結婚相談所会員でオフ【関東】 2at OFFREG
結婚相談所会員でオフ【関東】 2 - 暇つぶし2ch906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 18:16:47 ytwrH+zr
着きました。

907:889
07/09/08 18:21:41 vBNd1PVc
まだ三井住友銀行のとこで待ってますよ~

二人います。
赤シャツにおっきなカバンです

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 18:59:57 1XH0WzoS
今上野なんですが参加出来ますか?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:06:46 1XH0WzoS
お返事なさそうなのでまた次回の機会にお願いします。

910:ブロッケンマン
07/09/08 22:39:31 adi76kzW
おつかれさまでした。
今度このパーティーにみんなでイキましょう。
URLリンク(aglaia.lad.jp)



911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 15:19:41 Ma2Nm0gI
>895
サラ金(いわゆる悪徳高利貸し)の存在そのものが人道に反するし、
過払いは法に反するわけですが。

912:ブロッケンマン
07/09/10 02:18:08 qXLiIh/M
そろそろ次スレを立てましょう。
スレの名前を変えたいという人が多いようなので、次のスレの名前はどうしましょうか。

①独身男女のオフ
②結婚を考える人のオフ
③出会いを求める人のオフ
④お見合いパーティー&結婚相談所オフ
⑤モテナイ男女のオフ


913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 18:45:09 pXgldp0a
①がしっくりきます。

914:ブロッケンマン
07/09/10 19:34:21 qXLiIh/M
じゃあ①にしましょうか。
反対意見がなければ、950まで行った頃にスレを立てます。



915:ブロッケンマン
07/09/10 19:37:25 qXLiIh/M
このスレ主催のカップリングパーティーですが、
昨日、このスレのリーダーである56さんと一緒に秋葉原で宣伝活動をしてきました。

アキバブログに取り上げられたので見てくださいね。
URLリンク(www.akibablog.net)



916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 23:34:33 WBcfwSsG
>>915
貴方はこのパーティーの主催者さんなのでしょうか?

917:ブロッケンマン
07/09/11 00:26:51 pJuf45WH
そのパーティーはこのスレの中で発生したもので、スレ主の56さんなどと協力してやっています。
このスレ自体が主催者のようなものでしょうか。
そもそも僕は上に書いてあるように派遣の借金もちですから・・・。


918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 22:12:55 eiFH4xOd
②がいいな。


919:ブロッケンマン
07/09/14 14:50:34 hnk2uYSg
明日辺りに飲みたいよ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:29:01 RY8D+asN
マスコミは、熟年離婚や財産分与の話題を出した時、
まず[夫婦財産契約登記]について提示するべきではないか。

16 名前: 荒らし対策本部長 @テンプレ貼り中 ◆SDFX.jGAlM 2007/01/24(水)
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

[夫婦財産契約登記]

これは、夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
なお、この契約を結ばない場合は自動的に法定財産制となり、
稼いだ財産は夫婦で共有となります。
この場合、離婚時に財産の半分を配偶者に渡さなけれなりません。
「夫婦財産契約」は婚姻前にかぎり登記することが出来ます。
婚姻後は、変更することは出来ません。

この契約を結んでおけば、熟年離婚などの金銭目当ての結婚離婚が一切無意味となります。
つまりは小金を溜めた男に寄生しようと結婚を迫ってくる糞女がいたとしたら、
上記の「夫婦財産契約登記を呑め」と言えば、たちどころに消えうせるでしょう。

つまり[夫婦財産契約登記]は悪女に対する「踏み絵」となる訳でなのす。
結婚前に必ず、夫婦財産契約登記を要求しましょう。
もしもこれでも結婚してくれる女であるなら、
あなたを愛するかもしれない良い女かも知れません。
逆にここで反対するようなら明らかにあなたのお金が目当てで近付いて来たのです。

921:ブロッケンマン
07/09/14 17:14:25 hnk2uYSg
人を愛するということは、全財産の入った金庫の鍵を預けられるということです。
離婚時に財産を半分失うくらいのリスクは請け負うべきです。


922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:25:14 FHQGHB1Q
②か④がいいな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 18:41:50 kKeXXPAQ
⑤のほうが・・・

924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:56:25 K+HV/5zY
明日、新宿で飲みましょう

925:ブロッケンマン
07/09/16 22:04:53 KZFryE+s
応援します

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 04:04:54 BcRjYik8
③と⑤は勘違いが沸いてきそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch