何故チビはマッチョになりたがるのか?at MUSCLE
何故チビはマッチョになりたがるのか? - 暇つぶし2ch2:無記無記名
08/08/02 11:49:23 rfoIh0hl
171センチの俺には関係ないな

3:無記無記名
08/08/02 13:35:21 1aIEYYZK
ニコちゃん大魔王ってチビマッチョがいたな

4:無記無記名
08/08/02 18:37:17 rIJ92Wo9
>>1
筋トレしなくてもクソガリとか呼ばれるだろw
何やってても何かしら言われるのが世の中なんだから
どうせなら筋肉つけて、豆タンクだの肉団子だの言われたほうがマシ
俺のトレしてる理由は力比べで友達や兄に勝ちたいからかな
あと、ケンカになっても心にも余裕ができるし

5:無記無記名
08/08/02 18:38:23 rfoIh0hl
ケンカ(笑)

6:無記無記名
08/08/02 18:46:26 01cigECM
脳みそが中学生なみだよな、喧嘩うんぬん言う奴って

7:無記無記名
08/08/02 18:49:40 ZoRTt83f
雑誌でコンテスト選手の自己紹介があるがほぼ100%160センチ代後半だよな

8:無記無記名
08/08/02 18:49:41 rIJ92Wo9
>>5>>6
町歩かないの?君ら

9:無記無記名
08/08/02 18:52:04 ZoRTt83f
この板は喧嘩っていう言葉がよく出るよな・・・

10:無記無記名
08/08/02 18:55:19 5zWUue1G
体のコンプレックスをなくすためだろう。
人は多かれ少なかれ それを持ってる。
乗り越えようという人を笑う君だって・・・。

11:無記無記名
08/08/02 18:58:17 s3GjwrMw
チビでもガリよりマッチョの方が一目置かれるだろ。

12:無記無記名
08/08/02 19:30:14 Z38FUTt8
170以下のマッチョに直接聞くのが一番でしょ。

13:無記無記名
08/08/02 19:38:24 YWWx4Mtk
確かにチビは多いな


身長はどうしようもないから
変えられる筋肉に集中するんだろうな


みっともないだけなのに

14:無記無記名
08/08/03 01:19:40 /6LBo3YX
このスレたてたのはガリがピザだろうなあ。
こいつもこいつでコンプの塊なんだろうなあ。

15:無記無記名
08/08/03 12:51:44 MaRPVmZ0
>>4
まさにおれとおなじ
身長ではどうしようもないから、鍛えて負けないようになりたい
大きい奴に力で負けないようになりたいって思う
>>11
チビガリは、俺の経験でも舐められっぱなしだよ
それは本当

16:天使長レスタト
08/08/03 13:00:49 tR1EVd89
今でこそ午前中は176センチ後半ある俺だがトレを始めた時は166しかなかったよ
成長遅いのが幸いしてテス値が低くすぐに重いの持てるようにならなかったのがトレしてても背が伸びた要因かも
不幸中の幸いってやつだな

17:無記無記名
08/08/03 13:09:28 XjxVqBcB
はぁ~~~夏は男全員上半身裸を義務付ける法律とかねーかなぁ
結構バキバキになってきても服を着ちゃうと骨格の小ささからこじんまりと・・・
その辺のなんも鍛えてないアンガールズみたいなのの方が見栄えがする、プレッシャーがある
脱ぎさえすれば・・・

18:無記無記名
08/08/03 13:24:18 5RdMDlSW
13 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/08/02(土) 19:38:24 ID:YWWx4Mtk
確かにチビは多いな


身長はどうしようもないから
変えられる筋肉に集中するんだろうな


みっともないだけなのに

19:無記無記名
08/08/03 13:33:57 /YbDa4/J
何がしたいんだ

20:無記無記名
08/08/03 17:18:23 v72kBeFs
>>18
どうしたw

図星かw


21:無記無記名
08/08/03 18:02:20 0uqbdP03
170は小さめ

22:無記無記名
08/08/03 18:52:34 5RdMDlSW
20 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/08/03(日) 17:18:23 ID:v72kBeFs
>>18
どうしたw

図星かw




糞ガリ晒し上げ

23:無記無記名
08/08/03 19:45:38 7Qw4sJx7
日本語を喋れない奴には触るのは難しいから困る
多分何か勝手に勝ち誇ってる状態だと思われる

24:無記無記名
08/08/03 23:02:34 MaRPVmZ0
>>17
自信があればいいけど、スポーツ経験者の高身長の仲間に放り込まれると、筋肉質の巨人に対面することになって圧倒されるぞ

25:無記無記名
08/08/04 00:04:00 MaRPVmZ0
17ワラタ
マッチョ続出の可能性

26:無記無記名
08/08/04 00:32:54 Cn/3pDap
馬場孝司も170以下だから
鍛えているんだろう。
一人で悦に浸るスポーツだから。

27:無記無記名
08/08/04 02:32:30 vwXm+HwZ
身長185cmの俺が通りますよ

28:無記無記名
08/08/04 02:35:37 Qn/rrwie
>>26
164以下と言えばいい

29:無記無記名
08/08/04 02:36:51 Cn/3pDap
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはいくら最大限努力して鍛えてもウエイトでは小柄中柄に勝てないからなwwwwwwwwwwwwwwww
だから小柄中柄にウエイトでは対抗できないから身長で対抗するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200cm以上の馬場や曙やボブサップはいくら努力してもウエイトじゃ169cm135kgのミドテには勝てない。
200cm160kgのボブサップでさえベンチ250kgwwwwwwwwwwww ウドの大木扱いwwwwwwwwwwww
ウドはいくらウエイト頑張ろうが最終的には小柄中柄に負けるwwwwwwww これが現実wwwwwwwww

「チビはいくらマッチョになってもチビのまま」とか「チビはいくらベンチやスクワット150kgとか200kgとか
上げられてもチビ」とか言ってるウドとガリが少数いるが、もしウエイトで小柄中柄に勝ってるなら、
「チビがいくらマッチョになってもまだ俺のほうがマッチョ」とか「チビがいくらベンチやスクワット150kgとか
200kgとか上げてもまだ俺のほうが上がる」等、正々堂々筋肉やウエイトで対抗するはずだもんなwwwwwwww
身長で対抗する必要は無いからなwww 筋肉やウエイトではなく身長を持ち出してくる時点で
筋肉やウエイトでの勝負を避けているという証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「馬場や猪木はでかいが三土手はいくら力があっても小柄」とか言ってるウドやガリがいるようだが、
ウエイトで小柄中柄に対抗できるなら身長での比較なんかしないで堂々とウエイトで比較するはずだからなwww
これも小柄中柄のマッチョが気に入らないという証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「身長サバ読みは筋肉よりも身長が大事だということの証拠。コンプの現れ」とか言ってる馬鹿がいるようだが、
なら筋肉や扱えるウエイトの重量ではなく、身長を持ち出してくるウドガリはどうか。
もし自分がマッチョで、筋肉やウエイトの重量で小柄中柄に負けないなら、堂々と筋肉や扱えるウエイトの重量で
対抗するはずだよな。身長を持ち出す必要は無いよな。身長を持ち出してくる時点で、筋肉やウエイトでの勝負を
避けているという証拠。
「身長を持ち出すのは筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、筋肉やウエイトでの勝負を避けて
身長に逃げているという証拠。悔しさの現れ」ということだな。
結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

「筋肉やウエイトには興味がない」とか言って身長でマッチョをけなしてるウドとガリがいるようだが、
筋肉やウエイトには興味がないならこの板になんか来ないで他板行って身長で張り合ってろって話だな。
この板で身長でマッチョをけなしてる時点で「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは
小柄中柄のマッチョに勝てないから、筋肉やウエイトでの勝負を避けて身長に逃げている」という証拠。


ウ  ド  ガ  リ  反  論  で  き  ず  あ  っ  さ  り  撃  沈  w  w  w
            論     破     完     了     w     w     w


30:無記無記名
08/08/04 02:38:24 Cn/3pDap


又このようにコイツが現れて
すぐこのスレは潰されるだろう・・・
短命スレ

コイツは常に監視しているから、全ては徒労だ。

31:無記無記名
08/08/07 08:26:27 7jGCSk1e
>>23
wwwwwwwwwwwwwwwwww



発狂w

チビw


かかってこいよw


逃げるなw

32:無記無記名
08/08/07 08:27:29 7jGCSk1e
>>23
なんで逃げるの?


おいでよw


怖いの?


遊ぼうか?

33:無記無記名
08/08/07 13:28:31 ZWhVu1Co
必死で筋肉つけて自慢してるチビも見苦しいけど、それを
「筋肉つけたって俺みたいな長身のほうが断然モテるから」
みたいに必死に出るクギを打とうとしてるガリはもっと見苦しい

筋トレして長身+筋肉質になればいい物を、努力するのがめんどくさいガリの典型

34:無記無記名
08/08/07 21:20:37 7jGCSk1e
逃げたw


まじでなんなんだw


卑怯すぎるw

35:無記無記名
08/08/07 22:10:06 UEMb8f0m
チビうぜえマジでうぜえ

36:無記無記名
08/08/07 23:06:29 5b6DRi2Z
マジレスすると
一番シルエットが美しいのは173cm
実は背が高ければ高いほどシルエットは滑稽になる

37:無記無記名
08/08/08 00:33:38 iy4RPR5l
お前が173cmだからって
自己を肯定させるなって。

やはり最低180cmはないとな。

38:無記無記名
08/08/08 01:04:56 k/DpAgWA
室伏兄貴は188で最高に美しい

39:無記無記名
08/08/08 01:06:49 BckLWrZm
最低183だろな
180じゃ170代と1センチしか違わない
誤差の範囲内



40:無記無記名
08/08/08 02:48:55 iy4RPR5l
馬場孝司見れば分かるだろ?

41:無記無記名
08/08/08 02:49:49 iy4RPR5l
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ここだ

42:無記無記名
08/08/09 00:16:20 Th0PJs0q
170は大人としては小さめ

43:無記無記名
08/08/13 06:24:47 n/2a/GHZ
最近、靴でごまかす奴多くないか?今の季節はまだマシだが。
海とかプール行くと、みんな裸足のせいか、街中にいるより自分が身長高くなった気がする。
街中ではあんま高い気がしない。だから海とかで違和感ある。ちなみに181センチ。

44:無記無記名
08/08/13 09:59:11 EoPCrX3y
ほんとは165.9なのに、人に聞かれたら166と答えてしまう俺・・・・

45:154cm
08/08/14 00:08:21 QtL3MTks
くつでごまかしは、よくあること
俺はやらないけど、だから外では女の人も背が高いように感じる
181cmもあったら見通しがよくていいなあ
あと背が高い男には、サバ読みで160cmといいますがバレナイ
低めに言うことは絶対にないです

46:無記無記名
08/08/14 12:26:25 aIcp+zdl
154cmってありえないんだけど、発育不良?

47:無記無記名
08/08/14 12:54:31 27CQCikI
>>46
そんな事言うな
お前より高い奴から同じ事言われたら腹立つっしょ
そういう人もいる、男じゃかなり低い方だと俺も思うけれども、それは言うたらあかん

48:154cm
08/08/15 22:47:56 f22++cXm
マジレス背が少し低い以外は、健康そのもの。
得に背が高い男から見たら、俺の身長では少し舐めたくなる気持ちもわかる。
だから、やっぱり鍛えようと前向きに考えています。
ここの鍛える男も同じと思いますが、スポーツ関係の友人って極端に足引っ張らない限り?誘って付き合ってくれるので俺としては嬉しい。
親友の185cmの男も何故かバスケに俺を誘ってくれるし(一応足引っ張らないレベル)、弱いけど腕相撲も相手してくれる。



49:無記無記名
08/08/16 03:27:38 Lkt57YH1
プラスに考えるんだ
身長185cmと170cmの人が居るとして、胸囲や腕や脚の太さが全く同じ場合
確実に身長が低い方が太く見える
見栄えは悪いが…

50:154cm
08/08/16 08:37:24 2+/H3hzQ
>>49
それ全く同感。
その185cmの親友タンクトップを遠めで見たとき、俺のほうが多少筋肉が付いて腕とか締まっているように思えた。
そいつもそんな感触を話していたけど、でも実際腕相撲なんかでは力の差が歴然で全然ダメ。
背がとても高いと痩せに見えるけど、実強い。

それでも背が低いと見かけ筋肉付いたように見えやすいので、舐められないように継続。

51:無記無記名
08/08/16 08:53:54 G7m3Fd/l
コンプつーか日常生活レベルで不便を感じるだろ。
高いところにあるものが取れない→ジャンプして取ろうぜ
30kg米袋、農薬袋がひとつしか運べない→一度に2つ運べたら効率いいぜ
せめて人並みの筋力は欲しいよ。
ちっちゃいのに頑張るなあとか言われたら嬉しいじゃん。

52:無記無記名
08/08/16 09:11:55 QOYD/dNo
マジレスすると 
女の子に生まれてくればよかったんじゃないかなw 顔は分からんけど頑張り屋っぽいし、そのほうがチビ男よりは幸せになれる気がする。

53:無記無記名
08/08/16 09:17:29 QOYD/dNo
>>36-39
・平均よりはある173センチ厨 
・区切りを気にする180センチ厨 
・190いくと少しキモいから180後半厨
・アメリカかぶれ6フィート厨 
が一斉に揃い踏みですかw

54:無記無記名
08/08/16 15:41:23 Rhl9skVG
178cmぐらいに憧れる
純日本人で180cm位あると顔が長いのが多い
滑稽だ

55:無記無記名
08/08/16 15:47:11 dt3+LpOV
数年前、テレビの企画で
背の低いムキムキのビルダーが
土方の兄ちゃんと力比べのサーキットみたいなの
をやって土方に負けてたね。
あれみてやっぱ見せかけだけだなって思った。

56:無記無記名
08/08/16 18:07:42 lqpukqDn
154cm氏

とりあえずクリリン目指せ

クリリンも結構マッチョだぞ。

57:154cm
08/08/18 23:58:11 Zp1exnmj
>>51
電源スイッチの高さが高くて届かず、その都度台を置くから面倒、背が高めだと十分に届く。
重い部品の交換があるけど、一応可(ただし俺は両手で持つが、パワーがあれば片手でも可)
あと手が小さいけど、これが狭いところに入りやすく組み立てで便利。
実生活では、靴と服。
Sでも大きいことがあったらSなしはきつい。靴も23.5cmのメンズはカジュアルで少ない。

まあ、それでもバスケ誘われてその身長でもよく頑張るって190cm前後の相手からも言われた(誉められているのかわからん)
マジレスしてしまった。

58:無記無記名
08/08/19 01:21:14 358Q5w1L
俺179でギリギリ180はないけど体重80キロで顔ちっちゃくてハーフ顔。一年に五回位カッコいい言われたりする。 どーしよ?

59:無記無記名
08/08/19 03:38:16 D/iZZY1D
↑とりあえずつらのせろよタコライス

60:58
08/08/19 21:03:01 KCHKC5Yf
載せたら騒がれちゃうから辞めとくが結構なかっこよさだと思う。やばいな

61:半熟者 ◆Qbc7FAzM.M
08/08/19 21:18:18 9a4VIlD0
少なからず体うpは出来るのでは?
自分もかっこいい顔に生まれたかったよ

62:無記無記名
08/08/19 21:27:59 nxgDmMw3
>>55
えーwwww
土方って握力50ぐらいしかないんでしょー

63:無記無記名
08/08/19 23:04:48 e3vtlsLl
>>62
毎日鉄骨?みたいなのを担いでるみたいだったし
背も180以上あったから握力50ってことは無いと思う。
ビルダーの方は大会か何かで優勝してたような。

64:無記無記名
08/08/21 07:23:41 cJNvhpxT
身長190cmの若い兄ちゃんが彼女っぽい女から身長聞かれて自慢気に答えてたが、骨に近いほどガリガリだった
身長高くてもガリガリだとなんか気持ち悪かった

65:無記無記名
08/08/21 22:18:43 8dPAgF34
上腕が前腕より細い奇形が多すぎるよな
ギャル尾に多い

66:無記無記名
08/08/24 21:58:02 iRjwE8Hg
>>64
背が高くてもがりではなあ
でも余程のがりでない限り、意外と強いことがあるから注意
190cmあったら、腕相撲極端に弱いことはないかもしれない

67:無記無記名
08/08/24 22:04:04 XkxI4Wqk
デカ普通体型って近づくと意外にゴツイよな。全体的に骨が太く大きい。

68:無記無記名
08/08/25 16:14:15 9HNnonHl
>>63
確かにドカタの力は半端じゃない。初日で慣れてないのにかなりの重量挙げてたから。
しかし、トレーニングルームに来てるドカタを見て馬鹿かこいつらと思った。
普段から鍛えられてるのにウェイトなんてわざわざやる意味ないからなw

69:無記無記名
08/08/26 22:42:51 d6WlCNO4
ドカタだと、よく腕相撲やって上下をなんとなく決めるって本当?

70:kai
08/08/27 01:47:10 f9vpsAAJ
 背が高くても、運動できなけりゃ無能だし、力なけりゃクズだし、デブなら、臭くて邪魔なゴミだし

デカイだけじゃゴミだな。でかいからには、性能も良くないと性能悪ければ、

ゴミだ。小さい方が、ましだな。そんな奴は、

71:無記無記名
08/08/27 01:55:08 3NcMxkVu
>>70

身長コンプレックスか?

筋肉は鍛えれば良いけど身長はどうしようもない

まぁ…ドンマイ

72:無記無記名
08/08/27 01:56:24 e6WrB01J
>>70
チビがコンプ丸出しだなw

73:kai
08/08/27 01:59:44 f9vpsAAJ
 71

筋肉は、鍛えてもどうにもならんよ。

短距離走は、才能だって、教わらなかったか??

力も鍛えたって、無理なんだよ。

74:kai
08/08/27 02:01:12 f9vpsAAJ
 俺は、100m走10秒後半でクロール50m18秒だ。

お前ら、クズじゃ一生到達できないよ。

背がでかいだけなら、いくらでもいるんだよ。
オランダは、180センチが平均だぞ。



75:kai
08/08/27 02:02:15 f9vpsAAJ
 身長は、整形で伸ばせるのしならいのか??

15センチぐらいなら、金しだいだぞ。

俺は、いらんがな。



76:kai
08/08/27 02:03:00 f9vpsAAJ
 身長って何の役に立つんだ??

77:無記無記名
08/08/27 02:05:07 bajeq7UI
コイツ一人で何言ってんの?

78:kai
08/08/27 02:06:01 f9vpsAAJ
背が高くても、運動できなけりゃ無能だし、力なけりゃクズだし、デブなら、臭くて邪魔なゴミだし

デカイだけじゃゴミだな。でかいからには、性能も良くないと性能悪ければ、

ゴミだ。小さい方が、ましだな。そんな奴は、

79:kai
08/08/27 02:06:51 f9vpsAAJ
 俺をチビと呼ぶには、最低185センチは、ないといえないぞ。

80:kai
08/08/27 02:09:30 f9vpsAAJ
 77

カス脳のお前には、わからんかよ。

81:無記無記名
08/08/27 02:09:48 GnVwawYS
身長はどのように伸びてきたのでしょうか。
まず、身長の平均値について触れておきます。
1945年の20歳の平均身長を見ると、
□ 男性の身長:165センチ
□ 女性の身長:153,2センチ
1995年の平均は
□ 男性の身長:171,1センチ
□ 女性の身長:158,4センチ



82:無記無記名
08/08/27 02:11:10 GnVwawYS
URLリンク(www.pure-supplement.com)
チビよ!
みるのだ!

83:kai
08/08/27 02:13:51 f9vpsAAJ
 俺の身長170センチだから、標準だな。

84:kai
08/08/27 02:14:55 f9vpsAAJ
 実際、180や190センチとか10センチや20センチしか高くない

奴にチビ言われたかないな。

85:無記無記名
08/08/27 02:17:34 gQ4691Ob
才能とか言ってるけどSSCをうまく利用できるかによると思う
センス良いっていわれてる人はそれがうまいしセンスなさそうな人も部活とか初めてみちがえるのもそのためだろ

要は知識しだいだな

プロとの差は半端ない努力と、これは埋めようもないが身体の差だな

身長やリーチは正直スポーツで大きな差になる
特に格闘技とかな

体重だって身長が高いとたくさん自然につく

そんな俺は・・・orz

86:無記無記名
08/08/27 03:15:29 KKiU+enZ
ホモの世界ではガッチビがモテモテよん

87:無記無記名
08/08/29 21:14:47 f3sniDdk
道場にいる161cm83kgの豆タンクが鬼強い
チビでも筋肉つければ迫力が出るぞ

88:無記無記名
08/08/29 22:23:13 1ZfNmfX1
チビにとって筋肉はシークレットブーツなんだよ

89:無記無記名
08/08/30 01:41:25 +VuRYb0X
>>88
俺の本音そのもの
だって185cmある奴って、最初から無条件にシークレットはいているのと同じ
反則だ

90:無記無記名
08/08/30 01:51:21 p42GS3H+
180以上あってもアンガールズみたいにヒョロガリじゃ意味ないよ

91:無記無記名
08/08/30 01:54:42 /nt4P5wm
ウェイトオンリーマッチョは無駄ブツだが、チビならなおさら終わってるなw


92:無記無記名
08/08/30 01:58:52 +VuRYb0X
>>91
力比べするか?

93:無記無記名
08/08/30 02:01:03 p42GS3H+
>>91
身長低い豆タンクは格闘技でも偉大なんだよ

山本KIDや緑健児、マイク・タイソン、ランデルマン、マヌーフ

皆、その階級では豆タンクだが、偉大なファイターだ

94:無記無記名
08/08/30 02:09:31 olC/NIEO
KIDは163cmだから異例だ。小さすぎる。
マイクタイソンは180cmある、無くても175cmはある。
ランデルマンだって180cm無くても170cm以上はあるだろ?
マヌーフだって170cm以上はあるだろ?

ここでの問題はボディビルダーに見られる170cm以上の連中の多さだ。
殆ど月ボのプロフ見るとトップビルダーが170cm以下のばかり。
男で小さいのでは150cm代だ。殆どが160cm代だ。
このチビコロ達は多すぎる。

馬場孝司がいい例だ。

95:無記無記名
08/08/30 02:34:18 /nt4P5wm
>>93
格闘家とウェイトオンリーマッチョ(笑)を比較するなよ

96:無記無記名
08/08/30 09:07:59 VAGiLfi4
あとチビコロタンクだから偉大なんじゃなくて、チビコロタンクなのにトップレベルの選手だから派手で人気あって偉大なんだからね

97:サル山
08/08/30 16:19:16 +VKT0fG0
 豆タンクだの偉そうなこと言ってる奴は、身長何メートルあるんだよ

98:無記無記名
08/08/30 16:37:25 IcfR/7lB
マッチョになりたがるチビは男らしくていいが現実には諦めてクソガリの道を進むガリノッポのが多い。


99:無記無記名
08/08/30 16:55:04 fUh2VvlL
軍隊では無駄に身長高いと不利。

100:無記無記名
08/08/31 15:12:35 tKJshwwx
>>84
その意見には同意だな。
10cmっていったら手のひらサイズだからな。
20cmは知らん

101:無記無記名
08/08/31 23:13:49 7QSTKmpu
30cm差のきつさは、尋常ではない
150台のここを見ている男は、これを十分体で分かっていると思う
俺も嫌というほど体格の差のハンディーを味わった

102:無記無記名
08/09/01 00:38:47 65CYdFXP
ジムに行くと
170cmにも満たない子男達がコロコロした肉体で
懸命にトレしてパンプした体を鏡に移して御満悦の表情でポージングしている。
所詮チビはチビでダサいのに。
はっきり言ってダサくて哀れだ。もてないだろうな・・・

103:無記無記名
08/09/01 00:44:46 qa+Evlr1
>>102
やっぱ180cm以上の高身長?

104:無記無記名
08/09/01 00:53:00 Wqp73CFW
>>102
お前自分の顔鏡で直視できるか?
おばはん

105:無記無記名
08/09/01 01:04:32 65CYdFXP
170cm以下のビルダーは夢と希望を失わせる。
デカイといいながら実際チビでコロコロしているコロコロコミック体型だから。

デカイと称するのはタッパがあってこそデカイと言うべき!
チビには小さい!ノッポにはデカイ!これが常識!
星野貫太郎、ライガーに小さいと言いアンドレ、G馬場にデカイと言うのは正常な人間の言う事、
この感覚が正常な人間の思考だ。
一方、ビルダー、ビルダーファンの思考、感覚は正常ではない。
精神病かもしれない。チビな野郎を見て「デカイ」というのは精神病と同じだ。


106:無記無記名
08/09/01 05:55:07 gT+SvOWc
チビなのにでかいはありえん
筋肉太かろうが所詮小柄小兵チビ





170は小さめ

107:無記無記名
08/09/01 06:20:52 V+x6sgOY
なんか哀れだよね。チビなのにガン飛ばしてくる野郎とか、チビなのにB系の服着たりしてる野郎とか、チビなのに筋肉つけようとしてる野郎とか。

見てて笑える(笑)

108:無記無記名
08/09/01 08:29:13 hB2PF1I4
チビコロコミック体型とか哀れだなw まだボクサー体型のがマシ

109:無記無記名
08/09/01 09:26:02 sup10Pw4
俺なんて179㎝っていう中途半端な身長だから負け組だと思ってる。

110:無記無記名
08/09/01 10:28:54 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

111:無記無記名
08/09/01 10:30:04 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

112:無記無記名
08/09/01 10:30:51 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

113:無記無記名
08/09/01 10:31:38 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

114:無記無記名
08/09/01 10:32:25 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

115:無記無記名
08/09/01 10:33:12 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

116:無記無記名
08/09/01 10:33:59 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

117:無記無記名
08/09/01 10:34:46 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

118:無記無記名
08/09/01 10:35:33 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

119:無記無記名
08/09/01 10:36:20 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

120:無記無記名
08/09/01 10:37:07 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

121:無記無記名
08/09/01 10:37:54 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

122:無記無記名
08/09/01 10:38:41 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

123:無記無記名
08/09/01 10:39:28 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

124:無記無記名
08/09/01 12:26:25 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

125:無記無記名
08/09/01 12:27:12 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

126:無記無記名
08/09/01 12:27:59 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

127:無記無記名
08/09/01 12:28:46 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

128:無記無記名
08/09/01 12:29:33 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww

129:無記無記名
08/09/01 12:30:20 V9/p5271
スレリンク(muscle板:90番)
スレリンク(muscle板:95番)
> 90 :無記無記名:2005/03/26(土) 14:14:18 ID:xKZV5iBe
> 身長190で体重82です。ベンチが120ですが、やはり強くなるには
> 時間がかかりそうです。身長が高い人は、ウェイト選手には向かないんでしょうね・・・
>
> 95 :無記無記名:2005/03/27(日) 21:57:23 ID:/xJZmTy1
> 90番の者ですが、身長は低くなりたくないけど悔しいです。
> 以前ジムでの事ですが、後方の身長160センチ程の選手の小声が聞こえたんです。
> A:「デカイだけかよ」
> この選手は150kg上げますが、コイツには絶対負けたくないです。
> あと30kgなんだが・・・・

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
190cmのウド、160cm相手にあっさり敗北wwwwwwwwwwww でかいだけかよwwwwwwwwwwwww
ウエイトでの勝負を避けて必ず身長の話を持ち出してくるこの板にいるウドやガリはこういう奴だろうなwwww
これを出すと「たまたまそいつが弱かっただけ」とか言う奴が出てきそうだから先に言っておくが
             残   念   だ   が   こ   れ   が   現   実


ウドはスポーツのことになると「小柄な奴はバスケやバレーボールのように高さが必要なスポーツでは高さが
ないから通用しない」とか「小柄な奴は筋肉つけてもたいして重くならないから格闘技なんか階級がなければ
通用しない」とか、身体能力も身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせに、
ウエイトのことになると「同じ重量上げられてもウドのほうがハンデがある分、小柄中柄より実質上」
とか言い出して身長を考慮してなんとしても勝ちたがるから都合がよくて笑えるよなwwwwwwwwwwwww

何ヶ月か前に上のウド惨敗に対して
「160cmと190cmじゃかなりハンデがある」とか「160cmのわりに150kgは弱い気がする」
とか言ってるウドガリがいたが、何としても負けを認めたくないようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがもしウエイト以外のスポーツだったら身長を無視して勝敗やうわべの数字だけで比較するくせにwwwww
それに160cmの方は体重書いてないから弱いかどうかわからないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年か前にも「ベンチ300kg上げる三土手より、長いリーチで250kg上げるボブサップのほうが上」
とか言ってるウドガリがいたなwww

上の190cmの奴、文章からして健康維持程度ではなく真剣にウエイトやってるんだろうな。そのわりには
190cmという身長を考慮したとしても体重82kgでベンチ120kgじゃまだ弱い気がするがwwwwwwww
ウエイト選手でないケインでも181cm77kgで150kgは上げるし。


さらに同じ奴が「ほとんどの一般人は健康維持程度で、重いウエイトを上げることやマッチョになることには
興味がないから意味が無い」とか言って筋肉やウエイトでの勝負を避けていたが、
そんな健康維持程度で体鍛えてるだけの奴にはウエイト板は必要ないから他で情報交換でもしてればいいし、
身長で張り合いたい奴はここで小柄中柄相手にやってないで他板行ってウドと張り合ってればいいわけだしな。

小柄中柄のマッチョに堂々と筋肉やウエイトで対抗すればいいものを、それを避けて身長で対抗してる時点で、
「筋肉やウエイトで小柄中柄に負けて悔しい。筋肉やウエイトでは小柄中柄のマッチョに勝てないから、
筋肉やウエイトでの勝負を避けている」という証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


結局毎回筋肉やウエイトでの対決にはならず、必ず身長の話になるからどうやらその通りのようだなwwwwww

どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww
どうした?www 身長じゃなくて堂々と筋肉やウエイトでかかってこいよガリどもwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch