【柔道】稀代のヒール 石井慧【100キロ超級】at OLYMPIC
【柔道】稀代のヒール 石井慧【100キロ超級】 - 暇つぶし2ch981:クーベルタン男爵さん
08/08/16 07:57:53
>>728 変人じゃなくてたぶんB型思考

982:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:19:25
東原は暗に石井を批判していたから
そういう意味では東原マジック健在だな

983:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:31:01
石井って「負けるのは死ぬのと同じ、生きてよかった」とか武士だな


984:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:32:45
石井の柔道は良い悪いは別にして武士道とは真逆なんだよw

985:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:35:30
嘉納治五郎の再来だな

986:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:37:52
>>964
石井は秀才なんだな。恐れ入った。

987:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:42:50
石井と100キロ級金のモンゴル選手が今試合したらどっちが強いの?


988:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:46:02
>>930
>>931
ありがとうございました
国士舘の人たちは努力家なんですね

989:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:47:21
>>984
武士道w
武士が立派なものだと思ってるのかあ。
創作の世界と史実がごっちゃになってるんだろう、ただの身分制度の支配階級なのに。
お前もオレも遡れば、武士に支配されてその困難を懸命に生きてきたお百姓さんです。


990:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:54:14
今風に言えばニートだらけの武士に嫌気をさした人が
葉隠れの中で本来、武士とはこんなに素晴らしいと勝手に作り出し
明治以降は
欧米に日本を売り込むために新渡戸がありもしない思想を
広めて、軍が都合よく利用しただけじゃん
大体、江戸時代に武士は人口の2%程度しかいないのに
日本人には武士道の精神があるといわれても何だかなあ

991:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:56:21
他人を嫌な気持ちにさせても注目を浴びたいって選手がメインの競技は
一時的な注目は集めても、結局最後は人を遠ざけるんだよな。
亀田のように。

992:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:56:26
>>989
おまえの読解力のなさは、かなり恥ずかしいレベルだぞw

993:クーベルタン男爵さん
08/08/16 08:56:45
本当は、昨日かなり緊張してたみたいなんだってね。

994:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:02:33
>>987
石井。問題なし

995:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:04:20
>>992
他に意味があるというのなら、それを書けばいいだろう。

そんなもの本人の脳内にしか
・・・


アッーーーーーーーーーーーーー

996:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:11:22
>>991
>他人を嫌な気持ちにさせて

それは中傷する、あなたのような人達のことだと思うよ。
亀田氏や朝青龍氏を比較するのは、そういう人達の典型的な戦法だと思う。

997:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:14:45
>他人を嫌な気持ちにさせても注目を浴びたい
これのどこが中傷なんだよ
自分でもヒールになりたいって言ってるじゃん

998:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:15:23
戦法って・・・・・

999:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:15:50
1000

1000:クーベルタン男爵さん
08/08/16 09:16:24
1000せーん

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch