08/07/02 17:01:49 tfoJ0Pdd
デモは抗議文読み上げと周囲でビラ配りのみの画一的なものにしたほうが良いかな
集まった各人が好き勝手にヤジったりしたら一般人にデモの意義が伝わらないどころか誤解も生じるし
デモの目的は毎日新聞に対する抗議及び謝罪要求、事件を知らない一般人に対するアピールの2点に絞る
しかし毎日新聞の態度からして抗議の効果は薄いと思われるので一般人へのアピールに重点を置いた抗議文を作る必要があるかと
・海外向けのサイトで日本人・日本文化に対し著しく誤解を招く記事を9年間にわたって配信し続けたこと(具体的内容を挙げると公然猥褻になるのであくまで概要のみ)
・それが発覚したときの毎日新聞の対応が不適切であったこと
・今回の件に対しての海外向けの訂正記事記載の要求及び全国民に対しての謝罪文広告の要求
上記あたりの内容を簡潔に纏めて原稿化し、デモではこの原稿の読み上げのみを繰り返す(参加者にこれ以外のことをやろうとする者がいれば他の参加者が制止させる)
通りすがりの人が大まかな内容を理解しやすいように文面はなるべく短く簡潔にしリピート回数を増やす
事前に取り決めたことしかやらない・させないことによりイレギュラー要素を排除してデモ参加者を募りやすくする
政治色を出させないために政治団体とは別にデモを開く
既出だとは思いますが適当に思いつくことを書きなぐってみました