【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える at OFFMATRIX
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える - 暇つぶし2ch2:エージェント・774
08/04/30 11:24:32 rBclkwpd
337 名前:sir ◆S/wY9zM0bQ 投稿日:2008/04/27(日) 11:27:50 ID:2RKf0jOg
>>335 まぁ、冷静になれよと言いたいだけだ。
オレは「シナ人は去れ、支那畜生」とかを公言するのは好きではないし、
効果も薄いどころか、皆からの評価を下げる。

 自分たちは、一体何を世に訴えたいのか?中国人の廃絶?絶滅?
うちの会社にも同期や同僚で中国の方も居る。その人たちに、即刻帰れという訳には行かないし、
世界もそれを認めはしまい。

>>336 そう言う人は少なかったよ。ただ、そう言う過激な訴えをする人程、
拡声器やメガホン持ってるから、目立つ目立つ。


 何が大切なの?誰に対して、何を訴えたいのか?どの方法が効果的なのか?
そう考えると、敵を無闇やたらに刺激したり、一般人から奇異の目で見られる行動は
慎むのが良いとおもうんだけど、どう思う?
 まぁ、ただ腹が立つ気持も分る。何度も煮え湯を飲まされた感じだ。だからこそ、
おれは、自分の欲望や感情を抑えて、しつこい位冷静に、地道に、持続的にやって行くしかないと思うんだ。

3:エージェント・774
08/04/30 11:25:16 rBclkwpd
361 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/27(日) 12:54:24 ID:keSf8ndj
>>305
そういう言葉も必要だろう。
デモの言葉はだいたい3つぐらいに分けられると思う。

1.理念や要求を叫ぶスローガン (Free Tibet など)
2.事実を突きつける言葉
3.苦笑しながらも同意せざるを得ない言葉

理念や要求を叫ぶスローガンは壁を打ち砕くツールだけど、
それだけでは相手は身構えてしまう。

事実を突きつける言葉は相手を怒らせるというよりも、急所をえぐって
ハッとさせることが必要。中国の国内政治の言葉はこれだろう。

3の言葉には遊び心が必要で、2chらしさが発揮できる。
当たっているだけに相手が苦笑しながらも認めざるをえない言葉だ。
どこかに中国側の「One China」に対して「Many China」と言い返したら
何人かが苦笑していたという報告があった。

当の中国人自身も腹の中では賛成できる言葉を含めればいい。
胡錦涛歓迎デモでは「胡耀邦が天国で泣いているぞ」とか。「学費を下げろ」とか。
「言論の自由」とか。

4:エージェント・774
08/04/30 11:25:51 rBclkwpd
364 名前:ふくうち ◆.YUKAuj4c. 投稿日:2008/04/27(日) 13:07:40 ID:JUK3KljW
>>361
俺のやってたこと

中国人:One China!
俺:One China!!
中:One China!!(嬉しそう)
俺:One China!! One Tibet!! One Uigur!!
中:・・・
俺:One Taiwan!! One HongKong!! One Manchu!!
中:(何か中国語で叫ぶ)
俺:Two Korea!!
中:(笑)

最後のは余計だったと反省。ウケてたけど。


「1 china : 255 Japan USA EU Tibet・・・」
みたいなプラカードもおもしろいかも知れん

5:エージェント・774
08/04/30 11:39:56 rBclkwpd
495 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/28(月) 00:19:22 ID:jLQroADz
多くの中国人とやりあったけど、あいつら全員
「チベットがどこにあるか知らないでしょ」
「チベットの歴史知らないでしょ」
「日本の仏教は中国から伝わったの知らないでしょ」
で、ことごとく「知らないでしょ」攻撃w
あいつら全員、日本人は無知だと思っているのか、挑発しているのか……

で、正解返すと動揺する
これはどいつも同じだったw どーゆーマニュアル配ってんだあいつら

6:エージェント・774
08/04/30 11:40:22 rBclkwpd
514 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/28(月) 00:52:57 ID:YDo/qRL2
>>506
いちおう中国語できるんで、
長野駅前で色々と叫びまくってた俺からなんだけど…。
下記については、先方は母国語ですらまともに返事できなかったよ。
今後のプラカードとかに使ってもおk

・(オリンピックを応援してますと言われて)
 チベット人を殺してる政府に、なんでオリンピックができるの?
 人権がない国が、なんでオリンピックやるの?

・(ダライラマは嘘つきと言われて)
 あんたらの政府は嘘をついてないの?

・(実際に見てもいないのに、なんでチベット虐殺とか妄言を言うのと言われて)
 あんたらも「南京事件」を見てないのに、いろいろ言ってるじゃない?
 「チベット虐殺」は、ネット上に情報が上がってるよ。

・(中国を侵略した国に、どうこう言われる筋合いはないと言われて)
 →日中戦争は60年前だし、それでも多くの日本人は反省してる。
  少なくとも、中国に悪いことをしたという意識は、日本人にはある。
  でも、チベットでは現在進行形で侵略してるよね?
  しかも、中国人はそれを悪いことだと思ってないよね。

<ほかに、赤い旗を振ってる人たちに>
・あんたらの両親って、文化大革命で殺されてないの?
 なんでそんな政府の旗を振ってるの?
・あんたらの先輩って、天安門で解放軍に殺されてないの?
 なんでそんな政府の旗を振ってるの?

7:エージェント・774
08/04/30 11:41:58 rBclkwpd
553 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/28(月) 03:04:28 ID:ftcxSFzh
★留学生軍団の発言集★
①チベットがどこにあるか知らないでしょ
②チベットの歴史知らないでしょ
③日本の仏教は中国から伝わったの知らないでしょ
④オリンピックを応援してます
⑤ダライラマはうそつき
⑥実際に見てもいないのに、なんでチベット虐殺とか妄言を言うの
⑦中国を侵略した国に、どうこう言われる筋合いはない
⑧私達が沖縄独立を言ってもいいんですか?
⑨中国の事なんだから日本人は口出すな
⑩ラサに来て見てください
⑪イラクはどうですか
⑫チベットの独立になぜ日本人が言う?中国は一つ
⑬パリの聖火リレーは正しくないでしょ?
⑭チベット行った事あるのか?
⑮中国に来たことなんかないだろ?
⑯中国にも報道の自由がある
⑰中国にも言論の自由がある
⑱なんで中国を困らせるようなことを言うんだ
⑲なぜ中国の国家を分裂させるような(ry
⑳ヤメロ!カエレ!
21スポーツと政治は別
22幾ら貰ってるの?

後はまとめてくれ・・・おやすみ

8:エージェント・774
08/04/30 11:44:22 r3/2LfcC
241 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/04/29(火) 18:54:37 ID:lCeDp3e2
>>231
そん時の会話を記憶している限り書いてみるよ
まぁ、例の一つとして見てくれるとありがたい……何しろ俺も言ってることが滅茶苦茶でただの口論だけど
一応対話形式にしてあるけど、相手は一人じゃなくて複数

状況:沿道交差点で廻り全部紅旗
俺:孤立無援で四方囲まれながら旗振りばさばさ

「これ!日中友好!日中友好!あなた日中友好嫌いか?」
「いんや、そうではない」
「じゃ、なぜあなたその旗(チベット国旗)振るの?」
「お前らの国がチベットに対する弾圧をやめないからだ」
「弾圧違うよ!あなた騙されてるだけ!日中友好よ!」
「お前らの共産党がウソぶっこいてんだ!弾圧国家の政府とは仲良くできん!」
「うそ言わないよ!チベット人と中国人、兄弟よ仲良いよ!テロリストだけ悪い!」
「ダライ・ラマはテロ行為を否定してるじゃろが!ダライ・ラマをテロの親玉みたいに言ってるとこで政府のウソに気づけ!」
「ウソ違う!ダライ・ラマが嘘つき!テロやってるのダライ・ラマね!」
「テロリストの首領にノーベル平和賞くれちゃるわけねーじゃろがぁ!!!」
「あなた、チベット人か?日本人か?」
「なんじゃきさまぁ!俺は日本人じゃい!」
「じゃなんで、関係ないその旗振る?関係ないね!チベットどこにあるかも知らないでしょ?」
「関係ないことあるかぁ!不法に虐げられてる人を日本人はみすてねぇんだよ!!そんでチベットは世界の屋根、ヒマラヤんとこだ!
 シラネェなってトンチキは日本には一人もいねぇ!」
「不法違う!ダライラマ嘘つき!」
「まだ言うか、お前らの国はチベット人どころかお前らだって自由なんかねーくせによぉ!」
「自由あるよ!」
「ねぇっ!天安門虐殺に文革忘れたか!チベット人どころか中国人だってぶち殺す政府だろうが!ええかげんにせえ!」
<ちょっと沈黙>
「あなた時給いくらか?」
「んなもんあるくぁぁぁぁぁ!ゼロ円じゃゼロ円!」
「じゃなんで、こんな危ないことする?どこの団体か?」
「俺はお前らと違って、誰かの命令でなんかこねぇ!勝手に一人で来たんじゃ!」
「お給料いくら?お給料いくら!」
「ああああもう!Priceless!Pricelessだよ、Priceless!」
「……あなたばか?ばか」
……で、向こうの論客っぽいのが離れてってその場は一応終了

9:エージェント・774
08/04/30 11:46:34 rBclkwpd
840 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/29(火) 14:00:30 ID:hB7sTozI
564 名前: 優花(アラバマ州)[] 投稿日:2008/04/29(火) 05:28:48.00 ID:/CfffAAa0
以下はとあるメディア関係の人のブログからの転載。

中国で教鞭をとる多くの方の共通の意見として、今時の中国の若者のもっとも苦手な質問は、
「そう思うのはなぜか?」と説明を求める質問なのだそうです。中国では長らく、学生に
自分でものを考えることを教えてきませんでした。スローガンを繰り返し暗記する、当局(新聞)の
説明どおりに頭にいれる、といのが教育であったと。そして議論も苦手のようです。多数の意見に
同調して、少数の意見をやりこめ抹殺する、というのが中国でいうところの議論のようです。
そこで、議論が紛糾して、筋違いの反論にあったときには、こちらから反論せずに、
「そう思うのはなぜか?」と相手に説明させるのがいいのではないでしょうか。
こちらから「なぜ、パリであんなにも激しいリレー妨害が起きたと思うか?」と聞いてみて、
答えが返ってきたら、そう思うのはなぜか、と。

10:エージェント・774
08/04/30 12:08:33 MHXhmbOk
ごめんちょっと貼っとく。 この話、今後の参考にならないか?

 元亀元年(一五七〇)九月、信長軍は、石山本願寺城を包囲して中津川に布陣していた。
早朝、朝もやの中を近づいて来る一団がある。すわ敵か? と旗を見ると、三つ星の馬印。この馬印は信長の武将、和田惟政(わだこれまさ)のもの。
さては援軍か、と喜んだもののどうも様子がおかしい。川岸まで来て散開したかとおもうと、突然三つ星の旗、馬印が捨てられ、かわって白地に黒の三本足の熊野烏(くまのがらす)が掲げられた。
ゲッ、雑賀だ! と思ったときにはもう遅い。ズラリと銃口を信長軍にむけると、いっせいの集中砲火である。
 大混乱に陥った信長軍の被害は甚大であった。これがいわゆる「捨旗の術」である。

(爆笑忍者伝、p74より抜粋)


11:エージェント・774
08/04/30 12:10:13 NnhBDnw2

【長野・聖火リレー】中国人に女性が顔を殴られ、作者が手を噛まれた…mixiで日記「世界最低の国、日本」が話題に★4
スレリンク(newsplus板)

【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
スレリンク(newsplus板)


12:求む貴方の一念
08/04/30 19:02:20 6bDMjg1f
【ケガレよ】胡錦濤の日本接近阻止祈願スレ【去れ】
スレリンク(occult板)l50

皆さんの尊き祈願を一日一つでも二つでも書いてください。塵も積もれば山となります。
この国を護りましょう。どうか一度だけでも良いので貴方の国を護りたい思いをこのスレに
打ち込んでください。5月5日までに20スレ完成で願いは実現します。世界中の人達が
中国の横暴に対して怒りに燃えているので我々日本人は先駆けてその怨念の通る道筋を
神仏に祈願するだけで良いのです。神風は吹きます。雷も落ちます。天変地異、災い
何でもありで天にお任せしながら祈りを捧げてマコトを形にしましょう。

13:エージェント・774
08/05/01 01:31:14 u6js3oMa
現地で学んだ大事な事(中国人対策限定)

1.「フリーチベット」は火に油、よって控える。
これを言うと、もう聞く耳持たないモードに入ってしまい、大声合戦に。
正しい事を言っていても、怒鳴ってる人の言う事って、聞きたくないじゃない?

2.「知らないでしょ?関係ないでしょ?」攻撃について
知ってるよ、君はしってるの?と返す事。前にも出てるけど、正解返すと詰まる。
向こうはこちら以上にチベット問題について知らない。
チベットが中国になったのは何年?誰が指揮をとってたかしってる?等で混乱させる事。

3.六四or天安門防御
ケータイやカメラで写真を撮られると、後々危害を加えられる可能性があります。
なので、出来たら顔の付近に不亡六四or天安門と書いたカードやシールがあると安心。
なぜって、その写真をUPできなくなるからね。
六四or天安門の文字と一緒に映っている写真を撮ってしまうのも重要。
なんにせよ、カメラ班と必ずペアで。

4.被害者写真等、具体的なものを持ってゆく。
これは重要。向こうも「ソース出せ」状態なので。もしくは地理、歴史を良く勉強しておく事。
中国政府の矛盾する記事二つを持っていくのも良い。

5.チベット国旗を持った状態で握手をせまる。
「同じ中国だし」とか言いながら、あくまで友好的にね。
その様子をカメラに収める。嫌がるならそこから説得に持っていく。

とにかく、頭ごなしにフリーチベットと言うのは硬化させてしまい逆効果。まずは焦らず、
順を追って、政府の話は信じられるのか?君も大変だね。と言う所から行くべき。
もちろん、それでも無理な人もいるけど、あきらめない事。



14:エージェント・774
08/05/01 02:02:45 3i7xRsv3
中国人がふっかけてくるのって、ほとんど幼稚な議論なんだけど、
議論に慣れていない人だと引っかかってしまうことがある。
特に詭弁に惑わされやすい。
だから多少は議論のトレーニングをしておくことも必要でしょう。

特に、こちらが何か決まったことを主張する側で、相手がそれを否定するだけの場合、
否定するだけの方が事前に準備をしやすく、攻撃項目を揃えやすい。
こちら側が特に注意しなければいけないのは、なるべく議論の対象を広げないように注意することだ。

否定するだけなら自分たちに主張がないので、相手の攻撃を受けることがなく有利。
だから、皆さんが書いているように、相手にも何らかの主張をさせるようにすることも戦略のひとつ。
「あなたはどう思うのか」「あなたはどう考えるのか」
それを言わせれば、こちらから攻撃を仕掛けることも可能になる。

防御はなるべく狭く。攻撃はなるべく広く。
それが基本。

15:エージェント・774
08/05/01 02:18:01 UkMYe3yx
敵対じゃなくて、中国人留学生と話し合いたい。
交流会とかできないかな?
日本にいるなら天安門事件のことだって調べられる。
本国にいる人達より盲目的じゃないと思うんだ
なぜそんなに中共を支持するのか、日本についてどう思うか、どのような歴史を習ってきたのか、中共に疑問を持ったことはないのか。
感情的にならずに話してみたい
そしたら何か見えてくるんじゃないかと思う


16:エージェント・774
08/05/01 02:18:55 uMgivTb7
「愛国無罪というが、お前らが悪魔と言っていたダライラマと
中国政府は交渉しようとしてるじゃないか!?
本当の愛国無罪は今の中国共産党を打倒することじゃないのか?」

と言ったらまた天安門事件になったりして

17:エージェント・774
08/05/01 02:41:59 i2H6dNbO
>>16
そうなったら、それはそれでいいんじゃマイカ

天安門事件は真の民主化を求める事がきっかけだったんだし。

18:エージェント・774
08/05/01 02:47:44 QtQoy16l
>>15
私も叶うならそういう交流会をやってみたいな、と思う
彼らが何を考えているのかとか、その辺りをもっとよく理解したい。
感情的に反中を訴えるのはどうも性に合わないしねw

でも、難しいんじゃないかなぁ。
留学生はいずれ国に帰る時のことを考えるんじゃないかなと思うし、そう言う時に六四天安門についてとか調べてたのバレるとまずいんじゃない?
何より日本に居るのは割と金持ちっつか、エリート層?都市育ちの、それなりに優秀な学生で、
地方の現状とかは実際知らないんではないかと。

実際のところ、都市と地方の格差ってかなりあるよね、中国
圧倒的に広いからしゃーないんだけど
(一人っ子政策で男女の比率に大きなゆがみが出てるのも、主に田舎の方だったと思うし)

19:エージェント・774
08/05/01 02:48:14 m6N031jF
【北京五輪/チベット問題】西村幸祐コラム もう一つの「聖火リレー」・・・日本国民をチベット問題に無知にさせていた”何か”[04/30]
スレリンク(news4plus板)

20:エージェント・774
08/05/01 03:05:45 oikuLV3Z
長野では動員力不足を思い知った。
しかし、2ちゃんのなかでも
この問題を周知できてないのでは?
そんで今、板ごとにこんなのコビベ拡散してます。


【卓球板】
愛ちゃんに乱入した男の正体。
4/30(水)TBSラジオ勝谷誠彦コラムの花道
URLリンク(tbs954.cocolog-nifty.com)
かっちゃん怒ってる

【格闘技板】
非力な女性でも多人数に対抗できる武術を探しています。
このような場合どうすればよいでしょうか。↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

長野で見られた中国拳法の実戦用法
URLリンク(www.youtube.com)

board_id=pfree&nid=362042&start_range=362021&end_range=362050

【登山板】
子供のエベレスト越えは可能か?
URLリンク(tibet.turigane.com)

21:エージェント・774
08/05/01 03:13:19 7NJStkCz
今日ある中国人留学生と食事してきたよ
でも彼はバイトで忙しく、各国で聖火リレーが大混乱になってることとか
あまりわかってないみたい
そもそもオリンピック自体にあまり興味ないみたいでさw
留学生仲間や大使館から「長野へ応援に行こう」ってな話も一切なかったとか
で、チベット問題について聞いてみたら
「独立したければすればいいですよね」だって
「独立したことで、物価が上がったり給料が減ったりするなら反対しますが」ってw
まぁ本音はそんなもんよね
チベット問題に無関心な大多数の日本人も「直接自分に影響ないから」だしさ
あまりに暖簾に腕押し状態なので適当にこの話題は切り上げたよw

22:エージェント・774
08/05/01 03:24:05 fUoBcaUz
>>21
大部分の中国人留学生は、実はそんなもんだったりするよ。
ノンポリが一番多い。

(あと、出身地によっても違う。上海人や広東人は現実的だから、
 カネにならない政治活動なんかやらない
 =反日とかもどうでもいいってやつも多い。

 東北や北京出身者がヤバい。長野で叫んでた連中も、言葉は北方系だった)

23:エージェント・774
08/05/01 03:38:51 ev/N+irn
うちの学校にも中国人留学生けっこういて、
同級生に聞いたらそんな感じだった

24:エージェント・774
08/05/01 05:34:02 u3QeF8tt
さて・・・・・・・
思うのですが長野での偏った報道とそれに加担した菌には制裁が必要だとはおもいませんか?
菌とTV。
これらの2つを組み合わせるとある番組が浮かび上がってきます。
そう。皆さんが1度は目にしたことがあるあの番組。
あの番組のテーマはたしか「愛は地球を救う」でしたよね。
ではぜひ救っていただこうじゃありませんか。
と、いうわけで、24時間テレビでのフリーチベットを呼びかける作戦を提案いたします。


25:エージェント・774
08/05/01 05:41:03 oJfmJLxj
>>15
逆に、こちらも彼らの立場や考え、日本や欧米に対する捉え方を知るよい機会になるかもね。
知らしめてやるという一方的な姿勢では絶対成功しないから、お互いに理解しあおうという姿勢が大事。

26:エージェント・774
08/05/01 07:01:17 V89UjWJW
最大の敗因は、国家権力が中国側に寝返ったということ、呼子も警報ブザーも、ビデオも、写真も、
・・・・その他もろもろ、
日本警察は、日本・チベットを無視!!
その一言。だったら、今度は、こっちがやってもいいってことだよな?

27:エージェント・774
08/05/01 07:21:55 +ToIy4AB
>>24
ナイスアイディア!

カメラの周りをチベット旗で囲んでしまうのもいいかもww

28:エージェント・774
08/05/01 08:23:53 3i7xRsv3
>>24
制裁とまでは言わないが、反省はしてもらわんといかんだろうな。
放っておいても反省はしないだろうから、反省を促すための行動が必要だ。

「一般人をなめくさって、いつまでも偽善番組やってると泣きをみるぜ」
とまでは言わないが、
少し考えてもらわんといかんだろうな。
放っておいても考えないだろうから、考えるきっかけを与えることは必要だ。

とりあえず、
「聖火リレーのギャラと、24時間テレビのギャラはどっちが高いですか?」
のプラカードは用意しておこうな。
いや、単純に知りたいだけですけどね。

29:エージェント・774
08/05/01 08:25:09 2LC3RaZT
>>24
喜んで協力させてもらうぜ

30:エージェント・774
08/05/01 08:26:06 oikuLV3Z
長野では動員力の点で敗れた。
しかし、2ちゃんのなかでも
この問題を周知できてないのでははいでしょうか?
そんで今、板ごとにこんなのコビベ拡散してます。
拙いですから改良して下されば幸いです。
長野聖火リレーは終わりましたが、たくさんの日本人に
この問題を周知できれば我々のぎゃくん勝利です。

【卓球板】
愛ちゃんに乱入した男の正体。
4/30(水)TBSラジオ勝谷誠彦コラムの花道
URLリンク(tbs954.cocolog-nifty.com)
かっちゃん怒ってる

【格闘技板】
非力な女性でも多人数に対抗できる武術を探しています。
このような場合どうすればよいでしょうか。↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

長野で見られた中国拳法の実戦用法
URLリンク(www.youtube.com)

board_id=pfree&nid=362042&start_range=362021&end_range=362050

【登山板】
子供のエベレスト越えは可能か?
URLリンク(tibet.turigane.com)

【写真板】
長野で中国人にボコられましたが、証拠写真がありません。
奴らは旗でかくしてから暴行します。
次のコキントウ来日時、どのような撮影方法が良いかアドバイスお願いします。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【サバゲ板】
ゴルゴ13とダライラマ
URLリンク(tibet.turigane.com)

【野球板】
男星野、青服の指示をガン無視
URLリンク(jp.youtube.com)


31:エージェント・774
08/05/01 09:50:30 Z83Lc0R8
>>24

お前のコメ番が、計画を実行せよと囁いている。


チベットの子供達の現状にスポットを当てればアピールしやすいかも。


32:日本人02
08/05/01 10:22:53 IGVo5NBm
ダライ・ラマはオウム真理教から1億を超える献金を受けた。
オウム真理教が東京都で宗教法人格を取得した際には推薦状を提出して支援した。
オウム真理教の被害者に対してはオウム真理教からの寄付金の辞退、
並びに贖罪を兼ねた救済支援金を一切払おうとしなかった。

その他、CIAからソ連との冷戦時代に一時ダライラマは見放されたが
ソ連崩壊後、再度関係が始まりダライには多額の資金が集まっている。

今回のチベット暴動では無職の人たちが暴動で破壊すればするほど
お金をはずむという証言がいくつもある。
チベット亡命政府という代表者が見えないあやしい組織は
中国政府へのかく乱のための組織だろう。

今回アメリカ下院議長のペロシがチベット暴動の2日後に
すでにダライと会うことがセッティングされてたなど
チベット暴動とペロシ、すべて仕組まれていた演出に見えてくる。

チベット支援などを考える前に、このような裏をよく
考える必要がある。



33:エージェント・774
08/05/01 10:30:44 yhX8DnN/
中国人『オリンピックと政治は関係ない』への反論。

『オリンピックと政治は大いに関係がある。
オリンピックが単なる運動会ではなく特別視されている理由は、
「世界平和」という政治目的を冠しているからです。
オリンピックはその創設からして政治目的を包含している』
『オリンピックは世界平和という政治目的をもって開催されている
イベントであるわけだから、世界平和と反する行為を行っている者が
オリンピックに関わってくれば、自ずと拒否の動きが出るのは
自然なことである。オリンピックは世界平和を目的とした
政治イベントであるから政治と無関係などということはない』


34:エージェント・774
08/05/01 11:05:35 lguWqDsV
今回の中国人の悪行をユーチューブのURLと一緒にビラにして配るとかどうかな?
2CHで中国人の悪行行為を今更張った所でみんな知ってるし

35:24
08/05/01 12:18:48 u3QeF8tt
では一応スレッドを立てさせていただきます。

36:エージェント・774
08/05/01 13:23:40 JVRJ8hGn
>>21->>23
日本人相手に本音を言うわけないと思うが




37:24
08/05/01 13:40:38 u3QeF8tt
たちましたー
【フリー】24時間TVでアピールする【チベット】
スレリンク(offmatrix板)l50


38:エージェント・774
08/05/01 20:50:57 kS16mTl6

『チベット大虐殺の真実』西村幸祐編集(オークラ出版)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

フリー・チベット! チベットに自由を!
世界に巻き起こったチベット支援の渦。
今、チベットで何が起きているのか? 
ダライ・ラマ法王の緊急記者会見全文掲載の他、元ダライ・ラマ法王アジア太平洋地区代表のペマ・ギャルポ氏を迎えた座談会、
さらに、2008年3月10日のチベット蜂起後の動きを写真で追う、ピクトリアル・ストーリーを掲載。

さらに、第一線のジャーナリスト、評論家、識者から、チベット問題の全てをお伝えします。
なぜ、日本マスコミはチベット問題に沈黙していたのか?
チベットの未来はどうなるか?
日本とチベットの関係を含め、全てがこの一冊で分かる、完全保存版をお届けします。


39:エージェント・774
08/05/02 10:30:11 m9CMP1+j
666 名前:エージェント・774 投稿日:2008/05/02(金) 01:10:38 ID:0de8ixQK
>>662
暴力沙汰には絶対ならないし、する気もないんだってば。

あと、上に書き込んである>>636>>626参照。
カメラさえ回してれば怖くないよ。

俺は一応チャイ語できるから、
いざとなれば彼らに向かって
「もう日本にいられなくなるよ」「写真を日本当局に渡すよ」
って言えば、向こうは完全フリーズ。

40:エージェント・774
08/05/02 10:44:32 hOWuBeqp
馬鹿な創価学会員がおもしれー事をほざいていますw
みんなで一言どうぞwww


本当に大事な視点っていうのは、
「じゃあ今後どうなっていくのか?」
ってことだと思うんだな。

中国共産党という幕府があって、ではチベットという存在が
幕末の尊皇攘夷のような大義を伴った革命運動たりえるか。
現段階で考えると・・・・
    ( 略 )
中国共産党は、中国における幕府。
それに対して革命を起こそうとするのがチベット。
昨今、実質的には中国共産党は共産主義という攘夷を捨て、
開国に踏み切り・・・・
    ( 略 )
漢民族とチベット民族の違いは
幕藩体制時代の日本における藩の気風の違いみたいなもんだ。
    ( 略 )
幕府としては全力でその芽を摘もうとする。
当たり前のことだろうよ。
    ( 略 )
「チベットでは虐殺があった」っていうけど、
「それっておまえが見てきたのかよ?」と言いたいな。
    ( 略 )
でも、今ネットで騒いでる人の多くが、そうじゃない。
安全地帯から「フリーチベット!」なんて叫んでる。
なんか違う、と思うんだよなあ。

gizmo総合案内所
URLリンク(gizmo4649.blog31.fc2.com)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41:エージェント・774
08/05/02 10:51:32 gMsh//xH
中国政府に弱腰な日本政府に対しても抗議しよう!!
チベット問題を棚上げする福田首相に退陣を要求!!

42:エージェント・774
08/05/02 12:11:26 VV/98pJy
チベットの国旗もって、にこやかに握手を求めるのが良いかもね。

奴らには「ONE CHINA!」
「TIBET is included in CHINA I like the design of this flag.」

とか言って、一緒に握手した写真をとる。
後でブログにはどんな文言を書いてもOK。 

「彼の意見は、実は中共に潰れてもらって、自由な国になって欲しいと思っていた」
とこっそり聞いた。とか書けば完璧。

向こうの百度にURLを貼ればなお良し。

43:エージェント・774
08/05/02 13:31:09 +TkUOZfA
チベット現地調査会の準備オフをしたいのですが
該当スレはありますか?

44:エージェント・774
08/05/02 13:37:55 medH16rU
「ふりーーーーちべっとおおおおおお!!(゚∀。)
ふりー! ふりーちべっと、おk? うはwww」
とか絡まれた時に狂ったような笑顔で、やつらに迫るのは駄目かな?

45:エージェント・774
08/05/02 14:21:02 m9CMP1+j
>>44
写真撮られて晒されそうw
その場合はやっぱ「不忘天安門」のシールを顔に貼っとくべし。

46:エージェント・774
08/05/02 14:55:47 medH16rU
>>45
やはり魔除けの御札は必要か。

あと思いついたのは
奴等が妨害してきそうになったら、行進を停めて

「みなさん! 天安門事件を覚えていますでしょうか?
覚えていらっしゃる方も、忘れてしまった方も、どうかお聞きください!
あの天安門事件のように、チベットでは自由を求める人々が
国家により不当に拘束されたり、拷問されたり、殺害されたりしてます!
みなさん! 自由を求めただけのチベット人が、それ程の罰をうけなければ
ならないのでしょうか?
かつて民主化を訴えた学生達のように、国家が武力をもって掃討するのを
許して良いのでしょうか? 見過ごして良いのでしょうか?
お願いします! どうかチベットの現状に気づいてください!
お願いします! お願いします!!」

と、代表者が言い始めたら、邪魔する輩は退散してくれるかな?

47:江戸っ子 ◆.VkmBpH0aQ
08/05/02 19:31:49 rkbqYMmx
数種類作った画像をうpします。ご自由にお使いください。

1~3枚目は六四天安門がテーマです。
4枚はパンチェン・ラマの唯一残る写真に説明文を日本語と英語訳で入れてみました。
(自分では気に入ってます)

URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)


セブンイレブンのネットプリントにも登録したのでどぞ。
すべてA3サイズです。プリント料金はA3ですので1枚辺り100円です。

【予約番号】79735094 :  98889550 : 26812169 : 51699796
(有効期限は5月9日)

これ以外にアイデアを思いついたら随時うpしますのでよろ。

48:エージェント・774
08/05/02 23:33:19 UL2CPP9X
もっとネットしない一般人層に情報を知ってもらう&危機感を持ってもらう必要があると思った。
要するに、宣伝。

どういう方法で宣伝するかなんだけれど、
いきなり「チベットで人権侵害」「言論・宗教の自由を!」等言っても
平和ボケした日本人にはイマイチピンと来ないと思うんだ。
他人事のように思ってしまうというか…。

ということで、もっとエンターテイメント性を持ったキャンペーンがあってもいいと思うんだよなぁ…。
入り口はそういう軽いものでも、情報をちゃんと知ってくれたら
誰でもチベットの肩を持ちたくなると思うし。

今話題のパンダと絡めて、マスコットキャラクタなんて作って
着ぐるみにして、中の人を有志でとっかえひっかえして日本一周するとか
(30万ぐらいかかるが…)
チベたん、みたいなキャラクタ作るとか。
親しみやすく、一般人が入りやすい入り口があればいいなぁ、と。
おふざけに見られないかが、ちょっと心配なところだが。

49:エージェント・774
08/05/03 00:06:16 ZEoFGp8R
>>48
そういえば、ウサギの着グルミで日本一週して騒がれた人いたね。

872 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/02(金) 23:22:56 ID:x60LOgX20
>>860
なんかわかる気がします。耳に入れる事さえ、いけない言葉なのですね。
「もうあなたは、天安門を知っているのですね?」って、周りに聞こえるように尋ねるのはダメージ大?

873 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/02(金) 23:24:33 ID:xWUxStx70
>>872
かなりダメージが大きいかと推測します>「もうあなたは、天安門を知っているのですね?」

875 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/02(金) 23:27:06 ID:x60LOgX20
>>873
もし6日のデモで中国人に絡まれたら、その言葉を叫びます。
「みなさ~ん、この人は天安門事件を知ってるみたいですよぉ~」ってw

882 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/02(金) 23:35:51 ID:VNbjBHQJ0
>>875
「天安門に興味がおありなのね!」もいいかもしれませんね。
「天安門の真実を知りたいのね?」
「天安門のことを調べているのね?」etcetc




50:エージェント・774
08/05/03 00:19:43 ZEoFGp8R
891 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/03(土) 00:11:13 ID:3cRp7q/H0
「Free Tibet! 六四天安門を知りたい人はこちら!」

と書いた旗を持っていればいいのですね?
中国語で書いた方がいいですよね……機械翻訳では可笑しいですか?
参加する日本人は、絶対に留学生よりも事実を知っていると思いますもの。
事実を知らせることで、圧政から中国人を、
弾圧・民族浄化から少数民族を救うことができますね。

893 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/03(土) 00:18:53 ID:nako2xBP0
>>891
鬼女こえーーーいや、すごい戦力だなw
赤い旗に囲まれたらこの手のプラカードを出せばいいかも。
最初からだと挑発になるからね。
首からスケッチブックみたいなの下げておいて、最初は「free tibet」
一枚めくったら「六四天安門を知りたい人はこちら!」 にする。
クモの子を散らすように逃げていってくれるかな。

51:エージェント・774
08/05/03 00:22:24 /4qEiBF6
今後っていうなら、もちろん集会やデモに参加しようとは思う。

でも、俺は今回、チベットの旗が何本もひるがえった様子が気に入った。
デザインもなかなか美しいし、侵略者に抵抗する美しい旗っていう
イメージもなかなか美しい。まあ、自己満足だけどね。でもいい。
不謹慎ではあるけれど、旗を立てる、そのためだけに集まってもいい。

52:エージェント・774
08/05/03 00:25:55 oczTG+Gq
チベット基地外のせいで長野民は楽しめませんでした

はっきり言って迷惑でしたねぇ。

53:エージェント・774
08/05/03 00:28:56 pqzEO5OB
>>52
楽しめなかった原因は大挙して押し寄せた中国人たちのせいだと長野県民の大半は気がついていますが…

54:エージェント・774
08/05/03 00:29:09 z2Km+Zhd
>>52
お前ら中国共産党の反日留学生のほうがウザイから


55:エージェント・774
08/05/03 00:33:33 z2Km+Zhd
>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

56:エージェント・774
08/05/03 00:38:32 dJsvtFwK
別に私は工作員ではないけれど、
>>52のような意見も大事にしなければならないと思うよ。
弱者=善ではないし、チベット=完全善と決め付けるのは危ない。
それこそ愛国無罪のような神経になってしまわないか?と懸念する。

いくら平和のためにやっているといえど、それを快く思わない人はいる。
”やってあげてる”のではない。
”やらせてもらってる”の精神を大事に、
できるだけ人に迷惑かけないように、そしてできるだけ多くの人に理解してもらえるように
活動できたらいいと思う。

なんか過剰反応じゃないか?って思ったので、ちょっと横レス。
ま、業火リレーなんてどーでもいいが。
あんなんみてもしゃーないってお坊さんも言ってたよw

57:エージェント・774
08/05/03 00:39:50 m7eZtX2g
>>56
確かに。

58:エージェント・774
08/05/03 00:44:30 hpdXjnmS
>>52
おや、六四天安門のことを知りたいという人が、また一人。

59:エージェント・774
08/05/03 00:46:23 oG+EpUVJ
ちょっと、スレ違いだけど、心配していることを一つ。
コキントウが来る第一の目的は、天皇陛下に会うことにあるよ。
そして、最大のお土産は、陛下の開会式への出席。(日本へのお土産はパンダの約束)
ありえない話だと思うが、安心は禁物だよ。
それに向けて動こうとしている総理大臣がいるのだから。
それと、コキントウが池田大作に会うことも忘れてはいけないよ。
公明党は、陛下が開会式に出ることを、間違いなく望む。
そして、福田もだ。反対する勢力もいるが、残念ながら、自民党の執行部は
中国漬けだよ。最後まで、宮内庁と外務省の良心派は踏ん張ると思うが、
いかんせん、福田だからね。すでにつぶれていると思われるはずの陛下の
訪中を、ボーナスとして勝手に(公明党と決めて)出しかねないよ。

60:エージェント・774
08/05/03 00:46:48 /4qEiBF6
>56
そうだね。せめてもと長野ではお土産を
ちょっと奮発して買ってきた。
お店の人に「うるさくしてすみませんでした」
と言い忘れてしまった。

中国のカルフール「不買運動」の報道を見ると
こうなっちゃあいかんよな、と思う。

61:エージェント・774
08/05/03 00:56:47 S3874Djr
>>15
失礼だが、考えが甘い。1989年の民主化デモの中国人学生と、現在
世界中に留学している中国人留学生は、まったく別物。外国人と同じくらい
異なる。

今日本に来ている留学生は、天安門事件以降、江沢民前国家主席が推進した
狂気の「愛国主義洗脳教育」と「反日洗脳教育」が、ベースになっている。

1989年の天安門事件の戦車に立ち向かった学生とは、ぜんぜん別物だ。
話し合っても、残念ながら、期待を裏切られるだけ。

今の中国人留学生は、魯迅の小説「阿Q正伝」に登場する「狂気の阿Q」そのもの。

期待してもムダだ。
ひたすら、天安門のドキュメントの動画を、1年中・見せたら洗脳が、
ひょっとして洗脳が、解けるかもしれない。それが、今の中国人留学生の現実。


62:エージェント・774
08/05/03 00:59:19 S3874Djr

>>59

自民党の中川昭一元政調会長が主宰する「真・保守政策研究会」が
中国の人権状況を考えるシンポジウムを開いていた。

テンジン・テトン・チベット亡命政府元主席相「中国によるチベット弾圧は
日増しに強まり、ラサの火葬場には毎日のようにトラックでチベット人の
遺体が運び込まれている」
チベット関係者らが次々に窮状を訴える中、突如どよめきが起きた。

麻生太郎前幹事長が姿を現したからだった。
少し遅れて再びどよめいた。今度は安倍晋三前首相だった。

5月6日に中国の胡錦濤国家主席の来日を控えて、
2人がそろい踏みでシンポジウムに出席したことは、
中国との融和路線を続ける福田康夫首相への強烈な牽制(けんせい)だ
といえる。》

(ソース元:阿比留瑠比さんのブログより)
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)


63:エージェント・774
08/05/03 01:02:58 oczTG+Gq
チベット基地外のせいで警備が厳しくなり
楽しみにしてた聖火ランナーが全く見えなかった
長野民として言わしてもらう
お前ら迷惑。

64:エージェント・774
08/05/03 01:03:59 aZ5k8Uz3
ネットしない一般人層=ノンポリじゃん
そういう人に問題を理解してもらうのは大変
デモは宣伝にならないと思う

65:エージェント・774
08/05/03 01:05:50 oG+EpUVJ
安倍総理さえしっかり頑張ってくれていたら…。
それをつぶしたマスゴミ。そして、それに乗っかった、ばかな国民たち。
情けなくて、涙が出てくるよ。自民党にお灸をすえる。それに興奮した馬鹿たち。
姫の虎退治だの。アホかと思う。その馬鹿たちのせいで日本は苦しみの中にある。
安倍が頑張っていてくれたら、今とは違っていたことも多いだろう。
そして、ワイドショーに興奮して民主党に殺到する馬鹿たちが少なければ、
もう少しまともな国になっていただろう。
残念でならない。そして、福田を総理にする、自民党のだらしなさ。
ワイドショー国民も馬鹿。マスコミも馬鹿。政治家も馬鹿。その結果が、今の状態だよ。

66:エージェント・774
08/05/03 01:13:53 cNvTSFxh
>>61
同じことを今日の九段会館でのシンポジウムで青木さんが言っていました。
今後どう動けばいいかヒントだけでもつかめれば、と思って参加したんだけど、
そんなレベルを越えての「覚悟」を求められました。
たしかにあの国が崩れたら日本もただでは済まないよなー、と。

どれくらいの「覚悟」が必要なのだろう…とグルグルしながら帰宅しました。

67:エージェント・774
08/05/03 01:16:29 dJsvtFwK
うん。デモってやっぱり一般大衆にはウけないと思うんだよね。
もちろんデモはあって然るべきだし、自分も参加するけど、
もっと別のアプローチがあってもいいと思うんだ。
なんかないかなぁ。
バター茶とか、マントラとか、カタとか
チベット関連ものを盛り上げるのも良いと思うんだけれど…。
おしゃれとか、実用的とか、面白い、とかそういう+α要素を取り入れていきたいんだよな…。
着ぐるみも費用さえ何とかなれば実現したいんだが…。

>>65
安部にも欠点はあったわけだし、安部一人で頑張ってたとしても無理なものは無理。
嘆くより何かできることを考えようぜ。

68:エージェント・774
08/05/03 01:20:15 m7eZtX2g
チベTだろうな。
お洒落から攻めていくべき。

69:エージェント・774
08/05/03 01:22:47 aZ5k8Uz3
街頭デモで市民へ宣伝するよりも、
日本やアメリカの議員に動いてもらえるように直接抗議したい

70:エージェント・774
08/05/03 01:25:15 yZ3xjRZ9
少なくとも、海外向けのアピールにはなるかもしれんお( ^ω^)
日本は中国とは違うよって感じでw

抗議活動の動画や写真を撮影してCNNのireportにうpしたら、
上手く逝けばCNNで放映されるかもしれんよw
(香港やベトナムや韓国とか他所の都市の抗議活動(&中国人による暴力行為)の動画とかも
CNNのireportにうpされてて、一部はCNNで放映されてるよん)

-CNNで放映された動画編-
聖火リレーのスタート地点で中国人と警官にもみくちゃにされながら、ガンガッテ抗議してる人
URLリンク(www.ireport.com)
長野の聖火リレーで抗議活動をしている人たち
URLリンク(www.ireport.com)

71:エージェント・774
08/05/03 01:26:59 D2H90G69
泣けた
URLリンク(www.youtube.com)

声高にコールするだけじゃなく
時にはこれ歌ったらどないだ?

72:エージェント・774
08/05/03 01:32:06 X7oI5bFh
つーか、あの蓮舫はチベット弾圧について何かコメントとか発してるの
親父さんは台湾人だったよな
ブログで台湾総統選挙にからんでチベットの文字が出てきただけで
後はなんにもナシだったが

73:エージェント・774
08/05/03 01:33:38 QFg0w/NG
>>66
肉を切らせて骨を断つ、かな。
あの国に投資した金はきっぱりあきらめて、
対抗姿勢を打ち出せるか

このままじわじわ死んでいくか、
余力のあるうちに流血覚悟で反攻するか
自分は今が正念場だと思う。
今はまさに釜の中で泳いでる魚状態だからな>日本
マスコミのせいもあるが危機感なさすぎ。

74:エージェント・774
08/05/03 01:54:25 8CFmhOcm
>>72
あんなヒステリーおばちゃんあてにならんよ、アグネス並にな(+_+)

そんなことより「ダライラマ自伝 悲劇の国 我がチベット」を遅ればせながら読了したよ。にわか支援者には非常に勉強になった。



75:エージェント・774
08/05/03 02:07:02 omDaN7Kj
コキント終わったら次はサミットか
少しずつ一般日本人にも広報していかなきゃ

76:エージェント・774
08/05/03 02:24:23 X7oI5bFh
「六四天安門」が中国人たちに有効であるということは
イギリス、フランス、アメリカなど
全世界のチベット支援者たちはわかってるんだろうか?
知らないなら教えてあげなくちゃ

77:エージェント・774
08/05/03 02:30:17 omDaN7Kj
額か頬に「六・四」と書いておけば
奴らは、少なくとも撮影された写真をネットに公開できない

バンダナきぼんぬ

78:エージェント・774
08/05/03 02:32:38 Nl4Fk48L
もう、聖火は終わったんだから、中国人集団を気にする必要なんかないよ。
コキントウ来日時に合わせて、やるとしても場所が限定されてないからやりようがないし、デモの届出申請も必要になる。
ホントこれ以上はないから、心配するだけ無駄。

79:エージェント・774
08/05/03 02:39:02 wzzeoot3
これからが本番。
長野騒動は、宣戦布告の狼煙に過ぎない。
五輪終了までが第一の山場。
世界中のあらゆるところで中国の人権問題に火が点く。
日本も例外ではない。いや、対中人権問題追求の日本が主戦場になる。

80:エージェント・774
08/05/03 02:40:42 7YLOrtkD
>>77
それいいかもね。
長野のとき写真撮られてたから魔よけになるなら是非ほしい。

81:エージェント・774
08/05/03 02:42:23 yZ3xjRZ9
>>80
魔除けって 中国人は悪魔かwww

82:エージェント・774
08/05/03 02:42:34 fRjfrvoG
また手ぬぐい作りかw
やれやれ、実に楽しい

ま、場所が限定されなければ、彼らの集まるところに行くまでよ
俺が独りででもw

ついてくるなよw

83:エージェント・774
08/05/03 03:43:51 Y0+isly7
ネットの普及率って実はそんなに高くないんじゃないかな・・・?って思わされるね。
チベット関連で騒いでるのがネット層だけで、実社会ではまるで知らない人のほうが殆ど
(もちろん、一般的なマスコミ報道程度には知ってるみたいだけど)
熱く語るやつや抗議しようなどと言う者など周りには皆無・・・・。他人事どころか関心もない・・・。
しかも、ひどいやつに至っては「チベットのやつは乱暴だよな」ときたものだ

世間ではまだまだマスコミ報道が信じられ、
ネットにアクセスしない人間のほうが多いんだよな、悲しいかなそれが現実。

一刻も早く、より多くの人に認知させる方法を話し合うべきだと思う。
本来は毒ギョウザ騒動なみのムーブメントが起こってもおかしくないはずだけにね。

84:エージェント・774
08/05/03 04:05:21 Q2uHQFHz
日本政府はなんでチベット問題に無関心なのか?
これも抗議対象だな!!


85:エージェント・774
08/05/03 04:06:53 cPJZU1F1
>>4
two korea ワロタ
笑わせてどうすんだ! All One china & korea!CHINAREA!だろ

86:エージェント・774
08/05/03 04:14:38 PX2u3XHb
5月以降の大規模デモはやっぱり北京五輪本番になると思う
ただ五輪期間にやると目立たないので、直前にやった方がいいかな

87:エージェント・774
08/05/03 04:36:43 Y0+isly7
5/6(火・祝)に大阪でデモ行進を行う準備をしています。
FreeTibetの声を大阪にひびかせよう!
ご参加ご協力激しく募集中!ひとりひとりが作り上げるデモです。
このデモは特定の思想信条・宗教などに左右されず、
同じ人間としてチベットの人権弾圧を許せないと感じている
一般の人たちで行います。

デモ名称 5・6フリーチベット in 大阪
主催者名 5・6フリーチベット in 大阪実行委員会
ルート  靱公園東園南側出口から出発。そのまま東進し、
     四ツ橋筋をわたり御堂筋へ。
     御堂筋を南下→難波駅を越え、元町2丁目で解散
集合時刻 12:00~
デモ行進 13:00開始

フリーチベットin 大阪 まとめwiki
URLリンク(www11.atwiki.jp)

現行スレッド
@大規模オフ板
【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
スレリンク(offmatrix板)

【大阪】フリーチベット ビラ配りOFF
スレリンク(offmatrix板)

@ミクシィ
【人権】行くぞ大阪!奈良!胡錦濤デモ【チベット】
URLリンク(mixi.jp)

88:エージェント・774
08/05/03 10:25:46 WaQDq8pS
>>63
おれは反対の感想。
中国の旗しかなかった。邪魔だった。

89:エージェント・774
08/05/03 11:38:47 XPE64LOU
>>65
>そして、それに乗っかった、ばかな国民たち。
この意見ってちょくちょく見るけど、それこそネットに踊らされていない?
安倍は総理であって大統領じゃない。
安倍リコールしたのは国民じゃないし、安倍は辞任した。
支持率なんてよほどの国民に利益があるようなことをしない限り
どんどん下がるのが常。安倍一人が下がってるわけじゃない。
マスコミに扇動されたとしたら、それは政治家や安倍自身でしょ。
そんな政治家を選んだ国民に非があるといわれても、
100%自分とシンクロする政治家を選べるような幸運な人なんていないでしょ。
あのとき総選挙でもあれば民意が反映されたかもしれんが、安倍は辞任という道を選んだ。
安倍はまだ若すぎて自分を絶対的に支持し守ってくれる地盤を固めていなかったのが
引き摺り下ろされた原因だと思うけどね。

90:エージェント・774
08/05/05 11:47:59 FFGs+aU0
小泉がすごすぎただけ

91:エージェント・774
08/05/05 23:36:10 A7pJeMgR
韓国や朝鮮の主張を相手にするのははっきり言えば楽。全て
「嘘だ!!」
のレナもどきで勝てるが
中国相手だと結構事実を混ぜてくるので日本側が学ぶべきだと思う


92:エージェント・774
08/05/08 21:03:15 Mfk0QMqr
とりあえず日比谷公園と早稲田大学の警備を見て、警察が福田から「絶対にチベット国旗が見えないようにしろ」と厳命されているのは明らかだね。
恥ずかしいね、日本は民主主義の国なのに。

やる気がある人は沿道で通行人のフリして立って、ポケットからいきなり旗を出すべきだよ。
そうじゃないと絶対に胡錦濤に見せられない。離れたところで騒いでいてもダメ。胡錦濤に笑われるだけ。

もちろん日本は言論の自由、表現の自由を保障した民主主義国家だから、脅迫的なことを叫んだり飛び出したりしない限り絶対に逮捕されない。
警察は法律に則って処理するだけ。大体彼らも中国人嫌いだし。まあ、当たり前か。

民主主義の国だからちゃんと民意を胡錦濤に見せないと。ナメられたら日本がやられる。がんばろう。

93:エージェント・774
08/05/08 21:06:06 ebzXgytU
下のマイミクさんの日記入り動画を至急に御覧下さい。時間のない人は2番目だけでもいい。9分です。とても、とても、大事だと思います。

3つのうち、後の方に連れて大切です。
ひとつ9分くらい。時間がない人はできれば2つ目からみてください。

そして、できるだけ、たくさんの日記やトピに急いで貼ってください。
至急です。

URLリンク(mixi.jp)


94:エージェント・774
08/05/09 12:07:26 tsJa4ljs
洞爺湖サミットに向けて、対警官の想定問答集を作るろう!

警官『旗を仕舞って下さい』
警官『この場所から退去してください』
警官『ここから先は入れません』
警官『解散してください』

みたいな対応にどう答え、反論すればいいのかをまとめよう。


95:エージェント・774
08/05/09 13:14:39 zeCJv7i/
>>94
サミットはまたターゲットが違ってくる。
コキンはNo2
第一目標は海外メディアだ。


96:エージェント・774
08/05/09 13:17:44 zeCJv7i/
フリーチベット!ミスター・ブッシュ!
フリーチベット!ミスター・ブラウン!
フリーチベット!ミスター・チンパン!

97:エージェント・774
08/05/09 13:22:40 Zs+iRel1
洞爺湖遠いなー
札幌人だけど、洞爺湖までの交通機関貧弱だからね
人集まるかね?
外国人は結構来るだろうけど、、、
札幌でやるんだったら参加したい。


98:エージェント・774
08/05/09 13:26:57 9UYKEEXF
>>63
聖火リレーは長野県民の為にやったの?
たまたま会場が長野になっただけじゃん。

99:エージェント・774
08/05/09 13:32:29 tsJa4ljs
>>97
洞爺湖サミットに向けてのデモは洞爺湖だかじゃないよ。
首脳の中には、一旦東京によって予備会談をしてから、
北海道に入る人もいるから。
東京でのデモも重要になる。
あと東京でデモの計画をすれば、警備陣も両方の警備は必要になるから、手薄な場所が出てくる。

100:エージェント・774
08/05/09 13:33:02 zeCJv7i/
>>97
そうなんだ
何時間ぐらい掛かるの?

七月までに対策をかんがえなくては

101:エージェント・774
08/05/09 13:59:11 Zs+iRel1
>>100
ここを参考にしてください。

URLリンク(www.toyakokisen.com)

たしかイギリスのブレア首相が恵庭を訪問するって言ってたから、
コキントウも道内のどっかを親善訪問するかも。

102:エージェント・774
08/05/09 14:13:44 9UYKEEXF
今後のデモはフリチベオンリー?
なんかいろんな意見の人がばらばらで、今後は集約できたらもっといいなと思うんだけど。

中国はオリンピックまでの人権状況改善を約束した。
まあ、100%は無理にしても。。。
なのにチベット蜂起対応はまさに天安門事件と同様だった。
天安門から変わってないじゃないか!?ってのが根底だと思うんだ。

今回はたまたまチベットがきっかけだったから象徴となってクローズアップされただけで。
あの時期にチベットじゃなくて、再び天安門みたいな事が起こっても同様の抗議が出てるはず。
だから、チベットも含めた人権という広義でくくってはどうだろう?
ただし日中2国間の問題(ガス田、餃子など)そして単なる反中は別って具合に。

このくくりは具体的に記すと
・チベット、ウイグルその他の少数民族の弾圧
・法輪功、チベットなどの信教の自由の侵害
・ジャーナリスト等への政治犯としての弾圧(言論の自由の弾圧)
・報道規制、報道の自由の侵害
・情報管制・検閲・ネット規制など国民の知る権利の侵害

これらを掲げて「中国は約束を守れ」っていう抗議なら多くの人が収束、理解されやすくないかな?
そして何より中国人自体に理解されやすいんじゃないだろうか?
俺は中国に駐在してた事もあるし、中国人自体の状況も良くなって欲しいと思ってる。
チベットだって現在は中国の一部。したがって中国の国民なんだ。
そういう意味では天安門をみてわかる通り、漢族の国民だって蜂起すれば同様の弾圧を受け得ないともいえないわけで。

世界は中国国民を憂慮して中国政府に抗議しているんだって知らしめる事が重要ではないかと思う。

103:エージェント・774
08/05/09 14:41:36 KHkjTdsX
>>62

牽制の方向として、ウイグルも大きく取り上げる事により、仏教だけでなく
イスラム教の民への。人権侵害がおこなわれているという視点を追加し、

イスラム圏も巻き込んで、世界的な圧力をかけようという視点はいいね。


104:エージェント・774
08/05/09 14:42:28 raFSJk0p
>>102
チベット応援してるけど、もうすでに日本ではそれだけでは済まなくなっていると思っている。
フリーチャイナも必要だろうね。
中国人の若い層は「家庭内ストックホルム症候群」と化してるし、
64天安門を叫んでも心に響いてこないだろう。

105:エージェント・774
08/05/09 14:43:54 zeCJv7i/
>>101
さんくす
ジャガポックル売ってるあたりだね

106:エージェント・774
08/05/09 15:25:04 2tAg4iwK
明日の夜、神谷町光明寺の後にオフしませんか?

107:エージェント・774
08/05/09 16:29:05 ChQE/DJ/
ようつべとかにデモ動画あげてる人に質問 ノ
俺の動画が中国人ホイホイになって※欄が荒れつつあるんだけど、そういうのって放置してる?
同じコメントの連続投稿とかどうしてる?
おかげで再生数が上がって、いろんな人の目に触れる機会はありそうなんだけどw

108:エージェント・774
08/05/09 16:29:10 QTPXOqa+
おもったのは、情報戦争に勝つことだと思った。

それしかない。
特に2CHができるのは、ネット間の情報戦争において
勝者になり続けることで、中国の体制を揺るがすしかないと思った。

109:エージェント・774
08/05/09 16:31:40 yZBP4ekK
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。


110:エージェント・774
08/05/09 16:35:51 yZBP4ekK
以下のサイトの図が「論点抱き合わせセット」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
 右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
 右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
 だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より

111:エージェント・774
08/05/09 16:52:20 GSeAWEDY
【奈良/寺】胡主席の訪問に合わせてチベット犠牲者を追悼 奈良・十輪院
スレリンク(newsplus板)


112:エージェント・774
08/05/09 16:58:05 LnpI9dzL
五輪スポンサー企業に公開質問状を手渡すOFF
スレリンク(offmatrix板)

113:エージェント・774
08/05/09 17:06:23 DEFejDNf
>>108
禿同。俺は特に5月9日の横浜の有様をみて情報の重要性を痛感した。
正確に情報を集めて周知させることは結構難しい。

114:エージェント・774
08/05/09 17:11:35 pe+PTkEP
貴方も簡単に出来る、北京五輪ボイコット
五輪関係のTVを見ないか、録画で見てください
視聴率が低いことが、日本のマスゴミ、スポンサー
に一番利きます

115:エージェント・774
08/05/09 17:19:12 4GYDVy3w
>>107
そのまま放置でいいんじゃまいか?
今回の動画は見る人が多いほど価値がでてくるだろうし。
ある意味それに協力してることになってる支那ワロス


116:エージェント・774
08/05/09 17:19:54 9UYKEEXF
QQやICQで中国人とチャットをする事によって理解を深める事もできる。
以前サッカー暴動の後中国人からICQで抗議を受けたんだが、話し合う事で最終的には理解してくれたよ。
最初は日本人って事だけで son of a bitch!! って話しかけられたんだけど。
英語のできるやつも結構いるから、こういう啓発活動もできるんじゃないかと。
中国語のできるやつはさらに活動できるんじゃないか?

117:エージェント・774
08/05/09 17:21:43 QTPXOqa+
>>113
結局ソ連支配下のワルシャワ条約機構の国々が
最終的に崩壊したのは、地下水道ながら
西側の情報が市民の中に周知されていた為だし…
情報の価値は重要だと思う。

中国人に正しい情報を提供しつづけることが
今の中国の支配体制を潰す方法だと思う。

118:エージェント・774
08/05/09 17:28:49 ChQE/DJ/
>>115
㌧とりま放置しとくか。
ちなみにこれ。奴ら本当に見境ねえよw
URLリンク(jp.youtube.com)

119:エージェント・774
08/05/09 17:31:22 pe+PTkEP
>>117
それは欧州だから出来た・・・
今の中国人の多くは貧困層(TVもラジオもない)
のと共産党のお陰で、利益を享受できてる、中上流
階級に完璧に分かれてる・・・つうかインターネット
が発達してる現代でも・・・

120:エージェント・774
08/05/09 17:32:30 QTPXOqa+
>>119
いや、革命の主体というのは
やはり若者だということ。
それを感化できないかと思っているんだけどさ。

121:エージェント・774
08/05/09 17:36:49 9UYKEEXF
voice of america とか radio free asiaへ投稿すれば?
俺メールしたよ!!

122:エージェント・774
08/05/09 17:48:44 9UYKEEXF
今の中国じゃ普通の子もネカフェ行ってるよ
俺駐在してたから。

123:エージェント・774
08/05/09 17:58:23 Ijvfegij
CNNのireportに、早稲田でのチベタン支持派の動画をうpしたら、
中国人らしき人からこんなコメントが・・・。orz
(微妙に怖いんですけど・・・)

=====================================

?烈要求日本??硫球群?!

牢?.18;不忘7.7事?!
甲午海?-?不重演!
不忘"南京大屠?!"
将抗日?争?行到底!

=====================================

124:エージェント・774
08/05/09 18:19:04 1hTkXzO7
文字化けして読めないんだが
意味としてはどういうことを書いてあるんだ?

125:エージェント・774
08/05/09 18:26:45 Ijvfegij
>>124
文字化けしてスマソ・・・ orz
自動翻訳サイトにかけると、こんな感じの文章になるよ

URLリンク(www.ireport.com)

=======================================================

強烈に日本に硫黄にボールの群島を返すように求めます!

9.18しっかりと心に刻みます;7.7事変を忘れません!
甲午の海戦-は決して再演しません!
"南京大虐殺を忘れません!"
は抗日戦争を徹底的に行います!

=======================================================

海外のサイトにまで中国人工作員が沸いてきて、
チベット支持派にイヤガラセするのが痛い感じでつ (;><)


126:エージェント・774
08/05/09 18:31:52 tsJa4ljs
>>117
中国が東ヨーロッパと同じようなプロセスで
自由化されるか否かは甚だ疑問だ。
正しい情報が入っても、自分たちが共産党に騙されていることを認めたがらないし、
自分が騙されていることを認めること自体がプライドを傷つけることになるので、
どんな詭弁を弄しても「自分は騙されていない」「西側の報道が間違っている」と
個人レベルでも突っ張ってしまう可能性が高い。
それに、天安門事件以降に初等教育を受けた世代は、文化大革命時代の紅衛兵と
同じようなメンタリティーになっていて、政府の情報統制よりさらに厳しい情報統制を
自発的に行うようになっており、プライドを傷つけるような情報を流す人間は、
政府が粛清する以前に紅衛兵が粛清してしまうようになっている。

だから、東ヨーロッパのように情報を与えて崩壊させるというプロセスではなく、
文革と同様に

あるいは、博打的な経済政策が失敗して、大不況に端を発する革命や国家分裂が
起きることでリセットされるのではないかと予想する。


127:エージェント・774
08/05/09 18:36:13 haEQONiD
>不忘"南京大屠?!"
中国政府がチベットで虐殺をしていないと主張するなら、
南京を持ち出してくる事自体が矛盾してるんだよな。

>?烈要求日本??硫球群?!
これは沖縄独立を叫んでもいいのか?という意味かな?
これも痛くも痒くもないんだよな。
なぜFREE TIBET運動が起きているのか、根本的にわかってないんだろうな。

128:エージェント・774
08/05/09 18:37:05 +PffKn1G
やはり継続的に問題提起していく事が大切かと。

後は、JOCがオリンピック選手の壮行会を都内の何処かでやるような記憶があるから、
そこに集まるとか。

129:エージェント・774
08/05/09 18:41:36 +PffKn1G
>>128
自己レスだが見つけた。
URLリンク(www.joc.or.jp)

う~ん、東京プリンスか。
周りは公園みたいな感じだし、道路も広いから、
関係ない人は建物を拝む位しかできそうにない気がする。

130:エージェント・774
08/05/09 18:41:52 cTaH9wSB
独立したかったら琉球王朝だろうと
蝦夷共和国だろうと独立すればいい。

だからチベットと東トルキスタンは独立させないとね。

131:エージェント・774
08/05/09 18:44:02 tsJa4ljs
>>128
洞爺湖サミットと北京五輪関連とで、8月くらいまでは、
モチベーションが保たれるが、その後が心配。
北京五輪終了後から、来年の3月10日までの間に
2回くらいのデモネタが欲しい。

132:エージェント・774
08/05/09 18:52:49 +PffKn1G
>>131
中華街の旧正月(2月頭)なんてどう?

あと3月10日には
「棺桶」を持って行きたいと思ってる。一人じゃ厳しいけど。
ホンモンじゃ無くて良いが、まあその程度の大きさの箱を担げるようにして、
チベット旗をかけて行進。

趣味悪いかな・・・・。

133:エージェント・774
08/05/09 18:55:33 +PffKn1G
>>131
あと10月1日の「国慶節」。
設立記念日だね。
そこで中国大使館前とかで。

中華街だとヤバイ気がする。

134:エージェント・774
08/05/09 19:04:45 tsJa4ljs
>>133
国慶節には支那大使館はお休みなんじゃないのか?

135:エージェント・774
08/05/09 19:07:05 1hTkXzO7
>>125
翻訳ありがとうございます。
うーむ、アタマが悪いとしか言いようが無いw
コトの本質を全く理解出来てないもんな。

>>133
なんかチベット関係の祝日っつーか、行動を起こせる日にちがあればいいんだけどね。
例えば中共に侵攻された日とか、ダライ・ラマ、パンチェン・ラマの誕生日とか。

136:エージェント・774
08/05/09 19:16:33 tsJa4ljs
>>135
・1959年のチベット動乱が、3月10日
・パンチェン・ラマ11世た拉致された日が、5月17日
・ダライ・ラマ14世の誕生日が、7月6日

8月~2月にかけてのネタを探してくれ。

137:エージェント・774
08/05/09 19:19:06 bLVKHwg/
思うんだけど
チベット問題知らないもしくは興味ない人たちは
ニュースとかしか見てない可能性が多いじゃん?
でそういうニュースでは小競り合いとかしかクルーズアップされないじゃん
いかに小競り合いをなくして本当のフリーチベットを叫ぶ人たちの
姿を報道させるかってのを考えたほうがいいと思うんだ
どうすればいいか知恵を出し合ってできることって何かないかな
って考えてみないか?
拡声器で下品な罵倒してるのはプロの人たちだし
それとは一般の2ちゃんねら
・・・一般のっての変かもしれんけど組織に属していない一般人て意味ね
は過激な行動も発言もしないってこともっと多くの人たちに知ってほしい

その為にはどうすればいいと思う?

138:エージェント・774
08/05/09 19:27:23 tsJa4ljs
>>137
当たり障りのない穏健な活動をしても、
ニュース価値がないのでメディアに載らないというジレンマがある。
下品で凶暴であっても、大騒ぎになれば大きく報道される。


139:エージェント・774
08/05/09 19:33:49 2tAg4iwK
skypeしませんか

140:エージェント・774
08/05/09 19:38:42 +WLqQQ32
>>125

シナ塵が世界に恥をさらしているだけ。
ばんばん釣り上げよう。
彼らが爆発すれば、愛国無罪で暴動に発展し、オリンピック中止

141:エージェント・774
08/05/09 19:39:33 56xI2rkq
秋葉原で定期的に集まるのはどうかな。
欧米人も多いから、一緒に声をあげてくれる人もいるだろうし、
サヨクっぽい雰囲気にもならない。

あと、中国人の観光客が多いのもいい感じ。

142:エージェント・774
08/05/09 19:40:39 2tAg4iwK
秋葉原いけるよ

143:エージェント・774
08/05/09 19:44:02 OZwCv/8A
>>135
とりあえず次は6/21だろ。
何もしなければ、
「予想された混乱もなく、友和ムードの中で、ラサ市内を聖火が走りました。」
大本英発表の10秒ニュースで終わるぞ。

144:エージェント・774
08/05/09 19:50:51 OZwCv/8A
>>141
秋葉原で聖火リレーなんてどうだろう。手製トーチリレー。
許可が取れるかどうか解らないが…

145:エージェント・774
08/05/09 19:57:38 KIDmSfmF
>>144
秋葉原だと「またアキバか」の一言で片付けられない?
と思ったが、あそこならプロの方たちがやってるような抗議とは
まったく別の方針でやれるな。

どっちみち地方なので俺は参加できないけど

146:エージェント・774
08/05/09 20:08:29 BotPk3N9
東京なら銀座とか原宿とか下北とか、年配者やティーンエイジャーやスイーツや
サブカル若者まで取り込めるように、あちらこちらで延々と続ければいいのかも

あとイカリングは大嫌いだったけどああ言う感じでチベっと小物やTシャツが
おしゃれ感覚で広まればいいと思うんだけど‥

147:エージェント・774
08/05/09 20:30:52 nrCRPuNZ
日本横断聖火リレーならぬ、聖旗リレーなんかどうだ?
大きなチベット旗とチベット応援の寄せ書きができるノートか何かを持って、
各地をリレーしていくとか。
それならばデモの許可とらなくてもできそうだし。

148:エージェント・774
08/05/09 20:41:14 rbPyhTBP
>>146
楽しそうだったりオシャレだったり何かしらの魅力があれば
人をたくさん引き込めるとは思うんだけど
問題を知らずに形から入る人も増えそうなのがアレだよな

149:エージェント・774
08/05/09 21:14:26 BDYMNvjf
チベット国旗を持っているだけで排除させられたり、
職質受けたりは日本という国でアリなのか?
赤い旗持ってる奴にはそんなそぶりさえない。
報告レポ読んでるとかなり酷い仕打ちだな。
大阪府知事あてに「民主主義としての憲法違反だ」と凸するのはどうかな?


150:蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw
08/05/09 22:06:59 wftUa+2T
>>149
通報先は法務省が良いです。
公権力の人権侵害を扱ってる、人権擁護委員というのがありますので。


151:エージェント・774
08/05/09 22:16:52 rGHuA9jX
>>149
職質についてはアリだけど、排除は本来出来ない。
本来っていうのは、デモ隊と要人との間に護送車を連ねた壁を作ることだって、
表現の自由などの侵害にあたる訳だけど、デモ隊から暴漢が飛び出してくるか
もってことで、その危険回避のため容認されている。だから、警察が旗を持って
いることで危険っていうことを言われると、警察側に甘くなっているのは事実。

基本、何で駄目なのか?と聞いて、「危険になるから」っていえない状況って難しい。
例えば、少なくても歩行者なんていないところで「歩行者に危険ですから」と言っ
ていた、↓の動画は憲法違反。
URLリンク(jp.youtube.com)

このとき、周りにいたけど、あそこで歩行者はありえない。

このスレ的には、長い棒類も周りに人がいると駄目って言われることがあるから
送電線のないところって条件がつくけど、ヘリウムガス持って行って、現地で風
船につけて、護送車などではさえぎれないところまでプロパガンダをあげちゃえ
ば、いくらなんでも文句がつかないと思うんだけどどうよ。文句言われたら、びっ
くりして手放しちゃえば良いし。

152:エージェント・774
08/05/09 22:24:49 A2VTyGFc
次は6・21とサミット期間かな。
サミットは色々と準備した方がいいね。


153:エージェント・774
08/05/09 22:29:21 QTPXOqa+
>>128
おれは、以前から思ってたけど
谷選手にしても、いろんな選手が、どうしてチベット問題に関して発言しないのか不思議でたまらない。
チベットの人たちの血に汚れたメダルをとることが
どうして彼らの人生の目標になりえるのだろうか?
スポーツ選手は、人間としての尊厳を殴り捨てても
名誉が欲しいのか…恐ろしい思いで彼らを見てる。

154:エージェント・774
08/05/09 22:36:16 qdV25Fvf
ホントそうだな。べつにボイコットしろなんて言わないから、
一言、心配している、悲しんでるってことくらい言えばいいのに。

155:エージェント・774
08/05/09 22:39:28 g0BzXBJj
>>154
どうして谷選手がチベット問題について発言しなきゃいけないの?
そっちのほうが意味わからんわ

156:エージェント・774
08/05/09 22:39:54 T4XUkB90
青海省のダム建設に反対したためにラマ僧侶の半数が殺されるという予言
未来を変えよう!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

157:エージェント・774
08/05/09 22:42:33 1E560V6q
>>153
やっぱスポンサーとの関係は辛いわな。
谷にしても北島にしても、仮にも言いたくても
言い出せないだろうね。

こちらはそれをブッチしてまで言える勇者待ちなわけだが・・・。

158:エージェント・774
08/05/09 22:43:47 2+3bfXbl
チベット灯籠を作ってお盆に流そうと思うんだが、
ぐぐっても作り方がわからん。
図柄さえあれば子供でも作れるような、簡単なのはないか?

159:エージェント・774
08/05/09 22:44:53 tsJa4ljs
>>155
あれと同じじゃないのか?
やっちゃんの宴会に呼ばれて余興をご披露した芸人が謝罪したり、
干されたりするのと。

160:エージェント・774
08/05/09 22:45:00 haEQONiD
チベット問題に限らず、中国を批判するような発言はしないように
お達しが出てるんだろうね。
誰か一人が声を上げる事で、日本選手団全体が不利になりかねないし。

>>157
現役でない有森さんですら、合掌4回が精一杯って感じだもんなあ。

161:エージェント・774
08/05/09 22:49:48 QTPXOqa+
>>155
ふーん

だったら、日本という国家を代表して五輪に出る必要は無いわな。
自分たちの五輪出場がチベットの人たちに対してどんな意味があるか?
内心葛藤すらないんじゃないだろうかねw

いわゆる一流選手という奴は。


162:エージェント・774
08/05/09 22:50:42 +PffKn1G
>>151
自分は今日横浜でこんな感じで警官交した。

「旗を持って歩いているだけでは、道路使用許可不要」

道路交通法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第10条から15条、および77条を見て
個人的には「旗持って歩くだけなら使用許可不要」って勉強していったんですが、
今日証明されました。
ぶつけた警部補にしては若い人>ちゃんと話したら通じたのですぐ離してくれた。
ぶつけた巡査部長>最初は道路使用許可取ってないだろうお前とか言われたが、この条項言い出したら逆ギレ
でも逆ギレする人が基本的に苦手なので退散。

持って止まってるとアウトみたいだけど。


163:エージェント・774
08/05/09 23:01:24 tsJa4ljs
>>160
選手が不利になる云々よりも、
せっかく大枚をはたいて公式スポンサーになった企業は、オリンピックの価値が下がれば、
広告費の元が取れないし、
大枚をはたいて放送権を買ったテレビ局は、視聴率が下がったら元が取れなくなる。


164:エージェント・774
08/05/09 23:01:54 NiCAw8eY
野口さんだって悩み抜いた上でようやく中国批判したんだ
チベットと接点のない脳ミソ筋肉バカにそこまで求めるのは無理だろう

おまけにやつらの場合、自分のスポンサー問題だけじゃなく、
国からの圧力とか援助打ちきりとか、同じ競技をする後輩全員を人質に取られてるようなもんだ。

体育会にはきついだろう

165:エージェント・774
08/05/09 23:01:58 +WLqQQ32
>>163
ま、そうなった方がよいんだがな。

166:エージェント・774
08/05/09 23:06:11 KHkjTdsX
>>162
GJ!
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /


167:エージェント・774
08/05/09 23:06:12 QTPXOqa+
ここで、すごく根本的な命題に行き着くわけだが

近代五輪は、既にその役割を終えたのではないか?

ということなんだね。
すでにクーべりタン男爵の理想とかけ離れたものになってしまっていると思う。

168:エージェント・774
08/05/09 23:08:00 12RW2zNJ
ロス辺りから別物だわな

169:エージェント・774
08/05/09 23:24:48 fnhtB/hI
>>153

ただ一人、私は聖火ランナーだった有森裕子だけは評価しているよ。
彼女はランナーを断ることができない、スポンサーつきのランナーだった。
だから、走ることはどうしようもないことだった。
彼女は、聖火を受け取る直前、東西南北の四方に向けて合掌をした。
言うまでもない。チベットへの意識がそこにある。
そして平和への彼女なりの精一杯の祈願だ。
テレビに映るとも映らないとも分からない、人ごみの中での行為だ。
しかし、それはしっかりとテレビに映っていた。
あの申し訳なさそうな、哀しげな有森選手の姿を見て、私は、彼女を
評価した。星野には、呆れまくったけどね。

170:定期コピペ
08/05/09 23:25:04 BQXNXNUT
明日の後方支援組は現地組支援のため、法隆寺唐招提寺に抗議電凸しまくってください
ただしあくまで言論の自由内での抗議にとどめてください
営業妨害はいけません

法隆寺 〇七四五-七五-二五五五
唐招提寺 〇七四二-三三-七九〇〇

171:エージェント・774
08/05/09 23:25:30 sUWpd//K
>>137
地道で平和的な広報活動・・・か?
チベットに興味を持ってもらうことから始めるかねえ。

個人的にはタルチョ(ルンタ)をオヌヌメしたい。

172:エージェント・774
08/05/09 23:32:11 QTPXOqa+
>>169
萩本という男にくらべたら、天と地の差があるな。

173:エージェント・774
08/05/09 23:36:47 rGHuA9jX
>>162
お疲れ様でした。それとGJ!
あと、早稲田で感じたことですが、警官に何言われても一応言うこと
を聞くふり→実は聞かない→どうしてもになったらちょっと言う事聞く
→警官が離れたら元通りってやっている初老の方とかいました。
昔取った杵柄らしいw。

警官もいろいろいるし、巡査部長の時のように正しいことがうまくいかない
こともありますので参考になれば。ちなみに、>>151の旗降ろせって言
われたときは、デモの方の雰囲気が変わったので、逆に警察が空気
読んだようにもみえました(もっともそんなことさせたら明らかに違法
取締りですが)。そこいら辺は場数を踏むしかないのかもしれません。

>>172
スポーツ選手はともかく、確かに彼は一気に評価を下げましたね。

174:151
08/05/09 23:37:43 rGHuA9jX
>>173>>151です。すみません。

175:エージェント・774
08/05/09 23:40:24 UANJ4XZh
星野も、面と向かって青服の指示を一切無視したことは
評価してもいいと思うぞ、あれが出来るのは男星野だけ。

176:162
08/05/09 23:48:00 +PffKn1G
>>173
どうもです。
恐らくその初老の方の事をやったら即逮捕な雰囲気でした。
なにせ山手中華学院の隣の小学校前でしたので。

>>151の動画見ましたが、私の道路交通法の解釈から言うと、
あれはーアウト・・・でしょう。
集まっている、止まっているで、ドラ2ですよ。
警官の言い方もオカシイな。
「道路交通法の『道路の無許可使用』で全員しょっぴくぞ!」
って言えたと思う。


あ、そうか。
逮捕者出せないのかな。
じゃあおれももう少し突っ込めば良かった。

177:エージェント・774
08/05/10 00:10:46 L6gp/Rw7
>>175
kwsk

178:エージェント・774
08/05/10 00:35:03 U6jdrGXg
【中国】パンダボイコットは日中関係破壊を目論む日本右翼の仕業[05/09]
スレリンク(news4plus板)

報告
中国共産党に届いてるみたい

179:エージェント・774
08/05/10 00:38:34 85SJk+Pq
>>178
おお・・・
軽いジャブだが、手応えが。

180:エージェント・774
08/05/10 00:51:19 +1R2Jz2z
今は対話中。経過を見守ろう。
チベットに不利な話が出たら大規模にやろうや

181:エージェント・774
08/05/10 00:56:01 0wIgRxRW
オフ関連板及び参加者の採集した写真&映像と
マスコミの流す報道のギャップに連日眩暈がしています。

自分は5/6の明治公園→代々木公園のみ参加したもので
こちらは街宣右翼とすれ違った以外に不快感はなかったオフですが、
他のオフ参加者は色々な温度差と危機感を肌で感じていることと思います。
そしてネット上にオフの模様を詳細に記録されてる方が多数いらっしゃいます。

そこで提案なんですがブログ等に記録されているレポートを
ネットプリントにあげませんか?

参加された当人から見た『オフの現実』と
報道の自由の限界ラインらしい『記事』を引用して比較し
A4くらいで1枚にまとめてネットプリントにあげれば、
ネットに全く情報源を置いてない野次馬な市井のひとに
いざというときに渡せる資料になるのではないかと思います。

日本の報道も信じられないし、ネット上だけの情報共有では年代層が限られるし、
オフ参加者でいっちょ自由に新聞みたいなの作ってみませんか?という話です。
…いいだしておいて持ちネタがなくて大変恐縮なんですが。

182:エージェント・774
08/05/10 01:02:25 4JVCiADK
北海道組は動いてるの?
サミット前にビラ配りやmixiなど使って動員集めたりしないのかな?


183:151
08/05/10 01:02:28 Bv4jITzZ
>>162=176さん。言葉足らずですみません。

>>162さんの状況と>>151の状況は少し違っていて、一部道路部分があるかも
しれませんが、少なくても、半分以上は大学の敷地だったりします(厳密に
詳しくは知りませんが、大学の広場のように見えるところです)。というより道路の
歩道からは青いロープでおしだされますた。。。そこから多少はみ出た部分もある
でしょうが、それはむしろ中国人の方がいたほうで、彼らは下がれって言われて
下がりませんでしたw。大学には許可を取り付けてあります。

お伝えしたかったのは、警察は何かというと危険だって禁止してきます。ですが、この
危険で無いって言い切れる状況って中々ないですよ。ただ、警察官も速度違反
みたいに犯罪者を仕立て上げようということは無いみたいだということ(→年配の方)と、
逆に、目的のためには無茶な理由もつける(>>151)ので、臨機応変にと
いうつもりだったんです。中華学校の前で、中国人と対決してきてっとかぢゃないですw。

本来、道路交通法の無許可使用にしてもそうなんですが、その許可って許可し
てやるっていうのではなく、原則許可だけど明らかな危険のあるときのみ許可
しなくても違憲ではないってスタンスなんですけどねぇ。

あと、中国人はタイーホされない。
チベット国旗が小菌等の目に触れるようなことは意地でもさせない。
↑二点はガチみたいです。
だから>>162さんはタイーホされるかもしれないですから、無茶しないでくださいね。

>>178
福田・河野以外の日本人はみんな右翼扱いされる日も近い。右翼=反中なら
日本総反中ってことかぁ?

>>180
拷問・虐殺も対話中は止めてくれるならそうしたいです。



184:エージェント・774
08/05/10 11:00:18 LOGLQTYc
>>102に同感です。
これはやはりモーリーに倣って
FREE TIBET、FREE JAPAN、FREE ASIA
とかがいいなぁ、と思ってます。
間にチャイナとか挟んでもいいし、もちろんウイグル、モンゴル、台湾も。

自分としてはガス田も毒餃子も一緒でもいいんじゃないかと思い始めてはいますが。
先日のシンポジウムで西尾さんだったかが、
これら全ての問題の根本は一つですって言っていて、かなり納得しました。

185:エージェント・774
08/05/10 12:46:42 TlW4p/IU
>>181グッドアイデア

186:エージェント・774
08/05/10 12:55:47 i9gdz/2l
断言する
一年後は誰もデモなんてしてない

187:エージェント・774
08/05/10 13:00:08 KOpsgcHL
俺は、チベット旗掲げて、突っかかってきた中国人と
とことん話し合う方針です。
彼らの主張は、日本人がダライ一派に騙されていると言っていた。
日本語わかる中国人と話し合って、彼らを諭し
本当の悪玉は中国共産党なんだと教えてあげたい。



188:エージェント・774
08/05/10 13:16:16 9GtrgYbg
六月:?
七月:サミット
八月:24時間テレビ

189:エージェント・774
08/05/10 13:18:18 5NJdnJbD
チベット柄ネクタイとかないのか?
リーマンとしては、自然にアピールできる小道具が欲しい。

190:エージェント・774
08/05/10 13:19:32 ULRkNovB
>>188
これが六月だけど
TSNJは連携しないのかしら

URLリンク(www.humanrightstorch.org)

191:エージェント・774
08/05/10 13:19:33 XR5VhWto
>>184
コアは、Stop ethnic clensing! 民族浄化を止めよだと思うんだけど。


192:エージェント・774
08/05/10 13:29:47 mDK1rfNU
次はこっちだ
↓↓↓↓
【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】

スレリンク(offmatrix板)

ミクシイその他、拡散希望

193:エージェント・774
08/05/10 13:31:44 780BCv70
この流れをどっちの方向につなげればいいのだろうかね?
取り敢えずサミットに合わせたアピールだろうか。

194:エージェント・774
08/05/10 13:34:19 9GtrgYbg
五月:福田退任要求デモ
六月:人権聖火リレー
七月:サミット
八月:24時間テレビ (欽・失神)
   :靖国参拝・反日暴動

195:エージェント・774
08/05/10 13:38:09 ZVCtfj0e
6月には天安門OFFもあるかもらしい。

196:エージェント・774
08/05/10 13:42:37 XlKv7tJO
ネットの情報に疎い人、警戒の強い人には、日中記者交換協定の話が効果高いと思う

マスコミにも色々ある、日本のジャーナリズムも完全じゃない、ってのをかなり強く印象づけられる
なんだかんだで普通の人達はマスコミの良心を信じてるもんだからねぇ
とりあえず私の周囲ではインパクト大だったぜ


197:エージェント・774
08/05/10 13:46:12 mDK1rfNU
>>196
そういう意味なら国境なき記者団日本支部が協力してくれるかもしれない

198:エージェント・774
08/05/10 13:48:03 5NJdnJbD
>>197
国境なき記者団って、実態知っている?
大規模な国際組織でもなんでもないんだよ。
名前が大きいだけ。

199:エージェント・774
08/05/10 13:50:25 mDK1rfNU
うん、でもさ。デモ申請とか呼びかけぐらいならできないかな?
どのスレ見てもここがネックじゃない?

200:エージェント・774
08/05/10 13:52:06 BN3MhonW

7月の北海道洞爺湖サミットは世界中からデモ参加者が来る!
大半は反グローバリゼーションを主張する左翼系だ
外国の左翼は,かなり過激だよ!
その中でフリーチベットを主張するのは大変だが
俺はチベット旗持って北海道に行くよ!



201:エージェント・774
08/05/10 13:54:49 fRjXU41d
エージェント・774 :2008/05/10(土) 11:36:33 ID:ACCFq9Yk
ちょっと今TVのいいたい放談って番組で吉村作治が
『フリーチベットなんて騒いでたデモ隊は10人位しか居なかった俺は現場で見ていたデモ隊の奴が笑いながら俺にサイン求めて来た(笑』
とか言ってたけどこのオッサン基地外なのか?
他に『日本は中国の物になっちゃえ』『チベットのパンダとか旗振ってた奴は馬鹿だ(笑』とかも言ってたけど在日中国人なのか?

これ本当?
吉村作治って馬鹿だったの?



202:エージェント・774
08/05/10 13:56:54 HeFh+5ar
しかし、ここまでいい流れになるとは思わなかったな
賛同者も徐々にだが増えつつあるし
騒動が大きくなりすぎてメディアも報道せざるをえなくなったしさ

実際長野・東京・奈良と、各地の有志が誰の統率も受けずに自分の意志で立ち上がってる
ネットの有志たちはたいてい個人行動だから、ゲリラ的で予防しがたいし
一党独裁に慣れた胡錦涛にはさぞかし不思議な光景だろうな


ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ「俺たちゃ最強の組織だぜーー!!」

ユージヲダ( ゚Д゚)
「上が優秀なら組織も悪くない!!!」

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i  「 呼 ん だ ? 」 
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/


ユージヲダ( ゚Д゚)
「・・・・・・・・・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・ orz

203:エージェント・774
08/05/10 13:57:17 o5doA2EX
>>199
2chではみんなで分担してやってるよ
届出もデモも
名古屋も大阪も奈良も2ch発だから。

204:エージェント・774
08/05/10 14:00:07 U6jdrGXg
デモの責任者になってもらえる方いませんか?

【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】
スレリンク(offmatrix板)

『署名TV』URLリンク(www.shomei.tv)

組織で署名運動支援していただけないですか?

205:エージェント・774
08/05/10 14:15:28 mDK1rfNU
>>203
それでできればもちろんそのほうがいい。
要らぬお世話だったね。寸ません

206:エージェント・774
08/05/10 14:17:09 ZVCtfj0e
こちらも責任者募集中らしい

胡錦濤来日迄に天安門大虐殺をアピールするOFF
スレリンク(offmatrix板)

207:エージェント・774
08/05/10 14:21:27 B7POq5H3
代々木公園のフリーチベットコール
URLリンク(www.nicovideo.jp)

以前に比べてデモ参加のハードルが下がって、一般の人も参加しやすい雰囲気に
なってきてると思う。
チベット問題を発端に、もっと日本を良い方向に変えていくムードを作っていけるといいね。
及ばずながら自分も協力していきたいと思います。

208:エージェント・774
08/05/10 14:38:07 9GtrgYbg
五月:福田退任要求デモ ・NHK抗議運動
六月:人権聖火リレー 、天安門OFF
七月:サミット・海外メディアにアピール
八月:24時間テレビ生放送乱入 (欽ちゃん失神)
   :靖国参拝・反日暴動・五輪大ブーイング騒乱

209:エージェント・774
08/05/10 14:44:31 fHqTntDy
>>208
訴訟も検討だな

210:エージェント・774
08/05/10 16:31:40 Zg0iedej
URLリンク(www.fnn-news.com)
とりあえず左っかわの
福田首相は北京五輪開会式に出席すべきでしょうか?
に答えてといてくれるかな



211:エージェント・774
08/05/10 16:36:13 w65uMQ/E
訴訟とか期待しない


212:エージェント・774
08/05/10 16:45:22 yAt8pWON
チベットに関するデモやイベントが一目でわかるような
ポータルサイトがあれば良いね。

213:エージェント・774
08/05/10 16:48:56 aRk30cpC
>>208 
短期的には活動内容はそれでいいと思うけど

長期的視野にたって、抗議行動がどうあるべきかも論じたほうが良いんじゃないかな?

長期的にかんがえれば、中国の民主化こそ理想的な姿だと思う
たとえ、その結果、中国国内が混乱して、分裂したとしても
日本という国の視点からたてば、結果的にはプラスになると思う。

214:エージェント・774
08/05/10 16:55:30 DXwZxKsZ
チベットデモの為に買ったユニクロのTシャツ
\980(made in china)

フリーチベットを叫ぶ拡声器
\5800(made in china)

チベット国旗が書かれた横断幕
\1200(塗料も布もmade in china)

チベットに賭ける想い
priceless
お金で買えない価値がある
買ってるものは中国製

215:エージェント・774
08/05/10 16:57:53 I8U6uRgp
チベットのことをもう一回勉強しようと思ったよ。
それが自分の発言の説得力につながると思う。

216:エージェント・774
08/05/10 16:57:56 jS1mmBRP
今回のチベットオフを通じて痛感した
無関心層が圧倒的に多いし、この無関心層から反感を買う方法では長続きしない
逆に無関心層を心情的にでもチベット支持に向けることが出来たら・・

たとえばチベット国旗とかFREETIBETロゴのワッペンを作って
それをジーンズだったりデニスカに張ったりすることが一般的になれば
流れを変えられるかもしれない

常に無関心層をチベット寄りに引き込むという目線で活動を考えないといけない
その意味ではチベット映画の上映会にリアル友人を誘うとかの方法が必要になる・・

あと、2ちゃんの中でもFREETIBETはけっこう冷ややかな目で見られてる
たとえば、BOINCやってる連中で、チーム名をFREETIBETにしてる奴が1人だけいるんだが
BOINC回してる連中は冷ややかだ
BOINC回してる連中に
XXXXXXX@freeTibet@XXXXXX
というように変えてもらえるようなムーブメントを起こせないものか・・

217:エージェント・774
08/05/10 17:02:43 hFKx6KEJ
>>216
携帯ストラップはなかなか効き目があるよ。

218:エージェント・774
08/05/10 17:12:48 9GtrgYbg
>>214
これは笑えない
中国製品は出来るだけパス
企業の中国進出も出来るだけ阻止

219:エージェント・774
08/05/10 17:19:00 9GtrgYbg
>>216
出来の良いコピペや
ビラのポスティングが有効では?
知ってしまったら無関心でいられる内容ではない。
テレビに出ていたタレントもパンチェラマの話を聞いて
「これって現実のはなしなんですか!」と仰天してた。

220:洛中酔仙 ◆TS8yhAeDPk
08/05/10 17:26:52 aRk30cpC
無関心層が圧倒的に多いし、この無関心層から反感を買う方法では長続きしない 
逆に無関心層を心情的にでもチベット支持に向けることが出来たら・・ 

常に無関心層をチベット寄りに引き込むという目線で活動を考えないといけない 
その意味ではチベット映画の上映会にリアル友人を誘うとかの方法が必要になる・・ 



この二つって、ある意味長期的な戦略として、たえず踏まえなくてはならない視点だと思う
みんなはどう思う?

221:エージェント・774
08/05/10 17:31:46 DXwZxKsZ
もうやめれば?非国民どもよ

222:エージェント・774
08/05/10 17:32:53 HdgYS7ic
>>221
あちこちで必死だなw

223:エージェント・774
08/05/10 17:33:54 aRk30cpC
>>221
確かにな。

日ごろ、平和運動とか、非戦活動家とか人権活動家とか
えらそうにいってる連中も、中国という大国を前にすると
黙りこくるわけだが

お前らのことをなんと言うか知ってるか?

二枚舌、ダブスタ野郎…もっと簡単に言えば
下種というんだ

よく勉強して覚えておけ。反吐が出る、お前のような奴を見ると。

224:エージェント・774
08/05/10 17:35:20 hoxo98Sb
>>220
チベットを知るための本や映画のまとめとかあるといいかも


225:エージェント・774
08/05/10 17:37:35 aRk30cpC
>>224
それもいいね。

ただ思うのは、一般の人が
チベットが独立国家であり、中国のしていることが侵略戦争であったことを理解してもらえるような
ネット上でも良いから、見やすいサイトを作る必要があると思う。

一般の人って、中国の捏造された歴史観を頭から鵜呑みしてる人がいて
中国に対して、必要の無いほど、へんな遠慮がある、それを修正する必要があると思う。

226:エージェント・774
08/05/10 17:38:16 tKeQP6jq
ネトウヨ(笑) 売国奴(笑) マスゴミ(笑) 不買運動(笑)
フリーチベット(笑) 朝日叩き(笑) 電凸(笑) デモ(笑) 
移民制度反対(笑) 嫌韓(笑) 嫌中(笑) チンパン(笑)
プロ市民(笑) コヴァ(笑) 新風(笑) 犬HK(笑)
たかじんのなんでも言って委員会は神番組(笑)
靖国参拝(笑) ネットの力で(笑) アホサヨ(笑)
麻生ローゼン閣下(笑) 小泉(笑) 安倍(笑)
ゴーマニズム宣言(笑) 工作員乙(笑) 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch