08/05/09 20:59:58 PB6V0YoB
>>812
実態としては全くその通りですな。
そういう前提があるから、各紙・各局とも野球に人を張り付ける。
人が張り付いているからそれを動かしにくい。有効活用しないと非効率。
運命共同体になってしまっているから、監視でなくて太鼓持ちしかできない。
サッカーは既存のメディアに乗っかるのは構造的に難しい。
ただテレビならスーパーサッカー、やべっちみたいに週一で取り上げる番組がある。
新聞もエルゴラみたいに週3の専門紙がある。
サッカーのサイクルに合ったメディアが少しずつ出てきている。
「向こうの土俵」でなく「こっちの土俵」で戦うのが吉ですな。