チベット国旗オフ@奈良at OFFMATRIX
チベット国旗オフ@奈良 - 暇つぶし2ch100:エージェント・774
08/03/26 12:21:13 BX4ynHhP
気合い入れていこうぜ。
奈良でやることの意味はな、コキントーが法隆寺に来たらチベット国旗で歓迎してやるぜってコトの前振りなんだぜ。

101:奈良市出身
08/03/26 12:44:59 KDC8QPhH
奈良さんの心の行き届いたレス読んで感銘を受けています。

近鉄なら駅から東大寺への風景が頭の中に蘇ってイイ気持ち。
頑張ってください。東京で応援してます。

102:エージェント・774
08/03/26 13:00:00 DaU+Lvf1
頑張ってな!応援してるぜ

103:エージェント・774
08/03/26 13:10:19 ZXWm/STZ
>>100
>法隆寺
唐招提寺じゃね?

104:エージェント・774
08/03/26 18:52:31 pZWOkrg3
>>100
本番の時、在日チベット人の皆さんが、民族衣装を着て、チベット国旗を
持って、法隆寺や大仏のところにいたら、海外のメディアが、取り上げて
くれるのでは・・・と思います。

あとチベットのTシャツに、手錠姿で、法隆寺に立ってると、インパクトが
大きいと思う。

105:エージェント・774
08/03/26 20:31:16 2qtmd007
おそらく報道はされないだろうが広島のほうで暴力事件があったようだ



106:エージェント・774
08/03/26 20:34:33 hU5bO6KV
>>105
それどこで知ったの?

107:エージェント・774
08/03/26 20:51:47 CxWteaZj
本スレより
565 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:05:51 ID:2qtmd007
犯罪組織がデモを主催しているのでデモ参加者は犯罪組織に荷担しているとみなされる

>2qtmd007
今日も工作活動乙


108:エージェント・774
08/03/26 21:36:21 CxWteaZj
>100>103
法隆寺とか唐招提寺って、付近は閑静な住宅街で周りの道も狭い
多分胡錦濤が来る当日は、胡錦濤の目に入る距離までチベット国旗を持って入れないと思う

でもヒントをあげよう
直接 法隆寺とか唐招提寺に電凸して
”その時期に観光でそちらに行きたいんだけど、
 もし胡錦濤さんが来ることになったら多分自分たちは入れてもらえないと思うから
 訪問日がわかったら教えて欲しい
 そうしたらその日を避けて観光できるから”
大人数で電凸したらお寺にも迷惑だろうし警戒されるけど
うまくいけば情報をとれる

>104
それをやってメディアに取り上げてもらおうと思ったらまずメディアに来て貰わないといけないし、
お寺に無断でやったら迷惑になる

109:エージェント・774
08/03/26 22:16:34 0F1Pr3xf
>>106
反応早いなwww

110:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/26 22:28:57 CxWteaZj
>96さん
>>実際には13時集合でも出発は13時15分くらいになると思います
>誰かの指示の元での出発は避けた方が良い希ガス。
>あくまで,時間帯において各自の判断で移動。

それ、考えてみたんですけど、以下のようなことも考えられるんですよね

・初奈良で、東大寺までに道がわからない人がいたときに不便が生じるので
 道案内・・というか目印として僕はいないといけない
・僕の目が届かない場所で、僕の意図していない行動を起こす人がいたときに困る
(例:中国や中国人を貶めようとしたり、他のオフ参加者の方々や、なんの関係もない方々に迷惑をかけたりとか)
・何らかの形で当局の方や他の方とトラブルが起こったときに
 主催者として僕がそこに立ち会っていないのは致命的な出来事につながりかねない

というわけで、一応僕が”行きましょう”くらいの声はかけさせてもらおうと思っています 

111:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/26 22:32:43 CxWteaZj
あと、断っておきたいのは

・僕はいかなる形でも募金行為をしたり署名を集めたりはしない

ということです

当日僕が言ってるとか言って募金や署名を集めようとしたりする人がいたら気をつけてください

もし何かが起こったら、必ず僕に知らせてください

あと、当日の参加費用は、東大寺大仏殿の拝観費用が500円必要ですが
それ以外に、お弁当代とか飲み物代とかは手弁当でお願い致します

112:エージェント・774
08/03/26 22:35:08 CxWteaZj
>105

mixiのほうで今日の広島の集会に参加してきた人と連絡をとりあいましたが
そういう報告(集会にまつわる暴力事件など)はなかったそうです

あまりいい加減なことを言わないように

113:エージェント・774
08/03/26 22:39:42 ItweWGYV
奈良の皆さん頑張ってください

わたすはコキントーに恥をかかせることに全力を尽くします。

114:エージェント・774
08/03/26 22:41:27 /NnFOEQX
>>105->>107
念のため書いておくが、お坊さんとお年寄りが多く、念仏調コールでの静かな行列で、
徐々に後ろの方から盛り上がって来たそうです。

115:エージェント・774
08/03/26 22:50:05 BX4ynHhP
>>108
俺、実家が法隆寺まで徒歩距離なんだぜ。道路の通行規制があるなら事前に必ず
通知があるハズだから、見かけたらココに知らせるわ。

116:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/26 22:57:08 CxWteaZj
近鉄奈良駅前行基像噴水前から東大寺大仏殿までは
・まず東方向(上り坂になってる方向)に向かって歩く
・右手に興福寺の五重塔とかを見ながら歩くと、県庁東交差点という所を通るので、そこを直進
・もう少し歩くと、大仏前交差点という所に出るので、そこを左折
(多分、多くの人が出入りしてるのですぐわかると思います)
・左折(つまり、北方向)に少し歩くと東大寺南大門で、その先が大仏殿
です

一応歩くということになっていますが、
体調がすぐれない方などはどうかバスやタクシーを使ってください
どうかご無理はなさらないでください

URLリンク(jikoku.narakotsu.co.jp)
(奈良交通バス路線図)
URLリンク(jikoku.narakotsu.co.jp)
(奈良交通バス時刻表)
近鉄奈良駅前から大仏殿までバス180円

近鉄奈良駅の地図を張ろうと思ったんですけど、「長すぎる行があります」とのことで張れませんでしたorz

117:エージェント・774
08/03/26 23:18:35 fexIwnXo
奈良 ◆CFwgloZC.6
色々変更や追加になってるようですが、
mixiで紹介したいのでまとめてくださると助かります。

118:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/26 23:23:26 CxWteaZj
>117
僕が立てたトピです
URLリンク(mixi.jp)

119:エージェント・774
08/03/26 23:52:28 fexIwnXo
>>118
ありがとう。そこ紹介させていただきます。

120:エージェント・774
08/03/26 23:52:54 kS3+Kw8H
おお、奈良の人がんばってー

121:エージェント・774
08/03/27 00:13:49 vuv/ELoM
>>118
ここに宣伝しました。
コメント入ってるのでもしよかったらコメント入れてくれると嬉しい。
URLリンク(mixi.jp)
wikiにも>>118の入れとくね。

122:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/27 00:38:16 rNY7VUdw
今日はもう寝ます

みんな・・ありがとう

123:エージェント・774
08/03/27 01:44:53 pQKSTFko
頑張れ!応援してる!

124:エージェント・774
08/03/27 03:32:22 T5I4a6zk
チベット国旗持って行く場合、旗竿無しだとどうやって見せるの?
仮にも国旗なんだから、マントみたいに羽織るのはなんか不敬な気がする。

125:エージェント・774
08/03/27 05:43:51 ARi6Rppx
グ~グゥーな企画ですね!!!
桜の季節ですし、奈良市内は中国人観光客も多数見かけます。
土曜日はグッドタイミングでしょう。見せつけてやりましょう。
中国側もこれだけ奈良でチベット国旗運動見たら、5月の奈良訪問を
見送ってくれたりして?マスコミも取り上げてくれたら、
なお更グゥグゥ~~~。いまこそ大和魂を見せつけよう!!




126:エージェント・774
08/03/27 06:14:13 W2iV1LLO
29日の土曜日は最高のオフ日和ですよ。
奈良県庁横の、国際ホール(文化会館)で、「奈良県 暮らしと環境 フェスティバル」
をやってます。国際ホールでは、13:30~ABCの道上洋三氏たちのトークショーが
あり、ホール前の広場では、「青空市」が開かれているので、当日はかなりの
人たちが駅周辺や奈良公園に集まってるものと思われます。
チベット行進は目立つでしょうし、かなり話題になること間違いなしですよ。

みんなで、新聞に載りましょう



127:エージェント・774
08/03/27 06:18:46 xgDdSlta
テラ出遅れ今知ったよ
今から通販じゃ間に合えへん
FREE TIBETシャツ、三条通かどっかで売ってない?

128:エージェント・774
08/03/27 07:16:26 c4WXytKp
>>127
百均のTシャツに、プリントアウトしたチベット国旗を安全ピンで止めるとか、どう?

129:エージェント・774
08/03/27 07:24:10 M/QPrIji
>>124
紙に印刷の場合は、100均にある透明のプラケースが
A4とかあるからいいかも。ちなみにA3は、少なかったよ。
B4あたりまでが、ソフト塩ビケース有りでA3はハードプラ
ケースのみ。


130:エージェント・774
08/03/27 07:55:20 xgDdSlta
>>128
やっぱし安全ピンしかないよな今からじゃ
今日明日頑張ってみるけどホントにやってたら生暖かく見守ってください (´・ω・`)

131:エージェント・774
08/03/27 08:44:39 05J8FvUe
日本人とチベット人は共通した遺伝子を持つ近親民族。
島国であり人の出入りが少なかった日本人、山岳であり同じく人の
出入りが少なかったチベット人は、世界でも稀な古代血統とされる
Y遺伝子D系統を多く持つ人種である。

URLリンク(native.way-nifty.com)
URLリンク(www.familytreedna.com)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)

このY遺伝子D系統はYAP型とも言われ、アジア人種よりも地中海沿岸や
中東に広く分布するE系統の仲間であり、Y遺伝子の中でも非常に古い系統で
ある。この遺伝子は古モンゴロイド由来とされ、日本の場合は縄文人である。
彼らは殆どが絶滅したが、海に守られている日本や山岳のチベットに残ったと
考えられ、これがD系統遺伝子として現在に反映されている。

また他のアジアの地域全体にはアジア系O系統が広く分布し、日本のすぐ
近くの韓国人や中国人がアジア特有のO系統であり、孤立したD系統を持つ
日本人・チベット人の異質さが際立って見える。

日本人とチベット人は失われたY遺伝子D系統を持つ希少な近親民族であり、
日本人はチベット人の危機の今立ち上がらなければなりません!!

132:エージェント・774
08/03/27 08:46:46 wHZiIwgy
URLリンク(www.tibet-info.net)
フランスのアスリートたちが、中国政府に人権改善を要請

133:エージェント・774
08/03/27 09:16:09 sYT6hEdT
奈良オフは、かなり盛り上がりそうな予感。
観光客とか主婦たちが写メで撮影したのをブログに載せて
話題にしてくれそうだし。こりゃヤリガイあるぞ。。

134:エージェント・774
08/03/27 10:14:11 1lIZGXSQ
>>115
ありがとう。よろしくお願いします。
(´・ω・`)

135:エージェント・774
08/03/27 11:07:49 jjQfrg+O
いいなぁ参加したいなぁでも引っ越しの片付けが・・・

136:エージェント・774
08/03/27 13:08:58 SQOm6Hr5
☆奈良の大仏を見たチベットのお坊さんの感想☆


お寺がたくさんあることにもびっくりしました。
チベットに仏教が伝わるよりももっと早い時代に日本には仏教が伝わったと聞きました。
奈良の大仏を見に行ったのですが、それは素晴らしいものでした。
古い仏像やお寺が戦火を免れて、今なお残っていることに感動しました。
チベットではほとんど古い仏像やお寺は残っていません。
全て中国共産党によって破壊されてしまったからです。
かつて仏教の教えがこんなにも日本に広まり、いたるところにお寺があるのは想像以上でした。
私たちはほんとうに同じ仏教徒なのですね。

137:エージェント・774
08/03/27 14:05:11 QVjV6xNY
主催者さん、乙です。
自分も参加できるかも。

東大寺は、752年(天平勝宝4年)始められて以来、
現在まで一度も途絶えることなく今日まで伝えられている、
「不退の行法」である修二会が行われ、
大仏は宇宙の真理をすべての人に照らし、悟りに導く仏
毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)であります。

チベットオフにふさわしいところはこれ以上ないかもと思われます。
自分は京都なんですが、京都でもフリーチベット活動が
広がって欲しいですね。

138:エージェント・774
08/03/27 14:40:50 4W5MiKAj
今北産業
参加表明はどうすればできる?

139:エージェント・774
08/03/27 14:49:26 oW84e8SA
>>138
URLリンク(www8.atwiki.jp)

140:奈良市出身
08/03/27 14:51:57 OeIhgoGY
こののんびりしたリズムが奈良流やね。

141:エージェント・774
08/03/27 14:54:58 LLFQH5ty

奈良頑張れよ。

一人ひとりの地道な活動が、チベットを救うのだ。

142:138
08/03/27 15:35:02 4W5MiKAj
>>139


143:エージェント・774
08/03/27 16:14:36 kuVnQBDU
予定があえば参加したかったです。
いく人はがんばってー

144:エージェント・774
08/03/27 16:20:06 DcXHILUt
奈良の大仏にチベット国旗着せたらワールドニュース

145:エージェント・774
08/03/27 21:22:49 rNY7VUdw
>127
たとえばチベット国旗じゃなくって
URLリンク(firevalkyries.cocolog-nifty.com)
でテキトーにアイコン拾って、それを持ち歩くとかでもいいと思いますよ
大切なのは気持ちです お互い頑張りましょう
>135
なんか土曜日に散歩したくなるような予感がしない?


146:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/27 21:25:45 rNY7VUdw
99、99%杞憂で終わりそうな話ですが一応

当日、僕はチベットの国旗を肩から羽織っています
でも、複数そういう人がいた場合
僕にトリップを聞いてみてください
僕のトリップを知らない人は、普通に考えてニセモノです


147:エージェント・774
08/03/27 23:04:14 zE/xxC/G
色んなブログに写真が載るのは間違いない。
1300年ヘンテコキャラより、盛り上がり間違いなし。
ブロードキャスターで放送される可能性大かも。
常識を逸脱したDQNが迷惑行為をしないことだけを祈る。


148:エージェント・774
08/03/27 23:19:45 zedfGc/b
もしお寺などで係りの人から「もめごとになったら困るから出て行って」と注意された場合はどうするの?
素直に従う?

149:坊さん
08/03/27 23:31:35 6VdU2ecM
広島は交通費が往復で2万以上かかったけど、奈良だったら近いわ
近所に友達もいるし久しぶりに東大寺を参拝しに行こうかな

150:エージェント・774
08/03/27 23:34:17 SvzOHnXl
東大寺や奈良公園、今日も支那と思われる観光客たくさんいましたよ
オフのやりがいあり。ただ、仮に煽られても無視するように!



151:エージェント・774
08/03/28 00:00:36 +nO81oNh
4月13か14なら中学の修学旅行で参加できるんだが^^;

152:エージェント・774
08/03/28 00:52:56 4TWb0HhE
デモのときにはこの国旗も加えてください。お願いします。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

153:エージェント・774
08/03/28 01:03:44 2UAiDJHX
何故に?

154:エージェント・774
08/03/28 01:48:29 6YVrxF4T
1500円の安価で大きなチベット国旗売ってたよ
横[97cm]×縦[62cm]

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

ほれ

155:エージェント・774
08/03/28 01:49:57 DhD0gi2p
チベット語でfree tibet てどういうん?

156:エージェント・774
08/03/28 01:50:23 aRx4EKEy
>152
ウクライナは支那にミサイルを売ってるからかな?WW
人民服で造反有理フラッグで参加させていただきますW
駆除韃虜 恢復中華のTshirtsもいいかな?
デモするならチベットでやるべきだと思いますが?
インドでも支那でもAK47でドタマぶち抜かれる事間違いなしですWW

157:エージェント・774
08/03/28 03:40:48 8EaBMg/0
「すべてやらせだ」直訴のチベット僧らTV映像に

チベット族による大規模暴動が起きた中国・チベット自治区の区都ラサで、
中国政府が組織した外国メディア取材団の一員として取材した香港無線テレビ(TVB)は27日、
「取材先の寺院の参拝客らはすべて当局が動員した関係者だ」などと訴えるチベット僧侶の姿を放映した。

チベット仏教寺院ジョカン寺(大昭寺)を訪れた取材陣の前に現れた僧侶が語ったもので、
「当局者を信じるな。すべてやらせだ」などと泣きながら訴えたという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

158:エージェント・774
08/03/28 05:36:55 6w5BnQ3a
別スレの>>234ありがとう。

159:エージェント・774
08/03/28 06:41:11 D+vvTbaw
>>150
>今日も支那と思われる観光客
台湾人観光客と間違えるなよ~。

160:エージェント・774
08/03/28 07:33:42 rODgTzLf
>>159
はげど
支那人は奈良知らねーし京都ばっか行きたがるw

161:エージェント・774
08/03/28 11:18:05 Vbi4EkN2
>>155
プゥェ ランゼン  チベットは独立国家 ←チベット人はこう言うけれど、中国政府を否定しているからたぶんここではスレ違いだと言われそうだね。

プゥ ギャ ロー  チベットに自由を  ←これかな。

162:エージェント・774
08/03/28 13:15:31 b+qlIaMG
>>149
かっけー!

163:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 15:52:31 UQjx9Yqe
先ほど東大寺と連絡が取れました

東大寺さん曰く
”当日”こんな人が来るよ”という連絡が寺の全員に徹底していないと困るので
 代表者 連絡先 オフの概要 参加人数などをファックスしてくれ”
 とのことでしたので、このスレをコピペしてFAXとメールで送りました
 持ち込まれる国旗の大きさと参加人数については”不明”としておきました

東大寺さん曰く
”デモ行為や周囲に迷惑をかける行為は認められないが
 あくまで各個人がチベットのために祈ることまでとやかく言うことではない”
 とのことでした

明日、東大寺さんに いかなる迷惑もかけない ということを徹底してください
あなたの主観で考えて”これは迷惑ではないはずだ”は禁物です

このスレを>1から全て読んで、禁止事項に該当する行為は全て避けてください

164:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 16:08:29 UQjx9Yqe
>148
その場合はお寺の人の言うことに従います
何よりもお寺の人に迷惑をかける行為を禁止します
東大寺さんが拝観を認めてくれても、東大寺さんに迷惑がかかる一切の行為は自粛してください
>150
オフ参加者の煽り耐性が必要になると思われますが、僕自身は楽観しています
但し、争いを求めることは、何があってもしないで下さい
たとえば相手に中指を付き立てられたら、笑ってFREE TIBETの記号を見せるくらいの
余裕を持ってください
>152
>3 >23にもありますように、今回はチベット国旗と FREE TIBETという記号以外の持参は
どうかご遠慮ください

とにかくこのスレを>1から熟読してください お願い致します




165:エージェント・774
08/03/28 16:57:55 lI5Mnf2h
明日の午後は天気も良さそうだから、多くの人の目に留まることを祈っているよ!

166:エージェント・774
08/03/28 17:07:08 awcdgaRe
>>163


167:エージェント・774
08/03/28 17:51:27 6w5BnQ3a
>>164
べつスレでピースマーク旗を持って行くって言った者だけど、
ピースマーク旗はやめときますね。

168:エージェント・774
08/03/28 18:33:49 3fuRdxPv
てさげカバンや紙袋にフリーチベットを印刷した紙を貼り付けて
それ持って参加するくらいでいいのかな?

169:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 18:37:06 UQjx9Yqe
>168
それくらいでおっけーです
こんな機会でもないと大仏を見る機会がないので
むしろ大仏を見ることと鹿と戯れることと花見を楽しむくらいのスタンスで気楽に参加してください
でも、チベットのことを静かに祈ってください

170:.
08/03/28 18:59:36 TrXxTaKr
どうやら、コが法隆寺かどこかの奈良の寺に来訪するらしいんだが、同じ仏教徒として
そんなことを許していいのか?
そんなことを唯々諾々と許していたら、日本が疑われる。奈良のお寺の各所に訴えかけたい。

171:エージェント・774
08/03/28 19:48:38 8JWU/lTc
すげえな、こんなスレにまで中国政府の工作員がわらわら湧くんだ…

イギリス・バッキンガム宮殿前でも大規模なデモがありましたように、
奈良大仏殿の前で諸外国の観光客の前での国旗オフ、私も参加します。
日本人としての意思表示です。

願わくばこの国旗オフの様子を見た観光客の皆さんが、
それぞれの故国に帰ったときに、
「奈良では日本人たちがチベットの国旗を持ってたよ」とみやげ話をして下さいますよう。

172:エージェント・774
08/03/28 20:02:52 7TtdU8XU
>>163
>>164
乙です。

173:エージェント・774
08/03/28 20:19:56 X8/owZrp
土曜日にやるってブルジョア限定か?
仕事で行けないよ。

174:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 20:27:01 UQjx9Yqe
>173
すまんのぅ また日曜日に時間ができたらやりたいので、その時は参加してくださいね
・・と言うより、君が日曜日にオフ主催しちゃうというすばらしい方法もあるんだぜ

175:173
08/03/28 20:29:52 X8/owZrp
>>174
おうよ。
対面恐怖症のおいらにそんなことさせたら卒倒するぞ。

176:Free Tibet
08/03/28 20:44:54 YAaPVLQ4
一瞬、寄り道。
奈良がんばれー!

177:エージェント・774
08/03/28 20:51:13 Xue7wqzy
ステッカーにどうぞ
URLリンク(www.vipper.org)

178:エージェント・774
08/03/28 21:00:58 xHsLGtf/
>>177
おお、素晴らしい。

179:エージェント・774
08/03/28 21:20:24 u0eU9me4
英語とともに日本語でも「チベットを救おう」とか書いておかないと。
おじいさん、おばあさんが多いから。

180:エージェント・774
08/03/28 21:31:03 Ex3ct6C5
私も紙袋に国旗シールを貼って参加します。
質問と提案です。

大仏殿以外のお堂も拝観したくなるような気がするので
途中で離脱するかもしれないのですが、そういう場合の
注意点があったら教えて下さい。(チベット国旗の扱いについて)

チベット国旗を貼った紙袋を普通に紙袋として使って汚してしまったら
失礼でしょうか?家からその紙袋で来るつもりなんですが、それは
控えた方がいいですかね?

万一、他の観光客に何か聞かれた場合、私もチベットについて説明できるほど
詳しくないので、その場合は「ダライラマで検索して」という対応で問題ないですか?

外国人観光客から話しかけられたら交流したいと思うのですが、どなたか簡単な
英作文をして頂けると心強いです。

・チベットの自由と平和を願って、国旗を掲げて歩いています。
・私達はチベットに関心を寄せ、応援したいと思っています。
・亡くなった人を悼んで、祈りを捧げます。
・インターネットで情報を収集して集まったんですよ。など

181:エージェント・774
08/03/28 21:37:56 6w5BnQ3a
* I raise a national flag and, in hope of freedom and peace of Tibet, walk.
* We put interest to Tibet and want to support you.   
* To the memory of a late person, I give prayer.
* I collected information on the Internet and gathered.

ヤフー翻訳でやってみた。

182:エージェント・774
08/03/28 21:45:14 faHyJa4Q BE:65909726-2BP(3333)
もつかれ

一昨日まで奈良に2ヵ月半いたのに・・・
明日は楽しんでくれ!

183:エージェント・774
08/03/28 21:46:15 m6xBH6Tk
>>奈良さん
東京から応援してます。
東大寺さんの受け止め方もなんだかいいな。
自分、子供の頃はよく奈良に行きました。
祈る空間と時間が存在している場所だと思います。

チベットの人々が穏やかに花を楽しめる日が来るように、
桜がこれから開いていく日本各地で頑張ろう。




184:エージェント・774
08/03/28 21:50:20 6w5BnQ3a
LEDのキャンドルライト一応持っていきます。

185:Free Tibet
08/03/28 21:55:13 hG1rawHS
>>181
このままでは全く通じない悪寒。
この英語を日本語に訳したら

>私は国旗を揚げ、チベットの平和と自由と歩きを願う。
>私はチベットに関心があり、あなたを支持する。
>亡くなった一人の記憶のために、祈る人をささげる。
>私はインターネットとギャザードで情報を集めた。

とかになるんで、英語板に行って聞いておいでー。



186:エージェント・774
08/03/28 21:56:47 6w5BnQ3a
ごめん。

ヤフー翻訳・・。

187:Free Tibet
08/03/28 21:57:11 hG1rawHS
>>185ですが、
ごめん、>>180さんは英語板に行って聞いておいでー、と言う意味です。失礼しました。

188:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 21:58:59 UQjx9Yqe
スレ主です
いよいよ明日です
何度も言いますが
このオフは”FREE TIBET”という一点で集まるためのものです
ギョーザを投げたり中国や中国人を貶めるためのものではありません

・中国や中国人を貶める行為
・別の問題を提起してお互いが気分が悪くなるようにする行為
・北京オリンピックボイコットやスポンサー製品不買運動のように参加者の門戸を狭める行為
は、どうか慎んでください

あと、国旗に対する敬・不敬に対する考え方ですが
著しく不敬な態度で扱わないで下さい
これを読んでくださる「普通の人」の感覚で「不敬」になる扱い方はどうか避けてください

”国旗を竿に挿さないで肩からマントみたいに羽織るのは不敬ではないか”
という指摘を頂いているんですが、
このオフでは、東大寺大仏殿の”危険物持ち込み禁止”に該当する可能性のある旗竿は不可とさせていただきます

東大寺さんにどんな形でも迷惑をかけない ということを優先したいからです

明日突発で参加される方も歓迎いたしますが
どうか注意事項を守って、節度のある参加をお願い致します


189:Free Tibet
08/03/28 22:00:05 hG1rawHS
>>186
エキサイト翻訳でもこんな感じだよー。
日→英→日 で自動翻訳したら、最初と全く違う文章になってたりするw



190:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 22:01:00 UQjx9Yqe
今までのまとめ前日編

”これはデモとか集会ではなくオフである”
ということを意識してください
ノリは花見気分くらいでちょうどいいです
花見に行くのに、A4くらいの紙を持ってる というくらいの感覚で参加してください

オフから逸脱する行為(シュプレヒコールなど)は一切予定していませんし
そういう方がおられましたら参加を拒否する場合があります

セブンイレブンのネットプリント予約で、チベット旗の印刷ができます。
プリント予約番号は 

A4が 65086180 で
A3が 98784947 です

この番号の有効期限は、2008年03月29日までなのでです。

詳しい印刷の仕方は、
URLリンク(www.printing.ne.jp)操作ガイド.pdf
を見てください。

Q:日の丸を持って行きたいんだけど
A:このオフのコンセプトは、チベット国旗や”FREE TIBET”という記号を持って花見や大仏拝観をするというものです
  普段花見にわざわざ日の丸を持っていく人はいないと思います。
  あくまで”普段”に”FREE TIBET”という記号を付け加えたものが今回のオフという位置づけをしていますので
  申し訳ありませんがご遠慮ください

Q:何らかの形で中国や中国国旗を貶めたいんだけど
A:逆の立場で考えてください
  あなたがオーストラリアに行って、
  現地で日の丸に”クジラの虐殺者”という記号を書いたものが振り回されていたりしたら
  あなたはどう思いますか?
  あなたはそういうものを振り回す連中の言うことを聞こうと思いますか?
  どうかあなたご自身が暗黒面に堕ちないで下さい

Q:尖閣諸島や台湾問題や竹島問題や靖国問題や(ry も持ち出したいんだけど
A:世の中の全ての人があなたと意見が合致するわけではありません
  幸いにもこのスレを見てオフにわざわざ参加しようと思ってくださる人たちは
 ”FREE TIBET”を世間にもっと知らせたいという共通の認識を持っていますが
  それ以外の問題については皆さんが自分の意見を持っています
  せっかく共通の意見を持って集まってくださるのに
  お互いが気まずい思いはしたくないものです
  よって、門戸をできるだけ開いておきたい という観点から不許可とします

Q:北京オリンピックボイコットや、北京五輪スポンサー企業の不買運動の記号を持って参加したいんだけど
A:これも人によって意見が分かれる問題です
  たとえば、不買運動の記号を持って参加した人がいたとして
  同じ場所にトヨタやその関連企業の方が居られたらどんな気持ちになるでしょう
  トヨタやその関連企業に勤めてる人で、FREETIBETに賛同して下さる方でも
  トヨタの不買運動の記号と一緒にオフに参加することは至難だと思われます
  よってこれも、門戸をできるだけ開いておきたい という観点から不許可とします


191:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 22:02:22 UQjx9Yqe
近鉄奈良に来る方法
1:大阪から来る場合
  ①新大阪下車→地下鉄御堂筋線→難波下車→近鉄奈良線→終点奈良
  ②JR大阪下車→地下鉄御堂筋線→難波下車→近鉄奈良線→終点奈良
  参考 難波ー奈良間540円 所要時間(待ち合わせ時間含めて)50分
  ③JR大阪→大和路快速→JR奈良中央改札→徒歩10分→近鉄奈良駅
  参考 大阪ー奈良間780円 所要時間(待ち合わせ 徒歩含めて)75分
  ④JR天王寺→大和路快速→JR奈良中央改札→徒歩10分→近鉄奈良駅
  参考 天王寺ー奈良間450円 所要時間(待ち合わせ 徒歩含めて)50分

2:京都から来る場合
  ①JR京都→徒歩→近鉄京都→近鉄京都線急行→西大寺駅下車→奈良行きに乗り換え→近鉄奈良駅
   あるいは奈良直通
   参考 京都ー近鉄奈良間860円 所要時間(待ち時間含めて)55分


192:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 22:03:03 UQjx9Yqe
・実際に問題になるのは”悪意を持った人”の参加だと思われます
わざと騒ぐ目的で参加したり、プロ市民同士の自作自演などで
FREE TIBETという記号に悪印象を与える工作が考えられます
でも、まともに考えて
わざわざ奈良までやってきて花見&大仏拝観オフに悪印象を与えるというのは
逆効果だと思います

・このオフの目的”らしきもの”は大きく分けて3つあって
①気軽に”FREE TIBET”という記号を身につけて外に出てもらう
②自然な形で”FREE TIBET”という記号を色々な人に見てもらう
③せっかくの季節なので、花見と大仏拝観を楽しむ
というものです
わざわざ自分から誰かが撮ってる写真に入りに行く必要などはありません
”FREE TIBET”という記号を身につけてる以外は
普通のオフ 普通の花見 普通の大仏拝観 という感覚でいいと思います

193:エージェント・774
08/03/28 22:08:15 UQjx9Yqe
英語の話題ですか・・

I pray FREE TIBET, because I hope Public peace of Tibet.
だけでいいような気もしますが・・

194:エージェント・774
08/03/28 22:11:27 UQjx9Yqe
スレを>1から全部読んでの参加をお願い致します
全部読んでも70KBです

195:エージェント・774
08/03/28 22:20:03 UQjx9Yqe
I go to the Todaiji temple to pray with the Tibet flag. because I hope Public peace of Tibet
I am interested in Tibet and I assist in Tibet.
I pray for the all people who died in Tibet.



196:エージェント・774
08/03/28 22:22:53 6w5BnQ3a
186っす。
>>187>>189

すいません。なんかありがとうございます。

197:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 22:24:36 UQjx9Yqe
>180

せっかくの春なのですから、他の所も行きたいのが当然ですよねぇ
あなたの感覚で、チベット国旗に対する著しい不敬を避けてください
それと、チベット国旗を持ってる人がこんな行いをしてる と後ろ指をさされるような行動だけは
チベットの人たちの名誉のためにやめてください

198:エージェント・774
08/03/28 22:38:34 Ny8HkqLb
>>180
馬鹿にするわけじゃないんだが、そのレベルの英作が出来ないの語学力で
どう交流を図るつもりなのかなーと思ったりして。

「ダライラマで検索して」、って日本人には言う一方
なぜ英語ではそこまで説明をしようと思うのか。

199:180
08/03/28 22:49:54 Ex3ct6C5
外国人旅行者と身振り手振りで交流するのが好きなんですが
ちょっと語彙力があった方がいいかなと思って、英作文について書き込みした者です。
指摘やご協力ありがとうございます。参考になりました。


200:エージェント・774
08/03/28 22:50:03 eXMvEPF6
文章表現と、会話での意思疎通は随分違うよ。
まずは相手の目を見て、自分の意思(Free Tibet!)を伝えようと思うこと。
おれも英語は出来ないつもりだったが、相手がネイティブで知性の有る人だと、なぜか意思疎通にあまり不自由を感じない。

201:エージェント・774
08/03/28 22:50:40 hSdZItkk
JAPは英語も話す能力が無いWWw

202:エージェント・774
08/03/28 22:52:02 rbYhdJQx
今日の奈良は花冷えの寒い1日でした。
明日も天気が気になりますね。

203:エージェント・774
08/03/28 23:01:29 eXMvEPF6
チュングリッシュ(大陸シナ英語)はマジでワカランぞ。

とあるショーで不思議な言語で話しかけてくるヤシが居たんで、よーく聞いてみると、どうやら英語のつもりらしい、
すぐにネイティブの営業をつかまえて(Fire!)変わってもらったが、その人もとてつもなく苦労してたw
ショーに来るヤシだから、そこそこの小役人だろうが、アレはひどすぎw

204:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/28 23:41:04 UQjx9Yqe
あと13時間後です
明日の最終注意です
・オフの乗っ取り行為に最大限気をつけてください
 行基像前で、チベット国旗を持った人は複数いたら、
 トリップを質問してください
 僕のトリップを知らない人は、どう考えても僕じゃありません
 また、僕はいかなる形でも募金や署名を集めることはありません

・しつこく他の問題を持ち出したり、明らかにオフの邪魔をしようとしてる人には
 毅然とした対応をお願い致します
 奈良県警察本部   0742-23-0110
 奈良警察署      0742-33-0110

・東大寺さんに申し出をした代表者は僕です
 東大寺さんに迷惑をかけないという観点と、オフの乗っ取り行為を防ぐために
 わからないことがあったら僕に問い合わせてください
 また、明らかにおかしな行為をしてる人が居られましたら、まず僕に報告してください

・何度も言いますが
”これはデモとか集会ではなくオフである”
ということを意識してください
ノリは花見気分くらいでちょうどいいです
花見に行くのに、A4くらいの紙を持ってる というくらいの感覚で参加してください

オフから逸脱する行為(シュプレヒコールなど)は一切予定していませんし
そういう方がおられましたら参加を拒否する場合があります

あと、
このオフは”FREE TIBET”という一点で集まるためのものです
ギョーザを投げたり中国や中国人を貶めるためのものではありません

・中国や中国人を貶める行為
・別の問題を提起してお互いが気分が悪くなるようにする行為
・北京オリンピックボイコットやスポンサー製品不買運動のように参加者の門戸を狭める行為
・東大寺さんに迷惑がかかる一切の行為
は、どうか慎んでください

今日はもう寝ます おやすみなさい



205:エージェント・774
08/03/28 23:58:07 eaJlcv9/
神戸の時と比べるとちょっと敷居が高いなあ
気軽に参加できない何かを感じてしまう

206:エージェント・774
08/03/29 00:00:33 0fvERdYv
29日(土)、ならまち界隈にて

奈良テレビ放送の生番組の中継があります。

正午より生放送。時間に余裕のある方は映りに行きましょう


207:エージェント・774
08/03/29 00:05:33 kGcbkM5b
ただの花見だろ、どんな問題があるんだw
目印としてチベットの旗とかを持っていく、天気も良さそうで、のんびりするにはいいんじゃないか。

208:エージェント・774
08/03/29 00:07:47 uL6/AvhM
>>205
敷居が高いという意味が分からないけど、それは東大寺に(尊敬とはいわないが)敬意を払えということ。
払うつもりもないなら端から参加しない方が他の者のためにもなる。
TPOが変われば神戸の時と異なるのは当然、その程度のことは理解しておかないとね


209:エージェント・774
08/03/29 00:09:55 LF9CCHmO
>205

ある程度仕方がないです・・
今回のオフは”東大寺さんに迷惑をかけない”
という縛りがあります
でも、常識的に考えて、
普通にチベット国旗とかFREE TIBETを目印にすることと
新風系の問題を持ち出さないことと
後は参加者のハードルをできるだけ下げるための縛りなので
どうかご納得頂けますようにお願い致します

210:エージェント・774
08/03/29 00:21:10 98mzABNR

別に、対外的にチベットの問題をアピールする訳でも無いみたいだし
普通に、奈良の東大寺で花見オフ、でいいんじゃないの?
どうせ5~6人位しか集まんないだろうし・・・

211:エージェント・774
08/03/29 00:36:19 kGcbkM5b
>どうせ
それ言うなよ、おれも予想はしてるけどw
鬼の様に人が集まるといいね! >>奈良さん

212:エージェント・774
08/03/29 00:48:20 u8wUISZz
>>211
「鬼の様な人が集まるといいね!」に見えて、金剛力士像でも動きだすのかと思った。

213:エージェント・774
08/03/29 00:55:14 Wodwu81o
車で行こうかと思うんですが
奈良公園付近に安い駐車場ってありますか?

214:エージェント・774
08/03/29 01:05:15 u8wUISZz
奈良OFF、行こうと思えば行けるんだけど、さっき調べたら往復8000円くらいかかるのよね。
俺一人が奈良OFFに参加するのと、8000円チベット支援に寄付するのと、どっちが役に立つかな?

215:エージェント・774
08/03/29 01:09:25 SVXGDs6B
今日の奈良オフは行けないけど、応援しています。

天気は晴れですが、冷たい風が吹く1日とのこと、参加者の皆さんあたたかい服装でお出かけくださいね。

216:エージェント・774
08/03/29 01:27:16 kGcbkM5b
>>213
グーグルマップ見てるけど、駐車場いっぱいあるのと、雲が気になる

県営大仏前駐車場 1日1回1,000
どこもこれ位? 地元の片よろ

217:エージェント・774
08/03/29 01:34:20 Wodwu81o
>>216
メニサンクス

うん、駐車場は多そうですね。まぁ行けばなんとかなるでしょ。
ってことでもう寝ます。

218:エージェント・774
08/03/29 01:39:10 10lK0K2J
>>214
214が東大寺や大仏に興味があるなら、8000円出して参加するのを進めるけど
OFFに参加したつもりで交通費を寄付するのも有益だし、迷うよね。

自分は明日参加するので、多い方が嬉しい。
自分がOFF参加を決めたのは、これで自分の行動に
弾みができるような気がしたから。
ネット上でできることは限界があるから、体を動かしてみようと思って。

長野の参加も検討中だけど、その前に練習(?)のつもりで行ってきます。

219:エージェント・774
08/03/29 01:59:02 0zW8P3ZM
政党、政治団体、宗教団体の話をしないも入れといたら?

220:エージェント・774
08/03/29 02:08:53 u8wUISZz
214です、しょーも無い事聞いて済みませんでした。
OFF会初参加で怖いってのもあるので、明日起きた時のテンションで判断しようと思います。

221:エージェント・774
08/03/29 03:03:08 Bb5oaCFR

奈良からの願いが、チベットまで届きますように



222:エージェント・774
08/03/29 03:33:32 x72PkSqX
奈良組、がんばってね!
必ずその行動は次に続くよ!

223:エージェント・774
08/03/29 06:00:20 jei1dED4
まもなく、夜行バスで奈良着

224:エージェント・774
08/03/29 06:12:28 YQzYUDzh
>>223
お疲れです
行基さん前でお会いしましょう

225:エージェント・774
08/03/29 06:52:25 iVvGdGtV
今日行こうと思ってたんだが、風邪ひいたorz
みんなゴメン…オフ成功とFree Tibetを心のなかで祈るよ。

>>217
県営駐車場のURLです。
URLリンク(www.pref.nara.jp)

奈良県庁横の県営駐車場です。1日1,000円。
URLリンク(www.pref.nara.jp)

226:エージェント・774
08/03/29 07:25:45 A4RlSKK6
>>225
ゆっくり休んで、次のオフに備えるんだ。
俺大阪だけど今日結構寒いよね、冬の格好で行った方が良さそうだ。
一人参加でかなり不安だけど、久々に奈良へ行ってみるZE!

227:エージェント・774
08/03/29 08:45:58 H3kqMlZr
私も参加します
皆でチベットの安定を祈りましょう

228:エージェント・774
08/03/29 09:09:51 NfV/N18x
支援!

あと数分で始まるというのに、俺は病院orz

寒いけど、頑張ってください!

229:エージェント・774
08/03/29 09:47:58 KVQHbyse
○セブンイレブン ネットプリント○

チベット亡命政府国旗
97680326

チベット亡命政府国旗+日の丸「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
45049853

スタバショート
 受付番号 69927059
スタバトール
 受付番号 88444652

 用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類

近鉄奈良駅の地下にスタバあるから、あらかじめプリントしておいて
現地調達して行楽のお供にドゾーー。

なんも準備してない人とかお花見がてら気軽に作れて良いかもー。


230:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 10:18:49 LF9CCHmO
今東大寺さんから連絡がありました

・通常のお参りということで対応させてもらう

とのことでした

東大寺さんに感謝・・

231:エージェント・774
08/03/29 10:21:03 Bb5oaCFR
>>230
デラ乙

遠く東京から、今日のOFFの成功を祈ってるぜ!


232:エージェント・774
08/03/29 11:15:28 W4Tc1JOs
>>19
ありがとう。
セブンでプリントしてくる。


233:鹿角同人
08/03/29 11:17:15 UtGj+LRV
東大寺を庶民の力と祈りを結集して建設に協力した
社会福祉事業、ゼネコン公共土木の元祖行基さんも喜んでおられるでしょう。
盛会を祈ります。

234:エージェント・774
08/03/29 11:19:08 W4Tc1JOs
今日は、仕事で行けないけど、本番は夫婦で参加するよ。


235:エージェント・774
08/03/29 11:21:41 upK6kQG6
スレ違いだけど、スタバってどうゆう風に注文したらいいの?マクドとかと同じ?
コップの大きさがSMLじゃないんだよね‥?
食べた後の食器とかは自分で片付けますか?

236:鹿角同人
08/03/29 11:22:45 UtGj+LRV
追加
Pray Peace for Tibet from the Great Buddha Hall
とカタカナで唱えれば十分。

237:エージェント・774
08/03/29 11:33:27 upK6kQG6
ごめんなさい。珈琲スレに行きます‥。チベットに幸あれ。

238:エージェント・774
08/03/29 11:39:06 TJ00twiS
皆様、乙です。ほくは参加できないけれど、せっかくの良いお天気なので、
鹿せんべいをあげるコツなどを、、、
せんべいは、鹿に見えないようにポケットの中等に隠しながら3~4枚に割り、
一口サイズにしたものをあげると,、沢山の鹿と仲良くなれるかもです。
あ、それと、東大寺の西方へ徒歩10分ほど行った所の「戒壇院」の
国宝四天王立像は見事だったりします。
それでは、がんばって、そしてぜひ奈良の春を満喫してください。


239:エージェント・774
08/03/29 11:40:30 ArTJwZf+
もうみんな移動中かな?
九州からオフの成功を願ってます(*^^*)

240:エージェント・774
08/03/29 12:12:18 12+EXfxG
茨城からもオフの成功祈ってます

241:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 12:15:14 kOVPyUYK
もう着いている人いますか?


242:エージェント・774
08/03/29 12:24:46 upK6kQG6
近鉄奈良駅地下スタバに居ます(*´-`)学校の制服できちゃった。。

243:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 12:27:07 kOVPyUYK
もうすぐ着きます


244:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 12:31:51 kOVPyUYK
着きました
噴水前で国旗持って立ってます

245:エージェント・774
08/03/29 12:40:28 wz90E0Xi
>>奈良さん
遅刻しそうなんですが
どうすればいいでしょうか?
ただいま生駒市内の生駒線某駅で
列車を待ってます

246:エージェント・774
08/03/29 12:43:29 5zQUkvOZ
>>245
つ【 タクシー(第二阪奈経由) 】

247:エージェント・774
08/03/29 12:46:14 wz90E0Xi
>>246
第二阪奈は近いけどタクシー代バカにならんし
宝来からの渋滞がすごい

248:エージェント・774
08/03/29 12:50:44 cUKO4ybn
渋滞
15分遅刻します


249:エージェント・774
08/03/29 12:52:16 WbLrHh4P
今何人いるの??

250:エージェント・774
08/03/29 12:52:41 uKL2yT2U
すまん遅刻だわ…
ダッシュで途中から参加するわ

251:エージェント・774
08/03/29 12:53:14 7DludkOd
スレリンク(seiji板:112番)n-

「チベットで100万人も殺されていない。ソースが信用できない」だそうだ。ついでに中核派シンパ女性職員ともめた橋下知事を叩いていて、中核派工作員が必死です。

「チベット問題ばかり取り上げてパレスチナでのイスラエルの虐殺を取り上げないのは不自然」と、チベット問題で中国を叩くと統一協会信者扱い。
(パレスチナナ紛争はちょくちょく報道されているのに、50年国際社会で無視されてきて、ここ2週間でやっとまともに内情が知らされるようになったチベットにこれはないだろ)

252:エージェント・774
08/03/29 12:53:28 wz90E0Xi
今列車発車しました
生駒13:00着なんで20分程度の遅刻かとorz

253:エージェント・774
08/03/29 13:04:14 X49z5/01
二十人~二十五人ぐらい

254:エージェント・774
08/03/29 13:05:19 zMx5Vcqv
今約30人ほど集まっています

255:エージェント・774
08/03/29 13:18:41 wz90E0Xi
今学園前です

256:エージェント・774
08/03/29 13:22:23 5YmausNx
>>254
そんなに居るのか

257:エージェント・774
08/03/29 13:22:36 kOetr5Fm
今県庁前
遅刻のひとおいついてください

258:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 13:23:27 kOVPyUYK
県庁前交差点の近くの芝生でまったりしています
30分まで待ちます

259:エージェント・774
08/03/29 14:13:20 eEwnGgzX
参加できずスマソ。
今どんな感じですか?

260:エージェント・774
08/03/29 15:00:53 SVXGDs6B
愛知から応援してます!

寒い中乙です。

261:エージェント・774
08/03/29 15:06:20 bvGzydM9
レポ楽しみに待ってるよ。

262:エージェント・774
08/03/29 15:28:48 umL4q5YM
近く(新大宮)まで行ったけど、用事が長引いて
参加できませんでした。参加したかった!
フリーチベット!


263:エージェント・774
08/03/29 15:47:31 upK6kQG6
鹿さん可愛いo(*^‐^*)o

264:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 16:08:44 SUDN2apl
奈良オフ成功

265:エージェント・774
08/03/29 16:10:09 SVXGDs6B
みなさま乙です。

266:エージェント・774
08/03/29 16:10:14 EaApb+L0
解散したのかぃ?
後でゆっくりレポ頼みます。

267:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/29 16:16:32 SUDN2apl
奈良オフ成功
参加人数ちょうど30人
今日、家に帰るのは夜中になりますが、帰ってからオフレポ投下します

参加者の皆さん本当にありがとうございました。

誰一人抜けてもここまでの成功はありませんでした

参加者の皆さんの意識の高さとマナーの良さで、このオフは成功しました

実は一番マナーの悪い参加者は僕でした

268:エージェント・774
08/03/29 16:17:50 bvGzydM9
>>264
乙でした!

269:エージェント・774
08/03/29 16:46:41 zMx5Vcqv
皆さんお疲れ様でした
これだけ多くの参加者の方々が集まってOFFするのは初めてだったので不安だったんですが何事もなく無事終わることができました
皆さん本当にありがとうございました

またどこかでお会いする機会が有ることを心から願っています

そして鹿に癒されたのは内緒です

270:エージェント・774
08/03/29 17:17:42 lCQFs2vP
みんな乙!
FREE TIBET!

271:戻りました
08/03/29 17:28:07 10lK0K2J
お疲れ様でした。参加するまでは不安で緊張したけど楽しかったです。
参加者30人の内、女性が10人くらいいたと思います。
一人で参加して心細く感じてる人がほとんどでしたが、少し
話すとすぐに打ち解けられました。楽しかったです。
東大寺は多くの観光客で賑わってました。

海外の観光客が反応してくれて、ニッコリ笑いかけてくれたり
「free tibet」と軽く声をかけてくれる人もいました。
興味深く写真撮影する方もおられました。

日本人の子供も「チベットや!」と指さしたり
私達を見たカップルが「あれなに?」「チベットの旗やで」と
会話してたりしました。
チベットの旗を知らない人は「おやおや」くらいの感じで
怪訝そうな顔で見られたりすることはありませでした。
何かのサークルの集まりくらいに見えたのかな?

ついていくのが精一杯という参加者をまとめて下さった奈良さん
本当にありがとうございました!
参加した皆さん、お疲れ様でした!


272:エージェント・774
08/03/29 17:36:17 CFYoj6qB
奈良さんお世話になりました。

京都から参加しました。このような集まりに参加するのは始めてでしたが、
参加者のマナーがよいのに驚きました。もともとの主旨どおり、政治臭は
全くなく、また、心配していた妨害などもありませんでした。天気にも恵
まれ、大仏を拝観した後は、鹿をなでたりしながら、ゆるゆると過ごしま
した。

途中奈良公園で休憩しているときに、夫がチベット人だという日本人の女性
が、旗を見て不思議そうに話しかけてこられました。会の主旨を知ると、夫
に見せるために携帯で我々の写真をとっていましが、目が少しうるんでいる
ように見えました。夫はアメリカ在住だそうですが、やはり大変苦労をされ
たそうでした。

273:エージェント・774
08/03/29 17:36:19 0zW8P3ZM
皆さん、寺おつっす。

挙動不審の俺、皆さんすみませんでした。

皆様、風邪などひかれませぬよう。

今日はご苦労様でした。  カゼギミナノデフロハイッテネマス、アタマイタイ・・。orz

274:FREE TIBET ◆4lSRrMw5ko
08/03/29 17:47:03 uL6/AvhM
皆さんGJ!
デモもいいけど、草の根的オフも素晴しい


275:エージェント・774
08/03/29 17:51:23 EaApb+L0
おおっ。なんか凄く良い感じ。
参加できなくて残念だ。

ところで、みんな旗持ってたのかな?
それとも、紙を直に手に持ってとか?

276:Free Tibet
08/03/29 17:58:41 A4RlSKK6
やっと家に辿り着きますたw皆さん本当にお疲れ様でした。
そして今回のオフを主催して下さった奈良さんに深く感謝いたします。

正直、今日の朝までどうしようかずっと悩んでいましたが参加して良かった。
奈良で30人も集まったのは今後のオフに向けて、大きな希望を抱かせる結果でした。
こう言っては奈良の方に失礼ですが、これだけの人数が集まるのは予想外でした。

そして政治や思想の左右全く関係なく、皆で大仏様に向かってチベットの平安と解放を
祈ることが出来たのも大きな成果だと思います。
みんな本当に一刻も早い問題解決を願っているのだと伝わってきました。

奈良さんが仰っていたように、今後開催されるデモやオフの取り掛かりとして最高の形
で終わることが出来たのではないでしょうか。
今日は皆さん、奈良さん本当にお世話になりました、そしてありがとうございます。

>>275
僕は100均のハードクリアケースに片側にA4カラーのチベット国旗、もう片側に
Free Tibetのメッセージを入れて持ち歩きました。
奈良さんを含め3人の方は、体に巻けるぐらい大きな国旗を持っていましたよ。

277:エージェント・774
08/03/29 18:14:53 /dJ2FcqN
みんな、おつかれー
奈良さん主催ありがとうー
小さな投石かもしれませんが
波紋が広がることを願います。

278:エージェント・774
08/03/29 18:29:59 gCH1S/lO
参加なされた皆さんお疲れさまでした。

そして>>272さんのレポの中のチベット旦那さんの話、そういった方々、他国にいながらにしてチベットを想う方々にも、とても勇気を与えたんじゃないかと思います。

国家代表や政治屋が中国に対する「政治的な」スタンスではなく、普通に生活する多くの世界中の人達の中にも、今の情勢に某かの憂慮を覚えている人が居ると知って貰う事も大事だと思いますから。


279:エージェント・774
08/03/29 18:39:47 EaApb+L0
>>276 お疲れ様でした。今日の行動が多くの人広がることを願います。
オレは団扇の自作にチャレンジしてみますw

280:Free Tibet
08/03/29 18:41:49 2RVywayZ
奈良さん、参加された皆さん、お疲れ様! レポ有難う。
参加者30人とは、大成功ですね、数人の参加を予想して正直スマンカッタ
次は名古屋で企画中!

   Free Tibet !

281:エージェント・774
08/03/29 18:47:41 uKL2yT2U
皆さんお疲れ様でした!
名古屋でもがんばって下さいね!

282:エージェント・774
08/03/29 19:01:38 b2r6wzYr
乙でした!

283:エージェント・774
08/03/29 19:02:28 db8Uci1F
奈良の皆さんお疲れ様っす!!!

284:エージェント・774
08/03/29 19:13:10 QeB9NfzF
ただいま帰宅しました。
奈良さん、参加者の皆さん、スレ後方支援のみなさん、おつかれさまでした。
お天気も良く、思ったより寒くなくてよかったです。
鹿はかわええし桜もキレイでした!

オフ参加は初めてなので緊張しましたが
奈良さんの人柄もあって和やかな雰囲気の集まりだったので助かりました。

ひとりひとりがいろんな形で自分らしくFreeTibetを表現していたのが印象的です。
今日は着ていけなかったけど、FreeTibeTシャツが届いたらそれを着て街に出ようと思います。
ひとりだとへたれてしまいそうですが、
今日こうして集まれた事でなにか勇気をもらった気がします。
ほんまにありがとうございました。

チョコ、ごちそうさまでした。
お腹減ってたのでめっちゃパワーもらいました!

またどこかのオフなどでお会いできますように。
FreeTibet!

285:エージェント・774
08/03/29 19:19:35 c8vOZa47
みなさんお疲れ様でした。
ぼくも京都から行きました。>>272
家に帰るまでがオフ会です…ってことで、四条烏丸から自宅まで
チベット国旗を巻いて帰りました。
初めてのオフ参加でしたが、みんなに勇気をもらいました。
もっともっと盛り上げていこうぜっ!!

286:エージェント・774
08/03/29 19:36:43 0zW8P3ZM
チョコ有難う。ではまた!

287:エージェント・774
08/03/29 19:52:43 TJ00twiS
  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ      ☆祝:大成功☆

288:エージェント・774
08/03/29 19:52:43 upK6kQG6
奈良さんにくどかれちゃった(・∀・*)

289:エージェント・774
08/03/29 20:03:51 YYg85GIM
参加された皆さん、主宰して下さった奈良さん、お疲れ様でした
神戸から参加してきました
直前まで迷っていたせいで途中参加だったけど、行って良かったです
大仏殿前で記念写真撮ってる私たちにサムズアップしてくれたカップルの男性がいたりして
「ちょっと恥ずかしいかも」と思っていたけどやっぱり主張するということは大事なんだと痛感しました
チベットの国旗を掲げる私たちを見て「何だろあの人たち」と言っていた方々の一人でも二人でも多く
あの旗がチベットの国旗だということを知って下さったらいいなあと思います
FREE TIBET!

290:エージェント・774
08/03/29 20:06:12 X49z5/01
ただ今帰宅しました。名古屋からだったんですが、行った甲斐がありました。
奈良さまありがとうございました。

291:エージェント・774
08/03/29 20:24:59 0zW8P3ZM
皆さん、おつかれー。

292:エージェント・774
08/03/29 20:30:38 2uG42GpK
4・5 チベットに祈る会in神戸
開催日時 2008年04月05日
開催場所 兵庫県(神戸市中央区)県民会館 302号室で

指導を受け チベットのマントラを唱え 祈る会を開催したいと思います。
チベットの人の心を知るのは大切なことです。

時間
 10:00 開会
 11:00 茶話会
 12:00 解散

 会場費 300円  飲み物・お菓子 各自持参

 会場は 20人まで 入れます。

兵庫県民会館(JR、阪神元町駅から北へ徒歩7分)

神戸市中央区下山手通4-16-3
℡078-321-2131  fax078-321-2138

地図URLリンク(hyogo-arts.or.jp)

↑mixi フリーチベット コミュ イベントトピックより
URLリンク(mixi.jp)

293:エージェント・774
08/03/29 20:36:12 YQzYUDzh
奈良さん及び参加者の皆様乙でした
当方、地元奈良からの参加でした。
二月堂で他の方と別れたというか見失ったあと
春日大社とその周辺の神社をまわって
絵馬やお札が奉納できるところではほぼ全部FREE TIBETで奉納してきました
(小銭がなくなって一言主様だけできなかった)
中国からの観光客にじろじろ見られたりもしたけど何事もありませんでした。
地元民が数人いる程度かなと思っていたら
遠方からの参加者も随分いらしてよかったです。
ありがとうございました。


294:自由への片道切符
08/03/29 21:15:11 teA++74q
みなさん、お疲れ様でした。
正直どのくらい集まるのか不安でしたが、行ってよかったと思います。
二月堂の休憩所でお茶を飲んでる時、ドイツ人観光客のご夫婦がいて、
勇気を出して話しかけてみました。
つたないドイツ語でしたが、旗を見せたらすぐに理解してくれて、
「ああ、そういう運動をしているのね」といって理解してもらえました。
これからも、もっと多くの人に関心を持ってもらえるように、微力ながら
努力します。
今日はみなさん本当にありがとうございました。




295:エージェント・774
08/03/29 21:17:55 Wodwu81o
成功だったそうなのであえて書きます。


悪気は無いのでしょうが、開催前に
「どうせ5人しか来ない」とか
「都合がつかないので今日は止めます」
などという書き込みは、出席をぎりぎりのところで悩んでいる方の心を萎えさせることになります。
あの書込みが無ければ、もっと大勢の方が参加されたように感じます。

工作の手法に使われるかもしれません

296:エージェント・774
08/03/29 21:21:48 2RVywayZ
>>295
参加された方ですね

297:エージェント・774
08/03/29 21:23:43 a633eKTM
>>295
それは気にしすぎでしょ。

298:エージェント・774
08/03/29 21:26:38 FtmHNhgy
素敵なオフになったみたいですね。
参加された皆さんGJ(*^^*)

299:エージェント・774
08/03/29 21:55:45 sKoGTMrn
>「都合がつかないので今日は止めます」

本当は行きたかった残念、って気持ちが分かればいいじゃん?


300:エージェント・774
08/03/29 22:01:07 QeB9NfzF
どんなカキコミがあっても
来る人は来るし、来れない人は来れないし、来ない人は来ない。
みんなカキコミとか工作に左右なんてされてないと思うよ。

301:エージェント・774
08/03/29 22:15:39 nO4kIun1
東大寺での撮影を見ていた海外の方の笑顔が素敵だったなぁw


302:エージェント・774
08/03/29 22:20:24 wz90E0Xi
本日はお疲れ様でした。
今回は20分以上遅刻して皆さんに迷惑かけたこと
この場を借りてお詫びしますm(_ _)m
また自分にとって初めてオフとなり
とてもいい経験が出来たと思います。
これからまた何処かでお会いする時は
よろしくお願いします。

303:YT市民
08/03/29 22:23:03 SPt7BtSl
OFF@奈良があったのを今知りましたorz 残念。
毎日1、チベットの国旗のTシャツを着て生活しています。
来週はやらないですか? ぜひ参加したいです。
次回があること、そしてチベットの人々が自由を得るまで
この行動が続くことを期待しています。

304:エージェント・774
08/03/29 22:43:41 QeB9NfzF
>>302
乙でした!
ゆっくりきてくれたおかげで
偶然にもチベット人の旦那様を持つ奥様とお話が出来たんですよー。
なので (゚ε゚)キニシナイ!! でください。

いまからお土産にかった鹿サブレ食べます。
そのあとベランダでロウソクともしてお祈りします。
モマイラモヤスミ( ´∀`)ノシ

305:エージェント・774
08/03/29 23:00:26 9IZX1wFO
今日は良かったようですね!
>>295さんの感覚わかります。
でもそのあとのフォローレスの数々を見て励まされました。
みなさん乙!

306:エージェント・774
08/03/29 23:30:46 MxcT7998
今日のoffに参加した皆様
すげ~~かっこいい
横浜で参加は出来なかったが、ずっと観てたよ

レポ観て涙出た
みんな、ありがとう

307:エージェント・774
08/03/29 23:37:10 PMTO8azY
今回の動画ってないんすか

308:奈良市出身
08/03/29 23:41:54 uHpgOrEa
奈良さん、お疲れ。深くリスペクト。
30人さん、お疲れ。深く、深くリスペクト。
行きたかったぜ!(仕事中)

309:奈良市出身
08/03/29 23:44:41 uHpgOrEa
もうひとつ、忘れてた。
東大寺、懐深いぜ。ひたすら尊敬。

310:エージェント・774
08/03/29 23:53:56 3+zR2KLF
今日はみなさんお疲れでした。
特に奈良さんありがとうございました。
観光客も多く、外国の人、特に中国語圏の人も見ていてくれたようですので
効果はあると思います。(どう思っていたかはしりませんが・・・)
あと、インド系の人もビデオで撮影してくれてましたよ。
何より大事なのはゲリラ的にあちこちであることだと思うので、
近くでオフなりデモがあったらまた参加します。

311:エージェント・774
08/03/30 00:06:09 bczuNmaO
奈良組乙。マヂ乙。

312:エージェント・774
08/03/30 00:16:41 0ZV97UsP
みなさん、おつかれー、夜食のおむすび食べて、ゆっくり寝てください
  ∧_∧
 ( ・∀・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、    ,.-、  ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)   (,,■) (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)
       梅干   高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け
           ,.-、   ,.-、      ,.-、       ,.-、    ,.-、   ,.-、
           (,,■)  (,,■)     (,,■)      (,,■)   (,,■)  (,,■)
          鶏飯  明太子  ちりめんじゃこ  ゆかり  柴漬  塩辛
      ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、
     (,,■)  (,,■)     (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)
      鮭  鶏ごぼう  野沢菜   天むす  ツナマヨ  エビマヨ  鹿せんべい


313:エージェント・774
08/03/30 00:56:35 BUo3b0Kz
>>295
そんなの関係ない

314:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 01:10:37 u4ppVMW6
遅くなって申し訳ありません オフレポ投下します

実は12時には既に近鉄奈良駅に着いていましたが、誰もそれらしき人がいなかったので
すぐ近くの思い出の喫茶店でコーヒー飲んでました(>241->244)

12時半になって噴水前に戻ったら、相次いで皆さんが駆けつけてくれました
人数が30人近くになっていて、噴水前の待ち合わせ場所そのものが手狭になっていたのと
すぐ前で代議士さんの演説会が始まりそうだったので
13時5分に噴水前を出発しました

僕も正直、”どんな人が集まるんだろう 営業右翼とかプロ市民が来たらどうしよう”
と思っていましたが、参加してくださった皆さん全員がきちんとこのオフの趣旨を解ってくれていました

噴水前を出発して、県庁前交差点に着いたときに
”遅刻してる人がいる 収容しなくっちゃ”
という指摘を下さった方がいて、麗しき女性参加者2人がチベット国旗を持って、噴水前に戻ってくれました
更にはその人たちを呼び戻すために走ってくれた若者・・
・・で、僕たちはそのまま県庁前の広い芝生(奈良公園)でまったりとしてました
(主催者の能力不足で何もできなかっただけです)

そのとき、念のために旗竿付きの国旗を持参してくださった方が国旗を揚げてくださいました

また、僧侶の方が参加しておられたのですが、
”せっかく僧侶の方が参加してくださっているのだから、お話をしてもらったらどうだ?”
と指摘してくださった参加者さんのお言葉に、
”そうだよな”と思って、僧侶の方にお話をしていただきました。
事前の打ち合わせも何もないのに快くお話をしてくださった僧侶の人 本当にありがとうございました

そのまったりの間に、たまたまそこを通りかかられた子供連れの女性が
夫がチベット人だということで、とても関心を寄せてくださいました

そうこうしてるうちに噴水前に戻っていた人たちを再収容して
(今回のオフ参加人数30人は、ここで数えたものです)
東大寺大仏殿に向かって歩き始めました

東大寺大仏殿は、30人以上なら団体料金で拝観ができるのですが
主催者の不精のせいで、その準備をしていませんでしたorz

・・そうこうしながら大仏殿に入り、みんなで記念撮影をしてから大仏拝観の流れとなりました
大仏に各々がそれぞれの方法でチベットの平和を願って、大仏殿を出ました
大仏殿を出た時点で、春日大社にお参りに行きたい人たちと 東大寺の他の伽藍を拝観したい人たちと
そのまま奈良駅に戻られる人たちに分かれて、そこで解散しました

僕は次の用事があったので、しばらく鹿に鹿せんべいをあげたりしてまったりと過ごして
そのまま次の用事に出かけました

315:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 01:11:06 u4ppVMW6
まず、参加してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした
皆さんのしっかりとした良識のおかげで今回のオフは大成功だったと思います
ぶっちゃけ、今回のオフで最も態度もマナーも悪かったのは僕自身でしたし
準備不足の無手勝流だった今回のオフは、皆さんの良識と前向きな行動で救われました
何度お礼を行っても足りないくらいです

次に、東大寺の中の人に感謝します
前日に申し出という無茶に対して、>163で説明したような懐の深さで対応してもらえました
東大寺の中の人のご理解がなかったら今回のオフは失敗だったと思います

次に、このオフとこのスレを、いろんな悪意から守ってくださった皆さんに感謝します
僕自身も、このオフに参加された皆さんも、このオフとスレを見守ってくれた皆さんも
このオフとスレを悪意から守ってくださった皆さんにいっぱい励まされました

最後に、僕ができなかった色々なフォローをしていただいた皆さんに感謝します

誰一人が欠けてもこのオフは成功しなかったと思います

本当に、皆さんありがとう

316:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 01:11:36 u4ppVMW6
次に、僕がオフを主催してみて気がついたことを列挙します
これからのオフ開催の参考資料になれば幸いです

・一度のオフの参加者としては、今回の30人程度がひとつの限界だと思います
実際に今回のオフでも、待ち合わせ場所が手狭になって他の人に迷惑をかけたり
行列の先頭と最後尾が離れすぎて目が届きにくかったりの問題がありました

たとえば東京で1000人の動員を考えるなら、
100人規模のオフを10箇所で開くより20人規模のオフを50箇所で開いたほうが効率的だと思います

・今回はmixiのほうで「東大寺に連絡をとったら?」という意見を頂きまして
それから泥縄で東大寺さんに連絡をとりました
東大寺さんは懐の深い対応をしてくれましたが
”巻き込んでしまう人たち”には連絡をしておくのがマナーなんだと痛感しました

・”オフのあいだ、女性などの弱い人をどうやって守るか”
が、課題として残った気がします
今回たまたま歩くスピードの差の問題から女性陣に前に立ってもらったのですが
ある程度の人数がいて後続がすぐに駆けつけられるという前提なら
女性が前のほうが目が届くという気がしました

他にオフ参加者の皆さんが気がついたことがあれば指摘をお願い致します


317:エージェント・774
08/03/30 01:12:58 GMOBmADv
今回参加して感じたことは、たとえ人数が多くなくても
人目に触れることに意義があるということ。

チベットに関心はあっても、日常の会話に持ち出せない人が
街中でチベットの旗を目にすることで、話のきっかけに繋がるという
効果があると思った。

5~6人でまったり歩くだけでいいので、日本中に広がるといいな。


318:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 01:13:05 u4ppVMW6
最後に、僕からのお願いです

とにかく外に出てください とにかくオフに参加してください とにかくオフを主催してみてください
頼りないですが僕が補佐します 自分の経験だけしかないけど手伝います
このオフとスレにしても、名も知らぬ多くの人たちの善意がこれだけ集まりました
きっとあなたがオフに参加するときも、オフを主催するときも、多くの善意が守ってくれます
多くの人に関心を持ってもらうためには、とにかく外に出てください

とりあえず今日は以上です、遅くなって申し訳ありませんでした

最後にもう一度
このオフとスレに勇気を出して参加してくれた全ての人
このオフとスレを色々な悪意から守ってくれた全ての人

本当にありがとうございました

でも、これからも外に出てください

319:エージェント・774
08/03/30 01:14:35 E3rtT60O
>>295
逆に俺は5,6人て書き込み見て行く気になったよー。
初オフですた。

320:YT市民
08/03/30 01:14:40 S9iw+YCj
やっぱり単なるイベント、そしてファッションなんですかね・・・
継続的な活動を期待したいです。

私はひとりでもやっていくつもりですが、
いっしょに活動できる人がいればなお嬉しいです。


321:エージェント・774
08/03/30 01:17:28 YxIQWWOZ
>>316
ど 動画はないですか

322:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 01:24:30 u4ppVMW6
>320
批評家には誰でもなれる
今必要なのは行動なんだ
走りながら考えたっていいじゃないか

あなたがオフを開催されるなら、どんな形であっても僕が手伝います
とにかく外に出てください

323:YT市民
08/03/30 01:28:52 S9iw+YCj
私はひとりで FREE TIBET のTシャツを着て
街じゅうを歩いて、知り合いの店に自作のステッカーを
貼ってもらっています。
今日のイベントには、たまたま気づかずに参加できませんでした。
近いうちにみんなでできることを考えます。
奈良さまにはどのようにして連絡をとればいいですか?

324:Free Tibet
08/03/30 01:35:10 gdlTCa4k
>>314-316,318
オフレポ乙です!今後もチベット国旗持って外出まくるお。
今日はゆっくり休んでね、ありがとう。

>>317
同意。とにかく、もっとたくさんの人に関心持って欲しい、知って欲しいと感じた。
西洋人は結構反応示してくれたけど、日本人でTibetの文字や国旗に反応してくれる人が
予想以上にいなかったから、もっとこの問題を周知させて行きたい。

この問題がもっと一般化して浸透すれば、事態が大きく変わるはず。
草の根であまりに時間が足りないけれど、地道に一人一人やれることをして行きたいとおもたよ。
ほんのちょっぴりの勇気があれば、それは誰にでも出来るんだって今回実感したわ。

325:238
08/03/30 01:37:40 StXCgnva
>奈良 ◆CFwgloZC.6 氏

本当にお疲れ様でした。。。
招く側と、招かれる側。どちらが大変か?それを充分お心得でいらっしゃる。
そして、招かれる側の方々も、お心得でいらっしゃる。
それが、今回の、貴殿のアクションが評価された素因の大きな一つかと、、、

326:317
08/03/30 01:38:32 GMOBmADv
奈良OFF参加者です。
全員で記念撮影をしても良かったかな、と思っています。
参加者への配慮からそういう案が出なかったんだろうと思いますが
参加してない大勢のネット支援者に「これだけの人が来ました」と
写真で見せることは大きな勇気づけになると思います。
顔は全員隠して、30個の旗を掲げるような写真を撮影できれば
良かったと思います。

今後のOFFでは、写真撮影の同意も予めとっておくことも必要だと思います。

私達の知らない間に撮影されてることもあると思いますので
顔を出したくない人は、眼鏡や帽子などの、軽い変装をおすすめします。

改めまして、主催の奈良さん、本当にありがとうございました。


327:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 01:45:18 u4ppVMW6
>323
別にコソコソ隠れてしなきゃいけないものでもないんだから
ここで連絡とりあおうよ

今日はもう寝る おやすみ

328:エージェント・774
08/03/30 01:47:25 kaQ4cntF
奈良氏、本当にお疲れ様でした

歩いていると「あれどこの国旗だっけ?」と話す声が多数聞こえたので、
<FRII TIBET>もしくは<チベット>と書かれた旗がもう一枚あればいいかもしれませんね

329:YT市民
08/03/30 01:49:38 S9iw+YCj
了解しましたw
とりあえず、企画立てます。
ここで報告しますので、アドバイスよろしくお願いします。

330:エージェント・774
08/03/30 01:58:28 E3rtT60O
>>326
大きな旗の人たちだけを写した公式写真?以外に
一枚許可を得ずに撮った写真が有ったので削除しました。
(共に携帯電話。)

ごめんなさい。



331:エージェント・774
08/03/30 02:00:30 E3rtT60O
公式?てのは大旗の記念撮影の事です。

申し訳有りませんでした。本当にごめんなさい。

332:エージェント・774
08/03/30 02:13:58 vh5taOJg
>>328

逆に、そこで即答することで「あ、なんだそっか」でその人たちの中では終わって
しまい、興味を失うのかも。
分らないものには惹かれるだろう?
チベットのことを後日その人たちが知った時に、「あ、あれは…」と思い出す
方がいいってこともあり得るといいたかったんだ。
心理工作ってのは仏教の対機説法みたいなもんで、素人には難しいね。

333:エージェント・774
08/03/30 02:43:14 9S53HUqi
途中で旗を見て話しかけてこられた、夫がチベット人だという女性が、
「国際連合本部ビル前の国旗が掲げられているところにチベットの国旗を掲げるのが、
夫の夢です」とおっしゃったときは、胸がつまりました。

奈良さん、参加者のみなさん、おつかれさまでした。
ありがとうございました。


334:エージェント・774
08/03/30 02:51:52 kaQ4cntF
>>332
分からないものに惹かれるのは若いうちだけさ

335:317
08/03/30 03:52:38 GMOBmADv
>>330
いえ、撮影されるのは良いと思います。
誤解を招く言い方でこちらこそすいません。
ただ、ネットに広く公開できる写真があったら良かったなと思いまして。
自分も客観的な写真を見てみたいですし。

撮影などに関する打ち合わせなどが最初にあってもよかったかなと
思ったんです。

336:エージェント・774
08/03/30 03:55:10 m5dafCHW
肖像権の問題とかもあるから写真撮る時に公開しても良いか話すのが良さそう。

337:通りすがり
08/03/30 08:38:23 z1+oQ+Zs
>>333
>国連ビル前にチベットの国旗を掲げるのが夫の夢
こんなの聞いたら、俺、泣きそうだよ・・・
本当に何かご縁があったのでしょう。

企画された方、参加された方、
ご苦労様でした。

338:エージェント・774
08/03/30 09:51:32 RePs1Coh
>>276
>そして政治や思想の左右全く関係なく、皆で大仏様に向かってチベットの平安と解
>放を
>祈ることが出来たのも大きな成果だと思います。

参加されたお坊さんの講話がとてもよかった。正確には思い出せないが、
世界にはいろいろな宗教があるが、お祈りするとき、合掌 = 手をあわせる、
という動作は、すべての宗教に共通している。手をあわせるだけで、知らな
い人の心を開く力があります。
というような感じだった。
アドリブで始まった講話だったが、このOFFの主旨にふさわしいお話だと思
いました。

339:エージェント・774
08/03/30 10:17:31 blVblKub
>>338
手を合わせることについてのお話はよかったですね。
帰宅後、家族にも話しました。
ありがとうございました>僧侶の方


340:エージェント・774
08/03/30 16:56:17 E3rtT60O
ありがとうございます。僧侶の方。

341:エージェント・774
08/03/30 16:56:59 agGUytjs
チベット人に扮した警察官が刀を振り回し暴れていたことが判明
スレリンク(dqnplus板)

やらせの証拠写真。

チベットの僧侶が何故あんなに暴力的だったのか?
URLリンク(buddhism.kalachakranet.org)
URLリンク(buddhism.kalachakranet.org)

既出かもしれんが、これはすごい写真と思う。



342:エージェント・774
08/03/30 17:15:57 2V2iHoj0
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


343:エージェント・774
08/03/30 17:44:59 RsQYeXjz
>>338
広島のデモに参加されてたお坊さんかな?
どこかのスレで、今度奈良に行くと書いてたが(このOFFかどうかは不明)

344:エージェント・774
08/03/30 19:34:23 ByXqqSVb
今回のオフで撮らさせていただいた写真を自分のblogに
アップしたらまずいでしょうか?

345:エージェント・774
08/03/30 20:41:16 kPQaoZg/
>>344
他参加者に撮影許可を取った上で撮影したんなら顔加工
そうでなくて撮ったんだったらチベット旗だけ残して後は加工、が筋じゃないかしら

346:エージェント・774
08/03/30 20:43:10 u4ppVMW6
別に参加者じゃなくっても、このオフの写真撮った人はいるわけだし
別に参加者じゃなくっても、このおフの写真をブログにあげてる人はいるわけだから
著しく参加者を貶めるようなブログとかじゃなかったら別にいいんじゃないの

347:エージェント・774
08/03/30 20:47:43 G2HAlC5F
>344
多分写ってるとおもう者ですが
顔の加工だけはお願いします

348:FREE TIBET
08/03/30 23:16:34 QiZ9okyg
たまたま、解散後に数人が歩いているのを見かけました。
こういう、ただ「在る」ことで訴えるのは良いと思いました。
次回はぜひ参加してみたいです。
とりあえずは自宅にタルチョをかかげてみました!


349:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/03/30 23:25:42 u4ppVMW6
皆さん昨日は本当にお疲れ様でした

ところでなんですが、4月26日に奈良で同じようなオフを開催したとしたら
参加してみたい方はどれくらいおられますか?

参加希望者が多いようだったらまた考えてみるつもりです

350:YT市民
08/03/30 23:31:05 S9iw+YCj
参加させていただきます。
いろいろお手伝いさせていただければなおよろしw

351:エージェント・774
08/03/30 23:44:50 26bjZuC5
>>341
この写真がやらせに思えてくるほどの決定的なんだが凄すぎるwwwwwwwwwwww

352:エージェント・774
08/03/30 23:48:02 BxoAYCKC
26日はなんとか奈良に帰って参加したいなあ、ておもてます、、

今回のレポートを読んで涙がでそうになってます。
草の根の活動が日本のすみずみに、世界中に広がるといいなと思います。

こういった沢山の人の気持ちがラサやダラムサラ、北京にも伝わると、
少しずつ歯車がいいようにまわっていくのかな



353:エージェント・774
08/03/31 00:58:23 ZqUMRG7W
>>349
奈良さん、mixiのほうで東京の護国寺で旗オフやろうというイベントトピが立ってます。
よかったら覗いてあげてください。

第二回奈良旗オフ、もちろん参加します。


354:エージェント・774
08/03/31 01:10:11 iE1YPggS
>>349
ノシ

355:エージェント・774
08/03/31 03:06:16 hYcNTofn
>>349
また行くよ

356:Free Tibet
08/03/31 07:11:28 OnPRM6HY
>>349
また行きたいですノシ
どうせなら皆でFree Tibetと書いて絵馬を奉納するのってどうですか?
まとまった数の絵馬が揃って良いと思います。

357:344
08/03/31 13:20:05 gW24rI8n
>>347
遅れましたが、レスありがとうございました。その点には細心の注意を払います。

358:エージェント・774
08/03/31 13:39:28 KTYDIOSh
>>338
アドリブでその様なお話をされるとは、さすが僧侶の方ですね
おそらく参加者の中にも様々な宗教を持つ人がいる事を考慮して
間口の広い祈りの重要性について説かれたのでしょう

359:エージェント・774
08/03/31 15:48:51 6w+aRGL5
奈良OFFの成功に触発され、京都でもOFFがあるようです。
皆さん、乙でした!

360:エージェント・774
08/03/31 21:03:16 qQqzxXst
中国・胡国家主席が5月6日から来日、奈良県など訪問
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

奈良人頼むぞ

361:エージェント・774
08/04/01 00:55:05 oPjvVNfs
胡氏が来訪するときこそ、学友共々是非参加したいと考えております

計画が進むこと期待(・∀・)wktk

362:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/04/01 01:21:17 dy8sfjkd
>YT市民 氏でも、他の人でもいいんだけど
誰か自分がオフ主催してみようって人いないですか?

主催されることになったら手伝います

・・僕1人がオフ開催スキルが上がるよりも
オフ開催経験を積んでもらいたいという気持ちがあります

誰かオフ主催してみませんか?

363:エージェント・774
08/04/01 04:33:12 XHI00g67
次回は唐招提寺で希望します。

364:エージェント・774
08/04/01 05:07:06 NbKKpxTa
あなたがオフすればするほど、団結力のあるオフになるんだよ。

365:エージェント・774
08/04/01 11:33:27 uvZZbklk
イケメン坊さんが来てたんだ

366:エージェント・774
08/04/01 16:22:53 S7r18xk8
奈良か京都の旗オフ(地理的には奈良の方が近い)、日にちが合えば参加したいんですが、どちらもまだ日にち決まってないみたいですね

367:エージェント・774
08/04/01 20:21:51 VVfKDDXX
名古屋デモは、ほぼ決まりのようです。
参加しやすい所へぜひどうぞ!

【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
スレリンク(offmatrix板)
レスNo.303
Free Tibet!

368:エージェント・774
08/04/02 21:13:33 NMqygfaG
FREE TIBET!!

369:エージェント・774
08/04/02 21:39:48 dBBIKPdf
>>366

京都のオフは2つ企画があって1つは4月6日に行われます。

370:エージェント・774
08/04/03 11:45:50 Bcv+WDC2
>>1
乙。

371:エージェント・774
08/04/03 20:52:09 Tfd4DRCA
奈良では今度いつあるの?

372:jinjin
08/04/03 21:46:22 m0ZWulWK
【星野監督に聖火リレー参加取り止め要望メール送りませんか?】
送付先:1001club[ ア ッ ト マ ー ク ]ntciis.ne.jp
文例:チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。

①youtube視てください。このように毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。スポーツ紙に取り上げて欲しい!!!

星野仙一公式サイト URLリンク(hoshino.ntciis.ne.jp)

① 中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
URLリンク(jp.youtube.com)
2008年2月28日放送分

②チベット騒乱 -ラサ取材認める&警察官が騒乱を扇動?
URLリンク(jp.youtube.com)

③北京2008オリンピック聖火リレー/長野
サムスンランナーとして星野仙一氏、萩本欽一氏、
盲導犬ユーザー仙波慶伸氏を選出
URLリンク(www.samsung.com)
3月18日付

④「ダライ・ラマは親ナチ」 中国大使館員が米議会工作
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
MSN産経ニュース4月3日



373:YT市民
08/04/03 21:47:14 LTcCdQOy
皆様、申し訳ございません。
取れないと思っていたVISAが取れたので、
明後日、出国します。帰国はGW明けになると思います。
今回は何もできませんでしたが、帰国後、彼の国で
見聞きしたことを生かして、何かやりたいと思います。
請うご期待。

374:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/04/04 00:41:43 jq//Gm6L
奈良です 現状を簡単に説明します

まず、僕が4月5・12・19の土曜日が全部つぶれてしまっています
あと、26日土曜日なんですが、東大寺さんでは
花まつり千僧法要20周年記念法要
というものが行われます
詳細は東大寺さんに電話して決めるべきことかもしれませんが
いくらなんでも大切な法要の日にチベット国旗を持ち込むのは躊躇われます
また、27日日曜日には大阪でデモが予定されているみたいなので
正直どうすればいいものか躊躇しているところです

375:エージェント・774
08/04/04 01:19:30 +F5j5PHZ
>>374
場所は唐招提寺でおk

376:エージェント・774
08/04/04 08:30:35 afM8/liX
唐招提寺もいいけど、ダライラマ猊下が訪れたことのある
興福寺の方がモアベターよ

377:エージェント・774
08/04/04 11:50:59 no2UMZcb
>>376
お、おばちゃま!!(涙

378:エージェント・774
08/04/04 11:54:56 55TM2i86
唐招提寺と法隆寺はコキントー来日の際の訪問先として名前が挙がってたから
そのリハーサルという意味合いでってコトだろ?

379:エージェント・774
08/04/04 12:39:05 vexfjnyq
奈良さんの土曜日が埋まってるのなら、企画は奈良さんで、奈良さんと直接会って打ち合わせ出来るような人(奈良県在住の人)2~3人ぐらい募集して、奈良さんの代わりに現地で仕切ってもらうというのはどうでしょうか?

380:エージェント・774
08/04/04 23:42:25 VkridFL/

■■■ 「今日のチベットは明日の日本だ!」 ■■■

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


■特に6~8は必見。日本省にはなりたくない!







381:奈良 ◆CFwgloZC.6
08/04/05 01:50:19 UfuhQzX6
本スレのほうでも言いましたが
もし明日の護国寺オフで、一般参拝客に迷惑がかかるような行いが2ちゃんねらによってもたらされたり
これまでチベット問題をとりあげてくださっていた護国寺さんのこれからの活動に支障をきたすような事態になったら
僕はこれから一切オフの主催者になることも、どのオフに協力することもしません

382:エージェント・774
08/04/05 02:07:28 vwg8HU0o
■4月6日(日)チベット国旗京都46オフ■   四条鴨川河原(北西) 13:00集合
 ・チベット国旗を持って(身に付けて)、丸太町まで北上し、チベットレストラン「ランゼン」でディナーを食べる。
 ・デモ行進ではなく、単なる散歩です。(途中離脱&休憩あり)
 ・京都近郊にお住まいの方、お気軽にご参加ください。

詳細はこちらをどうぞ。
URLリンク(free-tibet-kyoto.cocolog-nifty.com)


383:エージェント・774
08/04/05 02:12:43 c0WFl/Ht
>>381
善意で集まる人間が大多数だと思うし、
うまく行くと信じましょう。


384:エージェント・774
08/04/05 02:17:48 yXyHL+t+
>>381
そんな事言っちゃうと、好んで騒動起こそうとする人が来るリスクを高めるだけだよ。

385:Free Tibet
08/04/05 02:51:14 IOeexu0h
>>381
そんなことは実際に迷惑な事態が発生してから、宣言すれば良いだけのこと。
本スレとmixi両方の流れ見たけど、本スレの煽りに反応してたらキリがないし、何より勿体無いよ。
明日の結果が奈良オフと同様、良いものになるように信じて待とう。

386:エージェント・774
08/04/05 09:14:03 qNOp+Pi+
>>381
工作員:ほほう、騒ぎを起こしに行けば一人減らせるのか

387:エージェント・774
08/04/05 12:20:22 vEhqKIz3
関西テレビで天台宗の仏教僧が生放送で中国批判。青山さんが動画拡散推奨。
スレリンク(news板)

388:エージェント・774
08/04/05 12:29:53 fvBXTQZM
>>381
すでに自分がアラシ状態なのに気が付けよ
どんだけ人のせいにすれば気が済むんだよ


389:エージェント・774
08/04/05 12:30:34 WhbWqphl
ウイグル人たちがトルコの聖火リレーでやってくれました。
URLリンク(i-morley.com)

390:エージェント・774
08/04/05 12:56:18 vce6Vkfw
護国寺の方は参加される方の常識・良識にまかせるしかないとして、こちらはこちらで日程とか決めましょうよ。
とりあえず4月の奈良さんの予定が埋まっている事、護国寺OFFの行方次第によっては奈良さんが降りる事をふまえて、奈良の地理やお寺、観光地に詳しい方が幹事代行を引き受けてもらえればありがたいのですが。

391:エージェント・774
08/04/05 13:21:25 WhbWqphl
2008年04月05日 12:10:26 投稿
URLリンク(www.nicovideo.jp)
天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。
4月5日の関西ローカルのニュース生番組、「ぶったま!」に天台宗のトップの人が出演。
青山繁晴さんの話に続き、チベット問題について7分ぐらいから語っています。
正式声明文も読み上げています。
元動画http: //karinto2.mine.nu/ulink/uploader2/download/1207362435.zipDLKEY ktv

392:エージェント・774
08/04/05 14:39:45 DMT5WiLe
俺は5月10日午前中チベットの旗もって平城宮跡に行くぜ。
おまえらも来いや。

393:エージェント・774
08/04/05 14:56:50 WhbWqphl
胡錦濤来日スケジュール、ほぼ固まる

●6日午後、羽田空港に到着し、同日夜に福田首相との夕食会
●7日午前には皇居で歓迎式典が開催され、天皇陛下と会見した後、福田首相との首脳会談に臨む。
共同記者会見も行われる予定。
宮中晩さん会や日本経団連主催昼食会にも出席
●8日午後に早大(東京都新宿区)を訪れ講演し、「日中青少年友好交流年」日本側開幕式にも福田首相とともに出席。
卓球女子スター選手、王楠さんも同行。胡主席は得意の卓球を披露して「ピンポン外交」を展開、友好ムードを盛り上げる計画
●9日には、両国の協力強化分野である省エネの施設を視察し、横浜・中華街に足を運ぶ可能性も
この後専用機で大阪に移動し、大阪府の橋下徹知事や関西経済界首脳らと会見する。
●10日午前には奈良県の法隆寺、唐招提寺、平城京跡を訪れる。

時事通信 URLリンク(www.jiji.com)

394:エージェント・774
08/04/05 15:26:48 kIb49F+T
薬師寺は人が多く、薬師寺は死者病人の供養になるので、いいのでは?

395:エージェント・774
08/04/05 15:40:12 vwg8HU0o
>>393
コチンポウちゃんの後をつけまわしてやろっと♪

396:エージェント・774
08/04/05 16:40:36 4PGKfh4r
>>392
俺は法隆寺で迎え撃つよ。

397:エージェント・774
08/04/05 16:46:47 DMT5WiLe
>>396
おぅ、よろしく頼む。

398:エージェント・774
08/04/05 17:21:42 quJ9j1i9
国民党と
米英露印 + フランス(オブザーバー?)等の連合の陰謀
(東欧は英仏などから金をもらっての発言か?)

ミャンマーのパクリ

日中に戦争してもらいたがっている。

399:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/05 22:23:24 DMT5WiLe
えぇ~
某所でチベット関係のOFFを呼びかけてみましたが、
やはり板違いのようでした。
ここで呼びかけても板違いのような気がするのですが
だれか賛同してもらえる人はいますか?

スレリンク(bicycle板:559-577番)

400:エージェント・774
08/04/05 22:29:01 VsDv6tXP
>>399
東京住みなので一緒に走れはしないが、貴殿の心意気に敬意を表す
めげずに頑張ってる姿は美しい

401:エージェント・774
08/04/05 22:29:17 l2Zb8A7W
>>399
板違いじゃないと思います。
告知されてみてはいかがですか?
ただ、自転車乗りが集まるかどうかはわかりませんけど、
サイクリング程度ならあるいは集まるかもしれませんね。

402:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/05 22:45:41 DMT5WiLe
「チベットに自由と平和を!」自転車走行会@奈良
日時:4月12日(土)
集合場所:始点、終点、及びコース上の任意の場所
始点:法隆寺(南大門前やや東側午前10時集合)
終点:興福寺猿沢池
コース:奈良自転車道
 参考URL:URLリンク(www.pref.nara.jp)
 参考URL:URLリンク(www.pref.nara.jp)
 参考URL:URLリンク(www.pref.nara.jp)

デモや集会ではありません。
奈良県の自転車好きが一緒にチベット人のことを考えながら走る会です。
車体やヘルメットに「チベットに自由と平和を!」ステッカーを貼って走ります。
チベット国旗Tシャツを着て走れば尚良しです。
ゆっくり安全に走ります(巡航速度17km程度)。ヘルメット・手袋着用推奨。
コース途中からの参加、一部区間の参加大歓迎。ママチャリも歓迎。
終点到着時間、経由地点の通過時間は近いうちに報告します。

このコースは多くの観光地を経由しますので、人数が集まれば
それなりに人目を引くと思います。

詳細は前日までに皆さんの意見を聞きながら決めたいです。

と、書きましたがやっぱり参加者いないでしょうね・・・
まぁ、1人で走ればいいだけさw

403:エージェント・774
08/04/05 23:05:26 nyUHy+To
>>402
お、新しいですね
チャリは、チャリでも、ママチャリOKなのがイイ!

404:エージェント・774
08/04/05 23:12:32 c0WFl/Ht
>>402
チャリダーなので参加したいけど
自転車の輸送手段がないorz

405:FREE TIBET ◆4lSRrMw5ko
08/04/05 23:13:06 +iGG1h72
チャリダーな俺としては行きたいのだが、東京から輪行というのもかなり辛い


406:エージェント・774
08/04/05 23:32:01 vCKvtFh5
チャリを宅急便で現地に送れるかな?

407:エージェント・774
08/04/05 23:35:06 l2Zb8A7W
>>406
ロードレーサー?チャリ輸送できるよ。

408:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/05 23:36:12 DMT5WiLe
皆様、ありがとうございます。
400さん、401さんに励まされ、告知してよかったです。
404さん、405さん、406さん、無理しなくても・・・
同日同時にさまざまな場所で走りましょうw

403さん、皆さん、足りないところがあれば、
いろいろ教えてください。

409:エージェント・774
08/04/05 23:47:41 xC0c4MJZ
チベット国旗ポタin奈良に参加します(。・_・。)ノ
自走で行くか輪行でいくかどうしよう。

410:わしも東京チャリダー
08/04/06 00:02:22 AHidZTs8
>同日同時にさまざまな場所で走りましょうw

これいいね。
なるだけシンクロしたいので、時間が決まればここで教えてほしい。

411:Free Tibet
08/04/06 00:09:18 jaPU9ZLG
>>408
レンタサイクルだとダメポ?
車体にはステッカー貼れないけど、Tシャツや背中に国旗背負う形でどうでしょう。
URLリンク(www.winriver.net)

412:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/06 00:09:39 RuLM11U/
>>410
4月12日午前10時~12時ってとこでしょうか。
法隆寺から興福寺まで21km程度ですので・・・

>>409
参加表明ありがとうございます。
ご希望等ありましたら遠慮なくおっしゃってください。

413:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/06 00:12:46 RuLM11U/
>>411
グッドアイデアです。レンタサイクルいいですね。
ステッカーは私の方で何枚か用意します。
それから、一応こんなの作ってみました。
自転車サイズですが・・・
URLリンク(tibetflagoff.blog.shinobi.jp)

414:FREE TIBET ◆4lSRrMw5ko
08/04/06 00:14:16 xtNWsddg
>>410
それ乗った!@東京区内
荒川か多摩川?



415:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/06 00:17:18 RuLM11U/
書き忘れましたが、ステッカー無しでも当然OKです。
国旗柄のTシャツは大歓迎です。

国旗背負うのもいいですが、安全運転に支障をきたさないように
お願いします。走る人及び通行人が怪我することないようにしないと。

416:Free Tibet
08/04/06 00:28:32 jaPU9ZLG
>>413
了解です。国旗をソフトクリアケースに入れて、安全ピンで背中に止めようかと思いますw

あと>>411のリンク中にある「近鉄サンフラワーレンタサイクル 奈良センター」は閉鎖されてました。
「駅リンくん JR奈良駅営業所」を利用する際には利用料一日300円と身分証が必要です。
レンタサイクルご利用される人はご注意を。

417:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/06 00:29:58 RuLM11U/
レンタサイクルは法隆寺iセンターで借りられます。
URLリンク(www4.kcn.ne.jp)

また、法隆寺iセンターの横は町営の駐車場となっています。
URLリンク(www4.kcn.ne.jp)


418:エージェント・774
08/04/06 00:34:37 7ANhmumn
ゴール手前に短めのコースも設定して
ファミリーさんも合流、最後はみんなでフィニッシュできたらいいね。

419:ツール・ド ◆P2cSvhQBEM
08/04/06 00:39:14 RuLM11U/
ゴール手前は市内で人通り・車も多いので、乗って走行よりも
押して歩いてもいいかなと・・・ 安全第一ですから。
となると、ゴール手前の徒歩参加も大歓迎ってことでw

420:FREE TIBET ◆4lSRrMw5ko
08/04/06 00:45:37 xtNWsddg
何か夢が拡がりングだなw
しかしこのスレ内容にも許可がどうとか言ってくるバカがいたら笑えるけどな


421:エージェント・774
08/04/06 00:46:33 7ANhmumn
>>419
あ、そっちのがいいねw >徒歩
鹿と一緒にウォーキング合流するわ!!

422:エージェント・774
08/04/06 00:47:50 7ANhmumn
>>420
ほんと広がるよw
私なんて小規模でもいいからFreeTibetマラソン&ウォーキング大会とかしたいと思ってるよw
あんま現実味ないけどorz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch