺すごいね!
今週日曜日はきたいできるかな?

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 18:07:03
湯沢に明日行くんだけど明日は大丈夫だよな????
冬将軍に誰か聞いてきてくれまいか。

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 19:14:20
あれ、明日も風強くない?

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/27 22:33:11
ライブカメラがすごい!

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 18:44:20
もう寒気は来ないのでしか?

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 18:54:00
俺はフカフカ十分に堪能したぞ寒気タソ
このまま春になってもとりあえず悔いは無い ありがとう!
(3月も積もってくれるなら嬉しいけどね)

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 19:05:39
最新のユニシスが言うには来週の火・水あたりも来るんじゃね?

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:07:17
最近雪降ってる時に仕事してると
なんで俺平地で仕事してんだ?意味わかんね(゜⊿゜)
ってなる…仕事するのは生活のためしょうがないんだけどさ
なんか本当に、本気で、めちゃくちゃイライラしてる自分が怖い。


349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:27:05
心配するな、オレモダ

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:33:05
>>仕事するのは生活のため

かわいそ

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 21:54:50
>>350
おまいの方がかわいそうだ

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 22:03:48
自分が遊びたい時に遊べない位の事いちいちで壊れてたら
そんなの既に犯罪者1歩手前だ。
大人ってそんなもんじゃねえよこのクソガキが


353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 22:25:07
>>352
そうなんだよ
分かってるんだけどさ
分かってるからこそ自分が嫌になってくるんだ
仕事行って学校行っての繰り返しで最近自分おかしいんだよ
スレ汚しごめす
週末雪降れ~

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:36:40
>>348
飛び出せ
雪山フリーターへの道

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:41:53
>>353疲れてんじゃないか?なんか追い詰められてるぞ
ゆっくり休め

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:44:10
今朝関越トンネル手前で猛吹雪で1m先も見えなかった。
トンネルを抜けたらマシだったけど。
将軍様このまま頑張ってください。

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/28 23:46:47
明日は休みよ

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 01:19:17
新雪ふかふかもいいが、そろそろポカポカ陽気とザラメ雪が恋しい。。。

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 01:44:16
全然。
汗まみれの温い春スキーなんていらん。
切れるような冷気とカラッカラに乾いた雪こそわが命。
それももう終わりだ。逝ってくる。

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 01:48:42
逝ってこい

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 11:39:08
やなこった

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 11:56:13
あいよ!

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 12:07:21
パウ食ってねぇよ
もう味忘れたよ
orz

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 12:39:46
4月の妖気じゃん  どろ~~~

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 12:50:02
盛り上がり七分で終わりか・・・。
フゥー

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 13:19:40
来年にご期待ください

なんてことはまさかないよな。

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 13:41:42
この雨で雪解けてそう・・・

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 15:34:58
この位のぽかぽか陽気でしょげちゃってチャーまだまだだな
農薬入りの黄色い砂が雪に混じってからが地獄の始まりだ

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 17:24:48
黄砂は例年いつくらいだっけ?

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 17:35:46
>>369
そろそろいつキテもおかしくないかと
暖冬だった去年の今頃は汚染されてたw
今年はまだ真っ白でキモチいいね

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 17:56:00
この時期特有の三寒四温で暖かい日も徐々に増えだしたが、
まだまだ小さい寒波はちょくちょく来そうだな。
むしろ一昨年よりもいいシーズンかもしれん。

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 18:16:55
>>369
先週、湯沢エリアに行ったがコース外ではうっすら確認


373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 18:19:34
確かにな。
一昨年はシーズン初めこそ大量に降ったが、
2月以降は全然だったからなぁ。


374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 19:54:23
緊急!!
いまから家を出発します!!!

日本の国内で明日パウダーが期待できる
ゲレンデを教えてください。

範囲は全国おk
滋賀より北でおねがいしま~す

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 19:59:13
週末晴れてください

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 20:04:27
>>374
滋賀なら志賀でいんじゃね?

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/02/29 22:39:19
>>374

つまらん釣りえさだな

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 07:48:07
暖かくなったなぁ

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 09:46:47
奥美濃ならダイジョウブ!

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 11:14:59
もっと雪ふでー

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 15:06:09
今日も暖かいな
もう春か

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 18:20:11
妙高結構な降りだった。
が、とにかく重い。

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 22:59:19
ようやく暖冬厨の予想が当たると思われる3月か・・・

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/01 23:25:13
そろそろザクザクの雪で滑りたい

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 14:07:16
赤倉は膝まで未圧雪だったが少々水分含んでた

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 14:46:51
春だな
パークやコブの時期だな

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 20:54:28
春の日差しも嬉しい季節だなぁ。
ホゲーッとして滑りたいね。
歯を食いしばるのは飽きた頃だ。

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 22:12:48
祭りは終わったって事で。
ぬるま湯に服着たまま浸かってるみたいな居心地の悪い春スキーは
お任せしましたよおまいらに。
さー街で遊ぶかな

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 22:24:45
>>386
だな、うざいレジャー連中も消えるし良い時期になったな。


390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/02 22:48:07
明日は黄砂襲来とのこと。
支那からはろくなもんがこねーな。

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 08:22:04
>>390
wwほんとだな
黄砂のせいか空が濁ってるわ


392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 11:34:33
昨夜から長崎では黄砂が確認されているらしいです
関東も午後から確認されるかもしれないとのこと

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 17:52:39
ユニ更新されたが・・・明後日あたりの寒波で今シーズン打ち止めだな
冬将軍様、お疲れ様でした
また来年もよろしく

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 18:26:46
まだだ!まだ終わらんよ!

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 19:38:36
雪がある限り滑る。

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:01:19
雪もあるが黄砂が・・・
すれ違いだが黄砂雪でも滑る用にするにはどうすればいいか知ってたら教えてください

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:12:49
一本ごとにブラシかけて汚れ落とすとか
魔法の粉使うとか
諦めるとか

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:18:25
一本ごとに板替えて味噌

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:23:02
WAXが板に残っていると黄砂が噛んですごいブレーキになるんで、ちゃんとブラシかけておく。


400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:48:34
冬将軍、振り返ってみるとスレタイどおり二月もいい仕事したなぁ~。

401:は
08/03/03 22:49:57
400のは
は、は、は。

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/03 22:56:18
黄砂の野郎・・・

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 03:11:42
最近多い中国人スキーヤーに黄砂をお持ち帰り頂こう。

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 07:57:46
黄砂アレルギーっぽい
いつ止むんだよ
>>403
同意です

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 10:23:35
明日からの寒気が自分の今年最後の仕事です。
心して今週末味わうように。

2008.3.4
将軍

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 10:46:24
何言ってんだい?
雪質が持つわけないだろw
今週末までぐんぐん気温が上がって春スキーだよw

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 10:48:23
ブヒャヒャヒャw
おまえは仕事してろ


408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 13:52:10
いや日曜日は馬鹿っ春日和りとか・・・。

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 15:24:51
来シーズンの雪はどうだろう

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 17:33:12
気象庁によると暖冬だそうです

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 20:03:44
うそこけ

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 20:26:32
気象庁が暖冬と言うからにはアレだ。

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 20:50:21
明日か明後日がハイシーズン最後かな

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 22:13:27
毎年恒例の4月一週目があるべ

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 22:52:37
使えない雪が降るあれのことですか?

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 23:32:44
来週のあたままで滑りに行けない('A`)
ウニの10日後詐欺にちょっと掛けたい。

雪シーズンに結婚するなって回りに言いまくってるのに、
毎年3月に結婚する馬鹿がいやがる・・・('A`)

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/04 23:59:27
んなもん気にする方がバ(ry

418:416
08/03/05 00:18:24
良く読みゃ言葉足らずだな('A`)

その結婚式に招待されたんで、余興の練習と本番で
1週間潰れるんだ・・・

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 00:43:11
ゲレンデ脇で挙式してもらえばおk
なんかの映画みたいに

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 07:29:12
今日朝までの雪予報おっぱずれたな・・・

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 07:53:59
雪降ってないし暖かい
シーズンオワタ\(^o^)/

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 10:32:44
今日は啓蟄
日差しは完全に春

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 11:38:50
もうだめぽ

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 12:06:39
まぁこんなもんでしょ

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 12:33:34
啓蟄と聞いて
「毛に膣プッw」と呟いた♂が
全国で5000万人はいるだろう

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 13:49:20
やっと白馬本降り。遅いっちゅーねん

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 15:29:10
>>425
き、君ぃ~・・・

レスにも書いていいレスと悪いレスがあるんだよW


428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 15:38:09
雨はやめて><

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 16:15:33
三国のライブカメラ
水滴だらけだがこれは雨なのか?


430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 16:20:45
このスレの住人たちの涙さ

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/05 19:38:24
30点φ(・∀・)

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 06:02:30
チェーン規制の表示を見るとテンション上がるわ~

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 09:52:00
雪降る降る詐欺@長野
どんどん先延ばしw

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 10:47:44
もう来シーズンまではまとまった降雪はないだろ

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 11:42:18
だって春だもの


みつを

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 11:50:44
去年と違い貯金がたっぷりあるから、ほとんどの所は春スキー営業は無問題だな

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 12:04:31
2-3発の大雨で全部流れてしまうから油断は出来んよ?

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 17:04:33
10日後詐欺

今は詐欺になることを願う orz,,


439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/06 20:24:49
これから先は降ってもフケ同然の雪か雨だな
もう雪は溶けるだけだな

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/07 16:58:16
3月のゲレンデってやっぱカチカチの硬いアイスバーンの日が多いんですか?

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/07 17:17:55
朝はカチカチ
昼はザクザク
夕はグチャグチャ

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 06:31:10
さてと、また黄砂がこないうちに滑りにいってきますかな。

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 12:54:03
お前たち、ただカチカチ言いたいだけちゃうんかと(ry・・・


444:は
08/03/08 12:58:39
444cm

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 12:59:14
雪は降っても積雪は減って行く 春なんです

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 18:54:23
あと1~2回戻り寒気がガツンと来ないかね。
一夜にしてハイシーズンに逆戻りってのがいいんだよね。

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 20:24:58
当てにはならんが来週の天気予報では・・・
再来週に来ないかな

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 21:32:55
例年どうりなららきっと季節外れの大雪がくるはずだ

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/08 23:36:04
あきらめろ
地球温暖化による暖冬で春の訪れが年々早くなってるんだよ

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 00:07:37
もう来なくていい。俺は来週の土曜にノーマルに戻す。
3月じゅうにあと2回行くけど。ボックスもはずす。

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 00:11:04
雪降れ降れと熱くなってたのに降ったら降ったらでもういいよと急激に冷める


452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 00:42:53
>450
おまえがスキー場に来なくていいw

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 07:59:44
>>449
温暖化は暖かくなるだけじゃないよ
異常気象(季節はずれの大雪など)が起こる確率も年々上昇してる

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 11:06:37
正直、3月に限れば去年より今年の方が雪が悪そうだもんな。

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 13:09:33
確かに去年は春(3~4月)になってから
標高高いとこでけっこう新雪滑れたのは覚えてる

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 13:23:17
そしてそのときスキー場はもう営業してなくて悔しかったのを覚えてる・・・

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 16:24:36
郡山あたりの平地でも去年の春大雪降ったよね
テレビのニュースで、夏タイヤに換えちゃってて困ってる営業マンがインタビュー受けてた
その日のリステルのライブカメラが営業中みたいでワラタ記憶。

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 17:10:12
早々に店じまいしたNASPAや湯沢中里が、
慌てて営業再開したやつな。

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 17:25:49
>>458
岩原モナー

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/09 18:19:20
でも、去年は2月に何度も雨降って切なかった。
今年は2月、ずっと最高のコンディションで良かったよー。
3月も雨降らずに頑張ってくれ。
砂も勘弁

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 09:06:50
そろそろ夏タイヤに換えるかなw

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 11:41:50
>>460

いつ行っても雪が降ってる日が多くて、たまには締まったコースを滑りたくなったよ
ホント人間とは身勝手なもんだなぁ

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 12:00:29
今日は雨降ってるとこ多そうだな。
一気に積雪が減らなきゃいいが

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 14:40:58
北信雨ザーザー降ってました。

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 15:32:56
中信は湿り雪

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 16:14:21
20日前後あたりに毎年恒例の最後っ屁がやってくるね

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 16:17:47
今更スキー旅行の計画してるが、まだ滑れるか不安だ・・・

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 16:49:27
2月になると三寒四温というが、今年はそれを感じなかったな。
温かい週もあったと思うが、それ以外はずっと寒かった印象。
いい2月だった。

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 20:32:17
俺の日課だった朝晩のライブカメラチェックも今朝で終了だわ。
ありがとう、ライブカメラサイト。

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 20:38:30
そして明日もチェックする>>469であった

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 21:43:48
長野県北部の明日の最高気温が・・・

15℃・・・ けっこうやばいか?

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 21:46:38
>>468
今年の冬将軍は空気読み過ぎていた件

473:深夜工房 ◆MooNjWEGUM
08/03/10 22:18:39
月山2008 OPENカウントダウン あと一ヶ月です
こちらは積雪が麓で695cmとなっています
URLリンク(www.gassan-info.com)

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/10 22:22:32
>>466 
その恒例は今年は無さそうな・・・・
むろん、25日以降に期待してるけど

475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 00:54:07
URLリンク(weather.unisys.com)

さようなら、俺の冬

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 01:02:55
冬物語

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 01:06:07
3月の終わりに那須塩原に行くつもりです。友人の都合で日帰りでマンターハウンテンに行くのですが、厳しいですよね…分かっちゃいるんですけど。。
友人が那須塩原に住んでる、かつ夕方には帰宅せねばならない、初心者って条件で良いとこありますかね。

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 01:11:14
日本語でOK

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 03:09:35
行かなくて良いよ。

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 04:31:45
>>477
そんな貴方のためのエーデル

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 08:38:52
冬\(^o^)/オワタ

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 09:03:07
>>480
エーデル調べます。

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 09:11:53
そろそろ雨なのか

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 11:47:45
黄砂で黄色い雪が。

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:05:41
明日は初夏の日差しです。

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:30:41
俺もマンターハウンテン行きたい

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:35:25
前橋19℃って・・・・オワタ

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:38:52
3/23にスキー行く予定なんだが、どこまで出ればまだ十分な雪があるんだろ?@静岡民
普段は行くのはエコーバレーとか車山の諏訪エリアなんだが、現時点で150-170cmだそうだから、相当ショボくなってそう。
白馬あたりまで出ればまだ2mくらい残ってくれてるのかねぇ

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 15:54:47
その時期白馬はもうグラススキーだよ

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 16:50:03
雪融けてなくなるんじゃね

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 17:37:25
静岡からスキーしに出かけなきゃならない生活に
海よりも深い絶望感を覚える


492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 18:46:15
この暑さでしかも黄砂
ぢぎじょう

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/11 19:00:45
2月までにおなかイパーイ満喫できなかった奴プギャー(笑)












おれもかorz

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 07:36:18
3月12日あさ積雪情報
中国地方広島

琴引forest 休み
瑞穂ハイランド170
アサヒテング130
三井野原 休み
大山中の原 180
大山鏡ケ成 260
道後山80
広島県民の森100
スノー猫山120
寒曳70
パインリッジ芸北国際110
大佐120
芸北美和 休み
雄鹿原60
ユートピアサイオト120
八幡高原120
民設オソラカン140
国設オソラカン110
ホワイトバレー松原 休み
もみのき 休み
めがひら60
上蒜山 休み

また20%減りました
ゲレンデ開いてるかは行く前に確認よろしく

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 17:22:19
金曜が雨予報だが、weathernewsだけ雪予報のところがあるな
どう考えればいいか悩むな


496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 18:20:43
どうせなら5センチ以上は積ってほしいね。
ほんの1~2センチ積るだけなら、止んだ後の陽射しや気温上昇で
そいつが腐ってかえって滑らなくなる悪寒。
むしろ早く100%ザラメになってくれた方が楽しいかもな。


497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 19:42:31
春の湿った新雪は滑らなくなるので迷惑です

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 20:59:13
気象庁の予報が土曜日に雨直撃で吹いた

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 21:01:47
>>498
なんで吹くの?







う゛ぁか?

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:02:52
さっき神様が>>499をこの世に誕生させてしまった事を
>>499以外の全人類に謝っといてほしいって言ってた。

501:神様
08/03/12 22:04:26
いってねーよ、う゛ぁか

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:34:28
う゛ぁか
がマイブームなんだなw

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:38:41
おまえしつこいな。ホントのバカなんじゃねーの?

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/12 22:54:44
俺が偉い訳ねーだろが、アホか

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 01:04:16
さてと、そろそろコタツをしまいますか。

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 04:16:00
>>505
まだ西田ひかるの誕生日じゃないぞ。

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 07:12:06
土樽のライブカメラ、高速脇の雪がごっそり減ったな。

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 09:55:01
何これ黄砂?

週末の雨、今回だけは勘弁して

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 13:42:49
春を通り越して全力で夏を目指してるんじゃねえか?
この星の北半球は

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 17:13:45
久々の10日後詐欺キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 19:42:00
新潟の明日の予想最高気温19℃
しかも   曇りのち雨

シーズン終わりそうですね。

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:29:51
高温
降雨
強風

一晩で完全消失ですね

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:44:26
溶かせはせん

溶かせはせんぞぉ

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:52:48
10年前は3月の春分の日の飛び石連休あたりはかなり寒かったよ。
毎年あの時期を滑り納めにしていたが。急激に温暖化しているな。

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:55:45
明日は午前中は会社サボって滑り収めにいくかのう。

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 20:57:52
標高高いところは雪降っておくんなましいいいいいいいいいいいい

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 21:15:31


518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 22:11:32
うちのスキー場は明日雪

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 22:28:21
標高高いとこも雨か雪がギリギリだし、降っても水みたいのだろう
もうダメかな 週末滑りに行くのやめるかな
往復の交通費だけで1.5万くらいかかるんだし
他のことしたほうが良い気がして来た

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 22:40:30
>>519
数寄屋かボダかどちらかしらんが情熱が足らないねー。
仕事もまともにはできないタイプでしょ?
スキースノボはこれからだよ。最低でもGWぐらいまでは
滑ろうよ。そんなんじゃいつまで経っても万年初級者のままだぞ。

521:深夜工房 ◆MooNjWEGUM
08/03/13 23:38:41
月山にどうぞ 4月からOPENですから

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 23:42:45
>>521
車泊できるところありますか?

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/13 23:48:02
>>519
どこに住んでるの?往復1.5万って白馬か?

524:深夜工房 ◆MooNjWEGUM
08/03/13 23:57:49
>>522
オートキャンプ場があります

525:522
08/03/14 00:00:18
>>524
ほ~ いいっすね~
ちと検索してみます。
レスさんくす。

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 01:06:15
いい思い出できないまま
春になっちゃったな
(´・ω・)

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 01:14:51
>>519
その1.5万でヘルスでも行った方が幸せになれる

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 01:18:31
あ~くそ、めんどいわ。
URLリンク(www.vill.hakuba.nagano.jp)          白馬村   
URLリンク(www.vill.otari.nagano.jp)      小谷村
URLリンク(www.kanko-omachi.gr.jp)           大町市
URLリンク(www.snownavi.com)              スノーナビ(白馬山麓ポータル)
URLリンク(www.nexco.ne.jp)               ドラなび(高速道路情報)
URLリンク(www.nagano.ktr.mlit.go.jp)          長野国道通行規制情報
URLリンク(www.avis.ne.jp) 白馬道路状況ライブカメラ

529:528
08/03/14 01:19:06
誤爆スマソ

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 06:42:08
信州だが今起きたら雨が降ってる。
まだ3月なのにコート要らないぐらい暖かい。
日曜日は志賀高原を予定していたが、やめとくかな。

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:06:13
雨\(^o^)/オワタ

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:12:10
>>530
長野の人間は自分の地域を「信州」とは言わない

おまえモグリだろ

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:32:49
それがなにか?

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:39:54
>>532
はあ?
俺は信州の人間だが「長野」なんて使った事ねーぞ。
てか「長野」って何?
ハズカシーw
んな線香くせー名称誰が使うかよw

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:42:21
信濃っていうわな

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:45:00
その通り
地元では必ず「信州味噌」というはずだ

537:532
08/03/14 08:53:09
康夫が信州信州いいまくったせいでへんなイメージが付いちまってるな

特に関西方面のヤツ
俺が「長野です。」いうと
関西人「信州ですかぁ」

俺「ええ、長野出身です!」
と強調して返すけどな。俺だけならすまんのう。
いや、済まさん。

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 08:58:33
ほんとに信州県にしちまえばいっそ諦めもついたろうに

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:00:11
長野県って土着民の集まりでしょ

晴信が統一に苦労するわけだわ

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:10:59
十日後詐欺?

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:26:36
一般的に地元のことを「長野」と呼ぶのは善光寺平の人間。
東信でも稀に言う人もいるが、中南信では殆ど言わない。
中南信で「長野」と言ったら別の土地のことを指す。

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 09:44:28
俺南信だけど「長野」って言うよ
信州ってちょっと言うの恥ずかしいw
でも「長野です」って言うと長野市のことと勘違いされるから、勘違いしそうな人だったら「信州です」って言う。

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 10:34:29
オマイラ、どうでもいいからwww平和だな

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 10:54:26
新潟人は出身地を越~とか言うのん?

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 11:19:46
「キミどこ出身なん?」
「小諸です」
「コモロ?…ごめん、何県やったかな。いや、聞いた事あるような気もするんやけど…」
「軽井沢の隣ですよ」
「ああ、そうかそうか、ええところやな」

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 12:17:32
となりは御代田だろ。
まあその辺に、住んでたら
軽井沢で説明するのが一番わかりやすいか

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 14:19:48
「キミどこ出身なん?」
「西成です」
「ニシ……」
「…………」

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 15:44:14
西成って愛燐地区だっけ

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 15:56:16
神奈川です

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 16:11:24
もう一回寒波こないもんかのう


551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 16:41:25
UNISYSみると来週の土日はOK?

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 16:43:41
2月の担当のひとが頑張り過ぎちゃったからね~(ーー;)

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/14 17:42:23
燃えたぜ・・・燃え尽きたぜ・・・

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 00:14:56
今宵の気温で雨…明日は営了ゲレ続出だな

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 00:16:33
毎年この時期は雨降るけど?
一回や二回の雨じゃ終わらねーよ。

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 06:16:32
いやー 今朝も暖かいですねぇ はははorz

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 06:53:27
どこも山頂までグサグサ・・・。

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/15 07:41:54
(つд∩) エーンエーン

559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 00:06:25
これで気温下がっても単なるアイスバーンだしなー

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 00:50:17
もう寒くはならないの?
春になっちゃうの?いやだなぁ。

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 00:55:02
春スキーも楽しいぞ。

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 02:12:08
これから第2のシーズンが始まるというのに、テンション低いなお前ら

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 08:46:07
アニメの2ndシーズンってだいたい駄作だよね。

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 13:21:36
雪激重いな・・・
近頃の異常気象に狂った降り期待するか

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 14:44:25
ウニ10日後どうだ

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 17:47:40
本格的に春になる前にドカっと降る、最後っ屁の気配がないよねえ・・・

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:01:42
すでに本格的な春です

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:05:33
クールビズでも良さそうな陽気になってきましたねぇ・・・
クールビズ・・・まだ死語じゃないですよね?

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:17:06
>>567
と思ってたら、ドカっと降るっつうことがあるんだよ

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 19:17:39
週間予報の気温たけーな・・・

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/16 20:33:30
昨日コブライン育ててたらコブ底からスキー板出てきたよ

雨で積雪減ったことを感じさせる出来事

572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 06:09:24
( ;∀;) イイハナシダナー

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 08:00:07
今朝も暖かいですねぇ 春ですねぇ

574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 08:44:17
もう一回くらい降ってくれないかな?

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 08:47:57
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 09:19:05
春ですなあ。

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 09:50:07
確かに春ですな~

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 09:50:59
今年は寒の戻りがないようだな

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/17 11:42:53
黄砂死ねよ

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/18 13:17:16
ウェア、クリーニングに出す頃ですかね

581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/19 16:10:29
.        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚ 雨が雪になあれ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/19 18:44:01
おい!明日一日雪マーク付いてるところあるぞ!

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/19 18:58:46
明日詐欺

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 00:57:21
もう一度パウダー滑りたい…

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 07:46:35
だな…

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 12:07:32
あっついあっついあの忌まわしい夏を乗り切れば
また滑れるさ。

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 15:42:33
結果いい雪が長持ちした去年の方が満足度で言ったら高かった。
来年は・・・。
orz

588:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 18:28:25
もうホントに終わりなの?

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 18:34:48
ヘタレちゃんはおしまい

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 19:47:45
オレ実は春のべチャべチャも結構好き。
薄着で滑ってると、なんか春の到来の嬉しさと
スキーの楽しさを一緒に楽しめてる様な気がしてさ。

顔が焼けて真っ黒になるから、職場で
ちょっwwwおまwwwwされるのがちょっとアレなんだが。

591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:09:34
というかベチャ雪滑ってる奴の方が他にやる事がないアホだろw
ハイシーズンは高くてツアーにも申し込めない負け犬が未練がましく3月に滑る

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:10:53
>>590
ある意味、ハイシーズンより好きだったりする。


593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:12:46
>>591
ツアーwww
もうこの発想がwww

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:17:49
ということはハイシーズンもお安くいってる俺様が勝ち組

595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:33:27
>>591
あなたの中ではハイシーズンは正月と連休の事を言うんですか?

596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:46:36
シーズン券で12月からゴールデンウイークまで滑るオレは
他にやることのない一番の負け組

597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 20:54:23
半年近く滑りまくり、生きていくために仕事などを
する必要がなければ勝ち組です。それでむなしさを
感じるならば、それは贅沢というものです。

598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:27:53
全然パウダーじゃない重々の雪だったが、30cm弱の積雪!

599:591
08/03/20 21:37:44
ハイシーズンとは1月連休~2月連休の間くらいですね
今年は2月終わりの爆弾低気圧が最後の大サービスでしょ
今ごろ行ってる奴は本当の雪を知らない可愛そうな人だなw

600:は
08/03/20 21:40:08
600cm

601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:43:41
>>599
ハイシーズン行かないでこれから行く人のことを言ってるの?
で、このスレにそんな人がいっぱいいると思ってるの?


602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:43:45
雪質がどうだろうが楽しんだ方が幸せだと思うがな。
他人を貶めることでしか自分の幸福を得られないとしたらそいつは限りなくミジメな人生を歩んでる。

603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 21:48:35
春雪にビビって滑りに行けないヘタレのことはそっとしといてやれよw

604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 22:44:03
ウニシスを信じていいのだろうか?
またスタッドレスに換えねば。

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/20 23:45:13
この時期が一番タイヤの選択に迷うんだよな



606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:03:07
>>605
この時期こそクロカンのATタイヤだべ~ もうマズ絶対にアイスバーンにはならないからね

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:36:04
迷うぐらいならスタッドレスのままでいいじゃん。
なんで先走る必要があるの?

608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:48:33
馬鹿なんだろーよ

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 00:52:41
>>606
降雪がなければアイスバーンにならないと思ってる?

道の脇には雪が残ってるでしょ。昼間それが解けると・・・?

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 01:09:06
>>609
ドライになります

611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 01:20:43
この時期山はいつまたさっと雪が降るか判らないから恐いよ。
降れば融ける。融ければ最悪凍る。


612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 01:27:48
おまいら、もう少し>>591をいじりなさいよ。
今北産業な俺が・・・('A`)

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 07:45:01
>>612
だって、ハイシーズン‘も’行く人たちに言い負かされちゃったからね

614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/21 19:12:25
コブがメインの私としてはここからがシーズンイン。
10月から8月まで11ヶ月滑ります。

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 00:43:32
コブやベシャ雪が滑れなかったりパークに入らない人は、大体もう終わりだろうね。
半年間は滑りっぱなしで金も暇も無い俺は、逆にハイシーズンだけで満足出来る人が羨ましいよw

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 00:47:53
世間のレジャースキーヤーはそんなもんだからな。
これからはそう言ったお気楽連中がいなくなって滑りやすくなる。

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 01:56:00
今は鶏の手羽食っても骨までしゃぶらないね。
いいとこ二口食ったらポイですよ。
まー昔しゃ雪山も乗鞍までしゃぶり倒したもんだがのう。
ケタケタw

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 08:03:55
レジャースキーヤーってゲレンデに行っただけでもう満足してるからね

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 08:45:56
それもレジャー

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 08:58:54
おっさんってゲレンデに行っただけで昔を思い出してもう満足してるからね

621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:00:46
実際にはオッサン連中の方がパワフルに滑ってて、
若いボーダーは、ゲレンデで滑ってるかレストハウスで寝てるかだけどな

622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:01:27
訂正w

実際にはオッサン連中の方がパワフルに滑ってて、
若いボーダーは、ゲレンデで“座ってる”かレストハウスで寝てるかだけどな

623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:05:33
ゲレンデで滑ったら普通だよねw

624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:09:38
若い方がゲレンデ行っただけで満足っていうのが多いと思うな。
今シーズンも、週末同じ宿で泊まった若い集団が、
日曜の朝から帰り支度してたの見かけて、
滑らずに帰るんだ、と思ったなあ。

625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:22:41
>>624
それ俺たちかもしれないw
絶好のコンディションの朝帰り支度・・・。
本当は滑りたいけど周囲の空気がそれを許さず・・・orz

626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 09:29:57
みんな前の日のセックルで疲れてんだよ

627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 10:33:22
>>626
黙れ童貞

628:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 10:35:47
>>626
泊まりでいくと、疲れていても必ずセクスしちゃうんだよな。

629:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 10:49:40
小汚い見るからにクソ童貞丸出しの貧乏学生の集団を見るとハラが立つ
おめーら男だけでそんなに楽しそうにしてる場合かとw


俺もそうだった訳だがなwww

630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 11:33:39
別によくね?
童貞は童貞なりに楽しんでるんだYO!

631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 11:55:03
>>623
ところが、最近のオヤジはゲレンデで滑らずに
わざわざスキーかついで山に登ってまで滑ったりしてる。

632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/22 12:09:10
間違いに対して突っ込んだだけだと思うが

633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:25:51
>>626
それで俺はヒトリストになったんだけどね。

ハイシーズンの白馬。夜まで降ってた雪はやみ、翌朝は北アルプスまでもが
見れる大ピーカン。滑ろうと提案したが却下。車出してもらってる立場だから
それ以上は控えたけど、滑らず帰宅って、こいつらアホかと思った。


634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:30:38
>>633
でもそんな奴らと滑っても楽しくないんじゃね?
本当のスキーヤー、スノーボーダーならそんな最高の条件で滑らないわけないし
あなたと友人とのレベルの差がかなりありそう
まぁ滑ることになったらはぐれメタルになるんだろうけど

635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:49:26
>>633
俺も全く同じシチュエーション。
一日目はひどい吹雪で早々に切り上げ。
しかし二日目はドピーカンで最高の条件。
なのに滑らず帰路に。帰りのそばが楽しみってもうアホかと・・・
普段そいつらと遊ぶのは楽しいし、
そのメンバーでスキースノボに行くのは年に一度だけだから、
割り切ってぐっと堪えたけど


636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 20:53:04
積雪情報スレから脱線してるな~


637:635
08/03/23 20:57:49
わり、ヒトリストスレと近藤してたw

638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/23 23:29:24
しゃあないよ
ストレスたまるのもわかる

639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/24 01:12:38
で四月の天候はどうなんだ。
ほんとにこのまま寒の戻りはないのか。

640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/24 01:24:47
>>639
URLリンク(www.jma.go.jp)
あまり期待出来そうに無いのかな・・・

641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/24 07:08:31
暫定税率撤廃になったら深夜割引サービスは近々廃止かな?

642:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/24 07:58:51
URLリンク(weather.unisys.com)

10日後?、、、、

643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/25 14:54:46
10日後詐欺こねー

644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/25 17:21:00
>>642
なんだか冬に逆戻りという予報だよなー
まじかなー

645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/25 20:56:37
今月に入ってから寒気一発も入ってきてないよな確か
3月だけに限っていえば
暖冬だった去年の方がまだましだった気がする

でもさー
必ず忘れた頃に最後っ屁来るような気がするんだよなー
って事で>>642が詐欺じゃない方に1ペリカ


646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/25 23:06:11
1ペリカ ・・・。


647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 00:20:50
暖かくなったらなりっぱなしで、
全然三寒四温じゃないからなぁ。

ドカ降りなんて贅沢は言わないが、
せめて低温維持して溶けるのは抑えて欲しいもんだ。


648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 07:14:15
三寒四温はどちらかと言えば2月に当てはまる言葉だからな。
今年の2月に関しては暖かい週があったものの、それ以外は
寒さが継続してたって印象。いつもなら3月は徐々に気温が
上向きになりだすが、最後の寒気が過ぎたあと、極端に
温かくなった。

649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 09:39:41
今日は標高高いところじゃ雪積もってんじゃね?

650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 10:05:22
今、雪降ってます。

長野県の山です

651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 10:22:02
>>650
おお!どこですかその桃源郷は!

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 10:33:41
槍ヶ岳山頂・・・とか・・・

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 10:50:31
その桃源郷は

八千穂高原です。
でも、やんでしまいましたorz

気温も低くてよさげ。
これから滑ってきますノシ

654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 10:56:51
長野湯の丸、朝から雪!
只今7~8センチの積雪↑まだ降ってます。明日に期待する

655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 11:11:37
よっし、明日は戸隠あたりに行ってみるか。

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 11:26:18
よっし、明日は槍ヶ岳あたりに登ってみるか。

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 12:05:19
で、槍ケ岳から帰ったらあの娘に告白しよう。

658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 18:22:22
遭難フラグ立ってる悪寒

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 19:49:58
ユニシス キター!!

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 21:15:00
土曜はリフトが止まるなw

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 21:45:27
平井タン、雪の予報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/26 23:19:01
告白とかしてえなあw
誰か俺にコクられてくれ

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/27 01:19:32
冬将軍様の最後のあがきくるー

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/27 08:41:18
将軍の切れの悪いおしっこの最後の
ひとチョロリみたいなもんだろ


665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/27 09:31:12
タイヤノーマルに戻しちゃったしスキーももう行かないし雪は困るぅ

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/27 09:57:46
>>664上手い事言うねぇ
ついでには阻止

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 16:16:07
雪クル━━━(゚∀゚)━━━ ??

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 18:51:35
さあ明日は今シーズン最後のパウダーだぞ。
花見なんかしてないでスキー場へGO!

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 19:53:21
そんなに降るかな…?


670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 19:57:28
なんだかんだで明日の昼までが勝負って感じでしょ

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 20:38:48
平地でも積もるかもって天気予報で言ってたよ@長野北部

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 20:57:35
>>668
おっとここにもパウダーというアフォハケーン

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 21:06:17
>>672 君ってなんか可哀相な奴だな

674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 21:28:11
降っても重く湿った雪だろ。まあ行く価値はあるかもな

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 21:43:01
ヘタレちゃんは重く湿った雪でも喜ぶのねw

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 22:00:06
ま、重く湿った雪で綺麗なターンする奴は本物だと思うよ。

>>675  
おまえ、滑れないのを雪のせいにするタイプだな。

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 22:05:30
>>676  
おまえ、頭がクルクルターンのタイプだなw

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/28 22:12:10
またアク禁になって半べそかくことになるよ。

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/29 11:39:13
後半怠けやがって糞将軍め
来年もう来ないでいいよ

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/29 11:55:43
>>680
いや、それは困る・・・

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/29 13:06:34
自レス乙

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/29 22:56:30
仕ねー!
このインポ将軍!


683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/29 23:47:25
黙れ、蛆虫

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 00:37:59
ウニシスではあと2発ぐらい着そうだね。最後の1発は強烈そう。
当たる事を祈る。

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 01:44:04
今更遅い!

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 12:01:43
来ないよ。悪いけど。
せっかくのワクテカに水を差すつもりはないが。

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 13:42:09
10日後すげぇな

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 14:39:51
ま、そもそも本気にしてるやつはそうはおるまい。
期待はある程度してるにしてもな。


689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 14:42:43
10日後はくる。きっとくる。俺は知っている。

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 14:47:43
来ないよ馬鹿

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 15:48:08
年末を思い出す形だな

692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 16:29:59
10日後、俺はキロロにいる。

リフトが止まらない程度に最後っ屁頼むぜ。

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 17:10:48
実もでちゃうかもw

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 18:58:38
カモ~ン!実!

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 18:58:47
北信が月火と雪予報なんですが…
雪降るかな~?

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 21:12:47
4~5cmは降るだろ
それが何だってんだ。

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 22:07:25
いやいやもうちょっと積もるんじゃね?
標高高いとこだと月、火と今んとこ丸1日雪マークだぞ
ただ、かなり風が強くなるみたいでゴンドラ止まる系?
って事で俺は水曜にかぐらに逝ってくるよ


698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/30 22:53:32
この天気図なら4~5cmってことはないだろう。


6~7cmくらいじゃね?

699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 01:16:25
>>695
神風で雪が降る。
URLリンク(www.asahi.com)
去年も雪降った。

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 05:02:33
だよな
4月頭って神風吹くよな

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 06:34:54
福島県、ただいま降雪中です。

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 07:20:54
大雪キター

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 07:59:37
ノーマルタイヤに戻しちゃったよage


704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 11:56:17
榛名山が真っ白な件

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 13:26:45
明日からまた春だよ。

706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 17:27:24
>>687
10日詐欺だったみたいだから、ノーマルタイヤにチェンジすっかね

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 17:44:52
uni「残像だ」

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 19:29:41
長野県北部、ボタ雪です。
明日まで降るらしい。

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 19:39:54
>>708
アイボン、今年もいい仕事するよな。
URLリンク(mainichi.jp)

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 20:55:12
三国の法師大橋吹雪いてる
もうタイヤ交換しちまったよorz


711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 21:46:43
明日突撃だぜぇぇ
関か野沢か悩むな…


712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/03/31 22:34:32
さすがに年度の初めの日は仕事休めねえ_| ̄|○ il||li 

713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/01 18:50:38
オラ、もう夏タイヤにしちまっただよ

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/01 19:51:24
御岳山周辺、大雪!
月火の二日で50cmは降ったかな?
しかも、そんなに重く無い!

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/01 23:01:40
グヘヘ明日とつけぎグヘヘ

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/01 23:12:05
3月はずっと来なくて、もう飽きたんだと思わせといて、4月になったら大はりきりで現れる。
将軍様はツンデレだなぁ。

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 00:25:51
来週の火曜あたりも冬将軍リメンバーっぽいな

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 07:34:51
今週末で営業終了のゲレンデが続々と・・・
営業期間再延長してくれんかのぅ

719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 10:10:28
>>717
北海道限定だな
本州以南はもうないな

720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 10:36:59
>>709
妃殿下も本業は体調不良とやらで全くできないけど、
レジャーで運動は全く問題ないんだなw

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 13:24:35
>>718
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 19:10:08
4/6(日)よりナイター営業再開ってすげーな。
他のスキー場も見習ってほしい。

723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 22:16:14
この時期ナイターの方が雪質良くなるから
是非ナイターやって欲しいね

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 22:26:00
でも日中高温になって夜は凍ってガチガチにならない?

725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/02 23:13:28
>>724
ナイター営業前にピステン掛けてるから逆に良くなるよ

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 06:49:49
気象庁のアメダス、いつの間にか春夏モードになってたな。
最初の日本地図での色、一瞬「うお!全国的に冷えてるじゃねえか」と
思ったが、よおく見りゃ気温と色が春夏モードだった。。

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 21:27:52
十日後すごいぞ!!



インドの上空の熱気がな orz,,

728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 21:30:23
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 熱波w熱波w
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 熱波w熱波w
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 熱波w熱波w
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 熱波w熱波w
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 熱波w熱波w
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 熱波w熱波w
    ⊂彡

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 22:16:43
やめて><

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 22:28:43
温暖化にはこう言うのも関係してるんだろな?

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

このまま行くとますます温暖化しそうですね。
氏ねよ!こいつら!!!

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 23:13:22
いや、これであの国の人口が減れば(ry

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/04 23:59:26
>>730
黄砂だけでもエラい迷惑しているのにな。

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 00:50:07
黄砂は自然現象だろ

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 00:54:43
結局3月には寒波らしい寒波がなかったね。
将軍、序中盤で頑張りすぎ。
もう少し兵力を分散して欲しかった。

あの国の経済成長って表面的だよな。かなりムリしているように思う。
オリンピックの次、上海万博が終わったら分岐点を迎えるんじゃね?
コストが安いという理由で投資されてきたが近年はコストも上昇してるし、
生産物の国際的な信用もなくなったし、一部のみ発展、その他大部分は
メチャクチャの状態でおしまい。

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 08:48:32
>>731
その数字が正しいとは到底思えないが、
あの国にとって、30万人なんて全人口の0.02%程度、
実際の数が、その100倍だったとしても驚かない。

736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 09:31:13
>>733
めちゃくちゃな工業化と農業政策の破綻→砂漠の拡大→黄砂の悪化、ですが何か?

737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 14:01:16
確かに黄砂は増えてるな。
とはいえ、ある程度までが自然現象では確かにある。


738:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 15:11:55
>>736
その通りですね。 
近年、黄砂がひどすぎるよ…
北京ももう少しで砂漠に飲まれるらしいしね。
黄砂ライダー 環境省のページです。
URLリンク(soramame.taiki.go.jp)
これを見るとそろそろ落ち着いてきたかな?

来期以降のゲレンデはもっとすごくなるんじゃないか?
中国の火力発電所による大気汚染、温暖化、砂漠拡大による黄砂飛来の拡大…。
雪は降るだろうけど、ベストコンディションとなるとすごく短い期間だけになって行きそう。

先週、今シーズンの滑りおさめをしに家族で出かけたときに、私の子供と知人の子供が
ゲレンデの黄砂まみれの雪で遊んでたんだが、すごく心配だった。
過保護に育てるつもりは無いが、今飛来している黄砂って化学物質まみれだろうから
口や粘膜に触れてないことを願うよ。


739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 17:07:33
最近の黄砂は、中国の汚染物質を吸着しまくって飛んでくる。
山の中なのに変な匂いがする日は、黄砂が濃い日だもんな。

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/05 17:26:32
黄砂にしろ花粉にしろ、
スキー場は一度落ちたものが舞い上がって来ないだけマシだよ。
都会の花粉がすごいのは、それも大きな要因だし。


741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 10:12:30
今日、明日の雨で壊滅的打撃をうけるかなこりゃ


742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 10:54:46
雪面が黒いぞゴルァ
帰ってきて板を拭くと黒い油がベットリ orz
黄砂に汚染物質が吸着したのが雪にこびりついてるのか…

743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 12:18:25
雨キタ━━━orz━━━!!


744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 12:18:26
>>742
Made in China

745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 18:15:02
よし謝罪と賠償をry

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 20:02:05
雪雲こ~い(´A`)

747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/07 20:22:48
これから田植えシーズンだし忙しくなるから無理だよん。

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/08 15:58:31
>>746
だな~(´А`)

749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/08 17:52:21
仕事終わって山を見たら白くなってんじゃん!各地どれくらい積もった?

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/08 19:57:29
積もってねーよ
冬将軍だってオフシーズンはチンコいじりが忙しいんだ粕がっ!
いつまでも騒いでねーでなんか違う趣味でもみつけろや

751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/08 20:09:11
どこから沸いて来たんだこのヴァカは

752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/08 20:18:53
うちのスキー場はトップで約30~40cm
でも、ふもとは雨だったので雪とは思わず出遅れた。

753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/08 23:36:59
君のスキー場で滑らせてもらって良いですか

754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/09 11:40:44
お断わりだ。

755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/09 20:25:14
他にやることねーのか?ウジ虫共?

756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/09 22:27:34
余計なお世話だチンカス

757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/10 07:10:36
まあまあ喧嘩するなよちんかす野郎

758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/10 11:39:13
なんだとこの包茎

759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/10 11:49:01
なんで俺が方形ってしってんだよ

760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/11 00:59:21
黙れ早漏のくせに

761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/11 10:57:02
月山に昨日からいる 雨交じりだけど上は雪だよ 積雪ありすぎだよ

762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/12 22:14:25
うぷ
うぷ

763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/12 23:34:56
西高東低でも雪にならない季節になっちまったんだな・・・

764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/13 12:27:58
もうこの国には満足な雪は一生降らねえよ


765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/13 14:09:06
暖冬厨の遠吠えww

766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/13 14:37:36
つまり>>764の人生は次の冬が来る前に終わるということだ。

767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/13 20:05:36
雪なしじゃワタシ生きていけませんてか?


ぶひゃゃ
単細胞ワロスw

768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/13 23:09:20
>>766の発想に脱帽



769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/14 01:23:15
>>767
読み違えてますよ

770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/16 21:28:39
さあ、来季の話をしようかw。

771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/17 08:03:12
来シーズンは快晴に恵まれますように

772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/17 08:06:23
今度の土曜、立山なら20センチは積もるから

773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/18 03:12:01
さてと、そろそろ南半球に移動するか。

774:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/23 12:16:15
(´・ω・)ほしゅ

775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/24 22:12:00
すっかり過疎ってるなぁ~ 今週末日曜は久々に雪っぽいのよ

776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/25 02:06:42
本州は雨ですな

777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/25 02:58:12
ふーん

778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/25 07:17:55
今頃雪ってどこの北海道よ

779:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/25 09:40:29
南半球だろ 初雪?

780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/25 20:33:27
白馬は雪がぱらついたそうな。

781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/26 11:24:16
だから何

782:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/26 21:27:55
来シーズンは反動でエルニーニョになりそうな悪寒。

783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/26 23:43:22
かぐら/田代はフツーに吹雪だったよ、今日

784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/26 23:45:36
>783
ホラ吹き消えろ。

785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/26 23:54:49
>>784
調べもせずに嘘と決めつけるのは(・A ・)イクナイ!

786:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/27 16:32:58
>>785ハハハ援護射撃ありがとね
>>784Mt苗場スレに行ってみて。嘘みたいだが
うっすら積もったんだよ、これが

787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/27 20:17:57
うっすら積もったのは信じるとしてもフツーに吹雪ではないな。
ってことでホォラ吹き決定。

788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/27 21:49:01
>>786
どんだけ雪がめずらしいんだよ。

789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/27 22:09:40
ん?かぐら本当に吹雪いてたぞ?
何でそんなに疑われてるんだ?

790:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/27 22:40:24
積雪情報スレなんだから、情報を上げる奴が一番正しい。

煽る奴は糞。
何も生み出していない俺はカス('A`)

791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/27 23:43:50
GWのかぐらで吹雪なんて珍しいことじゃないのにね

792:783
08/04/28 12:57:56
>>787じゃ、ちょびっと吹雪っていう事で。
>>788,791いや珍しいのなんの。知りませんでした。恐るべしかぐら。

793:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/29 20:55:25
最高気温が20℃とかなってんのに今だ積雪が2mとかなっているスキー場はインチキくせーな。

794:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/29 21:05:03
>>793

かぐらの場合は、真冬の最大積雪値がインチキ臭い。
ここ数年3m前半で停止する。

むしろ今の積雪値が正直そうw

795:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/29 21:35:46
鹿沢なんて120cmってなってるけどHPのライブカメラ見る限り今にもあぼーんしそうな雪の量だもんな。

796:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/04/30 08:07:34
4/26 の午後、志賀高原も吹雪だった。
晴→雨→霰→雪→吹雪→霧 とコロコロ天候が変化した。

797:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/01 04:51:20
あーニュージーでもいきてーなー

798:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/01 12:35:25
先に職につけや

799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/09 00:30:57
オホーツク海側に積雪の恐れって予報聞いたんだが。

800:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/09 00:34:48
とあげてみたw

801:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/09 19:31:46
>>799
ニュース見れ!

802:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 02:42:52
志賀草津道路降雪の為、現在通行止めage

803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 10:32:27
359 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2008/05/11(日) 10:17:45
解除になり渋峠に着きました。
インディ、今朝亡くなったそうです。

804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 12:11:40
インディって誰?!

805:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 12:29:40
URLリンク(shibtoge.exblog.jp)

806:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 15:04:35
俺も可愛がっていたゴールデンを看取った事があるので
ちょっとつらいな。
まあでも12歳なら長生きした方だろう。
インディ、安らかに。


807:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 15:50:19
(-人-)ナムナム

808:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 16:25:48
犬の12歳って人間だと何歳?

809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/11 18:27:01
犬の1年は人間の6~7倍くらいに相当するっていうから人間でいう80才前後かな?
十分に寿命を全うした感じだね

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/12 18:41:06
山、一週間分くらい回復したね~
明日行ってきまーす。

811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/12 20:48:50
寒気で落雷、突風の恐れ 気象庁が注意呼び掛け
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

中国・渤海付近上空約5500メートルに氷点下28度の強い寒気があって、東に進んでいる。

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/13 17:33:28
さぁて
寒気も入ったし
週末行くか!

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/18 09:19:07
昨日映画見てたんやけど、あんだけ雪が降ったら雪不足の心配せんでもええな。

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/18 12:50:30
書き言葉に関西弁は今の日本では認知されてません。
反省して下さい。後悔して下さい。懺悔して下さい。

815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/18 15:44:38
>>814
そういう場合、2chでは
「日本語でOK」
と書きます。

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/18 15:54:57
>>814
m(_ _)mすんまへんなー

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/18 18:22:17
>>815
×:日本語でOK
○:日本語でおk

818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/18 22:20:09
>>804
ちゃ~んちゃらっちゃ~ん ちゃ~んちゃら~ん

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/22 21:10:28
今日、近所のマックスバリューに買い物に行ったら、窓に緑色の
カメムシが大量に張り付いてた。

来季に期待せよ!。

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/24 19:44:12
やったね大雪確定

821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/05/31 01:06:17
害虫は消毒だ~~

822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 01:44:37
秋に大量発生しないと・・・。

823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 10:04:08
ズバリ、今シーズンは記録的大暖冬の予報だよ。


824:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 14:31:18
そういえば昨シーズン、12月から降雪のたびに「これが最後の寒波」と
何度も繰り返してた暖冬厨がいたなぁww


825:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 16:04:39
>>824
今年はマジで酷いらしいよ。
雪は降るけど、なかなか根雪にならなくて酷いシーズンとなる。
西日本はほぼ全滅だよ。


826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 16:08:42
噂と思い込みを一般論化するな屑野郎

827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 16:19:32
昨日のニュースでエルニーニョ発生の可能性ありと報道していた

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 17:35:41
しょせん、都合のいい噂を妄想してるだけだな、暖冬廚はw

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 17:55:49
>>828
現実を見なさいよ
この時期に台風が近づいてきたり梅雨が早く入ったりおかしいだろ?
中国では大地震が起きてるし・・・明らかに温暖化が原因だよ。


830:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 21:28:36
大地震と温暖化に何の因果関係が?


831:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/05 22:16:28
お前自身が、去年現実を見られずに何度も「これが最後の寒波」と言ってた暖冬廚じゃないのかw

まぁそうでなくても、長期的視点では地球温暖化はあるかもしれんが、
この時点で来シーズンのことを確定的に語るヤツなんざ
暖冬廚・寒冬廚にかかわらず、間違いなくただの妄想馬鹿だよ。

それこそ、現実が見えていない典型だなw

832:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/06 20:38:42
去年の世界的な気象現象を見てまだ今年こそはなんて寝言言ってるバカは
のれんの角に頭ぶつけて氏ねばいいと思う。
今年はひどいよ。降らないよ。
下手したらほんとにいい雪は一月の二週間位で終わる。

833:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/06 21:23:00
雪降るか降らんかは冬にならなわからへんやん。
期待して待っとったらええねん。

834:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/06 21:56:41
>>833
日本語でおk。

835:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/06 22:37:45
>>832
下手すりゃ史上初本州での降雪なしになるよ。


836:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/07 00:10:28
>>832
突っ込みどころ多すぎ
もうちょっと絞って

837:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/07 00:35:19
>>835
冗談で済んでほしいよね・・・。

838:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/07 13:48:47
まあ確かにな・・・
先月NHKスペシャルで北極特集みたいなのやってたの見たか?
北極圏の氷が、気象の専門家ですら信じられない位まで溶けて、もう今さら手の施しようがないらしい。
これからは臨界点を越えて氷解が氷解を加速させるとまで言ってた・・・
あんなの見てしまうと、寒気の南下なんて減って当然だなと。


839:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/07 15:21:17
温暖化までならともかく、
来シーズンの積雪時期と量を断言するなんてのは
まだどんな専門家でも不可能だ。
それだけで妄想暖冬厨確定。


840:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/07 15:51:42
>>838
北極海の氷が溶けると深層海流に多大な変化が起きる。
もしかすると温暖化が進むかもしれないけれど、一転して一気に氷河期になる可能性も…
スノーボールアースじゃスキーどころじゃねぇなぁ。

841:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/07 21:57:41
>>839
煽ってからかってるだけだよ。
真に受けんなよこの馬鹿w

842:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 01:13:51
アメ公とシナ畜が主なガン細胞だ
こいつらが消滅すれば少しはましになる



843:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 02:46:52
つーか、ヨーロッパと日本以外は現実はどこもそんなことおかまいなしだ。
せいぜいカナダとオセアニアだけ。
あとは被害にあうだけでほとんど排出してない小国とか。

そして中東、アジア、アフリカ、中米、南米などの発展途上国に
お前らはエネルギー消費なんかせず貧しいままでいろ、というわけにも行かないしな。
中国も実質的にはそういう発展途上国レベルだし。

ま、そうすると確かにアメリカだけはガンだがねw


844:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 10:47:42
中国は1億人の金持ちが12億の下をダシに途上国を謳っているだけ
下から搾るだけ搾りあげればいつまでも途上国を装っていられる
また途上国を装っていれば垂れ流し放題

アメは方針転換したら全員一気に突き進むから期待はできる
この先、シナがアメリカを上回ってもシナはゴネて金と技術をたかるだけのクズ共


もっとも両者ともやりたい放題やってれば
この先北京は砂漠に埋もれるしカリブ海では毎年特大の渦巻きが発生するだけだが



845:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 12:38:14
数%の支配層が金持ちで残りが貧乏庶民なら、
そりゃ十分に発展途上国だってば。

遅れた国の典型的パターンじゃないか。


846:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 16:56:21
炉助は?善玉?悪玉??

847:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 17:26:23
使えなくなった原潜を深海廃棄するような国だぜ。
聞くまでもなかろう。

848:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 18:07:33
>>845
全人口が普通のレベルならね。
十数億の数%って、EUのどんな国の人口よりも多いし。

849:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 19:57:27
年の一の位の数字が「9」だと大暖冬の傾向らしいが、2年前倒しされている
と思いたい。07の再来なんて悲しすぎ。今年ですら物足りないくらいだった
のに。3月にもっと降ってればよかったんだけど。

06の豪雪が恋しい。

850:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/08 23:13:13
07は個人的にはよいシーズンだったけどな
標高高いトコばっか行ってたし運転も楽だった
パークもやわらかめだったしコブにも挑戦してみた

851:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/09 00:16:27
お前のチラ裏なんか聞きたくねえよ
馬鹿じゃねえの

852:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/09 15:45:50
06の豪雪って、12月だけだったじゃねえか。

853:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/09 20:36:46
つまり09~10季は大暖冬だと。
来季のうちにたくさん滑らないとなw。

854:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/10 00:33:22
まあどっちにしてもこの調子じゃ年内はロクに滑れないだろうよ。
あー良かった別の趣味見つかってwww

855:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/10 01:03:52
今頃、別の趣味って(笑

856:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/15 22:10:32
悪い?

857:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/16 19:21:05
>>856
悪趣味

858:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/22 18:43:56
久しぶりにウニ見た
夏のウニもいいものだな

859:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/23 04:31:58
真っ赤かワロスww

860:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/24 08:17:46
インドがもの凄く紫です…
涼しい日本に生まれてよかた


861:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/24 09:07:58
隣のインド人♪
日本の夏は蒸すけど涼しい~♪

862:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/26 00:57:50
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

シーズン終了して3ヶ月…そろそろ雪山が恋しくなってきただろ
そこでおまえらのテンションが上がりそうな画像持ってきたぞ

863:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/06/26 01:00:48
マルチ氏ね

864:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/07/23 23:47:10
今日も冷えるねえ

865:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/07/24 09:19:47
今年の冬将軍は、冬眠します。

866:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/07/24 17:12:00
>>865
冬将軍も冬眠する程の寒さになるってことね

867:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/08 21:01:38
レジ打ち途中、おばちゃんにこう言われた。

「あれ?チラシに買い物量2200円以上なら、無料って書いてあったんだけど…」

はぁああああ!?んなわけない!!!と思いながらとても説明に困ったので、店長を呼ぶことに…。
事情を話したら、店長も「???…チラシにそんなこと書いてありましたか?」と困り顔。
すぐにチラシを持ってきて、目を通してみたところ、
”夏のギフト2200円以上で、送料無料”という字が目に飛び込んできた。
店長は「あぁこれか!」って顔で「こちらはギフトの送料が無料になるということでして(略)」
と説明したんだけれど、おばちゃんは
「まぎらわしいチラシ作らないでちょうだい!タダで買い物できると思ったから来たのに…!」とのこと。

いや、あなたこそちゃんと読んできてくださいよ!!!
2200円でお会計無料☆なんてどこの店が、そんな大損害なことやるか!!



868:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/10 22:57:37
某ショップのチラシにはこういう予言が書いてあった。

「09シーズンはラニーニャが発生する可能性が薄く降雪量も期待でき、
朗報としては異常気象により過去10年間の中で最も厳冬になる可能性が高いシーズン!」

まだ5月終わりの時点でのことなんだが、商売の為にヤケクソで書いてるんだろうか?

869:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/10 23:31:33
>>868 テジナーニャ

870:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/11 19:23:07
>>868
根拠ない予測は釣り。
豆な。

871:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/11 21:43:48
今日気象庁発表のエルニーニョ予報だと平年並みらしいが、
チリ沖の海水面は温度上昇中の模様・・・

872:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/12 13:18:33
>>868
チラシ配ってるショップなんて、町田のショップもどきの量販店しか知らない。
あそこの話か?

あそこなら都合次第で何でもチラシに記載するぞ。

873:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/18 17:31:17
>>868
ラニーニャだと降雪量が期待できるのだがw
今度の冬は>>871の通り平年並みの予想だが
いまエルニーニョ気味

874:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/21 20:31:07
しかし今年の夏は涼しいな、08-09はあきらめるしかないな


875:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/21 20:54:35
先週末ぐらいから急に涼しくなったな。

876:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/21 21:06:41
普通です
ウニも緑が増えてきました

877:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/22 13:35:34
北海道1.5度

878:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/22 15:25:04
このまま冬になれ

879:878
08/08/22 15:26:47
いやすまん、このまま冬になったらだめだ。
この調子で気温下がって冬になれ。

880:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/22 19:50:44
あと3ヶ月後にはオープン
今年も奥只見のズン券だな

881:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/22 20:45:44
このスレ住人の見解では今年の冬はどうなの?雪降りそう?

882:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/22 21:03:11
知るかボケ

883:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 01:09:32
海水温が低い。雪雲が発達しにくい。
偏西風が日本直上を通る。寒気が下りてきたら冬型の気圧配置になる。

積雪が充分になるスキー場フルオープンは12月下旬。降ったとしてもまとまった雪は無理。

884:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 01:13:32
昨シーズンは11月下旬にドカッと標高の高いところでは雪が降って
一部のスキー場はオープンしたけど、ほとんどがオープンになるのは
クリスマス前後くらいだったからな~。
まあ例年通りならば、正月くらいから全面オープンと思っていればいいんじゃね?

885:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 02:35:53
>>883-884

サンクス

886:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 02:36:55
20年前と比べれば一ヶ月遅いかな、やっぱり。


887:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 05:15:24
URLリンク(www.technobahn.com)

今年は21世紀で最も寒い年となる見通し

今年の世界、英気象庁の21世紀に入ってからの平均気温を摂氏0.1度下回り、
21世紀で最も寒い年となる見通しであることが21日、英気象庁(UK Met Office)の調査により明らかとなった。
同日付けの英BBC放送が報じた。

888:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 05:22:34
海水温高くて最も寒い冬だと・・・?

889:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 07:34:47
大豪雪の予感!

890:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 08:39:52
>>868の言うショップの予言当たるかも。

891:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 08:49:14
寒いと降った雪が溶けない、南岸低気圧も雨にならない。
昨年までは、すぐに気温が高くなり融雪が早かった。南岸低気圧がほとんど雨になり融雪が早かった。

しかし寒いからといって雪が降るわけではない。北極寒気が南下しない限りまとまった雪は望めない。偏西風のルートがずれたらアウト

892:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 08:50:38
ワッフル体操はじめるよ

893:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 09:17:38
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ワッフル!ワッフル!
     ⊂彡


894:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 11:10:13
あまり、期待しすぎると肩すかし喰らうぞ。

あくまでも、「21世紀に入って一番寒い」だ。
まだ10年も経ってない。

同じ記事に
「近代的な気象観測が始まった1850年以来のデータで比較をした場合は2008年は10番目に熱い年となる見通し。」

という文もあるんだからな。


895:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 14:48:19
もはや長期においてどんな予測やデータも当てにならないのだな

896:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 16:36:30
TVでやってた関東の雷日数は1948年、1920年と同等らしいが

この2シーズンはどうだったんだろうね?



897:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 16:43:19
自分で調べるんだよそんなもん

898:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 21:55:46
今年ようさん雪降ってくれたらええな。

899:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 22:12:46
そやな

900:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 22:22:16
チュン、チョン、カンが来なければ雪は増えると思うよ。

901:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 22:45:17
暇をもてあました神々の

902:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/23 22:45:20
チョンとカンは違うのかい?


903:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 02:42:55
>>902
同じといえば同じ
違いは豚を崇めるか否か

904:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 03:17:54
北の連中が日本のスキー場になんかまず来ないだろ。
来てたとしても極々一部の支配層。
影響が出るほどの数じゃあるまい。
裸の将軍様だって、実際に崇められてるかどうかは怪しいもんだしなw


905:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 07:20:23
雪が沢山降ってくれるのは嬉しいけど、ゴンドラやリフトが止まる位の降雪は勘弁してね。
降るなら夜中限定にして下さい。
あと自宅の周りには絶対雪降らさないでね。
ロードヒーティング壊れてますから。

906:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 10:42:28
>>905
>あと自宅の周りには絶対雪降らさないでね。
ロードヒーティング壊れてますから。

じゃ東京23区に住め。
雪なぞふらん、凍結ないぞ。

907:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 12:13:28

アホなレスですなぁ

単細胞ってのは・・・・・・・・・

908:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 12:18:02
つっこみを考える頭も無いw


909:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 14:29:42
とりあえず、みんなでようさん雪降ること願おうや。

910:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 15:37:19
>>904
あっちの方って黄砂の影響であまり雪質良くないんじゃない?


911:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:14:58
原油高騰の影響で今年の夏は国内観光地が賑わったそうじゃないか
こりゃ今年の冬のスキー場も相当混むんじゃね?

912:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:25:13
今年海水の温度は高いのか?

913:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:45:12
馬鹿ん酷、オージーは見かけたら石を投げましょう。


914:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:48:59
>911
そのスキー場まで、一体「何を使って」行くんだ?
原油高騰の煽りをモロに受けてる「乗り物」が
必要なんじゃないのか??
どういう思考回路してんだか・・・

新幹線のみで行けるガーラは、恩恵を受けそうだが。

915:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:51:53
最寄りの新幹線の駅からシャトルバスを出してるスキー場はいっぱいあるんでないの?
いや、俺は地元だからあまり詳しくないんだけど大きめのスキー場はみな出してたような…

916:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:52:36
アンカーも付けれない奴に言われたくないだろうな

917:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 21:56:29
ってか、専ブラすら入れてないのかよ!?

918:911
08/08/24 22:15:42
>>915
情報弱者だなw
ニュースをちっとは見ろよw

「国内観光地」というのは那須や富士山や軽井沢などの関東近郊
関東近郊のスキー場ごときのガソリン代なら問題外でしょ

原油高で影響をもろにうけたのは「乗り物」は「航空機」な
もっと正確に言えば海外旅行
燃料サーチャージの影響

919:911
08/08/24 22:17:20
× >>915
○ >>914

アンカーミスったorz

920:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/24 23:18:06
JRも来年の大悪評を猛反したらしいな

ガーラ湯沢16時から19時まで一時間4本で16編成。越後湯沢ー上越国際スキー場折り返しするらしい

921:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/25 00:03:08
日本語でお

922:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/25 00:07:36
w そんだけ不自由だと日常生活でも支障がでるでしょう。

923:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/25 09:48:16
どなたか通訳の方はいらっしゃいませんか?

924:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/25 15:03:57
ほんとに日本語でおk
何?越後湯沢ー上越国際の間を行ったり来たりするの?
来年を猛反??

925:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/25 20:38:07
【初冠雪】冬の訪れに萌えるスレ@スス板【初氷】
スレリンク(ski板)l50

926:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/25 21:41:59
2行目はもう暗号解読の領域w
ちょっと考えてみたけどガーラ湯沢がわかんね。


927:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/26 13:27:54
JRがバス出すのか?
ガーラ湯沢前から越後湯沢駅前を経由し上越国際駅前まで
1時間につき4本シャトル便を出す。このバスは計16本で運行される

これでどうだ!

928:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/26 15:25:16
今年こそ風俗通いを節約してスキーに集中するぞ


こうだと思うけど

929:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/26 17:49:06
ピンキーで失敗してからずっと行ってないなあ。。。

930:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/26 18:43:13
越後湯沢←→ガーラ間は16両編成の新幹線か電車を1時間に4本。(15分に1本間隔くらいか?)
その時間に合わせたバスが湯沢←→上国をピストン輸送。

頑張ってみたけど
私も日本語でおけ状態だw

931:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 09:56:54
05-06のようなドカ雪降らんのか?


932:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 11:38:03
降るさ――。

933:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 19:21:49
富士山の初冠雪 大正3年以来の最も早い記録を更新 [08/27]

スレリンク(liveplus板)

934:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 19:21:50
富士山の初冠雪 大正3年以来の最も早い記録を更新


8月9日の初冠雪は大正3(1914)年に観測された8月12日を上回る最も早い冠雪で、94年振りの“記録更新”となった。同気象台によると、平年より53日早く、昨年に比べても58日早いという。

 「初冠雪」は山岳で夏の最高気温が出た後に初めて観測された積雪を指す。気象庁によると、今年は、8月9日以降、それ以前を上回る最高気温が観測されなかったことから、9日の冠雪が初冠雪となった。


935:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 19:29:58
今の時期に寒いと、暖冬になることが多いのだが

936:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 20:32:56
太平洋高気圧の張り出しが弱い状態が続けば良いだけの話で。寒気と暖気の前線も雪が降りやすい。今年の東京のように雷を伴う激しい雨の状態。
日本列島直上に前線が張りやすいので梅雨や秋雨となる。豊葦原水穂の国と言われる所以

937:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 20:40:17
早い時期から高い山に積雪があるときは
暖冬というから。…


938:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 21:16:48
まあ、景気よく
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡
       ∩
  ( ゚д゚ )彡 大暖冬!大暖冬!
    ⊂彡


939:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 22:41:28
まあ暖冬厨はせいぜい楽しませてくれよな
どうせプギャm9(^Д^)されるんだしさ

940:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 23:16:24
早い初雪に
ドカ雪なし
と言う事で




          大          暖            冬         !!






センキュ!!

941:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
08/08/27 23:44:45
そう言えば去年も12月から
「これが最後の寒波」と何度も繰り返していた大まぬけがいたなw

暖冬厨なんてそんなもんだww


さて、今年も何回おなじ阿呆叫びの繰り返しが見られるかなーwww



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch