08/04/06 02:55:16 7aRwn697
チベット旗の入手場所(随時追加よろ)
チベット国旗
URLリンク(ja.wikipedia.org)
手錠五輪
URLリンク(jp.epochtimes.com)
<日本でのチベット旗取り扱い店>
チベット国旗(雪山獅子旗)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
フリーチベットTシャツ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.shantihtown.com)
URLリンク(kawachen.shop-pro.jp)
手錠五輪Tシャツ
URLリンク(www.j-turan.jp)
チベット国旗ストラップ
URLリンク(kawachen.shop-pro.jp)
ジャワラケルのチベット難民キャンプの若者の会による激安チベット旗
URLリンク(banana-cat-cafe.blog.so-net.ne.jp)
<安くて大きい旗(152cm×91cm)売ってて尚且つ日本まで発送してくれる海外のお店>
URLリンク(www.amazon.com)
旗$5.85+送料$8.99($1=\100として)で1484円
URLリンク(www.3x5flag.com)
$9.95+送料が旗1枚なら$7.99で1794円
旗を2枚~8枚買うなら送料は$14になります
URLリンク(www.amazon.com)
旗$13+送料$8で日本円で2100円
<ステッカー無料配布>
旗160cm2000円(送料込)
Tシャツ10枚2900円(送料込)
デザインも募集してます
URLリンク(mixi.jp)
※ミクシーは別ブラウザにコピペしてじゃないと2chからの弾きます
3:規制関連
08/04/06 02:55:47 7aRwn697
北京2008オリンピック聖火リレー長野市実行委員会に電話で聞いた。
個人でも団体でも、チベット旗や手錠五輪旗を掲げ、フリーチベットと言っても取りしまることはできない
と言ってました。ただ拡声器を使ったりすると逮捕などできないが現場から離れるよう指導するそうです。
聖火リレーを直接妨害すると逮捕だそうです。
北京2008オリンピック聖火リレー長野市実行委員会電話番号026―228-3958
過激な事をやらなければなんら問題ない、安心して聖火リレー及びでチベットを応援しよう。
国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は5日、訪問先のシンガポールで記者会見し、
北京五輪の聖火リレーなどへの妨害活動について、
「喜ばしくはないが、私たちは言論と表現の自由を認めており、暴力的でない限り抗議活動を尊重する」と、
条件付きながら認めざるをえないとの立場を明らかにした。
北京五輪の開会式への出席をボイコットする動きが出ていることに関しては、
「北京に行くか否かを決めるのは各国首脳次第であり、IOCが干渉するものではない」との判断を示した。
また、国際人権団体、アムネスティ・インターナショナル(本部・ロンドン)の報告書などで
中国の人権状況に懸念が示されていることについては、
10日から北京で始まるIOC理事会で対応を協議する方針を明らかにした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
4:エージェント・774
08/04/06 02:55:53 2TFB0302
>>1乙
5:ルートマップ
08/04/06 02:56:41 7aRwn697
■善光寺 ┏━━□長野運動公園
┃ .┃ .┃
┃┏━━━┛ .┃
┃┃ ┗━┓
┗□長野駅 .┃
┏━━━━━━□記念アリーナ
■┃若里公園
┗╋━┓
┗━┛□ビックハット
6:エージェント・774
08/04/06 03:08:46 3hw8dZk2
前スレ>>979
( ´,_ゝ`)プッ
日本の侵略だなんていってる時点で、お里が知れる。
馬鹿サヨでも反日ファシストでも、何でもいいが、スレ違いは消えろ!!
ところで、今日の関西テレビで声明を発表した天台宗の僧侶も偉いが、
真言宗の僧侶も、抗議声明を出しています。密教つながりかと思われ。
中国によるチベットの「文化的虐殺」に抗議する
密教21フォーラム事務局長 長澤弘隆(真言宗智山派・満福寺住職)
URLリンク(www.mikkyo21f.gr.jp)
7:概要
08/04/06 03:10:55 7aRwn697
(1) 日 程:2008年4月25日(金)聖火出迎え 羽田空港(予定)
2008年4月26日(土) 8:00(予定)~13:00(予定)
出発式/8:00~8:30(予定) 会場・善光寺
聖火リレー/8:30~12:15(予定) コース・長野市内
到着式/12:00~13:00(予定) 会場・若里公園
(2) 主 催:北京2008オリンピック競技大会組織委員会(BOCOG)、長野市
(3) 特別協力:財団法人日本オリンピック委員会(JOC)
(4) 運 営:北京2008オリンピック聖火リレー長野市実行委員会
(5) コース:長野市の観光スポットや長野オリンピックで使用した競技
施設等を巡るコース。*総延長約18.5キロメートル
(6) 聖火ランナー:80名・1区間約200~300m
・長野市実行委員会枠54名(長野市43名、JOC推薦11名)
・BOCOG推薦枠5名 ・IOC推薦枠3名
・スポンサー枠18名(コカコーラ6名、サムスン6名、レノボ6名)
8:エージェント・774
08/04/06 03:13:51 3hw8dZk2
前スレ>>995
> アメリカのアーリントン墓地ってのはそういうデモとかないんじゃないんでしょうか?
当たり前だろ? おまえ馬鹿?
アーリントンでデモがあったら、射殺されるのでは?w
世界中どこの国でも、反日キチガイのような特殊なブサヨはいなんだよ。
靖国にもデモなんてないよ。8.15に湧いてくる特定アジアの反日キチガイ以外は。
> アメリカ軍自体も侵略戦争はしたこと無いと思うんですよ。
おまえ、アメリカのポチ? 支那のポチ? 両方の工作員?
ああ、そうか、ただの戦後体制のポチねwwwwwwwwwwwww
> それらの点において、靖国とアーリントンとの違いって大きいと思います。
> もちろん、行為自体の是非じゃなくて、状況的にってこと
知障の中学生は、このスレに立ち入るな。日教組板かなんかへ行け!
9:対策関連
08/04/06 03:14:09 7aRwn697
①警察手帳規則第五条により、警察官手帳開示、警察官の氏名、番号を確認し、
それをメモする。
②「これは私の思想信条上、極めて重要な物体である。よって、投棄すること
はないし、人に危害を加えるものでもない」と宣言する。
③旗を取り上げようとしたら、法的根拠を示すよう要求。またこれを拒絶した
場合はいかなる法律に違反するのか、示すよう要求。法的根拠なく、取り上げ
を強行した場合は弁護士と共に職権乱用として法的手段を検討すると宣言。
<重要>そして、その一部始終を仲間等が、携帯電話、デジカメ、ビデオなどで撮影する。
○想定される問題と具体的な対策措置案
・集まった時に右翼の街宣車が来ていたら徹底無視。なにかあれば警察へ通報。
・右翼団体の方が声をかけてきたら徹底無視。なにかあれば警察へ通報。
中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
URLリンク(nokan2000.nobody.jp)
10:エージェント・774
08/04/06 03:14:34 4Lq3kZrO
私は、長野に行きます。
警察、委員会、関係ない。
十分なアピールさせてもらう。
チベットでは、中国警察にチベット人が毎日殺されてるんだ。
警察もその点を考えてほしい。
日本のタレントの政治オンチにまいる。
11:勧誘関連
08/04/06 03:16:10 7aRwn697
ここで「Free Tibet」のバナーを配布しています。
心ある人は、自分のHPやブログに貼ってください。
URLリンク(parori.20.dtiblog.com)
以下誘導レス
-------------------------------------------------
チベットに興味のある方、出来ましたら
まとめサイト
URLリンク(www8.atwiki.jp)
聖火リレーの時チベットの旗を振ろう!!
スレリンク(offmatrix板)
に目を通していただき、賛同いただけるようなら参加していただけると、ありがたいです
-------------------------------------------------
12:エージェント・774
08/04/06 03:17:15 20Xb0z2t
>>8
先週、仕事仲間と靖国にお花見に行って参拝もしました。
まったりしたいい神社ですね。
チベット国旗出してお花見してるグループもいた。
ダライラマ法王には、ぜひ、2回目の靖国参拝をしてほしいですね。
13:エージェント・774
08/04/06 03:17:57 2TFB0302
問題はオフ参加者のマナーだよな。
ゴミを散らかしたり通行の妨げになったりしないよう、参加者の中の有志で声を掛け合うのも必要と思う。
本当はリーダーがいればいいんだが、この程度なら誰もが自らの判断で気を付けるべきこと。
人任せではなく、また、指示や意見に反発することなく、整斉と行動して欲しく思う。
怒りや憤りを表現したいがために、旗を振るだけでは満足できずに過激な行動をとる人もいるかもしれない。
そんな人は思慮が足りない。あくまでチベットの解放を訴えるのが目的である。攻撃をすることはその手段として不適切なのである。
感情に流されず、紳士的な言動と説得力のある効果的な表現に着意してもらいたい。
俺は参加できませんが、この活動の成功を祈っています。
こちらは自分の周囲への草の根活動に勤しみます。
14:エージェント・774
08/04/06 03:18:59 +XJk1CH2
>>1
乙
>>6
俺が知ってる限りじゃ本願寺が最初かな
突っ込んだ事は言ってないが先鞭をつけたと言う意身では評価したい。。
URLリンク(www.hongwanji.or.jp)
15:エージェント・774
08/04/06 03:19:54 fxl+Fshw
>>8の人がスレチガイな話題で僕に喧嘩売ってきてるんですけど、
ちょっと反撃してもいいですか?
16:エージェント・774
08/04/06 03:22:01 +XJk1CH2
>>8
アーリントンでデモは最近あったと思うぞ。
でも新スレになったんだし前スレのことを
いつまでも引き摺らないでもいいんじゃない?
17:高速バス
08/04/06 03:22:23 7aRwn697
*****東京ー長野駅間高速バス一覧*****
京王バス(新宿ー長野駅)
URLリンク(www.highwaybus.com)
料金:片道4000円 往復7200円(WEBクレカ割7050円)
決済:クレカ決済、コンビニ決済、窓口決済
特徴:1日14便あり。
19時以降も2便あるので、25日の仕事帰りでも出発可能。
西武バス(池袋ー長野駅)
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
料金:片道4000円 往復7200円
決済:クレカ決済、コンビニ決済
特徴:1日10便あり。
東京方面バス停は池袋駅の他に、下落合駅、練馬駅などあり。
株式会社ハーヴェストツアー(新宿ー長野駅)
URLリンク(www.harvest-tour.com)
料金:片道1900円(平日)2500円(土日祝)
決済:口座振込、クレカ決済、コンビニ決済
特徴:価格が最も安い。10分前に集合必要。
1日1便(新宿18:45→長野23:15 長野6:20→新宿10:40)
東京方面バス停は降車のみTDRあり。
株式会社アリーナ(新宿ー長野駅)
URLリンク(www.tourbus.jp)
料金:片道2500円(平日)3000円(土日祝)
料金:往復4900円(平日)5900円(土日祝)
決済:ネットバンク、郵便振込、クレカ決済、コンビニ決済、ペイジー
特徴:価格が比較的安い。20分前に集合必要。
1日2便(新宿→長野駅 7:30→11:20 18:30→22:20)
(長野駅→新宿 6:20→10:30 18:00→22:00)
***************
ちなみに新幹線の朝1番は、
東京駅6:24→長野駅8:04 片道7970円だったよ。
これまた参考までに。
18:エージェント・774
08/04/06 03:23:12 +XJk1CH2
>>13
終わった後におもむろにゴミ袋を出して
清掃活動しようって案が出てなかったっけ?
19:概要2
08/04/06 03:23:48 7aRwn697
長野聖火リレーのルート
善光寺(出発式)→中央通り→長野大通り→柳町→平林街道→
長野運動公園「アクアウイング」→南長池→記念アリーナ「エムウェーブ」→
長野東口→ビッグハット→若里公園(到着式)
日程(案)
4/25(金)6:00 チャーター機の東京到着予定時刻(使用空港は現在調整中)
4/26(土)8:00~8:30 聖火リレー出発式・点火式(善光寺)
8:30~10:20 聖火リレー
10:20~10:50 休憩(エムウェーブ)
10:50~12:15 聖火リレー
11:30(原文ママ)~13:00 聖火リレー到着式・祝賀式典(若里公園)
14:00~15:00 聖火リレー長野市イベント(南長野運動公園)
22:30 チャーター機の東京出発予定時刻
URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp)
20:エージェント・774
08/04/06 03:25:52 2TFB0302
>>15
悪いが抑えてくれ。
このスレの趣旨を考えてほしい。
>>8も煽りは良くない。反省してほしい。
どちらにも意見があるだろうが、負かしてやりたいという感情を抑えてくれ。
今も書き込んだ内容だが、目先の勝敗や感情の吐露は大局的に見ると下策である。
冷静になってほしい。
21:エージェント・774
08/04/06 03:27:16 7aRwn697
連投規制の支援助かりました
>>18
テンプレに入れるべきでしたね、忘れてました
なお、前スレ>>785は>>1の最後あたりのように解釈しました
雪ん子さんの情報をどなたかまとめて貼っていただけると助かります
22:エージェント・774
08/04/06 03:28:47 rUY7Z8VA
アーリントンで激しい反戦デモ、ありました。
23:エージェント・774
08/04/06 03:28:49 fxl+Fshw
>>16
まあ彼の所属してる団体が団体だしね。
これも大事なお仕事なんでしょ。
つうか、このデモに入り込んで警察と小競り合いになるように仕向ける係だったのに
靖国の話題が出ちゃったもんだから我慢できずに本性出しちゃったんだろうね。
まあ、いいけどね。
今さら言う必要ないんだろうけど、右の人たちは仲間じゃないからね。
敵の敵は味方とかそういう単純な話じゃないから。
どちらかと言うとこの活動の参加者と警察と揉めてほしい人たちだから。
24:エージェント・774
08/04/06 03:30:25 +XJk1CH2
>>21
スレ立て&テンプレ乙であります。
25:エージェント・774
08/04/06 03:32:08 2TFB0302
>>18
あったね。念を押したかったんだ。
抗議することばかりを考えずに、周辺への配慮を積極的に行うことが、成功に繋がるのだと思っている。
そこを気を付けてもらいたく書き込んだ。
同意してくれる方はその辺をよろしくたのんます。
26:エージェント・774
08/04/06 03:35:08 +XJk1CH2
>>23
君はもうちょっと勉強しておけ。
知識とバランス感覚に欠ける。
27:雪ん子さん情報 541-544
08/04/06 03:37:08 7aRwn697
まず長野市民はイベントをあまり認知していないと思います。話題にものぼりません。
商店街などは聖火イベントを組んでいるかもしれませんが……恥ずかしながら協力は期待できないものととらえていてください。
また最近になりセブンイレブンの移転や閉店が相次いでおります。現地でのプリントも期待しないでください。
あと一般人の協力とかもありえないって方向で。非推奨とのことですが一応。
善光寺~長野駅に関する情報です。以下中央通りと呼ばせていただきます。
しばしばイベントが催される場所ですが、歩行者天国とならない今回はまともに移動することは不可能だと思ってください。
土地勘のある人が先導すれば数名程度は裏道を渡れるといった程度です。
また途中にトイーゴと呼ばれる建物がありまして、ここが一番開けた場所となるでしょう。
最寄りにセブンイレブンもあり拠点としては便利かと思いますが、すぐお隣がマスコミなので……いっぱいいると思います。
NGOの方々が段幕を出すらしいもんぜんぷら座の前は物理的になんというか無理です。
団体行動をする前提ならば善光寺・トイーゴ・長野駅の三カ所が中央通りの要所となります。
セントラルスクェアという五輪に使われた会場もありますが、閉鎖されているおそれもあるので除外しました。でもカメラはいるかも。
なおこの三カ所は24時間好き勝手にいられるので、早起き陣取りも余裕です。
中央通りを離れたあとは正直「なんか田舎」な光景が続いているだけなので、
運動公園や記念アリーナといった地図でも目立つ場所以外は、人混みの少ないうちに手探りするしかないかなと思ってます。
ていうかあそこらへんは苦手であまり詳しくないので……申し訳ないです。ですが本当に同じ市内とは思えない光景になりますです。
また勘違いがあるといけないので申しておきますが、長野駅の南側はせまぜましいので要所となりえません。
歩道橋や駅の上の方などの高いところは開けていると思いますが、あそこを占拠されると地元民がぶちぎれだと思うのでやめてください……。
善光寺班はリレー通過後、信州大学教育学部~県庁~長野駅~若里公園の経路で先回り(合流)は可能だと思います。
ただし県庁以南の道はやや煩雑なので、事前にチェックしておくことは必須だと思います。
特に長野駅の線路を横切るところからは地元民でもほとんどの人が即答できないと思うので要チェックで。
東側との連携は、人混みなどや道のややこしさを考えるとまず無理でしょう。
全体的にここ以外の場所で「人がいっぱい感」を演出するのは難しいので、
マスコミもここらへんを重点的に何かするんじゃないかなあと思います。
駐車場に関しては「あるけど期待しないで」と申しておきます。
一般参加者のことを考えればよほど遠くに置くかしないと厳しいです。店の違法駐車も絶対に泣きます。
移動手段も長野駅から出発するバスがメインとなるので、どのくらい規制がかかるかにもよると思います。
少なくとも昨日の段階でバス停にお知らせは出ていませんでしたが、東側は徒歩も覚悟しておいた方がいいかと。
個人的には宿泊施設は確保しておいた方がいいと思います。
たしか駅周辺に24時間の漫画喫茶もあったかと思いますが、自分が東京に行ったときに宿泊したとこと比べると、涙が出ます。
ファミレスやカラオケは深夜2時とか微妙な時間に追い出されるところが多いので、
何の用意もないと夜道をふらついてコンビニで立ち読みコースになりかねません。
28:エージェント・774
08/04/06 03:38:47 QsDmwQiV
新スレ乙!
が、>>2にあるフリーチベットTシャツの一番上の店は…
毛沢東とフリーチベット並べて売ってるトンチンカンなので。
↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
29:エージェント・774
08/04/06 03:38:52 +XJk1CH2
>>25
なるほどね。
この活動、自分としては抗議と言うより
意思表明と言った思いが強いな。
まぁ、各々思う所はあると思うが。
30:雪ん子さん情報 825
08/04/06 03:40:55 7aRwn697
まず配置に関してですが、
開会式の善光寺ではカメラの場所がお寺により決められているようなので、その向かいを陣取るのが確実です。
この場所は恐らくロープが張るなりされていると思いますが、わかりにくいようになっているかもしれません。
お寺の方に聞けば教えてくれるかもしれませんが、いぶかしがられる可能性はあります。
なお善光寺へのカメラ入りは1時間前くらいが常識だそうです。
沿道はほとんど無意味っぽいです。変なインタビューでワイドショーの餌食になるだけかも。
先行する撮影車からの映像を基本とするから、隙間なく配置できるくらいじゃなきゃ確実にカットと。
星野監督が聖火を受け取る!とか、カットしにくい映像を狙うしかないですね。事前に分かればですが。
長野駅は「人がたくさん集まってますよ~」的な意味では一番おいしいところですが、
絵的に微妙だったらぽしゃられるだろうなあ……とのこと。
逆に五輪がらみの建物はおそらく使われるらしいんで、絵的に面白みのないセントラルスクウェアは無視して、
わざわざ通る記念アリーナとビックハットに重きを置いた方が賢いっぽいです。
エムウェーブの休息は、再走にわたってイベントが行われるかどうかで重要度が大きく変動します。
閉会式の若里公園はフリーダムなのでまったく未知数と。
まあでもむちゃくちゃ早い時間に陣取ったりしてもそんなに得しないかなあと。
上記のことから東側の配置はアリーナ班(兼エムウェーブ班)くらいにおさめておいて、活動は西側を中心とした方がよさそうです。
間に合う人は善光寺をとにかく陣取って、それから若里公園なりビックハットなりに散ればいいでしょう。
距離的に若里公園やビックハットに近い長野駅も、無視するのはちょっともったいないかもしれません。
あと警察についてですが、「過激派が来る」と噂されてるだがで(確実性不明)、相当に本当相当にピリピリしてるそうです。要注意。
(駅前交番の一番偉い人は優しくてジョークも分かるのでもしかしたら趣旨を説明した上で話聞けるかもしれませんが、怖いな、やめた方がいいかな)
旗の配布はビラ配り扱いされちゃいそうってことで、ゴミ問題以前に絶対NG。旗を高く掲げる際の長物規制の方も要注意って感じで。
完璧に脱臭しておいた方がいいと思いますので、法律に詳しい人はちょっと頑張ってもらえるとうれしいです。
このオフのことも知っていて(ていうか既にすげー有名っぽい)、賛同してくれている方なので、
担当ではありませんが、今後も役立ちそうな情報があったら教えてくれるそうです。
31:エージェント・774
08/04/06 03:42:08 rS2mckDI
4月25日はパンチェン・ラマ11世(ゲンドゥン・チュキ・ニマ青年)のお誕生日だそうです。
そんな日に平和の祭典の象徴である聖火を受け入れることに
胸が痛みます。
ダライラマ法王日本事務所から日本へのメッセージが上がってます。
これを読んで頑張りましょう!
URLリンク(www.tibethouse.jp)
32:エージェント・774
08/04/06 03:42:21 7aRwn697
とりあえず自分の拾った情報は以上です
あとは適宜追加修正お願いします
33:エージェント・774
08/04/06 03:45:36 Mp7bt2X3
>>23
右の人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
支那工作員降臨
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
34:エージェント・774
08/04/06 03:46:31 2TFB0302
>>29
同意。
「日本にもチベット問題に関して人道的に支援をしたいと考える人がいる。」
こういった表明としての側面と、世論を動かす気付きを促す活動としての側面があると思ってる。
派手にやりたい人は別の組織を作ってやるべきであり、かつ、やってほしくないな。
35:エージェント・774
08/04/06 03:53:17 Mp7bt2X3
>>33
>>23は左の人wwだと思われるので、このスレから追放してください。
前スレで、いきなり侵略戦争とか言い出して、アーリントンと靖国の同一性も
分からない、スレ違いの反日キチガイでしょ。
>>20
冷静な意見、GJ!!このスレは、チベット国旗で聖火リレーを応援(笑)する
スレです。それを成功させるための議論が必要であり、それ以外の話題は
スレ違い禁止がいいかと。
だから、前スレの>>979や>>995は、アウトということで。
>>8
言ってることは正しくても、煽りすぎです。>>20を理解してください。
で、この話題、もう厳禁がいいかと。
36:エージェント・774
08/04/06 03:55:46 pflaUi9W
>>34
国境なき記者団は派手だけど、使命感を感じますよね。
極右の人たちに混じられると、やっぱり説得力が欠けてしまいますよね。
海外の人たちも、見てて「アレ?」と思うのでは。
37:エージェント・774
08/04/06 03:58:24 1Js7FcDW
>>35
D:fxl+Fshwは、ちょっとおかしい人なのでは?
>>23のカキコは妄想が激しい。
>>23
> >>16
> まあ彼の所属してる団体が団体だしね。
> これも大事なお仕事なんでしょ。
彼って、誰のこと。アンカーも付けられない。団体って、なに?
妄想でスレ違いレスを連発するD:fxl+Fshwみたいなヤツがいるのはちょっと危険。
38:エージェント・774
08/04/06 04:13:34 1Js7FcDW
ところで、誰か善光寺に電突やメールなどの問い合わせした人いますか?
>>6にあるように、昨日関テレの青山繁晴氏の番組に天台宗の高僧が出演。
抗議声明を朗読しました。
善光寺も天台宗なので、影響はあると思われ。
善光寺さんのスタンスを知りたいのですが・・・。
>>12
同意。ダライラマ法王には2回目の靖国参拝をしてもらいたい。
西村幸祐氏がブログで、ずいぶん前に、ダライラマ法王と今上天皇と胡錦濤が合同で参拝すれば、
アジアは平和になるって、書いていたな。
>>14
でも、本願寺の声明はずいぶん、ぬるいですね。形式的って感じさえ、します。
ビルマの弾圧に対してのものと温度差がある。
本願寺って、アッチ系に毒されているのでは?
39:エージェント・774
08/04/06 04:16:18 LKOygHeM
>>37
チベット関連スレを長文で荒らしてまわってる人だよ。
文章に特徴がありすぎるからすぐわかる。
相手にしてはいけない。
こういう人↓
スレリンク(shugi板)l50
40:エージェント・774
08/04/06 04:17:48 2TFB0302
>>36
そうですね。そういった過激派と一線を画すための工夫が必要になると思うんです。
それが周辺への配慮であったり、外部からの煽りに反応しない冷静さなんだと思います。
整斉と行動することで組織の違いと使命感をアピールすることができます。
それがすなわち、間接的かつ効果的な抗議となるのでは。
参加されるみなさんの判断に委ねられますが、どうか対局を見失わず、自覚を持って行動していただきたい。
41:エージェント・774
08/04/06 04:19:38 5yaZ+Ku3
>>38
そう言えば、まだだったと思います。
私は、メル凸差へもしてません。きがつきもしませんでした
42:エージェント・774
08/04/06 04:22:16 2nPSqXv5
↓ 早速、今日のお坊さん生放送決起、チベット旗OFF、聖火リレー、法王訪日歓迎@成田空港等が語られています。
URLリンク(morley.air-nifty.com)
43:エージェント・774
08/04/06 04:22:30 wRbMcdRv
靖国関係は専門スレでやった方がいい。
それだけで十分に話す事あるのだろうから。
44:エージェント・774
08/04/06 04:25:03 YzVRHvL1
>>36
日本に極右なんていないでしょ。せいぜい新風?
あのレベルなら、普通の国ならごく普通の穏健右派では?
国家議員にも右派はいませんよ。西村眞吾さんが世界基準でも中道右派レベル。
むしろ、極左がこのスレを壊そうとしている。
45:エージェント・774
08/04/06 04:26:32 kOet1IZ4
ID:2TFB0302みたいな人が現地でまとめ役をしてくれれば助かるな。
46:エージェント・774
08/04/06 04:27:19 YzVRHvL1
>>40
国境の無い記者団は、過激派だよ。おまえ、馬鹿だろ。
47:エージェント・774
08/04/06 04:33:23 wRbMcdRv
善光寺にメル凸、電凸する人は、どうかしっかりとした意志をはずさず
ただ喧嘩売る形にならないようにお願いします。
善光寺の御祈祷話だけれど
URLリンク(www.zenkoji.jp)
ご祈祷は主に早朝中心だけど、受け付けを早朝にしてくれてるかが問題だ。
当日早朝受付がなくても事前にお願いができそうな感じではある。
もしかして、前日善光寺の宿坊に宿とったら現場へのアクセスは最高なのか?
48:エージェント・774
08/04/06 04:36:47 kOet1IZ4
>>46
国境なき記者団は確かに過激派だが、それと>>40がどう関わるんだ?
ていうかさっきからスレチ。空気も読めないのかお前は。
スレチにツッコミ失礼しますた。以後スルーしまつ。
49:エージェント・774
08/04/06 04:38:42 w0uxlzpj
スレ違いスマソ
ウイグルでも虐殺が始まりました。
【中国】新疆ウイグル自治区各地でデモ相次ぐ 当局、「イスラム原理主義組織の統一行動」との見方示す [04/05]
スレリンク(news4plus板)
50:エージェント・774
08/04/06 04:43:08 2nPSqXv5
まだしばらく起きている首都圏人は↓am5~6 FM J-WAVE(81.3)で
チベット特集です。
URLリンク(www.j-wave.co.jp)
51:エージェント・774
08/04/06 04:44:41 pxAgN7fD
てすと
52:エージェント・774
08/04/06 04:45:09 SdB4j7/m
首都圏の人は、木曜日に、豊島公会堂に結集しる!!
ダライラマ法王が十日に来日
緊急集会が行われます!
「中国の実態を告発する国民集会」
北京五輪にNO!
世界最大の抑圧・侵略・汚染国家「中国」の暴虐を許すな!
日時 4月10日(木)午後6時半開会(開場6時)
会場 豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
池袋駅東口下車徒歩約5分 (入場無料)
((( 登壇者 )))
加瀬英明(外交評論家)・陳惠運(食品ジャーナリスト)
平松茂雄(軍事専門家)・ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
相林(中國民主運動海外聯席會議アジア代表)・殿岡昭郎(中国民族研究家)
宮崎正弘(評論家)・大原康男(国学院大学教授)ほか関係者多数。。。
(順不同。敬称略)
主催「中国の実態を告発する国民集会実行委員会」(代表・加瀬英明)
千代田区平河町2―16―5―302 高池法律事務所気付
詳しくは下記をクリック。
URLリンク(miyazaki.xii.jp)
※コピペして世界中に広めて!!
53:エージェント・774
08/04/06 04:45:26 wRbMcdRv
それぞれの立場からチベットを応援してくれればいいんで。
右とか左とかの決め付けや叩き合いになるほどの議論をして
糾弾に熱中するなら、どっか別のところ池。
54:総合案内
08/04/06 04:46:50 pxAgN7fD
(◎総合スレ、○開催毎スレ、・ 地域毎スレ、△検討中)
◎胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
│
├─○ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
├─○聖火リレーでチベットを応援しよう part4
├─○チベット国旗旗をつくるオフ
├─○チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
│ ├─ ・ チベット国旗オフ@奈良
│ ├─ ・ 京都からチベットを応援したい
│ ├─ ・ 【3/23】◇チベット旗OFF◇【神戸】
│ ├─ ・ 【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
│ :
├─△胡錦濤&楊潔褫「歓迎」OFF総合(仮)
│ ├─△胡OFF@空港
│ ├─△胡OFF@各地域
│ ├─△楊OFF@
│ ├─中国外相のルート割り出しOFF
│
◎【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】7
◎【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
◎中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
◎東トルキスタン独立を支援するOFF
│
55:エージェント・774
08/04/06 04:53:07 SdB4j7/m
>>53
激しく同意。前スレで、靖国神社で参拝者に暴行を働いたキチガイ中国人の話題が
出たら、急に、それは当然だみたいなカキコがあった。
で、そいつが、反論する人を右とかなんとか言い出した。
時代遅れもはなはだしい。右左なんて、18世紀の分類だろ。
それと、歴史や常識に無知なヤツも多い。支那とよぶ人を右だなんていう偏見は、
そっちの方が常識知らず歪曲だ。
呉智英も西村幸祐も支那と書くし、他にもいっぱいいるし。世界ではそれが当たり前。
スレ違いになるのでこの辺で止める。
ところで、集会の告知させてくれ。俺の友人が参加するので。
ダライラマ法王が十日に来日
緊急集会が行われます!
「中国の実態を告発する国民集会」
北京五輪にNO!
世界最大の抑圧・侵略・汚染国家「中国」の暴虐を許すな!
日時 4月10日(木)午後6時半開会(開場6時)
会場 豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
池袋駅東口下車徒歩約5分 (入場無料)
((( 登壇者 )))
加瀬英明(外交評論家)・陳惠運(食品ジャーナリスト)
平松茂雄(軍事専門家)・ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
相林(中國民主運動海外聯席會議アジア代表)・殿岡昭郎(中国民族研究家)
宮崎正弘(評論家)・大原康男(国学院大学教授)ほか関係者多数。。。
(順不同。敬称略)
主催「中国の実態を告発する国民集会実行委員会」(代表・加瀬英明)
千代田区平河町2―16―5―302 高池法律事務所気付
詳しくは下記をクリック。
URLリンク(miyazaki.xii.jp)
※コピペして世界中に広めて!!
56:雪ん子 ◆lFLHPL0Krs
08/04/06 05:01:12 Z5p2SOoV
次スレはここでいいんですよね?
とりあえず自分の書き込みをまとめてくださった方、ありがとうございます。
個別に行ったファミレスとか移動手段とかのレスは、汎用にまとめなおした方がいいですか? それとも不要でしょうか。
改めて抽出してみたらかなり情報が散乱してて分かりにくかったですしね^^;
それと善光寺にお参りできるかというのを前スレの最後に見受けましたが、
個人的にはお坊さんにお経をあげてもらう必要はないと思いますよ。
善光寺住職さんらのスタンスを問いただすつもりはありませんが、
彼らはあくまでも彼らで、仏様はあくまでも仏様です。
チベットの人のために~などとお願いすると、嫌味にも聞こえかねませんしね。
ただその場で、真摯な思いをこめて、黙祷をすればいいと思っています。
自分もお参りするときはいつも深夜にひっそりと、善光寺さんの声に耳をすませながら祈ることにしています。
57:__
08/04/06 05:02:22 ikHZRxI1
世界中が中国のチベット・ウイグルでの虐殺行為に抗議しています
抗議の署名を!
全世界からの一般市民の抗議署名 サイト (ドイツ)
URLリンク(www.for-the-people-of-tibet.net)
世界中の人々が続々署名中! (猛烈に抗議の署名が増えてます)
チベット民謡が流れたら、しっかり名前と国を英語で書くだけ!
民主主義国・日本の国民なら、中国の人権抑圧・政治犯狩りを許すな!
58:エージェント・774
08/04/06 06:06:22 pxAgN7fD
>>56
ファミレスとか移動手段についての情報は
まとめがあった方がありがたいのはもちろんです
まだ日にちがありますので
新しい情報が出そうならその時でいいと思いますし
他の地元の方がまとめて頂けるかもしれないですしね
無理なさらないようお体にお気を付け下さい
なお、まとめサイトの中にリレー会場までのアクセスのページがあるので
それに沿う形だとそのまま転用できるんじゃないかと思います
URLリンク(www8.atwiki.jp)
(ちなみに自分はまとめの中の人とは違います)
59:エージェント・774
08/04/06 06:42:22 bEQwNCLr
先生!
白いトーガに白塗りの「民主の女神」コスで
チベット国旗を振り上げながら
聖火ランナーに追走するのは
チベットの応援に該当しますか?
いやほんとは聖火トーチから
聖火をいただいて
トーチ持ちながら伴走したいんだけど、ね。
これ以上の皮肉はないっしょ。
消防法が引っかかるのかねえ。
60:エージェント・774
08/04/06 07:42:04 EU0MTqKt
チベット問題に関心のある方に、ここで情報共有化のための、
優良ブログ、メルマガ紹介!! ※コピペ歓迎、一人でも多くの人に広めてください。
●日本人の優良・高アクセス、アルファーブログのチベット関連を伝える
フリー・チベットブロガー 在米日本人のブログ、米流時評さんが立ち上げ!
URLリンク(web.mac.com)
●評論家でジャーナリストの西村幸祐氏のブログ
URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)
●鋭い分析で知られる東アジア黙示録
URLリンク(dogma.at.webry.info)
●中国通で知られる評論家、、宮崎正弘氏のメルマガ
※メルマガ登録しても、支那の謎の妨害で届かないことが多い…。
ここで中国の現状を知って下さい。
URLリンク(www.melma.com)
61:エージェント・774
08/04/06 08:30:10 u2DWPNsS
今日は、ロンドンに聖火じゃなかったっけ?
日本時間の夕方以降だと思うけど。
ライブで放映しないかなぁ。
62:エージェント・774
08/04/06 09:37:30 TOGYdkNB
>>59
なんか色々問題ありそうなんでやめといた方が無難
多分当局に止められると思うよ
63:エージェント・774
08/04/06 09:59:19 4Lq3kZrO
一部の方々が問題おこすの意味あると思います。
チベット問題は、マスコミ報道があまりにも小さい。
何か変な気がする。朝日みたいに金の噂があるマスコミもいるぐらいだ。
一部の方々が問題おこして報道される時にチベット国境やTシャツ等でアピールしている人々がいることを報道してくれれば効果あると思います。
64:エージェント・774
08/04/06 10:03:27 4WXqo2j5
※工作員の特徴。
・想像で物を語る。
・問題を起こしたがる。
・人の迷惑を考えない。
・何でも右左の話題に持っていく。
65:エージェント・774
08/04/06 10:06:56 TOGYdkNB
>>63
はーまた変なのが沸いたね、ご苦労様です工作員さん!
66:エージェント・774
08/04/06 10:11:23 joxKa9H6
>>63
問題を起こすの意味がアル。
日本語でおk
67:エージェント・774
08/04/06 10:23:50 4Lq3kZrO
↑
少し書き込み間違っただけです。追及しないでください。
真面目に書き込みしたつもりです。
68:エージェント・774
08/04/06 10:29:58 TNrMNmAM
「意図して問題を引き起こす」提案は無視しますので。
てか、最低限>>1を読んでから書き込むように。
69:エージェント・774
08/04/06 10:35:43 0UYcSgK2
そうだな。よその国ならそんな方法で注目を集めるかもしれんが、ここは日本なんだから日本人なりの方法があるだろうし。
中国時間は昼か…昼飯前に工作員へ指示が出たんだろうな。
70:エージェント・774
08/04/06 10:41:16 XDrJ/+AH
fxl+Fshw
+XJk1CH2
3hw8dZk2
Mp7bt2X3
bEQwNCLr
今日はこれくらいか
嵐はスルー推奨な
レスするやつは爆発しろ
71:エージェント・774
08/04/06 10:50:21 rnasP5xT
よし、俺がゴミ袋持っていくから
で、ゴミ拾いもするから
ウチに持って帰って、ちゃんと処分するから
ゴミの件はコレにて終了。
72:エージェント・774
08/04/06 11:00:25 jWNl9A6r
【FREE TIBET in 名古屋】4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守) - トップページ
URLリンク(www9.atwiki.jp)
73:エージェント・774
08/04/06 11:57:34 uEkaf31l
過去スレ魚拓
★1
URLリンク(s04.megalodon.jp)
★2
URLリンク(s01.megalodon.jp)
★3
URLリンク(s02.megalodon.jp)
74:エージェント・774
08/04/06 11:59:05 uEkaf31l
長野の現地情報
URLリンク(freetibetinnagano.blog45.fc2.com)
75:エージェント・774
08/04/06 12:32:14 d9LhE7iD
長野のマスコミは警察ともども腐ってるから
問題なんか起こしたら、どんな風に報じられるかわかったもんじゃない
問題起こしたいなら国会議事堂の前で全国放送目指してください
76:エージェント・774
08/04/06 12:53:58 Jzi8ON1r
<北京五輪>仏大統領の出席条件「ダライ・ラマと対話を」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・ダライ・ラマ14世との対話
・国民への暴力的弾圧の停止
・政治犯釈放
中国側が応じない場合は開会式をボイコット
サルコジGJ!
一方福田は・・・・・日本人として恥ずかしくなる
77:エージェント・774
08/04/06 13:07:42 rnasP5xT
>>75
はいはい
妄想はいいから
78:エージェント・774
08/04/06 13:13:55 2nPSqXv5
>>76
サルコジ欠席確実ですね。
しかも、サルコジは7月からEU議長。EU議長が欠席ということにもなるわけで。
79:エージェント・774
08/04/06 13:18:18 4Lq3kZrO
長野聖火リレーにおいて、何れだけアピールできるかが勝負。
80:エージェント・774
08/04/06 13:19:20 uEkaf31l
>>77
いや、信濃毎日とかSBCは気をつけるべき。
チベット問題とオリンピックは関係ないと主筆(これがまたとんでもない主筆)が主張している。
81:エージェント・774
08/04/06 13:22:55 4WXqo2j5
長野のマスコミが腐ってるのは知ってる。
でも世界中からマスコミ来るからね。大丈夫でしょう。
82:エージェント・774
08/04/06 13:23:41 2TFB0302
>>63
真面目に書いたとのことなので真面目に返信します。
このスレと無関係の組織がトラブルを起こした時こそ、
テレビカメラにカットインしてアピールするチャンスだと言うわけですね。
それは間違いです。関わってはいけません。第三者からは同類と認識されます。
インターネットでの呼び掛けや活動に対する印象が悪くなり、説得力が無くなります。
さらにネット規制への後押しとなり、今後の同様な活動に支障をきたすことにもなりかねません。
本当に真面目に書いたのであればあなたは勢いが先走る若者であると思いますが、今一度このスレの趣旨を考えてもらいたい。
そしてどうか思慮を深く持ち、軽率な言動は控えていただきたい。
「自分がどうこうしたい」ではなく、
「自分は何をすべきか」と考えて行動することが重要なのです。
83:エージェント・774
08/04/06 13:26:23 rnasP5xT
>>80
ではなくて、我々は問題を起こさないから。
84:エージェント・774
08/04/06 13:38:42 Jzi8ON1r
カナダ各地で中国を支持するデモ
URLリンク(jp.youtube.com)
日本でもこういうのが起きるかもね
85:エージェント・774
08/04/06 13:45:14 +jVDGm5B
マスコミにアピールしたいなら
上の方にある、ゴミ拾いをした方が意外性があっていいかもよ
皆チベット旗とゴミ袋を持って行く
地味か…。
86:エージェント・774
08/04/06 13:47:37 +jVDGm5B
>>84
黒髪の人ばっかり。
87:エージェント・774
08/04/06 13:55:51 2XKIv1Xc
>>84
>>86
半分くらいカナダ国旗だね、色が赤いんで全部が中国に見えるけど
チベット国旗は幸い色がだいぶ違うから、見た目あんな感じにはならないと思う
>>85
いや、ゴミ拾いはいいと思う、ただゴミ袋を目だって持つのはどうかと思う
ランナーが去った後にでも、集合してみんなでゴミ拾い始めたら
インパクトあると思う、それこそユーチューブやニコニコにその模様を
流すのは、とてもいい印象を得えられるかもしれん
88:エージェント・774
08/04/06 14:11:32 VXYkvqtd
中国は浮き足だっている、攻めるのは今。
89:エージェント・774
08/04/06 14:24:39 2nPSqXv5
今宵、夜遅くにはロンドンでの聖火リレーニュースが流れるね。
BBCによるとロンドンは抗議デモが6団体500人程度を予定していると。
そして、明日はパリ。
ますます抗議の声は高まっていく。
90:エージェント・774
08/04/06 14:32:02 Xe6wpL83
中華民族には、真の人間は殺されることを恐れないが、
侮辱されることは最大な苦しみである(士可殺、不可辱)
との名言がある。
ってのを見つけたから、思いっきりチベットの旗を立てて
中国様にflee chibetと応援したい。
拷問の写真見たけど酷すぎ。
91:エージェント・774
08/04/06 14:32:40 2nPSqXv5
ロンドンの聖火リレー、チベット人デモは中国大使に照準
(4月5日20時17分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 聖火リレーに抗議する在英チベット人らがデモの規模を拡大し、リレーランナーを務めると見られる傅●・駐英中国大使を最大の抗議対象にする予定だと伝えた。
> (●は「火」をふたつ並べた下にワかんむり、その下に「玉」)
> 中国四川省で3日、中国当局によりチベット人が射殺されたとの報道を受けた動きで、一部のデモ隊が聖火を奪い取る可能性もあるという。
> 聖火リレーは、約80人が約50キロ・メートルのコースをつなぐ予定。
> 抗議デモには、英国内や欧州各国のチベット人ら1000人以上の参加が見込まれる。
> 同紙によると、デモの主催者はさらに参加者を増やしたい考え。
> また、同大使は大英博物館近くを走る予定だが、チベット人が抗議する「最大の標的」となる。
> また、デモを企画する在英チベット人の団体は平和的な抗議を呼びかけているが、5日付英紙ガーディアンによると、
> 一部のグループが、100万ポンド(約2億円)を費やした警備をかいくぐり、聖火リレーを妨害する予定だという。
92:エージェント・774
08/04/06 14:57:12 2H9LcYl3
旗だらけスレに対して削除依頼が出てる
あっちは議論スレってことでかわせるようだけど
こっちでそれを言われたらちょっと荒れるかもしれない
それで、一応幹事として俺が立候補しとこうと思う
これで良かったらテンプレに入れてくれればいい
・集合:4/26 14:00 若里公園
・内容:集合までに各自何かしらチベットを応援することをして来て下さい
それに関して報告し合いましょう(>>1以下のテンプレ参照)
・目印:チベット旗を持ってます
・参加表明した方でこのオフに参加しない方はスレ上で表明して下さい
・当日は混雑が予想されます、合流できなかった場合は
ネット動画投稿など利用したりしてこのスレで報告しましょう
535 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/04/04(金) 02:42:43 ID:vexfjnyq
ローカルルール無視のスレについて通報します。
胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
スレリンク(offmatrix板)
ローカルルール違反の内容:幹事がいない
このスレでは、ローカルルールで幹事が必要な事や、政治的なメッセージ性のある活動をする以上、参加者の負うリスクを最小限にする為にも責任者が必要であるという再三のかきこみに対して、
過去にオフがプロ市民に乗っ取られた例を挙げたり、
「参加者全員が幹事で参加者全員の自己責任でいい」という論調のもとに幹事を立てる要求が却下されています。
このような無責任な行動はオフ参加者や、2ちゃんねるそのものにも多大な迷惑を及ぼすと思うのですが。
明確な幹事がおらず、「全員が幹事、全員の自己責任」を促すオフがあってもいいのでしょうか?
93:エージェント・774
08/04/06 14:59:40 4Lq3kZrO
共産党や右翼(営利団体)の抗議活動と違い警察も対応に追われてるらしい。
前者なら今頃はおとしどころを協議しているころだからね。
今回は、世界が注目しているなか、表現の自由を保証しながら取り締まりをせねばならないから。
94:エージェント・774
08/04/06 15:08:44 2H9LcYl3
>>92
あ、時間は13:00でよかったか
95:エージェント・774
08/04/06 15:43:42 VpFEZBMW
ホテル予約した
当日よろしく!
96:エージェント・774
08/04/06 15:56:20 1M9Fg2a3
URLリンク(jp.youtube.com)
97:エージェント・774
08/04/06 16:10:57 TOGYdkNB
>>92
そろそろ、本格的な予防線が必要になってきそうですね
どこか、良いミラー先は無いですかね
こちらに何かあった場合の保険として、ミラースレが動作するように
しとくのも手だと思います
丸々どっかのホームページに移しておくのもありかも
その辺まとめページをうまく使って、構成した方がいいかも
98:エージェント・774
08/04/06 16:29:02 2nPSqXv5
ロンドンは大雪だそうです。
抗議行動は日本人も参加しています。
99:エージェント・774
08/04/06 16:35:41 2TFB0302
宿泊施設の予約は今でも遅いかもしれません。
周辺のホテルなど、早めに押さえた方がよいです。
予約がなければ路頭に迷うと思いますよ。念のため。
100:エージェント・774
08/04/06 16:50:52 NE6gW7i/
本日のロンドンは霧雨という天気予報ですが、雪が降ってるんですか?>>98
私は明日のパリでの聖火リレーに行く予定です。
ところで、
URLリンク(news.bbc.co.uk)
BBCの聖火リレーのページ の下の方に
「あなたは(聖火得リレーに対する)抗議に参加しますか?」などの質問に対してのコメント募集してたw
Will you be going to see the Olympic torch pass through London?
Will you be taking part in the any of the protests on Sunday?
Send us your comments using the form below:
101:エージェント・774
08/04/06 17:55:41 hIJd6dTw
既出かもしれませんが、地方新聞(山陽新聞)に
市の実行委員会の談として
「長野五輪でも抗議活動はあった。直接的な妨害でなければ、排除する考えはない」
とのことが書かれてました。
当日参加の方々は頑張ってください
102:エージェント・774
08/04/06 18:31:40 NE6gW7i/
>>101
これさ、旗を持って行ったら没収されるかも、とかいろいろなスレに書いてる人いるけど、
あれは一種の妨害工作なの?
持参した、しかも布でできた旗や横断幕を没収される法律は日本にないよね?
当日紙でできた小旗を配るのはゴミも増えるから好ましくないのはわかるが...
なので横断幕やプレートや持参した旗なら問題ないと思うな。
なので当日旗持って参加しますよ。
103:エージェント・774
08/04/06 18:38:44 mtdepzAN
直接的な妨害というのはランナーへの妨害や乱入を指すもので、
旗の掲示に関しては全く関係ないと思う。
104:エージェント・774
08/04/06 18:42:26 NE6gW7i/
そうそう、直接的な妨害ってには、
聖火奪うとか、ランナーに抱きついて走るのを邪魔する、とかだよね。
それ以外は問題ないよね。
105:エージェント・774
08/04/06 18:42:47 0UYcSgK2
没収とかは無いだろうけど旗棒は人混みの中で危ないかも。両端にゴムでも差し込めばぶつかって怪我とか避けられるんじゃない?自分は旗だけ持っていって両手で広げるつもり。
106:エージェント・774
08/04/06 18:46:20 fL1cpaU6
旗禁止・没収とか、逮捕されるとか書き込みしまくっている工作員がいますね。
大きい旗は、二人で広げて持ってもいい感じですよ。
107:エージェント・774
08/04/06 18:52:41 EW6kIRSU
【北京五輪スポンサー企業】
URLリンク(www.joc.or.jp)
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ Atos Origin GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン コダック lenovo
Manulife マクドナルド OMEGA
Panasonic SAMSUNG VISA
-------------------------------------------------------------
【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO DESCENTE
アシックス 味の素 コナミ
Kubota 読売新聞 ウイルコ
野村ホールディングス 佐川急便 National
ExcelHuman 丸大食品 KIRIN
TOYOTA DOCOMO YAHOO!JAPAN
JAL ANA LOTTE
intelligensce 日清食品 トーヨーライス
AIU はるやま エステティックTBC
108:エージェント・774
08/04/06 18:55:28 P0iyYuDD
長野で聖火リレー火消し隊が結成されたと聞いたがどうなの?
109:92 ◆7ae4573qwI
08/04/06 18:55:43 2H9LcYl3
いちおトリ付けとく
110:エージェント・774
08/04/06 18:58:19 NE6gW7i/
>>105
㌧、そうだね、棒はやめて両手で持つようにするよ。
111:エージェント・774
08/04/06 19:00:55 yPvMnAHc
長野市民の怒り爆発とか・・・もっと聞こえてくるといいなぁ。
へー気なんですか? 血に塗られた聖火は屈辱でしょ?
112:エージェント・774
08/04/06 19:01:08 TOGYdkNB
>>108
聞いたことがありませんし、このスレとはまったく関係ありませんよ
113:エージェント・774
08/04/06 19:05:03 0UYcSgK2
>>108
長野で結成されたんなら長野板(?)で聞けw
114:エージェント・774
08/04/06 19:08:27 0UYcSgK2
>>110
自分はバイク移動現地入りなんで荷物を減らしたいのと、現地工作員に凶器を持ってる暴走族扱いされたくないって思ったので旗棒は止めました。
115:エージェント・774
08/04/06 19:47:29 4Lq3kZrO
聖火リレー火消隊、ハロンガスを散乱せずに飛ばす方法を考案。
116:エージェント・774
08/04/06 19:55:52 wRbMcdRv
火消し隊はこのスレは応援しない、通報の方向
激しく激しく危険のない旗ふりで全員しっかりアピール&生還して下さい
117:エージェント・774
08/04/06 20:02:10 0UYcSgK2
>>115
お前のレス読み返したけど、なんとか騒ぎに持っていきたいだけなんだな。考え方が大陸的でわかりやすいわw
118:エージェント・774
08/04/06 20:10:42 Q7mL6cLa
URLリンク(news.bbc.co.uk)
最初から妨害された模様
119:エージェント・774
08/04/06 20:27:23 4BtDz5Vs
中国の警護隊凄ぇーー video見て吹いちまった
続いてのフランスにも期待!
遠いので長野には参加できないが、みんなガンガレ
日本らしく節度を持って粛々とFreeTibetを訴えてくれ
120:エージェント・774
08/04/06 20:36:57 pf/sIooM
CNNとか海外のTV局の撮影場所って事前にわかるかな?
地元 どう思う?
121:free tibet
08/04/06 20:44:43 bHtA/tbZ
>>115
聖火が消えるほどのハロン濃度では、ランナーにとっても危険かもしれん。
オゾン層にもヤバイ。やめれ。
ていうか消そうとすんな。
122:エージェント・774
08/04/06 20:50:05 ZeBWAnTo
138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/04/06(日) 20:42:10 ID:/5wKmfD1
沿道でのデモから帰ってきました。俺がいた所は、抗議活動している人が殆んどいなかったけど、
プラカード出した瞬間から、チベットの旗持った人も混じってくれて、さらには
さすがロンドン、何人もの通行人が一緒になって、抗議してくれた。
腹立ったのは、サムスンのロゴが入った北京オリンピックの旗や風船を
動員された係員が通行人に配っていた。俺らが捨ててください、ってお願いしたら、
多くの人が捨ててくれた。
123:エージェント・774
08/04/06 20:55:50 6kQEnwTd
>>118
これまだスレ立ってない?
124:エージェント・774
08/04/06 20:59:45 Xe6wpL83
さすがロンドンw
競技中に世界のカメラが映してる中チベットを訴える
選手が普通にいそう
125:エージェント・774
08/04/06 21:00:13 BoFtkCYA
【五輪】ロンドン騒然 聖火リレーの妨害続々
スレリンク(mnewsplus板)
126:エージェント・774
08/04/06 21:03:42 imMd0utT
消すんだったら釜石の山火事消したれ
もうすぐ3日目で涙目
127:エージェント・774
08/04/06 21:09:06 DO9l1/o2
>>122
乙!
テレビでロンドンの聖火リレーの様子を見たよ。
すごく勇気づけられた。
妨害はしないけど、チベット旗をおもいっきり振ろうと思う。
128:エージェント・774
08/04/06 21:14:55 YFh5xJ6s
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
129:エージェント・774
08/04/06 21:17:29 4WXqo2j5
ここでBBCのLIVE見れるよ
URLリンク(news.bbc.co.uk)
130:__
08/04/06 21:28:25 emlbvARe
さすが人権意識の高いイギリス
マジで聖火消そうとしてるな(当然だが)
131:エージェント・774
08/04/06 21:31:30 8Cjo4F2l
ちょっと路傍からはみ出て旗振った奴、警官に思いっきり
突き飛ばされて吹っ飛んでたな。
132:エージェント・774
08/04/06 21:33:29 a+rQRrW+
セブンイレブン ネットプリント
チベット亡命政府国旗
URLリンク(www.geocities.jp)
【69669664】
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
URLリンク(www.uploda.net)
【72559514】
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 2008/04/13 23:59
133:エージェント・774
08/04/06 21:33:52 TOGYdkNB
>>128
はいはい、大日本帝国とか全然関係ないから、いつもご苦労様
134:エージェント・774
08/04/06 21:34:32 wzEE2e88
これから自殺しようと思ってる奴いたら
自殺する前に長野で華々しく花火を打ち上げて来い
135:エージェント・774
08/04/06 21:35:08 wRbMcdRv
>>122
>プラカード出した瞬間から、チベットの旗持った人も混じってくれて、
こんな熱い場所でももしかして、勇気が必要だったんだろうか?
>>138の最初の行動が同じ気持ちの人達を強く後押ししたかもよ
GJ!! 乙です。
136:エージェント・774
08/04/06 21:36:24 YLlItczs
聖火うばったら逮捕される?
逮捕されると学校とかマズいし親にも迷惑かかるし。。。
もし逮捕されないなら友達と奪おうかと思っているのですが誰か教えてください
137:エージェント・774
08/04/06 21:37:39 wzEE2e88
実力に訴えるオフのスレないのか?
138:エージェント・774
08/04/06 21:40:32 HbcYe6IS
>>136
100人ぐらいで一斉にワーとやって散り散りに逃げたらOK
139:エージェント・774
08/04/06 21:40:45 8Cjo4F2l
>>136
逮捕されるに決まってるじゃん。
140:エージェント・774
08/04/06 21:42:21 TOGYdkNB
>>136
逮捕されます
>>137
私個人としては、ものすごく反対ですが、どうしても意見交換をしたいのなら
自分で立ててみては、どうでしょう?
141:エージェント・774
08/04/06 21:43:31 HbcYe6IS
>>136
まあランナー持ってるのはダミーで
ライターで点けたりしてるどうでもいい火
抗議にはなるけど聖火は残ってる
142:エージェント・774
08/04/06 21:44:27 YLlItczs
>>139,>>140
そうなんですか、公務執行妨害ってやつですかね・・・
ギョーザ投げるのもマズいですよね?
143:エージェント・774
08/04/06 21:44:47 a/f4JXR5
聖火リレー@London
URLリンク(www.youtube.com)
さすが次回開催国の市民は意識が高い
144:エージェント・774
08/04/06 21:45:07 HbcYe6IS
>>142
ランナーの進路を妨害する行為はすべてダメ
145:__
08/04/06 21:48:08 emlbvARe
ロンドンは未明から雪化粧。聖火は午前10時半に西部ウェンブリー・スタジアムをス
タートしたが、抗議はその直後から。チベットの旗を掲げた3人と警官隊がもみ合
う騒ぎを皮切りに、抗議者たちは聖火を消そうとしたり奪おうとしたり。
自転車で突っ込もうとする人や消火器を持ち出す人もいた。
警視庁によると、在英や欧州のチベット人や人権団体など少なくとも6団体が、
1千人以上を動員する抗議デモを計画。このため最後まで一部区間の走者が
公表されない異常事態になった。
URLリンク(www.asahi.com)
146:エージェント・774
08/04/06 21:50:31 B4uUKgQX
>>136
こうなります。
最後の方な。
URLリンク(jp.youtube.com)
超厳戒態勢ワロタ
ランナーが見えん。
URLリンク(jp.youtube.com)
こんな聖火リレーしらんw
147:エージェント・774
08/04/06 21:52:09 4WXqo2j5
222 名前:138[] 投稿日:2008/04/06(日) 21:01:07 ID:/5wKmfD1
さすがロンドンそこらじゅうで、みんな自発的に参加して、ブーイングや
フリーチベットって叫んでくれる。
俺も中国人が20人くらいで固まっている前で、沿道に立って一人でプラカード
掲げたら、突然張り詰めた雰囲気に。でもおばちゃんや若い女の子や子連れの若いお父さんとかが、
「がんばって。」「僕たちも反対だって」応援してくれた。
何人って聞かれたので、日本人って言ったら、日本は仏教徒だもんね、応援してる
とか言われた。日本では、きっともっと大規模なデモになるんでしょうねって
言われて、「そうだと願ってます」としか言えなかった。
----------------------
なんかやる気出るな。
148:エージェント・774
08/04/06 21:53:19 yPvMnAHc
今まで世界市民とかいうと「胡散臭いなぁ」と感じたけど、今一体感を感じている
みんなチベットを助けるという目的で団結している。 いい感じ。
ギリシャやロンドンでもSPみたいなの付いてるね、アレは警官の動きじゃないね。
149:エージェント・774
08/04/06 21:53:49 jrIG4Gp7
消火器で遠方からでも余裕で消せるな
150:雪ん子 ◆lFLHPL0Krs
08/04/06 21:54:57 Z5p2SOoV
上の方で団体行動なんかが出てますが、
その場合は朝善光寺入りして土地勘係くらいなら引き受けますよ。
移動やら場所とりやらそういうことに関しての。
>>136
じぇったいにやめてください。
長野の学生だったら、転校手続きなしの退学を覚悟の上で。
>>137
地元民として、”この”聖火が走るというというのもあまり快くないのです。
だからせめて、抗議はクリーンに紳士的にやってもらいたいと切に願います。
151:エージェント・774
08/04/06 21:55:07 JH6cLVLO
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/04/06(日) 20:42:10 ID:/5wKmfD1
沿道でのデモから帰ってきました。俺がいた所は、抗議活動している人が殆んどいなかったけど、
プラカード出した瞬間から、チベットの旗持った人も混じってくれて、さらには
さすがロンドン、何人もの通行人が一緒になって、抗議してくれた。
腹立ったのは、サムスンのロゴが入った北京オリンピックの旗や風船を
動員された係員が通行人に配っていた。俺らが捨ててください、ってお願いしたら、
多くの人が捨ててくれた。
222 名前:138[] 投稿日:2008/04/06(日) 21:01:07 ID:/5wKmfD1
さすがロンドンそこらじゅうで、みんな自発的に参加して、ブーイングや
フリーチベットって叫んでくれる。
俺も中国人が20人くらいで固まっている前で、沿道に立って一人でプラカード
掲げたら、突然張り詰めた雰囲気に。でもおばちゃんや若い女の子や子連れの若いお父さんとかが、
「がんばって。」「僕たちも反対だって」応援してくれた。
何人って聞かれたので、日本人って言ったら、日本は仏教徒だもんね、応援してる
とか言われた。日本では、きっともっと大規模なデモになるんでしょうねって
言われて、「そうだと願ってます」としか言えなかった。
152:エージェント・774
08/04/06 21:55:29 YLlItczs
みなさん返答ありがとうございます。
暴れたかったのですがさすがに逮捕は失うものが大きくて将来的にマズかと思い、
今回はおとなしく旗ふって友達と駅前で罵声を浴びせることにしました。
153:エージェント・774
08/04/06 21:59:46 TOGYdkNB
>>152
普通にフリーチベットとか言うのは問題ないと思ういけど
露骨に餃子や中国批判すると、捕まらないまでも職質&退場隔離コースですんで
あまりお勧めしませんよ
154:エージェント・774
08/04/06 22:00:15 4WXqo2j5
>>152
罵声か。もっとクールにやりたい物だけどなぁ。
力が有り余ってるならチベット旗持って併走とかどうだろう。
いっそチベット旗リレーとか。
155:エージェント・774
08/04/06 22:01:13 2nPSqXv5
明日のパリは こんなものじゃすまない。
156:雪ん子 ◆lFLHPL0Krs
08/04/06 22:03:11 Z5p2SOoV
>>152
罵声もやめませんか?
とはいっても罵声も出るでしょうが、ストレス発散の場にはしないでもらいたいというのが個人的な思いです。
暴れたいだけ、騒ぎたいだけだったら、ほかにもイベントはありますよ。
でも今回はチベットの人たちの命や文化、日本の品位がすべてかかってるの。
157:エージェント・774
08/04/06 22:04:44 oCTxhlk4
シュプレヒコールと罵声・罵倒は根本的に違うもんね。
158:エージェント・774
08/04/06 22:04:52 yPvMnAHc
たしかにパリの方が凄そうだな・・・怖くなっ来たよ
でもwktkが止まらない
159:エージェント・774
08/04/06 22:06:07 wzEE2e88
一番良いのは日本に来るまでに聖火リレーの続行を諦めさせることだな
160:エージェント・774
08/04/06 22:06:57 YLlItczs
罵声もまずいですかぁ・・・
正直イギリスとかの報道を見てただ暴れたかっただけなのかもしれません。
だとしたら幼いことだと思うし、時間もまだあるのでよく考えたいです。
ありがとうございました。さようなら
161:エージェント・774
08/04/06 22:07:14 wn2fhTIZ
日本は、日本ぽくすれば良いんじゃない?
よく日本国旗を燃やされてムカつくけど、
日本が法律で国旗を燃やしたりしちゃいけないと定めてるとlこが好きだ。
抗議でも物を投げたり、(首相)人形燃やしたりしてるのって・・
162:エージェント・774
08/04/06 22:08:12 s70ud0/a
えーと、今北で悪いが。
「聖火やランナー、警備の人たちに危害はダメ」
「シュプレヒコールは良いけど拡声器はNG」
「取材は受けない」
でおk?
163:エージェント・774
08/04/06 22:08:25 uHH1auEH
. -―- . やったッ!! さすがイギリス!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
164:エージェント・774
08/04/06 22:08:37 O/qWQNWG
上空からヘリが来て放水してくれたらいいのに
165:エージェント・774
08/04/06 22:10:32 Sfm8N8uY
120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/06(日) 20:33:32 ID:AFt+RflG
警察に捕まってる人の服がw
Olympic Torch 2nd Protest London
URLリンク(www.youtube.com)
166:エージェント・774
08/04/06 22:13:42 JH6cLVLO
>>161
ダライラマにのっとって、あくまでも非暴力だろ
もし沿道から中に乱入するなら、警官に押さえつけられる場面がうまく映るよう工夫すべき
あくまでやられる側に徹しないとね
167:エージェント・774
08/04/06 22:13:48 qPnS3eJN
イギリスは火消し祭りか・・・・
お前ら期待してます!
168:エージェント・774
08/04/06 22:17:31 6k7zw1Wk
おばちゃんだけどさ、チベットの旗がプリントされたシャツ一枚で行くよ。
無理矢理脱がされたりしたら、それこそ今の日中のやってることがわかるじゃん。
男の人も旗じゃなくて、国旗をプリントした服を着て行けばいいんじゃないかな。
無理矢理はぎ取られたりしたら、マスコミも報道せざるを得ないでしょ。
169:エージェント・774
08/04/06 22:17:31 uP0PcFVD
フランスはもっと大きな祭りになる可能性が高いなw
170:エージェント・774
08/04/06 22:22:15 NApTmORH
フリーチベットって叫ぶのは罵声じゃないでしょ!?
171:エージェント・774
08/04/06 22:23:26 4WXqo2j5
>>170
当然。それは悪口じゃなくて意思表示。
172:エージェント・774
08/04/06 22:26:25 1+EiXJeD
「Free Tibet」と
罵声がすごいな、イギリス。
日本も国全体がこいういう雰囲気だったら、
デモやりやすいんだけどな。
がんばろう。
173:既出だと思うけど一応
08/04/06 22:28:09 zKPkj35e
○チベット人のためにWEB署名しようぜ!!
URLリンク(www.for-the-people-of-tibet.net)
ドイツ人が立ち上げたWEB署名サイト。
FLASHを使ってるから表示されるまでちょっと時間がかかるが、
名前と国とメアド(公表されない)を入力してボタンを押すだけ。
確かにこれでチベット問題の直接の解決に繋がるとは思わない。
だけど、偽善でも良い、自己満足でも良い、やらないよりは。
もし将来チベットに平和が訪れたとき、「俺はあのとき署名をした」
というちょっとした満足感を得ることができる。それだけでもいい。
174:エージェント・774
08/04/06 22:29:05 6k7zw1Wk
星野が走ってる横で全力で
「貴方は中国がどれだけ罪のない人を虐殺してるか知ってますか?
知ってますよね?天下の星野さんですもんね?知ってて走ってるんですよね?」
と叫び続けたい。
175:エージェント・774
08/04/06 22:29:13 XESHfIbN
BBC生中継中
URLリンク(www.bbc.co.uk)
実況
スレリンク(liveskyp板)
176:エージェント・774
08/04/06 22:29:22 RUR72Okz
東京でやって欲しかったな
177:エージェント・774
08/04/06 22:31:21 6k7zw1Wk
オリンピックの開会式の音声ジャックしてフリーチベット!と流したい。
178:エージェント・774
08/04/06 22:32:30 6k7zw1Wk
>>176
東京から新幹線だと小一時間だよ
金もそんなにかからない
がんばって行こうよ
179:エージェント・774
08/04/06 22:35:07 Lm3YpMJ1
珍走も便乗すれば面白いことになるのになw
180:エージェント・774
08/04/06 22:35:31 ILljt8Ap
聖火が一般から見られないなんて何のためのリレーなんだか
やっぱりFree Tibet!コールは大事だと思う
大声上げないと喧噪感が世間に伝わらない
181:エージェント・774
08/04/06 22:35:53 OAJFo1Bg
長野には行けないが応援してるぞ!
がんばってくれ!
182:なぞかーい ◆oFw5OCk/62
08/04/06 22:38:59 Yij+403t
まぁOFF会の一人として出るなら違法行為はして欲しくないが・・・
しかし現地でどうやってOFF会の人か判断できるかどうかだなぁ
183:エージェント・774
08/04/06 22:39:31 yPvMnAHc
マスコミなんかも明らかに何かを期待しているのだろうな。
その期待は外れないよ、海外メディアさんも期待どおりの絵が撮れるであろう。
184:エージェント・774
08/04/06 22:39:31 wZfuYgg/
うちのプリンタで作った自作のチベット国旗を持っていく!
みんな長野で会おう!
185:エージェント・774
08/04/06 22:40:23 wzEE2e88
イギリス、でかいチベット旗いったい何振りあるんだろうっつーくらい
目立ちまくってる すげえ
186:エージェント・774
08/04/06 22:41:43 6k7zw1Wk
>>182
2ちゃんねらーでなくてもチベット国旗とか持ってたら仲間でしょ?
187:エージェント・774
08/04/06 22:41:59 62RIdQNp
ロンドンに負けるなよ
神風を吹かせ!
188:エージェント・774
08/04/06 22:42:28 ILljt8Ap
BBC見ても俯瞰で撮ってるし、小さいチベット国旗じゃ全然見えないね
189:エージェント・774
08/04/06 22:46:53 s70ud0/a
>>176
高速バス使えば、往復で5000円かからないよ。
190:エージェント・774
08/04/06 22:47:11 uHH1auEH
イギリス バス移動になっちまったなw
191:エージェント・774
08/04/06 22:49:05 wzEE2e88
これ、長野だったら何に乗るんだろうな?
192:エージェント・774
08/04/06 22:50:09 JH6cLVLO
おいおいついに走るのあきらめたか?wwwwwwwwww
バスで聖火運んでる
193:エージェント・774
08/04/06 22:50:12 6k7zw1Wk
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)
「スポーツは、人権や人命ほど大切ではない」
ってこのキャッチフレーズも良くない?
194:エージェント・774
08/04/06 22:52:10 4WXqo2j5
>>192
バスも完全包囲されて動けなくなってる。
195:free tibet
08/04/06 22:54:42 bHtA/tbZ
バスはなんで止まってるのかな?
前になんかいる?
196:エージェント・774
08/04/06 22:55:15 xmbj9Pq+
>>193
それを逆にした皮肉のスローガン挙げるのも面白いな
197:エージェント・774
08/04/06 22:56:23 Ab3O2d90
予想以上に大国旗持っている人多いね@ロンドン
やっぱ大きい方がいいのかな
198:エージェント・774
08/04/06 22:57:03 2TFB0302
喧騒感を世間に伝える必要はあるのでしょうか?
抗議や戦いというものは、怒鳴ったり暴れたり殴り合ったりすることとイコールではありません。
どうも短絡的で思慮の浅い、血気盛んな若者が多いですねえ。
この件で苦しんでいるのは我々ではなくチベット民です。
憤りを感じるのは私も同じですが、何も知らない人が喧騒の場を見て思うことは「なんだか過激に騒いでるなぁ、クダラネ」ですよ。
そしてそれが2ちゃんの呼び掛けで集まったと報道された日には、もう目も当てられません。
橋下府知事に噛み付いた活動家の話に、まともに耳を傾けようと思いますか?
短絡的な行動をとる人と話し合いなんかできません。その時点で意思表示は失敗なのですよ。
中国の野蛮な行動に対して、野蛮な行動で抗議するつもりですか?それが正義ですか?胸を張れることなのですか?
憤りは皆が感じています。短絡的な行動は、その怒りの感情を爆発させたいだけに過ぎません。
自分がやりたいことをやるのでは意味がありません。
目的のために、やるべきことを成さなければならないのです。
抗議自体が目的ならば別のグループを組織してください。それでも邪魔なのでやめてほしいですが。
目的は、チベットの解放と、そのために世論を動かすための気付きを促すことではないですか?
199:エージェント・774
08/04/06 22:57:20 wRbMcdRv
>>193
いい!
でも実際はスポーツじゃなくて利権や名声が人権や人命より大事で
だから五輪死守だったりする奴らがいるんだろうけどな
200:エージェント・774
08/04/06 22:58:29 s70ud0/a
>>197
デカい、ハデ、ウルサイは必須です。
201:エージェント・774
08/04/06 22:59:08 3Pf41KZW
>>173
署名してきたよ。
なんか流れる曲が心に染みるよ。
※補足しておくと、ドイツ人のサイトだが、
中学生でも判る英語で書かれているので、心配は要らない。
結構、日本人も署名していそうだ。
202:エージェント・774
08/04/06 22:59:55 WuT+E7hN
>>186
いや、やっぱオフで集まった同士で交流したいし。
合言葉とか決めたら?
サンだー! フラッシュ! みたいな
203:エージェント・774
08/04/06 23:00:24 wzEE2e88
日本もどんなにつつましくやったとしても
間違いなくランナーや警護にブーイングが浴びせられるだろう
旗だけ振るならしっかりカメラに写る場所をとるんだぞ
204:エージェント・774
08/04/06 23:00:51 wRbMcdRv
星野ジャパンの北京での金メダルより
ボイコットの勇気の方は何千倍も尊く思って敬意をはらえるし
人として立派だと思う
205:エージェント・774
08/04/06 23:00:55 xmbj9Pq+
>>202
アホか・・・
206:エージェント・774
08/04/06 23:01:34 VTwg1fxR
マハトマ・ガンジーを思い出せ!
今こそダライラマがハンガーストライキを実行する時だ
207:エージェント・774
08/04/06 23:03:15 xmbj9Pq+
>>204
まったくだな。
反対してる人=知識があり大きな視点で物事を見られる人
反対しない人=目先のことしか考えられないスポーツ馬鹿
という若干極端な認識が広まれば話は早いんだが・・・
208:エージェント・774
08/04/06 23:03:20 igujbvvl
しゃああああ!!!
ロンドン市民万歳!!
北京オリンピックボイコットして、中国製品不買してえw糞シナ国家が!
209:エージェント・774
08/04/06 23:06:03 wzEE2e88
星野が立派な人間であることを祈ろう
ランナーがチベット旗持って走れば間違いなく世界の英雄
210:エージェント・774
08/04/06 23:07:26 6k9tVfao
スルー検定のお時間でございます。
皆さん、よろしくお願いします。
211:エージェント・774
08/04/06 23:07:56 WuT+E7hN
>>205
合言葉はあったほうがいいと思うけど。
それと各自コールサインとか決めない?
212:エージェント・774
08/04/06 23:09:11 7WoVMMiM
>>211
キモイ
213:エージェント・774
08/04/06 23:10:07 wRbMcdRv
なら演出としての喧騒じゃなくて
リアルなアピールの声を世界に響かせよう
214:エージェント・774
08/04/06 23:10:13 BVLgAgjj
>>202
遊びに行くんじゃないんだから。
チベット人を救いたいという気持ちで、知らない同士が
心を一つにする
それで十分じゃん
215:エージェント・774
08/04/06 23:10:18 wzEE2e88
このオフって参加者何人の見込みなんよ?
ロムまで含めて数千人規模なんじゃね
216:エージェント・774
08/04/06 23:10:24 P4V1DyWj
ロンドンいい感じに激しいな!
217:エージェント・774
08/04/06 23:11:12 PFw74asf
>>174
遠慮はいらん。
やれ。
218:エージェント・774
08/04/06 23:11:46 xmbj9Pq+
>>173の署名、夫婦で署名してる日本人がいるなwww
219:エージェント・774
08/04/06 23:12:26 yhHH04NP
紙の手旗作ろうと思ったら1000枚で20万円でorzだったんだけど、
ニュー即でそれ高いよOFF板で安いところ紹介してる人がいるよって言われた
どうせ1日限りのもんだから質は悪くてもいいんだけど、どっか知ってるところある?
1000枚で10万円なら後で知り合いの社長とかにカンパお願いしまくって何とか……
220:エージェント・774
08/04/06 23:14:03 GlfGSWP7
>>191
牛車
221:エージェント・774
08/04/06 23:14:18 WuT+E7hN
>>214
え"?
222:エージェント・774
08/04/06 23:14:58 +VG6pC32
サルコジ大統領「フランス国内での聖火リレーの安全はIOCの管理化であり、フランス国家は関与しない」@F2
223:エージェント・774
08/04/06 23:15:00 xmbj9Pq+
牛車だったら余裕で併走(併歩?)できるし、完全無防備だなwww
224:__
08/04/06 23:15:41 Lhd4Ovc7
事前に日本のCNNやBBC,ロイターに抗議行動の予定を伝えておくべし
カメラを用意してもらおう
225:free tibet
08/04/06 23:16:31 bHtA/tbZ
>>191
セグウェイ
226:エージェント・774
08/04/06 23:16:38 J/KNly8u
FCバルセロナのユニを着ていこう
227:エージェント・774
08/04/06 23:20:02 sw1/hqjb
ID:WuT+E7hNは見事なまでの厨二病。
自分の部屋だけでやってろよ。
228:エージェント・774
08/04/06 23:21:59 NApTmORH
よし、チベット国旗ネットで注文したぞ。
229:エージェント・774
08/04/06 23:22:37 GlfGSWP7
ロンドン、すげーな。
大声張り上げるのも良いかも知れんし、ランナーと並走も
良いかも知れん。
だけど、一版の見物客には絶対に迷惑をかけない様に頼むな。
大きい旗や横断幕も、後ろの見物客がランナーが見えなくなるようだったら
なるべく配慮して掲げてくれ。
チベット国旗やそのような運動は、免罪符ではないからな。
230:エージェント・774
08/04/06 23:24:13 7WoVMMiM
アメリカちっくな発想で悪いんだけど、旗持ち込んで騒ぐより、
黙りこくった喪服の人間が路肩にずら~っと並んでる方がよっぽどインパクトあると思うよ。
更に全員顔が血まみれで、ほっぺたに黄色い星のシールが貼ってあったりする訳。
(フェイスペイントは検問パスしてから。部外者や道路を汚さないように。)
日本人が、特に2chに集まるようなのが騒いでも、お祭り好きが集まってるようにしか見えないからね…orz
231:エージェント・774
08/04/06 23:24:25 2TFB0302
集合時間と場所を決めて、バッジとかたすきとか目印を統一すれば良いんでないかい?
あと勘違いしてる人がいるかもわからんが、併走や追従も妨害にあたるからな。
くれぐれもやめときなさいよ。
232:エージェント・774
08/04/06 23:26:10 xmbj9Pq+
>>231
ロンドンのあれを見ると、俺もやりたいという人が出てきてもおかしくないからな
場合によっちゃやっちゃってもいいかも知れんが逮捕者なんて出たら笑えない
233:エージェント・774
08/04/06 23:26:50 JpPrXVon
俺は単車に拡声器くくり付けてフリーチベットを叫ぶつもり
なんか追っかけてきたら全力で逃げる
234:エージェント・774
08/04/06 23:26:51 2TFB0302
>>230
そうゆう過剰な表現は日本では「不謹慎」ととられるからダメよ。
235:エージェント・774
08/04/06 23:28:55 WuT+E7hN
なんか犯行を予告し合うスレッドになってきたねW
236:エージェント・774
08/04/06 23:29:06 xmbj9Pq+
>>233
1人くらいはそういうのもアリかもなwwww
237:エージェント・774
08/04/06 23:31:21 yhHH04NP
>>231-233みたいのを見ていると
本当は別スレがあったほうがいいのかなとは思う
中国への抗議もダメって、併走とかも一切禁止ってのは
ちょっと縛りが厳しい
今回の報道で長野行きを決める人もいるだろうから、
オフ会というよりは集合場所もなし幹事役もなしの
情報共有スレみたいな
238:エージェント・774
08/04/06 23:31:26 GlfGSWP7
基本に戻って、>>1参照。
「オリンピック関連イベントの妨害行為は目的ではありません。」
239:エージェント・774
08/04/06 23:31:54 wZfuYgg/
多分マスゴミはチベット国旗が見えるような映像は外すだろうから、俺はなるだけ旗の少ないところで振るようにするよ
240:エージェント・774
08/04/06 23:32:05 s70ud0/a
>>230
そういうのは、参加人数の確認もこめて前日にリハが必要。
長野でやる必要はないけど、全員の服装チェックや姿勢の統一をしないと効果が薄いよ。
その場の飛び入りを求めるなら、横断幕とシュプレヒコール。
241:エージェント・774
08/04/06 23:32:14 +VG6pC32
結局、過激な抗議しかニュースになってない現実はあるからね。
デモもいや
声も出したくない
過激なこともしたくない
だったら、沿道全部200mくらいチベット国旗で埋まってる
てな景色くらいしか、世界に配信されるものは無いだろうな。
242:エージェント・774
08/04/06 23:32:26 4Lq3kZrO
私は、長野に行きます。ホテル予約まだ大丈夫みたいですよ。
243:エージェント・774
08/04/06 23:33:26 2TFB0302
>>232
個人の心情的にはロンドンっ子GJなんだが、それは自分と関係ないところでの騒ぎだからなんだよな。
それに向こうの文化の兼ね合いから、民意として納得した上でのことだからね。
日本で一部の過激派が同じことをしたら恥ずかしいよ。
直接的な妨害はロンドンがやってくれたと捉えて、日本では違うやり方をしよう。
と、考えるのはどうだい。
244:エージェント・774
08/04/06 23:33:34 7WoVMMiM
>>234
変なところで「不謹慎」なんて常識もちださないでよん・・・。
これまでチベットの旗なんて見たことも無かったような人間が祭り感覚でわいわい集まっても
メッセージ性の欠片もないと思うんだけどな。そんなんじゃメディアにも華麗にスルーされちゃう。
245:エージェント・774
08/04/06 23:34:02 xmbj9Pq+
>>243
そうねぇ
日本でしかできないことってなんだろうか
246:エージェント・774
08/04/06 23:35:00 yhHH04NP
>日本で一部の過激派が同じことをしたら恥ずかしいよ。
それはそれでちょっと偏見だと思うんだがな
隣の芝は青いみたいな
247:エージェント・774
08/04/06 23:35:16 GlfGSWP7
>>237
でもさ、一般の観客でごった返してる中での併走は、如何なものかと・・・
中国への抗議は、チベット問題に関しては問題ないんじゃないかな。
ギョーザとかはスレ違いだと思うけど。
248:エージェント・774
08/04/06 23:35:32 7WoVMMiM
>>240
そういう下準備のためにこのスレがあるんだと思ってたんだけどw
249:エージェント・774
08/04/06 23:36:11 s70ud0/a
>>245
漢字の横断幕
250:エージェント・774
08/04/06 23:37:33 7WoVMMiM
>>245
自前で悪いけど>>230
251:エージェント・774
08/04/06 23:38:17 yhHH04NP
>>247
>>1には「単に中国叩きを行うことや」って明記してあるしなあ
252:エージェント・774
08/04/06 23:38:50 Xe6wpL83
罵声で職務質問受けるってどこの国の法律だろw
ありえねー
253:エージェント・774
08/04/06 23:38:56 +VG6pC32
なんだかんだで、こういう激しい抗議活動以外
全然世界に配信されないってのが段々分かってきたし
過激な活動やるやつの根性には勝てない気がする。
254:エージェント・774
08/04/06 23:39:20 Gan7lY//
BBC見てると警備の人多すぎで、護送されてる囚人みたいw
255:エージェント・774
08/04/06 23:39:30 4Lq3kZrO
抗議活動は、国境やTシャツでアピールする多く人々がベースになり、消化活動などの強行策をするものが少しいる。
こんなバランスが良いんだ。マスコミって。
256:エージェント・774
08/04/06 23:39:44 GlfGSWP7
>>239
マスゴミ関係は別としても、俺も旗の少ないところで振る予定。
257:エージェント・774
08/04/06 23:40:29 xmbj9Pq+
反中活動ではなく、チベット人の人権を守りたいだけだ。
なんて言っても、チベット人の人権が保障されるには共産中国の
崩壊しか考えられないから、つまりは反中活動になるんだよな。
258:エージェント・774
08/04/06 23:41:05 7WoVMMiM
>>253
過激でなくても強烈な印象を残せる方法は幾らでもあるんですよ。
本来日本人は静の表現が一番得意な筈だと私は信じてます・・・。
(下手に花火上げると散るだけだしw)
259:エージェント・774
08/04/06 23:41:39 s70ud0/a
>>248
このスレじゃ無理だよ。
長野でチベットを応援しようってだけで、具体的に何をするか統一できてないし、
たぶん統一できないから。
独自に沈黙抗議のスレを立てて同志を募ったほうが早い。
260:エージェント・774
08/04/06 23:41:58 2TFB0302
声を出しちゃいけないとは思わないよ。罵声や怒号は良くないと言ってるんだ。
「チベットに平和を!」「侵略戦争を許すな!」くらいはがんがんやってくれていいんでないかい?
そこで勢いづいて飛び出したりもめ事を起こしたりしないように気を付けてもらってね。
紳士的と言うのは、あくまでルールとマナーを守るということであって、不動というわけじゃないさ。
派手はいいけど、過激なことは日本の文化の観点からは好ましくないね。
261:エージェント・774
08/04/06 23:42:20 yhHH04NP
現地には行くつもりなんで、今日は考えがまとまらないけど
そのうち「中国への抗議OK」「集合場所なし」「主に情報共有用」で
自由にアピールしたい人用の別スレを立ててみるつもり
262:エージェント・774
08/04/06 23:42:46 7WoVMMiM
>>259
後ろ向きですね・・・orz
263:エージェント・774
08/04/06 23:43:02 GlfGSWP7
>>253
BBCとかCNNとかは、そうだろうな。
でも、全世界に配信しているのはニュースばかりじゃないだろう。
264:エージェント・774
08/04/06 23:43:04 +VG6pC32
俺も旗の少ないところで振っても
目の前を2秒くらいでランナーが駆け抜けていって終了だろ。
ニュースで使われる映像は善光寺と、ゴールくらい。
それ以外は妨害活動でもない限り、問答無用でカット。
なんか勘違いしてるけど、大手メディアにとってカットするかどうかは
「おいしいか、おいしくないか」
だけだよ。
メディアがすごいと思うくらいチベット国旗で埋め尽くされた景色があれば放送される。
265:エージェント・774
08/04/06 23:43:08 eSYbqL0E
ロンドンを見て思った。結局どれほどチベットの事を悲しんでいるかだなと。
266:エージェント・774
08/04/06 23:43:28 sw1/hqjb
リレー走者への妨害行為は確かに慎むべきだけど、
マスコミのカメラの周辺や要所要所の目立つ所をチベット1色にしてしまうのは法に触れないよね。
犬NKやT豚Sのカメラを見つけたらそれに見せ付けるように囲んじゃうとか。
あー…やっちゃいけない事だろうけど、中国と関わりの深い左翼団体の名前を借りて
チベット開放を派手にアピールとか…うん、こういうのは仲良し主従の関係にヒビが入るから
絶対にやっちゃいけないよねwwうんうんww
267:エージェント・774
08/04/06 23:43:41 yhHH04NP
>>260
でかい声で「中国はチベットから出て行け!」「中国でオリンピックをするな!」
とかはダメってことでしょ
268:エージェント・774
08/04/06 23:44:31 nkHXNvOR
つーか こんなこと止めようぜ
日本の恥だぞ
269:エージェント・774
08/04/06 23:45:15 s70ud0/a
>>262
後ろ向きっつーか、多分マスコミは賑やかなほうに注目するし、そういうのを期待してるから、
静かに抗議しているほうは取り上げてもらえないんじゃないかなって思ってるだけ。
やるのは止めないし、応援もするが。
270:エージェント・774
08/04/06 23:45:16 xmbj9Pq+
>>268
やるは日本の恥
やらぬは世界の恥
271:エージェント・774
08/04/06 23:46:05 sw1/hqjb
はいはい工作員乙。
日本人以外に恥とか言われてもねぇ。
272:エージェント・774
08/04/06 23:46:07 7WoVMMiM
>>266
このネットの中の蛙めw
そんなん編集する時に切り取られて終了なんだよ、ちっとは進化しようよ右寄りな両生類ちゃん。
273:エージェント・774
08/04/06 23:46:32 nkHXNvOR
その頃になれば忘れられてるよな
274:エージェント・774
08/04/06 23:47:11 M2LvqnOd
過激な抗議行動は個人が勝手にやることだから気にすんなよ。
でも人数集まってもそれだけじゃニュースにならないんだぞ。
過激なやつが一人でもいればニュースになる。
抗議デモっていうのはそういうもの。パフォーマンス勝負なんだぞ。
275:エージェント・774
08/04/06 23:47:17 Xe6wpL83
中国がチベット民もしてることのほうが 恥 ですから
276:エージェント・774
08/04/06 23:47:32 BTrvqkc1
暴力的な妨害の方が注目されるのも事実なんだよな。
だが、できることなら、沿道をチベット旗で埋めたい。
平和的に。
277:エージェント・774
08/04/06 23:48:36 Xe6wpL83
>>275
チベット民もしてる →チベット民にしてる
278:エージェント・774
08/04/06 23:48:39 7WoVMMiM
>>269
顔から血流してたら十分華やかだと思いません?映像での放送の有無は何とも言えませんが、
少なくとも国内外の写真メディアは喜んで撮影してきますよ。(そんなのが居たら私だって撮りますw)
279:エージェント・774
08/04/06 23:48:50 fA4x0eQr
すまん、すべてレスみてないので既出かもしれんが。
「FREE TIBET」と書いたり、チベット国旗模様をプリントしたりした風船(息で膨らますから下におちる)
を投げ込むのはどうか?遠方からでも一斉にいくつもポーンと投げれば嫌でもカメラに映らないか?
まずけが人が出る事も無いしさ。風船もって並んで(警戒されるようなら直前に膨らます)ぽん、ぽん
って次々といれるの。
280:エージェント・774
08/04/06 23:49:07 Gan7lY//
>>276
埋めたいですね。
マスゴミが何事もなかったかのように報道しようとしても、
チベットの旗が映りこんでしまうくらいに!
281:エージェント・774
08/04/06 23:49:08 t867w7GE
これも掲げたい
URLリンク(www.geocities.jp)
282:エージェント・774
08/04/06 23:49:13 TOGYdkNB
>>264
そもそも、TVメディアに取り上げてもらわなくてもいいんだけど
自分らでユーチューブやニコニコ使って、宣伝すればいいんだし
それよりも、メディアに変なとこ取られて他の一般人に嫌悪感を抱かれる方が
これからの活動の上で、マイナスイメージが大きいですよ
過激にやりたいなら、コキントウ来日とかでぜひがんばってほしいですね
283:エージェント・774
08/04/06 23:49:17 fADZ/uC6
煽る訳じゃないけど、ここまで来たら、もう止められないような気がしてきた。
海外の活動家が入国して抗議行動や妨害活動をするだろうし
ネラーでも長野に行く人間が全員ここを見てると限らないし、
ネットをやらなくても過激な行動をするつもりの奴もいるだろうし…
最低限、ここに誘導して冷静な対応を呼びかけることしかできないんじゃ?
284:エージェント・774
08/04/06 23:49:44 HhnFQT/G
戦国時代の合戦の格好して30人ぐらいで突撃したら、日本文化は世界中から尊敬される
285:エージェント・774
08/04/06 23:49:46 GlfGSWP7
>>264
メディアに訴えたい人は、ゴール・善光寺・ランナーの交代地点あたりで
激しく旗を振っていれば良いと思うよ。
でもさ、そういう地点にしかチベット国旗がなかったら、おかしくないかな。
286:エージェント・774
08/04/06 23:49:55 yhHH04NP
このオフみたいにただチベット国旗持って集まる人間が
今回ロンドンで映像が国旗だらけみたいな素地をつくり、
やや数は減るが声とかガンガン出したり軽い併走したりする
人間が盛り上がってる様子をつくって
少数の年季の入った活動家や学生が飛び掛ってるっていうのが
ロンドンの構図じゃないかな
日本でもそうなる余地はある