07/04/30 23:50:03 NnfuEIP7
こんばんは
いろいろご意見ありがとうございます・・と書きたいところですが
どうも現在の児童虐待防止法案そのものについてのレスをくれてる人は
一人しかいないような・・・(ちがってたらすみませんが。)
複数からいろんな視点のレスがあったら立体的になっていいなあと
思ってたんですが、さすがに、「意見お待ちしてます」をこちらから
レスして一週間経過しようとしてますから、いったんここで。
>>240で「質問」いただきましたが
>>野党が「立ち入りは人権侵害の恐れがある」と反対していました。
>↑これは根拠のある正確な表現ですか?
えーと、>>220で私が書いた、オフレポにあたっての「今回の法案変更点と経緯」で
書いた文ですね。これはなるべく主観抜きでフラットに表現しようとしたものです。
実をいいますと、私も「警察官抜きで、児相職員だけで令状無し家宅捜索させろ」
とまでは解釈しませんでしたが、警察官の立ち入りは人権侵害で、警察官じゃなければ
いいのか?とはすごく感じてましたね。少なくとも警察官になるべく権限をもたせたく
ないんだろうなあと。
ただ、>>220はあくまで「変更点と経緯」についてざっと説明するものなので
裏づけのない「推測」「解釈」レベルのことはなるべく入れたくなかった、ということで
ご理解ください。
あ、>>224も質問でしたね。(後先になりすみません・・・)
>この児童虐待防止法は戦前からあるそうですが、今の法律とは違うものなのでしょうか?
ですが、戦前にも児童虐待防止法はありました。たしか1933年に制定されてます。
昭和初期の不況や凶作による経済的背景?から、自分の子供を身売りしたり
こっそり殺したりするケースが多発したのでこれに対応するものでした。
このときの「虐待」の定義は現在とは異なる面がありますね。
(ちなみにこの虐待防止法は戦後まもなく「児童福祉法」に吸収されてます)