【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える at OFFMATRIX
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える - 暇つぶし2ch50:エージェント・774
08/05/03 00:19:43 ZEoFGp8R
891 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/03(土) 00:11:13 ID:3cRp7q/H0
「Free Tibet! 六四天安門を知りたい人はこちら!」

と書いた旗を持っていればいいのですね?
中国語で書いた方がいいですよね……機械翻訳では可笑しいですか?
参加する日本人は、絶対に留学生よりも事実を知っていると思いますもの。
事実を知らせることで、圧政から中国人を、
弾圧・民族浄化から少数民族を救うことができますね。

893 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/03(土) 00:18:53 ID:nako2xBP0
>>891
鬼女こえーーーいや、すごい戦力だなw
赤い旗に囲まれたらこの手のプラカードを出せばいいかも。
最初からだと挑発になるからね。
首からスケッチブックみたいなの下げておいて、最初は「free tibet」
一枚めくったら「六四天安門を知りたい人はこちら!」 にする。
クモの子を散らすように逃げていってくれるかな。

51:エージェント・774
08/05/03 00:22:24 /4qEiBF6
今後っていうなら、もちろん集会やデモに参加しようとは思う。

でも、俺は今回、チベットの旗が何本もひるがえった様子が気に入った。
デザインもなかなか美しいし、侵略者に抵抗する美しい旗っていう
イメージもなかなか美しい。まあ、自己満足だけどね。でもいい。
不謹慎ではあるけれど、旗を立てる、そのためだけに集まってもいい。

52:エージェント・774
08/05/03 00:25:55 oczTG+Gq
チベット基地外のせいで長野民は楽しめませんでした

はっきり言って迷惑でしたねぇ。

53:エージェント・774
08/05/03 00:28:56 pqzEO5OB
>>52
楽しめなかった原因は大挙して押し寄せた中国人たちのせいだと長野県民の大半は気がついていますが…

54:エージェント・774
08/05/03 00:29:09 z2Km+Zhd
>>52
お前ら中国共産党の反日留学生のほうがウザイから


55:エージェント・774
08/05/03 00:33:33 z2Km+Zhd
>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

>>52
六四天安門事件について勉強してください

56:エージェント・774
08/05/03 00:38:32 dJsvtFwK
別に私は工作員ではないけれど、
>>52のような意見も大事にしなければならないと思うよ。
弱者=善ではないし、チベット=完全善と決め付けるのは危ない。
それこそ愛国無罪のような神経になってしまわないか?と懸念する。

いくら平和のためにやっているといえど、それを快く思わない人はいる。
”やってあげてる”のではない。
”やらせてもらってる”の精神を大事に、
できるだけ人に迷惑かけないように、そしてできるだけ多くの人に理解してもらえるように
活動できたらいいと思う。

なんか過剰反応じゃないか?って思ったので、ちょっと横レス。
ま、業火リレーなんてどーでもいいが。
あんなんみてもしゃーないってお坊さんも言ってたよw

57:エージェント・774
08/05/03 00:39:50 m7eZtX2g
>>56
確かに。

58:エージェント・774
08/05/03 00:44:30 hpdXjnmS
>>52
おや、六四天安門のことを知りたいという人が、また一人。

59:エージェント・774
08/05/03 00:46:23 oG+EpUVJ
ちょっと、スレ違いだけど、心配していることを一つ。
コキントウが来る第一の目的は、天皇陛下に会うことにあるよ。
そして、最大のお土産は、陛下の開会式への出席。(日本へのお土産はパンダの約束)
ありえない話だと思うが、安心は禁物だよ。
それに向けて動こうとしている総理大臣がいるのだから。
それと、コキントウが池田大作に会うことも忘れてはいけないよ。
公明党は、陛下が開会式に出ることを、間違いなく望む。
そして、福田もだ。反対する勢力もいるが、残念ながら、自民党の執行部は
中国漬けだよ。最後まで、宮内庁と外務省の良心派は踏ん張ると思うが、
いかんせん、福田だからね。すでにつぶれていると思われるはずの陛下の
訪中を、ボーナスとして勝手に(公明党と決めて)出しかねないよ。

60:エージェント・774
08/05/03 00:46:48 /4qEiBF6
>56
そうだね。せめてもと長野ではお土産を
ちょっと奮発して買ってきた。
お店の人に「うるさくしてすみませんでした」
と言い忘れてしまった。

中国のカルフール「不買運動」の報道を見ると
こうなっちゃあいかんよな、と思う。

61:エージェント・774
08/05/03 00:56:47 S3874Djr
>>15
失礼だが、考えが甘い。1989年の民主化デモの中国人学生と、現在
世界中に留学している中国人留学生は、まったく別物。外国人と同じくらい
異なる。

今日本に来ている留学生は、天安門事件以降、江沢民前国家主席が推進した
狂気の「愛国主義洗脳教育」と「反日洗脳教育」が、ベースになっている。

1989年の天安門事件の戦車に立ち向かった学生とは、ぜんぜん別物だ。
話し合っても、残念ながら、期待を裏切られるだけ。

今の中国人留学生は、魯迅の小説「阿Q正伝」に登場する「狂気の阿Q」そのもの。

期待してもムダだ。
ひたすら、天安門のドキュメントの動画を、1年中・見せたら洗脳が、
ひょっとして洗脳が、解けるかもしれない。それが、今の中国人留学生の現実。


62:エージェント・774
08/05/03 00:59:19 S3874Djr

>>59

自民党の中川昭一元政調会長が主宰する「真・保守政策研究会」が
中国の人権状況を考えるシンポジウムを開いていた。

テンジン・テトン・チベット亡命政府元主席相「中国によるチベット弾圧は
日増しに強まり、ラサの火葬場には毎日のようにトラックでチベット人の
遺体が運び込まれている」
チベット関係者らが次々に窮状を訴える中、突如どよめきが起きた。

麻生太郎前幹事長が姿を現したからだった。
少し遅れて再びどよめいた。今度は安倍晋三前首相だった。

5月6日に中国の胡錦濤国家主席の来日を控えて、
2人がそろい踏みでシンポジウムに出席したことは、
中国との融和路線を続ける福田康夫首相への強烈な牽制(けんせい)だ
といえる。》

(ソース元:阿比留瑠比さんのブログより)
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)


63:エージェント・774
08/05/03 01:02:58 oczTG+Gq
チベット基地外のせいで警備が厳しくなり
楽しみにしてた聖火ランナーが全く見えなかった
長野民として言わしてもらう
お前ら迷惑。

64:エージェント・774
08/05/03 01:03:59 aZ5k8Uz3
ネットしない一般人層=ノンポリじゃん
そういう人に問題を理解してもらうのは大変
デモは宣伝にならないと思う

65:エージェント・774
08/05/03 01:05:50 oG+EpUVJ
安倍総理さえしっかり頑張ってくれていたら…。
それをつぶしたマスゴミ。そして、それに乗っかった、ばかな国民たち。
情けなくて、涙が出てくるよ。自民党にお灸をすえる。それに興奮した馬鹿たち。
姫の虎退治だの。アホかと思う。その馬鹿たちのせいで日本は苦しみの中にある。
安倍が頑張っていてくれたら、今とは違っていたことも多いだろう。
そして、ワイドショーに興奮して民主党に殺到する馬鹿たちが少なければ、
もう少しまともな国になっていただろう。
残念でならない。そして、福田を総理にする、自民党のだらしなさ。
ワイドショー国民も馬鹿。マスコミも馬鹿。政治家も馬鹿。その結果が、今の状態だよ。

66:エージェント・774
08/05/03 01:13:53 cNvTSFxh
>>61
同じことを今日の九段会館でのシンポジウムで青木さんが言っていました。
今後どう動けばいいかヒントだけでもつかめれば、と思って参加したんだけど、
そんなレベルを越えての「覚悟」を求められました。
たしかにあの国が崩れたら日本もただでは済まないよなー、と。

どれくらいの「覚悟」が必要なのだろう…とグルグルしながら帰宅しました。

67:エージェント・774
08/05/03 01:16:29 dJsvtFwK
うん。デモってやっぱり一般大衆にはウけないと思うんだよね。
もちろんデモはあって然るべきだし、自分も参加するけど、
もっと別のアプローチがあってもいいと思うんだ。
なんかないかなぁ。
バター茶とか、マントラとか、カタとか
チベット関連ものを盛り上げるのも良いと思うんだけれど…。
おしゃれとか、実用的とか、面白い、とかそういう+α要素を取り入れていきたいんだよな…。
着ぐるみも費用さえ何とかなれば実現したいんだが…。

>>65
安部にも欠点はあったわけだし、安部一人で頑張ってたとしても無理なものは無理。
嘆くより何かできることを考えようぜ。

68:エージェント・774
08/05/03 01:20:15 m7eZtX2g
チベTだろうな。
お洒落から攻めていくべき。

69:エージェント・774
08/05/03 01:22:47 aZ5k8Uz3
街頭デモで市民へ宣伝するよりも、
日本やアメリカの議員に動いてもらえるように直接抗議したい

70:エージェント・774
08/05/03 01:25:15 yZ3xjRZ9
少なくとも、海外向けのアピールにはなるかもしれんお( ^ω^)
日本は中国とは違うよって感じでw

抗議活動の動画や写真を撮影してCNNのireportにうpしたら、
上手く逝けばCNNで放映されるかもしれんよw
(香港やベトナムや韓国とか他所の都市の抗議活動(&中国人による暴力行為)の動画とかも
CNNのireportにうpされてて、一部はCNNで放映されてるよん)

-CNNで放映された動画編-
聖火リレーのスタート地点で中国人と警官にもみくちゃにされながら、ガンガッテ抗議してる人
URLリンク(www.ireport.com)
長野の聖火リレーで抗議活動をしている人たち
URLリンク(www.ireport.com)

71:エージェント・774
08/05/03 01:26:59 D2H90G69
泣けた
URLリンク(www.youtube.com)

声高にコールするだけじゃなく
時にはこれ歌ったらどないだ?

72:エージェント・774
08/05/03 01:32:06 X7oI5bFh
つーか、あの蓮舫はチベット弾圧について何かコメントとか発してるの
親父さんは台湾人だったよな
ブログで台湾総統選挙にからんでチベットの文字が出てきただけで
後はなんにもナシだったが

73:エージェント・774
08/05/03 01:33:38 QFg0w/NG
>>66
肉を切らせて骨を断つ、かな。
あの国に投資した金はきっぱりあきらめて、
対抗姿勢を打ち出せるか

このままじわじわ死んでいくか、
余力のあるうちに流血覚悟で反攻するか
自分は今が正念場だと思う。
今はまさに釜の中で泳いでる魚状態だからな>日本
マスコミのせいもあるが危機感なさすぎ。

74:エージェント・774
08/05/03 01:54:25 8CFmhOcm
>>72
あんなヒステリーおばちゃんあてにならんよ、アグネス並にな(+_+)

そんなことより「ダライラマ自伝 悲劇の国 我がチベット」を遅ればせながら読了したよ。にわか支援者には非常に勉強になった。



75:エージェント・774
08/05/03 02:07:02 omDaN7Kj
コキント終わったら次はサミットか
少しずつ一般日本人にも広報していかなきゃ

76:エージェント・774
08/05/03 02:24:23 X7oI5bFh
「六四天安門」が中国人たちに有効であるということは
イギリス、フランス、アメリカなど
全世界のチベット支援者たちはわかってるんだろうか?
知らないなら教えてあげなくちゃ

77:エージェント・774
08/05/03 02:30:17 omDaN7Kj
額か頬に「六・四」と書いておけば
奴らは、少なくとも撮影された写真をネットに公開できない

バンダナきぼんぬ

78:エージェント・774
08/05/03 02:32:38 Nl4Fk48L
もう、聖火は終わったんだから、中国人集団を気にする必要なんかないよ。
コキントウ来日時に合わせて、やるとしても場所が限定されてないからやりようがないし、デモの届出申請も必要になる。
ホントこれ以上はないから、心配するだけ無駄。

79:エージェント・774
08/05/03 02:39:02 wzzeoot3
これからが本番。
長野騒動は、宣戦布告の狼煙に過ぎない。
五輪終了までが第一の山場。
世界中のあらゆるところで中国の人権問題に火が点く。
日本も例外ではない。いや、対中人権問題追求の日本が主戦場になる。

80:エージェント・774
08/05/03 02:40:42 7YLOrtkD
>>77
それいいかもね。
長野のとき写真撮られてたから魔よけになるなら是非ほしい。

81:エージェント・774
08/05/03 02:42:23 yZ3xjRZ9
>>80
魔除けって 中国人は悪魔かwww

82:エージェント・774
08/05/03 02:42:34 fRjfrvoG
また手ぬぐい作りかw
やれやれ、実に楽しい

ま、場所が限定されなければ、彼らの集まるところに行くまでよ
俺が独りででもw

ついてくるなよw

83:エージェント・774
08/05/03 03:43:51 Y0+isly7
ネットの普及率って実はそんなに高くないんじゃないかな・・・?って思わされるね。
チベット関連で騒いでるのがネット層だけで、実社会ではまるで知らない人のほうが殆ど
(もちろん、一般的なマスコミ報道程度には知ってるみたいだけど)
熱く語るやつや抗議しようなどと言う者など周りには皆無・・・・。他人事どころか関心もない・・・。
しかも、ひどいやつに至っては「チベットのやつは乱暴だよな」ときたものだ

世間ではまだまだマスコミ報道が信じられ、
ネットにアクセスしない人間のほうが多いんだよな、悲しいかなそれが現実。

一刻も早く、より多くの人に認知させる方法を話し合うべきだと思う。
本来は毒ギョウザ騒動なみのムーブメントが起こってもおかしくないはずだけにね。

84:エージェント・774
08/05/03 04:05:21 Q2uHQFHz
日本政府はなんでチベット問題に無関心なのか?
これも抗議対象だな!!


85:エージェント・774
08/05/03 04:06:53 cPJZU1F1
>>4
two korea ワロタ
笑わせてどうすんだ! All One china & korea!CHINAREA!だろ

86:エージェント・774
08/05/03 04:14:38 PX2u3XHb
5月以降の大規模デモはやっぱり北京五輪本番になると思う
ただ五輪期間にやると目立たないので、直前にやった方がいいかな

87:エージェント・774
08/05/03 04:36:43 Y0+isly7
5/6(火・祝)に大阪でデモ行進を行う準備をしています。
FreeTibetの声を大阪にひびかせよう!
ご参加ご協力激しく募集中!ひとりひとりが作り上げるデモです。
このデモは特定の思想信条・宗教などに左右されず、
同じ人間としてチベットの人権弾圧を許せないと感じている
一般の人たちで行います。

デモ名称 5・6フリーチベット in 大阪
主催者名 5・6フリーチベット in 大阪実行委員会
ルート  靱公園東園南側出口から出発。そのまま東進し、
     四ツ橋筋をわたり御堂筋へ。
     御堂筋を南下→難波駅を越え、元町2丁目で解散
集合時刻 12:00~
デモ行進 13:00開始

フリーチベットin 大阪 まとめwiki
URLリンク(www11.atwiki.jp)

現行スレッド
@大規模オフ板
【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
スレリンク(offmatrix板)

【大阪】フリーチベット ビラ配りOFF
スレリンク(offmatrix板)

@ミクシィ
【人権】行くぞ大阪!奈良!胡錦濤デモ【チベット】
URLリンク(mixi.jp)

88:エージェント・774
08/05/03 10:25:46 WaQDq8pS
>>63
おれは反対の感想。
中国の旗しかなかった。邪魔だった。

89:エージェント・774
08/05/03 11:38:47 XPE64LOU
>>65
>そして、それに乗っかった、ばかな国民たち。
この意見ってちょくちょく見るけど、それこそネットに踊らされていない?
安倍は総理であって大統領じゃない。
安倍リコールしたのは国民じゃないし、安倍は辞任した。
支持率なんてよほどの国民に利益があるようなことをしない限り
どんどん下がるのが常。安倍一人が下がってるわけじゃない。
マスコミに扇動されたとしたら、それは政治家や安倍自身でしょ。
そんな政治家を選んだ国民に非があるといわれても、
100%自分とシンクロする政治家を選べるような幸運な人なんていないでしょ。
あのとき総選挙でもあれば民意が反映されたかもしれんが、安倍は辞任という道を選んだ。
安倍はまだ若すぎて自分を絶対的に支持し守ってくれる地盤を固めていなかったのが
引き摺り下ろされた原因だと思うけどね。

90:エージェント・774
08/05/05 11:47:59 FFGs+aU0
小泉がすごすぎただけ

91:エージェント・774
08/05/05 23:36:10 A7pJeMgR
韓国や朝鮮の主張を相手にするのははっきり言えば楽。全て
「嘘だ!!」
のレナもどきで勝てるが
中国相手だと結構事実を混ぜてくるので日本側が学ぶべきだと思う


92:エージェント・774
08/05/08 21:03:15 Mfk0QMqr
とりあえず日比谷公園と早稲田大学の警備を見て、警察が福田から「絶対にチベット国旗が見えないようにしろ」と厳命されているのは明らかだね。
恥ずかしいね、日本は民主主義の国なのに。

やる気がある人は沿道で通行人のフリして立って、ポケットからいきなり旗を出すべきだよ。
そうじゃないと絶対に胡錦濤に見せられない。離れたところで騒いでいてもダメ。胡錦濤に笑われるだけ。

もちろん日本は言論の自由、表現の自由を保障した民主主義国家だから、脅迫的なことを叫んだり飛び出したりしない限り絶対に逮捕されない。
警察は法律に則って処理するだけ。大体彼らも中国人嫌いだし。まあ、当たり前か。

民主主義の国だからちゃんと民意を胡錦濤に見せないと。ナメられたら日本がやられる。がんばろう。

93:エージェント・774
08/05/08 21:06:06 ebzXgytU
下のマイミクさんの日記入り動画を至急に御覧下さい。時間のない人は2番目だけでもいい。9分です。とても、とても、大事だと思います。

3つのうち、後の方に連れて大切です。
ひとつ9分くらい。時間がない人はできれば2つ目からみてください。

そして、できるだけ、たくさんの日記やトピに急いで貼ってください。
至急です。

URLリンク(mixi.jp)


94:エージェント・774
08/05/09 12:07:26 tsJa4ljs
洞爺湖サミットに向けて、対警官の想定問答集を作るろう!

警官『旗を仕舞って下さい』
警官『この場所から退去してください』
警官『ここから先は入れません』
警官『解散してください』

みたいな対応にどう答え、反論すればいいのかをまとめよう。


95:エージェント・774
08/05/09 13:14:39 zeCJv7i/
>>94
サミットはまたターゲットが違ってくる。
コキンはNo2
第一目標は海外メディアだ。


96:エージェント・774
08/05/09 13:17:44 zeCJv7i/
フリーチベット!ミスター・ブッシュ!
フリーチベット!ミスター・ブラウン!
フリーチベット!ミスター・チンパン!

97:エージェント・774
08/05/09 13:22:40 Zs+iRel1
洞爺湖遠いなー
札幌人だけど、洞爺湖までの交通機関貧弱だからね
人集まるかね?
外国人は結構来るだろうけど、、、
札幌でやるんだったら参加したい。


98:エージェント・774
08/05/09 13:26:57 9UYKEEXF
>>63
聖火リレーは長野県民の為にやったの?
たまたま会場が長野になっただけじゃん。

99:エージェント・774
08/05/09 13:32:29 tsJa4ljs
>>97
洞爺湖サミットに向けてのデモは洞爺湖だかじゃないよ。
首脳の中には、一旦東京によって予備会談をしてから、
北海道に入る人もいるから。
東京でのデモも重要になる。
あと東京でデモの計画をすれば、警備陣も両方の警備は必要になるから、手薄な場所が出てくる。

100:エージェント・774
08/05/09 13:33:02 zeCJv7i/
>>97
そうなんだ
何時間ぐらい掛かるの?

七月までに対策をかんがえなくては

101:エージェント・774
08/05/09 13:59:11 Zs+iRel1
>>100
ここを参考にしてください。

URLリンク(www.toyakokisen.com)

たしかイギリスのブレア首相が恵庭を訪問するって言ってたから、
コキントウも道内のどっかを親善訪問するかも。

102:エージェント・774
08/05/09 14:13:44 9UYKEEXF
今後のデモはフリチベオンリー?
なんかいろんな意見の人がばらばらで、今後は集約できたらもっといいなと思うんだけど。

中国はオリンピックまでの人権状況改善を約束した。
まあ、100%は無理にしても。。。
なのにチベット蜂起対応はまさに天安門事件と同様だった。
天安門から変わってないじゃないか!?ってのが根底だと思うんだ。

今回はたまたまチベットがきっかけだったから象徴となってクローズアップされただけで。
あの時期にチベットじゃなくて、再び天安門みたいな事が起こっても同様の抗議が出てるはず。
だから、チベットも含めた人権という広義でくくってはどうだろう?
ただし日中2国間の問題(ガス田、餃子など)そして単なる反中は別って具合に。

このくくりは具体的に記すと
・チベット、ウイグルその他の少数民族の弾圧
・法輪功、チベットなどの信教の自由の侵害
・ジャーナリスト等への政治犯としての弾圧(言論の自由の弾圧)
・報道規制、報道の自由の侵害
・情報管制・検閲・ネット規制など国民の知る権利の侵害

これらを掲げて「中国は約束を守れ」っていう抗議なら多くの人が収束、理解されやすくないかな?
そして何より中国人自体に理解されやすいんじゃないだろうか?
俺は中国に駐在してた事もあるし、中国人自体の状況も良くなって欲しいと思ってる。
チベットだって現在は中国の一部。したがって中国の国民なんだ。
そういう意味では天安門をみてわかる通り、漢族の国民だって蜂起すれば同様の弾圧を受け得ないともいえないわけで。

世界は中国国民を憂慮して中国政府に抗議しているんだって知らしめる事が重要ではないかと思う。

103:エージェント・774
08/05/09 14:41:36 KHkjTdsX
>>62

牽制の方向として、ウイグルも大きく取り上げる事により、仏教だけでなく
イスラム教の民への。人権侵害がおこなわれているという視点を追加し、

イスラム圏も巻き込んで、世界的な圧力をかけようという視点はいいね。


104:エージェント・774
08/05/09 14:42:28 raFSJk0p
>>102
チベット応援してるけど、もうすでに日本ではそれだけでは済まなくなっていると思っている。
フリーチャイナも必要だろうね。
中国人の若い層は「家庭内ストックホルム症候群」と化してるし、
64天安門を叫んでも心に響いてこないだろう。

105:エージェント・774
08/05/09 14:43:54 zeCJv7i/
>>101
さんくす
ジャガポックル売ってるあたりだね

106:エージェント・774
08/05/09 15:25:04 2tAg4iwK
明日の夜、神谷町光明寺の後にオフしませんか?

107:エージェント・774
08/05/09 16:29:05 ChQE/DJ/
ようつべとかにデモ動画あげてる人に質問 ノ
俺の動画が中国人ホイホイになって※欄が荒れつつあるんだけど、そういうのって放置してる?
同じコメントの連続投稿とかどうしてる?
おかげで再生数が上がって、いろんな人の目に触れる機会はありそうなんだけどw

108:エージェント・774
08/05/09 16:29:10 QTPXOqa+
おもったのは、情報戦争に勝つことだと思った。

それしかない。
特に2CHができるのは、ネット間の情報戦争において
勝者になり続けることで、中国の体制を揺るがすしかないと思った。

109:エージェント・774
08/05/09 16:31:40 yZBP4ekK
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。


110:エージェント・774
08/05/09 16:35:51 yZBP4ekK
以下のサイトの図が「論点抱き合わせセット」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
 右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
 右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
 だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より

111:エージェント・774
08/05/09 16:52:20 GSeAWEDY
【奈良/寺】胡主席の訪問に合わせてチベット犠牲者を追悼 奈良・十輪院
スレリンク(newsplus板)


112:エージェント・774
08/05/09 16:58:05 LnpI9dzL
五輪スポンサー企業に公開質問状を手渡すOFF
スレリンク(offmatrix板)

113:エージェント・774
08/05/09 17:06:23 DEFejDNf
>>108
禿同。俺は特に5月9日の横浜の有様をみて情報の重要性を痛感した。
正確に情報を集めて周知させることは結構難しい。

114:エージェント・774
08/05/09 17:11:35 pe+PTkEP
貴方も簡単に出来る、北京五輪ボイコット
五輪関係のTVを見ないか、録画で見てください
視聴率が低いことが、日本のマスゴミ、スポンサー
に一番利きます

115:エージェント・774
08/05/09 17:19:12 4GYDVy3w
>>107
そのまま放置でいいんじゃまいか?
今回の動画は見る人が多いほど価値がでてくるだろうし。
ある意味それに協力してることになってる支那ワロス


116:エージェント・774
08/05/09 17:19:54 9UYKEEXF
QQやICQで中国人とチャットをする事によって理解を深める事もできる。
以前サッカー暴動の後中国人からICQで抗議を受けたんだが、話し合う事で最終的には理解してくれたよ。
最初は日本人って事だけで son of a bitch!! って話しかけられたんだけど。
英語のできるやつも結構いるから、こういう啓発活動もできるんじゃないかと。
中国語のできるやつはさらに活動できるんじゃないか?

117:エージェント・774
08/05/09 17:21:43 QTPXOqa+
>>113
結局ソ連支配下のワルシャワ条約機構の国々が
最終的に崩壊したのは、地下水道ながら
西側の情報が市民の中に周知されていた為だし…
情報の価値は重要だと思う。

中国人に正しい情報を提供しつづけることが
今の中国の支配体制を潰す方法だと思う。

118:エージェント・774
08/05/09 17:28:49 ChQE/DJ/
>>115
㌧とりま放置しとくか。
ちなみにこれ。奴ら本当に見境ねえよw
URLリンク(jp.youtube.com)

119:エージェント・774
08/05/09 17:31:22 pe+PTkEP
>>117
それは欧州だから出来た・・・
今の中国人の多くは貧困層(TVもラジオもない)
のと共産党のお陰で、利益を享受できてる、中上流
階級に完璧に分かれてる・・・つうかインターネット
が発達してる現代でも・・・

120:エージェント・774
08/05/09 17:32:30 QTPXOqa+
>>119
いや、革命の主体というのは
やはり若者だということ。
それを感化できないかと思っているんだけどさ。

121:エージェント・774
08/05/09 17:36:49 9UYKEEXF
voice of america とか radio free asiaへ投稿すれば?
俺メールしたよ!!

122:エージェント・774
08/05/09 17:48:44 9UYKEEXF
今の中国じゃ普通の子もネカフェ行ってるよ
俺駐在してたから。

123:エージェント・774
08/05/09 17:58:23 Ijvfegij
CNNのireportに、早稲田でのチベタン支持派の動画をうpしたら、
中国人らしき人からこんなコメントが・・・。orz
(微妙に怖いんですけど・・・)

=====================================

?烈要求日本??硫球群?!

牢?.18;不忘7.7事?!
甲午海?-?不重演!
不忘"南京大屠?!"
将抗日?争?行到底!

=====================================

124:エージェント・774
08/05/09 18:19:04 1hTkXzO7
文字化けして読めないんだが
意味としてはどういうことを書いてあるんだ?

125:エージェント・774
08/05/09 18:26:45 Ijvfegij
>>124
文字化けしてスマソ・・・ orz
自動翻訳サイトにかけると、こんな感じの文章になるよ

URLリンク(www.ireport.com)

=======================================================

強烈に日本に硫黄にボールの群島を返すように求めます!

9.18しっかりと心に刻みます;7.7事変を忘れません!
甲午の海戦-は決して再演しません!
"南京大虐殺を忘れません!"
は抗日戦争を徹底的に行います!

=======================================================

海外のサイトにまで中国人工作員が沸いてきて、
チベット支持派にイヤガラセするのが痛い感じでつ (;><)


126:エージェント・774
08/05/09 18:31:52 tsJa4ljs
>>117
中国が東ヨーロッパと同じようなプロセスで
自由化されるか否かは甚だ疑問だ。
正しい情報が入っても、自分たちが共産党に騙されていることを認めたがらないし、
自分が騙されていることを認めること自体がプライドを傷つけることになるので、
どんな詭弁を弄しても「自分は騙されていない」「西側の報道が間違っている」と
個人レベルでも突っ張ってしまう可能性が高い。
それに、天安門事件以降に初等教育を受けた世代は、文化大革命時代の紅衛兵と
同じようなメンタリティーになっていて、政府の情報統制よりさらに厳しい情報統制を
自発的に行うようになっており、プライドを傷つけるような情報を流す人間は、
政府が粛清する以前に紅衛兵が粛清してしまうようになっている。

だから、東ヨーロッパのように情報を与えて崩壊させるというプロセスではなく、
文革と同様に

あるいは、博打的な経済政策が失敗して、大不況に端を発する革命や国家分裂が
起きることでリセットされるのではないかと予想する。


127:エージェント・774
08/05/09 18:36:13 haEQONiD
>不忘"南京大屠?!"
中国政府がチベットで虐殺をしていないと主張するなら、
南京を持ち出してくる事自体が矛盾してるんだよな。

>?烈要求日本??硫球群?!
これは沖縄独立を叫んでもいいのか?という意味かな?
これも痛くも痒くもないんだよな。
なぜFREE TIBET運動が起きているのか、根本的にわかってないんだろうな。

128:エージェント・774
08/05/09 18:37:05 +PffKn1G
やはり継続的に問題提起していく事が大切かと。

後は、JOCがオリンピック選手の壮行会を都内の何処かでやるような記憶があるから、
そこに集まるとか。

129:エージェント・774
08/05/09 18:41:36 +PffKn1G
>>128
自己レスだが見つけた。
URLリンク(www.joc.or.jp)

う~ん、東京プリンスか。
周りは公園みたいな感じだし、道路も広いから、
関係ない人は建物を拝む位しかできそうにない気がする。

130:エージェント・774
08/05/09 18:41:52 cTaH9wSB
独立したかったら琉球王朝だろうと
蝦夷共和国だろうと独立すればいい。

だからチベットと東トルキスタンは独立させないとね。

131:エージェント・774
08/05/09 18:44:02 tsJa4ljs
>>128
洞爺湖サミットと北京五輪関連とで、8月くらいまでは、
モチベーションが保たれるが、その後が心配。
北京五輪終了後から、来年の3月10日までの間に
2回くらいのデモネタが欲しい。

132:エージェント・774
08/05/09 18:52:49 +PffKn1G
>>131
中華街の旧正月(2月頭)なんてどう?

あと3月10日には
「棺桶」を持って行きたいと思ってる。一人じゃ厳しいけど。
ホンモンじゃ無くて良いが、まあその程度の大きさの箱を担げるようにして、
チベット旗をかけて行進。

趣味悪いかな・・・・。

133:エージェント・774
08/05/09 18:55:33 +PffKn1G
>>131
あと10月1日の「国慶節」。
設立記念日だね。
そこで中国大使館前とかで。

中華街だとヤバイ気がする。

134:エージェント・774
08/05/09 19:04:45 tsJa4ljs
>>133
国慶節には支那大使館はお休みなんじゃないのか?

135:エージェント・774
08/05/09 19:07:05 1hTkXzO7
>>125
翻訳ありがとうございます。
うーむ、アタマが悪いとしか言いようが無いw
コトの本質を全く理解出来てないもんな。

>>133
なんかチベット関係の祝日っつーか、行動を起こせる日にちがあればいいんだけどね。
例えば中共に侵攻された日とか、ダライ・ラマ、パンチェン・ラマの誕生日とか。

136:エージェント・774
08/05/09 19:16:33 tsJa4ljs
>>135
・1959年のチベット動乱が、3月10日
・パンチェン・ラマ11世た拉致された日が、5月17日
・ダライ・ラマ14世の誕生日が、7月6日

8月~2月にかけてのネタを探してくれ。

137:エージェント・774
08/05/09 19:19:06 bLVKHwg/
思うんだけど
チベット問題知らないもしくは興味ない人たちは
ニュースとかしか見てない可能性が多いじゃん?
でそういうニュースでは小競り合いとかしかクルーズアップされないじゃん
いかに小競り合いをなくして本当のフリーチベットを叫ぶ人たちの
姿を報道させるかってのを考えたほうがいいと思うんだ
どうすればいいか知恵を出し合ってできることって何かないかな
って考えてみないか?
拡声器で下品な罵倒してるのはプロの人たちだし
それとは一般の2ちゃんねら
・・・一般のっての変かもしれんけど組織に属していない一般人て意味ね
は過激な行動も発言もしないってこともっと多くの人たちに知ってほしい

その為にはどうすればいいと思う?

138:エージェント・774
08/05/09 19:27:23 tsJa4ljs
>>137
当たり障りのない穏健な活動をしても、
ニュース価値がないのでメディアに載らないというジレンマがある。
下品で凶暴であっても、大騒ぎになれば大きく報道される。


139:エージェント・774
08/05/09 19:33:49 2tAg4iwK
skypeしませんか

140:エージェント・774
08/05/09 19:38:42 +WLqQQ32
>>125

シナ塵が世界に恥をさらしているだけ。
ばんばん釣り上げよう。
彼らが爆発すれば、愛国無罪で暴動に発展し、オリンピック中止

141:エージェント・774
08/05/09 19:39:33 56xI2rkq
秋葉原で定期的に集まるのはどうかな。
欧米人も多いから、一緒に声をあげてくれる人もいるだろうし、
サヨクっぽい雰囲気にもならない。

あと、中国人の観光客が多いのもいい感じ。

142:エージェント・774
08/05/09 19:40:39 2tAg4iwK
秋葉原いけるよ

143:エージェント・774
08/05/09 19:44:02 OZwCv/8A
>>135
とりあえず次は6/21だろ。
何もしなければ、
「予想された混乱もなく、友和ムードの中で、ラサ市内を聖火が走りました。」
大本英発表の10秒ニュースで終わるぞ。

144:エージェント・774
08/05/09 19:50:51 OZwCv/8A
>>141
秋葉原で聖火リレーなんてどうだろう。手製トーチリレー。
許可が取れるかどうか解らないが…

145:エージェント・774
08/05/09 19:57:38 KIDmSfmF
>>144
秋葉原だと「またアキバか」の一言で片付けられない?
と思ったが、あそこならプロの方たちがやってるような抗議とは
まったく別の方針でやれるな。

どっちみち地方なので俺は参加できないけど

146:エージェント・774
08/05/09 20:08:29 BotPk3N9
東京なら銀座とか原宿とか下北とか、年配者やティーンエイジャーやスイーツや
サブカル若者まで取り込めるように、あちらこちらで延々と続ければいいのかも

あとイカリングは大嫌いだったけどああ言う感じでチベっと小物やTシャツが
おしゃれ感覚で広まればいいと思うんだけど‥

147:エージェント・774
08/05/09 20:30:52 nrCRPuNZ
日本横断聖火リレーならぬ、聖旗リレーなんかどうだ?
大きなチベット旗とチベット応援の寄せ書きができるノートか何かを持って、
各地をリレーしていくとか。
それならばデモの許可とらなくてもできそうだし。

148:エージェント・774
08/05/09 20:41:14 rbPyhTBP
>>146
楽しそうだったりオシャレだったり何かしらの魅力があれば
人をたくさん引き込めるとは思うんだけど
問題を知らずに形から入る人も増えそうなのがアレだよな

149:エージェント・774
08/05/09 21:14:26 BDYMNvjf
チベット国旗を持っているだけで排除させられたり、
職質受けたりは日本という国でアリなのか?
赤い旗持ってる奴にはそんなそぶりさえない。
報告レポ読んでるとかなり酷い仕打ちだな。
大阪府知事あてに「民主主義としての憲法違反だ」と凸するのはどうかな?


150:蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw
08/05/09 22:06:59 wftUa+2T
>>149
通報先は法務省が良いです。
公権力の人権侵害を扱ってる、人権擁護委員というのがありますので。


151:エージェント・774
08/05/09 22:16:52 rGHuA9jX
>>149
職質についてはアリだけど、排除は本来出来ない。
本来っていうのは、デモ隊と要人との間に護送車を連ねた壁を作ることだって、
表現の自由などの侵害にあたる訳だけど、デモ隊から暴漢が飛び出してくるか
もってことで、その危険回避のため容認されている。だから、警察が旗を持って
いることで危険っていうことを言われると、警察側に甘くなっているのは事実。

基本、何で駄目なのか?と聞いて、「危険になるから」っていえない状況って難しい。
例えば、少なくても歩行者なんていないところで「歩行者に危険ですから」と言っ
ていた、↓の動画は憲法違反。
URLリンク(jp.youtube.com)

このとき、周りにいたけど、あそこで歩行者はありえない。

このスレ的には、長い棒類も周りに人がいると駄目って言われることがあるから
送電線のないところって条件がつくけど、ヘリウムガス持って行って、現地で風
船につけて、護送車などではさえぎれないところまでプロパガンダをあげちゃえ
ば、いくらなんでも文句がつかないと思うんだけどどうよ。文句言われたら、びっ
くりして手放しちゃえば良いし。

152:エージェント・774
08/05/09 22:24:49 A2VTyGFc
次は6・21とサミット期間かな。
サミットは色々と準備した方がいいね。


153:エージェント・774
08/05/09 22:29:21 QTPXOqa+
>>128
おれは、以前から思ってたけど
谷選手にしても、いろんな選手が、どうしてチベット問題に関して発言しないのか不思議でたまらない。
チベットの人たちの血に汚れたメダルをとることが
どうして彼らの人生の目標になりえるのだろうか?
スポーツ選手は、人間としての尊厳を殴り捨てても
名誉が欲しいのか…恐ろしい思いで彼らを見てる。

154:エージェント・774
08/05/09 22:36:16 qdV25Fvf
ホントそうだな。べつにボイコットしろなんて言わないから、
一言、心配している、悲しんでるってことくらい言えばいいのに。

155:エージェント・774
08/05/09 22:39:28 g0BzXBJj
>>154
どうして谷選手がチベット問題について発言しなきゃいけないの?
そっちのほうが意味わからんわ

156:エージェント・774
08/05/09 22:39:54 T4XUkB90
青海省のダム建設に反対したためにラマ僧侶の半数が殺されるという予言
未来を変えよう!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

157:エージェント・774
08/05/09 22:42:33 1E560V6q
>>153
やっぱスポンサーとの関係は辛いわな。
谷にしても北島にしても、仮にも言いたくても
言い出せないだろうね。

こちらはそれをブッチしてまで言える勇者待ちなわけだが・・・。

158:エージェント・774
08/05/09 22:43:47 2+3bfXbl
チベット灯籠を作ってお盆に流そうと思うんだが、
ぐぐっても作り方がわからん。
図柄さえあれば子供でも作れるような、簡単なのはないか?

159:エージェント・774
08/05/09 22:44:53 tsJa4ljs
>>155
あれと同じじゃないのか?
やっちゃんの宴会に呼ばれて余興をご披露した芸人が謝罪したり、
干されたりするのと。

160:エージェント・774
08/05/09 22:45:00 haEQONiD
チベット問題に限らず、中国を批判するような発言はしないように
お達しが出てるんだろうね。
誰か一人が声を上げる事で、日本選手団全体が不利になりかねないし。

>>157
現役でない有森さんですら、合掌4回が精一杯って感じだもんなあ。

161:エージェント・774
08/05/09 22:49:48 QTPXOqa+
>>155
ふーん

だったら、日本という国家を代表して五輪に出る必要は無いわな。
自分たちの五輪出場がチベットの人たちに対してどんな意味があるか?
内心葛藤すらないんじゃないだろうかねw

いわゆる一流選手という奴は。


162:エージェント・774
08/05/09 22:50:42 +PffKn1G
>>151
自分は今日横浜でこんな感じで警官交した。

「旗を持って歩いているだけでは、道路使用許可不要」

道路交通法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第10条から15条、および77条を見て
個人的には「旗持って歩くだけなら使用許可不要」って勉強していったんですが、
今日証明されました。
ぶつけた警部補にしては若い人>ちゃんと話したら通じたのですぐ離してくれた。
ぶつけた巡査部長>最初は道路使用許可取ってないだろうお前とか言われたが、この条項言い出したら逆ギレ
でも逆ギレする人が基本的に苦手なので退散。

持って止まってるとアウトみたいだけど。


163:エージェント・774
08/05/09 23:01:24 tsJa4ljs
>>160
選手が不利になる云々よりも、
せっかく大枚をはたいて公式スポンサーになった企業は、オリンピックの価値が下がれば、
広告費の元が取れないし、
大枚をはたいて放送権を買ったテレビ局は、視聴率が下がったら元が取れなくなる。


164:エージェント・774
08/05/09 23:01:54 NiCAw8eY
野口さんだって悩み抜いた上でようやく中国批判したんだ
チベットと接点のない脳ミソ筋肉バカにそこまで求めるのは無理だろう

おまけにやつらの場合、自分のスポンサー問題だけじゃなく、
国からの圧力とか援助打ちきりとか、同じ競技をする後輩全員を人質に取られてるようなもんだ。

体育会にはきついだろう

165:エージェント・774
08/05/09 23:01:58 +WLqQQ32
>>163
ま、そうなった方がよいんだがな。

166:エージェント・774
08/05/09 23:06:11 KHkjTdsX
>>162
GJ!
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /


167:エージェント・774
08/05/09 23:06:12 QTPXOqa+
ここで、すごく根本的な命題に行き着くわけだが

近代五輪は、既にその役割を終えたのではないか?

ということなんだね。
すでにクーべりタン男爵の理想とかけ離れたものになってしまっていると思う。

168:エージェント・774
08/05/09 23:08:00 12RW2zNJ
ロス辺りから別物だわな

169:エージェント・774
08/05/09 23:24:48 fnhtB/hI
>>153

ただ一人、私は聖火ランナーだった有森裕子だけは評価しているよ。
彼女はランナーを断ることができない、スポンサーつきのランナーだった。
だから、走ることはどうしようもないことだった。
彼女は、聖火を受け取る直前、東西南北の四方に向けて合掌をした。
言うまでもない。チベットへの意識がそこにある。
そして平和への彼女なりの精一杯の祈願だ。
テレビに映るとも映らないとも分からない、人ごみの中での行為だ。
しかし、それはしっかりとテレビに映っていた。
あの申し訳なさそうな、哀しげな有森選手の姿を見て、私は、彼女を
評価した。星野には、呆れまくったけどね。

170:定期コピペ
08/05/09 23:25:04 BQXNXNUT
明日の後方支援組は現地組支援のため、法隆寺唐招提寺に抗議電凸しまくってください
ただしあくまで言論の自由内での抗議にとどめてください
営業妨害はいけません

法隆寺 〇七四五-七五-二五五五
唐招提寺 〇七四二-三三-七九〇〇

171:エージェント・774
08/05/09 23:25:30 sUWpd//K
>>137
地道で平和的な広報活動・・・か?
チベットに興味を持ってもらうことから始めるかねえ。

個人的にはタルチョ(ルンタ)をオヌヌメしたい。

172:エージェント・774
08/05/09 23:32:11 QTPXOqa+
>>169
萩本という男にくらべたら、天と地の差があるな。

173:エージェント・774
08/05/09 23:36:47 rGHuA9jX
>>162
お疲れ様でした。それとGJ!
あと、早稲田で感じたことですが、警官に何言われても一応言うこと
を聞くふり→実は聞かない→どうしてもになったらちょっと言う事聞く
→警官が離れたら元通りってやっている初老の方とかいました。
昔取った杵柄らしいw。

警官もいろいろいるし、巡査部長の時のように正しいことがうまくいかない
こともありますので参考になれば。ちなみに、>>151の旗降ろせって言
われたときは、デモの方の雰囲気が変わったので、逆に警察が空気
読んだようにもみえました(もっともそんなことさせたら明らかに違法
取締りですが)。そこいら辺は場数を踏むしかないのかもしれません。

>>172
スポーツ選手はともかく、確かに彼は一気に評価を下げましたね。

174:151
08/05/09 23:37:43 rGHuA9jX
>>173>>151です。すみません。

175:エージェント・774
08/05/09 23:40:24 UANJ4XZh
星野も、面と向かって青服の指示を一切無視したことは
評価してもいいと思うぞ、あれが出来るのは男星野だけ。

176:162
08/05/09 23:48:00 +PffKn1G
>>173
どうもです。
恐らくその初老の方の事をやったら即逮捕な雰囲気でした。
なにせ山手中華学院の隣の小学校前でしたので。

>>151の動画見ましたが、私の道路交通法の解釈から言うと、
あれはーアウト・・・でしょう。
集まっている、止まっているで、ドラ2ですよ。
警官の言い方もオカシイな。
「道路交通法の『道路の無許可使用』で全員しょっぴくぞ!」
って言えたと思う。


あ、そうか。
逮捕者出せないのかな。
じゃあおれももう少し突っ込めば良かった。

177:エージェント・774
08/05/10 00:10:46 L6gp/Rw7
>>175
kwsk

178:エージェント・774
08/05/10 00:35:03 U6jdrGXg
【中国】パンダボイコットは日中関係破壊を目論む日本右翼の仕業[05/09]
スレリンク(news4plus板)

報告
中国共産党に届いてるみたい

179:エージェント・774
08/05/10 00:38:34 85SJk+Pq
>>178
おお・・・
軽いジャブだが、手応えが。

180:エージェント・774
08/05/10 00:51:19 +1R2Jz2z
今は対話中。経過を見守ろう。
チベットに不利な話が出たら大規模にやろうや

181:エージェント・774
08/05/10 00:56:01 0wIgRxRW
オフ関連板及び参加者の採集した写真&映像と
マスコミの流す報道のギャップに連日眩暈がしています。

自分は5/6の明治公園→代々木公園のみ参加したもので
こちらは街宣右翼とすれ違った以外に不快感はなかったオフですが、
他のオフ参加者は色々な温度差と危機感を肌で感じていることと思います。
そしてネット上にオフの模様を詳細に記録されてる方が多数いらっしゃいます。

そこで提案なんですがブログ等に記録されているレポートを
ネットプリントにあげませんか?

参加された当人から見た『オフの現実』と
報道の自由の限界ラインらしい『記事』を引用して比較し
A4くらいで1枚にまとめてネットプリントにあげれば、
ネットに全く情報源を置いてない野次馬な市井のひとに
いざというときに渡せる資料になるのではないかと思います。

日本の報道も信じられないし、ネット上だけの情報共有では年代層が限られるし、
オフ参加者でいっちょ自由に新聞みたいなの作ってみませんか?という話です。
…いいだしておいて持ちネタがなくて大変恐縮なんですが。

182:エージェント・774
08/05/10 01:02:25 4JVCiADK
北海道組は動いてるの?
サミット前にビラ配りやmixiなど使って動員集めたりしないのかな?


183:151
08/05/10 01:02:28 Bv4jITzZ
>>162=176さん。言葉足らずですみません。

>>162さんの状況と>>151の状況は少し違っていて、一部道路部分があるかも
しれませんが、少なくても、半分以上は大学の敷地だったりします(厳密に
詳しくは知りませんが、大学の広場のように見えるところです)。というより道路の
歩道からは青いロープでおしだされますた。。。そこから多少はみ出た部分もある
でしょうが、それはむしろ中国人の方がいたほうで、彼らは下がれって言われて
下がりませんでしたw。大学には許可を取り付けてあります。

お伝えしたかったのは、警察は何かというと危険だって禁止してきます。ですが、この
危険で無いって言い切れる状況って中々ないですよ。ただ、警察官も速度違反
みたいに犯罪者を仕立て上げようということは無いみたいだということ(→年配の方)と、
逆に、目的のためには無茶な理由もつける(>>151)ので、臨機応変にと
いうつもりだったんです。中華学校の前で、中国人と対決してきてっとかぢゃないですw。

本来、道路交通法の無許可使用にしてもそうなんですが、その許可って許可し
てやるっていうのではなく、原則許可だけど明らかな危険のあるときのみ許可
しなくても違憲ではないってスタンスなんですけどねぇ。

あと、中国人はタイーホされない。
チベット国旗が小菌等の目に触れるようなことは意地でもさせない。
↑二点はガチみたいです。
だから>>162さんはタイーホされるかもしれないですから、無茶しないでくださいね。

>>178
福田・河野以外の日本人はみんな右翼扱いされる日も近い。右翼=反中なら
日本総反中ってことかぁ?

>>180
拷問・虐殺も対話中は止めてくれるならそうしたいです。



184:エージェント・774
08/05/10 11:00:18 LOGLQTYc
>>102に同感です。
これはやはりモーリーに倣って
FREE TIBET、FREE JAPAN、FREE ASIA
とかがいいなぁ、と思ってます。
間にチャイナとか挟んでもいいし、もちろんウイグル、モンゴル、台湾も。

自分としてはガス田も毒餃子も一緒でもいいんじゃないかと思い始めてはいますが。
先日のシンポジウムで西尾さんだったかが、
これら全ての問題の根本は一つですって言っていて、かなり納得しました。

185:エージェント・774
08/05/10 12:46:42 TlW4p/IU
>>181グッドアイデア

186:エージェント・774
08/05/10 12:55:47 i9gdz/2l
断言する
一年後は誰もデモなんてしてない

187:エージェント・774
08/05/10 13:00:08 KOpsgcHL
俺は、チベット旗掲げて、突っかかってきた中国人と
とことん話し合う方針です。
彼らの主張は、日本人がダライ一派に騙されていると言っていた。
日本語わかる中国人と話し合って、彼らを諭し
本当の悪玉は中国共産党なんだと教えてあげたい。



188:エージェント・774
08/05/10 13:16:16 9GtrgYbg
六月:?
七月:サミット
八月:24時間テレビ

189:エージェント・774
08/05/10 13:18:18 5NJdnJbD
チベット柄ネクタイとかないのか?
リーマンとしては、自然にアピールできる小道具が欲しい。

190:エージェント・774
08/05/10 13:19:32 ULRkNovB
>>188
これが六月だけど
TSNJは連携しないのかしら

URLリンク(www.humanrightstorch.org)

191:エージェント・774
08/05/10 13:19:33 XR5VhWto
>>184
コアは、Stop ethnic clensing! 民族浄化を止めよだと思うんだけど。


192:エージェント・774
08/05/10 13:29:47 mDK1rfNU
次はこっちだ
↓↓↓↓
【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】

スレリンク(offmatrix板)

ミクシイその他、拡散希望

193:エージェント・774
08/05/10 13:31:44 780BCv70
この流れをどっちの方向につなげればいいのだろうかね?
取り敢えずサミットに合わせたアピールだろうか。

194:エージェント・774
08/05/10 13:34:19 9GtrgYbg
五月:福田退任要求デモ
六月:人権聖火リレー
七月:サミット
八月:24時間テレビ (欽・失神)
   :靖国参拝・反日暴動

195:エージェント・774
08/05/10 13:38:09 ZVCtfj0e
6月には天安門OFFもあるかもらしい。

196:エージェント・774
08/05/10 13:42:37 XlKv7tJO
ネットの情報に疎い人、警戒の強い人には、日中記者交換協定の話が効果高いと思う

マスコミにも色々ある、日本のジャーナリズムも完全じゃない、ってのをかなり強く印象づけられる
なんだかんだで普通の人達はマスコミの良心を信じてるもんだからねぇ
とりあえず私の周囲ではインパクト大だったぜ


197:エージェント・774
08/05/10 13:46:12 mDK1rfNU
>>196
そういう意味なら国境なき記者団日本支部が協力してくれるかもしれない

198:エージェント・774
08/05/10 13:48:03 5NJdnJbD
>>197
国境なき記者団って、実態知っている?
大規模な国際組織でもなんでもないんだよ。
名前が大きいだけ。

199:エージェント・774
08/05/10 13:50:25 mDK1rfNU
うん、でもさ。デモ申請とか呼びかけぐらいならできないかな?
どのスレ見てもここがネックじゃない?

200:エージェント・774
08/05/10 13:52:06 BN3MhonW

7月の北海道洞爺湖サミットは世界中からデモ参加者が来る!
大半は反グローバリゼーションを主張する左翼系だ
外国の左翼は,かなり過激だよ!
その中でフリーチベットを主張するのは大変だが
俺はチベット旗持って北海道に行くよ!



201:エージェント・774
08/05/10 13:54:49 fRjXU41d
エージェント・774 :2008/05/10(土) 11:36:33 ID:ACCFq9Yk
ちょっと今TVのいいたい放談って番組で吉村作治が
『フリーチベットなんて騒いでたデモ隊は10人位しか居なかった俺は現場で見ていたデモ隊の奴が笑いながら俺にサイン求めて来た(笑』
とか言ってたけどこのオッサン基地外なのか?
他に『日本は中国の物になっちゃえ』『チベットのパンダとか旗振ってた奴は馬鹿だ(笑』とかも言ってたけど在日中国人なのか?

これ本当?
吉村作治って馬鹿だったの?



202:エージェント・774
08/05/10 13:56:54 HeFh+5ar
しかし、ここまでいい流れになるとは思わなかったな
賛同者も徐々にだが増えつつあるし
騒動が大きくなりすぎてメディアも報道せざるをえなくなったしさ

実際長野・東京・奈良と、各地の有志が誰の統率も受けずに自分の意志で立ち上がってる
ネットの有志たちはたいてい個人行動だから、ゲリラ的で予防しがたいし
一党独裁に慣れた胡錦涛にはさぞかし不思議な光景だろうな


ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ「俺たちゃ最強の組織だぜーー!!」

ユージヲダ( ゚Д゚)
「上が優秀なら組織も悪くない!!!」

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i  「 呼 ん だ ? 」 
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/


ユージヲダ( ゚Д゚)
「・・・・・・・・・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・ orz

203:エージェント・774
08/05/10 13:57:17 o5doA2EX
>>199
2chではみんなで分担してやってるよ
届出もデモも
名古屋も大阪も奈良も2ch発だから。

204:エージェント・774
08/05/10 14:00:07 U6jdrGXg
デモの責任者になってもらえる方いませんか?

【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】
スレリンク(offmatrix板)

『署名TV』URLリンク(www.shomei.tv)

組織で署名運動支援していただけないですか?

205:エージェント・774
08/05/10 14:15:28 mDK1rfNU
>>203
それでできればもちろんそのほうがいい。
要らぬお世話だったね。寸ません

206:エージェント・774
08/05/10 14:17:09 ZVCtfj0e
こちらも責任者募集中らしい

胡錦濤来日迄に天安門大虐殺をアピールするOFF
スレリンク(offmatrix板)

207:エージェント・774
08/05/10 14:21:27 B7POq5H3
代々木公園のフリーチベットコール
URLリンク(www.nicovideo.jp)

以前に比べてデモ参加のハードルが下がって、一般の人も参加しやすい雰囲気に
なってきてると思う。
チベット問題を発端に、もっと日本を良い方向に変えていくムードを作っていけるといいね。
及ばずながら自分も協力していきたいと思います。

208:エージェント・774
08/05/10 14:38:07 9GtrgYbg
五月:福田退任要求デモ ・NHK抗議運動
六月:人権聖火リレー 、天安門OFF
七月:サミット・海外メディアにアピール
八月:24時間テレビ生放送乱入 (欽ちゃん失神)
   :靖国参拝・反日暴動・五輪大ブーイング騒乱

209:エージェント・774
08/05/10 14:44:31 fHqTntDy
>>208
訴訟も検討だな

210:エージェント・774
08/05/10 16:31:40 Zg0iedej
URLリンク(www.fnn-news.com)
とりあえず左っかわの
福田首相は北京五輪開会式に出席すべきでしょうか?
に答えてといてくれるかな



211:エージェント・774
08/05/10 16:36:13 w65uMQ/E
訴訟とか期待しない


212:エージェント・774
08/05/10 16:45:22 yAt8pWON
チベットに関するデモやイベントが一目でわかるような
ポータルサイトがあれば良いね。

213:エージェント・774
08/05/10 16:48:56 aRk30cpC
>>208 
短期的には活動内容はそれでいいと思うけど

長期的視野にたって、抗議行動がどうあるべきかも論じたほうが良いんじゃないかな?

長期的にかんがえれば、中国の民主化こそ理想的な姿だと思う
たとえ、その結果、中国国内が混乱して、分裂したとしても
日本という国の視点からたてば、結果的にはプラスになると思う。

214:エージェント・774
08/05/10 16:55:30 DXwZxKsZ
チベットデモの為に買ったユニクロのTシャツ
\980(made in china)

フリーチベットを叫ぶ拡声器
\5800(made in china)

チベット国旗が書かれた横断幕
\1200(塗料も布もmade in china)

チベットに賭ける想い
priceless
お金で買えない価値がある
買ってるものは中国製

215:エージェント・774
08/05/10 16:57:53 I8U6uRgp
チベットのことをもう一回勉強しようと思ったよ。
それが自分の発言の説得力につながると思う。

216:エージェント・774
08/05/10 16:57:56 jS1mmBRP
今回のチベットオフを通じて痛感した
無関心層が圧倒的に多いし、この無関心層から反感を買う方法では長続きしない
逆に無関心層を心情的にでもチベット支持に向けることが出来たら・・

たとえばチベット国旗とかFREETIBETロゴのワッペンを作って
それをジーンズだったりデニスカに張ったりすることが一般的になれば
流れを変えられるかもしれない

常に無関心層をチベット寄りに引き込むという目線で活動を考えないといけない
その意味ではチベット映画の上映会にリアル友人を誘うとかの方法が必要になる・・

あと、2ちゃんの中でもFREETIBETはけっこう冷ややかな目で見られてる
たとえば、BOINCやってる連中で、チーム名をFREETIBETにしてる奴が1人だけいるんだが
BOINC回してる連中は冷ややかだ
BOINC回してる連中に
XXXXXXX@freeTibet@XXXXXX
というように変えてもらえるようなムーブメントを起こせないものか・・

217:エージェント・774
08/05/10 17:02:43 hFKx6KEJ
>>216
携帯ストラップはなかなか効き目があるよ。

218:エージェント・774
08/05/10 17:12:48 9GtrgYbg
>>214
これは笑えない
中国製品は出来るだけパス
企業の中国進出も出来るだけ阻止

219:エージェント・774
08/05/10 17:19:00 9GtrgYbg
>>216
出来の良いコピペや
ビラのポスティングが有効では?
知ってしまったら無関心でいられる内容ではない。
テレビに出ていたタレントもパンチェラマの話を聞いて
「これって現実のはなしなんですか!」と仰天してた。

220:洛中酔仙 ◆TS8yhAeDPk
08/05/10 17:26:52 aRk30cpC
無関心層が圧倒的に多いし、この無関心層から反感を買う方法では長続きしない 
逆に無関心層を心情的にでもチベット支持に向けることが出来たら・・ 

常に無関心層をチベット寄りに引き込むという目線で活動を考えないといけない 
その意味ではチベット映画の上映会にリアル友人を誘うとかの方法が必要になる・・ 



この二つって、ある意味長期的な戦略として、たえず踏まえなくてはならない視点だと思う
みんなはどう思う?

221:エージェント・774
08/05/10 17:31:46 DXwZxKsZ
もうやめれば?非国民どもよ

222:エージェント・774
08/05/10 17:32:53 HdgYS7ic
>>221
あちこちで必死だなw

223:エージェント・774
08/05/10 17:33:54 aRk30cpC
>>221
確かにな。

日ごろ、平和運動とか、非戦活動家とか人権活動家とか
えらそうにいってる連中も、中国という大国を前にすると
黙りこくるわけだが

お前らのことをなんと言うか知ってるか?

二枚舌、ダブスタ野郎…もっと簡単に言えば
下種というんだ

よく勉強して覚えておけ。反吐が出る、お前のような奴を見ると。

224:エージェント・774
08/05/10 17:35:20 hoxo98Sb
>>220
チベットを知るための本や映画のまとめとかあるといいかも


225:エージェント・774
08/05/10 17:37:35 aRk30cpC
>>224
それもいいね。

ただ思うのは、一般の人が
チベットが独立国家であり、中国のしていることが侵略戦争であったことを理解してもらえるような
ネット上でも良いから、見やすいサイトを作る必要があると思う。

一般の人って、中国の捏造された歴史観を頭から鵜呑みしてる人がいて
中国に対して、必要の無いほど、へんな遠慮がある、それを修正する必要があると思う。

226:エージェント・774
08/05/10 17:38:16 tKeQP6jq
ネトウヨ(笑) 売国奴(笑) マスゴミ(笑) 不買運動(笑)
フリーチベット(笑) 朝日叩き(笑) 電凸(笑) デモ(笑) 
移民制度反対(笑) 嫌韓(笑) 嫌中(笑) チンパン(笑)
プロ市民(笑) コヴァ(笑) 新風(笑) 犬HK(笑)
たかじんのなんでも言って委員会は神番組(笑)
靖国参拝(笑) ネットの力で(笑) アホサヨ(笑)
麻生ローゼン閣下(笑) 小泉(笑) 安倍(笑)
ゴーマニズム宣言(笑) 工作員乙(笑) 

227:エージェント・774
08/05/10 17:38:21 HdgYS7ic
ラサ~名古屋~六本木~長野~代々木~日比谷~早稲田~横浜~奈良~伊丹までの、
聖旗リレーをカッコよくまとめた動画とか作れる職人が登場しないかなあ…。

それを広めまくるんだ。


228:エージェント・774
08/05/10 17:40:34 kkZ1ECHu
デモではないですが…

チベット問題、北京五輪問題をホームページやブログやmixiに書いている人は
多いと思うけれど、すべてのページに、1、2社ぐらい、五輪協賛企業のロゴと
「チベット弾圧はパナソニックの提供でおおくりしています」というのを入れる。
あるいは商品の写真も入れる、
というのはどうですか?
不買を扱ったページだけでなく、すべてのページに入っていると、
目につく確率が増え、記憶に残ると思う。

今日早速やってみようと思っている。


229:エージェント・774
08/05/10 17:41:03 aRk30cpC
長期的に考えるのは

外国人参政権の阻止
中国人留学生の増員の阻止

この二つは、日本の国家維持にとって、重要だと
今回のチベット運動事件を通じて痛感した。

230:エージェント・774
08/05/10 17:41:43 HQcl/gKn
>>216
オレはスキンズなんだが
ライブやなんかに行くとき着てるMA-1に
5/6日本青年館で買ったFREE TIBETワッペンくっつけたぞ

231:エージェント・774
08/05/10 17:41:57 aRk30cpC
>>228
みんなやれることは何でもするべきだと思う。

大規模板に不似合いかもしれないが、そういうことを報告するスレがあってもいいと思う


232:エージェント・774
08/05/10 17:43:52 QRDsDXoZ
おいみんな!
>>221がこう仰ってるんだ、シナがギブアップするまで続けようぜ!

233:エージェント・774
08/05/10 17:44:53 DXwZxKsZ
板違いだから、削除申請してくるかな

234:エージェント・774
08/05/10 17:45:10 aRk30cpC
中国が内乱状態になってもいいと、ここで言うと
内心馬鹿なことを言ってるというかもしれないが、
しかし、あの国は内乱状態にならない限り
あらたな、国家として生まれ変われないと思う。

235:エージェント・774
08/05/10 17:45:55 jgWRL39u
>221
日本では「非国民」という単語はすでに死語なんだが、そっちでは流行ってるの?

236:エージェント・774
08/05/10 17:48:43 0mqUsghq
間口を広げるなら、結論を押し付けない入り口だけのものも用意したいかな。
とにかく興味を持ってもらう。

「チベットで何かがおきている。私は注目している」共有を勧める意思表示はここまで。
これなら、誰に喧嘩をふっかけることにもならないし、ふっかけられたとしても「注目されたら困るの?」だけで終わる。
何も知らないくせにって言われても、よくわからないから注目してるんでしょ?って言えばいい。

237:エージェント・774
08/05/10 17:50:41 aRk30cpC
>>236
日本は民主主義国家だから、結論を押し付けることは無いと思う。
ただ、情報を提供することが、まだまだ出来てないと思う
チベット問題に関しても、中国という国家の本質に関しても
歴史問題という視点でも

それらにたいして、もっと一般の人が接する努力をすることが必要なのだと
私は感じた。

238:エージェント・774
08/05/10 17:51:00 A/zgJ1yR
チベットカラーのタイピンでもピンズでも、常に身に着けていられるものがあるといいね

ウイグル旗なんかネクタイにしたら格好良さそうだ

>>235
あっちでは「漢奸」ですにゃー


239:エージェント・774
08/05/10 17:53:09 aRk30cpC
>>238
みんな、赤い羽根募金の、赤い羽根は、赤十字に募金している証なわけで
その意味も結構周知されている
拉致被害者の為のリボン、
イラクの兵士のための黄色のリボン

なにか、簡単で誰にでも出来る事って無いだろうか?

240:エージェント・774
08/05/10 17:54:37 aRk30cpC
今回の、デモ、あるいは抗議運動は

過去の自称平和活動家や、人権活動家というプロ活動家が主導した
抗議運動ではなく、ただの中道な一般市民の間から生まれた運動だということが
特質的だと思う。

241:エージェント・774
08/05/10 17:54:51 FpQGPUYL
でかい広告バナーを作って、チベット問題まとめたサイトにリンク貼りたいな。企業の広告みたいで、マイナー臭のしないやつ。胡散臭くないやつだ。

自サイト持ってる人が、抵抗なく貼れるバナー。
普通に目につくようになれば、一般人の抵抗感も薄らいで、「危機を意識することが自然」になるのでは?

特殊なサイト、特殊なスレに行かないと見掛けないのでは、一般人の理解を得にくいよ

242:エージェント・774
08/05/10 17:56:48 XR5VhWto
>>225
>中国のしていることが侵略戦争であったことを理解してもらえる

ここ重要。
だけど、今この瞬間、中国による複数の民族浄化が行われてる事が、迅速且つ最も重要な懸案事項。



243:エージェント・774
08/05/10 17:56:55 cwVpWPj9
チベット問題に関する、サイトに貼り付けられるアイコンみたいなのって意外と少ないのかな
↓こういうの
URLリンク(ww2.tiki.ne.jp)

244:エージェント・774
08/05/10 17:57:01 aRk30cpC
>>241
そのアイデアもいいね。

今回のデモを主導したチベットのためのグループは
何か、その辺のことを考えてないんだろうか?
活動資金的なものもあるだろうし、すればいいのに。

245:エージェント・774
08/05/10 17:57:55 jgWRL39u
>とにかく興味を持ってもらうには
よく知らなくて、「チベット」という単語にすでに拒否反応の出てる人もいるだろうから、
チベット生まれのパンダを主人公に弾圧を客観的に描いた動画でもあるといいんだけど・・・
難しいか。
擬人化して架空の物語にしても。
赤穂浪士の忠臣蔵が、実際に起こった事件を基にして、でもお上の目を逃れるために
「名前も違うし、これは鎌倉時代の架空の物語ですよ」って言い張って上演し続けたみたいに。


246:エージェント・774
08/05/10 17:58:09 aRk30cpC
>>242
民族浄化

そして共産党員と、党員じゃない人とのカースト制度のような
国家体制の結果、強者が弱者から搾取するのが当たり前のようになっている。

247:エージェント・774
08/05/10 17:58:14 lfvr+SZP
今日の参加者、みんなGJ、乙。
映像はまだ見てないが人も集まったみたいだね。


248:エージェント・774
08/05/10 17:58:34 Aqbo44n+
スノーライオンピンズをみんなで作るか
買いたいな

249:エージェント・774
08/05/10 17:58:46 lfvr+SZP
>>247
誤爆すまん

250:エージェント・774
08/05/10 17:59:42 DXwZxKsZ
もはやオフ板でやるべき話ではないな
削除してくれ>削除人

251:エージェント・774
08/05/10 18:00:41 hoxo98Sb
>>248
スノーライオンは普通にカコイイから
グッズほしいな

252:エージェント・774
08/05/10 18:01:01 jgWRL39u
「活動資金的なもの」は、すぐに胡散臭いその筋のプロが入り込んでくるだろうから、
当面は個人個人への啓発に重点を置いた方がいいと思う。
今までみたいに
「画像は用意しました。コンビニでダウンロードできます。ご自由にお使いください」
とかの方がいいよ。
もしも、少しでも金銭的なトラブルが起こったら、みんなの士気がくじかれるだろうし。

253:エージェント・774
08/05/10 18:01:52 aRk30cpC
24時間テレビで、オフを仕掛けるという話があるけど
全国各地の会場で、そのチベットのTシャツを着た人が
画面に映ったら最高なんだけどね。
最後に萩本欽一に、そのシャツを着なさいと誰かが言えば
もっと最高。

254:エージェント・774
08/05/10 18:02:33 aRk30cpC
>>252
なるほど…善意から、何もかも始まるべきだよね。

255:エージェント・774
08/05/10 18:03:15 zef0IbFi
中国人留学生に対する日本政府の思いやりです。
中国マフィアの利権にもなっています。偽留学生もたくさんいます。
そして、日本政府は中国人留学生を百万人まで増やそうとしています。

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航 空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%上記 1)+2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万 円。 しかも返還不要。

全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
中国人韓国人留学生は 当たり前の支給と思っている。

繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。
しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。


256:エージェント・774
08/05/10 18:03:54 FyMRh7yh
6月はこれだろ
北京五輪の聖火リレーは、5月初旬にエベレストに登頂する。さらに、6月19日にチベット自治区に入り、20-21日に同自治区の中心都市ラサ(Lhasa)を通過する予定だという。

とりあえずチベット国旗の認知率はすごい高まった。
いまならフランス国旗より高いかもしれん。

でも、そっからだよな~
テレビだけだと、チベサポは街宣右翼の恐い人たち、
またはオウムやパナウェーブのような聖火を邪魔する
訳のわからない奇妙な集団と思われかねん。う~ん。

257:エージェント・774
08/05/10 18:04:09 aRk30cpC
>>255
それがこれからは三倍に増えるという…
何を考えているんだ?
福田康夫

きちがいか?この男は?

258:エージェント・774
08/05/10 18:05:10 aRk30cpC
>>256
だから、草の根的な物を

誰でも身に着けるファッションに溶け込むような
何かが欲しいと思うな。

ちなみにエベレスト登頂は嘘だな
あれはw

259:エージェント・774
08/05/10 18:05:17 0mqUsghq
>>237
それは勿論そうなんだけど。
なんていうのか、特定の本を示すんじゃなくて、「図書館にこういうコーナーがありますよ」って告知するだけ、みたいな。
特定の本(情報のまとめサイト)は別に用意しておくとして。

260:エージェント・774
08/05/10 18:05:36 u1NUvytk
この内容、今後の役に立つ?
 URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

261:エージェント・774
08/05/10 18:05:53 XR5VhWto
沖縄も中国による柵封にあってるから、沖縄の人とかにも、デモ見て貰いたい。

出来れば沖縄でもデモやって欲しいなあ。

262:エージェント・774
08/05/10 18:05:56 aRk30cpC
>>259
なるほど…それはいいかも…

263:エージェント・774
08/05/10 18:06:40 Z+5ucCQK
政界や一般社会が親中派に侵食されないように
地道な活動や努力に心掛けがこれから必要だと思う。

264:エージェント・774
08/05/10 18:06:46 b5oo/67Z
大学にいっぱいいる中国人にケンカふっかけたくなった

265:エージェント・774
08/05/10 18:06:51 jgWRL39u
>251
それ思ってた~!!!><

ゲーセンのぬいぐるみキャッチャーに入らないかなーw(無理w)


266:エージェント・774
08/05/10 18:07:39 WhpaS71m
>>239
>、赤い羽根募金の、赤い羽根は、赤十字に募金している証なわけで
>その意味も結構周知されている
おいおい違うぞ。
中央共同募金会であって赤十字じゃないぞ
人を啓蒙するまえに、自分が勉強しろと言われちゃうぞ。

267:エージェント・774
08/05/10 18:08:03 YDbe5JmO
次スレ
【聖火リレー】チベット人・タシィさん救え2【勇者】
スレリンク(offmatrix板)
【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】
スレリンク(offmatrix板)

268:エージェント・774
08/05/10 18:08:06 KHbOaGG7
>>232
禿同!
頑張って、続けよう!

工作員 ID:DXwZxKsZ の必死さを
生暖かく見守って行こう。
工作員の悪あがきは、我々の行動の
バロメーターだ!

269:エージェント・774
08/05/10 18:08:44 /JxGhOOs
【再放送】早稲田大学での「FREE TIBET!」コール
5月8日午後2時~ ノーカット配信中
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

270:エージェント・774
08/05/10 18:08:53 XR5VhWto
>>257
考えてるのは、国の教育機関と。企業の要職に工作員を行き渡らせる事でしょ。
で、経済と歴史の両面からがんじがらめにして、共和国にしたいんだろうね。

271:エージェント・774
08/05/10 18:10:18 u1NUvytk
>>260
間違えた。
こっち URLリンク(blog.goo.ne.jp)

272:エージェント・774
08/05/10 18:10:21 aRk30cpC
>>260
面白試みだとは思うな。
このような試みを、ネットの持ち込むのはどうしたら良いのかは
私にはわからないけど。

273:エージェント・774
08/05/10 18:11:27 jgWRL39u
>エベレスト登頂は嘘

当日の衛星写真だと、山頂付近は快晴、ふもとは吹雪。
なのに頂上で聖火を掲げてる、とされる映像の背景が吹雪だったってホント?
点のような人影(聖火を持ってるかどうかは見えない)が映ってる
山頂の映像も出たらしいけど。(まるで映画ですねーw)
まだ見てないんだ、映像。


274:エージェント・774
08/05/10 18:11:33 aRk30cpC
>>266
そっか、わるいw

教えてくれてありがとうw

275:エージェント・774
08/05/10 18:12:51 A/zgJ1yR
みんなで「チベットチベット」や「クンドゥン」を見るOFFでもいいんじゃあるまいきゃ?
公民館の視聴覚ルームを借りてさ

会場費とかはカンパ必要だけどね
残った分は亡命政府に送るってコトで

276:エージェント・774
08/05/10 18:13:44 jgWRL39u
>264

そんなもったいない・・・
ぜひともにこやかに「ホントに金もらってんの?」って情報収集してくださいよw

277:エージェント・774
08/05/10 18:15:52 aRk30cpC
>>276
あいつら面白いぞ。
1000円とか2000円くらいで

在日中国留学生協会の情報を売る売る。
人間関係とか、あいつは実は中国共産党青年同盟の工作員だとか
教えてくれるからw

278:エージェント・774
08/05/10 18:16:50 9GtrgYbg
>>253
欽ちゃん失神

279:エージェント・774
08/05/10 18:19:10 HeFh+5ar
代々木で買ったフリチベの缶バッヂ、お気に入りの帽子につけて外出してるよ!


でもさ・・・
例の動画見てから怖いんだよな・・・うち、両隣がソーカなんだよ・・・
活動してるのは俺だけで、家族を巻き込みたくないし
どうすればいいんだ・・・

280:エージェント・774
08/05/10 18:19:56 9GtrgYbg
五月:福田退任要求デモ ・NHK抗議運動
六月:人権聖火リレー 、天安門OFF
七月:サミット・海外メディアにアピール
八月:24時間テレビ生放送乱入 (欽ちゃん失神)
   :靖国参拝・反日暴動・五輪大ブーイング騒乱

281:エージェント・774
08/05/10 18:23:09 KOpsgcHL
こんな感じでカバンにつけて通勤してるww
URLリンク(d.pic.to)

小さい事からコツコツとやって逝きましょ!

282:エージェント・774
08/05/10 18:30:34 5uAhhQvP
ブログ晒さないけどオレンジ単色と紺白ラグランの2枚のチベットTシャツのファッションコーデイネートとか載せてる
そのカッコで街歩いてると注目度かなり高い

2chじゃない某洋楽板ではフリーチベットを無視する奴はロック好きではない ジョンレノンを思い出せ!と持論を展開してる
賛同者が結構多い

283:エージェント・774
08/05/10 18:31:05 jgWRL39u
>279

無理するな。
虚勢をはる必要もない。
たった1人でソーカ2家族を説得できるくらいなら、とっくにあの
カルト教団はつぶれてる。
出来ることをこつこつと。

具体例:再利用できる画像を作る、アイデアを考える
    有益な情報を集める・広める など


284:エージェント・774
08/05/10 18:35:01 jgWRL39u
>282

チベットの旗って、思想抜きでも素でカッコイイよねー。

反骨精神もカッコイイぞ(・_-)b


285:エージェント・774
08/05/10 18:36:24 hoxo98Sb
>>282
某洋楽板すごいww
でも、今回のチベットの件で、自分の中で何が一番発端だったか思い返してみたらビョークだったわ。
そっからダライラマ事務所のサイト調べて、テキスト読んだり寄付したりして。
ラマの自伝は昔読んだ事あるんだけど、正直今もまだ酷い状態が続いてるとは知らなかったから。

286:エージェント・774
08/05/10 18:37:57 Rn9bsEm9
>>282
俺はジョン・レノンの写真を旗と一緒に持って参加したよ。
一人でも多くジョンの平和精神に立ち返ってチベットを考えてほしいよ。

287:エージェント・774
08/05/10 18:41:11 RcSNzvtw
>>279
創価の犬作も表には出してないがチベットの平和だの信仰の自由を支持してるはずだ
と信者が言ってたから問題ないんじゃないの?

288:エージェント・774
08/05/10 18:44:45 DXwZxKsZ
チベットデモの為に買ったユニクロのTシャツ
\980(made in china)

フリーチベットを叫ぶ拡声器
\5800(made in china)

チベット国旗が書かれた横断幕
\1200(塗料も布もmade in china)

チベットに賭ける想い
priceless


お金で買えない価値がある

買ってるものは中国製



289:エージェント・774
08/05/10 18:46:56 DXwZxKsZ
ワロタwwwww



ジョンレナンがお前らみたいな騒乱行為に賛同するわけないだろwww
音楽に詳しい人間ならすぐにわかるはずだがなwww
死人まで利用するのかよwwwフリーチベットのガキはwww

290:エージェント・774
08/05/10 18:47:46 ElBmT018
ジョンレナン

291:エージェント・774
08/05/10 18:47:58 KOpsgcHL
チベット国旗は100年程前、日本人がデザインしたんだよ。


292:エージェント・774
08/05/10 18:48:07 aRk30cpC
>>289
わし

ジョンレナンなんていう奴しらねーよ
中国人の演歌歌手か?

だまってろよ、屑

293:エージェント・774
08/05/10 18:48:24 PZzY2+D6
>>289
ニホンゴダイジョウブデスカ?

294:エージェント・774
08/05/10 18:50:07 6okoOghS
>>289
さすが偽造大国は違うな

295:エージェント・774
08/05/10 18:50:31 KOpsgcHL
>>289
素晴らしい!
レナンさんガンガレ!



296:エージェント・774
08/05/10 18:51:11 LA6k39P5
創価の言い分は中国寄りだろ
聖教新聞(笑)にはチベットのチの字もでてこないし

297:エージェント・774
08/05/10 18:51:42 hoxo98Sb
ジョンレナンてなに?ティエンナンメンみたいなもの?

298:エージェント・774
08/05/10 18:51:48 Aqbo44n+
レナン

さすが劣化コピー大国

299:エージェント・774
08/05/10 18:54:10 DXwZxKsZ
ナチュラルな英語をスピークしたらジョンレナンになると知らないようだな

300:エージェント・774
08/05/10 18:55:10 KOpsgcHL
>>299
ナチュラルワロスwwww

301:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/05/10 18:55:35 r5mXAvX+
>>264
言論による討論なら
いくらやっても良いんじゃないかな。

302:エージェント・774
08/05/10 18:55:53 HdgYS7ic
>>299
こいつまだいたんだwwww
がんばって2行以上レスできるようになれってwww

303:エージェント・774
08/05/10 19:00:47 KOpsgcHL
>>288
中国は世界の工場。
しっかり作れよ!
変な物混ぜたら買わんからなwwww

304:エージェント・774
08/05/10 19:01:44 A/zgJ1yR
バカはバカなレスでさらなるバカを晒すw
そこまで祖国に忠実である必要がどこにwww

305:エージェント・774
08/05/10 19:02:18 jgWRL39u
>291
チベット旗を日本人がデザインしたんだったとは!
そうだったんですかー。知らなかった。
相手を思いやり、手を抜かない職人日本人GJ!
チベットの人たち、気に入ってくれてるといいなー。


306:エージェント・774
08/05/10 19:03:27 DXwZxKsZ
お前らは馬鹿だな
海外でジョンレノンなんて和製英語使えば笑われるぞ

307:エージェント・774
08/05/10 19:04:19 aRk30cpC
>>306
289 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/05/10(土) 18:46:56 ID:DXwZxKsZ

ワロタwwwww 



ジョンレナンがお前らみたいな騒乱行為に賛同するわけないだろwww 
音楽に詳しい人間ならすぐにわかるはずだがなwww 
死人まで利用するのかよwwwフリーチベットのガキはwww 


308:エージェント・774
08/05/10 19:07:24 HQcl/gKn
ジョン・レノンな
姓名表記ちゃんとしないと、それこそ故人に失礼

309:エージェント・774
08/05/10 19:09:16 jgWRL39u
ぷ。
ジョン・レノンは人名であって、和製英語ではないぞ?
和製英語って意味わかってる?
諸外国でも、外国人の名前(綴り)は、その国のポピュラーな発音の仕方で
読まれるのが普通。

最初は爆笑したが、だんだん、頭がかわいそうな人なんだと思えてきたよ・・・


310:エージェント・774
08/05/10 19:09:26 HdgYS7ic
これからの抗議行動だが。

1.パンダが来るとき上野で抗議
  (すでに留学生掲示板では、組織的に歓迎人員を出す話し合いを始めてる)

2.サミット前の中国外相訪日(6月)に合わせて抗議@京都

3.日本にある人民日報とか新華社を取り巻いて抗議。
  (大使館と違ってK札がいない&共産党宣伝部はチベット問題の諸悪の根源)



ただ、個人的には福田解任とかその他の政治的な方向には持っていきたくないかな。
目的のために抗議をするならいいけど、いまに抗議のために目的を探し出しそうな気がする。

311:エージェント・774
08/05/10 19:11:13 aRk30cpC
>>310
京都に来るのか?

京都に…わかった、リターンマッチだ
京都隊を集合させる
今回は82名の参加だったけど

目標は100名越えで動員かけるぞ。

312:エージェント・774
08/05/10 19:11:43 3F3ZTCGL
>>306
これ以上味噌汁吹かさせないでくれwww

313:エージェント・774
08/05/10 19:13:26 y+tqW6qH
あり得ないがある意味、またコキントーは来て欲しいよ
この先もデモに参加するのはないかもしれないしな
今回は5.6の代々木デモした参加出来なかったからさ


314:エージェント・774
08/05/10 19:14:17 A/zgJ1yR
>>310
川崎分隊も行くデスヨー

315:エージェント・774
08/05/10 19:14:34 jgWRL39u
1.自分は英語が出来ると主張(だけ)
2.間違いを認めずに次々とヘ理屈を繰り出す
3.話の論点がかみ合わずファビョる

・・・この3点の特性から導かれる答えは、投稿者は朝せ(ry

某国民の特性として、罵倒されるより無視される方がこたえるそうです。
放置放置。

316:エージェント・774
08/05/10 19:16:19 kkZ1ECHu
ジョンレナン
ホロン部の次のヒット確実

317:エージェント・774
08/05/10 19:16:52 aRk30cpC
京都中隊は
平均年齢が高いのが特徴なのだがw

318:エージェント・774
08/05/10 19:18:04 HdgYS7ic
>>311
URLリンク(www.g8summit.go.jp)(サミット事前会議日程)

5月24日(土)~26日(月)神戸市 G8環境大臣会合
 →これには中国も参加


京都のやつは、中国からは来ないみたいね

319:エージェント・774
08/05/10 19:19:47 aRk30cpC
>>318
神戸のどこだろ?

緑化事業とかいって、連中に緑のペンキを渡してやろうか?


320:エージェント・774
08/05/10 19:20:36 qH6ETsZP
われわれにも進撃歌ほすい。
ら・マルセイユズみたいな奴。
正義・自由・博愛もちろん大和魂テイストも

321:エージェント・774
08/05/10 19:20:56 BN3MhonW

次は7月の北海道洞爺湖サミットかな
こっちは世界中から左翼が集結するが・・・
『フリーチベット!』だって負けてられないな!



322:エージェント・774
08/05/10 19:22:03 aRk30cpC
>>321
正直に言うけど。

おれは、ダブルスタンダードをして恥じない
自称、平和活動家、人権活動家、反戦運動家などと
轡をならべて、政治活動をするのは、絶対に嫌。

323:エージェント・774
08/05/10 19:22:47 L05c3bCQ
みんな、勘弁してやれよ
DXwZxKsZ
が日本語不得意なのはみんな解ったろ

324:エージェント・774
08/05/10 19:23:05 3t5OYj9D
>>289-316
テラワロスwwwwwww
ID:DXwZxKsZ は、新手の腹筋ブレイカーだわwww

325:エージェント・774
08/05/10 19:23:37 HdgYS7ic
>>318
神戸ポートピアホテル

URLリンク(www.env.go.jp)

326:ウイグル獄長
08/05/10 19:24:23 Txg+FxkF
秘策を考えてみました。

中国国旗をもって留学生たちの中に入っていく
「ぼくたちも中国を応援してます!いっしょに応援させてください!」



中国人たちと一緒に「ワンチャイナ」コールを合唱



何分かしたら、「ツー・チャイナ、スリー・チャイナ、フォーチャイナ・・・」
といって服の中や靴の中に隠しておいたチベット旗、東トルキスタン旗など
を次々と繰り出す。


驚いた中国人が暴れだす


そしたらすかさずお腹に油性マジックで書いておいた「天安門」
と言う字を見せ付ける。


中国人たち沈黙。


最後に「オワッチャイナ、オワッチャイナ」コールで締め。

どうでしょうか?

327:エージェント・774
08/05/10 19:28:35 vfcVIAlf
>>獄長殿

>靴の中に隠しておいたチベット旗

ちょwww俺たちが美しい旗を冒涜してどうするwww

328:エージェント・774
08/05/10 19:29:08 HdgYS7ic
>>318

エネルギー大臣会合@青森
URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)

日 時  平成20年6月7日(土)、8日(日)
参加国 (G8エネルギー大臣会合)
日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシア
(五カ国エネルギー大臣会合)
日本、アメリカ、中国、インド、韓国
会 場 ホテル青森
八甲田ホテル
―――――――――――――――

G8科学技術大臣会合
URLリンク(www8.cao.go.jp)
本年6月15日(日)に開催を予定しているG8科学技術大臣会合の会場については、沖縄県名護市の万国津梁館に決定しました。
万国津梁館ホームページ URLリンク(www.shinryokan.com)

G8及びEUに加え、以下の7ヶ国を招へいすることとしました。
ブラジル、中国、インド、韓国、メキシコ、フィリピン、南アフリカ

―――――――――――――――


329:エージェント・774
08/05/10 19:29:15 DPoWNN3P
オマエ達がやってることは、全部自慰行為(笑)(笑)(笑)

330:エージェント・774
08/05/10 19:31:21 aRk30cpC
都会って、なんか、やたら旗竿がたってるけど
そこに旗がつけられてないで放置されている竿が多いじゃない?

神戸の前夜、そんな旗にことごとくチベットの旗をつけてしまうOFFなんてどうかな?

331:エージェント・774
08/05/10 19:32:09 rnCshBeY
>>320
>われわれにも進撃歌ほすい。

これが最強
Lilies of the Field - Amen
URLリンク(jp.youtube.com)

Amenの部分にFree chibetがちょうどあてはまる
合いの手の部分には
Stop Killing
Stop ジェノサイド
とかを入れればいい

Lilies of the Field(野のゆり)は
当局の弾圧により東欧からアメリカに亡命した尼さんの映画

332:エージェント・774
08/05/10 19:32:15 aRk30cpC
>>329
もしかしてID変えたか?


ジョンレナンw

333:エージェント・774
08/05/10 19:32:55 HdgYS7ic
サミットは各国が来るので、
チベサポを警察が排除する様子を欧米首脳が見たら、福田のメンツ丸つぶれww

334:エージェント・774
08/05/10 19:34:27 A/zgJ1yR
>>315
ハバネロオナ(ry
いや、失礼

>>320
進軍歌とかは右翼の占有物じゃないのに、一般の人には拒否反応あるからなぁ……
既存の戦時歌謡や軍歌にも使えそうなのあるのに、難しいところ
藤山一郎の「断じて勝つぞ」なんかいい歌なのになぁ……

アニソン系だと「戦士よ起ち上がれ!」なんか盛り上がりそうだけど


335:エージェント・774
08/05/10 19:34:29 HdgYS7ic
>>320
スピッツの「けもの道」は?
URLリンク(www.nicovideo.jp)


あきらめないで それは未来へ
かすかに残るけもの道



336:ウイグル獄長
08/05/10 19:37:39 Txg+FxkF
>>327
あ、いやすまなかった。軽率でした。
でも警察の取締りが厳しいからさ♪

337:エージェント・774
08/05/10 19:37:47 BWeQUund
>>326
腹抱えてワロタ

338:エージェント・774
08/05/10 19:40:32 z0q8/6IS
神戸のポートピアホテルってポーアイの市民広場だよな?
あの辺りは道も広いし公園もあるからデモにはうってつけだろw

339:エージェント・774
08/05/10 19:42:57 ULRkNovB
草の根とデモの同時展開が必要かな
草の根としては2ch主催で勉強会は開けんものだろうかとは思う。チベットの方をゲストに呼んで話を聞いたり。
もちろん、2ch主催というのはあまりアピールせずにねw

340:エージェント・774
08/05/10 19:43:42 aRk30cpC
>>338
中ノ島と同じで、陸から切り離され、警備しやすいという利点があるな

今日の不当拘束の映像だけど、ひどいな京都府警

URLリンク(jp.youtube.com)

341:エージェント・774
08/05/10 19:44:53 HdgYS7ic
【FREE】中国要人が参加する国際会議まとめ【TIBET!】

URLリンク(www.g8summit.go.jp)(サミット事前会議日程 中国不参加もあり注意)

・5月24日(土)~26日(月)G8環境大臣会合
 神戸市 神戸ポートピアホテル(中国参加)
 URLリンク(www.env.go.jp)

・6月7日(土)~8日(日) エネルギー大臣会合
 青森市 ホテル青森 八甲田ホテル(中国参加)
 URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)

・6月15日(日) 科学技術大臣会合
 沖縄県名護市 万国津梁館(中国参加)
 URLリンク(www.shinryokan.com)


神戸・青森・沖縄の勇者たち!
日本中をチベット旗で埋め尽くしましょう!!

342:エージェント・774
08/05/10 19:46:11 aRk30cpC
>>341
環境問題なんて、中国が一番最悪だし
神戸がいいかも…

ひっこめチャイナーと叫んでもいいねw

343:エージェント・774
08/05/10 19:49:04 ULRkNovB
タシィさん釈放要求デモが入ってくる予感・・・。
そうはなって欲しくないけどさ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch