人権擁護法案、外国人参政権、反対連携 part2at OFFMATRIX
人権擁護法案、外国人参政権、反対連携 part2 - 暇つぶし2ch260:エージェント・774
08/04/09 19:26:46 5f0OQXXt
米国ではとっくに違憲判決出されてるネット規制法を成立させようとする日本って…
1 : 初代王者(もも):2008/04/07(月) 23:47:17.48 ID:3Cg9vUpA0 ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ(news)
sssp://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif
12年前にアメリカで成立し、その1年後に最高裁判所に違憲判決を出された
アメリカのCDA(通信品位法)と同様の法案が日本でも出されようとしている。

ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も
URLリンク(diamond.jp)
12年遅れでネット規制に乗り出す自民党
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!?
URLリンク(labaq.com)
日本の子供たちからインターネットが消える日
URLリンク(ofo.jp)
リアルメディアが青少年ネット規制法案のヤバさを報じない訳
URLリンク(ofo.jp)

この法案により、特定機関による恣意的な検閲、表現・言論の自由の侵害、
青少年の知る権利の自由の侵害等、新たなる人権侵害が懸念される。
どうして今更、大昔に通って間違いだという結論が出てしまった道を通ろうとするのだろうか。

ソース:スラッシュドット・ジャパン
URLリンク(slashdot.jp)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch