08/05/09 15:40:49 y29AmHZH
>>323
ボッタクリの値段をオンリーワンの訂正価格って売りつけるのが
ビジネスだろ。第一、それは業者の交渉技術の話でビジネスに関しては
日本は一流で水関連技術に関しては世界一。規制をかけてビジネスに圧力を
かけてきてるのは行政の話。チベットの坊さんを死刑にするのは裁判所を含めた司法の話
>>324
>俺がいってんのは前回見に来た人らの中で1番シャイな人達の感想なり意見なりを考慮すべきじゃね?ってだけだよ。
>だって『沢山』の人に、知ってもらわないといけないんだろ?
>今のままでもOK、な人に加えて、前回近寄りにくかった人も来てくれたらなおいいじゃん。
>てのがそんなに切れる事か?
悪い。君みたいな人って参加はしないのに議論のための議論して盛り下げるから好きじゃないだけ。
>>318がカキコしてるみたいにそれぞれ個々人が考えて、協力して、完全に私服だったり、チベットの旗を
背負ってみたり、Tシャツ着てみたりそれは個々人の裁量でイイんじゃない?不満なら君が次回の会に参加
して皆の賛同を得られなかったら自分は違う方針で行けばイイだけじゃん?行かないんだろ?どうせ
>>318の意見に全面的に賛成ってだけです。シャイであろうがなかろうが意見の重みは全然関係ない