★★筋トレなんでも質問スレッド178reps【本家】at MUSCLE
★★筋トレなんでも質問スレッド178reps【本家】 - 暇つぶし2ch319:無記無記名
08/07/17 22:08:15 q3/5AAAd
筋肉痛がしてるときはトレーニングはやめておいたほうがいいでしょうか?

320:無記無記名
08/07/17 22:13:44 jRLJLQ9V
>>319
無理してやって変なところ故障しても困る
最初は筋肉痛になっても、次からはあまりならないから休むのを勧める
最初でつまずくのはつまらないからね

321:無記無記名
08/07/17 22:15:54 q3/5AAAd
>>320
ありがとうございます!
一日置いてまた頑張る!

322:無記無記名
08/07/17 22:49:47 3eDmzuq0
横浜の東急ハンズにダンベル売ってますかね?仕事帰りに寄っていこうかと。ただショルダーバッグに20kg入れて電車乗って帰れるか悩み中。

323:無記無記名
08/07/17 22:53:22 R7C+fcIA
>>273
> 自分は自宅トレでベンチとスクワットをメインにやっています。
> どちらも140~150kgです。
1:3のオレとしてはスクワットとベンチが同じ理屈がわからん

324:無記無記名
08/07/17 22:55:40 AKAzxXD7
屁が臭いーーー
助けて

325:無記無記名
08/07/17 22:55:43 R7C+fcIA
>>276
> 運動経験にもよるんだけど、本格的な筋肥大が起こるのはトレ開始から
> 三ヶ月以降と言われている。
そうなのか?
やりだして3ヶ月でウェイトが、種目によって1.5倍~5倍増えたが、これからだったのか
知らなかった

326:無記無記名
08/07/17 22:58:46 kuq8Udqh
>>322
っ宅配サービス

327:無記無記名
08/07/17 23:11:53 AGD6W8sr
22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/17(木) 20:36:35 ID:ZxS3irJI0

16 名前:汗臭い男[] 投稿日:2008/07/17(木) 19:22:49 ID:Z/f/1ZJR0
ν+は流れが早すぎるので、こちらで報告します。
7月21日のデモですが、参加は絶対やめるべきです。

本日、昼食中、とある混んでいる食堂で変態新聞の記者達と思われる人物と相席する羽目になりました。
名札をぶら下げていたので間違いありません。
記者同士の会話を聞いた限りですと、自作自演でサクラを手配したとのことです。
ここで、暴動を起こさせて、ネット=邪悪 を出演して
吊し上げするから、総力を上げて取材すると話していました。

私と同席でそんな話ですよwww
見えない敵と交戦中の意識は全くないようです。
デモに参加する方は、十分にご注意下さい

328:無記無記名
08/07/17 23:16:35 2i5yQbWG
すいませーん!胸筋上部を鍛えるのにインクラインベンチやってるんだけどなぜか三角筋前部ばっかりきくんだが…

誰か正しいやり方を教えてけれー!

329:無記無記名
08/07/17 23:19:46 jRLJLQ9V
>>324

屁が臭い人ってうんこはどうなの?
健康なうんこ?

330:無記無記名
08/07/17 23:19:58 dVGS09Iq
胸の真ん中(谷間?の辺り)を鍛えるにはどうすればいいですか?

[・][・]
. ↑ 

この矢印の辺り


自分はそこだけ何故か凹んでて泳ぎとか行くの恥ずかしいんです
なるべく家で出来る方法を教えて下さい
よろしくお願いします

331:無記無記名
08/07/17 23:27:06 Ceqtou/L
>>330
筋肉の形は生まれつきのものなのであきらめろ。

332:無記無記名
08/07/17 23:29:13 kYJ4Omsj
>>328
調節できるなら、背をもう少し寝かせてみれば?
 垂直にすると肩・・・・フラットで胸中央。間の適当なところを捜す。
降ろす位置が高くない? 首、肩のあたりとか。
 鎖骨のちょい下あたりに降ろす。


333:無記無記名
08/07/18 00:14:29 5FTu/cg1
屁は俺も困ることがよくある

肛門火傷しそうなくらい熱い屁が出るぜw

334:無記無記名
08/07/18 00:14:35 +99sFFP+
広背筋のトレーニングはラットプルダウンしかやってないんですけど
これだけで逆三角になるくらい発達させられますか?
ワンハンドローイングはどうもうまく効かせられません
うまく効かせられるよう練習したほうがいいでしょうか

335:無記無記名
08/07/18 00:39:24 BaV+kmjJ
今日前腕計ったら、伸ばした状態で
右31
左30.5
だったのですが、鏡で見るとどうも左の方が太く見えます。左ききなので左にアクセを付けるのですが錯覚なんですかね?
あと上腕が39cmなんですがそれに対して前腕はどの位の太さがベストですかね?身長は175です、よろしくお願いしますm(_ _)m

336:無記無記名
08/07/18 00:41:35 lxd252pg
>>260
そうなんですか
じゃあ、
15kgx3setなら50kg
20kgx3setなら60kg
て事ですか。
blogで63kg持ち上げる人が24kgx4repだから妥当かな

回答ありがとうございました

337:無記無記名
08/07/18 00:45:13 2w9JHLav
体重を減らして筋力アップ、って難しいのかな?
今172cm・67キロでベンチプレス85キロなのを
体重を56~58キロに減らした上でベンチプレス100~110キロにしたい。



338:無記無記名
08/07/18 00:51:50 UdpKGwBW
今日高校生に喧嘩うられたオッサン何にらんどん?ゆうてなこんな時あなたならどーする?

339:無記無記名
08/07/18 00:52:56 fxeAfR8X
>>334
ラットで100キロでセット組めるようになったらそれなりになるんじゃね
>>335
目の錯覚だろ
前腕と上腕の比はそのくらいでいいんじゃね
>>337
とりあえずがんばってみ

340:無記無記名
08/07/18 00:54:41 fxeAfR8X
>>338
3回読んでやっと意味わかったわ
とりあえず、ガキになめられないくらいにトレするわな

341:無記無記名
08/07/18 01:06:59 Gg9ju5PL
質問です。
腕立て→ダンベルカール→リストカールを1セットとして3セットやるのと腕立ては腕立てで3セット
してダンベルカールはダンベルカールで3セットするというのではどっちが効果的ですか?

342:無記無記名
08/07/18 01:11:17 fxeAfR8X
>>341
まー後者だな

343:無記無記名
08/07/18 01:20:16 Gg9ju5PL
>>342
ありがとうございます。
今まで前者でやってたんでやり方変えて頑張ります。

344:無記無記名
08/07/18 02:34:02 5FTu/cg1
卵白のみ6個くらい飲んでるのですが、サルモネラ菌とかいうのは大丈夫でしょうか?

345:無記無記名
08/07/18 03:36:06 iB1lAu4U
屁が臭くて下痢で便秘。1日出るか出ないかです。
出る時は一回で出きらずこまめに5~7回くらいで出ます。
4年前にプロテインを2年ほど愛用したんですが、2年ほど上記の症状が続き使用をやめてましたが、最近また飲み始めました。
何かの病気でしょうか?
プロテのせい?
日常のストレスも受けやすい精神でもありますが、ご教授願います。
一番しりたいのはプロテインが問題で使用をやめるべきか否か…です。

346:無記無記名
08/07/18 03:39:41 AfJfdZZ9
ゆでたまごにしてから白身だけを水とミキサーかけて飲むのがいいかと思われます。

347:無記無記名
08/07/18 04:02:12 AEr5+svT
サルモネラは加熱して死滅しても毒性は消えません。

加熱すれば確かに有毒細菌は死滅するが、死んでも細菌の毒素は
残るので怪しかった食物は絶対に食べないように。

348:無記無記名
08/07/18 04:04:35 5FTu/cg1
>>347
加熱しても意味無いのならこれからも覚悟して生で新鮮な卵白飲むことにします

349:無記無記名
08/07/18 04:54:23 dB+F0Atq
>>345
下痢と便秘を繰り返すってのは大腸がんの初期症状の可能性もある。

プロテインを飲んだ時だけ体調が悪いとなると
体内で吸収されなかったたんぱく質は、腸内で悪玉菌のエサになるので、腸内環境が悪化する。
対策としては、ワカモトなどの消化剤を飲む。ビオフェルミンSなど整腸剤を飲む。
などが効果的。平行してヨーグルトを毎日食べるのもOK。

350:無記無記名
08/07/18 05:25:40 5FTu/cg1
ウエイトトレしてる皆さんは
ウォームアップにいちいち少し低い重量にプレートなどを設定しなおしてからやってるのでしょうか?
自宅でやるのにはいちいちカラー外して重量調節してやるのはめんどうな気がします
例えばベンチ使わずのダンベルプレス(寝差しのようなもの)を32.5kgずつで5回1セットを3セットくらいやっている場合など
ウォームアップ無しでやるのはいけないのでしょうか?


351:無記無記名
08/07/18 05:37:09 AEr5+svT
>>350
ウォームアップは絶対にやったほうがいい。
いきなり重加重かけると故障する可能性が高い。 (経験あり)

ただあまりウォームアップは厳密に考えなくてやらなくてもいいんじゃないかと
思う。 要は体のトレーニング部位がふぐれて温まればいいのであって、
バーベルベンチプレスの前に、7~10キロくらいのダンベルプレスするとか、
ケーブル引くとか、チューブひくとかでもやらないよりは大きく違うかと。

最悪、入浴してしばらくして体が温まっている状態でも少しは違うんじゃないかと
思う。

352:無記無記名
08/07/18 05:50:31 CNhUWqeS
いくらウエイトトレーニングをしても、ここいらのホモスレ・ホモレスにイラッときます。
まだトレが足りていないのでしょうか?
ベテラントレーにになるとストレスなくスルーできてるのでしょうか?

353:無記無記名
08/07/18 07:31:36 quu6FksO
セットとセットのインターバルはしっかり何秒、とかはかったほうがよいんですか?

1セットやってちょっと休んで、少し疲れが引いてきたらやる、とかは最悪ですかね?

354:無記無記名
08/07/18 07:47:40 9O77KQ20
一分以上は長すぎる、前回よりレップスが落ちるのを恐れずに、
むしろ低回数で筋肉に利いてくると思って。

たまに、インターバルを取らないで、ウエイトを下げて即上げも
かなり利くよ。疲れるからそんなに種目できないけど。

355:無記無記名
08/07/18 08:25:13 BaV+kmjJ
自分の部屋にクーラーがないため最近あつ過ぎてなかなか寝付けず睡眠時間が4時間5時間しか寝れません。

これって筋肉の成長に対する影響は甚大ですよね?orz

356:無記無記名
08/07/18 08:54:02 cIgGDJnh
>>355
カタボリックパラダイス

357:無記無記名
08/07/18 09:31:22 AEr5+svT
睡眠時間みじかいと、成長モルモンの分泌おさえられて
筋肉の肥大が低いよ。甚大だね

358:無記無記名
08/07/18 10:15:13 sRig1Unq
>>350
カラー脱着が面倒なら竿用ストッパーが便利。
あのままだと滑るので摩擦面にスポンジ状のゴム(HCで買える)を装着。

359:無記無記名
08/07/18 10:42:39 UdpKGwBW
俺の場合は下痢もありますが便がべとつく時もあります便器に張り付いて流れなかったり!胃液が多いのでしょうか?それから毎日はでなかったりと便秘になったりもします!体重は変わらないので病気ではないと思いますが
不規則が原因でしょうか?

360:無記無記名
08/07/18 10:45:00 m/+GA4+h
>>359
ウエイト板で聞く事だ無いだろ。
何が原因かは分からないけどワカモトやヨーグルトを多くとって
腸内環境を整えるべき。


361:無記無記名
08/07/18 10:45:09 lCryvVdh
>>359
心配なら医者行けよ
ここはウエイト板な
お前はここで会ったこともない奴の診断を信用して
実は大病だったとかだったらどうするんだ?

362:無記無記名
08/07/18 11:24:48 f9bSr49a
>>355
4時間でホルモンでるから問題ない

363:無記無記名
08/07/18 13:19:20 IPIe75Gz
みなさん、室温は何度くらいですか?
今、38℃なんだけど、このままトレしても大丈夫でしょうか?


364:無記無記名
08/07/18 13:32:02 L6SVklc6
>>363お前の体調なんだからしるかよ
テメーで判断するかママンにでも聞いてみろよ

365:無記無記名
08/07/18 13:43:43 Pg5CE/qT
暑い日中の時間と涼しい夜ではどちらが筋トレに適しているのだろうね。
それぞれの考えを言ってみ?

366:無記無記名
08/07/18 13:45:01 WJRWgLeq
>>331
なん……だと…?
これから一生を奇形奇形と罵られながら生きて行かなければならないのか
酷い
酷すぎるよ

367:無記無記名
08/07/18 13:47:17 cIgGDJnh
腹筋が斜めに捩れてる人よりかは良いだろ

368:無記無記名
08/07/18 13:47:43 Pg5CE/qT
仰向けに寝て胸の凹みに水入れて金魚とか飼えるね。
奇形じゃないでしょ。

369:無記無記名
08/07/18 13:52:27 rjP59UZA
>>366
漏斗胸だろ?
手術でなおるよ

そうでなきゃ胸の真ん中は付き難いけど
ナローグリップベンチプレスやペックデック、ケーブルクロスオーバーなんかで
こつこつやるしかないな

>>365
暑い中でやる意味わからん
田舎のジムじゃクーラーないとこあるけどな


370:無記無記名
08/07/18 13:53:13 9nRKSMLt
漏斗胸ってやつかww

371:無記無記名
08/07/18 13:54:20 9nRKSMLt
>>366自分が気にしてるほど周りは気にしてないから安心汁ww

372:無記無記名
08/07/18 13:55:50 zMV6OTwI
>>369
エアコン無しで汗だくになりながらトレしてるとサウナに入ったようで気持ちがいいよ

373:無記無記名
08/07/18 14:03:33 Pg5CE/qT
よし
じゃあ今からやる
しかし暑い

374:無記無記名
08/07/18 15:14:55 iB1lAu4U
>>359
便が似てますね
サンクス
病院いってみます

375:無記無記名
08/07/18 15:29:04 doYJQLvS
ワカモト無いからエビオス飲んだんですけど、代わりになりますかね?

376:無記無記名
08/07/18 15:49:30 pKf29ctU
>>375
薬の効き具合は自分が一番よく分かるハズ

377:無記無記名
08/07/18 15:57:31 rjP59UZA
>>372
あー気持ちはわかるがw
想像すると気持ち悪いな
クーラーがバリバリ効いてるジムでも床は汗でボタボタで
それを拭くモップが大人気になっとるw

>>375
ワカモト、エビオス、新ビオフェルミン、楽トーン、ぐーぴた
とか色々飲んだが、おれはビオフェルミンが断トツで効いたな

378:無記無記名
08/07/18 16:06:42 gVap4HMK
レッグプレスマシンの汗の滴りは異常

379:無記無記名
08/07/18 16:15:33 mGxOTXT6
ベンチやって一年のヘタレですが今10回3セットをやってますがここ最近全くのびないんでやり方を変えてみようと思います ピラミッド式とはどんなやり方ですか?

380:無記無記名
08/07/18 16:48:16 gVap4HMK
ブリッジさせて股関をピラミッド

381:無記無記名
08/07/18 17:30:22 AfJfdZZ9
四角に削った大きな岩を丸太を並べたところを転がし運び、それを積み重ねて山のようなものを作るんだ。かなりキツいぞ。
俺はピラミッド作ってから特にスクワットの記録が伸びたな。

382:無記無記名
08/07/18 19:12:56 iB1lAu4U
>>361誰も診断など頼んでない件。
そして誰も診断してないし経験した事を述べてるレベルでふ。

383:無記無記名
08/07/18 19:14:06 w76Y5q7R
全身4分割で一部位につき週1でやってるのですが、胸だけは他の部位と違って
中6日だとなかなか回復しません・・中7~8日が一番伸びがいいのですが
この間隔でやっていっても肥大していきますか?
本当は週2回くらい胸はやりたいのですができません。

384:無記無記名
08/07/18 19:22:17 5p2J4wbb
ジム通いだしたのですが腰(ちんこの付け根部分)をでかくスルには何のマシンを使えばいいんですか?

385:無記無記名
08/07/18 19:25:18 doYJQLvS
>>383
重すぎるんじゃないの?回数が多すぎるとか

386:無記無記名
08/07/18 19:39:21 5p2J4wbb
質問いいすか?

ついにジムへ通うようになりました
土日は通うのと木曜日が休みなので火、水曜日に筋トレしようと思ってます

月曜日  休み
火曜日  下半身
水曜日  上半身
木曜日  休み
金曜日  休み
土曜日  下半身
日曜日  上半身

これは問題ないですかね?

387:無記無記名
08/07/18 19:45:23 HyGPlZyA
>>386
>>26
お前舐めてる?ぶち込むぞ?

388:無記無記名
08/07/18 19:46:16 L6SVklc6
高回数のトレは筋肥大どころか縮小するって事ですが
例えばワンロー39㎏8レップ出来る人間より40㎏30レップ出来る人間の方が筋肉は小さいって事になるんですか?

389:386
08/07/18 19:51:29 5p2J4wbb
舐めてませんよ
他の人の意見聞きたくて質問質問しました

390:無記無記名
08/07/18 19:54:57 IY8RC9GF
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
昨日レーシックの手術をしたのですが
血圧があがるので筋トレ1ヶ月禁止と言い渡されました。
そこで1ヶ月、今の筋肉をなるべく落とさないように
過ごすにはどのようにすればよいか教えてください

391:無記無記名
08/07/18 19:56:33 UFVsLjM9
1~5レップできるくらいが限界の重さでトレを続けると筋肉の大きさよりも最大筋力がアップするのですか?

392:無記無記名
08/07/18 19:57:39 tnSsEO37
ちんこのつけねは、vコミックが効く。

393:無記無記名
08/07/18 20:01:41 BQzw/7rh
献血した日の夜に筋トレしたら注射器を刺したあたりが黒くなりました。
特に痛みなどはないので問題ないのですが、気になります。
普通は献血後何日かは筋トレをしないものなんでしょうか。

394:無記無記名
08/07/18 20:06:10 LCxKHELk
>>386
問題ないよ。
>>388
>例えばワンロー39㎏8レップ出来る人間より40㎏30レップ出来る人間の方が筋肉は小さいって事になるんですか?

ならない。
高回数といっても500回以上とかの回数にでもならない限り
筋肉は小さくならない。

>>390
食事を充実させる。


395:383
08/07/18 20:06:16 w76Y5q7R
>>385

基本的には、8RMで3セット、ベンチ、ディップス、フライ
くらいしかやらないのですが、中6日だと、伸びが悪いです。
8レップできたら加重する方法なのですが、7レップスで2~3週間
停滞、休養少し多くしたらあっさりと8レップスとか今までに何回もあるんです。
例えば、8RMでやったら、次の週は3~5RMくらいでやって、翌週また8RM
みたいなやり方は効率悪いですかね?

396:無記無記名
08/07/18 20:13:45 LCxKHELk
>>395
一番伸びるやり方でやれば良い。
兵庫の怪物小川氏なんて10~2週間の間隔でトレーニングしているけど
日本では最高クラスのバルク。筋力が伸びていさへすればサイズは
後からついてくるよ。


397:無記無記名
08/07/18 20:37:23 IY8RC9GF
>>394
ありがとう
いっぱいたんぱく質とります

398:無記無記名
08/07/18 20:41:24 rY/zFKVh
体脂肪が25パーあって腹回りが特にぶよぶよです
ジム歴半年でベンチは90キロ上がるようになりました
筋トレ後に20分走ってます
現在78キロの体重を6キロ程落としたいのですが
もっと有酸素を増やすべきでしょうか?

399:無記無記名
08/07/18 21:04:03 YFcOt573
>>398
運動も効果的だがな
食う量と内容を見直すべきだ
ダイエット板逝け

400:無記無記名
08/07/18 22:12:12 5gTb1ECZ
>>381
>俺はピラミッド作ってから特にスクワットの記録が伸びたな。
一人で造ったみたいなウソ言うなよ。
何年かかるんだよw

>>383
週一で伸びてるなら問題なし。
停滞したら考えればいい。

>>393
つーか普通のトレーニーは献血しないから
筋肥大にとんでもない悪影響あるし。

>>398
どう考えても食事を減らすのが先だろ。
有酸素を30分増やしても、月1キロ落ちるかどうか。

401:無記無記名
08/07/18 22:36:12 LCxKHELk
>>400
>つーか普通のトレーニーは献血しないから
>筋肥大にとんでもない悪影響あるし。

マジで?
山本義徳にリアルライフの掲示板で質問してた奴がいるが
「特に問題は無い」と答えていたはず。


402:無記無記名
08/07/18 22:43:00 q4Y0xAYh
ちょいメタボってきたというか腹回りが気になりだした
176cm67kgを
61kgまで1ヶ月でもっていきたい
今のメニューははとりあえず朝バナナです

おすすめメニュー教えて

403:無記無記名
08/07/18 22:48:54 HyGPlZyA
>>402
一ヶ月で6キロすか?脂肪落ちないで、筋肉が落ちるに一票

404:無記無記名
08/07/18 22:52:07 cIgGDJnh
ここはダイエット板じゃねーよ

405:無記無記名
08/07/18 23:01:10 lK82UXMg
>>401
ステロイドビルダーに質問するほうが間違いだわな。
そのレスが本当なら山本が単に知らないだけだろ。

血液がなくなると人間が死ぬことは説明の必要もないだろうが
血液が減少すると、体内のエネルギーは筋合成よりも優先的に血液合成に
使われる。

これで筋肥大に「悪影響がない」というなら、そんな馬鹿の話は聞く必要がない。

406:無記無記名
08/07/18 23:02:17 etmZvThA
バルク・パンプ・ビルド、の意味教えてください

407:無記無記名
08/07/18 23:08:10 EOWWReG2
>>402
1キロ脂肪を落とすにはざっと7000カロリー削る必要がある。
6キロなら4万2000カロリーだな。
これを1ヶ月で減らすとなると、一日当たり1400カロリー減らせばいいことになる。

逆算すると、一日の食事を1500カロリーに落として、マイナス500cal。
あとは毎日の運動で900cal消費すればいい。
ざっと三時間くらいだな。

408:無記無記名
08/07/18 23:16:53 sto/baTf
>>407
キロカロリーの間違いだよね?


409:無記無記名
08/07/18 23:20:49 LCxKHELk
>>405
ステビルダーといっても一流のトレーナーだし知識もあるから
適当なこと言ってるとは思えないんだけどな。

>血液が減少すると、体内のエネルギーは筋合成よりも優先的に血液合成に
>使われる。

まずソースはある?
山本は余分な血だったかの話をして献血くらいでは影響がないと
書いていたはず。


410:無記無記名
08/07/18 23:32:04 lxd252pg


411:無記無記名
08/07/18 23:37:02 G9tWJNjA
はらたいらさんに全部

412:無記無記名
08/07/18 23:37:05 cIgGDJnh
山本自身も早稲田の政経の出で俺ソース
栄養学と薬学が怪しく出来ると書いてあるが血液はどちらにも当てはまらない
大体余分な血なんかねーよ
お前のタマ袋の精子だって余剰分は吸収されてるっつーのに

>>409
URLリンク(www.j-bm.com)

413:無記無記名
08/07/18 23:38:14 0HuAO1dc
>>411
wwwwww

414:無記無記名
08/07/18 23:39:49 lK82UXMg
>>409
なんのソースが必要なんだ?

人体においては生命維持に関わる部分が優先なので、エネルギーを消費する
筋肉は一番最初に分解される。なにもしなければ筋肉は分解される。
だから筋肥大は難しいわけだ。

筋肉の合成が、血液合成より後回しになるのは常識以前の問題だと思うが、
血液の合成よりも筋肉の合成が優先されるという説があるならそっちを提示
するべきだろう。

余分な血液というのものおかしな話で、抜いた分の血液は不足分として
体内で再合成されることになる。

ステ食ってる山本なんちゃらの説は根拠がないと思うが、根拠があると
思うならそこの掲示板で質問してみればいいだろ。


415:無記無記名
08/07/18 23:43:27 J4186P/D
>>414
ちょwwwそいつが山本なんちゃら本人な訳だがwww
なにかにつけて山本がいってたよとか自演してる訳なんだがwww
察してやれ

416:無記無記名
08/07/18 23:45:11 J4186P/D
一流トレーナーwwwプッ

417:無記無記名
08/07/18 23:45:30 LCxKHELk
>>414
献血すると血液の合成が優先されて筋肉に悪影響を及ぼすというソース。
まずはそれを出してよ。


418:無記無記名
08/07/18 23:52:52 cIgGDJnh
文系人間の山本をソースにしながら医学的なソースを求める態度にわろた

419:無記無記名
08/07/18 23:56:09 LCxKHELk
>>415
俺山本じゃないし。
リアルライフのメンバーの掲示板で見ただけだよ。
>>418
山本をソースにしているのではなく山本はこう書いていたと言っているだけだ。


420:無記無記名
08/07/19 00:01:51 oUM0JpV5
>>417
摂取したエネルギーは、生命維持に必要な部分に優先的に使われる。
人体において一番重要なのは栄養と酸素を供給する血液。
骨格筋の優先順位は低い。
寝たきりになると筋肉がまず落ちるだろ?

それぞれのソースが必要ならググレ。


421:無記無記名
08/07/19 00:05:50 L3Suw7Wu
ダンベルフライ12kg×4set
がMAXならベンチプレスのMAXはどれぐらいですかね?

100kgスレで
ダンベルベンチの重量×(1.3~1.5)=おおよそのバーベルベンチ
は見つけたのですがフライでの換算の仕方が書かれてませんでした


422:無記無記名
08/07/19 00:06:20 U1qQZ0fe
>>420
いやそういう話じゃなくて
「献血が筋肉の合成に対してとんでもない悪影響を与える」
というソースが欲しいんだよ。
生命に関わるような失血ではなく献血で取られるレベルの話。


423:無記無記名
08/07/19 00:35:40 XF7c6RiS
>>422
>全血献血の場合、血漿、血小板だけでなく、比較的回復が遅い赤血球も
>いただきます。赤血球は、200mL献血では約2~3週間、400mL献血では
>約3~4週間でもとに戻るといわれています。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

赤血球は酸素を運ぶ為運動能力に直結する。
献血すると元のレベルに戻るまで、何週間もかかるわけだが、その間
トレの内容も落ちるし、血液が元のレベルに戻るまでは筋肉の合成能力も
落ちることになる。
こんなのは基本中の基本。

山本の説はまったくのデタラメ。

おそらく、体内には予備的な血液があるということを勘違いしたんだろう。
血液がきっちりの量だと、ちょっとの失血で死んでしまうから、実際に必要な量
よりも大目に血液は保持されている。
予備的な部分を献血しても、命にかかわることはないが、運動能力には
悪影響がでる。


424:無記無記名
08/07/19 00:41:08 UHuhuyp/
骨盤の上辺りの腰肉を取るのに効果的なトレを教えて下さい。
ツイスト系だと思うんですが、よく分からなくて。
腹筋に力入れると割れるんですが、そこだけ残るんで凄く格好悪いです。

425:無記無記名
08/07/19 00:41:49 jJlQey43
>>423
それが事実だから血液ドーピングがあるんですね、わかります

426:無記無記名
08/07/19 01:38:40 lfjh8M69
今自宅でダンベル25kg*2でフルスクワットをしているのですが、余裕が出てきたので強度を上げたいです。
バーベルセットを買って種目をスモウデッドに変えた場合、大腿を鍛えるにあたって強度は上がるでしょうか?
また、スモウデッドでもある程度は大腿が筋肥大するでしょうか?

427:無記無記名
08/07/19 01:59:46 +11lRVm6
>>363
去年あたりのアイアンマンに
クーラー入れない若干高めの気温の中で筋トレしたほうが
筋肥大効果が増えるって書いてあったよ。
それを実践してるアメリカのジムの取材記事として。

でもクーラー入れてない6月くらいの暑い日にジムで筋トレしてたら
頭がボーっとして汗が噴き出し呼吸も荒くなり
疲労するのがクーラー入れてる日より早かったような気がする。理論的根拠はないけど。

428:無記無記名
08/07/19 02:21:46 mk7JTpbr
室温より湿気が敵

429:無記無記名
08/07/19 02:33:39 +qElmjqQ
献血がよくないら射精も同じ理屈でダメじゃないか?
俺、たて続けに射精すっと体重落ちたりバルク落ちるのはやっぱり気のせいなんかじゃない。

430:無記無記名
08/07/19 02:46:58 +11lRVm6
>>428
ジムの当時の環境は窓全開で巨大扇風機フル回転でした。
でも雑誌記事は時々いいかげんなのがあるから怖い。
もしかしたらアメリカの乾燥地域での例なのかもしれないけど。

431:無記無記名
08/07/19 03:01:27 v9VpKuBx
1レップ1セットの重量でずっとやってても筋肥大はしますか?

432:無記無記名
08/07/19 03:29:43 yDx8Lv3B
>>429
そりゃそうだよ。
射精が影響ないって言ったのは山本じゃないかな。
このスレでは山本ソースは無視したほうがいいよ。

433:無記無記名
08/07/19 03:46:10 yDx8Lv3B
>>431
3レップ以下の重量では、神経系は鍛えられるが、肥大効果は僅少。

434:無記無記名
08/07/19 04:20:28 wE2+41VX
>>423
いやだから運動能力ではなく実際に筋肉の合成にとんでもない
悪影響を与えるというソースが見たいわけ。
>>429>>432
それについてはボクサーの輪島もテレビで言っていたぞ。
「みんなが気にするほどの悪影響が無いことは分かってたから
試合前でも普通にやっていた」と。
あとマッスル北村も
「射精はホルモンの分泌を活性化するから筋肉の発達に良い影響を与える」
といって毎日何回もやっていた。
射精で筋力、体力が落ちるということに関してはボクサーの
試合前の禁欲の話などからくるプラシーボ的な面が多いだろ。


435:無記無記名
08/07/19 04:49:45 yDx8Lv3B
>>434
君意外は全員理解していると思う。
このスレは真面目なスレなので、北村とか山本とか、ステロイドビルダーの与太話をソースにしないように。


436:無記無記名
08/07/19 04:55:37 +11lRVm6
>>434
経験から言うと、1日数回の射精は筋力アップに悪影響ないどころか好影響あった。
何回も射精してたときのほうが筋力アップの幅が大きかった。
休日でトレに行く直前にやったときでも。

回数少なかったり疲れて射精する気にならなかったり
しようとしてもタンパク質がほかで使われてて不足してるのか精液があまり出なかったり
したときのほうが
筋力アップの幅が小さいか横ばい状態だった。

437:無記無記名
08/07/19 05:08:50 YhnzETSM
>>435
石井教授や研究機関の研究結果には敵わないが2chの
三流トレーニーの書き込みよりは遥かに信頼できるものだろ。
与太話を語っているだけではオリンピック選手やプロ野球選手を
指導していくことも自分がNPCで優勝することも無理だしな。
ちなみに知り合いだから名前は出さないが射精の件については
JBBFに出てた某有名ビルダーも関係ないと言っていた。



438:無記無記名
08/07/19 05:11:59 YhnzETSM
>>436
俺の場合は好影響も悪影響も無いという感じだった。
射精で筋肉、筋力に悪影響が出るといっている人はみんな
ボクサーの禁欲の件を意識してしまいマイナスな意味での
プラシーボ効果が出ているだけだと思うよ。
思い込みの力は凄いから。


439:無記無記名
08/07/19 05:33:34 yDx8Lv3B
>>437
残念。
輸血の件に関する山本の知識が間違っていた事は客観的に証明されている。
山本が持ち出した余分な血液どうこうは、医学的にまったくお話にならないトンデモ理論だった。

射精の件に関して言うと、ステロイドユーザなら影響が少なくて当たり前。
だから山本や北村の体感はなんの参考にもならない。

ボクシングの例で言うと、ガッツ石松があんなちょっとの量出すだけで、試合にならなかった
というようなことをテレビで言っていた。
また多くのトレーニが射精に関する疲労が、トレーニングに影響があると体感している。

以上の情報を総合すれば、
体質にもよるが、射精が筋肥大に悪影響を及ぼす可能性がある。
という結論にしかならない。


440:無記無記名
08/07/19 05:36:56 YhnzETSM
>>439
残念。まだソースが出て来ていないから。
それに射精の件に関しては輪島や今は大会に出ていない
JBBFトップビルダーが関係ないといっていた。
あとマーク・コールマンだかドン・フライも同じことを
インタビューで答えていた。
以上の情報を総合すれば射精の件に関しては思い込みによる
プラシーボということになるだろう。


441:無記無記名
08/07/19 06:04:09 yDx8Lv3B
>>440
知識がないなら無理に答えなくていいのに。
体感を問題にするならば、射精に関する疲労感については、プラシーボとは
言えないほど多くの人が感じてる。

射精について疲労感を感じる人間が全員、ボクサーの禁欲のことを知っている
と解釈するのは無理で、そもそもボクサーも試合に悪影響があるから、禁欲を
行っているわけだ。

禁欲に科学的な根拠があるかといえば、
精液にはたんぱく質やミネラルなどの栄養素が多く含まれることは周知のことで
射精をすることによってそれらの栄養素が排出されるのは肉体にとっては
確実にマイナス要因となる。
また、射精した場合は体内で精子が作る頻度が高くなり、筋合成よりも優先的に
エネルギーが使われる。

射精の疲労度合いには、個人差がかなりあるが、科学的にはマイナス影響がある
と考えられる。
というのが科学的な結論になる。

ちなみに、影響がないというなら科学的なデーターをもってこないと話にならないよ。


442:無記無記名
08/07/19 06:21:14 YhnzETSM
>>441
調べれば分かると思うが射精には身体自体の疲労は殆ど無いんだよ。
それにウエイトやっている人間でやたら射精を気にしている連中は
ボクサーの射精のことを知っているからだろう。

>また、射精した場合は体内で精子が作る頻度が高くなり

精子を作る頻度が高くなるということは筋肉増強効果がある
アンドロゲンの分泌が増えるということだな。
それに性的興奮はテストステロンの分泌も増やすことになる。

>科学的にはマイナス影響があると考えられる。

全然科学的じゃないじゃん。




443:無記無記名
08/07/19 06:47:53 X0lKj1J7
射精そのもので消費されるカロリーなんか
たかが知れてる、ちょっと計算ドリルする方がよほど
カロリーも酸素も消費される。それと精液に利用される
アミノ酸(窒素量)も亜鉛などのミネラルも超微量なもの。
筋肥大云々のレベルからみればほとんど関係ないレベル。
射精すればテストステロンの分泌を促進することは周知の事実。
このテストステロン濃度の恒常的増加がアンチカタボリズムと
アナボリズムを刺激する可能性はある。
射精がプラスになる可能性はあるがマイナスになる要素などほとんどない。
まあもともと精力旺盛で何回でも抜けるような高テスな奴ほど
バルキーで逞しい奴が多いってのはあるな。

結論ID:yDx8Lv3Bはアホやなwwwww
この件に関してはID:YhnzETSMの発言の方がまともだ。




444:無記無記名
08/07/19 07:47:43 FwvvlpD1
結論としてオナで出した精子は全部飲むと言うことで…ウェ~

445:無記無記名
08/07/19 08:06:17 HjzaiT1C
皆さんは筋トレした翌日必ず筋肉痛になっているのですか?
自分はほとんどならなくてちゃんと鍛えられているのか心配です

446:無記無記名
08/07/19 08:13:51 +tOVPuH3
年食ってれば筋肉痛は遅くなるお^^って話じゃないだろうな
筋肉痛になりやすい部位もあるしなりにくい部位もある
どこやってもならないならトレ内容に問題あり

447:無記無記名
08/07/19 08:25:39 HjzaiT1C
自分まだ十代なので加齢によるものではないと思います
なりにくい部位とは普段使う腹や腕の筋肉でしょうか


448:無記無記名
08/07/19 08:43:50 WjMM9m3a
負荷の反復で筋肉は肥大化するんだから“より普段使ってない箇所”ってのが正確な表現かと。
つまり個人差ありってことですよ。
ただ、継続して負荷をかけた箇所はいずれ筋肉痛はなくなる。
俺の場合、三週間程度で消えるかな。
それよりホモ道を極めようぜ。

449:無記無記名
08/07/19 09:55:04 CGhTNZLp
ジム行くとバイクって2種類ありますよね?
普通のやつとやたら座高が低いやつ
これって違いあるんですか?

450:無記無記名
08/07/19 10:03:51 9zEukzFj
>>449
URLリンク(yana.pekori.jp)


451:無記無記名
08/07/19 10:05:47 CGhTNZLp
>>450
・背もたれ付きの幅広シートで、長時間乗っても楽チン。腰や肩、尻が痛くない。

なるほど。サンクスです!

452:無記無記名
08/07/19 10:10:42 9zEukzFj
>>451
家庭用でもライフフィトネスからリカンベンストモデルでているけど、
高い 20万以上30万は普通する。

長所は普通のエルゴメーターが体重100キロまでなのに、180キロ
くらいでも乗れる。 デブでもOK 長時間のっても楽。

欠点は値段が高い。 サイズが一回り以上はでかくて場所をとる、重い。
楽なので、逆に負荷が足のみなどに集中したトレになる。


453:無記無記名
08/07/19 10:30:47 CGhTNZLp
>>452
おお。詳しい説明ありがとうございます!

454:無記無記名
08/07/19 11:13:33 +11lRVm6
>>446-447
「加齢による」筋肉痛のなりやすさなりにくさは「ない」
ってNHKの解体新ショーの複数人への実験で結論づけられてたよ。
加齢によって運動や作業の好み、種類、頻度が
楽なほうへ楽なほうへなびいていくのが原因なんだって。

455:無記無記名
08/07/19 11:19:21 UoWsv9Uw
トレーニング関係の本を購入しようと思うんですが、オススメの本はありませんか?

456:無記無記名
08/07/19 11:21:33 +tOVPuH3
>>454
加齢によって筋肉痛になるのが遅くなるって書いただけだぞ
前腕とかヒラメ筋はパンプすることはあっても他の部位より筋肉痛になりにくい

457:無記無記名
08/07/19 11:31:09 7ceKHlNc
普通の人でもこんな風になれますか?
URLリンク(www.shemuscle.com)

458:無記無記名
08/07/19 11:32:47 +11lRVm6
>>443
一度精子になった体内成分(タンパク質ほかの栄養素)は
射精しなかったからといって分解されて体内で再利用(筋合成など)されずに
捨てられるだけなわけでしょう?・・・①
また軽いケガを頻繁にしてると傷の修復能力が高まり(プロレスラーやボクサーなど)
出血や献血をしょっちゅうしてると造血能力が高まる・・・②

①②より、身体維持の必要に迫られて肉体の防衛能力や再生能力が高まるんだから
射精により何らかの身体能力の向上が見込めることはあり得るんでは?
実際、テストステロン供給能力が高まるようだし。
精子製造と射精に栄養素(材料とエネルギー)が使われてしまうという損失を
上回った利益が中~長期的に(その場かぎりの損益じゃなく)見込めるのなら
射精は◎だと思う。

459:無記無記名
08/07/19 11:46:12 +11lRVm6
>>456
じつは不思議なことが起きました。

筋トレで週に一度はカーフレイズ(スタンディングと偽シーテッド)をやってるんだけど
ほとんど筋肉痛が出ない。
やりかたは高重量低回数のシュワルツェネッガー方式。

ところが先日夜の電車乗り過ごして上りがなくなり
1時間半くらい無休憩でのんびり歩いて帰ったら
翌日それだけでふきらはぎに筋肉痛がきた。けっこう激しく。
その日にかぎって軽い荷物しかなかったからカーフレイズとしての負荷は極端に軽い。

要するに筋肉自身が普段とは相当違った新しい刺激・負荷だと
認識したときに、初めて筋肉痛が出るのでは?
筋トレだと毎回劇的に重量増やすことは不可能だから
いつものに毛が生えた程度の似たような刺激だと筋肉に思われてしまい筋肉痛が出ないとか。

460:無記無記名
08/07/19 11:57:42 qLP2xxGS
ナニの話は専用スレ二つもあるからそっちで。

461:無記無記名
08/07/19 12:31:45 +tOVPuH3
>>459
ふくらはぎは2種類の筋肉から成る

腓腹筋が速筋、ヒラメ筋が遅筋
カーフレイズは腓腹筋に負荷をかけ
1時間半の徒歩はヒラメ筋に負荷をかける
翌日筋肉痛になったのは普段意図して鍛えていないと思われるヒラメ筋

URLリンク(biking.taiiku.tsukuba.ac.jp)

462:無記無記名
08/07/19 13:04:39 nfqwNc59
いや、シーテッドカーフレイズもやってるって書いてあるよ
同じ形式じゃなければ使うところは微妙に異なるし、カーフレイズやってても普段歩いてなければあるのかもね

463:無記無記名
08/07/19 13:56:38 +11lRVm6
>>461-462
ありがとうございます。
シーテッドカーフマシンがないため、レッグプレスマシンで膝を曲げ(直角より多少緩い角度)
膝を腕(肘)で押さえつけて
疑似的にシーテッドカーフのつもりにしてました。
が、どうしても腕と肩が耐えきれないのと、太ももでも踏ん張ってしまうため
重量と回数に限界があり、ヒラメ筋には効いてなかったのかもしれません。

たかが1時間半の徒歩が筋肉にとって今までとは違う
新しい刺激になったのは驚きです。

464:無記無記名
08/07/19 14:47:06 V5IIret7
初心者ですが質問させて下さい
ジムでチェストプレスをする際
70キロ10回→60キロ3回→50キロ3回を1セット
という感じで限界までを3~5セットやってます
こういうやり方は筋肉を大きくするのに有効でしょうか


465:無記無記名
08/07/19 15:29:18 1fNFCsco
インターバル無しで
70キロ10回→60キロ10回→50キロ10回を1セット
これを2セット
のドロップセットで追い込まなきゃデカくなれないよ。

466:無記無記名
08/07/19 15:39:21 V5IIret7
文章が分かりにくくてすいません
重量を落とすときはインターバルなしです
ピンを差し替えるだけなんで3~5秒程だと思います

ドロップセットと言うんですか
調べてきますありがとうございました


467:無記無記名
08/07/19 16:00:31 PZUFATeh
今までホームトレだったんですが最近ジム行きだしました
ホームトレの効率の悪さは以上だと思いませんか?
こんなにもマシンが効くとは思いませんでした

468:467
08/07/19 16:01:52 PZUFATeh
異常の間違えです

469:無記無記名
08/07/19 16:02:06 +11lRVm6
ディセンディングセット法?

  70キロ10回→60キロ10回→50キロ10回を1セット
60キロ10回できる時点で???
直前の70キロで10回よりもっと多く回数こなせてる(または重量増やせてる)はずだと思います。
同様に50キロ10回も???
すぐ直前の60キロで回数さらに多くこなせてる(か重量増やせてる)はず。

70キロ12回→60キロ8回→50キロ5回みたく、こなせる回数も激減するのでは?

470:無記無記名
08/07/19 16:13:47 4wZkL1Qm
>>469
チェストプレスなら10kg落としでそこまでレップス数は落ちないだろ

471:無記無記名
08/07/19 16:22:50 9eDgzLTz
突然の質問なんですが、最近何気に腕を動かした時にビーンッと肩や胸の筋肉が引っ張られる痛みに襲われるんですがこれはオーバーワークが原因なんですか?僕以外に経験してる人いませんか?

472:無記無記名
08/07/19 16:23:01 +qElmjqQ
マッスル北村も
「射精はホルモンの分泌を活性化するから筋肉の発達に良い影響を与える」
といって毎日何回もやっていた。


↑こんなこと公の場で言うわけなくない?それとも個人的に知り合いだったとかw?


473:無記無記名
08/07/19 16:23:22 Bf4HXiTB
親切にレスしてくださる方々に質問です。
皆さんの
身長:
体重:
体脂肪:
上腕サイズ:
胸囲:
ウエスト:
トレ歴:
ダンベルカールなら何Kg:

自宅トレ頑張ってるけど体形が変わらなく
挫けそうなので教えて下さいな。
ちなみに、
身長:173
体重:73
体脂肪:19
上腕サイズ:38
胸囲:105
ウエスト:82
トレ歴:6か月
ダンベルカールなら何Kg:17Kg

474:無記無記名
08/07/19 16:33:00 6YraY6GK
>>473
太くしたいのか細くしたいのかわからん

475:無記無記名
08/07/19 16:39:25 qCipSDvX
>身長:172
>体重:79
>体脂肪:15
>上腕サイズ:39
>胸囲:113
>ウエスト:82
>トレ歴:7年
>バーベルカールなら何Kg:70


476:無記無記名
08/07/19 16:40:42 qCipSDvX
ダンベル久しくやってねーw

477:無記無記名
08/07/19 17:26:32 D5t0nQdA
>>472
まあでも、オナ禁スレではオナニーを禁止することで
男性ホルモンが非活性して、肌が綺麗になったり、抜け毛が減ったり
なんて効果を謡ってるし、間違いでもない気はする

478:無記無記名
08/07/19 17:30:29 4wZkL1Qm
禁欲の果てにたどりつく境地などたかが知れてる

479:無記無記名
08/07/19 17:43:32 yDx8Lv3B
>>458
基本的な勘違いがあるみたいだが、
精子を作る能力や、造血能力がUPすることが、筋肥大に好影響を与えるという
研究はないんだよね。
筋合成に必要な、ミネラルやホルモンが精子や造血にもっていかれれば
筋肥大にはマイナス効果。

>精子製造と射精に栄養素(材料とエネルギー)が使われてしまうという損失を
>上回った利益が中~長期的に(その場かぎりの損益じゃなく)見込めるのなら
>射精は◎だと思う。
今後そういう研究が出てくれば話は別だが、多くの人が体感していることでも
あるし、科学的トレーニングを行っているボクシングの世界でも、射精で強くなる
という話は出てこないから、科学的にはマイナスで結論して問題ない。

480:無記無記名
08/07/19 18:20:32 +11lRVm6
>>479
精子製造、造血、傷修復は成長ホルモンの分泌活性化につながらないかな。
成長ホルモンなら筋合成に影響ありそう。

あとボクシング界は本当に隅々まで科学的って言えるのかな。
一部は迷信や未解明のあやふやな理論に従ってないかな。
たとえばボクシングの例じゃないけど
ほんの十数年前までは運動中に水飲むとバテるから駄目だと信じられてた。
また、さらに以前にはウサギ跳びは足腰を鍛える有効手段だと思われてた。
いずれも日本中に普及してた考え方だが後年になり労あって益なしだと解明され急速にすたれた。

けっきょく射精については複数検体を順を追って実験・研究した人、それを再現試験した人がいないと
どれもがあやふやな経験則や予想の範囲になってしまいそう。

481:無記無記名
08/07/19 18:22:11 8yCgsZMR
未だに潮吹きの成分は解明されてないしな…
おしっこほど臭くないし、サラサラしてるし
なんなんだあれは

482:無記無記名
08/07/19 18:25:13 fpRWjIYj
>>474
もちろん太くなりたいですが
雑誌にはビルダーの上腕が50㎝と書いてありましたが
実際、トレーニングされる方のサイズと使用重量を
検索しても分からないので目標の設定が分からないので…

僕は、去年の9月は98Kg体脂肪35%もあり
有酸素運動と食事制限で5ヶ月で70Kgに落としたけど
逞しくなりたい願望でいっぱいですが最近はサイズ変わらないので限界なのかな?
>>475
ありがとう。


483:無記無記名
08/07/19 18:53:13 8BuCMcia
今日トレ日だったのですが、精神的な疲労?が溜まったのか、気分がのらなかったので思いきってやすんだのですが、精神的疲労を理由にトレ休んでたらやっぱレベル低いですか…?orz
また筋トレを続けている方、精神的な疲労がドンとくる時ってないですか?

484:無記無記名
08/07/19 18:58:20 yDx8Lv3B
>>480
別にボクシングに限った話じゃないんだけど、格闘技系では射精が試合に悪影響を
及ぼすことを体感してる人が多い。
あくまでも経験則なので、偽薬効果ということはありえない。
ボクシングの場合はハードに減量してなおかつ足を使うので、疲労を実感しやすいという
ことだと思う。
厳しい状況ほど体感しやすいってことじゃないかな。

その他の部分については、研究結果が出ていない以上は、「そういう効果はない」として
考えるべきで「かもしれない=効果アリ」と断定するべきではない。

485:無記無記名
08/07/19 19:00:46 qLP2xxGS
>>483
なーんか気分が乗らないなぁー という気持ちは分かりますよ。
そういうときに何かモチベーションを上げて、
自分を奮い立たせる手段があると良いですね。
ようつべでトレーニングの動画を観たり、
コンビニでレッドブルエナジードリンクを買ってきて気合を入れたりします。

486:無記無記名
08/07/19 19:01:24 yDx8Lv3B
>>483
そう言う時には休んでもいい。
精神的に疲労を感じる場合には、肉体疲労も蓄積している可能性がある。
一週間くらい栄養をとりながら休息することで伸びる場合もあるので、その辺りは
気楽に考えたほうがいい。


487:無記無記名
08/07/19 19:01:54 4wZkL1Qm
>>483
やる時はやる、休む時は休む
やる気の欠如は慢性的なオーバーワークの一つの症状だったりする
リラックス・休息は重要
ストレスのかかりすぎはコルチゾールの分泌も促進されてしまう

もちろん休みすぎも良くないけどね

488:無記無記名
08/07/19 19:10:17 8BuCMcia
みなさん意見ありがとうございます。
気楽に考える事も大切ですよね、2~3日ゆっくりしてみます。

489:無記無記名
08/07/19 19:39:34 m0RM+rX9
キントレしてるのにシャドーやったら筋肉痛になったんですが、何故でしょう?
特に、ダンベルカールで鍛えているはずの上腕二等筋が痛いです

490:無記無記名
08/07/19 19:49:07 G0pWM2Zg
パウダー系のサプリ一式を携帯してスポクラでトレ前中後に摂取したいんだけど
なんかいいアイテムありますかね?
ほとんどが1kgのやつなんで本体は持っていけないし
あと計量スプーンとか使わなくていいような知恵があったら拝借したいです

491:無記無記名
08/07/19 19:50:47 4wZkL1Qm
>>490
100円ショップのちっこいタッパ

492:無記無記名
08/07/19 19:57:13 eeA0HvFZ
>>489
筋トレでは使わない筋肉を使ったからじゃないかな
マンネリになると筋肉痛でなくなってなんとなく寂しいから
方法や負荷を変えるようにしてる

493:無記無記名
08/07/19 20:47:17 a234/KSb
ごちゃごちゃ言わずに高負荷でやればいいと思って、1~5レップくらいでやってたのですが
筋肥大するには10レップくらいが丁度よかったのですね・・・

494:無記無記名
08/07/19 20:57:23 sLzaIgGm
超初心者で申し訳ないですけど・・・
10キロのダンベルカールで10回で限界なんですけど、時間を置いてまたダンベルカールやっても効果ありますか?
やはり、日は開けたほうがいいですか?
(3セットで限界です・・・)

495:無記無記名
08/07/19 21:10:51 KasouhfB
板違いかもしれないですが、こちらの方が自分的に信頼度高いので質問させて下さい。プロテインをバルクスポーツというものに変えようと思うのですが、安いだけに何か裏とかはないでしょうか?ちなみに今はDNS使ってます。

496:無記無記名
08/07/19 21:18:32 qLP2xxGS
バルクのプロテインとクレアチン使ってるけど、別に普通だよ。
プロテインはスプーンもデカいし満足してる。
静電気か何か知らないけど、
スプーンの周りに少し粉が纏わり着いてるのが鬱陶しいぐらいかな。

497:無記無記名
08/07/19 21:21:17 a234/KSb
>>495
すいませんバルクスポーツとはなんですか?

プロテインとどう違うのでしょうか?

498:無記無記名
08/07/19 21:23:49 2VNHFIzP
バナナ味好きなんだけど、バルクとチャンプ両方試した人いる?どっちがおいしい?

499:無記無記名
08/07/19 21:38:53 Nu+/MLwa
>>483
この時期は暑いのでなおさら
そんなときはシャワー浴びてリフレッシュして行く俺ガイル

500:無記無記名
08/07/19 21:48:40 Q23ssDBZ
大胸筋に関する質問です

筋トレ(腕立てやダンベルを上げ下げ)し始め、徐々に筋肉がついてきましたが、
大胸筋がカッコ悪いです
胸の上の部分に肉がなく、下のほうだけ盛り上がってます
画像が探せなかったのですが、トムクルーズのようなつきかたです

胸の上の部分に特に筋肉がつくトレーニングってあるんでしょうか?



501:無記無記名
08/07/19 21:52:59 WnsTqA7r
>>500
インクラインベンチプレス

502:無記無記名
08/07/19 21:54:15 qLP2xxGS
>>500
フライやベンチをインクラインの角度でやると良い。

503:無記無記名
08/07/19 22:08:01 TVF/x+8t
家庭用体重計で体組織を計ってみたところ筋骨格量が
34.5%でした。
これは平均的成人男子と比べて多いのでしょうか。少ないのでしょうか。
178cm、81kg、33歳男です

504:無記無記名
08/07/19 22:10:45 BUcwOlku
>>489
パンチやキックの動作により、筋繊維が傷つくから。
二頭筋は、パンチの動作では瞬間的に伸びるために傷つきやすい。
これは筋トレでいうネガティブの負荷のかかり方と同じなので、
筋トレの筋肉痛同様に、しばらくは休ませたほうがいい。

シャドーも慣れれば平気になる。

505:無記無記名
08/07/19 22:14:25 cSAO/Tun
>>503
そりゃ脂肪量だろwww

506:無記無記名
08/07/19 22:15:52 cSAO/Tun
>>504
んなわきゃない
シャドーだぞ?やったことねーだろwww


507:無記無記名
08/07/19 22:17:17 BUcwOlku
>>494
一般的には、朝晩同じ部位をトレするよりは、一回にしたほうが効果がある
とされている。
セットをどういう風に組むかは個人の好みになるけど、筋肉の合成能力には
限界があるので、沢山やったから早く肥大するというものでもない。

翌日の筋肉の張りや痛みを見て、セットを増やすかどうかを考えればいい。

508:無記無記名
08/07/19 22:17:25 l7GvZSEG
初心者ですがこういうこと解釈でトレを進めていいですか?

1.筋肉を追い込む
2.トレした部位が筋肉痛になる
3.筋肉痛になった部位のトレをやめて超回復を待ちつつ、他の部位の筋肉を追い込む

以降2,3の繰り返し

つまり上級者になっても常にどこかが筋肉痛になっていないと成長は望めないということですか?
また、筋肉痛が消えてから何日以内にその部位の再トレを心がけるべきでしょうか?
自分は初心者なのでつい連日同じトレをしがちでした。
なかなか毎日違うメニューというの感覚が持てなくて戸惑ってもいます。



509:無記無記名
08/07/19 22:18:22 cSAO/Tun
シャドーで二頭が痛くなったことなどない
鉄アレイ持ってやったならわかるがな

510:無記無記名
08/07/19 22:19:33 cSAO/Tun
>>508
筋肉痛になる必要はない
目的筋がだるくなればいい

511:無記無記名
08/07/19 22:20:47 Q23ssDBZ
>>501>>502
ありがとうございます!
器具がないので、こんどホームセンターで棒買ってダンベルをくっつけてやります!

512:無記無記名
08/07/19 22:22:07 BUcwOlku
>>506
急激に手足を伸ばすことでも(その動作に慣れていない)筋繊維は傷つく。
格闘技だけではなく、ダンスなどでも同じ。

なんどかその運動を繰り返すと慣れるが、筋トレで中心で作った筋肉は固め
なので、軽い運動でも筋肉痛になる場合がある。

513:494
08/07/19 22:27:36 sLzaIgGm
>>507
有り難う御座いマッスル!

514:508
08/07/19 22:28:02 l7GvZSEG
>>510
筋肉痛になるまで行かなくてもいいわけですか。
そうなると上級者は筋肉痛ではなくて、「よしここの部位はこれで十分追い込んだぞ」という感覚を得たらその部位トレを1,2日休むわけですか?
それとも筋肉痛が出ない限りは休まない?

515:無記無記名
08/07/19 22:29:23 BUcwOlku
>>508
分割でやるなら、メニューを先に決めたほうがいい。
そして中二日から三日程度の休息が取れるように予定を組む。

個人差もあるが、ストレッチやサプリでの保護をきっちりやれば、筋肉痛は
かなり軽減されるので、筋肉痛になればよいというわけでもない。
慣れてくれば、部分的な筋肉痛というよりは、だるい感じの筋肉疲労を感じる
ようになると思う

各日のトレは、正しいフォームで筋肉に効かせることが出来ていればOK
トレ中に筋肉疲労やパンプを感じていれば十分に効果が期待できるはず。

516:無記無記名
08/07/19 22:30:17 ZPzauWFC
自重トレよりも器具でとれしたほうがよいそうですが、腕立て腹筋と同じ効果の器具使うトレはどんなやつですか?

517:無記無記名
08/07/19 22:30:34 pa7tKf4k
下半身のトレすると貧血起きることが良くあります。2週間以上とか、
時間が開くとほぼ必ず。まぁ体質なんだろうけど、似たような人います?
上半身では全然起きないんだけどなぁ

518:無記無記名
08/07/19 22:31:11 j3XTNaR1
>>514
とにかくセット回数が増えれば増えるほど
限界が来て回数が減ってくる
一セットで、10repsが5prepsぐらいしかできなくなったら
潮時だな

519:無記無記名
08/07/19 22:32:30 S8cn3MYv
>>511
なんか危ないことしそう。
器具がないのなら、とりあえず脚を高めの台に乗せて腕立てをすればいい。
その際腕を内転(掌が八の字になるように)すればさらに効かせやすい。

520:無記無記名
08/07/19 22:33:24 TVF/x+8t
>>506

体重系の項目では上記数字でした。
脂肪量は18.5kg、体脂肪率21%くらいでした

521:無記無記名
08/07/19 22:40:24 BUcwOlku
>>503
石井先生が出ていた番組で、骨格筋量が40%越えていたタレントが
平均より上ということだったので、35%くらいだと平均程度と思われる。

522:無記無記名
08/07/19 22:44:15 TVF/x+8t
>>521

骨格筋量を増やすには筋トレということになるいがと思いますが
カルシウムもとった方がいいのでしょうか?
その分骨朗も増えるか思ううのですが

523:無記無記名
08/07/19 22:45:17 6YraY6GK
>>516
自重で腕立てと腹筋から器具か
ちょっと違うがローラーとかどうだろう

524:無記無記名
08/07/19 22:58:04 lWCgX8fA
今腕と腹筋鍛えているんですけど背筋も鍛えないとバランスの悪い体になりますか?

525:無記無記名
08/07/19 23:05:40 m0RM+rX9
脂肪があった方が筋肉が増えやすい気がするんですが、実際はどうなんでしょうか?
痩せてる人と太った人とで科学的に証明されてたりしますか?

526:無記無記名
08/07/19 23:20:53 vYmq9yQt
ふと思いついたのですが、
プロテインを飲んで勃起を繰り返せば、筋肥大するのでしょうか

527:508
08/07/19 23:25:33 l7GvZSEG
>>515
なるほど。
どちらにしても同じ部位を連日イジめるのは疲れ損なわけですね。
>>518
そうですよね。最期の方は持ってるだけで手から落ちそうになりますね。

>>526
チンチンは筋肉ではないのでは?

528:無記無記名
08/07/19 23:30:35 BUcwOlku
>>522
骨も分解再生されているので、カルシウムもとったほうがいいが
骨がどの程度増えるのかはわからん。

>>524
背筋が弱いと腰が悪くなるかもね。

>>525
そういう研究はないんじゃないかな。
ただし、筋肉を増やす為には消費するよりも多くのカロリーをとらなければ
ならないので、増量期には脂肪がついて太るものなんだ。

>>526
ちんこの中身は海綿体なので、筋肥大はしない。
勃起したちんこを動かす筋肉なら肥大するかもしらんが。

529:無記無記名
08/07/19 23:58:35 qUbVYRvD
ちんこが筋肉だったら分割プログラムに入れないと。

【月曜】 背中 上腕三頭筋 ちんこ 

とかw

530:無記無記名
08/07/20 00:05:12 xJjYWE0P
筋肉の合成に使うカロリーは、
食物からとらないとダメで、
いまある脂肪はエネルギー源としては使えないってことなのか?

531:無記無記名
08/07/20 00:08:40 2mGJpn6p
体脂肪を減らすのが目的の場合は、
寝る前のプロテイン摂取はやめたほうがいいのでしょうか?

532:無記無記名
08/07/20 00:09:45 DakodncA
URLリンク(www.extremethedojo.com)

このボーカルのようなぶっとい腕になるには何年かかりますか?

533:無記無記名
08/07/20 00:14:40 oQjG2vPH
バーベルカールは頚椎に負担が掛かりますか?

534:無記無記名
08/07/20 00:17:14 vfj4iVWO
バーベルカールはかからないよ。
ってかこの時期薄着の女の子多くてムラムラする場合はどうしたらいいんだ...胸元開いた服でミニスカやショートパンツだと興奮してしまうOrz

535:無記無記名
08/07/20 00:17:26 caMDt6GO
>>526
ちんこの裏筋は筋肉だから、この場所だけは筋肥大が可能。
鍛えれて筋肥大させれば極太ちんこの出来上がりだ。

536:無記無記名
08/07/20 00:18:29 8Q76R6bm
>>532
オレを含む一般人トレーニーの大半は、このレベルまで辿り着けないと思う。

537:無記無記名
08/07/20 00:18:38 caMDt6GO
>>534
裏筋が自然に鍛えられてチン肥大の効果が期待できていいと思う。
我々素人は家で必死にチントレだが、君は街を歩きながら常にチントレができる。

538:無記無記名
08/07/20 00:21:51 vfj4iVWO
532くらいなら5、6年ちゃんとした栄養摂取とトレーニングで全然いけるよ?

539:無記無記名
08/07/20 00:31:15 p4yhpNGA
>>538
では論より証拠でお前のうpしろ
話はそれからだ

540:無記無記名
08/07/20 00:52:01 Shu7m6A6
鳥胸を鳥ハム以外で美味しく食べる方法を教えてください><
もう鳥ハムとパサパサ茹でを食べるのは飽きたお・・・

541:無記無記名
08/07/20 00:52:09 FGYytVTM
>>519
そっちのほうがすぐできそうですね
重ね重ねありがとうございます!

542:無記無記名
08/07/20 00:58:12 J8GvTD7v
ダンベルカールやバーベルカールだけではうまく上腕二頭筋を鍛えることができない、みたいなレスを見たことがあるのですが、本当なのでしょうか?
それから、ダンベルカールやバーベルカールの他に上腕二頭筋にうまく効かせることができるおすすめの種目があれば教えて下さい
お願いします

543:無記無記名
08/07/20 01:01:20 KNdjjPYy
5kgが2枚と2.5kgが4枚あるのですが
片方を5kgx2、もう片方を2.5kgx4で筋トレやろうと思っています

重さは同じですが左右の枚数が違うのは問題ありでしょうか?

544:無記無記名
08/07/20 01:06:38 g0ly4u5y
>>535
上か下かは分かりませんが、どっちかに反りそうですな

545:無記無記名
08/07/20 02:06:15 MYYupBEE
太ったり痩せたりしてると脂肪細胞が増えて太りやすくなるんですか?
ただでさえ太りやすいのに、増量期、減量期が怖いです


546:無記無記名
08/07/20 02:10:29 NMf7tyP/
>>545
脂肪細胞の数は成人までに、ほぼ決まる。
それ以降は脂肪細胞が膨れるかどうかの違い。
脂肪細胞の数が多い人は、エネルギーを体に蓄えやすい構造になっている。


547:無記無記名
08/07/20 02:12:03 ewz0RWpZ
>>530
YES
体脂肪はエネルギーに余裕がない時に必要最小限だけ使われる。
筋合成はエネルギーに余裕がある時にしか行われない。

>>531
総カロリーで考える必要があるが、たんぱく質を取らないと筋肉の再合成が
進まないので最低限、体重×グラム程度のたんぱく質は取るべき。

>>540
耐えろ。
世の中には食えない人もいるんだぞ、と言ってみる。

>>543
人間の身体ってのは意外に視覚情報に頼る面があるので、
アンバランスな組み合わせはフォームを崩す可能性があるのでオススメしない。
ちなみに、鏡を見ながらのトレのほうがいい形に筋肉が育つ。


548:無記無記名
08/07/20 02:12:19 NMf7tyP/
>>546
と思っていたけど、違うんだね 調べたら私の勘違いだった。
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

549:無記無記名
08/07/20 02:17:29 ewz0RWpZ

>>545
脂肪細胞ではなく筋肉の問題だと思う。
食事制限や有酸素運動で痩せると、速筋が減少して基礎代謝が落ちる。
よって太りやすい身体になる。

この形式のダイエットの場合、食事を戻すか有酸素をやめると確実にリバウンドする。
リバウンドしてまた同じようなダイエットを繰り返すと、さらに筋肉が減少し、
痩せているのに脂肪だらけの肉体となる。
よってダイエットには筋トレを組み込むべき。


550:無記無記名
08/07/20 02:47:22 t20dPBe0
>>540
バンバンジーとか照り焼きとか色々あるじゃん
挽き肉にしてハンバーグやつみれとか


551:無記無記名
08/07/20 03:01:29 oZyHBKrV
166cm 80kg 体脂肪率約26~7%なのですが

炭水化物は蕎麦を1日に2回50gずつ摂って
たんぱく質は胸肉などでとって
それで筋トレしてその後に
40分~60分くらい早歩きというのを
1~2週間くらい前からはじめたのですが
体脂肪を減らすためには有酸素よりも筋トレを優先すべきでしょうか?

552:無記無記名
08/07/20 03:06:21 oZyHBKrV
>>540
鳥ハムってなに?

553:無記無記名
08/07/20 03:11:40 F3P1RZpF
>>551
筋トレと有酸素を効率よくやれよデブ!
スマン言い過ぎた…正直肉いらないなら俺にくれ

554:無記無記名
08/07/20 03:44:41 SnXFq5OK
>>551
筋トレの時間と内容次第かな。
一時間程度やってるならいいけど、そうでないなら筋トレに時間を割いたほうがいい。

555:無記無記名
08/07/20 03:59:11 oZyHBKrV
>>554
摂取カロリーが基礎代謝以下でも筋トレを優先すべきでしょうか

556:無記無記名
08/07/20 04:19:18 /rZTlLG0
年齢にもよる
それだけ体脂肪高いなら痩せてから筋肉付けた方がいいだろ
有酸素中心で炭水化物は極力取るな


557:無記無記名
08/07/20 05:06:26 SnXFq5OK
>>555
当たり前ジャン。
筋トレでもカロリーは消費されるしし、トレーニング後から数時間かけて体脂肪も燃える。
その結果脂肪が燃えやすい体になる。

体脂肪を燃やすには有酸素と、いうのは間違いではないけど遠回り。
スポクラ行けば有酸素デブなんていくらでもいるよ。


558:無記無記名
08/07/20 05:08:36 jFNvbeGg
ウエイトデブもいくらでもいるわけだがw


559:無記無記名
08/07/20 05:11:40 jFNvbeGg
しかもウエイト後に数時間体脂肪が燃えるというのは間違いだし。
ウエイト後は約18時間代謝の高い状態が続くが正しい。
しかしこれはある程度の強度、時間の有酸素運動の後も同じこと。


560:無記無記名
08/07/20 05:12:10 SnXFq5OK
ちなみに基礎代謝以下の食事で有酸素だけやると筋肉がガンガン分解される。
筋肉が減ると基礎代謝が下がり、有酸素運動のエネルギー消費も格段に落ちる。
(結局は、筋肉がエネルギーを消費するから)

これがダイエット停滞の主原因ね。
食事制限もして、運動もしているのに体重が落ちずに体脂肪が増える理由。

脂肪が分解されるのは筋肉が落ちた後になり、結局は時間が余計にかかる。
筋トレメニュー中心なら、体脂肪15%程度までは停滞なく落ちるよ。

561:無記無記名
08/07/20 05:17:05 SnXFq5OK
>>558-559
ウエイトデブは筋肉があるからやせるのは簡単。
筋量が多いから有酸素運動の効果も高い。
(くどいけど、運動というのは筋肉を動かしエネルギーを消費させることだから)

有酸素デブは筋肉がないから痩せにくい。
さらに有酸素運動では筋肉が増えないので、総合的なカロリー消費は筋トレが
はるかに上。



562:無記無記名
08/07/20 05:17:22 +eHuRMXD
100キロぐらいまで体脂肪率気にしないでガンガン筋トレして、デカくなったら脂肪吸引したら無敵?

563:無記無記名
08/07/20 05:23:17 oZyHBKrV
>>557
では結局は
炭水化物を減らして、たんぱく質をガンガンとって
その総カロリー量が基礎代謝以下でも、有酸素はしない方が懸命という事でしょうか

564:無記無記名
08/07/20 05:25:11 jFNvbeGg
>>561
>ウエイトデブは筋肉があるからやせるのは簡単。

三土手や市川のような相当な筋量のあるデブなら別だろう。
でもその辺のジムにいるウエイトデブなんて元々代謝が
低くて太った人間たちだろうし筋肉1キロあたりの代謝は
たった20kcal。簡単に痩せられるとは思えないな。

>さらに有酸素運動では筋肉が増えないので、総合的なカロリー消費は筋トレが
はるかに上。

まず減量しながらでは筋肉は増えないだろ。
それに1キロ増えても基礎代謝は20kcalあがるだけ。
アイアンマンの記事に書いてあったが普通のウエイトと
有酸素運動(種類は忘れた)を同じ時間やった場合、
総合的な消費カロリーは有酸素のほうが上だそうだ。
しかしウエイトをインターバル無しで全身をやるサーキットトレに
変えた場合はウエイトの方が消費カロリーが上だと書いてあった。

565:無記無記名
08/07/20 05:36:10 BdLG9Y9j
身長179㌢
体重68㌔
♂の腹デブなんだが、割れた腹筋を手に入れるにはひたすら腹筋でok?
なんか効果的なやり方ある?

566:無記無記名
08/07/20 05:39:43 jFNvbeGg
>>565
食事の米やパンの量を減らしお菓子や酒もやめる。
そして朝食前に有酸素運動を1時間を行う。
それで数週間たち腹筋が出てきたら食事の量を普段と
同じに戻し腹筋(クランチ)を開始。



567:無記無記名
08/07/20 06:14:10 6Dd54zzT
>>564
>まず減量しながらでは筋肉は増えないだろ。
これはよくある勘違い。
筋量が増えなくても、それまで活動していなかった速筋が動き始めると、
消費カロリーはあがる。筋肉を維持するのが基礎代謝だから。


>総合的な消費カロリーは有酸素のほうが上だそうだ。
どういう比較かわからんが、ウォーキング程度の有酸素運動よりは筋トレのほうが
消費カロリーが高い。
例えばこのサイトだと、10分の運動でこんな感じ。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
平均的な筋トレ 72 kcal
腹筋運動 60 kcal
バーベル 65 kcal

ウォーキング(ゆっくり) 25 kcal
 ウォーキング(早足) 40 kcal
ジョギング 60 kcal

一時間継続して有酸素やるのは難しいが、筋トレなら一時間はあっという間。
さらに運動後の脂肪燃焼については、軽い有酸素運動では効果が期待できないが
運動強度の高い筋トレなら運動後も数時間にわたって脂肪が燃焼する。

568:無記無記名
08/07/20 06:20:08 bwDaFWiH
結論として

基礎代謝以下の摂取カロリーで、かつたんぱく質の総量を体重×2gくらいとって

あとは適当に筋トレでFA?

569:無記無記名
08/07/20 06:22:07 jFNvbeGg
>>567
>これはよくある勘違い。

勘違いではないって。
>>561で「さらに有酸素運動では筋肉が増えないので、」と
書いてあったからそう書いただけだ。

>例えばこのサイトだと、10分の運動でこんな感じ。

このサイトはインターバルを時間を計算しているのか?
たぶん10分というのは連続して行った場合の数字だろう。
それに筋トレと種目も書かずにバーベルなんて書くのは適当すぎ。
カールの合計時間10分とスクワット、デッド、クリーンを10分やる
のとでは全くcalの消費は違うのに。

>さらに運動後の脂肪燃焼については、軽い有酸素運動では効果が期待できないが
>運動強度の高い筋トレなら運動後も数時間にわたって脂肪が燃焼する。

だからこれが間違いなんだよ。
筋トレのあと18時間は基礎代謝があがりcalは消費しやすくなるが
脂肪の燃焼が数時間続くことは無い。
しかも代謝が18時間上がるというのは有酸素運動でも同じ。
そして確か有酸素のあとは止めてからも20分くらいは脂肪燃焼が
続いたはず。



570:無記無記名
08/07/20 06:31:40 6Dd54zzT
ダイエットには有酸素運動というのは古い理論で、最近では筋トレのほうが
効果が高いことがわかっている。
石井先生の本から引用すると

>筋肉による熱生産は、遅筋が脂質を代謝することで担っていると
>考えられてきた。ところが、この考え方が一変しつつある。
>それは「UCP-3」(脱共益たんぱく質-3)という、脂質や糖質を
>持つエネルギーをすべて熱に変えてしまう、
>いわば「脂肪燃焼たんぱく質」の発見。
>この「UCP-3」を作る遺伝子が、速筋内で大量に発現することが
>確認されたのだ。筋肉による熱生産は主に「速筋が担う」が
>新しい常識になりつつある。

従来の理論では、遅筋を使う有酸素運動によって脂肪が熱に変わる
すなわち脂肪が燃焼すると考えられていたのが、
速筋内で生まれるUCP-3のほうが、より多く脂肪を燃やすことが
わかってきたわけだ。

571:無記無記名
08/07/20 06:39:00 6Dd54zzT
筋肉が増えなくても、筋トレでカロリー消費がアップする点については

>生きていくために消費するエネルギー、基礎代謝の60%は筋肉で行われるが、
>「眠っている」筋肉では、実は基礎代謝が低くなっているのだ。
>この状態では、血液の循環を促進する筋肉のポンプ作用があまりはたらかず、
>血管も発達していないので血液循環が悪い。
>すると栄養や酸素の供給が滞り、体温が下がるので基礎代謝も下がってしまう。
>まず筋肉を目覚めさせる事から始めよう。

こんな感じ。
脂肪を落としたければ、まず筋トレというのが科学的な考え方。


572:無記無記名
08/07/20 06:45:51 jFNvbeGg
>>570>>571
ウエイト後に数時間の脂肪燃焼効果があるとは一言も書いていないな。
他の記事でも石井先生は「ウエイトトレーニングでは脂肪は燃焼できないが
基礎代謝は上がる」と言っている。
ウエイトトレーニング後にしばらく基礎代謝が高い状態が続くのは
事実だがそれで脂肪が燃焼されるというのは嘘。
有酸素運動だと脂肪は燃焼され有酸素運動後もブドウ糖を摂らなければ
20分くらいは脂肪燃焼が続いたはず。


573:無記無記名
08/07/20 06:47:34 jFNvbeGg
石井先生の言葉。

>筋力トレーニング自体は、酸素をエネルギー生産に用いない無酸素運動と
>呼ばれるもので、運動中には脂肪を燃焼しません。いくらバーベルを
>上げても、体重を減らせないのです。

このことから筋トレの後に有酸素をやるのが一番良いと言っている。


574:無記無記名
08/07/20 06:47:59 ynrr7Q2U
今筋トレをしながら食事量を増やして増量しているのですが、一ヶ月にどのくらいのペースで増やしていったら健康的な増量と言えますか?最終的には+5㌔程増やしたいと思っています。

575:無記無記名
08/07/20 07:03:02 6Dd54zzT
>>569
>このサイトはインターバルを時間を計算しているのか
カロリー消費というのは「心拍数」から計算するわけで、筋トレ一時間は
約500キロカロリーと計算するのが一般的。
筋トレを越える有酸素運動というのは、水泳(クロール)が700とか800と
言われてるけどね(笑

他のレスも読んだけど、基本的な部分がわかってないんで、君の場合は、
質問する立場で回答できる立場ではないと思うよ。


576:無記無記名
08/07/20 07:08:18 6Dd54zzT
>>572-573
運動後の脂肪燃焼についてはこのサイトでも紹介されてますね。
高強度の運動ほど、効果があると。
URLリンク(www.sf-magazine.com)

>ウエイトトレーニング後にしばらく基礎代謝が高い状態が続くのは
>事実だがそれで脂肪が燃焼されるというのは嘘。
このレベルで絡まれるのはちょっと勘弁だな。
基礎代謝で燃えるのは、脂肪なわけですが(笑
君は何が燃えると思ってるの?


577:無記無記名
08/07/20 07:10:22 jFNvbeGg
>>575
だからインターバル中には心拍数も下がるだろ?
俺が言っているのは筋トレ、バーベルとか書いてあるけど
そのセット中を消費calを計算しただけの話なんじゃないのか?

>他のレスも読んだけど、基本的な部分がわかってないんで、君の場合は、
>質問する立場で回答できる立場ではないと思うよ。

それはお前のほうだ。
基本的なところが分かっていればウエイトトレーニング後に
数時間にわたって脂肪が燃焼されるなどとは書かない。
代謝が上がると書くはずだ。
ついでに言えばこれは有酸素運動後も同じことなんだが
それについては一切分かっていないようだしな。



578:無記無記名
08/07/20 07:14:51 6Dd54zzT
>>574
増量については、個人差がものすごくあるのでなんとも言えない。
初心者ほど楽で、すでに肉体ができあがった上級者ほど難しい。

初級コースなら月1キロ、年間12キロ増えれば筋肉だけで10キロ
程度の増量になり、別人のようになる。

579:無記無記名
08/07/20 07:15:54 jFNvbeGg
>>576
>基礎代謝で燃えるのは、脂肪なわけですが(笑

お前の大好きな石井先生も
>いくらバーベルを上げても、体重を減らせないのです。
と言っているわけなんだけどw



580:無記無記名
08/07/20 07:18:55 gFbRghaw
> まず減量しながらでは筋肉は増えないだろ。
体脂肪率が15%以上あれば減量しながら筋肥大は可能。
体脂肪率が20%以上なら効率を考えても減量と筋肥大は同時がいい。


581:無記無記名
08/07/20 07:23:27 6Dd54zzT
>>577
>だからインターバル中には心拍数も下がるだろ?
下がるから、10分あたりだとランニングと同程度の60キロカロリーから、70キロカロリーに
なるわけですが。
これでも、一時間なら400前後ですから、少なく見積もってるほう。


脂肪の燃焼については研究結果なんで(笑
URLリンク(www.sf-magazine.com)
 ↓   ↓   ↓
 ノルウェーでの研究結果では、運動後のカロリー消費量は、今迄一般に認知されていた以上に
大きい事実が確認されました。
National Institute of Occupational Health(国立職業性健康管理局)のロナルド・バー博士は、
運動後のカロリー消費量を測定する為、運動後の酸素消費量を計測しました。
(略)
■運動後は体脂肪優先型
 運動後は、(運動していない時に比べ)脂肪をエネルギー源として利用する率が増加するのです。
 特に運動後の脂肪燃焼率が上がるのは、筋トレなどの負荷運動をした場合です。
 激しく強度の強い運動をすれば、それに比例して運動後の脂肪消費効果も高まるという事です。
 ご存知のように、運動の強度が弱い有酸素運動などは、運動中体脂肪を優先的に消費します。
 それとは逆に、筋トレなどの無酸素運動は、運動中糖質(炭水化物)をエネルギー源として
消費します。
 しかし運動後となると、無酸素運動の方が有酸素運動より、より多く体脂肪を消費するのです。

582:無記無記名
08/07/20 07:32:14 6Dd54zzT
>>579
石井先生の著作から引用した>>571-572。
それと>>581のサイトですね。
この二つは同じことを言ってるわけね。

無酸素運動そのものでは脂肪は燃えないが、運動が終わった後に
脂肪が燃えることが確認されたわけ。
具体的には筋トレによって活発化したUCP-3の働きとなる。
(=基礎代謝のアップということ)

軽い有酸素運動は、脂肪を直接燃やすけど、その量は筋トレに比較すると少ない。

だから軽い有酸素運動よりは、筋トレのほうがはるかに脂肪燃焼効果が高い。
これが科学的な結論。

583:無記無記名
08/07/20 07:38:08 ynrr7Q2U
>>578
わかりやすい説明ありがとうございます!
自分は今増量と同時に体力を付ける為に毎日10km程45~50のランニングをしています。
やはり毎日有酸素運動をしていたら筋肉は付きづらいですか?

584:無記無記名
08/07/20 07:49:22 w32Mi+Jo
>>540
スレリンク(cook板)
>>552
スレリンク(cook板)


なんか脂肪燃焼で盛り上がってるな
インターバル無しで10分?
まともな強度でやってたら無理だろそんなの

585:無記無記名
08/07/20 08:27:34 gFbRghaw
> インターバル無しで10分?
どこからそんな話が....


586:無記無記名
08/07/20 08:41:16 BdLG9Y9j
>>566
サンクス。やってみます

587:無記無記名
08/07/20 10:39:21 xTf2xcO9
太り気味の俺としては、スポクラのインストの兄ちゃんが、
言うとおり筋トレと有酸素をバランスよく実施するのがよいか?筋トレだけでOKか?
有酸素はあまり好きじゃないだよな

588:無記無記名
08/07/20 10:43:07 NukdQ4Lt
>>587
筋量・筋力ふやすか、引き締めるか、自分のモチベーション上がるほうでいい

589:無記無記名
08/07/20 10:52:33 GWA03DvG
ID:6Dd54zzT
こいつはすげえ勘違いしてるな
正しいことと間違っていることがまざってるし

590:無記無記名
08/07/20 11:01:56 GWA03DvG
あとお前も
>>580
このピザ意見なんだよww


591:無記無記名
08/07/20 11:13:23 QZmX0TmO
170/50のガリです
ジャニの滝沢とか山下くらいの筋肉を目指して筋トレしていますが、自重でも可能でしょうか?
また可能ならお勧めのメニューを教えて頂きたいです。
今は腹筋50回と腕立て10回3セットしかしていません・・・

592:無記無記名
08/07/20 11:13:29 jpDcPWFY
無酸素運動そのものでは脂肪は燃えないが、運動が終わった後に
脂肪が燃えることが確認されたわけ。
具体的には筋トレによって活発化したUCP-3の働きとなる。
(=基礎代謝のアップということ)

これは昨日の世界一受けたい授業って番組でやってたな

593:無記無記名
08/07/20 11:16:21 m1WutXXI
>>591
そのトレじゃ一生ガリのままだな
>>1 読んでこい

594:無記無記名
08/07/20 11:20:20 Ux/3bV4K
有酸素もしないで3000キロカロリー/日取っても減量できている人いるけど
一回のトレは何時間くらい?

自分は1時間半くらい経つと集中切れてきちゃうんだけど
集中力切れそうになったらみんなどうしてる?


595:無記無記名
08/07/20 11:22:52 g0ly4u5y
>>594
ドカタでもやってるんじゃないの
あるいは超巨体

596:無記無記名
08/07/20 11:33:55 SRlCF0yQ
>>594
体質だろ
いくら食っても太らない人間が稀に居る

597:無記無記名
08/07/20 11:40:06 TQJMWP1V
週3で上半身は多いですかね?

598:無記無記名
08/07/20 11:49:59 97EJF+D6
いくら食っても太らないどころかみるみるスリムマッチョになるやつもいる

599:無記無記名
08/07/20 11:57:45 ypLvjlr6
サナダムシ飼ってんだよ

600:無記無記名
08/07/20 12:25:23 vuG59HHM
最近ジム行きだしたものですが大体何セットが理想ですかね?
今現在4セットぐらいやってます

601:無記無記名
08/07/20 12:41:18 0FzxUvbK
>>600
トレーニング頻度、年齢とかによって変わるけど、まあ4セットならいいんでないの
疲労や体調に合わせて減らしたりね

602:無記無記名
08/07/20 12:49:12 6QtFvSdh
筋肉が十分回復しないまま筋トレすると、筋肉の発達する代わりに
筋肉の再生速度がアップすると聞きました。筋肉量の増加でなく、
筋肉の再生のみに特化した場合、どこまで筋肉の再生速度は極めることが
できるのでしょうか?

603:無記無記名
08/07/20 13:03:58 A36J221I
ダンベルで手首を鍛えるのと、ハンドグリップで指を鍛える、
ハンドグリップで握力を鍛える、前腕を一番太く出来るのはどれですか?

604:無記無記名
08/07/20 13:20:35 0FzxUvbK
>>602
それは聞いた事無いわ
それはちゃんと結論付けられた研究結果なの?

605:無記無記名
08/07/20 14:28:04 NukdQ4Lt
>>522、528
筋トレ等を行うと、血液中のNH3が多くなりphバランスが崩れる。
それを補うためにCaが血中に放出される。
Caの多くは骨に含まれているため疲労骨折や骨粗鬆症になりやすくなる。
またCaは筋の収縮などにも関与しており、
Caが不足するとつりやすくなったり倦怠感や筋力の低下があらわれやすくなる。
そして、Caが不足すると自律神経にも影響が現れ、
過緊張、イライラ、ストレスの増加、不眠などの症状が現れる。
Caは筋トレだけではなく、有酸素運動などでも発汗とともに体外に放出されやすいので
Caはなるべく取ったほうが良い

606:無記無記名
08/07/20 14:28:08 uscx94as
おまえ等、口唇ヘルペスなってもトレする?抵抗力落ちてるからやらん方がいいのは分かってるが、サイクル狂うのやだな

607:無記無記名
08/07/20 14:31:15 NukdQ4Lt
>>606
アラセナ塗ってがんばんなさい

608:無記無記名
08/07/20 14:45:02 caMDt6GO
>>606
風俗嬢とキスでもしてうつされたのかw

609:無記無記名
08/07/20 14:49:27 NukdQ4Lt
>>608
おまえは帯状疱疹ヘルペスと単純ヘルペスの違いをよく勉強しろ

610:無記無記名
08/07/20 15:03:02 caMDt6GO
>>609
医者に向かって勉強白とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
帯状疱疹はうつりません。
単純はうつります。

611:無記無記名
08/07/20 15:03:16 JXiraGvA
基礎代謝が1700~1730
くらいなのですが
体脂肪率を減らす際
1日にどのくらい炭水化物を摂るべきでしょうか?

612:無記無記名
08/07/20 15:06:11 caMDt6GO
この場合の症状はだいたいが単純のI型です。
病院にいくとアラセナ以外に私の場合は点数の多くとれるHSVのIgGとIgMの検査をします。
もちろん同時にVZVも念のために検査しますがw

613:無記無記名
08/07/20 15:08:44 uscx94as
風俗でなくて自分持ちの再発だよ。もう何十回もなってる。体鍛える前は半年に一回は出てたが、鍛えだしてからは三年くらい出てなくて油断してた。最近寝付き悪かったから原因は多分寝不足

614:無記無記名
08/07/20 15:10:59 uscx94as
医者でトレーニーなら話が早い。発症後何日目からトレ解禁すればいい?今朝発症してバルトとアラセナ使ってる

615:無記無記名
08/07/20 15:11:17 caMDt6GO
寝不足やストレスで再発するからなあ。
自分もちで何十回もなっているんだったら、単純ヘルペスウイルスでほぼ間違いないから、
それ他人にもうつるから将来の彼女に考慮してあげてね。

症状が出てないときでもキスするとうつることに気をつけてね。
症状出ているときのほうが感染力はもちろん強いけど、無症状でも常にウイルスはついているから。

616:無記無記名
08/07/20 15:13:16 caMDt6GO
>>614
バルトレックスは5日分の処方か?
俺だったらまずそれ飲んでから、もう一回病院に来いとアドバイスするだろうな。
医師の立場だったらなんかあっては困るから、症状が治まるまでは安静にしろというだろうなwwwww保身のためにもなw

617:無記無記名
08/07/20 15:17:06 uscx94as
前になった時に医者二件はしごして五日分予備にもっておいたやつを使ってる。今回みたく休日になったらアウトだから。浸出液が止まったらOK?俺の場合は四日くらいで止まる

618:無記無記名
08/07/20 15:23:18 caMDt6GO
薬のストックのためにはしごかよwww
間違っても同じ調剤薬局ですんなよ。
薬局からの擬似紹介の問い合わせが医師宛にくるからw

今は医師も保身の時代だ。
簡単にGoサインを出せない。
なんかあったときに「お前のせいで」と言われるのが怖いからな。

どうしても出たい試合がある場合などは、今日からトレーニングをという場合も有る。
でもその場合は何かあったときのための病院も紹介しておく(俺は元々大学病院の医局にいたからそこらへんは顔がちょっときく)
そして自己責任ということも一応は伝えておく。
ほとんどの場合は大事にいたらないが、念のためな。

でも普通の一般人の場合は、完治するまではなるべく安静にしておいてと言う。
仕事柄運送業などの人の場合は仕方がないが。仕事を休めと言うこともできないしな。


619:無記無記名
08/07/20 15:26:34 NukdQ4Lt
>>610
医者でもなんでもいいけど

帯状疱疹はうつらない?

どういう意味でいってんの?

620:無記無記名
08/07/20 15:28:16 caMDt6GO
>>619
風俗でというのは半分冗談だったが、もしも風俗でうつる場合の確率で考えろ。
風俗で帯状疱疹うつされるってどんなんだよwwwwwwwwwwwwwww


621:無記無記名
08/07/20 15:30:25 uscx94as
サンクス。とりあえず数日休むわ。試合でもないし。バルトを薬局で買えればはしごの必要もないんだけどな。塗り薬は発売されたけど、俺の場合はほとんど効果感じない。土曜の朝に腫れて月曜の仕事終わりに医者行っても手遅れだもんなー。でもここで医者いると思わんかったw

622:無記無記名
08/07/20 15:39:17 caMDt6GO
>>619
わりぃ。俺の説明不足だ。
俺にしかわからない病にかかっていた。
補足しておく。


> 帯状疱疹は(風俗ではまずほとんど)うつりません。
> 単純は(風俗で結構な確率で)うつります。


623:無記無記名
08/07/20 16:10:20 bQDoDIKv
昨日と一昨日有酸素運動をサボってしまって体脂肪率が
16,0→17,5になってしまったのですがこれは誤差と考えていいのでしょうか?
順調に減ってきていて計り始めは19%で最近は16~16,5くらいになってました。
腹筋を割るのにがんばりたいのでどなたかお願いします。

624:無記無記名
08/07/20 16:38:16 vfj4iVWO
ヘルペスの奴は症状出てるときにジムいくなよ。
ウイルスついた体液が器具につくと三時間以上は他人に感染の可能性あるからな。
あとアルギニンはウイルス転写するからとるな

625:545
08/07/20 17:05:35 TjM41PDX
>>546
>>549
ありがとうございます
とりあえずあまり気にせずに、食いまくって筋トレします

626:無記無記名
08/07/20 17:16:07 6Dd54zzT
>>623
誤差かどうかは判断できないが、
家庭用の体脂肪計は電流測定なので、体内の水分が少ないと脂肪量が
多めに表示される。同じ機械でも朝晩で5%くらい数値が変わることは珍しく
ないので、一ヶ月とか長いスパンで見ることが大切。

627:無記無記名
08/07/20 17:17:26 C/z/7aEU
ストレッチすると成長ホルモンが分泌されて痩せるとかいうのは本当ですかね?
それならバルクアップのためにどんどんストレッチしますが。

628:無記無記名
08/07/20 17:41:00 bQDoDIKv
>>626
丁寧にありがとう。よくわかったよ!

629:無記無記名
08/07/20 19:29:48 isZbvSBt
痩せ気味がビリーブートキャンプやるとさらに細くなります?

630:無記無記名
08/07/20 19:32:36 J8GvTD7v
レッグプレスをすると頭の横側と後ろ側あたりが割れそうになるくらい痛くなるのですがあまりやらないほうがいいでしょうか
他の種目はそうでもないのですが、レッグプレスだけは少し無理して3セット目を終える頃にはその場でしばらく動けなくなるくらいになっています
自分のようにレッグプレスをしていて胸が悪くなったり頭が痛くなったりしたという人はいますか?

631:小清水亜美親衛隊 ◆PYZm0YjM4E
08/07/20 19:52:36 6Gn03GvM
>>629
ビリーは優秀なフィットネスプログラムだと思うけど
ウェイト板的に強度で見ると、遅筋優位の有酸素の領域を出ないと思う

まあビリーはフィットネスプログラムの中では高強度の部類にはいるので
中間筋が刺激され筋肥大が起こる可能性も若干あるかもね
腹筋プログラムなんかは優秀だし

632:無記無記名
08/07/20 19:57:44 Xn1EoFuG
あの~ランニングすると上半身の筋肉落ちますか・・・・?
ゴツイ体目指してるんですけど、脂肪だけじゃなく筋肉まで落としてるんなら走るのヤメます。

633:無記無記名
08/07/20 20:06:59 a6GC3Jxz
尻がでかいと言われたんで自分で見てみたら
尻の筋肉が横側に多く付いていて普通の人がmのような形だとしたらMになってしまっています
お勧めの筋トレがあれば教えてください。
体脂肪率は7%前後の男です

634:無記無記名
08/07/20 20:11:03 C/z/7aEU
>>632
BCAAを長距離走の前に摂ると筋肉の減少が最小限に抑えられるからBCAAとればいいんじゃない。


635:無記無記名
08/07/20 20:25:40 0FzxUvbK
>>633
尻を小さくしたいの?
mとMの形がよくわからないなあ

636:無記無記名
08/07/20 20:32:17 TQJMWP1V
筋肉って左右で付き方のバランス悪いとかってある?

筋肉の付き方なのか、腕が左より右の方が太いのに見た目は左の方が太いんだけどorz

637:無記無記名
08/07/20 20:35:02 TQJMWP1V
↑測定値は右30.5左30.2
ちなみに手首右17.5左17.3


638:無記無記名
08/07/20 20:47:30 A+QKVbYV
山岸氏以外で、世界で通用するレベルの日本人ビルダーは誰ですか?

639:無記無記名
08/07/20 21:05:13 XTRKj99P
ほんとにくだらない質問なんですが質問させてください。

当方10kgのダンベル運動と有酸素と食事制限で135kg→61kgまで減量して
体脂肪もTANITAの測定で10.5~12.3%くらいをキープしているんですが
お腹も胸も二の腕もかなりたるんでいて、とても人前では脱げないような感じなんです。

筋トレつづければ何とかなると思ってダンベルと自重続けて半年たっているんですが
肩と胸の上側は比較的がっしりしてきたのに胸と腹のたるみはあい変わらずで
わけのわからない体型になってきまして悩んでいます。
内科医等で診察してもらうと体型がたるんたるんなのに触ってみると硬いらしく結構驚かれます。

せめてたるみがとれた体型になりたいのですが
エクセサイズとしてはどういうものをすれば効果が出ますでしょうか?
数値的に有酸素等で絞るのも違う気がしますし・・・
よろしければ自宅で出来るエクセサイズ等をご教授願えないでしょうか?

640:無記無記名
08/07/20 21:06:46 mZFd+wOl
>>639
岡田斗司夫さんですね、わかります

641:無記無記名
08/07/20 21:09:11 XTRKj99P
さすがにそこまで年は取っていません・・・

642:無記無記名
08/07/20 21:10:06 oRil4Kjs
一日で胸背脚やるんだけどこんな順でおk?
脚SQ→胸BP→背DL

643:無記無記名
08/07/20 21:10:50 a6GC3Jxz
>>635
小さくしたいんです
分かりにくくてすいません
尻の横の部分は筋肉があるからかへこんでいるんですが尻の谷の深さが普通の人がmだとしたらMのように出っ張っているんです

644:無記無記名
08/07/20 21:12:03 oRil4Kjs
>>639
延びきった皮膚は簡単にはもどらないので手術じゃね?
妊娠線ありすぎだろきっと

645:無記無記名
08/07/20 21:13:46 fHeT+8V2
>>639
どのくらいの期間でそんだけ減量したの?
まぁなんにせよ135kgもあったなら皮がそうとう伸びてたんだろうな。
前にどっかのスレで同じような極端な減量して皮が戻らなくて手術したっての見たな。

646:無記無記名
08/07/20 21:17:50 XTRKj99P
>>644
手術ですか・・できれば相当お金もかかるのでさけたいところですが・・

>>645
135→85kgまでは半年くらいで食事制限せずに自然と落ちました。
85→61kgはおおよそ8ヶ月かけて落としました。

647:無記無記名
08/07/20 21:19:06 e3/zby0c
岩隈やロッテの清水外して、和田とかってwww
ウエイト板的にも星野は狂ってるよなw

648:無記無記名
08/07/20 21:23:37 e3/zby0c
世界相手にトップバッター川崎ムネリンとかどうかと思うぜ
そこはロッテの早川の席だろ普通に考えて
ホント仙一はパ・リーグわかってないよな
渡辺スンスケ外すとかバカかホント

649:無記無記名
08/07/20 21:24:01 mZFd+wOl
>>646
マジレスすると短期間で早く落としすぎたんだよ、だから皮膚とその皮下脂肪がたるむ。
手っ取り早くは手術なんだけど、ある程度は筋肉を付ける事で目立たなくはなるよ。
脂肪の替わりに筋肉が入るイメージな。でも予想だと、その体型からだとかなりマッチョら
ないとだめだろうなぁ。

やっぱり岡田斗司夫さんですね、わかります

650:無記無記名
08/07/20 21:33:48 XTRKj99P
本格的に筋肉つけてごまかすとなると
どうしても素人の浅知恵では厳しいのでジム通いなんですよね・・・
手術は同じような体型で悩んでいる人の体験談では230万近くかかる様なので、
とてもじゃないですが今は無理です。。

>やっぱり岡田斗司夫さんですね
バーロー

651:無記無記名
08/07/20 22:11:21 mco6Y4IY
>>650
オリバくらい筋肉を詰め込めばたるんでるように見えなくなるんじゃない?


652:無記無記名
08/07/20 22:17:57 A3aoCytL
>>627
本当。
各部位1分くらいを目安に、10分くらいやると効果が高い。
バルクアップ目的なら、種目終了ごとにアイソメトリックやるといいよ。
壁や床を利用して、最大筋力で10秒。休みながら三セットくらい。
成長ホルモンが出るから。

ちなみにビルダーのポージングもアイソメトリック効果があって、鏡を
みながらポージングすることによって、筋肉の形が整ってくる。

653:無記無記名
08/07/20 22:22:11 UID2MEax




【ザーメン】精液に筋肉増強効果【アナボリック】
スレリンク(muscle板)






654:無記無記名
08/07/20 22:28:10 A3aoCytL
>>629
あれはエアロビの一種なので、さらに痩せる。

>>632
有酸素運動をすると筋肉も落ちる。
バルクアップ中なら有酸素運動は必要ない。

>>633
それは生まれつきの筋肉の形なので、トレでの改善は難しいかも。
バルクアップしても内側に筋肉はつかないと思われ。

>>636
人間の身体は左右対称ではないので、骨格も筋肉のつき方も左右で
若干違う。トレではその辺のバランス考えながらメニューを組む。


655:無記無記名
08/07/20 22:37:19 AYIdTU2r
自宅でトレしているものなのですが
自宅でやる場合は負荷が軽いので2、3日空けなくても1日おきにトレしたほーがいいでしょうか?

身長170cm 体重59kg 体脂肪14.7
で腹筋が割れるようになりたいのですが筋トレ重視か
それとも減量で有酸素運動重視どちらがいいでしょうか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch