07/04/02 20:51:47 WMQxQDMS
今日の日本海新聞21面に
県議選立候補者アンケートが載ってました。
候補者名と質問項目が5つ。
オンラインになかったので、
人権条例に関するものをピックアップしてみます。
〔選挙区〕名前敬称略(党派・現職/新人/元職)です。
★は候補者数=定員なので無投票当選
-----------------------------------------------------
【質問4】人権条例の制定、施行について
■賛成を選んだ候補者
〔鳥取市〕
小玉正猛(自民現)、前田八寿彦(公明現)、銀杏泰利(公明現)
初田勲(自民現)、山田幸夫(民主現)
〔米子市〕
湯原俊二(民主現)、鍵谷純三(民主現)、田守利彦(無所属新)
松田一三(無所属現)、斉木正一(自民現)
〔倉吉市〕
興治英夫(無所属現)、杉根修(無所属現)
〔八頭郡〕
山根英明(自民現)、国岡智志(無所属新)、米井悟(無所属現)
〔東伯郡〕
横山隆義(自民現)、伊藤保(民主現)、石村祐輔(自民現)
〔西伯郡〕
★福間裕隆(民主現)
続く。
377:エージェント・774
07/04/02 20:52:51 itglP+4f
支援
378:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/02 21:09:26 WMQxQDMS
>>376続き
■反対を選んだ候補者
〔鳥取市〕
福本竜平(無所属新)、谷村悠介(無所属新)、浜崎晋一(自民新)
野田修(自民現)、市谷知子(共産新)、藤縄喜和(自民現)
〔米子市〕
島田雄吉(無所属新)、稲田寿久(自民現)、錦織陽子(共産新)
広江弌(自民現)
〔倉吉市〕
村田実(無所属元)
〔岩美郡〕
★前田宏(自民現)
〔八頭郡〕
坂根実豊(無所属新)
〔東伯郡〕
岩見幸徳(共産新)
〔西伯郡〕
★小谷茂(自民現)
〔日野郡〕
★内田博長(自民現)
■どちらでもないを選んだ候補者
〔鳥取市〕
山口亨(自民現)、鉄永幸紀(自民現)、尾崎薫(無所属現)
〔米子市〕
浜田妙子(無所属現)、沢紀男(公明新)
〔倉吉市〕
伊藤美都夫(自民現)
〔境港市〕
森岡俊夫(無所属新)、安田優子(自民現)、下西淳史(無所属新)
〔東伯郡〕
藤井省三(自民現)
〔西伯郡〕
★上村忠史(自民現)
続く。
379:エージェント・774
07/04/02 21:10:06 itglP+4f
支援
380:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/02 21:20:50 WMQxQDMS
>>378続き
「人権条例 新人の7割強反対
試行に慎重な意見増」
人権条例の制定について
賛成:41.3%
反対:37.0%
どちらでもない:19.6%
不明:2.2%
地方単位で人権侵害を救済する県人権条例は
2005年10月に議員提案で成立した。
しかし、過料や氏名の公表などの罰則を科すことなどから
条例の試行に必要不可欠な法曹界の協力が得られず、
06年2月に条例施行を無期限停止。
外部の有識者で構成する見直し検討委員会が
今年6月ごろの答申を目指して議論を進めている。
同委員会の結論を基に、
条例の試行は新知事と新議員の判断に委ねられることになる。
候補者の意見は「賛成」が19人(41.3%)「反対」が17人(37.0%)
「どちらでもない」が9人(19.6%)と割れた。
「賛成」の19人のうち、17人は現職が占めた。
現職の中には「早く実施すべき」と早期試行を目指す意見が多いが、
成立時の県議会本会議では、
今期勇退議員を含む38議員中34人が賛成しており、
「反対」や「どちらでもない」など条例施行に慎重な意見が増えている。
新人(元職含む)は14人のうち7割強の10人が反対と回答した。
「どちらでもない」は検討委員会の結果が出てから判断するとした意見が多かった。
-----------------------------------------------------
日本海新聞からの転載ここまで。
381:エージェント・774
07/04/02 21:23:52 itglP+4f
>>380
乙!です
382:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/02 21:36:55 WMQxQDMS
日本海新聞のアンケートを見て、
賛成派は今までの流れからいって妥当だなと思ったのですが
人権条例が成立した当初の反対者、尾崎議員と浜田議員が
「どちらでもない」という意見に変わられたのに驚きました。
URLリンク(www.nnn.co.jp)
でも、新聞記事にあるように、
検討委員会の結果待ちというお考えかもしれませんね。
他には、2005年9月議会で人権条例の議決を棄権した米井議員が
やっぱり賛成派になっていたり
前日の委員会では賛成を見送った広江議員が反対派になっていたり
URLリンク(www.nnn.co.jp)
民主党は全員賛成、共産党は全員反対(みんな新人ですが)
境港選挙区候補者は全員どちらでもないなど
いろいろあって面白いなと思いました。
さて、誰に投票しよう?
383:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/02 21:43:51 WMQxQDMS
おまけ。
日本海新聞ホームページの特集ページ。
顔写真入りで候補者が見られます。
速報もこちらで公開するようです。
07 統一地方選・鳥取県
URLリンク(www.nnn.co.jp)
384:エージェント・774
07/04/03 08:25:17 MKFHlsTf
てすと
385:エージェント・774
07/04/04 09:35:56 A/hryEvC
尾崎議員は創価学会員です
386:エージェント・774
07/04/04 14:04:38 do/s1liB
>>385
んな訳ゃあない
しょうもないデマやめれ
387:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/04 18:32:53 a48CClJ2
皆さん御疲れ様です。
今月のOFF開催日は、14日(土)と21日(土)を予定しています。
開催前日までにテンプレにて告知します。
予定変更や追加等があれば、その都度お知らせしたいと思います。
宜しく御願いします。
388:鳥取ループ
07/04/06 12:08:20 N8Zx0Z+A
ご無沙汰してます...
情報公開審議会でも興味深い議論が行われているようです。
次回は企業連から、部落差別で不利益を受けた事例というのが報告されるそうなので、
どういう事例が出てくるのかによって、人権条例に関する議論の参考になるでしょう。
平成18年度第4回鳥取県情報公開審議会会議録
平成19年03月06日(火曜日) 13:00 ~ 15:00
URLリンク(db.pref.tottori.jp)
389:エージェント・774
07/04/07 19:11:49 U6Ch+jao
いよいよ明日か。
鳥取県民の良識に期待。
390:エージェント・774
07/04/08 01:12:11 vBDMPIlF
そういえば今回の選挙では、アンケートは取らなかったんだね。
まあ日本海新聞でやってくれてたから、別に良いけど。
会派信と住民連合の候補は、みんな落選しますように。
スレを見てる鳥取県の椰子、明日は必ず投票に池
391:ポータル ◆.K5wtd0yKU
07/04/08 20:44:59 Cpi4GJqk
鳥取県知事選挙で元副知事だった人が当確なんだけど @NHK
人権条例どうなるんだろ?
392:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 21:33:10 YdQMigdC
こんばんは。
>>391
現在速報を見ていますが、県知事は早くも当確が出ましたね。
まぁこれは大方の見方通りと言ったところでしょうか。
平井さんの条例に対するスタンスは、今の段階では分かりません。
一方県議選の方はまだ動きは出ていません。
前回の米子市議選挙の時もそうでしたが、今回も誰が当選するかwktkです。
393:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 21:45:28 PEiqhcyX
皆さん御疲れ様です。
現在の当落情報です。
情報が入り次第、随時ご報告したいと思います。
※賛=人権条例賛成 反=人権条例反対 ど=どちらでもない
(日本海新聞のアンケートに基づく)
無投票区の5名の当選
・前田宏(自)反
・小谷茂(自)反
・福間裕隆(民)賛
・上村忠史(自)ど
・内田博長(自)反
394:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 21:56:56 PEiqhcyX
当選確実
・銀杏泰利(公)参
・市谷知子(共)反
・山口享(自)ど
・沢紀男(公)ど
・広江一(自)反
395:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 22:07:20 YdQMigdC
>>393-394
お? 流石yosimasaさん、仕事が早い。
それにしてもやっぱり公明党は強いなぁ。
条例反対と回答された候補さんに当確が出ると、やっぱりほっとしますね。
特に自民党の広江さんは当初条例推進派とされていただけに、反対の意を示してくれて
ほっとする事しきりです。
公明党が強いのはまぁ...残念ながらそんなもんでしょうね。
ちなみに二期ぶりに共産党の議席が復活しましたが、この市谷さんって人は、以前私達と
平行して共産党の方で条例反対の署名集めをされていた時に、街頭で演説とかをやって
おられた方です。
396:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 22:19:56 PEiqhcyX
当選確実
・斉木正一(自)賛
397:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/08 22:34:02 sTW15N2y
お疲れさまです~。
市谷さん、初当選されたんですか。
いつもいろんな選挙に出られては残念な結果ばかりだったので
今回初当選おめでとうございます。
ぜひ県議会では反対派として頑張ってください。
無投票当選の前田宏さんて
署名提出した当時の議長さんでしたっけ?
あの、なんていうか、ちょっと上から物をおっしゃってたような……
そうか、あの方も反対派なんですね。
がんばってくださいw
398:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 22:40:31 YdQMigdC
>>397
>署名提出した当時の議長さんでしたっけ?
そうそうwww
まぁでも、条例に反対してくれるのであれば、当確は歓迎ですよねw
399:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 22:58:07 PEiqhcyX
当選確実
・山根英明(自)賛
・米井悟(無)賛
・安田優子(自)ど
・伊藤保(民)賛
・森岡俊夫(無)ど
・藤井省三(自)ど
400:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 23:01:07 PEiqhcyX
当選確実
・浜崎晋一(自)反
401:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 23:05:48 PEiqhcyX
当選確実
・興冶英夫(無)賛
・村田実(自)反
・伊藤美都夫(自)ど
杉根議員落選の模様です。
402:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 23:08:44 YdQMigdC
>>399-400
お疲れ様です。
ちなみに県の選挙管理委員会の速報のサイトも貼っておきます。
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
テレビと比べると情報が遅いのはしょうがないとして、ちょっと見にくいかも。
403:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 23:10:30 YdQMigdC
>>401
今私も見て、びっくりしました。
倉吉市民の皆さん、GJです!!!
404:エージェント・774
07/04/08 23:12:08 TtrpbgN7
僕は静岡県民ですが、共産県議復活おめ!
405:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 23:15:16 PEiqhcyX
当選確実
・横山隆義(自)賛
・石村祐輔(自)賛
406:エージェント・774
07/04/08 23:16:12 TtrpbgN7
あとは米子で共産が議席取れるかですね。
407:エージェント・774
07/04/08 23:16:54 vBDMPIlF
>>401
街道の組織票が最初の見通し通りに行かなかったのかな?
何はともあれ、住民連合の一角が崩れたのはめでたい。
408:KAZU ◆lc/sgq.iN.
07/04/08 23:18:37 jvk/res7
どうかこの条例の反対派、もしくはせめて中立な立場からこの条例の事を考える事が出来る方が当選されますように・・・
409:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 23:25:31 YdQMigdC
>>404
確かに条例制定以後、共産党の皆さんの頑張りは、誰しも認めるところがありますよね。
今までのところをまとめてみますと、こんな感じですね。
条例反対
前田宏(自)
小谷茂(自)
内田博長(自)
市谷知子(共)
広江弌(自)
村田実(自)
条例賛成
福間裕隆(民)
銀杏泰利(公)
斉木正一(自)
山根英明(自)
米井悟(無)
伊藤保(民)
興冶英夫(無)
横山隆義(自)
石村祐輔(自)
どちらでもない(検討委員会の結果待ち?)
上村忠史(自)
山口享(自)
沢紀男(公)
安田優子(自)
森岡俊夫(無)
藤井省三(自)
伊藤美都夫(自)
410:エージェント・774
07/04/08 23:34:44 vBDMPIlF
>>409
共産党は強すぎても困るが、いなければいないで困る存在だからな。
411:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/08 23:49:12 PEiqhcyX
当選確実
・山田幸夫(民)賛
412:エージェント・774
07/04/08 23:55:34 vBDMPIlF
>>411
そうか・・・残念だ
413:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/08 23:58:59 YdQMigdC
>>411-412
さっきテレビで、あのおっさんが万歳してました........無念ですorz
414:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/09 00:00:22 kp4RET8E
今、NHK速報で米子選挙区もかなりの当確出ました。
けど、yosimasaさんが書かれるのを待ってた方がいいかな?
とりあえず、
共産(反対派)二議席目確保おめでとう!
稲田さん、広江さん(ともに反対派)当選おめでとう!
>>411
山田さん…。 orz
415:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/09 00:03:49 YdQMigdC
当選確実の続報です。
・稲田寿久(自)反
・鍵谷純三(民)賛
・鉄永幸紀(自)ど
・錦織陽子(共)反
・湯原俊ニ(民)賛
・松田一三(無)賛
個人的には、自民党内で早い段階から条例に疑問を呈して下さった、稲田さんが当選して
嬉しい限りです。
416:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/09 00:06:30 Wd7fIHT0
>>414
米子ではあと、当初条例に反対の声を上げてくださった浜田さんには、是非当選して欲しい
ですね。
残る候補のうち田守候補は、怪童の支援を受けているという情報もありますし....。
417:エージェント・774
07/04/09 00:16:43 OsztovEq
尾崎候補、おめ!
418:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/09 00:18:05 plkDPlcu
あいたたた.......規制にかかったので、繋ぎ直してきました。
また結果が出ました。
当選確実
・小玉正猛(自)賛
・福本竜平(無)反
・前田八寿彦(自)賛
・野田修(自)反
・尾崎薫(無)ど
・初田勲(自)賛
・藤縄喜和(自)反
浜田さん同様、制定当初に疑問の声を上げて下さった尾崎さん、おめでとうございます。
419:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/09 00:37:37 MrJ8+o/7
yosimasaさん規制中のため代理です。
当選確実
・浜田妙子(無)ど
これで出揃いました。
420:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/09 00:45:22 plkDPlcu
>>419
浜田さんも当選おめでとうございます。
まとめるとこんな感じになりました。
当選された候補の皆さん、本当におめでとうございました!
条例反対
前田宏(自)
小谷茂(自)
内田博長(自)
市谷知子(共)
広江弌(自)
村田実(自)
稲田寿久(自)
錦織陽子(共)
福本竜平(無)
野田修(自)
藤縄喜和(自)
条例賛成
福間裕隆(民)
銀杏泰利(公)
斉木正一(自)
山根英明(自)
米井悟(無)
伊藤保(民)
興冶英夫(無)
横山隆義(自)
石村祐輔(自)
山田幸夫(民)
鍵谷純三(民)
湯原俊ニ(民)
松田一三(無)
小玉正猛(自)
前田八寿彦(自)
初田勲(自)
どちらでもない(検討委員会の結果待ち?)
上村忠史(自)
山口享(自)
沢紀男(公)
安田優子(自)
森岡俊夫(無)
藤井省三(自)
伊藤美都夫(自)
鉄永幸紀(自)
尾崎薫(無)
浜田妙子(無)
そう言えばさっき、条例反対の声を上げておられる某候補さんの事務所にお祝いの電話を
したのですが、応対された方も本当に嬉しそうでした。
是非6月議会からの白熱した議論を期待したいと思います。
421:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/09 00:55:51 MrJ8+o/7
yosimasaさん、鳥取の名無しさん、
速報up&まとめお疲れ様でした。
数でいうと
賛成派 15
反対派 11
どちらでもない 10
これからの検討委員会の内容によっては
まだまだどうなるかわからないバランスですね。
新議員のみなさん、明日からの議論、活動に期待しています。
そして避雷針知事、違う、平井新知事がどんなお考えなのか
ドキドキですが……おやすみなさい。
422:エージェント・774
07/04/09 00:56:51 iNlnq0mh
支援
423:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/09 01:25:19 RJ3JlCa4
新鳥取県議会の条例賛成派、反対派の内訳です。
県議【38人中】
賛成派16人(42%) 反対派12人(32%) どちらでもない派10人(26%)
自民系賛成派 【7人】
・小玉・前田八・初田・斉木・山根・横山・石村
民主系賛成派 【5人】
・山田・湯原・鍵谷・伊藤・福間
無所属賛成派 【3人】
・松田・興冶・米井
公明党賛成派 【1人】
・銀杏
自民系反対派 【8人】
・浜崎・野田・藤縄・稲田・広江・前田宏・小谷・内田
共産党反対派 【2人】
・市谷・錦織
無所属反対派 【2人】
・福本・村田
自民系どちらでもない派 【6人】
・山口・鉄永・伊藤・安田・藤井・上村
無所属系どちらでもない派 【3人】
・尾崎・浜田・森岡
公明党どちらでもない派 【1人】
・沢
424:エージェント・774
07/04/09 03:14:47 DfvAyoYc
共産2議席獲得おめでとうございます!
静岡県は共産1議席しか獲得できませんでしたが・・・。
425:エージェント・774
07/04/09 22:11:10 OsztovEq
>>424
まあ共産党全般に対する評価は、難しいところもあるけど、童話問題、こと人権条例に関しては、共産党の力に
よる部分は大きかったと思うよ。
だからこその二期ぶりの議席奪還だったんじゃないかな。
そして街道の推薦を受けた候補の末路を見るにつけ、鳥取県民も決して捨てたもんじゃないと思ったよ。
426:エージェント・774
07/04/09 23:14:58 Yt4xRgAN
倉吉選挙区のみなさん、苦渋の選択、お疲れ様でした。
この条例に限っては良かったのかもしれませんが……
こうなった以上、変に暴れ出さないよう祈るばかりです。
427:エージェント・774
07/04/09 23:48:14 OsztovEq
>>426
え? kwsk
428:エージェント・774
07/04/10 14:25:32 RBU9l06J
福岡は4から1に減ったな強酸
429:エージェント・774
07/04/10 16:38:11 Dk7TQWfM
そこらで民主が増えててゲンナリした
430:エージェント・774
07/04/11 22:50:29 t9xqoyO0
>>427
定数3に対し候補者は4人、上位2人は当選は堅いが
残り1議席を争う2人がろくでなし。
そのろくでなし2人の内1人が条例反対で1人が条例の
中心人物。
固定票を持っている中心人物を落選させるにはもう1人
のろくでなしに一票を投じざるを得なかった。
>>426
祈りも空しくさっそくやっちゃいました。
情けないです。
431:エージェント・774
07/04/12 00:01:25 8KnT/YYD
>>430
条例に反対しているなら歓迎したいところだけど、その人は一体何をしでかしたんだろう?
気になる・・・
432:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/12 03:17:16 8kfkiC0X
皆さん御疲れ様です。
>>431
運動員が選挙法違反で逮捕されました。
連座制適用の場合、杉根が返り咲くでしょう。
URLリンク(www.nnn.co.jp)
433:エージェント・774
07/04/12 05:32:30 X51JFvAM
>>432
またコンビでか・・・。orz
434:エージェント・774
07/04/12 19:29:31 8KnT/YYD
>>432
マジかよorz
しかも数万円って。
微笑まし杉w
あの杉根の復活は避けたいところだが・・・はてさて。
435:エージェント・774
07/04/13 05:57:17 p5QiNoJA
473 日出づる処の名無し 2007/04/12(木) 15:11:11 ID:nv8QSuzM
URLリンク(yhx0303.cocolog-nifty.com)
解同らによるネット規制 司法に関わる領域に行政監視は慎重であるべき
解同府連等も参加している研究会報告は、
奈良で作られているネット監視機構づくりや
法的規制の強化(人権擁護法案の早期制定)などを打ち出しています。
「oosaka_net_067.pdf」をダウンロード
436:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/13 19:08:30 Z0yhY/ff
皆さん御疲れ様です。
私用が入ったため、明日のOFFはお休みにしたいと思います。
どうもスミマセン。
次回は21日を予定していますので、宜しく御願いします。
437:エージェント・774
07/04/13 20:27:28 Hl2JPPYL
神奈川、埼玉も共産1議席になっちゃったよ。
438:エージェント・774
07/04/14 20:50:49 TTTaK6xD
>>432
それでその後何か動きはあった?
本当に連座制適用って事になって杉根「元」議員復活って展開は勘弁。
439:エージェント・774
07/04/16 16:48:55 4j0mIr7P
>>386
学会員乙w
440:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/16 19:02:38 ToJ1Y1DS
皆さんお疲れ様です。
>>438
運動員は「自分の金でやった」と供述しているみたいです。
捜査の結果に注目です。
選挙が終り、条例に関してまた動きが活発化しそうです。
ということで、次回21日(土)のOFFからネトラジ配信を復活させる予定です。
まだ準備段階ですが、配信はこちらからになります。
URLリンク(tottori-gaisen.radilog.net)
配信時間等はOFFテンプレにて告知します。
なお試験配信を21日(土)の午後12時から5分間ほど流す予定です。
宜しく御願いします。
441:ポータル ◆.K5wtd0yKU
07/04/16 19:36:05 FOr+kv3S
>>440
いつも乙!です ブログにうp・トラックバックしておきました ノシ
442:たろ
07/04/16 19:57:43 pg/s/nQ3
どうも、御無沙汰しております。
4月の移動で、私にもお鉢が廻ってきて、移動させられちゃいました。
とはいえ、事務所が移動しただけで、あまり代わり映えはしないので
すが、私事でも色々とごたごた有り、まともな事が出来なくて申し訳
ないです。
さて
【裁判】「部落解放同盟から、厳しい圧力続いた」 "休み続けて給与2700万円"奈良市職員、職務強要事件公判
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(webnews.asahi.co.jp)
だそうで、大変なことですね。
なんとか、自浄努力を期待したいものです。
>>432
喜びもつかの間で、高確率で連座制が適用されるんでは無いでしょうか。
今出来るのは、検討委員会に顔を出し続けてプレゼンスを示すことと
街頭での声上げくらいで、本当は保守系で中立の立場の方々に何とか
反対に廻ってもらえるように意見していければ良いんですけど、何分
我々にはそんな力も無いですし、新知事の動向をチェックして行くこ
と位しかできないでしょうか。
前回、条例起案の経緯を調査する為、社会作り協議会を参考人として
招聘するかどうかについて話が出ていましたが、もし、その様な事に
なるのであれば、我々としても黙っているわけには行かなくなります
ので、今週くらいには人権局に問い合わせをしてみようと思います。
何分、年度始めのばたばたで役に立ちませんが今後ともよろしくお願
いします。
443:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/17 00:31:53 iUZed70k
こんばんは、久しぶりの書込みです。
>>440
いつもお任せしてすいません。
今週なんですがちょっと私用があって、参加出来なくなってしまいました。
街宣の時間帯にネトラジを聴ける環境にいる事は難しそうなんですが、また音声ログか何か
で、皆さんの声を聞けたらと思います。
>>441
ご無沙汰しています。
いつも丁寧なフォロー、ありがとうございます。
>>442
やっぱり適用されるんですね........orz
それはそうと異動ですか? お疲れ様です。
仕事が落ち着かれたら、またオフでお会いしましょう。
444:エージェント・774
07/04/17 19:18:43 gW/krCIF
みなさんはこの法律のこと知ってましたか?
太田龍氏のサイト「時事寸評」で、先日4月2日に、“米国の「全世界反ユダヤレビュー法」
の驚くべき内容”との記事が掲載された。
A・C・ヒッチコック著『サタンのシナゴーク(会堂)』(米国版)に、2004年10月16日、
ブッシュ米大統領は、「グローバリズム・アンチ・セミティズム・レビュー・アクト(全世界
反ユダヤレビュー法)」に署名した、というのである。つまり、アメリカは反ユダヤの言論、
活動のいっさいを禁じたことになったのだ。日本ではこの報道はまったくなされない。いかに
日本のマスゴミがユダヤの支配下にあるかの証左でもある。
URLリンク(www.pavc.ne.jp)
> やがて、こうした動きは支那も(あるいは韓国あたりも)採用し、旧日本軍による、いわゆる
>「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」でも“全世界反中国監視法”のごとき法律が成立してくるであろう。
>そうすると、「南京虐殺も従軍慰安婦もなかった」と言うだけで処罰される時代がきてしまうことに
>なるのだ。
445:雑種 ◆aXDlXmFKeY
07/04/17 20:08:46 8R8MzAX1
◆◇◆◇4/17付 残高報告◆◇◆◇
++入金++
++出金++
【鳥銀口座】16,506円
データ通信カード代 10,290円
マイク代 6,216円
++現在高++
【振替口座分】 334,639円(うち雑種手持ち分508円)
【鳥取銀行口座分】268,257円
【口座合計額】602,896円
【カンパ総計】6,024,894円
詳しくはこちら URLリンク(zs784.blog34.fc2.com)
マイク代は明日振込されるのでブログの残高画像は
明日改めて貼りなおします。
446:エージェント・774
07/04/18 00:28:41 prFYfPt2
>>445
乙です!
447:エージェント・774
07/04/18 10:38:18 bnkaeRj1
応援上げ!
448:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/18 18:24:48 vfMFUtlB
>>440
yosimasaさん、お疲れさまです。
ネトラジ復活するんですね。
お手伝いあまりできなくてすみません。
wikiのTOPページにブログへのリンク貼りました。
試験配信の午後12時って正午ですか? 深夜0時ですか?
>>442
たろさん、ご無沙汰してます。
異動お疲れさまです。
>>443
名無しさん、お疲れさまです。
名無しさん今回は不参加ですか。残念です。
全国の名無し演説ファンが……w
>>445
雑種さん、お疲れさまです。
ココロサイトのカンパ残金更新しました。
449:エージェント・774
07/04/18 19:26:48 prFYfPt2
ところで誰か火曜日の検討委員会は傍聴した?
童話関係の聴取って事で、レポ期待してたんだけど。
450:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/18 19:50:01 5D1qhPlJ
皆さん御疲れ様です。
土曜の正午に予定していた試験配信は、明日の午後20時から数分間実施
するよう変更いたしました。
鳥取街宣ブログにおいても告知しましたので、宜しくご参照下さい。
>>449
検討委は28日に延期となりました。
451:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/18 21:24:47 vfMFUtlB
>>450
ありがとうございます。明日の夜8時からですね。
452:地方の切り崩し進行中
07/04/19 11:16:59 CtmKM8y2
「納税者、地域住民という観点から
永住外国人に地方選挙権付与を」民団県地本が要望書提出 /岡山
在日本大韓民国民団岡山県地方本部(許東郁団長)は17日、
永住外国人の地方参政権確立のための意見書採択を求める要望書などを
備前、瀬戸内両市の市長、議長に提出した
4月18日
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
453:エージェント・774
07/04/19 15:36:49 1AebkZ6/
うはw
あそこの会館の中の人たちかよ
454:たろ
07/04/19 17:20:07 G6DKPyPH
>>449
あーびっくりした、火曜日って17日ですよね。次回は
日時 平成19年4月27日(金) 午前10時00分~正午
会場 鳥取県庁第2庁舎 4階 第22会議室
(鳥取市東町1-271 電話:0857-26-7111)
議題 (1)人権救済制度の状況(同和問題、疾病のある方の人権問題)について
(2)その他
の予定です。 一瞬予定が変更になったのかと思って呆然としましたです。
>>450
変更の話は何処から?? HP上では上記の予定ですよ~。
455:エージェント・774
07/04/19 22:13:43 1AebkZ6/
聞き損ねた・・・orz
456:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/19 22:25:48 iW5zVVLj
皆さん御疲れ様です。
本日の試験配信は、御陰様でうまく行ったようです。
土曜日OFFも宜しく御願いします。
>>454
27日でしたね。私の勘違いです。
457:エージェント・774
07/04/20 13:15:06 6mDp66up
>おい、これマジでヤバイぞ!
>スレリンク(newsplus板)l50
>●児童虐待防止法、強制立ち入り可能に…今国会で成立へ
> 超党派議員が作る「児童虐待防止法見直し勉強会」(幹事・馳浩自民党衆院議員)は10日、
>児童相談所による強制的な立ち入り調査や、虐待した親が児童につきまとうことなどを
>禁止する「接近禁止命令」制度の創設を柱とする児童虐待防止法改正案をまとめた。
> 各党の了承を得て、月内にも衆院青少年問題特別委員会の委員長提案として国会提出...
>
>とりあえずの凸先
> 首相官邸 意見フォーム URLリンク(www.kantei.go.jp)
> 自民党 投稿フォーム URLリンク(www.jimin.jp)
> 内閣官房 URLリンク(www.iijnet.or.jp)
> 各府省への政策に関する意見・要望 URLリンク(www.e-gov.go.jp)
>
>前スレ スレリンク(wildplus板)l50
>(キャッシュ) URLリンク(72.14.235.104) (凸先有り)
>URLリンク(constanze.at.webry.info)
>●変形の人権擁護法案! 児相が各地で層化に乗っ取られてる?
> スレリンク(wildplus板)
> スレリンク(newsplus板)
>内容が大筋で判明したぞ。
>衆院青少年委員会の委員長はDV防止法をほぼ無審議で通した主犯の一人だぞ。
>凸をかけて馳を止めないと人権擁護法の成立と同じことになるぞ。
>
>いや、さらに恐ろしいことになる。
>うかつに政策批判をすれば虐待と言われて子供を拉致される。
>拉致された先で虐待されたり北朝鮮に送られたりしても一切分からんように通信制限もするようだ。
>
>とにかくみんな、阻止に協力してくれ。
458:エージェント・774
07/04/20 13:19:30 6mDp66up
スレリンク(offmatrix板:197番)
★☆児童虐待防止法案を語るオフ★☆
昨今話題になっている児童虐待防止法案について、話し合いましょう!
今回はビラ配りではありませんがどうぞお気軽にきてみてください。
難しく考える必要はひとつもないですよー。どうぞ多数のご参加おまちしてます。
【幹 事】 ichien
【連 絡 先】 ichien_88@hotmail.com
【日 時】 4月21日(土) 14:00開始~
【集 合】 秋葉原駅電気街口右 広場
【場 所】 秋葉原駅電気街口
【目 印】 「児童虐待防止法案を語るオフ」ボードを掲げてます
【参加表明】 スレに書き込むか、ichien_88@hotmail.comへメールしてください
(携帯からでも確認できます)
■スレ上での表明: ハンドル名・参加できる時間帯を明記
■メールでの表明: <タイトル> 秋葉原オフ
<本 文> ハンドル名・時間帯を明記
459:エージェント・774
07/04/20 13:25:28 ze/CT4no
>>457を見ても「ハイハイワロスワロス」としか思えないのに、>>458を見るとちょっと気になってしまう。
これは差別ですか、先生?
460:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/20 20:11:47 cbb2+dZf
明日のOFFテンプレです。
宜しく御願いします。
☆☆★★☆☆鳥取人権条例廃止ビラ配り&街宣OFF☆☆★★☆☆
【日 時】4月21日(土) 14時 (荒天の場合は順延もしくは中止)
【場 所】JR鳥取駅 北口付近
【集合場所】同上
【参加希望者】このスレにて参加表明して頂くか、「スレ見たよ」と直接お越し下さい。
【幹 事】yosimasa氏
【参加予定者】yosimasa氏、KY氏、IN氏、IT氏
▽街宣の模様を15時からネトラジ配信します。
配信はこちらから
URLリンク(tottori-gaisen.radilog.net)
▽飛び込み、短時間の参加も大歓迎です。お気軽に覗いてみてください。
461:ポータル ◆.K5wtd0yKU
07/04/20 20:48:57 t94LMvzL
>>460
乙!です ブログにうpしておきました
462:エージェント・774
07/04/20 23:10:03 ze/CT4no
>>460
頑張ってください!
463:KAZU ◆lc/sgq.iN.
07/04/20 23:50:31 6+3+AJ5I
>>460
がんばって下さい。
ところで、例の連座制適用のニュースはどうなりました?
464:とり子 ◆qg9cmnXjXs
07/04/21 13:32:59 IvtBIuOb
>>460
これから出勤なので聞けませんが
がんばってください!
この放送は録音される予定はありますか?
465:エージェント・774
07/04/21 14:01:31 +gymalBZ
【ブリュッセル19日時事】欧州連合(EU)は19日、ルクセンブルクで司法・内務相理事会を開き
、人種差別をあおったり、ナチス・ドイツによる第二次世界大戦中のホロコースト(ユダヤ人大虐殺)
を否定もしくは矮小(わいしょう)化したりする行為に対して1~3年の禁固刑を科す法案を承認した。
加盟国議会での手続きを経て、2年以内に各国で施行される。
法案は、人種差別的な文書や画像を通じて暴力や憎悪をあおったり、ジェノサイド(集団殺害)や
人道に対する罪、戦争犯罪、ホロコーストの事実を否定・矮小化したりする行為について、全加盟国
で処罰の対象になると規定。
ただし、社会秩序を乱さない限りは処罰を見送ることができるとしており、言論の自由が制限される
恐れがあると反発している英国やデンマークなど一部加盟国の主張も考慮した内容となっている。
URLリンク(www.jiji.com)
466:エージェント・774
07/04/21 14:04:23 +gymalBZ
382 :名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:11:44 ID:Zw+e/s9/0
米国とはおもえんな それだけぶち切れてるんだな 米国
犯人に「同情的」発言で逮捕、無罪主張、大学乱射事件
URLリンク(www.cnn.co.jp)
2007.04.19
Web posted at: 18:57 JST
- CNN/AP
コロラド州ボールダー―ボールダーの裁判所は18日、バージニア州バージニア工科大学で16日起きた銃乱射事件の
韓国人犯人に「同情的」な考えを披瀝し、級友らに不安感を与えたとするコロラド大学生の裁判を開き、男性被告(21)は
無罪を主張した。
授業を妨げる迷惑行為などの容疑で17日逮捕されていた。
同大の警察によると、被告は17日、バージニア工科大事件をめぐるクラスの討論会で「誰かが32人を殺すことは
理解し得る」との旨の発言を行い、自らの心情も披露。
467:ポータル ◆.K5wtd0yKU
07/04/21 14:57:12 2jofP69f
ネロラジage
実況は↓でしたいと思います ノシ
■□■人権擁護法案反対N極東総司令部 4■□■
スレリンク(asia板:791-番)
468:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/21 21:19:32 ZdEzxenh
皆さん憂国の志今日も御疲れ様です。
本日のOFFレポです。
天気は曇り、非常に暖かい中でのOFFでした。
4時までビラ350部を配りました。
本日の演説者は、KY氏、IN氏、yosimasaでした。
なお、今回の演説の音声ログは私の不注意もあってKY氏とIN氏の録音が出来なかった
ので、yosimasa演説のみの収録となっています。
URLリンク(tottori-gaisen.radilog.net) にmp3形式にてUPしていますので、
生放送を聴き逃した方はこちらからどうぞ。
参加者の皆さん、それにポータル氏をはじめN極東司令部、リスナーの方々の皆さん本当に
ありがとうございました。
次回も宜しく御願いします。
469:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/21 21:54:07 ZdEzxenh
>>468訂正
音声ログは明日UPします。
>>463
御疲れ様です。KY氏の現地内部情報によれば、連座制適用は見送りではないか
とのことですが、客観的なソースがないので微妙です。
470:エージェント・774
07/04/21 23:41:22 a4HllZYS
オフ参加された皆さん、大変乙でした!!
471:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/22 01:41:41 zglLbJKz
>>468
お疲れ様でした、お役に立てずすいません。
杉根「元」県議の復活につながる連座制は、何とか避けて欲しいと思う一方で、ここまで
あからさまな買収は何とかして欲しいと、心苦しいところですね。
472:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/22 16:17:07 MsdJmgE5
昨日OFFの音声ログupしました。
URLリンク(tottori-gaisen.radilog.net)
>>471
御疲れ様です。また機会があれば宜しく御願いします。
OFF参加お待ちしています。
473:エージェント・774
07/04/22 20:22:46 AQRyAPjR
URLリンク(www.eccentrix.com)
URLリンク(www.eccentrix.com)
474:エージェント・774
07/04/22 22:14:03 zglLbJKz
>>473
何か怨念漂うサイトだな。
まちBBSに粘着してた奴かな。
475:エージェント・774
07/04/23 13:55:52 1OSX6Dox
応援上げ
476:エージェント・774
07/04/24 22:07:28 c/9huqTg
とっとり市報の同和問題シリーズがシリーズ@じんけんになったな。
URLリンク(www.city.tottori.tottori.jp)
477:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/24 23:44:14 CW0e2mm+
こんばんは。
先週開催された平井新知事の定例記者会見のログが公開されたので、こちらでも紹介したい
と思います。
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
まぁ第一回というところで、様子見といった感じですか。
人権条例についても検討委員会の動き待ちと言う、片山前知事のスタンスを継承しているよう
ですしね。
>>472
お疲れ様でした。
ん~......最近余り喋ってないので、前みたいな鯵は出来るかなぁ......。
>>476
まぁ良い流れなんじゃないでしょうか。
同和問題ばかりを前面に押し出す今迄のやり方には疑問を覚えますが、啓発の段階に留
める限りであれば、多面的に人権を取り上げるという方針転換は、決して悪いものだとは
思いませんよ(あくまで個人的な感想ですが)。
478:たろ
07/04/27 09:51:55 6Ydz7gAB
こちらスネーク。会場に潜入した。ただ今、一服している。
479:エージェント・774
07/04/27 10:41:10 Gr8d72CX
>>478
お疲れ様です!
今回は童話関係の聴取でしたっけ。
渾身のレポ、お待ちしています。
480:エージェント・774
07/04/27 10:57:26 Pm1SWrho
>>478
ガンガレage
481:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/27 15:14:45 TRvZhe1i
皆さん御疲れ様です。
本日の検討委傍聴レポをご報告致します。
今回は、同和団体から6名(部落解放同盟鳥取県連合会、鳥取県同和教育推進協議会)
と、疾病関係(ハンセン、容貌障害、性同一性障害)の団体2名からの聴取でした。
なお、性同一性障害の代表者と、ハンセン病団体のもう一方の代表者は欠席されていました。
まず最初に、自己紹介も兼ねて各団体の代表者から発言していただくという、いつもの形で
委員会はスタートしました。
解同・・・「人権侵害や差別は後を絶たない。特に最近の特徴としては公にしたくないと
いう気持ち、私たち運動団体に被害者が相談に来るけれども、そのことによって被害者は
自分が部落出身者であることを公にしてしまうというジレンマに陥っている。こういった
問題の解決を図るための公の救済機関が必要である、或いは泣き寝入りを防げるという
認識において、人権条例には期待している。」
同推協・・・「鳥取市が行なったアンケートによっても、約30%の人が部落出身を理由に
差別を受けている。その内の50%が黙って我慢し、身近な人に相談したという事例は30%に
及んでいる。つまり、ここにはなぜ既存の相談機関を使えなかったのかという問題がある。
我々や被害者にしても、啓発はするが救済の段階になると歯がゆい思いをしてきた。
そこで人権条例が一昨年に可決したことは、当事者にとって救いと励みになった。
被差別当事者の立場から、この人権条例はぜひとも早く施行して欲しいと思っている。」
長嶋と鳥取を結ぶ会(ハンセン)・・・「ハンセン病患者やその家族にとって、人権条例は
待ち遠しかった。同和の被差別者と違う点は、ハンセン被差別者は家族も離散し、ジプシー
のような生活を送らざるを得ないということ。これが圧倒的に多い事例である。この人権
条例によって、ようやくスタートラインに立って、一歩踏み出した感じ。ハンセン差別
というのは、100年200年経ってもなお続くだろう。差別を根絶する運動をこれからも続け
るが、決して無くならないと思っている。」
藤井輝明鳥大院教授(容貌障害)・・・「人権条例については色々課題があるが、被差別者
の声を汲み取る、或いは聴く耳を持つという、熱い情熱を評価したいし、それを生かすよう
なもの作っていくことが大事。しかしながら、その方法や手続きについては慎重に。」
各自5分~10分程度にわたった発言は概ねこのような内容でした。
482:たろ
07/04/27 15:52:36 6Ydz7gAB
皆様御期待の、本日の検討委員会でしたが、特に今までの議論と
変化は無く、でむぱらしいでむぱも無く、平穏無事に終了しまし
た。
逆に、現在の雰囲気が非常に拙いなぁという感じも感じました。
委員の中で「現行のまま施行する」事を考えておられる委員はも
う殆どいらっしゃらないと思います。それは、条例制定に加わっ
た委員もそうだと思います。
問題は、ではこの先をどうするかという所で、どうも意見が割れ
ている様な感じで、「見直し」検討委員会なのだから、きちっと
した見直し案を作成する必要が有るのか、そこまでの権限は無い
のかあるのか。
いやなのは、やはり何か条例を作った形しにしないと拙いのかな
ぁという雰囲気が漂い始めていることですかね。もう、骨抜きに
して、弁護士会、マスコミ、我々が問題視している点を全て取り
払った上でも良いから、名前だけでも、救済条例を施行させない
といけないみたいな空気がどうも気になります。
そんなことをした所で、税金の無駄遣いでしかないと思うんです
けどね。
私の杞憂で有ることを祈ります。
483:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/27 16:01:27 TRvZhe1i
この後、各委員とのやりとりが始まりましたが、ここもいつもの様に安田委員が口火
を切って「この条例は主に私人間の人権侵害を想定していて、行政機関がそこに割って
入り、勧告等に従わないものには過料や氏名公表までするというのが基本的な枠組。
しかしながら、先ほどのお話を聞いていると、人権侵害とされる事例の多くは、主に
行政側の施策の問題が多い印象。ハンセン問題などは、まさにその典型。私などは、
ここに関心があるのですが。いささかこの条例に期待すると皆さん口を揃えて言うけれど、
果たして機能するかとお思いですか?」
と、各ゲストにはっきり問いかけられました。
それに対して、長嶋と鳥取を結ぶ会の代表者(以下、ハンセン代表)が、「それでも人権条例
は大事だと思う。一人二人の声は消されてしまう。そういう時に必要なのがこの条例」と、
発言されました。
その後すかさず永山委員長が「端的に差別禁止条例があれば良いということですね?」
とその発言の趣旨の確認を求めたところ、ハンセン代表は大きく頷いておられました。
その後、解同から差別投書の問題が提起されて「自分の妻は今だにポストを見れない。
電話が取れない、子供に何かあるんじゃないかという不安に怯えて暮らしている。警察
に相談しても、指紋採取が精一杯。名誉毀損で訴えようとも相手が判らない。しかしながら
この条例に基づく委員会が設置されれば、当事者にとって勇気を与える。」旨の発言がなされ
ました。
いつもは物静かで声も小さい大田原委員が、この後に珍しく抑揚を放ったような声音で、
「差別落書や投書、それに電話などですが、これについてどのような救済機関を作って、そして
どういう手続きで救済できるとお考えなのですか?
捜査機関を作れというのがあなたたちの要望なのか、そして人権条例で犯人を見つけようという
ことなのですか?さっきおっしゃった事例なんかは、警察ですら取り締まれないものなんです。
それを人権条例でどうできるとお考えなのかお伺いしたい。」
このように単刀直入に解同側に回答を求められました。
484:エージェント・774
07/04/27 16:02:21 TFkZ3jOt
>>482
廃止にすれば良いのにね。
まだまだ頑張っている人も居るみたいだし、
千葉県みたいならなように祈るだけですかね。
485:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/27 16:50:51 kw67sTk4
そして安田委員が「この人権条例では、加害者が判らない場合は取り締まれない
ことが明記されています。つまり、国の法律体系を超えるような条例は作れない
ということです。」と補足説明されました。
ちょっと旗色の悪くなった解同側は、「取り締まりだとか捜査機関とか、そこまで
思っていない。ただ、当事者をいろんな意味で支える、その意味において条例は
大きなものにしたい。」と発言。
その後、国歳委員が助け舟を出し、「まず差別事象の事実を確認して、加害者を特定
できるかできないか、そういう話を条例が定める委員会で一緒に聞いて欲しい、そう
いう要望であって、糾弾という手段によって犯人特定できないものを特定するとい
う、
そういう意味ではないんじゃないか。」と苦笑いしながらフォローに徹していまし
た。
この後、安田委員は、学校現場へ介入することの矛盾を指摘され、「教師の指導方針
のレベルに過ぎないものが人権侵害の対象となることは、教育権の侵害ではないか?
それでも、人権救済委員会は割って入った方が良いですか?」と発言しました。
それに対して解同側は、「差別事象は千差万別であり、捜査権限を持てるような
委員会ではなく、本当に困っていて被害者と加害者が解っているケースにどう対応
していくか。」との後、
・条例制定そのものによる、啓発効果の高まりを期待する。
・部落差別の問題は、「地区」と「地区外」の格差、これが差別意識を生んでいるの
で、
この格差を積極的に是正するのは行政の課題。
・最悪の場合も想定して、氏名公表、過料制裁は抑止力の面において必要。
以上のような趣旨の発言をしていました。
486:KN ◆fBc61Yw..A
07/04/27 17:06:21 Af9yMnqH
>>483
大田原さんの言うとおりですね。
この条例が施行されれば、むしろ差別はより陰湿なものになってエスカレートすると思いますよ。
当事者が勇気を持てるような思想警察のような機関が作れるはずがない。
相手に圧力を与えるような攻撃的な心情を持つならばそれに見合うリスクも受け入れる覚悟は必要です。
もちろん今まで以上にポストも電話も恐怖の対象になるだろうし子供も危険な目に遭うでしょう。
「戦う」っていうのはそういうことなんです。警察や人権委員会に丸投げして済む話だと思うのは甘い。
自分自身が危険を引き受けて、そこまでして正したい不正があるのなら戦えばいい。
例えば北朝鮮への経済制裁を強めればテロが起きるかもしれない。自分の家族がそれで死ぬかもしれない。
警察や自衛隊が常に自分の家族をガードしてくれるわけではない。不安は常にあります。
でも拉致という国家犯罪を許すことが出来ないから私たちはあえてそのリスクを引き受けているわけです。
不安に怯えるのがイヤだから条例や委員会を作って不安を解消しようなんて甘っちょろいことは考えていないわけです。
この解同関係者に問いたい。貴方の戦おうとしている不正というのはその程度のものなのかと。
本当に差別を無くしたい、撲滅しなければいけないと考えているのなら、リスクを引き受けてでも戦う覚悟を示しなさい。
自分はリスクを負うことを一切拒否して、ノーガードの相手を一方的に叩くことの出来る機関作りをまず求めるというのは
そういうのは「戦い」とは言わない。本当に貴方達の行為は正義に基づいたものなのか?
もしリスクを負うことなく問題の解決を図りたいというのならば、もっと宥和的な態度を示しなさい。
思想警察の設置を求めるような高圧的な態度は相手の反発を招きリスクを高めるだけです。
その場合はまずは部落解放同盟の今までの在り方の自己反省から議論の出発点とすべきでしょう。
ちなみに拉致問題については日本側がとことん宥和的な態度で解決を図ろうとして結果、
それによって事態が解決不可能なほどに悪化したために現在の強行措置があるわけです。
差別問題の場合は常に解放同盟側の高圧的態度が前提としてあり、その結果事態が行き詰っている。
まったく正反対の事例だとご理解いただき、これらを混同させた議論は謹んでいただきたく思います。
487:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/27 17:40:15 kw67sTk4
>>485
連投規制で携帯からカキコしたのですが改行がおかしくなってしまいました。
どうもすみませんでした。
さて、その後、永山委員長が、「この条例には準司法的な判断が求められていて、そ
して
それ以外のケースについても、簡易迅速に解決しなさいとなっている。本当にこれが
出来るの
か。」と発言しました。
同推協の代表からは、「法的な既存の相談機関への相談は少ない」と言って、
・人権条例は十分に相談機能を発揮できる
・条例の存在自体が啓発に繋がる。
以上の2点を強調していました。
しかし大田原委員から「相談機能の関係でいえば、法務局の人権擁護機関があり、
弁護士会にもある。新たな相談機関を作ってみても、匿名の加害者は特定できない
し、
あなたたちの望むような解決が得られるとは思えない。その辺りの既存の相談機関と
人権条例における相談機関の機能をどのように見ておられるのか?」との本質を突い
た言がなされました。
解同側は、「とにかく差別実態を把握して、何ができるのかといったことを、条例を
通じて
実践するべき」と極めて的を得ない回答でありました。
藤井教授は、「そういった様々な相談機関が共通の差別事象を把握して、多面的な議
論をする
べきではないか」と発言されました。
大田原委員がなおも畳み掛けるようにして、「先ほどの質問の回答がまだ得られてい
ません。
あなたたちは差別実態の把握のみで良しとしているのですか?政策提言能力を持つ機
関を
設定したいのか、或いは委員会における専門家に話しを聞いてもらうだけでよいのか?それはそれで納得なのか?」とほとんど詰め寄るような剣幕で発言。
安田委員からは「この条例の16条と17条、相談に応じてあとをどうするか。それがこ
の条例には全くない。」
永山委員長からも、「条例は自治であると同じに、公権力でもある。これに差別事象
の判断を委ねる
ということは効果が大きいでしょうけど、危険性が伴う」と引き取りました。
ちなみに、この後の議論における解同側の姿勢は、明らかに誠意を欠いたもので、終
始逃げに徹して
いたことを先に記しておきます。
488:KN ◆fBc61Yw..A
07/04/27 18:02:18 Af9yMnqH
素晴らしい展開。
続きを期待しつつ支援。
489:エージェント・774
07/04/27 18:14:25 Gr8d72CX
wktk的支援
490:YOSIMASA@携帯
07/04/27 18:34:32 kw67sTk4
相澤委員からは、「被害者にとって相談以外の心のケアについて、具体的に何が考え
られるか?」との質問がなされ、藤井教授からは、「人権救済委員会の最低限のルール作り
が不十分。行政からの独立性と政策提言能力を持つことがなされていない。」等の指摘がありました。
大田原委員が何回も解同側に回答を求めていたのは、匿名で相手が解らないようなケースに対して
解同側としてはどのような救済を望んでいるのかという一点だったのですが、解同側は最後まで
それに答えようとはせず、
「差別発言した当事者に対して指摘したが開き直った場合は、委員会で対応してもら
いたい」等、
終始、加害者が判明しているケースにおいてのみの救済方法を逃口上としていました。
すっかり追い詰められた解同側ですが、「今日の検討委の印象として、何か条例は必
要ないかの
ような感じを受ける」とさらに逃げを打ち出しました。
この後は、通り一遍の「理解促進型」条例の性格を強調するだけでしたので、割愛します。
ですが、最後にやはり尻尾を出しました。解同は検討委の最後の方で、「どこまでが
救済なのかは
ケースバイケース。差別をした人を“自分は差別をした”と認めさせたい。それが私たちにとって最大の欲しいもの。」と発言しました。
大田原委員もこの辺りになると憤怒を隠しきれ無いようで、「相手の考え方を変えさせるということ
ですよね?あきらかに思想信条の自由に反していると思わないのですか?聞き様によっては
思想改造とも取れるし、このような強要に基づくようなやり方は、危険な発想でしょ
う。」
安田委員もまた、「内心の自由はそれがどれだけ邪悪であっても、法律や条例では縛
れないというのが
大原則。この条例には“説諭”という文言が入っている、そこが問題なんです。」
この他としては、藤井教授が「何かしらの基本条例を作った上で、個別の救済条例を
制定したほうが
良いのでは」といった意見や、中村委員からは「全ての人権を取り扱う委員会なるも
のが、現実的に
可能なのか?」といった疑義等があったことを付記して、本日の検討委レポを終ります。
次回開催は5月31日で、子供の人権がテーマです。
なお、次回で聴き取り調査は終了し、本格的な最終答申の骨子作りがなされる予定です。
491:KN ◆fBc61Yw..A
07/04/27 19:00:29 RaRiCLdo
>>490
なるほど、大田原さんも安田さんも解放同盟の糾弾会などの悪弊の実態を
訴訟現場の当事者として把握しているからこのように厳しい態度を示すことが出来るわけですね。
ところで「差別発言した当事者に対して指摘したが開き直った場合」というのはつまり
「自分はそんな発言はしていないよ」という場合もあるのではないですか?
つまり冤罪やでっち上げの可能性のある場合も含まれるのではないですか?
そういう場合に「委員会で対応してもらいたい」というのはどういう意味ですかね?
「差別をした人を“自分は差別をした”と認めさせたい。それが私たちにとって最大の欲しいもの」とのことですが
つまり本当は差別発言をしていない人に「差別発言をした」と認めさせるまで「対応」する組織が
解放同盟の人達が求める人権救済委員会の姿なのでしょうか?
492:エージェント・774
07/04/27 22:04:01 RjUOF30m
>>491
というか、冤罪であろうとなかろうと、
被疑者に対して「自分の罪を認めさせる」ことが目的になることはあり得ない。
刑事裁判でも、罪があるかどうか判断するのは裁判所がすることで、
有罪が確定した後に罪を認めて刑に服するのも、刑に服しつつあくまで潔白を主張するのもそれは本人の自由。
493:KAZU ◆lc/sgq.iN.
07/04/27 22:41:11 9G+gmr2J
>>490
<<差別をした人を“自分は差別をした”と認めさせたい。それが私たちにとって最大の欲しいもの。
千葉の障害者条例の眼目もそれなんですよ!
障害者の生活の実質的な改善はせすに、差別だけ禁止してその責を民間に回して事足れり、なんて
そんな無責任な事って・・・っと、つい脱線してしまいましたが
傍聴された皆さん、お疲れ様でした。支援。
494:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/04/28 22:33:22 JD5Yn8Qy
yosimasaさん、taroさん、レポお疲れ様でした。
何か最近、すっかり現場から遠退いてしまっています。
また仕事が落ち着いたら復帰しますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。
495:エージェント・774
07/04/29 15:57:55 T/u6MWaX
>>494
ミクシィにハマるのも良いけど、もう少しこっちにも顔出してね。
496:エージェント・774
07/04/29 16:36:49 NRYZOfi7
オフ会をうまく成立させるには
URLリンク(news.ameba.jp)
497:エージェント・774
07/04/30 00:07:45 Km6rI1y6
ところで杉根議員は、落選したままって事で良かったのかな?
498:ポータル@ネカフェ ◆.K5wtd0yKU
07/04/30 13:45:07 rJZtOx4Z
極東板に書けないので ここで失礼します
PCがトラブッて2週間程留守しますが よろしくおながいします。
499:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/04/30 17:36:04 BVyVHc56
皆さん御疲れ様です。
今週末の5日(土)ですが、OFFを開催したいと思います。
テンプレはまた後日あげますので、宜しくお願いします。
>>497
今の所はそうみたいです。
また新しい動きがあればスレにてご報告したいと思います。
>>498
いつも乙です。
早くPCが復活してくれると良いですね。
500:KAZU ◆lc/sgq.iN.
07/05/01 01:40:40 BiVjaTSs
>>499
頑張ってください。
洋の東西を問わずこういった人の考えることは似てるようで・・・なんで当事者というより
その背後の団体っていつもこうなんでしょうね(嘆息 <<490オフレポ
>>498
復帰待ってますよ~
501:エージェント・774
07/05/01 23:49:20 mPiHQr9f
>>490
ですが、最後にやはり尻尾を出しました。解同は検討委の最後の方で、「どこまでが
救済なのかは
ケースバイケース。差別をした人を“自分は差別をした”と認めさせたい。それが私たちにとって最大の欲しいもの。」と発言しました。
大田原委員もこの辺りになると憤怒を隠しきれ無いようで、「相手の考え方を変えさせるということ
ですよね?あきらかに思想信条の自由に反していると思わないのですか?聞き様によっては
思想改造とも取れるし、このような強要に基づくようなやり方は、危険な発想でしょ
う。」
安田委員もまた、「内心の自由はそれがどれだけ邪悪であっても、法律や条例では縛
れないというのが
大原則。この条例には“説諭”という文言が入っている、そこが問題なんです。」
神 さ ま 降 臨 !!
502:エージェント・774
07/05/02 10:05:00 miVMZ6fp
>>501
こういうまともな人がいるんだと思うと嬉しくなりますな
応援したい
503:聞く耳もたない天狗クンだろうが、説明しとく。
07/05/03 17:50:14 sRuxA8JP
>"自分は差別をした"と認めさせたい。それが私たちにとって最大の欲しいもの
↑これは欧米を洗脳している「原罪意識」心理ゲームの変形。
大金をかけて世論操作するからには、確実に成功させるための、長年にわたり
研究改良された手法の積み重ねがあるのだ。その応用を指図されてると思え。
★「原罪」意識を植えつける事で、心理的に「先手を取り」議論を誘導する...
★分断し対立を煽り、身内で争わせて支配層への反発力を削ぐ「分断統治」...
そういった心理的手法の積み重ねで、欧米社会は楽々と世論操作されている。
「原罪」思想は某一神教に象徴的に埋め込まれているが、それだけではない。
広く世界を見渡せば様々な時代と社会に意図的に埋め込まれた形跡に気付く。
・何故「人権」「人権」とうるさい米国で先住民の尊厳が回復されないのか?
・何故、原爆は軍事目標でなく都市攻撃に使用され民間人を虐殺したのか?
・何故、帝国主義が、肌の色による奴隷制と、人種「差別」へ暴走したのか?
・何故、現在「先進国」になってるくらい元々の国や民族の潜在力が高かった、
フランス,ドイツ,日本がそれぞれナポレオン,一次/二次大戦,大東亜戦争と、
大「侵略」戦争したとの過去を背負わされるよう死の商人に誘導されたのか?
・何故、格差社会に無理矢理に作り変えられるのか?........
「御前達は悪なのだ」「楽な暮しは悪事の上に成り立っている罪深いものだ」
この心理手法でさんざ甘い汁を吸って来た連中にとって、長期的視野から最も
邪魔なのが、対極的に大らかな多神教的世界観を持つ日本/太平洋文明らしい。
いくら宣教師を送り込んでも日本人の大多数は「罪深い」自覚など持たない。
だからアノ手コノ手と策を弄してくる。
末端で利用され前面に出て来ている敵方の人には、利用されている自覚が無い、
このような手法で利用されていると説明すれば洗脳解除できる可能性はある。
例えば《障害者》《健常者》と色分けされ、嫌い合い憎み合うよう誘導される
分断策。実際には色分けなどおかしい、人間は誰もが何かの欠点というハンデ
を負ってる、性格の欠陥だったり、過去に囚われてたり、慢性病だったり…
色分け自体が政治利用のための分断策だ、実際はみな《人間》ただそれだけだ。
もしそこを説得できれば、手ごわい敵ほど、有能な味方に変る見込みはある。
504:エージェント・774
07/05/03 20:32:55 kgqpRatv
URLリンク(www.furuya-keiji.jp)
505:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/04 12:24:15 FRuHqRoR
明日のOFFテンプレです。
宜しく御願いします。
☆☆★★☆☆鳥取人権条例廃止ビラ配り&街宣OFF☆☆★★☆☆
【日 時】5月5日(土) 14時 (荒天の場合は順延もしくは中止)
【場 所】JR鳥取駅 北口付近
【集合場所】同上
【参加希望者】このスレにて参加表明して頂くか、「スレ見たよ」と直接お越し下さい。
【幹 事】yosimasa氏
【参加予定者】yosimasa氏、KY氏、IN氏、IT氏
▽街宣の模様を15時からネトラジ配信します。
配信はこちらから
URLリンク(tottori-gaisen.radilog.net)
▽飛び込み、短時間の参加も大歓迎です。お気軽に覗いてみてください。
506:エージェント・774
07/05/05 10:15:40 1eDHwjwr
オフがんばってください
507:エージェント・774
07/05/05 15:35:03 M2NsI6uf
岐路に立つ同和行政
NHK大阪 かんさい特集
URLリンク(www.nhk.or.jp)
5月11日(金) 午後7:30~8:43
「岐路に立つ同和行政~部落差別とどう向き合うか~」(仮)
508:エージェント・774
07/05/05 17:42:21 R5u8B4zr
>>505
いま気がついた。 聞きそびれた…
509:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/05 19:24:36 Y/joOFGN
皆さん御疲れ様です。
本日のOFFレポです。
天気は曇りでしたが、暖かい一日となりました。
参加者は、yosimasa、KY氏、たろ氏、IN氏、IT氏、M氏の6名でした。
16時までビラ450部ほどを配りました。
本日の演説者は、KY氏、IN氏、yosimasaでありました。
なおKY氏の演説途中に、「同和の者」と名乗る方からクレームが入りました。
KY氏の演説に、「行き過ぎた同和行政から、飛鳥会の元理事長小西邦彦が
一億三千万円を横領していたことが発覚した」といった部分があったのですが、
そのことについて「小西個人の名前をどうして出すのだ?」と、ちょっと
恫喝めいた口調で突っかけ、「小西のやったことはあんたらには関係ないだろ!
司法に任せておけ」等と、詰め寄ってきました。(音声ログ11分20秒~)
最初は私が対応して、「犯罪者である小西の名前を出すことは何ら問題が無い
と思いますし、それは解同も同じ認識だと・・・」と言うと、「何!お前今
何て言った!もっぺん言ってみ!」と大きな声で凄まれてしまった時、ちょうど
KY氏の演説が終りました。(音声ログ16分40秒のところ)
その後、KY氏と私が彼に10分間ほど直接に事情説明を行ない、何とか和解して事無き
を得ました。
どうやら、彼が大阪に住んでいた頃、小西氏から個人的に世話になっていたとの
ことらしく、このように批判の対象にされていることに我慢がならなかったようでした。
16時に終了、その後、茶店にてアフターミーティング。
17時30分、一同解散しました。
参加者の皆さん、ネトラジリスナーの皆さん、大変御疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします。
なお、本日の演説音声ログはURLリンク(tottori-gaisen.radilog.net) にUPして
おります。
510:エージェント・774
07/05/05 20:32:13 bCTSD6am
>>509
乙!
前回に続いて、解同が邪魔してきたんですね。
でも解同本部が飛鳥会事件を「一部の暴走」と切り捨てたけれども、実際には
解同の本性は飛鳥会の連中と何ら変わりないという事がよく分かりました。
何とか恫喝の部分を聞きたかったんだけど、残念ながらうまく聞き取れなかったです。
あいつらの脅しに負けず、これからも頑張って下さい。
511:エージェント・774
07/05/06 01:17:54 1+/q/1C/
>>509
乙!
いよいよ解放同盟も本性を曝け出し始めたな。
512:エージェント・774
07/05/06 01:52:36 KMWIWasK
>>509 乙です。同和の人間も文句言うなら自浄してみろといいたいね。はっきりってあいつらヤクザ。
513:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/06 02:14:06 fKsHa9Do
何だかOFF会が恐ろしいもののような印象を与えてしまったようですね。
ですので、最近のOFFについて少し補足させてもらいますと、演説に関してはかなり
突っ込んだ内容(特にKY氏)ですので、今回のような反応が返ってくることも無理はないと思っていますし、一般受けしないことも事実なのです。
ですが、それ以外は非常にマッタリしているというか、ビラも好意的に受け取ってくださるし、クレームよりも励ましの言葉を掛けて頂く事の方がはるかに多いです。
レポでもその辺りの雰囲気をうまく書けると良いのですが。
街頭に立つというリスクは当然ありますが、OFF会自体は決して危険なものではありませんので、どうかご理解頂けるとうれしいです。
514:雑種 ◆aXDlXmFKeY
07/05/07 21:43:23 LulUzFvC
◆◇◆◇5/7付 残高報告◆◇◆◇
++出金++
【鳥銀口座】910円
++現在高++
【振替口座分】 334,639円(うち雑種手持ち分508円)
【鳥取銀行口座分】267,347円
【口座合計額】601,986円
【カンパ総計】6,024,894円
5/8振込ですのでブログの残高画像は明日夜までお待ちください
詳しくはこちら URLリンク(zs784.blog34.fc2.com)
515:エージェント・774
07/05/08 10:31:48 TfXByytg
応援
516:エージェント・774
07/05/08 22:26:19 ubJYrhnU
ま、今となっては果てしなくどうでも良い事だがな
517:エージェント・774
07/05/08 22:47:58 mhvKDQQ6
カンパの使い道とかをスレ上でもっと話し合ったりすればよかったかもね
そんな発想がどこからも湧いてこなかったのが不思議
518:エージェント・774
07/05/09 10:43:29 30obIWjX
応援しております
519:エージェント・774
07/05/09 15:29:34 rhmvfYg1
>>517
掲示板で金の話をするんですか? ちょっと危険な気がしますが。
520:エージェント・774
07/05/10 09:21:47 7HeUEakj
がんばれ
521:エージェント・774
07/05/10 11:26:37 7HeUEakj
平沼さんが国会に復帰か
祝病気回復
522:雑種 ◆aXDlXmFKeY
07/05/10 19:44:15 E+3KFaMR
◆◇◆◇5/10付 残高報告◆◇◆◇
++入金++
++出金++
【鳥銀口座】22,560円
++現在高++
【振替口座分】 334,639円(うち雑種手持ち分508円)
【鳥取銀行口座分】244,787円
【口座合計額】579,426円
【カンパ総計】6,024,894円
詳しくはこちら URLリンク(zs784.blog34.fc2.com)
523:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/11 03:15:32 quVofllO
皆さん御疲れ様です。
現在の人権条例をめぐる鳥取の状況と活動内容について少しご報告したいと思います。
・まず村田実議員の連座制適用の件ですが、捜査当局が「連座制適用は困難」との見解
を示していますので、どうやら杉根議員の復活は無い模様です。
・鳥取県議会の議長・副議長や委員会構成が決定しました。議長は鉄永議員、副議長に
上村議員が選出されました。
どちらも日本海新聞の人権条例アンケートでは「どちらでもない」を選択しています。
なお、実質的に人権条例を取り扱う総務警察常任委員会のメンバーにはこの二人のほか、
山田議員、稲田議員などが名を連ねています。委員10人中条例賛成派が4名(山田、初田、
銀杏、鍵谷)、反対派が2名(稲田、内田)、どちらでもない派が4名(鉄永、上村、
伊藤、尾崎)という構成となりました。
しかし、目下の話題は自民党会派の一本化問題で、相当ごちゃついています。
夏の参院戦に向けて、県内の自民会派が挙党体制をまったく取れていないのが懸念されます。
・最近の活動内容ですが、今月の県議会に人権条例廃止の請願書を、県内の保守系団体と合同
提出するよう動いています。請願に必要である紹介議員についても、広江議員、稲田議員、
村田議員、前田宏議員などに掛合って現在交渉中です。
見直し検討委での弁護士委員さんたちの不穏な画策(子供の権利条例や障害者条例などの制定)
に先手を打つ形で、人権条例の全面廃止、個別の人権救済条例の不要性、県内の人権教育、
同和教育の抜本的な見直し、以上の3つを請願項目として挙げています。
とにかく、今月の議会では何らかの形で人権条例についての質疑がなされますし、平井知事の
人権条例に対する所見もある程度明らかにされるのではないかと思っています。
これ以外としては、各県議への個別の電凸、手紙、資料送付作戦(KY氏とIN氏が中心)を地味に
継続しており、今後は各市議会議員にもこのように働きかけようと予定しています。
OFFについては、隔週ごとに開催する予定で、ネトラジ配信も行ないます。
なお、ちょっと護憲派サヨクの方たちには済まないのですが、
URLリンク(www.nnn.co.jp)にあるような
人権条例バージョンの投票ボードも次のOFFでは用意する予定です。
とりあえず現在の状況としては以上のような感じです。
524:KAZU ◆lc/sgq.iN.
07/05/11 07:42:54 TbZ4XoYJ
>>523
乙です!頑張ってください!
525:エージェント・774
07/05/11 09:10:19 7rog9IS9
支援あげ
526:たろ
07/05/11 22:15:56 gGRGyUDY
皆様どうも御無沙汰しております。 先日、久々に街頭に立ったのですが
最初結構感覚が狂っていてなかなかビラを受け取ってもらえなかったので
なんで??って考えたら、何のことは無いというか、基本を忘れていたと
いうか、きちんと会釈をしていなかったんですね。それからは、まぁそこ
そこ受け取っていただけるようになりました。やっぱり、何事も基本は
挨拶ですわね。
例のおじさんですが、私にもクレームをつけてこられて(というか一番最
初に私に文句を言ったんだと思います)それからも、しばらく周辺をうろ
うろしていらっしゃったうえで、街宣にクレームを付けられていたような
ので、まぁ、確信犯というか、意図的に御来場賜ったんじゃないかと思い
ます。最近街頭に立っていなかったせいで、汲みやすしと思われて初っ端
に狙われたんでしょうね。
私の場合、他の方のように丁寧に説明するのが面倒なので、「申し訳あり
ません」って御挨拶申し上げただけで済ませましたけど・・・・。
あと、本屋さんに「学問のススメ」と「武士道」が平積みになっていたの
で読み始めました。 まずは、学問のはじめを読み始めたのですが、いや、
これは奥の深い本だと気を引き締めているところです。
有名な「天は~」の一節が有名ですが、その後は学問(実学)の重要性を
とつとつと説いてるのですが、その実学には「修身」が入っているのです
ね。「修身」は学問なんだとはっと我に返りました。 実際、修身、道徳
なんていうのは、生まれながらに備わっているものではないのですから、
しっかりと修めないといけない学問なんですね。
議会のほうは正副議長が決まりましたが、最悪ではないにせよ非常に拙い
展開であることは間違いないような気がします。
527:エージェント・774
07/05/12 00:36:00 T3BT5dza
>>526
いいねえ。学問のすすめ、武士道は読んで損はないと思います。
道徳にしても修身にしても、いかにして自己を修めるかという学問ですな。
人権教育は他人が自分に何をしてくれるか、とか人がどう思うかの
学問(といっていいのかな?)と思いますね。修身のようにまずは自分自身
を磨き上げること、このことを今は忘れているような希ガスるのです。
528:エージェント・774
07/05/12 02:27:47 ppbczpg6
>>527
激しく同意。結局のところあの手の運動団体は
「私たちは社会にこんな酷い事をされてきたの! 私たちってとっても可哀相でしょ!? だから貴方達が私たちを助けてちょうだい」
としか言っていないような気がする・・・
529:たろ
07/05/12 18:57:05 Ricv6c97
一寸最近考えている暴論を書かせてください。
ぶっちゃけ、大多数の県民の方はこの条例に感心が無いかどうでも良い
、関わりあいたくないというのが本音なんだと思います。その上で、選
出された県議に付いても、たぶん同様で、条例の中身というか、「人権
救済」については全く関心が無いんでしょう。事実、検討委員会を傍聴
されに来られた議員は、初回こそ、そこそこの人数が居られましたが、
以降は皆無といって良いわけですから、「適当に当たり障りの無い答申
が出てくれればいいかな」位にしか考えていないんでしょうね。たぶん
条例に規定された「人権救済委員」や、多分発生するであろうその他の
「公務員で無い擬似公務員」となりえる下部組織に対する利権とか、組
織とか、集票力にしか関心は無いんだと思います。
そうした素地を作ってきたのは、やはり日本の倫理感の低下というか崩壊
が最大の原因では無いでしょうか。yoshimasa氏やIN氏、IT氏、保守お嬢
さん、皆さんが地道に続けておられる街宣は、いわば人権啓発活動の一
形態であるわけで、では、人権救済を説いておられる組織が、街頭に出
て「我々は困っているんです。皆さんの助けが必要なんです」と訴えられ
ている姿が有るんでしょうか。
街頭宣伝は啓発活動としての効果は非常に低いんでしょう。だから、こう
した団体は研修であるとか、座談会であるとか、少人数を対象にして集
会をもち、人々が自身で考えることをしなくて良い、また自分の考えを
発言しにくい環境の中でしか、話をしないし、そうした中で自分たちの
思想を押し広めていく手法をとっているんでしょう。
なんていったら良いのか分からないですけど、有る意味県民に対して意
識改革を訴えていく、自分の考えを声に出す、そうした、民主主義政体
で基本と成る自主独立の思考を訴えていかないと、またぞろ同じような
条例案が雨後の竹の子のごとく出てくるような気がしています。
別に街道や総連、民潭を敵視する必要は無いわけで(そう考えることは
非常に楽ですけれど)県民一人一人が、自主独立を考えるようになれば
、こんな、行政を当てにした思想警察を復活させるような条例は出てこ
なく成るんでは無いでしょうか。道は長いですけど、こんなことを考え
ながら読書に励んでいる今日この頃です。
しかし、考えれば考えるほど、この条例は思想警察を髣髴とされるトン
でも条例でしか無いと思うんですけど、何で議員の方々はそれが気が付
かないんでしょうか?繰り返し読めば読むほど、条例文は思想統制をする
ような事しか、書いて無いと思うんですけど。
530:エージェント・774
07/05/12 18:58:33 fwgiH8cj
スレリンク(tubo板)l50
カンパを募っている限りおまいらの居場所はここ!
531:エージェント・774
07/05/12 22:13:08 6fniAnzF
たろさんのレスよんでつらつらおもったこと。
自分は時たまいわゆる「サヨク」の集会にも話を聞きにいきますが
彼らは余りに無防備ですね。というか、反する思考の人間が集会に参加することに
思いが至らないのか、あるいはわかっててわざとやってるのか知りませんが
そんなに裏技ジマンしないほうが、、wとね。
ただ、彼らは、ほんの数人しか会にあつまらなくても、めげずに、
全力の話するんですよ
いわゆる保守の方々って、集まる人数少なかったりすると明らかに気落ちして
それなりの内容しかやらなかったりすることもおおいですからね。
そういう意味ではサヨクのがしたたかしなやかなのかもw
そんななかで地道に街頭を続けておられる鳥取のみなさんに
あらためて敬意!
532:エージェント・774
07/05/12 23:07:20 5iauWGzw
ビジネス+に鳥取スレが立ったぞ。
ニュー速+じゃないのがちょっと残念だけどそれでも+板だ。
このところ印象が薄くなってる「鳥取=悪=2ちゃんとねらー最大の敵」ってイメージを
再度2ちゃんねらー全員に植え付けるためにも
ここはまたひと踏ん張りして鳥取を叩いておこうぜ!
具体的な敵を作っておかないことにはオレたちの活動は尻すぼみになるだけだからな。
【観光】「妖怪の町」から「海鮮丼の町」へ? 鳥取・境港[07/05/12]
スレリンク(bizplus板)
533:エージェント・774
07/05/12 23:14:59 6fniAnzF
マジレスしてしまってすまんが
>>532もちつけ
いやいや、自分数年前に境港にいって昼時にふらっとはいった食堂の定食たべたら
ついてきたカニ爪フライ、どうせなかはクリームコロッケだろうとおもったのに
すべてぎっしり蟹の身で(もちろんカニカマでもない)驚いた記憶あり。
534:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/05/13 02:30:35 bZtgLcp0
お久しぶりです。
実は今長期出張中でして、オフにはフル不参加の名無しです。
>>509>>526
ビラ配りオフお疲れ様でした。
確か少し前のオフでも怪童の乱入がありましたよね。
最近本当に役立たずですいません。
>>523
連座制の適用は無いのですね。
ちょっと複雑ではありますが、あのおっさんの復帰の目が無くなっただけでも一安心です。
もし請願の交渉をされる相手と日程が分かれば、また携帯の方にでもメール宜しくです。
>>530
分かってて書いておられるかとは思うのですが、鳥取スレでは既にカンパの新規募集は
取り止めております。
>>531
そうですね。
私もここ二年位は共産系のイベントにもお邪魔する事が多いのですが、内容の賛否はともかく、
あの熱情は見習わなければと常に思います。
他の問題はともかくとして、人権条例や同和施策に関する共産党さんの考え方は筋道が通っ
ているので、参加していても勉強になりますしね。
535:エージェント・774
07/05/14 10:15:28 9pl6DRhb
応援上げ
536:エージェント・774
07/05/14 14:06:08 Nnok8QEx
お前らはそうやって世の中見下していればいいんだろうさ
自分だけは「良識のある人間」だ、ってな
でもな、お前らの業務妨害にもめげず、一所懸命働いてる
工作員だっているんだぜ?少しは見習えよ
537:エージェント・774
07/05/14 23:57:05 MvEIp/M2
人権局職員ktkr
538:たろ
07/05/15 17:20:27 qa7sBRQA
>>536
誤解を招いてしまったようで申し訳ないです。見下しているとかそういうこと
ではなくて、ぶっちゃけ本音トークすると、現在の県民の意識レベルってそれ
位なんじゃ無いかという話で、その先には、条例を廃止する為にはどういった
行動を取ればより効果的なのかを考えているわけです。
仮想的を作って、戦う姿勢というのは、小泉さんが効果的に使った戦術では有
り、実際に大きな成果(見方によりますけど)をあげた訳で、この戦法は非常
に有効なんですけれど、対条例を考えると、得策なのかどうなのかという話な
んですが、私個人の主観での話でしかないんですけど、あんまり好きな方法で
は無いので、では、どうするかと考えていくと、今現時点で何のアイデアも無
く、つらつら考えているだけという、情け無い状態な訳で有ります。
根本的に私は人の好き嫌いが非常に激しい人間なので、嫌いな人に対しては、
はっきりと態度にも出ますから(他人によく注意されるくらい)、例えば条例
が施行されれば、訴えられる可能性も高いと思います。 別に訴えられるのは
仕方が無いとして、では、その対象が障害者とか、女性とか外国籍の方とかで
あれば訴えられて、その他の人は私を訴えられないのだとすれば、これって変
ですよね?
そこには、明確に「区別」を発生させるわけです、有る意味、特権階級を作り
出すわけです。それこそ、この条例は矛盾だらけで「差別を無くそう」といい
ながら、条例自身が差別を作り出しているといわれる所以なんでしょう。
好き嫌いで考えたのが、私もサラリーマンやってますんで部下の考課をつけた
りするんですけど、考課なんていうのは、人が人の評価を判断するわけですか
ら、例えば平均値に対して低い考課を付けられた場合、文句の一つも言いたく
なります。大企業ならともかく、中小企業で人事考課の基準を設けている会社
なんて極一握りですから、平均以下で「私の上司は私が嫌いだから低評価にな
ったんだ。私は差別された」と言い張れば会社を条例で訴えることも可能にな
るわけです。この場合も、訴えられるのは、条例で保護を約束された特権階級
だけになり、こんなことが頻発すれば営利企業にはモラルハザードが起こって
しまいます。
人事考課なんていうのは、企業が長年悪戦苦闘しながらより良いシステムはど
う有るべきか考えながら、未だに試行錯誤を繰り返している分野ですから、こ
こに行政権力が介入したりすれば、それこそ共産国家の出来上がりじゃ無いで
すか。
例えば「差別的待遇」って言ったところで、こんな事例も包含するとすれば企
業の根幹を揺るがすような事態に成るわけで、行政はそれだけの覚悟が有るん
でしょうか?
なんていうか、条例の問題点というか、矛盾点をもっと身近な形で訴えかける
努力というのか、そうした方向性も有って良いんじゃないのかなぁとか、色々
考えてしまう今日この頃です。
539:エージェント・774
07/05/16 06:07:25 OIZIQonx
【鳥取】 “2つの呼び名は相手の立場を尊重する友好交流にふさわしい表記” 民団「東海」の文字をもう一度刻みなおすよう求める
スレリンク(newsplus板)
540:エージェント・774
07/05/16 09:34:39 ryNgfu5z
応援上げ
541:エージェント・774
07/05/16 10:34:05 gpza7bf+
>>539
この手の団体が韓国に対して東海と日本海を並記しろって言ってるのを、一度も見た
ことがない。
いつも日本側の譲歩しか求めなくて、友好だなんてちゃんちゃらおかしいね。
地方紙東海新聞のブログも、中立を装いながら半島寄りのコメント出してて、何だか
情けなくなったよ。
542:エージェント・774
07/05/16 13:19:02 Rpr6DfBQ
日本史編纂もいいんだけどさー、もうすぐ参院選だぜ。なんかやらねーか?<KN氏
543:日本海新聞 Net Nihonkai より
07/05/16 21:51:25 ccShInuA
自民県議第3の会派 「自由民主」結成へ
URLリンク(www.nnn.co.jp)
鳥取県議会の自民党県議の会派再編をめぐって十五日、
前田宏、小玉正猛、稲田寿久、横山隆義、藤縄喜和の五議員は
新会派「自由民主」を結成することで合意した。
会長には前田議員、会長代行に小玉議員、幹事長に横山議員が就任し、
十八日にも鉄永幸紀議長に正式に会派届を提出する見通しだ。
同党県議間では、議長選と統一会派を目指す動きの中で考え方や姿勢の違いが顕著になり、
「第三の会派」結成の動きが水面下で加速していた。
同日までに自民党クラブから横山、藤縄の二議員、県議会自民党から稲田、安田優子の二議員が離脱した。
会派離脱の理由について、稲田議員は「不信感と不条理」、横山議員は
「言葉だけで統一会派を本気で目指していない。対立だけだ」と所属していた会派への不満を漏らし、
藤縄議員は「自民党と旧清風の対立の構図を打開したい」と語った。
安田議員は新会派への合流について「検討中」としている。
新会派「自由民主」結成について、前田議員は「将来の自民党県議一本化が目的。
われわれは本気で自民党のことを考えている」とし、参院選への影響は一切ないことを強調した。
544:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/17 00:04:16 GiTqoPoy
皆さん、御疲れ様です。
今週末の土曜日ですが、OFFを開催したいと思います。
またテンプレは後日あげます。
>>539
琴浦町の東海表記削除問題?ですが、実はIN氏とIT氏が約一年半ほど前に、最初に記念館に東海表記を削除するよう抗議に出向いたのが発端です。
その後も何度か抗議したらく、「明日の日本を考える会」という県内の保守系団体が中心となり、水面下で琴浦町長に粘り強く働きかけた結果、今回の東海削除に至ったのでした。
今日、琴浦町に激励のメール送っておきました。
545:雑種 ◆aXDlXmFKeY
07/05/18 00:51:47 VhmDmmBR
◆◇◆◇5/17付 残高報告◆◇◆◇
++入金++
++出金++
【鳥銀口座】8,592円
++現在高++
【振替口座分】 334,639円(うち雑種手持ち分508円)
【鳥取銀行口座分】236,195円
【口座合計額】570,834円
【カンパ総計】6,024,894円
詳しくはこちら URLリンク(zs784.blog34.fc2.com)
振込みが明日になりますのでブログの残高SSはそれ以降にUPします
546:エージェント・774
07/05/18 11:26:58 1v1Qqu44
このごろ鳥取県の公式サイトがエラーになったり、読み込みに時間がかかったり調子悪いんだけど。
サイト運営受託している業者が、年度初めの改修に失敗したのか?
547:エージェント・774
07/05/18 11:30:13 1v1Qqu44
サイト運営受注した糞業者の名前を調べようと思ったら、
入札情報のページにもつながらんがな
548:な
07/05/18 11:43:56 cgnGYs/I
オフ板のみんな!!
仲良くして
love-love-forever@xxne.jp
549:流石 ◆SaSuGacSo2
07/05/18 13:31:57 SD1EikAx
ところで、GW明けの鳥取市内のレギュラー価格ってどれくらい?
ちょいと試作機材のテストを兼ねて鳥取まで演説を田代しに行こうかと考えているんだが、
泊まりとなると、ガス代が往復で1200円までしか予算に組み込めない給料日前の俺orz
550:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/18 21:55:54 YHkxihUM
明日のOFFテンプレです。
宜しく御願いします。
☆☆★★☆☆鳥取人権条例廃止ビラ配り&街宣OFF☆☆★★☆☆
【日 時】5月5日(土) 14時 (荒天の場合は順延もしくは中止)
【場 所】JR鳥取駅 北口付近
【集合場所】同上
【参加希望者】このスレにて参加表明して頂くか、「スレ見たよ」と直接お越し下さい。
【幹 事】yosimasa氏
【参加予定者】yosimasa氏、KY氏、IN氏、IT氏
▽街宣の模様を15時からネトラジ配信します。
配信はこちらから
URLリンク(tottori-gaisen.radilog.net)
▽飛び込み、短時間の参加も大歓迎です。お気軽に覗いてみてください。
>>549
鳥取市内だと132~134ぐらいです。
551:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/18 22:03:04 YHkxihUM
>>550
日時訂正します。
誤→5月5日
正→5月19日
552:エージェント・774
07/05/19 12:29:10 j9MCs9rI
【鳥取】「ストレスがたまっていた」 ズボンのチャックを下ろし、下半身を出したまま自転車に乗る 鳥取市職員男(39)を逮捕
スレリンク(newsplus板)l50
553:エージェント・774
07/05/19 12:33:45 olc9683Y
また鳥取市職員か
554:yosimasa ◆CVMphKNeyo
07/05/19 19:15:23 8KF296yp
皆さん御疲れ様です。
本日のOFFレポです。
天気は曇り、少し肌寒い日でした。
参加者は、yosimasa、KY氏、IN氏、IT氏、M氏。
ビラ350部を16時まで配りました。
本日の街宣は、いつもの駅前から場所を移動して、若桜街道のアーケード下で
行ないました。
ちなみに、先回のOFF時にクレームをつけてきた「同和関係者」が連れの方と
一緒に今回もご来場遊ばせました。
KY氏の演説の終り頃だったのですが、ちょうどパトカーが通りかかっていたので、
何か言いたそうにしていましたが、自重してそのまま去っていきました。
16時半に一同解散。
参加者の皆様、ネトラジリスナーの皆さん、どうも御疲れ様でした。
次回もまた宜しくお願いします。
555:エージェント・774
07/05/19 19:36:35 MNShPCy2
>>554
乙でした!
また人権ヤクザが乗り込んできかけていたんですな。
警察がいなかったら、あいつら一体何をしでかすつもりだったのやら。
556:エージェント・774
07/05/19 21:44:19 tTBTjrR/
>>554
推進派の人達は本当にしつこいですな。
【鳥取】 「軽率で配慮が足りなかった」琴浦町長ら民団に謝罪…記念碑「東海」削除問題で
スレリンク(newsplus板)
557:エージェント・774
07/05/19 22:29:32 YS5qcDDy
町長が陳謝して発端となったやつがしらんぷりってなんか可哀想だな
558:エージェント・774
07/05/20 02:08:18 tpvdkCEs
>>554
大変乙でした。
それにしても彼等は性質の悪い連中だなあ。
警察が近くにいて、本当に良かったよ。
>>556
そのスレ見てみたけど、相変わらずN速+の人間は、ブチブチ文句ばっかり
言ってメル凸の一つも出来ないくせに、町長や鳥取をコキ下ろしてばかりなん
だよね。
自分達では何も出来ないくせに。
それに引き換え、実際に行動を起こしているyosimasa氏やスレの皆さんは本当
に凄いと思うよ。
・・・と、これを+のスレに誤爆してきちまったorz
559:エージェント・774
07/05/20 16:12:29 zoE9yCh2
>>558
逆のパターンじゃなくてよかったな。
俺なんて+の鳥取スレでさんざん罵倒した内容を書いたレスに
ここでのコテハンつけてカキコしそうになってあわてたことあったぞw
560:エージェント・774
07/05/20 16:22:10 LY6UmZcf
〉と、いうことにして叩きたい
まで読んだ
561:エージェント・774
07/05/20 18:05:31 tWF0nAxE
もっけさん、お久しぶりです
562:エージェント・774
07/05/21 21:20:20 /BTAU/ej
みなさまお疲れ様です
>>558
ニュー速+は工作員が大勢いるからねw
鳥取県外の人間は傍観していても大丈夫そうですか?
563:エージェント・774
07/05/21 21:36:10 L4C2h1Ao
+煽ってカンパ集めといてそりゃないわ (笑)
564:鳥取の名無し ◆.dxQkvTTg2
07/05/21 23:35:38 1fIfSpmN
こんばんは、ご無沙汰しております。
>>554
お疲れ様でした。
若桜街道のアーケード下....周囲のお店の方とか、大丈夫でしたか?
Mさんとは新しいメンバーの方ですね、どうぞよろしくお伝え下さいね。
>>556>>558
今日初めてスレの方を見ましたが、結構皆さん電凸とかしておられるようですよ。
私も明日以降、仕事の合間を見付けて電話してみたいと思います。
565:ブログ 東アジア黙示録より
07/05/21 23:39:10 9k44ulXr
URLリンク(dogma.at.webry.info)
【人権擁護条例で県庁舎に突入】
行政への恫喝を得意とする薛幸夫(ソル・ヘンブ)だが、脅迫は町や市に留まらず、県に対しても行なわれている。
鳥取県と言えば悪しき「人権擁護条例」の混乱が記憶に新しい。議会で可決成立したものの、
問題性の多さから現在は凍結状態にある。その「人権擁護条例」でも薛幸夫は暗躍していた。
「委員会に外国人を入れろ」と鳥取県を脅していたのだ。国籍条項に関して県に回答を要求。本人が、その経緯を書き記している。
『回答は18日「公権力の行使にあたり、外国人在日は委員として考えられない」とのこと、私は早速「お笑いだ」「まるで人権侵害条例だ」と、
部局ではなく知事への確認の上で検討し、場合によっては記者会見を辞さずと、早急な面談を要請する』(韓国紀行・薛幸夫)
2005年10月のことである。ここでも直談判を求める薛幸夫に対し、行政サイドは恐れをなしたのか、面談に応じている。まるで特別待遇だ。
『知事は多忙の為、25日副知事と面談、曰く…』参照:『韓国紀行』第7回鳥取県人権条例2005年10月末日に至る顛末記 薛幸夫
なんと鳥取県副知事が対応している。改めて指摘しておくが、通常の日本人任意団体が副知事レベルと急遽面談することは、ほぼ不可能だ。
このように行政のトップレベルが「会わざるを得ない」のは、同和団体など一部の圧力団体だけである。
民潭鳥取本部が、どのような性格の団体なのか、正体を明かす事例だろう。そして、この行政恫喝の果てに、何が起こったか…
鳥取県のHPを調べると、薛幸夫が“人権がらみ”の協議会に委員として名を連ねていることが分かった。
参照:鳥取県人権尊重の社会づくり協議会議事録PDF URLリンク(www.pref.tottori.jp)
行政トップを恫喝して、まんまとインサイダーになったようだ。由々しき行政介入の実態である。
また、詳細は不明だが、薛幸夫は今年4月17日にも、別の外国人を連れて鳥取県庁を訪れ、平井伸治県知事と面会している。
鳥取県では4月8日の統一地方選で片山知事が退いた。そこで薛幸夫(ソル・ヘンブ)は、新知事が誕生して10日も満たずに県庁を訪れている計算になる。
参照:鳥取県知事日誌 URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
566:エージェント・774
07/05/21 23:52:29 Wl+g6VCA
ちょっと。お聞きしたいが、ニュースで茨城県の浅(最初の1文字しか見えなかった)
20代で、子供もまだ小さい男性が、盗難されたトラックで轢き逃げされたそうです。
皆さん、思い当たる節は(被害者について)?
567:KN ◆fBc61Yw..A
07/05/22 00:16:55 wLDrR+W+
>>565
これは興味深いお話ですね。
どうもありがとうございます。
568:エージェント・774
07/05/22 00:32:35 rCq4kpBF
>>566
【社会】友人のトラック盗難阻止しようとした男性、はねられ死亡
スレリンク(newsplus板)
569:エージェント・774
07/05/22 11:18:18 RiSv3U++
>>565
本当に誰が何をするために使おうとしてるのか露骨だよな
こんなもの成立させたバカは何考えてるんだ
570:エージェント・774
07/05/22 20:49:03 1xL/kMOX
>>565
これは、どう考えれば良いのでしょうか?
571:エージェント・774
07/05/22 22:57:14 sQyu0usV
この条例って「オウムは立ち退け」とか「オウムは来るな」とか言ったら、条例に引っかかるんですよね?
オウム真理教が施設を作ったら、あっという間に街の評価は下がりますし、付近の住人は不安になります、
観光客は怖がって来なくなるかもしれません。もしも住人に被害者がいたら…
自分の家の近くにオウム真理教のような危険なカルト集団が施設を作ろうとするなら、
誰もが「オウムは来るな」などと訴えると思うんですが、どうなんでしょうか?
572:流石 ◆SaSuGacSo2
07/05/23 02:29:26 WPdnFVbw
最近は街道の人も演説を聴きに来てるみたいだし、ちょっくら顔出してみようかな
573:エージェント・774
07/05/23 09:09:18 qcVGBCtR
応援あげ
574:エージェント・774
07/05/23 09:49:27 9FoNLbu8
>>572
ガンガレ
575:鳥取ループ
07/05/23 11:13:48 /znDR3Bh
差別の具体的事例を挙げられないのに
公文書が不開示であるという結論だけ決まってしまっているので、
無理やり理由を考えているところが必死すぎて笑える
平成19年度第1回鳥取県情報公開審議会会議録
URLリンク(db.pref.tottori.jp)
企業連に聞いても差別の具体的な事例が出てこなかったけど、
意識調査で差別意識があるから潜在的な差別事例はあるということだそうな。
たとえば「誰かを殺したいほど憎んだことはありますか?」という意識調査をして、
「はい」という答えが多ければ、
影で殺人が頻発しているというような判断をするところなのだそうだ。鳥取県は。
576:たろ
07/05/23 12:01:55 8FFqNMmH
>>565
どうも、貴重な資料をありがとう御座います。早速印刷してIN氏に
お渡ししておきました。
で、総務警察常任委員会の傍聴をしてこられたそうで、その時のお
話を聞かせていただいたのですが、我らがヒーローの議員が気炎を
吐いて居られたそうです。頼もしい限りですが、何とかバックアッ
プしていければと思います。
>>571
条文で
>この条例において「人種等」とは、人種、民族、信条、性別、社会
的身分、門地、障害、疾病又は性的指向をいう。
と規定されていますから、「信条」が「信仰」を含むのであれば救済
の対象に成ると思います。又、信仰の自由は憲法に保障された権利で
有りますので、これを勘案すれば信仰を理由にした差別的言動(指摘
されているような排他活動)を行えば救済の対象に成ると考えるのが
妥当だと思います。
個人的には、行政が住民異動届を不受理するなどの行為は明らかに違
法であると思いますが(近隣住民にとっては不服かもしれませんが、
法の下の平等が保証されている以上、行政が信仰を理由に差別的取扱
いをすることは許されないです)しかし、住民が特定の宗教団体の過去
の不法行為を理由に不安を感じた末に排他的言動を行う自由は保障さ
れるべきと思います。
同じような事が、性犯罪者とかについても言えるわけで、再犯率が高
い性犯罪者が近隣に住居している場合でも、近隣住民は強い不安を覚
えることは想像に難くないですが、刑を終えた元犯罪者の陰口を言っ
ただけでも条例が適用されるでしょう。
刑務所は過去の犯罪に対して「刑罰」としての「禁固」を行う施設で
日本では「社会適応」に配慮しながら「矯正」する施設ですが、例え
ば洗脳教育みたいなことをして、強制的に社会適応させるような行為
はしていないわけですから、基本的に内面の大きな変化は期待できな
い訳です。刑を終えたから、一切の社会的差別は悪であると言うのな
らば刑務所内で洗脳してでも社会に危害を加えない様に行政が元犯罪
者の「内心」の改造を行ってから言ってくれって思いますけど。
条例を推進する人たちは、こうした場合には「憲法に保障された云々」
といってこうした行為を容認しないわけですから、何をかいわんやっ
て気もしますが。
元犯罪者等少数の人権だけを問題にして、近隣住民の「安全・安心」
を「行政」が犠牲にする。変な話ですね。
577:エージェント・774
07/05/23 12:19:13 o6YeqeCS
ヤクザが刑期を終えて 出所後に再びヤクザの組に戻り
「前科モノだから差別するのか?」などと脅しのタネに使われたら たまったものではないな。
578:エージェント・774
07/05/23 15:39:45 /H363sd5
そういえば裁判員制度って前科があると対象外だっけ?
まさか鳥取県民がそれを理由に司法を訴えるなんてこと……ありそうだから困る
579:鳥取ループ
07/05/23 16:02:38 /znDR3Bh
鳥取県情報公開審議会の答申を掲載しました
URLリンク(tottoriloop.blog35.fc2.com)
結果は不開示なのですが、会議録をご覧になれば分かるとおり、
不開示という結論は政策的な判断として最初から決まっていて、
審議会が何とか法令を拡大解釈して理由付けしたという状況です。
開示されることによりどのような不利益を被るのかということと、
同和地区出身者を特定するような文書を県が取得したらなら法令違反であることについて
説明を求めているのですが、審議会は明確な答えを出せませんでした。
部落差別により同和地区企業が不利益を受けた事例に興味があったのですが、
県はもちろん、同和地区企業の集まりである企業連も事例を出せませんでした。
それでもなお差別があるという根拠は
「差別の意識があるから差別はあるんだ、
事例が見つからないのは潜在化しているからなんだ」
ということのようです。
これが鳥取県の情報公開審議会が出した公式の答申です。
だいたい、同和地区の企業だという理由で不利な扱いをされるということは、
過去に遡ったとしてもあり得ないのですよ。
例えば私の地元でも明治期に大変な資産家がいました。
彼は間違いなく同和地区出身者で周囲にもそう認識されていたのですが、
地区内外に関わらず様々な地域と取引を持って商売に成功しています。
明治期でさえそうなのだから、今現在取引上の差別があるということはあり得ない。
それでもなおかつ差別があると吹聴してまわるのは、
談合したり、企業から金を集めるために彼ら自身が差別を生み出しているかのように
言われても仕方がないです。
彼らの主張を聞いて、鳥取県の同和地区に暮らしたいと思いますか?
580:鳥取ループ
07/05/23 16:13:34 /znDR3Bh
差別意識が差別だと言うなら、こういった実態を知っている人が
「これだから同和は...」と陰口をたたくことはあると思う。
ただ、そんなものは差別で不利益を受けるということではないわな。
子供の喧嘩じゃないんだから。
581:たろ
07/05/23 16:16:52 8FFqNMmH
シリーズ化していきそうですが、障害者の人権について、先の検討委員会
で引っかかったことが有るので私見を。
意見陳述の中で、障害の有る方が一人暮らしをして居られて、お正月も自
宅でのんびりと過ごしたいと希望されました。事前に正月期間中デイサー
ビスなどのを受けられるか問い合わせをされたようですが、正月は公共機
関もお休みと成りますので、当然ヘルパーさんもお休みをとられます。
そのため、どこか施設などで過ごされることを薦められますが、本人の希
望で自宅で年越しされることになりました。
所が、お休みの間に、デイサービスを必要とする事態が発生します。サー
ビスを提供する事業所へ連絡をしますが、当然の如く断られます。
「障害を持った人も同じ人間なのだから自宅で正月を迎えたいと思うのは
当たり前ではないですが。それなのに、急な要望に対応していただけない
のは人権侵害ではないのでしょうか」との訴え。
表現がへたくそなのですが、もっと情に訴える説明で、一瞬そうだねって
思ってしまうようなお話でした。
しかし、待ってください。デイサービスのヘルパーさんだって同じように
正月をのんびりと過ごしたいですよね。その上事前にサービスの提供が不
可能な事を当事者の方が理解されているわけです。
であれば、当然のことながら、御家族、親族、友人、御近所など御自身で
努力できる範囲で万一の備えを行い、それがもし駄目であれば、御自身の
リスクでお正月を過ごしていただくしか無いのではないでしょうか? サー
ビスが不足であると大方の合意を得られて、正月期間中も他と同じような
サービスが提供される状況になれば話は変わってきますが、そうでなけれ
ばこのような話は人権問題でも何でもないのではないでしょうか?
多分、結構多くの方がこの文章で気分を害されることと思いますが、障害
が有る無いに関わらず、人と人が関わりあって生きていく以上、我をとう
そうとすれば、当然それに伴ったリスクは生じるし、そのリスクを低減す
る努力をしないで、人権を叫ばれてもそれは唯の独りよがりではないかと
思います。
非常にきつい文章になってしまいましたが、ずっと頭の隅に引っかかって
いたので書かせていただきました。