【初心者】スキーなんでも相談室(初級)20【初級者】at SKI
【初心者】スキーなんでも相談室(初級)20【初級者】 - 暇つぶし2ch2:18スレの1
07/01/29 15:36:39
過去スレ
1 URLリンク(yasai.2ch.net)
2 URLリンク(sports.2ch.net)
3 URLリンク(sports.2ch.net)
4 スレリンク(ski板)
5 スレリンク(ski板)
6 スレリンク(ski板)
スレリンク(ski板)
7【質問しろ】 スレリンク(ski板)
8 スレリンク(ski板)
9 スレリンク(ski板)
10 スレリンク(ski板)

3:18スレの1
07/01/29 15:38:46
11 スレリンク(ski板)
12 スレリンク(ski板)
13 スレリンク(ski板)
14 スレリンク(ski板)
15 スレリンク(ski板)
16 スレリンク(ski板)
17 スレリンク(ski板)
18 スレリンク(ski板)
19 スレリンク(ski板)l50

4:18スレの1
07/01/29 15:43:06
関連スレ
【´・ω・`】下級者トレーニングセンター2時限目
スレリンク(ski板)

【初心者】初心者スキー雑談所【初級】
スレリンク(ski板)

【20代後半】今シーズンから本格的スキー【初心者】(過去ログ)
スレリンク(ski板)

※スノーボードの方はこちら!!

スノボ初級者にアドバイス頼む!!
スレリンク(ski板)

初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 2ターン目
スレリンク(ski板)

5:18スレの1
07/01/29 17:21:48
前スレ
【初心者】スキーなんでも相談室(初級)19【初級者】
スレリンク(ski板)l50
を消化してからドゾー。

6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/30 22:34:17
ボーゲン卒業、必死になんちゃってパラレル、という自称中級者です。
板は130cmで、キッカーやパイプに無謀ながら挑戦しています。

ちゃんとターンができるようになりたい、
でもトリックも楽しみたい、そういう情況ですが、
どういうブーツを探せば良いでしょうか。
近所の量販店の店員は経験なし、マニュアルの知識のみ、
という様子でちっとも信用できません。

量販店にあるようなオールマイティなブーツで良いのか、
それともフリースキー用のものの方が良いのか、
アドバイスお願いします。

7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/30 23:31:25
パラレルターンで大体滑れるようになりましたが、
自分の滑りの悪い箇所を指摘してもらい適切なアドバイスを受けれる
スキースクールを探しています。
関越道で行けるスキー場でお勧めのスキースクールはありますか?

8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/30 23:35:21
>>7
浦佐

9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/30 23:56:14
>>6
まずはきちんと滑れるようになりましょう。
なんちゃってパラレルという初級者レベルで
パークに入るよりも、きちんと滑れるようにな
ってからにしたほうが安全だし上達も早いです。
普通のブーツでいいです。

10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 00:36:02
>6
普通のブーツで、170cmのデモ板で
軽く2~3回廻せるようになりましょう
これくらい楽勝で出来るようになれば
スノボちゃんにも見せびらかせます

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 04:20:09
あたらしいスキー板オークションで購入したんですが。
プレチューンってやる必要があるのでしょうか?
また、しなかった場合どうなるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 06:48:49
ないです。それよりアイロンワックスを覚えましょう。

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 07:11:17
ホットワックスですよね
アイロン使って自分でも良い具合に出来るんでしょうか?

14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 07:37:59
できます、問題ないです。やったあとワイシャツなど本物の服をアイロンするときに
臭いがつくと思います。

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 07:39:45
>>14は家庭のアイロンでやったときの話です。
専用のアイロンはスポーツ店に売っています。

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 07:45:01
質問です。
雪のないとこでできるトレーニングってありますか?

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 07:51:35
子供の板とかもあるし、アイロン買ってやってみようかなぁ
ありがとうございました。

18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 10:34:12
>>16
ストレッチ
筋トレ
走りこみ
チャリ
インライン
グラススキー
プラスノー
スケボー
階段
登山
DVDを見る
トランポリン
ウォータージャンプ
イメトレ
2ちゃんねる

19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 11:04:52
キッカー&パイプ用のスキーが欲しいのですが、
身長174で板161は小さいですか?

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 11:16:17
>>7
岩鞍のスクールは良いと思います。

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 12:05:44
>>19
飛ぶんだったら170はあったほうがいいんじゃない?
フリーライドスレで聞くのもいいかも。

22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 12:06:22
>>19
むしろ長いくらいジャマイカ?

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 12:09:43
>>22
初心者の相談にネタで答えるんじゃねえよ、カスが。
何か楽しいのか?

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 12:47:02
よくDVDで
「ターン前半は親指付け根で荷重し、後半はかかとで荷重する」
と表現されているのですが、
後半のかかとで踏んでいる状態は後傾ということでしょうか?
それだとショートターンでは前傾と後傾を早いリズムで繰り返すので大変そうだ・・・

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 12:51:35
>>24
違うだろ。荷重の位置のイメージのことだろ。
ターン前半は付け根で鋭くターンの方向を作っあとに、ほんの少し踵荷重にして、次のターンの付け根を作る、ってイメージだな、俺が理解したかぎりじゃ。
ショートターンだとより踵荷重の時間が少なくなる気がする。(これもイメージ)

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 13:03:05
確かにターン後半は体より板が谷側に出る。
でも、うまい人の滑りを良く見ると、頭や手の位置はかなり谷側にある事に注目。
ショートターンではストックの突き方が変わってくる事も大きなヒントだよ。

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 18:59:30
>>24
体を前後に動かすイメージは持たないほうがいいよ。
体はそのままで足を後ろから前に送るイメージ。
実際には左右の動きも加わるので、
体の下で板が「∞」の字を描くようにぐりんぐりん動いてる感じ。
ちゃんと板をたわませる事が出来てれば、
その反発力を利用して切り替えが出来るのでそんなに疲れないよ。


28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 19:18:54
そろそろ
例の「腰を前に出す」って
意見がでてきそうだな。

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 19:36:11
腰を前に出すといいよ

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/01/31 21:06:24
>>15
専用はやたら高いので、スチーム無しの安い奴をホームセンターで買って使ってます。

31:ィク
07/01/31 23:11:27
過去スレの方で、アドバイスありがとうございました☆
わかりました!!まだまだ基礎をきちんと身につけられるように頑張ります☆

32:27
07/02/01 00:13:41
念のために補足
>>27はショートターンの時ね


33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 00:27:03
うまい人のショートターンでは板が左右に大きく振れている。
内足の使い方が上手いからなんだけど、カービングをとことん練習して
内傾角を高めていくとズレ系のショートターンにも活かせるよ。
上記の「∞」っていう表現は分かりやすいと思う。
真上からの映像があればいいんだけどね・・・


34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 09:31:15
うまい人の滑りをモーションキャプチャーしてCG化して真下からの映像に!

35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 10:28:42
>>33
>うまい人のショートターンでは板が左右に大きく振れている。
>内足の使い方が上手いからなんだけど

ノンノン
外足の使い方と重心移動

36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 10:41:32
ようやくボーゲンにも慣れてきてターン後半に足を揃えられるようになってきました。
今後はどのような練習をしたら良いのでしょうか?

37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 10:50:24
>>36
切り替えで山足を開きだしたらなるべく早く谷足を山足に引きつける練習
その次は足を揃えたまま(ちょっと怖くても谷側に身体を投げ出して)切り返す練習


38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 10:52:02
>>36
コースの端から端まで足を揃えて斜滑降の練習
慣れてきたら外脚だけでもトライしてみて。

39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 10:59:33
その練習はどのような効果が出るのでしょうか?
理由なども簡単に教えていただければありがたいです。
本来はスクールに入ればいいんでしょうけど、
友人と一緒なので一人だけスクールに入るのは抵抗あります。
みんなでわいわいやりながらこっそり上達したいです。

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 11:36:08
山足だけで斜滑降はターンの足場を作る練習
谷に身体を投げ出すのは足場を切り替える練習

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 12:27:03
>>9-10
レスどうもありがとうございます。

もうひとつ教えていただきたいのですが、
何かに、「上級者はフレックスが固めのブーツを好む」とか書いてありました。
板に力が伝わりやすいからですよね。
でも、初心者には柔らかめの方が向いているというのが、
なぜなのかわからないです。

単に歩きやすいから?

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 12:42:45
いろんな動作スピードがあがり、それに伴う外力も強くなる。
それに対応するくらいの強度が無いと、不安定で余計な負担がかかる。

初心者の場合は動作スピードが低いから、当然外力も弱い。
なので、そんなに強度は必要ない。むしろ邪魔。
遅いスピードの中で、操作するのには、当然柔らかい方がやりやすい。

43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 14:03:37
24の
「ターン前半は親指付け根で荷重し・・・」
って「拇指球」ってことですか?
この前ゲレンデでスクールを盗み聞きしてたら
「ぼしきゅう、ぼしきゅう。前に、前に!」って生徒さんにレクチャーしてました。
そんなに大切なことなんでしょうか?

44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 14:38:10
後傾したら母指球で踏めないからぢゃね?

45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 14:52:51
「拇指球」て普通の生活では聞かないと思う。
この言葉をきいた瞬間
スキーって「ヲタ」っぽいなと思ってしまう。

46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 14:53:54
スキーに乗ると、板の真ん中になるのが拇指球。
ターン前半でちゃんと拇指球に乗れば板は回るし、
緩斜面でも変にスピードダウンしないYO。

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 14:55:42
それは言える。
親指の付け根くらいじゃないと一般人に通じない。

48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 14:56:50
ぼしきゅう、ぼしきゅう。前に、前に!

ぼしきゅう、ぼしきゅう。前に、前に!

ぼしきゅう、ぼしきゅう。前に、前に!

49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 15:13:01
「拇指球荷重」「前傾」はスキーの極意。

50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 15:22:56
失敬な!整形外科医も使うし自転車オタクだって使うぞ!>ぼしきゅう

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 17:12:50
>>45
肉球と聞くと普通の生活では聞かないと思う。
この言葉をきいた瞬間
ペットマニアって「ヲタ」っぽいなと思ってしまう。


52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 18:22:30
肉球荷重 爪の付け根

にくきゅう、にくきゅう。ぷに、ぷに!

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 18:25:23
>>49
でも腰は高くしておいた方が格好いいと思うのは俺だけ?

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 18:29:42
おまえだけ。
SAJデモなれないYO。

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 18:32:08
>>53
ヘッピリ腰と腰を低くする事は全く違うから。
モーグラーやフリースキーヤーの腰が高く見えるのは、上体が立ってるからだ。

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 18:41:35
>>49前傾?ハァ?

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 18:46:48
56はホーケイ
もといコーケイ

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:04:13
相談です。
今の時期、2月9日関西発の夜行の現地2泊プランで宿が取れる可能性なんて存在するんでしょうか・・
幹事にされたものの空きがあるはずもなく途方にくれてます・・

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:15:05
>>58
行きたい所、人数とか最低限の情報は教えろよ。
ついでにペンションとかホテルとか温泉宿とかの希望も出来るだけ。
ボーダーかスキーヤーかも結構重要。

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:26:54
つ「腰高く、上体低く、角立てて、構え大きく、ズレは小さく」

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:38:21
>>60
「つ」って何?

62:58
07/02/01 19:39:45
>>59
失礼しました('・ω・`)
人数は8人で、ボード初心者&初級者7人とスキー中級1人です。
場所は夜行バスで行けて雪質が酷くなければあまりこだわりは無いです。
宿も男性と女性で別室ならそれ以外は何でも良いです(男6女2)
予算はバス+宿泊+リフト+貸しボード・ウェア合わせてで出来れば一人45000円以内、
最高でも52000円以内です。

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:42:08
むりじゃね?

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:47:04
ワゴンレンタルして車泊すると安くあがるんじゃネーノ

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 19:52:21
>>62
URLリンク(domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp)

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 20:06:58
>>62
候補のスキー場の観光協会にかたっぱしから電話してみろ
8人程度なら必ずどこかに空きがあるはず

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 20:23:11
>>62
2~3人通院しそうだな。うち1人は入院かな?

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 20:37:46
>>64
関西からレンタカーで行くのは少し辛いものがあります・・
ペーパードライバー多くて雪道も不安ですし

>>65,66
ありがとうございます
意外と夜行バスの席が残ってるようなのでとりあえず観光協会に聞いてみようかと思います

>>67
幹事やるとそれも結構心配です。
去年も似たような感じで行きましたがずっと見てなきゃダメだし全然滑れなかったですよ('・ω・`)

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 20:58:43
ウェアの下は何着たらよいのでしょう…?

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 21:17:34
>>69
ジャージ

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 21:28:15
>>69
Tシャツ

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 21:31:50
>>69
汗をかいた後に急に天候が悪化しても風邪を引かないようにしたかったら
下着は化繊100%にしとけ、その上は適当な安いフリースでいい、
その上に風を通さないスキー・スノボウェアで完璧だ
下着:濡れない(吸湿しない)化繊で汗をミドルウェアに渡しちゃうもの
ミドルウェア:断熱保温=空気層の多いもの
アウターウェア:風を通さず水をはじき湿気は通すもの
これが冬季アウトドアの基本「レイヤードウェアリング」だ

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 22:09:07
>>62
志賀高原プリンスの西館に当たってみれば?
あそこはグループ向けだから、意外と空いてるよ。
大阪からだと長野まで夜行バスあるはずだし、長野から長野電鉄+バスで志賀高原行ける。
ひょっとしたら8人もいればプリンスの送迎が期待できるかも。
いっそ旅行会社の「志賀高原プリンス西館二泊三日ツアー」を片っ端から当たるとか。
幹事なら頑張っていいとこ見せとけ。ヽ(´ー`)ノ

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/01 23:33:54
>>73
調べてみましたがやはり満室のようです('・ω・`)

明日中にどうにもならなければ
ボードを教えられる人が来れなくなってしまいますが
22日発のプランも考えてみます。
回答くれた方々本当にありがとうございました

75:16
07/02/02 08:07:20
>>18
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
簡単そうな最後のやつからはじめたいと思います。

76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/02 19:52:08
カービング等練習用・遊び用に中板が欲しいのですが、選ぶ上で何か気をつけるべきことはありますか?
なんとなくATOMICかFISCHERあたりにしようかと思ってるのですが・・・
ほかにいいのがあれば教えてください。

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/02 20:32:44
練習用と思って買っても結局は面白くて結構はまってしまいます

カービングのことは忘れて
サイドカーブが緩くセンター幅が広く硬い板をお勧めします

短い板はトップを噛ませてたわますのではなく
良いポジションで乗るから曲がるので
センター幅が狭いと切り替えをちょこまかと誤魔化してしまうので
しっかりと左右の体重移動を意識した方が良いので太い方を勧めます

フィッシャーならアディクトパークよりシューター
昔ルーナーという飛び入門板でしたがいまだに名前を変えて売っていますね
ルーナーかシニオのプレート付きならオークションでも中古で出ています
プレート付きは可成りしっかりした板で
サイドカーブに頼る人には曲がらないと感じるかも
サイドカーブのきつい中板はちょっと気合いを入れると
たわみすぎてカービングにならないです

78:76
07/02/02 21:27:05
>>77
アドヴァイスありがとうございます。

シューターってのをでウェブサイトで見たんですがいまの実力ではもてあましそうな感じです・・・
130cmくらいのでおすすめはないですか?

79:77
07/02/03 14:50:51
シューター自体そんなに硬い板では無くむしろ柔らかい方ですので心配なく
昔のプレートを入れた板はセンターが硬くなってたわみにくくなるだけです
エアスタイルという飛び入門用の板をルーナーXと名前を変えてコブ入門用にして
現在もシューターとして基本設計を変えていない板ですので硬くはないです
しかし現在のコストダウンの進んだレジャー板と比べると可成りしっかりしています
短い板は慣れれば簡単に曲がります

プレート式のビンディングのせいで板が短くなるほど堅くなります
柔らかすぎる板やサイドカーブのきつすぎる板はターンのきっかけは簡単なんですが
スピードを乗せたカービングではトップが回り込みすぎて抵抗になり
余計ずれやすくなります初心者用のカービング板も同じです
いきなりたわませ過ぎない乗り方が必要になります
ラジウスが10mを切る様な板はお勧め出来ません

自分で乗って勧められる板は
K2・・・ミニミー
フィッシャー・・・シューター
キスマーク・・・テキーラ

みんなツインチップです
長さは好みで良いと思います
短い方が硬く前後バランスが良くなる
長い方も140cmあれば普通の基礎板と同じ練習が出来ます



80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 10:19:09
すみません、ボードの話なんですけど
板を買い換えたいんですが、新しい板買ったら
頼めば古い板を店の方で引き取ってもらうことできるのだろうか

保存状態はあまりよくないのだが・・・

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 15:23:21
スレタイ嫁!
金出せば引き取ってくれるだろ。
処分料に2000円位か。

82:76
07/02/04 15:31:20
>>79
参考までに教えて欲しいのですが、センター幅は何ミリくらいが目安になりますか?


83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 21:55:38
スキー靴をスキー板に付けるとゆるい感じがするのですがきつくするにはどうしたらいいんでしょう?

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 21:58:21
ビンディングに調整するボルトがあるはず。
わからなければ店で聞きなさい。

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 21:59:38
そんなこと適当にやってたらケガするって

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 22:02:47
>>80
新規スレ建てるまでもない質問(スノボ編) パート34
スレリンク(ski板)l50

こっちの方が親切に教えてくれるよ

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/04 23:57:32
>>83
ビンディングのメーカー教えて。

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 00:01:12
>>81
>>86
ありがとうございました
スノボ編が一見して見つからんかったもので・・・
とりあえず店に行って聞いてみたらしょぼい板でももらってくれるそうだ
ありがたや

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 00:09:44
こんな♂♀を連れて行って後悔した【2007版】
スレリンク(ski板)l50

90:87
07/02/05 00:38:39
>>83
取りあえずサロモンだとヒールピースの一番後ろにでっかいネジが飛び出しているはず。
そのネジの下に平べったい金具がある。
それがヒールピースをスキーにネジ止めされたプレートに固定している金具。
その金具をでっかいマイナスドライバーでこじってやると、ヒールピースを前後に動かせる。
で、ビンディングが解放したままブーツを乗せて(トップはトゥピースにきちんと入れて)、
ブーツのかかと部分の出っ張りとヒールピースのブーツを押さえる部分との隙間を3~5mm程度にすればOK。

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 00:49:11
スキー板で聞くべきか旅行関係で聞くべきか悩みましたが、
こちらでお願いします。

一泊のスキー旅行の場合、
ウエア持参するとしてどのぐらいの大きさのバッグを持っていくものなのでしょうか?
50Lぐらいですか?
一般的にどんなタイプのバッグが多いですか?


92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 00:55:47
>>91
道具なしでしょ。
それならたいした大きさいらないよ。
ふつーの旅行と同じでいいよ。

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 00:58:09
>>91
91がどの位の荷物を持っていくかでバッグの大きさは変わると思う。
バッグは荷物が入ればなんでも桶。自分は通常の旅行と同じカバンを使うよ。


94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 01:03:08
>>92-93さん
ありがとうございます。
道具はなしですね。
ウエアが意外とがさばるような印象がありますが、
普通の旅行と変わらないので良いのですか・・・参考になりました。
スポーツバッグみたいなものの感じでいいんですよね?

95:77
07/02/05 09:31:35
>>82
板は短くなるほど幅が広くても問題なくなると言うか
特性が生かせると思います
160のデモ板センター幅65mmと99cmのスキボ80mmを
あくまで私の感覚ですが同じにとらえています

従ってセンター幅75mmは140cmの旧ミニミーではいい感じですが
120cmのテキーラでは狭く感じます
短い板はスキボ感覚それも広板感覚で乗りたいので
もう10mmくらい広くて丁度良いと思います

そうなると今私が買うとしたら120cmは現行ミニミーしか有りません
140cmなら旧・現のミニミーどちらでも


96:76
07/02/05 19:09:42
>>95
ATMICのやつも比較的細いんですね。
ミニミーにしようかと思います。ありがとうございました。

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 19:14:50
>>94
横にMSGと書いてあったらベスト!

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 19:58:52
天気とか場所にもよるのかもしれませんが、
靴はみなさんどんなのを履いていかれるのでしょうか?
新幹線→バスでホテル前に直行なのですが、
普通のスニーカーとかだと危険ですか?

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 19:58:59
>>94
ウェアは圧縮袋(掃除機不要のタイプ)を使ってみては?

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 20:03:35
>>98
バスでホテル前に直行ならスニーカーで全然平気

雪が深いところを歩くとしてもスニーカーで平気と言えば平気
その場合はスニーカーの中に雪が入っちゃうってのだけが問題と言えば問題

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/05 20:06:56
雪道は滑りやすいし濡れやすいので、俺はいつもトレッキングシューズ。
でもブーツから履き替えるときに面倒と言えば面倒。
ホテル前までバスならスニーカーでもいいんじゃない?

102:98
07/02/05 20:19:05
>>100-101さん
有難うございます。
問題点も良く分かりましたw
念の為トレッキングシューズ+新幹線用に
折りたたみのスリッパを持っていってみます。


103: 
07/02/06 00:06:28
僕のスキーブーツは前傾角が調整できるんですが(かなり古いです)、
前傾をきつくすると歩く時指が痛いし、緩くすると後傾がますますひどくなりそうで
悩んでます。履いて普通に立った時に膝がちょうどブーツの先端あたりで問題ないですか。

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 00:15:42
>>103
滑るうえでのメリットが自ずとわかるようになるまでは
前傾がきついブーツはやめたほうがよいよ。疲れるだけ。
普通に立てるブーツがいい。

後傾はブーツで矯正するもんじゃない。
前にも後ろにも自由に重心を動かせる中で
最適なポジションを取れるようにするもの。

105: 
07/02/06 00:46:20
>>104
「普通に立てるブーツがいい」の「普通」がどのポジションなのかも
よくわからないのですが。
しつこくてすみません。

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 00:55:08
>>105
ウォークマンのCMの猿みたいな立ち方でいいんでないの?

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 01:28:18
>>105
余計な筋力つかわずにリラックスして立てるのが「普通の立ち方」じゃね?
太腿に力が入ってるようじゃ前傾でしょ。

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 08:57:56
バックル外しが効果アリって聞いたのですが、
どんな意味があるのですか?

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 09:39:24
まずはやってみろよ

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 09:43:28
>>108
どんな意味があるか分かんないレベルなら止めとけ
コケて足首骨折するのがオチだ

111:は対策本部
07/02/06 10:06:40
阻止

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 10:21:41
>>108
適切なポジションをキープし続けないと滑れたモンじゃないと思う。
ただし、パワーベルト(一番上のベルト)を外さない状態なら割と簡単なので、
これで試してみたら?

ベルトもバックルも全開放で安定して滑れるなら、ポジションはおk。

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 10:45:25
マジレスすると、ポジションできてる人が
時々ポジションチェックのためにやるもので
全然駄目な人がやると怪我するだけ
やめときな

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 12:02:50
岩鞍(だったけ?)のスクールでバックル緩めて練習したことある。
但し上級クラス。俺の実力は中級…

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 12:02:53
朝一は俺はいつもバックル外しで緩斜面

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 12:35:37
俺はバックルし忘れて滑ってる事がよくある。
気付くのはそこそこの斜面で吹っ飛んでからww

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 13:08:18
スキー全然やったことない50の男なんですけど
新聞配達で結構鍛えているつもりです。
この冬デビューしてみようと考えております。
まず思いついたのは近場の西武線の狭山の人工スキー場で
スクールを受けてみようと思っております。
何か間違っておりますか?
やっぱり本当のスキー場でスクーリングを受けたほうが良いでしょうか?
まだ衣類も道具は全く買ってないのですがレンタルで良いのでしょうか?


118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 13:13:37
んじゃ、狭山で全部レンタルで1回ためしてみたら。
もちろんスクールも入る。
それで面白かったら、続ければいいね。

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 13:19:20
>>117
狭山でスクール、オッケーだと思います。
山のほうが景色とか温泉とか楽しめていいですけど、初めてだとあんまり余裕ないと思うし。
板、ブーツ、ストック、ウエアはレンタルできますが、手袋は最低限持っていく必要があります。
ゴーグルは狭山だと付けてる人あんまりいないです。また、ニット帽はあってもなくても可。

体と頭をやわらかくして行けば、スキー簡単だし楽しいですよ!
頑張ってください。

120:117
07/02/06 13:22:59
>>118
>>119
有り難うございました。
狭山で修行して参ります。

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 14:23:33
初めてが狭山だと、転んだときに下が氷で痛そうだから
プロテクターみたいのを付けた方がいいかも。


122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 19:14:13
そんなに氷っぽくないと思うのだけど。
むしろ日中はザクザク、ベシャベチャかも。

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 19:16:42
雪があるなら たいしたもん

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 19:25:10
混ぜ物入りの人工雪だけどな。
雪は雪だ。

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 19:43:13
すみませんが御教示願います。
fischer eclipseっていう板(160センチ、新品)を譲ってもらえるのですが、
3年くらい前のものらしいのですが、どんな板なんでしょうか?
私、これで、十数年ぶりにスキーしようかなとおもっているのです。

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 20:06:55
ぐぐっても出ないから初心者用の板じゃない?

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 20:09:29
タダだったらもらっとけ

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 20:31:15
>>125
聞いたこと無い。>fischer eclipse

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 20:33:50
並行輸入物かね。出来れば、画像upよろしく。

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 20:41:05
俺も初耳だな。FISCHERスレで訊いてみたら?

FISCHER 三漁目
スレリンク(ski板)

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 20:41:21
オールラウンドのイージーカーブでFischer FS 10.1 ビンディング付らしいな。
定価4-5万ってとこか。日本に入ってこなかったモデルじゃねーの?

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 21:59:47
125です。
御教示、ありがとうございます。
一応、確認したところ、サイズ?107-71-98ということです。
貰うことにします。

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 22:42:50
そのシェイプなら、問題ないでしょう。カービング入門にはうってつけだと思います。

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 23:46:12
坂がないところで早く動くコツが載っているサイトってありませんか?

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 23:49:04
(゚ペ)?

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 23:52:04
・とにかくどんな事を聞きたいのか
 具体的に書き、質問しましょう。


137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 23:57:16
>>134
これはどうでしょう?
URLリンク(www.lcv.ne.jp)

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/06 23:59:47
スケーティングのことか?

139:134
07/02/07 00:08:50
あっスケーティングのことです。
皆さんありがとうございます。

140:18スレの1
07/02/07 00:15:25
URLリンク(www.moge.org)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

・・・あまりこれと言ったサイトがみつからないけど、
これらを見て、あとは練習あるのみですよ。

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 00:16:46
テレビのノルディック距離の中継をしっかり見る。

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 02:21:36
ならアルペン競技のスタート直後のスケーティングの中継もどうぞご覧ください。

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 10:59:53
今度テクニカルを受験するんですが
小回り専用板のサイズは何センチくらいが
イイのだろう? 当方175㎝ 65kg
1級はエランS10の168㎝モデル1本で合格しました
板はサロのX3で考えています

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 11:55:31
なんでテクニカルレベルの人が初級者スレで質問を・・・・

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 12:21:52
なんでも相談室だから

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 12:27:02
>>144
ノンノン
テクニカルレベル=テクニカルを受ければ合格する人
テクニカルを受験する人=1級を持ってる人

>>145
つ(初級)

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 12:36:26
逆に初級者の意見が聞きたいんじゃね?

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 16:03:10
160cmで良いだろ、嫌なら165cm。

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 17:16:27
Sub industriesってとこのツインチップの板がかなり軽くていいかなって思ってるんですけど、どうなんですかね??
ボードメインのメーカーって聞いたけど。
使った感想とかの情報あったら教えてください。お願いします。

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 17:28:52
>>149
まともなスキーヤーでそんなとこの板選ぶ人はいないでしょう。

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 17:36:41
軽いのがいいなら漁師のにしとけ。
まともな部類だから。

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 17:55:15
初心者でもないのですが、
初心者用の板でずっと滑ってまして
コブが大好きで、モーグルを目指してはいないのですが
コブを直線的に滑りたいと思っています。
新しく板を買おうと思うのですが、経済的に厳しいので
3万~4万位で考えております。
身長170cm位で63kg位です。
160cm位で軽くて柔らかいのがいいのでしょうか?
センターが太い方がいいのでしょうか?
カービングはやりやすくなくてもいいです。

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 18:07:02
板選び相談スレが必要かもな。

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 18:12:42
>>152
それなら、柔らかくて軽いから、ロシのスクラッチスプレイヤーFSがオススメ。
安い店ならビンとセットで40000円くらいで買える。(昨シーズンモデルがあればもっと安い)
あと、コブを滑るならビンは後ろに付けたほうがいいよ。

追伸、コブはセンター太いと滑りづらいですよ。

155:152
07/02/07 18:33:30
>>154
さっそくありがとうございます
スクラッチスプレイヤーFSを検索してみました
なんかとってもやりそうな感じの板ですね^^;
パークで飛んだりとかしそうですね
でもコブも滑りやすそうな感じです
旧モデルが安くていい感じです
検討してみます
最近また短いのより身長位が主流なんでしょうかね?
でもコブは短い方がいいですよね?

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 18:46:02
>>155
コブメインなら長さは160~170位がいいよ。

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 18:54:43
>>155
ツインチップは
板の全長と、接雪部分の全長の差が大きい。
ランディングが安定する。
パウダーにも強い。
などの理由で長めなのです。
コブもちょっと長いほうが滑りやすいのでは?
俺も同じくらいの体形だけど、スクラッチ174cmつかってるよ。

158:156
07/02/07 19:02:44
ゴメン間違えた。
160以上がオススメ

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 19:07:13
ビンディングと板を別々に譲ってもらって板につけようとしたらブレーキの幅が狭くて板にひっかかります

lookのビンディングなんですがワイドブレーキは簡単にスキーショップで注文できたりするんでしょうか?


160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 19:10:25
>>159
出来ますよ

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 19:12:25
>>159
ワイドブレーキのみ?
それなら普通のショップはまず無理

162:159
07/02/07 19:27:11
無理ですか(;^ω^)
太めの板を買う人達はあらかじめメーカーにワイドブレーキを注文しておくんですか?

オークションでも探してみましたがブレーキもメーカーや年式や型で全部違うんですよね?
知識がないのでちょっと怖いです…

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/07 19:45:25
>>162
ワイドブレーキのみでも、ちゃんとした店なら普通に店頭に置いてありますよ。
もし店頭に無くても注文出来ると思いますけど。

>>161
何言ってんだ?

164:163
07/02/07 19:54:03
言い忘れたけど、LOOKは去年モデルチェンジしたし、モノによってはワイドブレーキすら存在しないモデルもあるから型はしっかり確認したほうがいいよ。

165:159
07/02/07 20:04:15
ありがとうございます
近くのショップに見に行ってみますm(__)m

166:143
07/02/08 09:53:53
>>148
サンクスです
165-160㎝のどちらかでチョイス
してみますです。

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/08 12:33:09
今シーズンから板を100cmから130cmに換えた初級者です。
ファンスキーから乗り換えをお考えの方、思い切って160cm以上の板にした方がいいですよ。
すっげぇ後悔してる。

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/08 14:13:12
>>167
詳細をどうぞ

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/08 22:57:36
130cmじゃ、何をするにも中途半端ってことでしょ。
160とは言わず、せめて150以上にしとけば、よかったかも。

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/09 00:33:33
下がりすぎ

171:思い付き派
07/02/09 14:55:03
>>132
プロフィールから04までのシニオ120
05のSムーブ2.2か3.3

>>159
ピンの製造番号さえ言えばあるペンでも注文可

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/09 14:56:34
>>159
そういえば、この前、ミナミで見たな。

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/10 10:24:59
もうすぐ修学旅行で初スキーなのですが…
ウェアの下には何を着て、何をはいたらいいですか?

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/10 10:49:07
>>173
インストラクターの経験あるのですが、
暖かい地方からくる学生さんの中には、
Tシャツにウェアとかで寒くて死にそうになってる人いますよ。
若いので気持ちはわかりますが…。

たぶんスキー用の服は持っていないと思いますので、
シャツ→セーター→(天気により+ジャージ)→スキーウェアを
基準にしてはどうでしょうか?
シャツ→ジャージ→スキーウェア
だとちょっと寒いかもしれませんね。

ジャージとセーターを持っていって、
天気により組み合わせればよいと思います。

スキーをやる地方の人でも、回数が少ない人はそんな感じです。

175:174
07/02/10 10:52:04
補足

ズボンは必ず
ジャージ→スキーウェアにしましょう。
生足→スキーウェアは寒いです。

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/10 12:39:30
173です
ご親切にありがとうございます!楽しんできます♪

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/10 21:21:43
>>173
どこにスキー行くんだ?
場所によって重ね着具合は違うと思うが?

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/11 06:22:18
俺の教えてた修学旅行生は、普通に体育着+ジャージが多かったぞ
っつか、宿舎も含め滞在中は全員そうだったけど

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/11 15:15:34
修学旅行にスキーフルセット持っていったらドン引きされた

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/11 19:13:57
速乾性の長袖Tシャツ
薄手のハーフジップフリース
ウエア

上半身はこんな感じですね
絶対に着て欲しくないのは綿100%の下着です
修学旅行生の引率では汗をかかせ過ぎて
風邪をひかせない事が注意事項に上げられます

また最近はやりの踝までしかない靴下を履いてくる馬鹿が必ず居ました

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/11 20:29:03
>>174
俺は厳冬期の志賀高原でも、Tシャツ、フリースのプルオーバー、スキーウェアの3枚ですよ。
下はCWXとウェア。
初心者はメチャクチャ運動量が多いので、ウェアの下はTシャツ、ジャージでOKかと。
下はジャージかパッチ(股引)必須ですが。

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/12 21:02:41
スキーの技術のことではないのですが質問させてください。
今週木曜日にスキーに行くかどうか検討中なのですが
水曜日が雨で気温高めと予報で出て、一転木曜日は冷え込むとあるのですが
こういう場合はアイスバーンが懸念されますかね?


183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/12 23:36:44
聞くまでもなく、そうだろ

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 01:18:22
>>183
何が偉いんだか知らないが、お前みたいなヤツは質問に答えなくていいよw

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 01:20:23
>>184
じゃあ、オマエがもっと早く答えてやれよ。

それはそうと、オマエは一人で車の中で寝て寂しくないのか?

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 01:50:12
スキー場付いてブーツのバックルをはずした状態でゴンドラ乗って
滑り始める直前にきつくバックル締めて滑ったら、途中で死ぬほど
足の裏が痛くなった;;
かなり痛くて脱いでしまった・・・

バックルは無理してきつくしなくても良いのですかね?
それともブーツのサイズがあってないかな?

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 01:55:55
無理することはねーな。
締めても締めてもどこかゆるゆるだとブーツが合ってない。
痛くならない状態でどうかを判断すべし。

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 02:10:16
なるへそー。
普段履いてるシューズが5Eだからあってないのかもな。

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 08:58:38
今までレンタルスキーで滑ってました。
中級レベルに入りだしたスキーヤーです。
そろそろ自分の道具が欲しくなり、先日、スキーセット、ブーツを初めて購入しました。
キスマのテキーラというモデルなんですが、なんか2chみてると
キスマが叩かれてて、失敗したのかなと不安になってます。
ブーツは来シーズンのモデルで、他社メーカーと履き比べてみた結果
フィット感が抜群で納得してるのですが、板が。
どなたか使ってみた方いらっしゃいませんか?
キスマの板は性能的にどうなんでしょうか?

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 09:11:59
キスマはたぶんhart製


191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 09:13:56
キスマブーツはたぶんドロミテ製

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 10:27:57
キスマークが叩かれて居るのじゃなくて
ブランド名のダサさとアルペンお仕着せで
上から下まで揃えるセンスに対してだと思います

ハートのレース板はジュニア向けに大量にサポートしているので
性能が劣る事はありません
テキーラは私も持っていて過去にも何度か書き込んでいます
製造国名はビンディングの下になっていて読めないのですが
構造的にハート製と言うよりロシニョールかブルーモリスの
レジャー板に構造が似ているようです
K2のミニミーと並ぶ120cm台の板としては良く出来た板です

ドロミテも良いブーツを作るメーカーでした
現在は日本人向けに作られています
良い選択だと思います

用具は良いのですが
ウエアまでキスマークで揃えると・・・

193:189
07/02/13 12:30:34
>>192
なんだか安心しました。
用具として良い物のようですね。大事に使っていこうと思います。
雪がまだあればですが、再来週くらいに、試し滑りに行こうと思っています。
初めての自分の道具で、楽しく滑れそうです。
買った時期がずれてたので、ウェアは他社メーカーでした。
ありがとうございました。


194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 20:12:16
>>190
しかもヤマハ製のHart…(・∀・)イイジャン!!

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 20:16:16
たぶんってのは時々勝手に中身が変わるだからだよ
何買わされてるかわからないのにイイもくそもあるか

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 20:22:07
サロだって同じ
フランス産/サロモン製
オーストリア産/フィッシャー製
スロベニア産/エラン製 

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 20:26:08
まともなメーカーなら1つのモデルで中身が変更されるってありえないわけだが

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 20:41:16
ヤマハって昔オガサカが作ってなかったか?

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/13 20:53:29
昔、水野はデモ用が国産で、
初級用は雪無し国の東南アジアの
どっかでつくってたっけ

200:は対策本部
07/02/13 21:32:15
阻止

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/14 10:40:06
2月25日オフ会やります。
参加希望者は
スレリンク(ski板)
まできてください。
参加条件はヒトリスト(いつも一人で滑っている人)というのが条件です。

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/14 22:29:24
技術とかウェアがどうこうな時限じゃない質問なんですが。
レンタルウェアとブーツでXLや30cmといった大きいサイズってペンションとか安い宿とかには置いてそうですかね?格安ツアーで宿貸しとなる可能性があるらしく大きなサイズがあるか凄い不安なんですが。
いざ行ったらサイズないとか洒落にならないんで…一般的にどうなのか教えていただけたら幸いです

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/14 22:49:14
>>202
まずない
大きいスキー場のゲレンデ内レンタルならある可能性もなきにしもあらずだが
ペンションとかであるわけない
行くスキー場に電話して確認してあったら取り置きをお願い
なかったら自分の分は買って持っていくしかない

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/14 23:48:51
>>203さん

やはりそうですか。代理店ではレンタルは宿かもしれないしスキー場かもって言うし。大元はスキー場だといったいどっちなんだと言いたくなるんですが。
代理店いわく大きのがない場合は宿に頼んで他の提携宿から借りてもらうよう頼むしかないとやる気ない対応でムカついたんですが。
どちらにしろ宿が確定しないとわからないし。大元に代理店での対応の矛盾を問い詰めたんで反応待ちなんですが。格安プランはダメですね…
買うのはさすがに…今回は4年前ですから、たまに行く人間には厳しいかと

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/14 23:54:39
>>202
買うにしても、シーズン前に予約しないと買うことすら出来ない予感。
まあ宿のレンタルも、レンタル専門の会社から借りてる場合があるからひょっとすると事前に頼めば何とかなるかも。
ツアーで行くなら宿がどこになるか数日前まで分からないことが多いので絶望的だが、
自分達で宿の予約するのなら、その旨を伝えて対応できるところにすればいいかと。

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/14 23:55:46
ツアーだったか…('A`)

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 00:05:16
>>204
もし、レンタル借りれない場合はツアー代金倍返しとかの
言質取って置けばいいじゃん。
それが出来なくても行きたいなら、自分で手配するしかないな。

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 00:21:30
ツアーでも安めのホテルとかペンションや民宿が提携した中で予約した期間に空いてるとことかに割り振られるので。宿泊の5日前くらいに決まるらしい
宿が決まってるやつもあるがそれだと割増で滞在中でなく一泊一日券。その宿は提携されてる中にあるのに五千円増しという理不尽さ
さらに基本がトイレ風呂なしと驚愕だったんで別料金払って付きにした。これならペンションや民宿がくる確率が下がると思うんだがどうなんですかね?
ペンションとか民宿に泊まったことがなく疎くて…
代理もサイズの保証はできないの一点張りで難しい。今度からは大手で頼もう

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 00:35:39
>>208
オレなら、今からでもその代理店切るわ
サイズ合わない道具用意されても何の意味もないから。そいつレンタルの意味わかってないし。

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 00:49:12
>>209
どこのパンフもレンタルは28とかLまでが基本って書いててどこもないんですよね。具体的なサイズ書いてるのが。ノッポは論外なのか…
多分J〇Bとか大手なら代理店に電話して確認してくれると思うが、担当の奴はやる気なくコールセンターのみでホテルはありますと、ネットでわかるこという無能さ。
自分だけでなくなんとか時間合わせたのに我が儘はね…最悪はスキー場で借りさ

進展あったら報告します。皆さんお世話になりました

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 09:14:20
大きなスキー場の地元には団体専門の
レンタル用品を持っているところが必ずある
民宿とか地元民がやっている宿屋なら幼なじみとかで話は簡単
体育会系の学生とか一度に千人に近い人数をまかなうので何とかなると思う
代理店より直接宿に問い合わせる方が話は早い
ただしパック料金とは別に現金で支払う用意をしていないと動いてもらえないかも
と言うのは
宿に支払われるのは数ヶ月後という旅行業者が多いから

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 10:03:41
おいらなんか服はアメリカサイズのXLだから最初っからレンタルなんか諦めて
アメリカのアウトドアショップから通販で登山用ウェアを買ったよ。
登山用ウェアならボードにもスキーにもスノーシューツアーにも使えるから
ボードに挫折しても無駄にならないって思ったからね。
結果、スキーにはまってますがw

しかしブーツ30cmって何? そんなサイズはそもそも生産されてなくない?

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 16:46:37
>>210
ノッポだけじゃない。デブもさw

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 16:51:10
>>210
とりあえず日本語に不便してないか?

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 16:53:01
身長は変えることができないもの。
体重は本人が決めているもの。

216:202です
07/02/15 19:04:53
大元のツアー会社に電話で聞いたら
スキー場ショップでのレンタルらしいのですが、サイズとかが詳しく書いてないし
メールを送っても返信しないとむかつくのですが。まぁサイズなかったらきつくてもやるっきゃないかと

ノッポにとっては不便な社会だ

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 19:29:35
>>216
だからスキー場ショップに電話しろってば
先達の忠告が聞けないんだったら勝手にすりゃいいけど

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 20:13:35
同じこと何度も繰り返して馬鹿だろ。さっさとスキー場に電話すればいいだろ。
文句ばっか言ってるんじゃねーよw

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 21:10:47
聞いても30なんて置いてるとこないだろ
買えば?

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 23:34:53
>>202
ところで、ちゃんと足のサイズ測ったことある??
いつも30cmの靴はいてても、実寸はそれより小さいことのほうが
多いと思うのだが…
漏れは普通の靴は26.5cmだが、スキーブーツは24cmはいてる。
一度、ショップで測ってもらうことをお勧めする。

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/15 23:50:20
>>220
そうなんですか?足が幅広・甲厚で30なんですが。実寸は28です
どちらにしろデカイのには変わらないんですが。手間を考えると買うのが一番なんですね。

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/16 09:21:53
28のリアエントリーなら普通にあるだろ
どんな甲高にも対応するぞ

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/17 02:37:37
現在スキーボードを楽しんでいますが、跳んだり回ったりする訳でもなくフラフラ滑るのに飽き始め、普通のスキーにチャレンジしようと思っています。
板は近所の店でヘッドのサイバーが安くなっているのでそれにしようと思っていますが、ブーツは今履いている2バックルのスキーボード用ブーツで問題無いでしょうか?
また、ちゃんとしたスキーブーツに買い換える場合、板とブーツに性能差があるのはマズいんでしょうか?
是非教えて下さい。

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/17 12:02:59
>>223
レジャーで、とりあえず、滑れればいいなら、今のブーツでいい。
店にもってって、板にセットできればの話だが。

本格的にやる気になったら、ブーツに金と時間をかけたほうがいい。


225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/17 17:15:24
スキーボード用として売っていたのなら見た目は同じでも規格外


226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/17 17:51:56
レスありがとうございます。
ブーツは5、6年前のサロモンSBです。
板買う時にブーツ持って行って相談すればいいんですかね?
スポーツオーソリティなんで心配ですが。

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/17 20:43:31
SB、ムリムリ、やッこすぎて
板の操作できんですよ


228:226
07/02/18 11:27:12
>>227
やはり柔らかすぎますか。
ブーツ重視で板との購入を考えます。
ありがとうございました。

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/19 08:06:54


230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 09:22:13
子供が出来て6年振りに、先日行ってきました。
子供も初級コースを滑れる程度になったのて、私も8年前の板から、カービングスキーへの購入を考えてます。
身長は162cmですが、ネットなどを見る限りだと身長~-10cm程度が良いような事が書かれてます。
私の場合、150cm or 155cmのどちらが良いでしょうか?
ちなみに、スキルは中級コースを適当に楽しめる位です。
アドバイスお願いしますm(__)m

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 09:53:49
昔みたいに同一モデルで細かく長さが分かれていないんだから、先に長さを
決めるのではなく、買いたいモデルを決めてラインナップから自分に合った
長さを選択することになるでしょう。(例:150、160、170cmから選択)
ある程度滑れるならば、身長関係なくどういう滑りをしたいかによって
長さを選ぶのがいいと思います。

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 10:02:21
>>230
体重の記入がないので詳しく書けないが
いろんな斜面をいろんな滑り方でこなすなら
155cmでイイのでは?
フレックス・トーションともに柔らかめの板を購入すれば
踏み込み次第でロング、ショートターンまで幅広く行えます。

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 11:22:58
>>232
俺も似たような体形で155cm板で最も汎用性が高く滑りやすい。
ただ大回りでスピード出したり新雪の時などはもう少し長い板で
滑っている。

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 13:53:54
すみません。
板の事でアドバイスが欲しいのですが。
先日、友人の勧めでサロモンの06モデル
デモwith s810Ti
を購入しました。非常に扱い易いとの推奨でした。
扱いはしやすかったのですが。
あまりにもグニャグニャで返りが解らず。
失敗したと感じてます。
普通なら、もっと上のモデルを買えばいいのでしょうが。
逆に扱えないかと心配してます。
レベルは、やっと平坦なら急斜面でも板を揃えて滑れるようになった所です。
お勧めの板があったら教えてください。

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 18:01:03
そんだけ解ってる方ならお好きなのをどうぞ。

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 18:48:42
230です。
たくさんの方からのアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きますm(__)m
今週末、岩原に行く予定なので、それまでに購入します。

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 18:57:40
>>240
たとえフレックスが硬めの板に乗ってもあなたの技術は変わらないでしょうね。
そんなお金があるなら滑り込む時間に費やせばいいのでは?
板は人に見せる飾りと思うならレジャーな人です。

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 19:29:44
>>234
今ので充分杉
やっと板を揃えてとか正直返りとか関係ないレベルでしょw
新しい板買うお金スクール代金に回した方がいいと思うよ。
自分の技術にある程度自信持ってからでも新しい板は遅くないさ。

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 19:52:25
>>234
レベル考えたらちょうどいいはず。板の操作を覚えるにはいい板です。しっかり踏めるようになれば、多少は返ってくるはずなんで、その時に考えればよいかと。

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 20:28:34
>>234
サロモンのデモは信者が多いから質問しても無駄ですよ。
自分と自分の道具こそ最高って人たちですからね。
そんな輩を無視して発言するが、
最近までサロモンのデモ10も使ってたけど、
確かに他の同クラスの板と比べて明らかに軟いね、
ヘナヘナって感じ。まさに基礎の検定用だね。
だから整地でカービングでしか滑んないのであれば、
問題ないと思うよ。

悪い点は
不正地でぶっ飛ばすと全然ダメ。
コブでは軟いから、すぐに底付する。
確かに急斜面で高速小回りすると、あまり板が返ってこない
でも、そんな板だと思って滑れば問題ない、慣れれば逆に楽。

つまり
整地しか滑らない人が多い、今のニーズにピッタリの板です。


241:こぴぺ
07/02/20 20:31:53
サロのキョドキョド、ロシもっさり。
カラカラフィッシャー、へニャオガサカ。

漢は黙ってアトミック・・・てな。


242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 20:36:57
234です。
アドバイスありがとうございます。
もっと技術を磨いて。もっと筋トレして。
しっかり板を扱えるように頑張って行きます。
   

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 20:37:13
漢って最近はアフォって意味に使われるんだな

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 20:39:43
上級なスキーヤーの神様
BSで放送してた「アルペンスキー世界選手権」の
エンディングの曲名と誰が歌ってるのかをどうか教えて下さい。

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 20:40:51
サロモンでブッ飛ばすなら、今は無きSCREAMシリーズはよかったな。
X-SCREAMセリーとかSCREAM10pilot Xtra-hotとか。
圧雪整地深雪乱斜関係無しでガンガン行けた。
それに比べればデモはベンディング系の整地専用。

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 20:52:23
>>240
「コブで底付き」ってスゴイね。


247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 21:29:14
>>240
ワラタ おまいかなりの釣り師だなw
スキーの1級スレッドに貼っておこう。

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 23:50:41
ブーツのフレックスの数値って、大きいほうが硬いのでしょうか?


249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/20 23:53:17
はい。

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/21 10:41:42
ありがとうございます。

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/22 23:09:02


252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/22 23:59:37
スキー板の買い替えを検討しています。
今は、サロモンのDEMO8.3v pilotです。
次にステップアップを目指すならどんなのが
いいんでしょうか?

  

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 00:10:26
キッカー.ボックス.レール.ってなんですか?


254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 00:18:06
キッカー:サッカーでフリーキックをけるプレイヤー
ボックス:飲み屋のテーブルを囲んだ複数の席
レール:鉄道の線路(軌道)の構成要素で、通常の線路においては枕木上に二本平行に敷設する。

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 07:49:54
>>252
技量次第

256:252
07/02/23 08:03:53
技術はどうなんだろう?
シュテムからパラレルには移行しました。
大回り、小回りのターンをしてます。
ウェーデルは出来ない。
志賀高原のコブなら、華麗ではないが
なんとか降りていけました。
この説明で判断がつくでしょうか?


257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 08:34:58
>>256
今の板で十分。
あと、ウェーデルンって死語になっちゃったよ。

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 10:05:12
>>253
スノボスレのほうが詳しい人が多いと思うけど
キッカー=ジャンプ台、
ボックス=上に飛び乗って横向きに滑って降りる箱状のもの、
レール=上に飛び乗って横向きに滑って降りる手すり状のものじゃないかな

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 11:40:13
スキー暦20年以上の自称中級です。
会社の先輩に暗に「お前は初級だよ」と言われ凹んでいます。
その人はよく転びますが、僕は一回も転びません。
「転ばないのは上達する気がないからだ」とまで言われました。
確かに僕は急斜面は全然ダメです。
急斜面滑れないと中級ではないのですか?
姿勢が悪いとも言われましたが、転ばないで滑れるので、
自分の姿勢が悪いとは思えません。
その人とスキーに行くのは嫌です。

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 11:52:08
>>259
うん、急斜面が滑れないのは初級。
中級なら急斜面でも整地だったら大回り中回り小回りどれでも出来るはず。
いや、急斜面も降りられるけど楽しくないから行かないってのはアリだと思うけど。
よく転ぶ先輩も初級だと思うけど、その先輩は自分は中級とは言ってないんじゃないの?

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 12:13:20
いるよな転ぶか転ばないかで判断する奴。








あ、釣られた?

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 12:47:01
>>260
確かに
先輩は「オレはたいした事はないけど」を前置きにしてるけど、
リフトでも「アレはダメだ」「あれならオレでもできるは」とか
聞いてるほうが疲れるんだわ。しまいに
「○○君(僕)はアレにも及ばないから、がんばりが必要」と言いやがる。

やっぱり急斜面滑れないと初級ですか。
実際先輩は上手いか下手かわからんのですよ、
いつも小回りとか、ズリズリとかキモイ練習みたいなことばっかしてるんで、
一回だけ「オレも大回り君になる!」って言って吹っ飛んでいった時だけ、
一瞬上手いかもと思った。それ以外転びまくり。迂回コースでも転ぶし。
ホント嫌だけど、先輩だし。

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 12:51:34
オマエも先輩も下手糞

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 13:04:15
>>262
先輩が嫌なら、彼女とスキー行けば問題ないじゃん。
彼女に下手糞って言われたら、練習すりゃいいじゃん。

練習も嫌、彼女もイナイなら
お前はヘタレだ。
一生愚痴ってろや。

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 13:22:13
>>262
ここの住人にどうしろと?

266:252
07/02/23 13:24:27
ウェーデルンは、もう死語なんですね。
友人はスノボばっかで。
年輩の方々とスキーに行く機会が多いもんで。
良く使われるんで。
板を変えたら上手くなるぞ!
と言われたんですよ…。

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 13:50:23
>>252
まず、その先輩と二人で 3 級検定を受ける。受かったら中級 (の入口)、
落ちたらこちらのスレに。

【´・ω・`】下級者トレーニングセンター2時限目
スレリンク(ski板)l50

268:255
07/02/23 17:46:50
>>266
技術的にはSAJバッジテストでいうと2級合格レベルまではDEMO8で十分過ぎる。
人によっては1級合格までDEMO8で十分と言うかもしれん。知人はさらに下位モデルのVerse8で1級合格した。さすがにあまりに上達しないので買い換えを勧めたほど。

また同行者が板を替えろと言うのは、同行者の技術、どれだけスキーに精通しているかで判断できるが、エッジが錆びついていたり、あまりに古かったりしないだろうか?DEMO8はモデルチェンジして既にカタログにも載ってないですよね?
その点は如何ですか?

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 18:05:59
>>259
あなたがうまくなりたいのか、1日初級コースを楽しく滑って1杯できればいいのかによるんじゃない

先輩にグダグダ言われるのがいやなら、一緒に行かないか
先輩よりも圧倒的にうまくなっちゃうのが1番だよ

まぁオレなら内緒でヒトリスト、スクールでも入って先にうまくなっちゃうな
転んだ先輩に
「もう若くないんだから気をつけてくださいよ~」
って言ってやる。(笑)

270:252
07/02/23 20:10:52
255さん
一緒に行っている方々は上手い方だと思います。
特に代えたらと!と言った人は上手いです。
板もサロモンX3と不整地用の太い板を所有されてます。
手入れもかなりマメにしてる方で、僕の板も手入れをしてくれて。
やり方を教えてくれました。
スキー歴も長い方です。


271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 20:42:50
なるほど。それで、その方はなんの理由で板を換えろと仰ってるんですか?
つまり、あなたの技量が高くなったので現在の板の性能では満足できないレベルになっているか、逆にDEMO8を使いこなせないから換えたほうがいい、それとも単に板が劣化して上達に支障をきたしているとか、そういった板を換えるべき原因です。

>>252を見る限り、さらなる上達の為に新しい板を検討してるようですが、>>256の技量で推し量る限り、DEMOシリーズなら8と言えど、まだまだ十分上達のサポートをしてくる板だと思うのですが。。。。

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/23 22:59:07
>>270
私も身近にいる上手い人に板を見てもらってます。
私の場合Demo10を使ってたんですが、代えたらと言われました。
理由をよく聞くと私の滑りに合わないからということで、
上手い下手の問題ではないとの事でした。

上手い下手とか板が上位下位だとかの問題でなく、
その人の滑り方や目指す方向性、滑る場所の違いで言ってるのでは?
一番いいのは、いつも一緒に行く人に選んでもらうことだと思います。

ご質問のように「ステップアップ」ということでしたら、
みなさんの回答のようになりますね。
自分自身で今の板に何が足りないかわかっていないから、
ここで質問してるのだと思われても仕方がありません。

今のDemo8で何か不満があるのであれば、書いたほうがいいですよ。

273:252
07/02/24 01:36:22
買いかえを勧められた時には、
板が痛んでると言う理由と。最近の板の方が操作性に優れていて。
レスポンスが良くなると言う話しでした。
板を選んで欲しいと話したんですが…。
自分で考えてごらんと言われたので。

今の板の気になる所?
なんとなく、足の裏に伝わる感覚が鈍い気がする…。
ターンの最後で周り過ぎる。
漠然とした表現ですみません。
  

274:272
07/02/24 12:38:06
レスポンスという話がでてるのであれば、
板がヘタってるのかもしれませんね。
上達する要求があるのなら、上のモデルもありですよ。
その辺は考え方なんですけど、私の場合
昔は上位機種は本当に滑りこなすのが難かしかったので
使ってみて自分の未熟さを思い知るという経験も役に立ちました。

今は道具が良すぎても金銭的以外、それほど問題ないと思います。
逆にそのことが、「下手糞なのに○○」みたいな批判を
増やす原因になってるので、そういう問題もありますが。

それが全てではありませんが、単純に板の固さを触って確かめて、
前の板と違う固さの板を選んでみてはどうですか?
トップが固いとか、全体が固いとか、細かく気にすると結構違うものです。
そして誰かに相談すると、なおよいと思います。
>>273だけではわかりませんが、固いほうがよいかもと思います。

275:252
07/02/24 20:16:41
>>272さん
アドバイスありがとうございます。
ちなみに板のレスポンスの良さは、
固さに比例するのでしょうか?
もしそうなら。トップが太くて固い板。
こんな選択を考えているのですが。
どうでしょうか?
この選択でいいのでしょうか?

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/24 22:37:01
こんなの感じがいいけど、どの板が該当するかわからない
っていうのなら試乗会行って実際にいろいろ使ってみればいいのでは?

試乗会行ったことないからよくわからんけど。

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 00:16:52
>>252さん
>>276氏に同意。
試乗してみると何かしら板選びの基準がつかめると思います。
僕も1級未満の頃、試乗会でレース板(それがレース板だと知らなかった)に乗って
「これは無理だわ」ってことくらいはわかりました。
あなたのお師匠さんとシェルサイズが近いなら貸してもらうとか
どうにかして試し履きしてみたほうが良いでしょう。

で、>>275についてですが
お師匠さんのいうレスポンスってのは、他の方もいうとおりどっちかいうと板の劣化を強調してる気がします。
上位モデルでも長く使うとペタペタになってレスポンス鈍くなりますから。
安易に硬い板を選ばないよう注意すべきかと思います。

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 15:33:03
電車で行く場合の時も向こうで着替えるの?着替える所ある?それとも最初からウェア着用?

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 15:40:06
>>278
具体的にどこのスキー場かわからんがたいていのところに着替えるところはある
もちろんウェア着ていくのも自由だが

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 17:30:09
>>278
家からウェアを着ていく方が合理的
でも、なぜかその合理主義をあざ笑う奴がいるのも事実。
つまり周りを気にしないならウェアを着ていけ

漏れの主観
シーハイル上越 ウェア率70%
ガーラ行き上越新幹線  ウェア率 10%
高崎線 ほぼ0%

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 18:06:49
俺もクルマのときはめんどくさいんでミドルウェアまで着てアウターはトランクに放り込んで運転してくが
(コンビニくらいだったらミドルウェアで入る。ジャージみたいなもんだから許してくれるだろ?>世間)
ミドルウェアだけで新幹線に乗る気はしない。それはさすがにヘンだしアウターを持つのもめんどい。
だからってアウター着たまんまで新幹線とかに乗ったら汗だくで不快だし。
アウターだけバッグに入れてくなら最初からインナーの上は普段着でミドルとアウターをバッグに入れてく。

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 21:06:29
ターンの終了のタイミングがわかりません。トップが山側に切れ上がってからニュートラル、そして次のターンでは手遅れなんでしょうか。今は切れ上がりの反動を利用して、谷側に身体を落としていっているのですが。

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 21:09:55
>>282
次のターンに入った時点で終了でしょ。

284:252
07/02/25 21:12:54
本日、一緒に行ってる方でブーツのサイズが合う
方の板を試乗してみました。
試乗したのは、サロモンのDEMO10.3V
とDEMO810TIでした。
印象としてまは、10.3Vの方は固くて踏み込んだ時に
板が走る感じがするけど…。
加速しすぎる所と、旋回させにくい気がしました。
ターンのきっかけが掴みづらい。
逆に810は旋回させやすいけど、返りが少なく。
バーンを滑ると、今の板より谷に流れて行く感じで。
グリップしないように思いました。少し物足りない。
トップが太いので、ターンのきっかけは掴み易いように感じました。
810みたいにトップが太くて。
10.3Vより軟らかい板がいいのではないかと
思ってます。
そんな板は有るでしょうか?

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 21:41:50
パラレルまでもうちょっとの女性スキーヤーです。
最近スキーにちょっと飽きてきて年2、3回程度に減ってきました。
今年板を10センチ短くしたのですが、ターンの時すぐ板を切り返してしまい下に落ちる感覚?がなくなったような気がします。アドバイスいただけませんか?
説明が下手ですみません。

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 21:48:36
ひたすら横滑りを練習

287:282
07/02/25 21:55:28
次のターンに入るタイミングと言った方がよかったのかな。トップが山を向く前からニュートラルを作るのかどうかということなんだが。


288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:16:32
>>285
直滑降からターンに入って、板が斜面の上を向いて止まるまで山周りで滑る練習を左右で何度もする。
これで板が自然とターンしていく感覚を体に覚えさせる。
おそらく今は曲がろう曲がろうと気があせって、板がフォールライン向く前に体で振り込んでターンしてるから。

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:26:45
ありがとうございます。
「し」の字の練習ですね。以前練習して出来てたと思うのですが、初心にかえって頑張ります。
板を短くしたことは関係しますか?滑っていて板の後ろ部分が不安定に感じるのですが。
それとも回数が減ったから直滑降の姿勢をとることに恐怖心がでたのかな?

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:38:13
スキー板なんですが、100以下と120~130の板で迷ってます。
短いのは簡単だけど安定感がないと聞きました。
女の子が始めるならどっちをオススメしますか?

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:39:42
>>289
きちんと練習されている人のようですね。
おそらく今は自由にターン出来るようになって面白いものだから、体が先走ってしまい振り込んでしまうのではないかと。
体で無理に曲げると板のテールがスライドして、急斜面とかアイスバーンだと安定感に欠けた感じがします。
フォールライン向いた所で一呼吸待つくらいの感じでいいのではないかと思いますよ。
ともかく今の板はサイドカーブにじっくり乗るのが基本ですから。

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:46:04
>>290
150

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:50:03
>>292
なぜ150?

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:50:35
>>290
100以下と120~130だとスキーのジャンルが違うだろ。w
普通のスキーがしたいなら130にしとけ。

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:53:38
>>294
どっちの長さにも魅力があるんですよね。
130だとある程度スキーの技術必要ですか?
う~ん、迷うな。

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:54:08
たびたびありがとうございます。思いあたることが多く感激しちゃいました!
確かに整地された中級コースはカービングを楽しめるのですが、急斜面や荒れたゲレンデになると身体で回しているような気がします。
20代後半になり筋力が落ちてるからふんばれないのかなとも思ってました。
練習したい!けど雪が…


297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 22:56:41
>>293
女の子が始めるなら短めの150
130とか買ってもすぐに飽きて結局買い換えるので金の無駄
99cmはハッキリ言って2-3回で飽きる
130でも1シーズンで飽きる
ロシのレディース初心者モデルかフィッシャーのAMCの一番下
あたりを買って2-3シーズン練習して物足りなくなったら
好きなのに買い替え
それと、スクールで教えてもらう時まともなスキー使ってないと
レッスンにならないよ

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 23:03:12
>>295
スキーの技術は板が長かろうが短かろうが必要だよ。
パークとかで遊びたいだけなら短いの、色々やってみたいなら長いの。
まあ一緒に行く仲間と同じのにしとけばいいと思うが。

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 23:03:55
三月下旬にスキーorスノボに行こうと思っているのですが暖冬が心配です。
雪の状態がいいところどこかないですか?

ちなみに関東在住です。


300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 23:04:54
スキーというわけじゃないんですが質問
させてください。
今週の水曜日に苗場スキー場に車でいこうとおもうんですが。
チェーンをつけていかないと危ないですか?
スタッドレスタイヤははいています。
車はFF車でWISHなんですけど・・・
気をつけて運転するべきこととかあったら教えてください。

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 23:05:57
>>299
無理しても北海道いけ

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 23:07:14
>>300
天気が雪以外ならノーマルでいいだろ

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/25 23:07:26
>>300
オーバースピードに気を付ければまったく無問題。
取りあえずチェーンの装着練習だけはしておけ。

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/26 00:35:30
>>299
かぐらか丸沼か志賀高原。
これでだめなら諦めろ。

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/26 12:00:08
>>300
水曜日は上空1500mの-6℃線、上空5000mの-30℃線がともに新潟あたりに降りてくるから、大雪が降るだろう
ノーマルだけでは苦しそうだ

URLリンク(www.ystenki.jp)

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/26 22:00:18
アイスバーン上、外脚一本で上手く滑れないのは、ちゃんと板に
乗れてないからですよね?

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/26 22:02:12
エッジといでるならそうかもな

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/27 08:33:52
初めて行ったスキーで転倒し、ビンディングを壊してしまいました(板は貰い物の中古ですが)。
この場合はお店でビンディングだけ購入し、取付てもらえばよいのでしょうか?
その際の注意点などがあったら教えて下さい。

ちなみに板・ビンディングはサロモンの135cmのもので(すいません型番まではわかりませ)ブーツはドロミテを使用しています。


309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/27 08:59:42
初心者がこけた位で壊れるのは余程安物のビンディングで
それ相応の板だと思います
板ビンディングをセットで買い換える事をお勧めします
西日本ではシーズンが終わってしまったので在庫も多いと思います
オークションなど覗いて見てはいかがでしょうか
どうしても同等の古いビンディング欲しければ
スキー場周辺のレンタルショップの裏などに放置されていますので
タダで手にはいると思います

ふざけて書き込んでいる訳ではありません
気に障ったらすいません


310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/27 09:31:58
たぶんビンディング単品を買うカネで
同じレベルのビンディングとスキーのセットが買えるしね。
おいらもビンディングとスキーのセットおすすめ。

311:308
07/02/27 10:14:48
アドバイスありがとうございます。
やはり板ごとの方が良いのですね・・・
後学のためにお聞きしたいのですが、板とビンディングは同じメーカー
でなくても問題ないのですか?(どのメーカーの板もビンディングも規格
は統一してあるのでしょうか)

またブーツのサイズや形状等でビンディングが合う合わないがあるの
でしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/27 11:50:00
>>311
その板に愛着があるんだったら板を持ち込んでビンディングだけ買って
付けてくれって言ってもいいんだよ? いい板だったら俺だってそうするし。
ビンディングは板に穴を開けてネジ止めするから規格も何もないよ。
ビンディングには調整機構があるからブーツが変わっても調整し直すだけ。
もちろんブーツのサイズが全然違う人に譲ったとかで調整機構では
調整しきれない場合は穴を開けなおして取り付けなおしだけど。

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/27 17:12:49
サロ板はサロのビンしか付かない可能性有り。
135cm板の事はわからんが。

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 11:45:36
ここ数年135cmなんてジュニア用の板にしか無いサイズ
VERSEの下級モデルに140cmは有ったが
VERSEなら最近のビンが適当に合うだろう

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 12:23:06
板持って店行けば解決。

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 22:04:53
滑り方のことで、相談があるんだが・・・。

普通滑った後にできる軌跡(シュプールだっけ?)って、S字の連続になるよな?
でも俺の場合、くの字の連続といったほうがいいような軌跡になるんだけど、
これって良いんだろうか悪いいんだろうか?
もし悪いんなら、どういう風に改善したら良いんだろうか?

317:  
07/02/28 22:10:34
ここに来てる上手い人に質問。
整地良雪だったら何度の斜面まで最短距離を小回りで
降りられますか? ターンの質はこの際不問です。
従兄弟が杉の原スーパージャイアントを真っ直ぐ滑ってたんですが
それって上級者なら普通なんですか?
ちなみに私は中初級レベルで25度くらいが限界。



318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 22:16:56
最短距離の意味が不明だが、45度は無問題じゃない?
エッジがかかれば角度は関係ないよ多分

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 22:18:45
>>317
圧雪車が入れるくらいの斜度ならどこでも滑れると思いますよ。
どっかの崖を数メートル落下しながら滑る、とかいうのはちょっとゴメンだけど。

320:   
07/02/28 22:29:44
ありがとうございます。
ありがとうございます。最短距離とはフォールラインに向かってという意味です。
小回りですから当然ですね。
それにしても上級者への道のりは果てしなく遠いですね。
私は25度超えると逆に腰が引けちゃいます。
大回りで一瞬なら何とかなりますが。
スキー始めて3年目ですが、来年は30度前後の斜面で頑張ります。

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 22:39:29
斜度きつい小回りは1ターン毎に丁寧に吸収
しないと辛いと思うよ
その場で停止できる位に吸収すれば
斜度は関係ないから
これできたらあとはスムースに繋げる

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/02/28 22:40:08
>>320
むしろ小回りは好きなだけスピード制御できるので
しっかりした小回りを習得してさえいれば急斜面で大回りより怖い思いをせずに滑ることが可能です。
がんばってください。

323:   
07/02/28 23:48:33
丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 12:40:18
そろそろシーズンも終わりくさいんだが、板ってどうやって保管すればいいの?
嫁に邪魔扱いされるんだが、上手い保管方法ある?

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 12:52:16
>>324
インテリアとして部屋に飾る

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 13:58:32
近所のメンテナンス専門ショップは1万円でシーズン会員になると
シーズン中はワックスかけなんかの軽メンテは無料で
シーズンオフは来シーズンまで預かってくれる

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 14:19:01
ブーツ、最近になって両足とも親指の付け根が当たるんだけど、どうすりゃいい?

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 14:53:50
シーズン終りチューンナップに出せば次のシーズンまで預かってくれる所は多いよ。

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 15:15:30
>>324 倉庫か蔵の天井から吊るす 保管はワックスをしてから板を歪めないような状態で

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 15:55:54
>>327
ショップに依頼してシェル出し

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 17:28:11
>>330
引っ越して、買った店に行けないんだけどどうすればいいんだろ?
足の外側が低くなって、その分内側に負担がかかってる感じ

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 17:37:38
>>331
そりゃ引っ越した先のショップでそう言えばいいんじゃない?

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 17:43:31
ブーツのチューンナップ屋さんに相談だな

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 18:27:59
ありがとうございました。神保町あたりでおすすめってありますか?

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 18:43:49
>>334
URLリンク(www.google.com)
上から二番めの店。俺は満足してるよ。

336:335
07/03/01 18:46:02
ごめん。
3/31まで、他店購入のブーツのチューンは受け付けてないね。

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 19:12:19
>>327
ブーツ屋の回し者が多いスレだな
買った時より当たる様になるのはインナーがへたったから
おそらく第2バックルで絞められる部分がそうだと思われる
当たる親指の付け根のすぐ踵よりにパッチを貼れば解決

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:06:43
荒れて硬めにしまったバーンでスピードを上げると
下からバンバン突き上げられるように感じになり
スキー操作が不安定になります。
上手な人のすべりを見ていると、なんてことはなく
安定して滑っているように見えます。
原因は何かあるのでしょうか?
よろしくお願いします。


339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:08:37
>>338
足に力を入れて突っ張ってるのが原因
もっと力を抜きましょう

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:12:05
おなじく、荒れて硬めにしまったバーンでスピードを上げると
外足が、だ、だ だ だ だ だ、と暴れるのですが
何が悪いのでしょうか?

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:16:41
早速ありがとうございます。
力を抜くって言うのがなかなか・・・
何か特に気をつけるポイントはあるでしょうか?
頑張って練習します。


342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:32:01
>>340
エッジが外れてる音かい?
内足にも荷重が乗ってるのに腰が外向してるせいだね
対策は、腰を板の方向に正対させるか、内足に乗らないようにするか

>>341
コブを滑る練習をすればわかってくると思うよ
力が入ってると凸凹を吸収できないから

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:41:20
341です。ありがとうございます。
納得です。恐る恐るコブには入りますが
2つめ3つめで見事に発射です。
整地でも出来る練習方法はないでしょうか
股関節や膝をうまく使うって言うことだと思いますが
頭では理解できても体が・・・

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:52:17
ショートスキー(ファンスキー?99cm)でも、
上達すればゴブだらけのコースや上級コースも、
滑れるようになるんでしょうか?

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 20:56:43
上達すれば滑れる
しかし、それに意味があるかどうかは???
ショートスキーのDVDでも見てくれ

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 21:04:03
>>345
滑れるようになりますか。今までレンタル長板だったんですが、
年に1~3回しかいかないので、ショートスキーの方が手軽に出来るかなと。
最終的には上級コースとかも行ってみたくて。

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/01 22:05:00
上級コースに行くだけなら長板より簡単だよ
スピード出したいとかならまた話は別だけど
年に1~3回ならおすすめできる

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 00:26:35
>>347
そうなんですか。スピード出したいとか、
めちゃめちゃテクニック使って…とかは考えてないんで、
ファンスキー始めてみようと思います。

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 01:51:31
ショートスキーならGyaoに無料動画あるよ

スキー特集 SNOW MANIAX
URLリンク(www.gyao.jp)

これの♯1がショートスキーで
指導役が 渡辺一樹、志鷹慎吾、松澤幸靖、伊藤正照


350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 06:11:45
ボーゲンから先になかなか進めません…… どうやったら、足と足の距離を狭めて、閉脚が可能になるのでしょうか。効果的な練習方法等教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 06:49:12
>>350
現在のスキーは基本的に閉脚ではないので、そもそも閉じるという意識は不要です
(コブ以外)。
スピードを出してがんがん滑れば、嫌でも内足が返って自然に平行になってしまう。
自分から平行にする意識は、不要かつ有害。

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 07:50:39
>>350
ターンの早い段階から外足に乗りこめば内足は勝手に揃う

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 08:39:52
外足に乗るって20年前の交互操作のスキー。

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 08:42:58
>>353
本人は閉脚したいって言ってんだからニーズに答えないといかんだろ?

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 08:54:15
内足の付け根を少し折り畳めば内スキーが揃ってくる。

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:01:36
>>351
>スピードを出してがんがん滑れば、嫌でも内足が返って自然に平行になってしまう。
>自分から平行にする意識は、不要かつ有害。

これは間違いだねー。
俺がたまたま見てて良かった。
今以上うまくなりたかったら、こういう考えはすぐ捨てなさい。

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:04:38
どうすればいいですか。外足過重を意識しないでどうするですか。

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:06:09
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:13:13
>>357
意味がわからんとは思うが、現在のカービングスキーを使った標準的メソッドではプルークターンで行く。
プルークボーゲン→プルークターン→基礎パラレルターン
この間、荷重意識は無し。荷重は結果。
悪い事を言わんからスクールに入りなよ。

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:16:48
外脚が満足に使えないのに内脚の練習は無意味だと思う。
内脚を考えるのはSAJ一級レベルになってからで充分。

とりあえずは足を揃えて斜滑降。
次に斜滑降しながら足踏みをしてポジションの確認。
次に外脚だけで斜滑降。

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:19:47
>>360
内足の練習なんて、どこにも書いてないが?
ターンの無い斜滑降に、谷足はあっても内脚というものは存在しないよ。
足踏みはいい練習だが。

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:23:55
>プルークボーゲン→プルークターン
用語もよく解ってない方のようです

363:360
07/03/02 09:24:58
>>361
あれ?確かにそうだね×2

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:29:20
ボーゲンから脱却出来ないのは板を横に向ける意識が強くて
板を前に押しだして結果的に後傾になっている場合が多いです
また左右のエッジングが極端に違っていて
利き足ではターン出来るのに反対の足ではズレズレでずり落ちてしまい
上に挙げたブレーキばかりの滑りになっている事も原因です

両足を揃えるにはまず外スキーがしっかりしていなければいけないので
ターンの時に内スキーの後ろを持ち上げる練習をするのが効果的です
ズレても構わないのでブーツの中のつま先を上に反らす様に意識すると
後傾になりにくいです


365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 09:37:39
プルークターンというのは、切り替え時にパラレルポジションになり舵取り期にプルークポジションになるターンのこと。
プルークボーゲンからパラレルターンに以降するときに現れる形だ。
この切り替え時にパラレルポジションになる感覚(つまり内足が内エッジから外エッジに返る感覚)を早く体感させるのが、
ノウハウ。そこから先は秘密です。
シュテムターンは切り替え時にプルークポジションだが、これは今はパラレル過渡期の生徒には
ほとんど指導されない。

>>364
>ターンの時に内スキーの後ろを持ち上げる

だからさ、そりゃ交互操作の20年前のスキーだっての。
練習方法として間違いだとは言わないが、パラレル移行期の生徒がそれを集中的に練習したら、確実に20年前のスキーを
身につけさせることになる。
というか、あなた自身、最近のスキーを習ってないでしょ?

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 10:08:22
>>362
用語が解ってないのはお前だろ!m9(^Д^)プギャー

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 10:08:43
>>365
今でもやってるって。ばか?

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 10:29:33
内スキーを持ち上げる練習は整地を滑るモーグラーでは珍しく無い光景です
しっかりと外スキーに乗るのには効果的な練習である事は
昔も今も変わりません
最初に変な癖の付いた中級以下と体力の落ちた中年以上ほど
左右同じように操作するのは難しいです
20年前のスキーだと知っている貴方は自信有りますか

外スキーにしっかり乗るより内スキーのエッジの切り替えを優先する
「秘密のノウハウ」ですか?
是非ご教授願いたいですね

まさか上体の内旋じゃ無いですよね
これのお陰で内倒して外スキーのセンターを踏めない中級者が増えましたからね

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 10:51:59
>>365
>プルークターンというのは、切り替え時にパラレルポジションになり
>舵取り期にプルークポジションになるターンのこと

これってシュテムターンとは具体的に何が違うんですか?

>シュテムターンは切り替え時にプルークポジション

えーと、シュテムターンはスキーを開いて踏みかえることで切り替えるけど
プルークターンは切り替えてからスキーを開くという理解でよい?

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 10:56:16
>>368
内スキーを持ち上げて回るということは、内スキーを使わないということ。
最初にそれを覚えると、いつまでたっても内スキーを持ち上げた昔のスタイル、つまり変なクセで
滑る事になる。実際モーグラーが整地をそうやって滑っていることも多い。
それは美しいですか? そう見えるなら、それもよかろう。
ただしSAJの標準的価値観からは外れているから、スクールでそのように指導される事は無い。

今なら、荷重という言葉を一切使わずに、初めてスキーを履いた子供が、3日でパラレルターンを
するようになる。というか、「パラレルで滑る」ということだけであれば初日に体験可能。

スピードコントロールをすることは重要なので、谷足荷重、外向傾と横滑り、乗った山回りも教える。
ただし順序は基礎パラレル習得後。
この順序を間違えると、外向傾オンリーの昔のスキーヤーのできあがりだ。

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 11:08:46
>>369
>えーと、シュテムターンはスキーを開いて踏みかえることで切り替えるけど
>プルークターンは切り替えてからスキーを開くという理解でよい?

全くそのとおり。
シュテムターンは外足荷重。パラレルの山回りの後、プルークスタンスに開き出し、
外足を切り替える。つまりニュートラルはプルークスタンスで現れる。

一方、プルークターンは終始両足ベタ踏み。
昔のメソッドと、今のメソッドの決定的な違いは、正にその部分です。
今は両足ベタ踏みのままで、パラレルターンまで半ば強引に引っ張ってしまう。
確かにゲレンデ内に暴走ガキが増えたというデメリットもありますな。
でもカービングスキーを使う限り、必然的にこのスタイルになる。

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
07/03/02 11:11:19
去年1月にスキーを始めて、もう7~8回スクールに入っているが
「荷重」という言葉を聞かなかったこと無いな。
「外脚荷重」「外脚にしっかり乗る」
こればかり言われている気がする。
たん●ら、宝●樹、神●はSAJでは無かったのか・・・




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch