08/06/11 01:56:52 sw4pkARr
>>157
たしかにそういう事も十分考えられます。それを避けたいという意味でも開催案とルールのようなものを決めたいと考えました
オフ会と銘打ったことでお祭りのような印象を与えてしまうかもしれませんが、追悼式典のようなものです
今回の事件は、我々のような東京近郊のマニアにとっては決して他人事ではなく、またみなさんの生死観に大きな影響を及ぼしたと思います
中止というのもひとつの案でしょう。ただ私個人の意見になりますが、この事件を起こしたのが人であるなら、それを悲しみ悼む人もいるということを、自分でも確認したいと思うのです
これはあくまで私の思いであり、参加される皆様がどんな思いで参加するかは、皆様にしか決められません
今言えることは、こうしたスレが立ち、参加の意思をあらわしてくれる方がいる。
そうした方々の気持ちと、近隣の商店や通行人の立場を尊重しあえる最良の手段を
みなさんと探したいと思っています
服装までは気が回りませんでした。御指導感謝致します
(案3)
日時 6月15日午後0時35分
場所 ソフマップ秋葉原本館前の交差点
開催方法 定刻の少し前に交差点を挟む形で集合。
定刻より1分間黙祷
1分経過後速やかに解散
注意事項 歩道及び歩行者天国以外の車道(神田明神通り等)には立ち止まらない
黙祷開始は各自時報を確認するか、有志の合図でスタート
雨天ないし歩行者天国が行われない場合は中止
大勢で早く来て立ち止まったり、終了後居残るなどの通行の阻害はしない
開催前後の私語は慎む
推奨事項 服装は黒や白、灰色や水色などの落ち着いた色調
ない場合は喪章等の黒いものを着用
マスコミや野次馬には応対しない
※変更案 開催時刻を0時30分にする
…切りもよく、報道を見る限りこの時刻が正確なようです
黙祷時間を短縮
…交通に配慮し、中央通側の信号が赤の間のみ黙祷する
ご意見があればお願いいたします
参加される方のお言葉も頂戴したいです