08/08/12 22:01:46
>>12
アテネのときは
道谷さん=その日期待できる方の解説
三宅=その日の期待できない方の解説
って分け方だった。
今回は道谷さんが女子担当っぽいけど、
意外と、アテネと同じ割り振りなのかもしれない。
たまたま4日目までは、女子のほうが男子よりも期待できる選手が多かった、ということで。
2日目と3日目は男女どっこいの期待度だったが。
30:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:02:16
>>19
いや「泉でも金」で
31:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:02:34
谷本・内柴・北島は全員連覇だから上野も金で連覇ラッシュだろこの流れ
32:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:02:52
>>23
URLリンク(www.judo.or.jp)
こことか
33:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:03:07
あと誰が残ってんの?
34:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:04:38
内柴は全試合威圧的な攻めで見ていて面白かった。
谷本は寝技による一本の連続でそれなりの面白さが続き、
決勝では負け続けた相手に鮮やか過ぎる投げで勝利し感動した。
谷の試合はつまらな杉
35:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:04:42
>>22
大会時期は違うけど谷本が悩んで出した結論
この物語があるからカッコイイんじゃないか
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
あと、勝利インタビューでもちゃんと「一本柔道」について語ってくれたぞ
36:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:05:08
石井も見習ってほしい
37:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:05:19
とり合えず攻めない選手は選ぶ必要無し
レスリングでもすれば?
日本はあくまでも日本の柔道を世界に見せろ
38:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:05:55
キエタン
ブログの更新はやいよw
39:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:06:00
谷本は置いとくとして
小野がもうちょっと何とかできなかったかについて
話し合おうか
40:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:06:29
>>33
699 :クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 08:48:59
ここで、4年に一度しかこのスレに来ない人のために、極めて妥当な金メダル確率を書く
男子 女子
8/10 内柴(66kg級)…15%(40%) 中村(52kg級)…10%(35%)
8/11 金丸(73kg級)…10%(35%) 佐藤(57kg級)…10%(35%)
8/12 小野(81kg級)…2%(15%) 谷本(63kg級)…35%(75%)
8/13 泉(90kg級)…20%(45%) 上野(70kg級)…35%(70%)
8/14 鈴木(100kg級)…35%(70%) 中澤(78kg級)…20%(50%)
8/15 石井(100kg超級)…35%(80%) 塚田(78kg超級)…25%(80%)
※カッコ内はメダル確率
上の数字は、的中させるための「予想」ではなく、近年の実績からはじき出した「確率」です。
内柴はよくやりました。彼の金確率の15%というのも決して低くない。サイコロ振って1が出る確率と同じ。
というわけで、明日も過剰な期待はせずに、でも金もあるかも、という気持ちで観戦しましょう。
41:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:06:37
日本の柔道って昔からいろいろだろ
42:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:07:10
>>29
とりあえず技の名前覚えてない長坂
「後の先」を「あとのさき」と言った日本語も知らない佐野
絶叫ばっかりの三宅
フジは全員いらんからテレ朝と交代しろ
高校選手権とかやってたんだし、森下さんとかいるだろ。
43:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:07:33
上野は初戦の韓国戦と2戦目の中国戦が山だろう。
隣の山からは、ヤンキー娘ルージーか好敵手ボシュかな。
反対ゾーンには63から上げてきたヘルナンデス、古豪スカピン、
エマヌ、ベームなど有名な選手が集まってる。北朝鮮はいないんだ。
44:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:08:35
小野の階級は仕方ないだろ、相手は直前の世界柔道王者、王者相手に順当に負けた
45:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:08:49
>>40
谷と平岡が抜けてるけど、どんな数字だったの?
46:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:08:55
>>35
谷本もデコスもかっこいいな
結局今回決勝に残ったのは2人とも1本を狙う「柔道家」だったわけだな
いいライバル関係だ、まるでマンガみてぇw
47:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:09:36
>>32
㌧
イリアデスとフイジンガが一発目ってw
今回はファンヒーター出てなくてよかった。
48:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:10:02
>>39
無理
49:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:10:04
オリンピックはただ試合で勝利するだけでなく
その人の柔道人生とかを作るドラマの大舞台でも
あるわけで戦略だけでないいろんなものが凝縮
されて組み合わさってるものなのかと谷本の試合
見ておもた
50:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:10:36
道谷+山口はすばらしい
それにくらべて
51:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:11:28
もし石井が負けたらポイントJUDOじゃ駄目だっていう声が更に大きくなりそうだな
52:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:11:39
おいおいw 谷本が金だからって谷批判かよ
53:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:11:58
そうだな。谷本もデコスも柔道に対する姿勢が尊敬に値する。
やっぱ信念持ってる奴は違うわ。
54:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:14
>>39
谷本の話を聞きたくないのはわかるがwwww
55:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:15
>>49
まあね、
現役でそのあたりインタブーでハッキリ言及してるのは石井だけなのがなんとも。
カネのこととか隠そうとしてる谷よりすがすがしいよ。
56:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:16
石井はかっこ悪いから嫌い
57:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:24
ジュニア時代からのライバル
誕生日は2日違い
勝ったり、負けたり
ドラマだー
58:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:31
長坂アナが「あわせ一本」というのは、フジの三宅アナの影響と思われる。
59:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:38
っていうか今日の女子の決勝のあれが柔道だよね
60:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:12:54
>>51
関係無いのにな
61:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:13:14
谷は今までよくやってくれたが
もう見ることはないでしょ
いつまでもグダグダと引退しないで長くやって良い事あるのか?
野球なんか引退宣告周りが出来なくて意味なく現役続けてる選手と同じだろ
いい加減辞める時期だよ
62:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:13:30
今回の谷の柔道は批判されて当然だろ
見るべきところも何もない
63:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:13:43
>>52
そうだな、谷本は関係なく
どっちにしろ組み手争いだけで負けた谷は論外
64:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:14:09
野村のブログのコメント欄に谷本が登場したとき
URLリンク(ameblo.jp)
谷本 歩実。
彼女の柔道は見ていて気持ち良いね。
1本を取る豪快な技とオモシロトーク・・・
認めます!(笑)
コメント
・
・
・
■どぅも~(*^ー^)ノ
おバカなやつです(=^▽^=)
柔道もトークも天才的な野村選手のブログに登場できて嬉しいで~す☆
コメントもみんなにいっぱい誉めて頂いて、先輩のファンの方はいい人ばっかりですね~♪わ~い☆わ~い
優勝したら先輩のブログに1週間レギュラー出演させて下さいo(^▽^)oアハハ~
おデブの国のあゆみちゃん 2007-11-25 17:57:45 [コメント記入欄を表示]
1週間レギュラー出演させてあげてほしい。
65:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:14:28
>>59
他のも柔道だよ
66:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:15:14
選抜の基準がどうとか、谷がどうとかの話じゃなくて
4点目スゴ
一本に拘って試合に向かう人の方が、見る側としては好ましいと感じる訳で。
勝でも負けでも。
67:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:15:18
銅メダルで批判とか
十分凄い
68:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:15:25
どさくさに紛れて谷批判wwwどんだけ暗い人生送ってんだよwww
69:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:15:58
日下部はタレントみたいなことやってたのか・・・知らなかった
しかしブログのねらー臭い顔文字は何だよ
70:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:15:59
>>66
人による
71:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:16:03
>>58
そんな言葉ねえってのにな。
72:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:16:16
谷はもう過去の人。
話題になること自体(ry
73:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:16:49
ちょ、なでしこ4点wwwwwww
74:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:18:32
>>68
谷本大活躍のどさくさに紛れて谷擁護。谷信者必死だなw
だが試合内容は誰もが知る通りで変えられませんからwww
75:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:18:43
>>68
他人の勝利を祝福できないアフォは元の巣に帰れ。
【世界の】 谷 亮子 【トヨタで】
スレリンク(olympic板)l50
76:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:19:00
なでしこは崖っぷちで、一方のノルウェーは流してるから。
77:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:19:54
>>68
まあ僻むなよwwwwww
78:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:20:07
どうでもいいけど谷の話題は他でやれ、アンチスレも応援スレも存在してるからな
79:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:20:12
谷信者凄いな他選手は批判するが谷が何か言われたら沸いてくるんだな
さすがだ
80:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:20:51
でも谷はロンドンも目指しそうな気がする
81:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:21:07
>>65
あんなシャム猫のじゃれあいが柔道なのかよ
82:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:21:21
谷は嫌いだが谷本が金を取った日ぐらい谷の事は忘れたい、悪夢だわあの女は、だから他でやってくれ頼む。
83:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:21:39
何か大きな戦争が発生しそうだな。
欧米が参戦すれば五輪は中止だろう。
8月14日で中止したりしてな。
84:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:21:46
URLリンク(kjm.kir.jp)
85:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:21:49
谷が日本国民に残したもの
柔道ってつまらないね
谷本が日本国民に残した物
柔道って凄いね楽しそうだね
もう役目は終わったよ谷
お疲れ様
86:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:22:25
石井の柔道見たら色んなのが発狂するだろうな
87:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:23:05
谷信者ってきめつけるのはどうかと思う
谷本がすごく良い勝利したのにその谷本とわざわざ比べてダメだった人批判すんのはなんか不快
88:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:23:30
>>86
すでに、切れかけているのだが。
89:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:23:43
谷をNGワードにした。ごめん谷本せっかく連覇したのに
90:今日の朝、見所を書いた人
08/08/12 22:24:18
小野は順当に負けたなあ
むしろカミロがこけたのがシンジラレナーイ
谷本とデコスは多分勝ち上がるとは見ていたが
57女子で実績ある選手全滅とか、48でもジョシネがこけるとか
中々実績どおりに決まらない中、きっちり勝ち上がってきた2人は凄い
91:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:24:47
タニモトさん愛してるお
92:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:25:00
なでしこ5点目wwwwwwwwwww
93:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:25:00
5点目
94:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:25:10
>>83
グルジア、気の毒だな。柔道どころじゃないんだろうな。
今日の81も普通なら負けないような相手に負けてた。
明日のチレギゼも本当なら優勝候補の一人だが。
95:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:25:45
サッカーでも点を取る事を忘れて意味の無い守備的サッカーをする男子=予選でボロボロ
負けても点はキッチリ取るサッカーをする女子サッカー=決勝トーナメント進出
アホみたいな柔道を展開して負けて行った馬鹿達
勝てばいいんじゃないんだよ
何を目指すか
信念の無い奴はダメ出るだけ無駄辞退したほうがマシ
96:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:25:56
銅メダルでも凄いのに
97:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:26:36
デコスは表彰台でも立派だったよ。
悔しいだろうに、大人な態度だった。
負けた時にその選手の本質がでるね。
98:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:26:49
サッカーこそポイント制じゃないか
99:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:27:16
サッカーなんかGL突破すりゃ万歳でどうせ1回戦で負けるんだろwwww
100:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:27:27
ぁぁ・・・グルジアかぁ。
ロシア、好き放題だもんな。
ロシア人勝手に人の国に移植して、自治領にして
で、攻め込む。
まるで、どこかの国みたいだ。
101:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:27:59
>>100
おっと、イスラエルの悪口はそこまでだ
102:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:28:19
>>96
【世界の】 谷 亮子 【トヨタで】
スレリンク(olympic板)
103:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:28:29
【朝日】日本学生の意識調査、「韓国に劣等感を感じる」に87%がYES
スレリンク(news2板)
104:クーベルタン男爵さん
08/08/12 22:28:33
>>99
もし負けても自分達のサッカーを貫き通す事が大事
目先の勝利を手に入れようと逃げ腰柔道展開してさらに負けるアホよりはるかに偉いw