07/09/26 18:34:58 XtHY050k
夜には参加できないのでとりあえず気になった点を挙げてみます
>>113にあるように学校側が受け取ってもらえない場合もありますので、花の処理をどうするか、誰がするか
一部を遺族の方に受け取って貰うという案もありますが、当日呼ぶのか
大量になるとさすがに個人で処分は不可能だと思います
>>309のような書き込みもあるので、現時点で学校側の対応は未知数です
どちらの場合も学校側・警察への連絡は必要不可欠と考えますが
警察への連絡、許可を貰うなら代表者・日時・人数・集会の名称が決定していないといけません
URLリンク(www.city.kobe.jp)
駅から集合場所、集合場所から学校までの案内要員の確保
(個人的には6~7人必要と考えています)
献花が終った人に協力を頼むのもいいかもしれません
数珠うんぬんで100均を探している人はダイエーの2Fにあります
というかそこしかないのでなるべく地元で確保してください
これもまとめに載せていいんじゃない
滝川への交通情報
URLリンク(www.takigawa.ac.jp)
ダイエーの駐車場は高いね
URLリンク(www.ipos-map.jp)