08/05/26 12:58:46 DDT/Hjds
>>525
>「女の証拠があるか?」と聞くのは、「女に見えない」と言っているのと大差ない
>分かってるからその手を出すんだろ?
分かっているのは証明なんか脱がない限り出来っこないってことで「女に見えない」からじゃない。
確かに姑息な手段とは思うがそれが「女に見えない」発言と何の関係がある?
>何が「でも~」だ、そんなところに女の武器使うような女っぽい言葉を求めるのか?
ただの例えだろ。言葉遣いなんて関係ない。それに「でも~」が女言葉なのか?
求めてるのは勘違いについての謝罪。
>女の証明をしたいと頑張る女がいたらどうする?
だからズレてんだよ。
「あなた男でしょう?」に対して性別の証明がしたいと頑張る男がいたらどうする?
男と女を入れ替えても成立するような言葉で返すなよ。
>>526
別に女嫌いでもない。ただ女性専用車両については明らかな差別だと思う。
このオフについてはどちらかと言えば反対の立場。
話し合いができる人間だと見せることは後々プラスになると思うんだが。
女は勝手に勘違いするし、突っ込まれても謝らない、といつまでも言われるぞ。それでいいのか?