08/07/11 23:45:20 4p6mROyZ
オタク目線で愚考しますに、
いきなり興味のなかった分野への運動協力を訴えかけられてもドン引きしますね。
あからさまな萌え絵でも、「おまいらオタクはこういう絵で釣れるんだろw」
という下心が透けて見えてしまえばアウトです。
これも外から目線の方には誤解されていますが、
コミケの参加者には萌え絵や男性向けに不快感を持つ女性陣も数多いですし、
サークル参加者などコミケ初回以来、ずっと女性の割合の方が上回ってます。
男性向け萌え絵師のごく一部が、派手に書店販売などで売りさばいているので目立ちますが
「男性向けメインの日には行ったことがない、あの手の絵って別に好きじゃないし、
企業ブースもコスプレ広場にも行ったことがない」なんて参加者だってザラにいます。
むしろ、「報道によって、一部が大袈裟に宣伝され、全員がそうだと誤解されている」
という点で、今回の毎日新聞による被害者(日本女性や母や息子たち)は
オタクと同じ被害者になったと言えます。
オタク向けに訴えるならそちらの方面からの方が効果的かと。