08/04/11 16:48:12 YTMOCCcd
某所より、過激なイメージのあるデモは 今の時期に止めて欲しいと強く意見されました。
外国人参政権・人権擁護法案に対して同じ思いを抱く方々です。
昨今の社会事情を考えると、デモ、プラカード、コール、拡声器などは矢張り
一般の方から見ると・・・・・だと言う事。
そして、推進派は我々反対派に対してマイナスイメージ『過激派』『アブノーマル』『特殊な人』と
あらゆる手段を駆使してレッテルを貼るようにするであろう。それは真正保守を目指す者達にとって
非常に大きな痛手となってしまう。(推進派はそれを待っているし狙っている)
事実、今日までデモ、闘争という腕力行使で何かが解決できた事があるだろうか?
看過できないのは事実ですが。
現在 真正保守議員さんにある試みを提案しています。もし取り上げられれば状況も若干変化
できるのではないかと、期待しています。
29日は、人数的にもそれ程多くはないようですから、静かに移動しながらビラ撒きをする方向で如何でしょうか?