08/07/02 21:57:23 UTTxxHJG
ちょっと質問です
例えばベンチプレス100㎏を全力でやってて
その結果強くなって100㎏を軽々と挙げられるようになりました。
今では150㎏が挙げられますってなったときに
消費カロリーはどうなるんだろう
前は100㎏10レップに息を切らして汗だくだったとして
感覚的にはすごくカロリーを消費している気がする。
それが強くなって100㎏10レップが楽に出来るようになって
汗もかかなくなった時にはカロリーを前ほどは消費しなくなってるのかな?
それとも100㎏を10レップ挙げるのに必要なカロリーはそのまま消費するのだろうか?
分かりにくい質問だけど、ちょっと疑問思ったのでお願いします。
676:無記無記名
08/07/02 21:59:09 Q9nRP9Zb
>>672
カールって、どう持ち上げればいいんですか?
鉄アレイ使ったこと無いので持ち方もわかりません・・・
677:無記無記名
08/07/02 22:03:37 MNl1qW5X
>>675
変わらず。
678:無記無記名
08/07/02 22:09:31 UTTxxHJG
>>677
出来れば理由も書いて頂けると助かります。
679:無記無記名
08/07/02 22:12:13 m+uZmJxd
水泳と筋トレは同じ日にしないほうがいいの?
680:無記無記名
08/07/02 22:16:44 YeMzpbtZ
僕の質問の回答をよしろく
681:無記無記名
08/07/02 22:21:54 MNl1qW5X
>>678
A君はお父さんから毎月3千円のおこずかいをもらってました。
そのうち千五百円で、いけない雑誌を毎月買ってましたから
大変です。毎月、毎月お金がなくて大変な思いをしてました。
ところがお父さんが会社のお金をちょろまかして懐に入れる方法を
見つけました。 お父さんは女の人にお金を使ってましたが後ろめたいので
A君のおこずかいを増やして1万円にすることにしました。
A君は毎月のこずかいが1万円になったので、いけない雑誌の千百円なんて
はした金です。千五百円なんて気にも止まらないお金になってしまいました。
ここで問題です。 いけない雑誌の値段は安くなったのでしょうか?
682:無記無記名
08/07/02 22:24:25 ZgPfKAzm
割れた腹筋になりたいと思いクランチとランニングを始めたのですが
一日何回ぐらいやって何分ぐらい走ればよいでしょうか?
それとみなさんはどのくらいで腹筋が割れましたか?
683:無記無記名
08/07/02 22:24:28 UTTxxHJG
>>681
なってないw
ありがとうでした。
684:無記無記名
08/07/02 22:30:52 1ZKXxfsj
ローラーリストボールなるものを買いました
やってみたのですが使い方がイマイチわかりません
何かコツを教えてくださいな
685:無記無記名
08/07/02 22:40:32 +oayMUX9
手と指を鍛える筋トレ方法を教えて下さい。
というのも2ヵ月前に事故に遭って左手を骨折しました。
最近ようやく治ったので趣味でやってるギターを弾こうとしたらバレーコードが弾けなくなりました。
担当医に聞いた所原因は筋力の低下だろうと言われました。
よろしくお願いします!
686:無記無記名
08/07/02 22:46:31 MNl1qW5X
>>684
昔はやったあれだな。タイミング覚えて手首をひねる。(カーブ?)
>>685
リハビリならゴムボールでも握ったらどうだ。 グリップつかって
握力トレするようなものでもないでしょう
687:無記無記名
08/07/02 22:47:58 +oayMUX9
>>686
ゴムボールやってみます!
688:無記無記名
08/07/02 22:54:33 YeMzpbtZ
質問の回答をおねがいします
689:無記無記名
08/07/02 22:56:46 MNl1qW5X
>>688
なんかなー 筋肉なんて一月やそこらで何センチも大きくなるもんじゃないよ。
それだけ胸が大きくなったとしたら脂肪がたっぷりついたということ。
690:無記無記名
08/07/02 23:11:19 YeMzpbtZ
なんだと?
691:無記無記名
08/07/02 23:14:26 2G5kk4B6
質問させて下さい。腕立て伏せで胸筋を大きくしたいです。今は肩幅より手の平一つ分、幅をとってるんですけどどれくらい開くのが1番胸筋に効きますか?
692:無記無記名
08/07/02 23:16:28 T8jSOP+z
>>668
ジムでのマシントレが有効なんだけどね、自宅でということになれば
横向きに寝転んで、脚を閉じたり開いたりする運動とか、
脚を開いて立ち、左右に膝を曲げる奴とかかな。
あと、内転筋が弱いと、ふとももの裏側(ハムストリング)も衰えているので、
ブルガリアン・スクワットも有効。
毎日やるなら自重で1セット50回程度で十分だと思う。
きついなら20回を3セット。
筋肉痛が出たら休むこと。
それとストレッチだね。
片足ずつ丁寧に2分程度。脚を広げての上体倒しを2分以上。
両足そろえて指先を掴む奴も2分程度。
これを毎日やれば、三ヶ月くらいでかなり矯正されてくるはず。
歩く時、走る時も内側の筋肉を意識しながら、
)(
↑
内側に捻り込むイメージで足を運ぶと矯正が早い。
693:無記無記名
08/07/02 23:23:43 T8jSOP+z
>>640
たばこはビタミンを消費するほか、間接的にせよたんぱく質の合成も阻害するので
悪影響がある。
たばこの害は緩慢なものなので勘違いされやすいが、害については科学的に
証明されたもの。例えば喫煙者でも長生きする人がいるが、一般的には喫煙すると
寿命が短くなる。
694:無記無記名
08/07/02 23:27:19 EIqeYp8U
サイドベントしてたら、ジャージのポケットに親指がスポッと
入ったりするんですけど、いい解決法ありまするか?
ダンベル落としそうでリアルに怖いンですけど。
695:無記無記名
08/07/02 23:27:18 C3PDXGob
念のため聞きたいんだけど麦茶ってカロリー0?
あとゼロカロリーコーラとかは砂糖使ってないから減量中でも問題なく飲めるよね?
696:無記無記名
08/07/02 23:28:37 T8jSOP+z
>>685
まず、指のストレッチとマッサージだな。
握力は、グリッパーをニギニギ。
50回から100回を1セットで効果が出てくると思う。
手首はリストカール。
軽めの重量で、30=50回1セットを2セット程度で十分。
個人差があるが、一ヶ月もすれば、怪我の前よりもパワーアップしてるはず。
697:無記無記名
08/07/02 23:32:01 T8jSOP+z
>>695
お茶系とうで甘味料が添加されていないものはカロリー0と考えていい。
ゼロカロリードリンクは、カロリーが0に近いので、ダイエットには問題ないと思われる。
698:無記無記名
08/07/02 23:32:31 6FoV9HCa
初カキコの筋トレ初心者です。
さっそく質問なのですが、私はもともと痩せ型の人間でそれが嫌で
一ヶ月前から『腕立て50×2』『腹筋150×2』『背筋30×2』
『スクワット40×2』を毎日続けているのですが、どうも胸の筋肉
(胸板?)の部分だけまったく変化が見られません…
腕と腹筋はかなり理想(ちょっとしたボクサーみたいな)に近づいてきた
んですが…胸の筋力というのはどうしたら付くのでしょうか?
699:無記無記名
08/07/02 23:38:57 EIqeYp8U
>>698
腕の幅を広げての腕立て。
回数をこなすんじゃ無く、回数がこなせないように
ゆっくりやった方が良。
全部の種目を、スロートレーニングに変えたほうがイイと思うよ。
でも、自重のトレで付く筋肉は限界があるから、ダンベルに変えたほうがなお良。
それと、テンプレを読む事。
700:無記無記名
08/07/02 23:39:20 C3PDXGob
>>697 ディ・モールトグラッツェ
絶対大丈夫と思ってたけど人から聞いてとりあえず安心しますた
701:無記無記名
08/07/02 23:40:02 T8jSOP+z
>>698
ウエイトトレーニング。
方法は>>1 のテンプレ参照のこと。
702:無記無記名
08/07/02 23:42:10 ankHl93B
>>695
体が吸収できない成分で構成されてるから0カロリーなんだお
要はおしっこなどで流れ出るってことだな
703:無記無記名
08/07/03 00:10:41 CM/CZh4O
>>695
炭酸を含む飲料は酸性が高いために胃の酵素(アミノ酸の分解)に働く力が通常レベルよりも抑えられ、
栄養素の消化・吸収に影響する
704:無記無記名
08/07/03 00:30:41 Ui1049DU
引きこもり歴2年で身長173cm体重60キロ体脂肪率19%の18♂なんですが体重の割には腹がダボダボで腕細くて顔がむくんでるんですがそんな僕でも筋トレしたら変わることができますか?
理想は体重を65キロぐらいまで増やして引き締まった体になりたいです
道具は5キロダンベルしかありませんが一生懸命頑張ります
705:無記無記名
08/07/03 00:42:20 WQEcTYVb
目的として最大筋力、筋肥大、持久力の三つに大別されますよね
筋肥大目的の回数でも当然最大筋力と持久力もつくということはわかりますが、見た目が良くなる以外には筋肉が肥大することに何か利点があるのでしょうか?
706:無記無記名
08/07/03 00:51:16 V9LSeWKG
>>704
ジムに通うか最低限60キロダンベル、ベンチくらいは買ったほうがいい。
自重と5キロダンベルでできることは初心者には限られていて難しい。
腕立てや腹筋の回数を増やしていくパターンが多いが、時間がかかり
効果が少なく単調なことから、ほぼ挫折する。
>>705
姿勢がよくなる。基礎代謝がふえて、太りにくくなる。
精神的なストレスな解消になる。 血液の循環がよくなり成人病に少しなりにくくなる。
筋力強化により膝痛や腰痛の緩和になる。
707:無記無記名
08/07/03 00:53:42 Btq9/mgg
>>704
まともにトレすれば三ヶ月で変る。
顔の脂肪も落ちるから。
ただ5キロダンベル2ケでは厳しいかな。
シットアップベンチと重さ調整のできる10キロダンベルセットがあればそこそこ
いけると思うが。
708:無記無記名
08/07/03 00:55:12 hRiNlby7
>>704
「一生懸命頑張ります!」
お前が言うなw
709:無記無記名
08/07/03 01:00:15 Btq9/mgg
>>705
生理学的に言うと、筋肉の出力は筋肉の断面積で決まるんだ。
つまり、筋肉が太くなると、
最大筋力もあがるし、大きな力を発揮できる時間(速筋肉が使える時間)も
長くなるということになる。
710:無記無記名
08/07/03 01:09:28 Ui1049DU
皆さんレスありがとうございます
道具が足りないんですね…お金無いし外怖いしで悩みます…
時間はあるのでとりあえず腹筋背筋腕立てスクワットやってみます
711:無記無記名
08/07/03 01:10:52 hR1agf1T
スクワットで、ナロースタンスとワイドスタンス両方を行う場合、
1セットづつ交互にやったほうがいいですか??
ナローで追い込めば追い込むほど、ワイドでほとんどできなくて重量が伸ばせません。
それとも、日によって日によって最初にやるほう変えたほうがいいでしょうか??
お願いします。
712:無記無記名
08/07/03 01:12:39 CXKrXT4n
>>710
5㌔ダンベルは一つだけなのかな?
それでも工夫すれば割りと役に立つから、色々と調べてみると良いよ。
あと利用できるものは何でも利用することかな。
713:無記無記名
08/07/03 01:18:46 V9LSeWKG
>>710
最低限まで譲ると必要なのは40キロダンベルセットかな。 片側10キロだと
(ダンベル)ベンチプレスも難しい。
個人的な経験も踏まえてアドバイスすると、腕立てや腹筋の回数こなすと
トレーニングは長続きせんのよ。ウエイトトレは5年、10年も続ける人は
珍しくないが、腕立て、腹筋は1年つづけている人さえ珍しい。 腕立ては
回数ふえてくると有酸素運動になるから外見的にちがってくるわけでもないし、
回数ふえていくほど時間もかかり、有酸素なためきつくなる。モチベーション
保てなくなってやめる結果がほとんど。
ヒッキーが、また俺は長続きしなかったと挫折経験これ以上増やさんでもいいでしょう。
片側20キロのダンベルあればとりあえず胸トレのベンチプレスができる。
胸は外見的に結果がでやすいし、きついトレでもないからベンチプレスを
好むひとは多い。
714:無記無記名
08/07/03 01:22:48 V9LSeWKG
高校あたりの貧乏運動部の活動で、部員が一斉に集まって対抗意識や
相互監視で仕方なくやる場合は続いたりするけど、自宅で腕立て、腹筋の
自重トレだけを何年も続けている人って、ほとんどいないんじゃないかな
715:無記無記名
08/07/03 01:31:29 WQEcTYVb
>>706
なるほど、普段の生活にも関わってくるのですね
ありがとうございます
>>709
わかりやすい回答ありがとうございます
肥大することによって底上げができ、上限も増えるという考え方でよろしいのでしょうか?
度々申し訳ありませんが、別の質問をさせていただきます
テンプレサイトに
>「力を入れている局面で吐く」
>プレス系(押す動作)のエクササイズでは押すときに吐き、
>プル系(引く動作)のエクササイズでは引くときに吸うようにします。
>例外もあります。
とありますが、例外を除きプレス系でもプル系でも押すときに吐き、引くときに吸うという呼吸でよろしいのでしょうか?
また、「力を入れている局面で吐く」とあるのですがプル系では引くときに力を入れるので、引く時に吐くのが自然に思えるのですが、違うのでしょうか?
716:無記無記名
08/07/03 01:32:31 V9LSeWKG
URLリンク(www.geocities.jp)
ダンベルの値段はこんなもんだよ。 金ないのならペイントダンベルでもOK
40キロあたりのセット何とかして金ためて買うこと薦める。
717:無記無記名
08/07/03 01:56:38 6Snx/Vuu
質問です。
筋肉(筋肉の大きさも体重も)が増えたわけでもないのに記録が伸びてる場合
神経系の発達によるものだと思われますが
この神経系の発達「のみ」による伸びは最長でどの程度の期間続く可能性があるんでしょうか。
今日もジムで特殊な集団に属するまわりの人たちが
あらかじめ他の店や携帯などで申し合わせてて
祭みたく活気ある景気いい雰囲気になるように
共同歩調とって煽りに煽ってくれてたので
俺もうれしくなって渡りに船とばかりに気合いが入り
「ほとんど全種目で」1、2レップだけですがレップ数が伸びました。
神経系の発達らしき伸びが始まってからもう1か月半です。
今日はさらに体重が落ちてました。
神経系の発達のみによる記録向上はこんなにも長く続くものなんでしょうか。
三頭筋だけは微妙に筋肥大が認められます。
「三頭筋も損傷してるだなんて言って、そんなとこ骨しかないじゃないの!」
って医者に一蹴された箇所が
筋肥大により0.5mm厚くらいで実は筋肉があることがわかったので。
そこだけは確実に筋量増えてます。
体重が増えずにむしろ最近は少しずつ落ちてるくらいなのに
三頭筋以外も自覚症状がないまま
筋量アップしてる可能性はあるんでしょうか。
神経系のみの発達で1か月半もの間わずかずつ全身に渡って
記録が伸びるものなのか、いつまで続き得るものなのか
ぜひ知りたいです。
718:無記無記名
08/07/03 02:02:57 or1SVxmB
60kgのセットはどの程度の人間が買うんですか
719:無記無記名
08/07/03 02:11:16 R4qmwLOI
29歳男です。自分はかなり腕や体が細く、少食なんですが
食事の量は少しでもプロテインを沢山飲んでトレーニングすれば太い筋肉質になれますか?
おにぎりで言ったら1個か2個、バナナなら2本くらいで気持ち悪くなります
鉄アレイはなんとか10キロまでなら5~6回上げれます(>_<)
720:無記無記名
08/07/03 02:13:18 8M8TkdTM
>>718
プレート合計60キロなら、成人男性がこれからホームトレ始めるとき最低60必要。
40キロセットでは近い将来足りなくなる。
721:無記無記名
08/07/03 02:16:09 qxay11Z5
>>698の初心者です。
質問に答えて戴いた方、ありがとうございます。
このスレの住人達が良い人ばかりで驚きました。
気は優しくて力持ち。
男の鏡ですね。
722:無記無記名
08/07/03 02:17:32 m7eL/fKq
質問です。
ふくらはぎから足首にかけて太さがあまり変わらないんです。
足首が太くてすごくかっこ悪いです。ふくらはぎに筋肉がつきすぎているというわけではないんです。
どうすればシェイプアップできるでしょうか?
723:無記無記名
08/07/03 02:24:46 9ong0wSM
>>722
マジレスすると正直厳しい。筋トレで骨の形や体質までは直すことができない。
724:無記無記名
08/07/03 02:27:24 6Snx/Vuu
>>709
じゃあ、方法の違いこそあれど、筋肥大向けトレと筋力アップ向けトレは
結局はまったく同じじゃないんですか。
どうして目的別にトレ方法を大きく変える必要があるんですか。
>>593のサイトには
筋力 ≠ 筋量
と書いてありますが、数ヶ月前のこのスレでは
何だかんだ言っても結局は、 筋力 ≒ 筋量 なんだよ
って書いてありました。
どっちが正しいんでしょうか。
(某女性パワーリフターは前者の説を支持してるようです)
725:無記無記名
08/07/03 02:28:31 V9LSeWKG
>>719
正直いってトレーニングしてみないとわからない。人によっては
かなりのハードゲイナー(トレーニングしてもあまり筋肥大しない人)が
いるから。
筋肉が肥大するためには、内臓や器官などの様々な働きが要求される。
筋肉が肥大して同化していくためには例えばテストステロンなどの男性ホルモンや
プロスタンジンなどのホルモン物質や受容体の働きが必要になる。
女性が筋肉つきにくいのは男性ホルモンの量が半分なせいもある。ところが
男性でも睾丸の機能が衰えていたり肝臓や腎臓の機能低下で筋肉の同化が
低いひともいる。 こういう人は男でも宦官みたいにトレしてもなかなか
筋肉がつきにくい。 貴方がどれくらい筋肉つくかはやってみないと
答えられない
726:無記無記名
08/07/03 02:30:22 m7eL/fKq
>>723
そうなんですか。
では、もし一般的に足首を細くするトレーニングがあれば教えてほしいです。
727:無記無記名
08/07/03 02:32:55 V9LSeWKG
>>717
長くてもう少し簡潔にまとめてくれないと読む気になれないw
一般的に運動習慣がない人がトレーニングしたときに神経系の改善で
筋力アップするのは2~3割くらいと聞いたことがある。
個人差も大きいし筋肉の部位によっても違うから正確とは到底いえない
データーではあるが
728:無記無記名
08/07/03 02:37:46 V9LSeWKG
>>726
骨格的にものだろうから難しいだろうね。ふくらはぎの筋肉も複数で
成り立っているから、もしかしたら一部の腱のみを鍛えることで
形を整えることが可能かもしれないが、私は聞いたことはないなー
ここではそういう要望は稀だから、答え求めるのならバレーなどの
ダンス系の板で質問すれば回答もっている人がいるかもしれない。
安直な方法としては上で私が書いたようにボトックス注射や筋縮集術などの
美容整形の方法もあるが、将来的なことも考えるととても薦められないね。
729:無記無記名
08/07/03 02:45:29 6Snx/Vuu
>>727
久しぶりにほぼ全種目レップ数伸びたんで
この時期になぜ?とばかりに不思議な気分で浮かれてました。
まとまりがない文章すいませんでしたm(_ _)m
記録向上が神経系の発達のみの効果によるものならば
きっとそう遠くない時期に伸びは止まるんでしょうね。
回答ありがとうございました。
730:無記無記名
08/07/03 02:55:23 m7eL/fKq
>>728
やはり難しそうですかあ。
返答ありがとうございました。違う板でまた質問してみますね。
731:無記無記名
08/07/03 03:56:14 R4qmwLOI
>>725 ありがとうございます。
どこまで筋力アップできるかわからないけど頑張ってみます。
浮気されて離婚した元嫁を見返したい!
怒りの力をトレーニングにいかしたいと思います!
732:無記無記名
08/07/03 04:06:46 6Snx/Vuu
>>731
ぜひトレーニングがんばって
健康でイイ体作ってくださいp(^-^)q
733:無記無記名
08/07/03 04:33:59 skLmQUO3
>>717
期間というよりは、筋肉の断面積による理論値付近までは伸びると考えたほうがいい。
つまり筋肥大がない場合は、どこかで限界がくる。
各種目の限界値を計算で求めるのは難しいので、リフティングの記録を参考にするといいよ。
個人差がかなりあるんだけど、初心者の場合、効率的なトレをしていれば、体重が変わらなくても
三ヶ月から半年くらいはジワジワ記録が伸びていく。
体重が増えなければ筋量も増えないので、一年もしないうちに記録は停滞する。
そこで焦って、無理な重量に挑戦して、怪我をするパターンが多かったりする。
734:無記無記名
08/07/03 04:40:42 skLmQUO3
>>719
食えない人はムキムキになるのは難しい。
ヤセの大食いタイプは、一年くらいのトレで驚くほど体つきが変わるけど。
ただ、なにもしないと筋肉は衰えていき、姿勢が悪くなり、怪我の原因になったり
病気の原因になったりする。どんな人間でも筋肉を増やすことは可能なので、
いまできる筋トレをするのは、かならずプラスになる。
10キロがあるなら、それを使って10キロの世界を堪能すればいい。
遅くとも数ヶ月で体つきが変わってきて、10キロの世界が物足りなくなってくるはず。
735:無記無記名
08/07/03 04:57:20 skLmQUO3
>>724
長くなるけどまずトレの基本概念から説明すると
生理学的には、筋力は筋肉の断面積に比例する。
速筋は肥大するが、遅筋は肥大しない。
筋繊維の動員率が50%を超えると速筋が、それ以下では遅筋が使われる。
この三つが基本。
(1)最大筋力の90%程度の反復運動(3レップから6レップ)では、筋肥大効果は少なく
神経系統の発達が顕著に見られる。
(2)最大筋力の80%程度の反復運動(10レップ前後)では、筋肥大効果が顕著に見ら
れ、神経系もそこそこ発達する。
(3)最大筋力の70%~50%程度の反復運動(20~30レップ)では、運動時の負荷のかかり方に
より、遅筋が使われる場面が多くなり、筋肥大効果は少なく、神経系が発達も顕著にはみられない。
(効果がないというわけではないが、効率は悪い)
ということで、(2)のトレをやっていれば、記録と肥大の両方の効果が得られるわけ。
これは経験的にも確認されていることなので、多くのトレーナーが10レップ前後を進めるのは
経験則と科学的な根拠があってのこと。
ただし、筋力をアップする場合には(1)のトレのほうが効率がいい。
また、同一運動を繰り返していると筋肉は慣れるので、筋肉に刺激を与える為に、肥大目的の
ビルダーでも(1)のトレを併用する場合がある。
736:無記無記名
08/07/03 05:15:17 skLmQUO3
>>724
そこのサイトで言ってることは、ウエイトやるにもスキルが必要ですよということで、
筋量と筋力の比例関係を否定してるわけじゃない。
URLリンク(2.mbsp.jp)
要約すると
生理学的には、筋量(断面積)と筋力(パワー)は比例関係にあるんだけれども
実際の計測では必ずしもそうとはならない。
運動のスキルによって、筋量が少ないものでも、筋量が多いものを越えるパワーを
発揮することがある。
例として、パンチ力の例があげられている。
ムキムキのビルダーより筋肉が少ないボクサーでも、パンチ力は上だろうと言ってるわけ。
つまりはこういうこと。
筋量×運動スキル=筋力
ということは、逆に言うと同じスキルなら筋量とパワーは比例するわけ。
だからボクシングは階級が細かく分かれてるわけね。
737:無記無記名
08/07/03 05:20:09 R4qmwLOI
>>732 >>734 ありがとうございます。
少しでも沢山食べれるようにして、プロテインも飲んでトレーニングします。
一つ聞きたいんですが、今、水泳と筋トレを始めたんですが、順番としてどっちが先の方が良いのですか?
筋肉肥大が目的です。
水泳は有酸素運動ですが初心者の自分は十分、体に負担があるので筋肉肥大に効果はあると思うのでやってます。
738:無記無記名
08/07/03 05:42:11 skLmQUO3
>>737
ジムに行ってるなら筋トレの後に水泳だわな。
その他の有酸素やる場合でも筋トレが最初。
自宅筋トレで、プールに通ってるなら状況に応じてかなあ。
739:無記無記名
08/07/03 05:47:34 R4qmwLOI
>>738 今まで逆でやってました。
筋トレ後に水泳やると筋トレで温まった筋肉を冷やすとダメかなぁと思ってました。
今度からは筋トレ→水泳でやります。ありがとうm(_ _)m
740:無記無記名
08/07/03 08:18:43 gVIZbJmf
腹筋って楽しいな
741:無記無記名
08/07/03 08:56:21 YpGSiBdA
自宅で筋トレを始めて2ヶ月弱の超初心者です。
前腕と上腕を太くしたいのですが
現在
アームカール15キロ 15回×3(12キロで20回出来るようになったので)
リストロール 5キロ 4回
を大体毎日しています。15キロは重く感じてその後腕に効くというよりも
間接に違和感を少し感じるのですが、まだ早いでしょうか?
あとこれぐらいの練習量で半年くらい続けたら見た目も少しは変わるでしょうか?
今のところ目に見える変化はあまり無いように感じ
もう少し量を増やさないと効果はでないのかなと
少し不安に感じているところです。
御助言よろしくお願いします。
742:無記無記名
08/07/03 09:12:55 3kE8zW+i
>>741
身長体重は?
細い幹に太い枝は付きにくいが。
それと違和感感じてる件だけど
もしチートで上げてるならストリクトでやってみ
743:無記無記名
08/07/03 09:21:34 CXKrXT4n
>>741
大体とはいえ流石に毎日はダメでしょう。
最低でも中一日は空けるべき。
あとしっかり食事を摂る。
744:無記無記名
08/07/03 09:29:44 YpGSiBdA
>>742
173cm75㌔のメタボです。
腹もボテボテなのですが、まずは腕を太くして自信をつけてから
次に下半身と腹を鍛えようと思っています。
(一気にやろうとして挫折した過去があるので)
ストリクト心がけてはいますが最後のほうは無意識にチートになってしまいます。
ちなみに違和感は内側上果のあたりです。
スクリクトで3回目15回出来ないときはチートせずに10回とかにしたほうが良いですか?
それとももうしばらく12キロで続けたほうが良いでしょうか?
(12キロは体感心地よい重さです)
745:無記無記名
08/07/03 09:33:59 D8rFB4nm
>>741
カールで重量を挙げることが目的じゃなくて太くしたいんでしょ?
そしたら、重さや回数よりもフォームやメニュー考えた方がいいよ~
散々言われてるけど腕なんかのちっさい筋肉鍛えるよりも全身から鍛えていった方がいいよ~
そっちのほうが結局腕も太くなるのが早いしね
スクワットなんかやって腕が太くなるわけないと思うかもしれないけど
スクワットやデッドなんかのでっかい筋肉をいっぱい使う運動は成長ホルモンがいっぱいでるから
いいんだよね
カールで肘痛いならフォームもっかい見直してみてー
トップやボトムで緊張ぬけちゃってるとかないかな?
カールも色々な角度からやってね
ハンマーカール・リバースカール・インクラインカール・コンセントレート・スピネイトとか色々やってね
その時手首を返さずにやると2頭に負荷かかりやすいよ
それをドロップセットでやるとか、セットごとに速度変えるとか色々変化つけてみてねー
あとカールだけじゃなくて、三頭の種目増やさないと腕は太くならないからねー
とりあえず、BIG3かなー
746:無記無記名
08/07/03 09:36:57 gMhUBalP
とにかく初心者は
ビジターでスポーツジムに行って
パーソナルトレーナーから一通り筋トレの仕方を学ぶのが一番手っ取り早い。
自己流はイカンよ。
747:無記無記名
08/07/03 09:42:32 YpGSiBdA
>>743
やはり中1日は空けたほうが良いですか。
では何か違う箇所を1日交代でするよう心がけます。
食事はこの板で見たんですがなるべく回数分けて食べるようにしようと
思います。
748:無記無記名
08/07/03 09:43:16 CNbWBCIs
筋トレはじめてから疲れで大学の成績落ちてきたんですけど
やりすぎでしょうか
749:無記無記名
08/07/03 09:50:08 YHAU71m2
腕立て伏せしていきんだら頭痛になりました。
この3~4日前ぐらいからです。
痛みは長く続かないのですが、充分な運動が出来ないです。
何が原因でどう対処したらいいでしょうか?
750:無記無記名
08/07/03 09:59:49 YpGSiBdA
>>745
大筋群から鍛えていくんですね、是非やってみます。
やはり闇雲にやるよりちゃんと理論を意識してやったほうがよさそうですね。
>>746
いろいろ考えるとジムに行ったほうが良いですね、やっぱり。
ちょっと気後れしていましたが真剣に考えて見ます。
有難うございます。
751:無記無記名
08/07/03 10:08:06 D8rFB4nm
>>748
もし本当に日常生活に支障がでる程疲労してるならそうだろうね~
だけどそのうち慣れると思うよー
疲れやすいならサプリを上手く活用したらいいかもねー
>>749
すぐ思いつくのは呼吸かなー
息止めて力んで頭の血管きれちゃってるんじゃない?
押すときに息を吐きながらやってみてー
752:無記無記名
08/07/03 10:21:47 3kE8zW+i
>>749
良性労作性頭痛かもね
予防策として
きちんと呼吸する
水分を取る等々
ただ、ここで聞いても病気に関しては所詮素人判断なので続くようだったら病院へgo
753:無記無記名
08/07/03 10:30:23 skLmQUO3
>>744
体感が心地よいなら12キロでいいよ。
ただアームカールだけだと効果が出難いので、
寝そべってのダンベルベンチ、フライで胸を。
寝そべって、腕の裏側を鍛える、ライイング・トライセプス。
ワンハンドローで背中。
ショルダープレスで肩を鍛えれば、上半身はまずまず。
下半身は、とりあえず自重スクワットもしくはダンベルスクワットで。
やってみるとわかるが、15キロウエイトだと、それほどきつくないし
スクワットまでやっても30分くらいで収まると思う。
初心者なら1セットずつでもいいからこなしてみて、運動する習慣をつけた
ほうがいい。慣れてきたら腹筋・背筋をメニューに入れながら、ジムを探す
感じでもいいんじゃないかな。
754:無記無記名
08/07/03 10:31:29 V9LSeWKG
>>749
脳腫瘍あるいは脳動脈瘤の可能性だってある。素人判断で楽観視すぎないように
755:無記無記名
08/07/03 10:55:15 vwv3328T
懸垂をやっているんですが、
手は順手と逆手の両方をやった方がよいのでしょうか?
それとも、特に手の握りは関係ないのでしょうか?
それと懸垂をやるうえで何か注意点などがあったら教えて頂きたいです
756:無記無記名
08/07/03 12:26:30 3kE8zW+i
>>755
恐らく何もわかってないと思うので
ここでイチから説明するよりここ行け
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 38[超好き]
スレリンク(muscle板)l50
でもってそこの>>1からじっくり読んでまだ疑問が残るようだったらまたおいで
757:無記無記名
08/07/03 12:29:44 nsogJYEs
A 全身
B 水泳等有酸素20分程度
C 休む
① ABCABC
② ACBACB
③ ABBABB
どれがいいのでしょうか?
中級(5年ぶりに復活。以前は有酸素ほとんど無し。除脂肪65k脂肪15k)、筋肥大>除脂肪目的です
758:無記無記名
08/07/03 12:40:10 MKrxJ1d7
>>757
BCAAだな
759:無記無記名
08/07/03 12:46:50 Xec87sOJ
はいはい
760:無記無記名
08/07/03 15:38:05 C+LJ90JB
三角筋前部を鍛えるのに効果的な種目、みなさんは何をやってます?
フロントショルダープレスがやっぱり一番ですかね?
761:無記無記名
08/07/03 15:46:45 V9LSeWKG
チューブ使ってフロントレイズ
故障しやすい部位なので無理せずまったりと
762:無記無記名
08/07/03 15:59:28 YHAU71m2
>>749で質問した者です。
呼吸を意識してゆっくりやったら痛みが殆ど出なかったので、経過を見て
ちょっとづつやっていこうと思います。
ありがとうございました。
763:無記無記名
08/07/03 16:06:59 Kum8AgCe
>>760
漏れはダンベルでしてる
シャフトを体に対して縦にして
10RMぐらいで耳より下には下げないようにして
ストレッチはやる前とやった後にしっかりやってる
>>761さんの言うとおり痛めやすく
ベンチプレスなどでも使うためオーバーワークになりやすいのでトレ後は冷やしたりしましょう
764:無記無記名
08/07/03 16:51:54 GiUnGUeR
学生はダンベルぐらいしか道具を使ってないのに何であんな綺麗な筋肉がつくんですか?
とブヨブヨ高坊が聞いてみる。あいつらは腹筋腕立てぐらいしかしてないと思うんですが。
765:無記無記名
08/07/03 17:29:37 PGGN/Upn
持久力と筋肉つけたいのですか…有酸素運動1週間、筋トレ1週間ってわけてやった方がいいですか?
766:無記無記名
08/07/03 17:35:37 zJ/M5gk0
>>765
1週間ごとに分けなくても良いよ。
週3筋トレで有酸素は毎日でも良い。
有酸素やるのなら結構多めにたんぱく質と炭水化物を
摂らないと筋肉つかないよ。
767:無記無記名
08/07/03 18:09:02 PGGN/Upn
>>766それなら食事を分けてとった方が良いですよね?
食事さえしっかりしとけば有酸素運動による筋肉分解は気にしなくてもいいですよね?
768:無記無記名
08/07/03 18:17:31 6SV7j/3A
断然インクラインプレス
769:_
08/07/03 18:42:08 tVM2YUVS
夏バテで食事をあまり取れないときは筋トレも休んだほうがいいのでしょうか?
770:無記無記名
08/07/03 18:55:13 jdFqrDiv
>>769
本末転倒
771:無記無記名
08/07/03 18:55:43 zJ/M5gk0
>>767
いくら食べていても毎日2時間のランニングとかやっていれば
筋肉は分解する。食べていさへすれば1日30分くらいなら大丈夫。
>>769
やっても良いと思う。
772:無記無記名
08/07/03 19:02:45 W4O4wl1X
水泳きついじゃねーか!20分も泳げねーよ!
ランニングマシンなみに楽かと思ってたらとんでもねー
明日の筋トレに差し障るだろーが!
嘘教えやがって!オナヌーする余力もねーよwww
773:無記無記名
08/07/03 19:31:13 MvfW1C3c
A 肩 二頭
B 脚
C 背中 上腕筋
D 胸 三頭
これを火、水、木、金の4日でやってるのですが
このルーティン変ですか?
774:無記無記名
08/07/03 19:33:08 PGGN/Upn
>>771
返答ありがとうございます!
775:無記無記名
08/07/03 19:58:00 wyK9cDT9
>>772
最初はおれも息が上がって100Mが限界だったが、
とにかくゆっくりクロールで泳ぐことにしたら永く泳げるようになった
終わったあとは肩と胸がパンパンで気持ちいいぞw
本当に好きな人は、疲れている時こそ泳いでリフレッシュすると言うが、
気持ちがわかってきた
776:無記無記名
08/07/03 20:02:52 dADTDMfy
>>773
ちゃんと伸びてるならこれもアリ
でも2ヶ月位ごとに見直してみては?
どっちかつーと胸は二頭と組み合わせるのが効率的なので
777:無記無記名
08/07/03 20:09:14 RjWltv04
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/03(木) 19:31:43.63 ID:XSbnITWI0
>>99
残念ながらピザ呼ばわりされたことはないけどな
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
778:無記無記名
08/07/03 20:12:28 wyK9cDT9
>>776
胸は三頭が普通では?
〉上腕筋てなんだろうな、前腕の間違いかな
779:無記無記名
08/07/03 20:34:25 2vbEKIG5
>>764
オッサン乙。
780:無記無記名
08/07/03 21:00:43 LmyJARwN
腕立て伏せのフォームがよく分からないんですが
足を延ばして胸を床につければいいんでしょうか
781:無記無記名
08/07/03 21:11:06 rJlXwuCb
>>778
俺も、胸+三頭が普通だと思う。
二頭筋の奥に、上腕筋ってのがある。リバースカールとかハンマーカール
とかで鍛える。二頭と一緒が普通だと思う。
782:無記無記名
08/07/03 21:21:43 NqRLvYzX
スレチかも解らんが、180cm 79kg 16% の数値を、兄貴達はどう見られますか?
高校生時代に部活でちょくちょくウエストトレーニングやってたんですが、大学二年になってから自主的にメニューを組んで、食事にもかなり気を使うようになりました。
もうすぐ21歳のトレ歴5ヶ月目っす。
783:無記無記名
08/07/03 21:28:43 9ong0wSM
>>780
足を伸ばし胸を張り、肩甲骨を寄せる。肩は下げ僧帽筋に力が入らないようにする。
腹筋にも力を入れ、体を一直線にする。お尻もあげないように気をつけ、穴を締めるように
力を入れる。
そして、前を向き胸から地面につくようにゆっくりとおろしていく。あげるときもフォームを
崩さないように気をつける。
784:無記無記名
08/07/03 21:33:38 MgMt3gKe
いや俺は>>776の意見に賛成だな
785:無記無記名
08/07/03 21:56:43 T/PS/7CQ
>>753を読んで不安になってきたんですが
ダンベルカールが12kgで10回ダンベルベンチプレスが27.5kgで7回って
鍛え方のバランスおかしいですか?
カールの重量がなかなか伸びません。
786:無記無記名
08/07/03 22:34:46 cL1z2CCo
>>785
バランスは人それぞれ。
フォームや握力。リストの力も関係してくるから一概には言えないが
二頭は小さい筋肉なので肥大はしやすいが重量は伸び難い部分。
787:無記無記名
08/07/03 22:42:03 8+3r805w
中年太り全開だった30台オヤジです。
ダイエットに成功し、ようやく、ブラマヨハゲ→たむけん程度の
体まで脂肪は落とせました。
ここからキムタク程度の肉体(腕肩ちょい太、背中ちょい広め)
になるまで、どの程度の期間が必要でしょうか。
リーマンなので、
・胸板はそんなにいらない。
・Yシャツになった時、後ろ姿がそれなりにかっこよく
・腕まくりしたときに前腕が血管浮き出てる
っていうのが目標です。
788:無記無記名
08/07/03 22:42:43 MgMt3gKe
>>785
オーバーワークかもしれないよ。
二等筋は他のトレでも使われるし、効かせやすいからオーバーワークになりやすい。
って筋肉博士の山本氏が言ってた。
789:無記無記名
08/07/03 23:00:29 be3ocUkU
今日飲み会だったんだけどトレしてOK?
酒に弱い体質でビールジョッキ1杯飲んだんだけど
790:無記無記名
08/07/03 23:02:02 zJ/M5gk0
>>789
止めといたほうが良いよ。
俺は酒はそんなに弱くないけど沢山飲んだ後は2~3日間は
トレーニングしても調子が悪いような気がする。
791:無記無記名
08/07/03 23:04:18 8DFs3eyJ
仕事が忙しくてトレ時間が取れません。
6/29にトレーニングをして、超回復も終わったと思います。
どうがんばっても7/7までトレーニングできそうにないのですが、
それまでの間、プロテインは飲むべきでしょうか?やめるべきでしょうか?
普段はソイを朝晩の2回飲んでいます。
建築関係の職人なので生活強度は高めだと思います。
トレ暦1年で、保育園の子供たちに「○○ちゃんのパパ、おっぱいある」と
話題になったらしく、筋肉が付いてきたことを実感しています。
よろしくお願いします。
792:無記無記名
08/07/03 23:07:24 cL1z2CCo
>>791
やめる理由はない。飲んだほうがいい。
793:無記無記名
08/07/03 23:08:27 cL1z2CCo
>>787
もっと痩せないと無理。
794:無記無記名
08/07/03 23:10:27 zJ/M5gk0
>>791
止めないほうが良いと思うよ。
週1程度でしか出来ないのなら1分割でやると良い。
フルスクワット、ベンチプレス、サイドレイズ、デッドリフト、
アンダーグリッププルダウンの5種目を週1でやるだけでも
筋肉はつくよ。
795:無記無記名
08/07/03 23:18:50 do2Q0NKv
なで肩で姿勢が悪く、肩が胸板の方に入ってる感じ?なのですが、広背筋を鍛えれば、矯正できますか?
796:無記無記名
08/07/03 23:33:05 8DFs3eyJ
>>794
レスありがとうございます。
回復(超含)が終われば、余分なカロリーは太るかと思って
トレの感覚が空くときは飲まないでおこうかと考えてました。
>>794
フルスクワットから始まって、リバースリストカールまで、諸事情により、
ほぼ全身を分割なしで週2回程度トレーニングしています。
有酸素なしで1回がほぼ3時間みっちり、効率の悪さもある程度覚悟の上です。
フルスクワットは半年前から始めて、やっと107kg*8reps*3setができるように
なりました。雑魚レベルではありますが、とりあえず100kgオーバーを目標に
していたのでとても嬉しかったです。(チラ裏)
797:無記無記名
08/07/03 23:34:53 8DFs3eyJ
アンカーにミスがありました。
>>792さん、ありがとうございました。
798:無記無記名
08/07/03 23:45:50 T/PS/7CQ
>>786,788
回答ありがとうございます
5分割で7日~12日周期のゆとりペースなのでオーバーワークではないと思います
799:無記無記名
08/07/04 00:05:00 D8Y22BrJ
肉嫌いなんだけどウエイトトレーニングもしてます
マッチョになるには肉食わないとダメですか?
800:無記無記名
08/07/04 00:11:44 eP9+VsP5
>>799
肉以外にも魚や豆や卵や乳製品にもたんぱく質はあるから大丈夫だよ
801:無記無記名
08/07/04 00:16:12 Ah3ySnc6
ミックスビーンズの缶詰め食べまくれ
802:無記無記名
08/07/04 00:16:49 ldgmrexO
明日、ジムに行きたいと思うのですが、時間は五時~6時当たりを予定しています。混み具合はどうですか?やれますかね?
803:無記無記名
08/07/04 00:21:34 eP9+VsP5
明日は雨だしすいてるよv
804:無記無記名
08/07/04 00:28:54 QjsdC1BI
明日は俺が独占している。だから来ても無理
805:無記無記名
08/07/04 00:47:18 yPxc/hm4
体幹ってどうやって鍛えたらいいですか?
806:無記無記名
08/07/04 00:53:50 huW0tDNk
前から疑問だったのですが、例えば体重70キロの人なら1日にとらないといけないタンパク質はだいたい
140グラムですよね?
それを三食の食事とプロテインでとるわけですが、みなさんはプロテインどのくらいのんでますか?
三食の食事で何グラムのタンパク質をとったかなんてわからないですよね。
タンパク質はとりすぎてもよくないらしいですし。
深く考えずに1日600㏄とかきめたらいいんですかね
807:無記無記名
08/07/04 01:01:43 hK8xbZRX
>>806
最低限の栄養学は勉強するべきかな。食べたメニューの重さをはかって
たんぱく質が大体何グラムなのかを調べるのを繰り返すとその内見ただけで
だいたい何gなのかわかる能力がつく。一度に摂取するたんぱく質は30~40g
を目安に食事と食事の間にプロテインを補給
筋肥大期は体重×3gぐらいとらないとなかなかでかくならない
808:無記無記名
08/07/04 01:03:12 hK8xbZRX
>>806
それとたんぱく質をとるときは炭水化物も一緒にとらないと
肝臓への負担が強くなり体も長持ちしなくなる
809:無記無記名
08/07/04 01:07:32 QGPl7w+A
>>786
基本的に小さい筋肉の方が肥大しやすいのですか?
810:無記無記名
08/07/04 01:08:41 E9Ekfbav
>>806
だいたいでいいんだよだいたいで
811:無記無記名
08/07/04 01:22:51 huW0tDNk
>>807>>808>>810
なるほど
ありがとうございます
まあぼちぼちやっていきます
812:無記無記名
08/07/04 01:41:53 N0EC5AzF
ちょっと質問
今握力を鍛えたくて指立てふせをやってるんだが、これは本当に握力鍛えられるのか?
指が痛くて10回できないんだが・・・
あと握力って指立てだけで70~80キロくらいいくものなのか?
ちなみに全盛期のときは60キロ
813:無記無記名
08/07/04 01:43:39 hK8xbZRX
>>809
んん?小さい筋肉は肥大しにくいぞ
814:無記無記名
08/07/04 01:49:17 hK8xbZRX
>>812
握力はちょっと特殊で普通の筋トレではなかなかつかない。
基本的には、ピンチ力(指でつまんだりする力)
ホールド力(鉄棒にぶら下がるなど保持する力)
クラッシュ力(一般的な握力計で測れる力)がある。
指立て伏せはこの中のピンチ力に近い。
クラッシュ力を鍛えるには負荷の高いグリッパーをかって
トレーニングすることをおすすめする。
あとは、握力スレがあるのでそちらで聞くように!以上
815:無記無記名
08/07/04 01:54:08 9C3gWn9f
今度、出張で20日ほど出るのですが
その間、トレ出来ないので不安でしょうがないです。
20日程では筋力はあまり変わらない物でしょうか?
816:無記無記名
08/07/04 01:56:11 c8CPfwXX
まだデブ体型で食事制限で体重落としつつ、腹筋腕立ての筋トレ中ですが、前日筋トレして筋肉痛とかになってなくても1日休みにしたほうがよいですか?
あと、痩せて筋肉をつける時期になっても食事制限したほうがよいのでしょうか?
それとも好きに食べて、カロリーとタンパク質だけ気を使えばよいのでしょうか?
817:無記無記名
08/07/04 01:58:46 N0EC5AzF
>>814
素早い対応トンクス+板違いスマソ
また質問なんだが、大胸筋を鍛えると胸の外側?は肥大してる気がするんだが内側?がなかなか肥大しないんだが・・・
大胸筋にも種類があって鍛え方が違うのか?
おしえてマッチョな人
818:無記無記名
08/07/04 02:23:08 OJK2aTzn
筋肉痛にならなくてもちゃんと意味はありますか?
最近筋肉痛にならないんだけど
819:無記無記名
08/07/04 02:45:21 EV472Brt
>>809
二頭筋は小さな筋肉だが、日常生活でもよく使われる筋肉で、筋肉の形もわかりやすく
肥大が実感しやすい。
820:無記無記名
08/07/04 03:47:58 8Vpj9FZA
こんなこと聞くのもどうかと思うんですが
デッドやスクワットをやっていくと身長って縮んだりしますか?
821:無記無記名
08/07/04 03:56:05 QjsdC1BI
>>820
可能性はあるね。 椎間板が損傷して磨耗すれば背は低くなる
822:無記無記名
08/07/04 04:53:37 8Vpj9FZA
>>821
ですよね
他のトレで補完を考えてみます
823:無記無記名
08/07/04 06:39:22 EV472Brt
>>816
自重トレは、体が慣れてくれば有酸素運動なので、毎日やってもいい。
痩せてから筋肉を増量するということは、体重を増やすということ。
体重を増やさなければ筋肉も増えない。
ただし菓子類や油ものを大量に摂取して体重をあげると、脂肪がつきやすいので
筋肉を増やしたいなら、たんぱく質を中心にバランスよく食べて、
摂取カロリー消費カロリーを上回るようにすること。
824:無記無記名
08/07/04 10:59:05 05nirTE7
皆さんはプロテインを何で割って飲んでますか?
①普通のミネラルウォーター
②酸素水
③100%野菜ジュース
④アミノバリューなどのアミノ系飲料
⑤牛乳、豆乳
⑥その他
自分は主に①③です。
これで割ったら良くないとかありますか?
一番良いのはどれだと思いますか?
825:無記無記名
08/07/04 11:35:20 3XqAOcsQ
>>824
水道水でよろし。
てかさ…あんた絶対ガリだろ?
826:無記無記名
08/07/04 11:38:28 /ISxq4q1
水道水
827:無記無記名
08/07/04 11:46:09 AkssB1XV
>>824
俺は普通はミネラルウォーター
就寝前とか間食できないときはミルクか水にフラックスシードかオリーブオイル入れたもの
水道水は不味くて嫌だなぁ
浄水器つけてたら良いけどね
828:無記無記名
08/07/04 12:08:25 +VeFBslI
>>824
脂肪の塊の牛乳で飲むのは馬鹿
水が一番良い
水味になれとけば減量やカロリー計算が楽
829:無記無記名
08/07/04 12:32:40 Ylit6jNn
828がおバカだなあ
830:無記無記名
08/07/04 12:37:53 nH3O/y2D
>>817
プレスばかりやってんのかな?ベンチは手幅が広くなるほど外側に効きます。
外側ばかり付くと胸は厚くなるけど前から見たときのインパクトが弱い胸になりマッスル
831:無記無記名
08/07/04 12:50:08 05nirTE7
>>825 そんなにはガリではないです。身長168cm60キロ体脂肪13~15%
>>827 やっぱ基本はミネラルウォーターですか、酸素水はより吸収が良くならないですかね?
>>828 牛乳や豆乳は溶けにくいんですよね、味も微妙だし、でも吸収が遅くなるとか聞いたから寝る前とかはいいのかな?
結局ベストの組み合わせがわかりません(>_<)
832:無記無記名
08/07/04 13:05:32 AkssB1XV
>>831
基本はっていうか普通の人はお水で水道水じゃないかな?
俺は個人的に水道水が不味いと思うのでミネラルウォーターで交ぜてるだけ
というか、ベストとかないと思うよ
好きなものに交ぜれば良いし
ラーメンに入れてもおかずに入れても良いしね
吸収が気になるなら交ぜるものよりもプロテインそのものの品質を気にしたほうがいいね
胃腸薬を飲んでる人もおおいんじゃないかな
833:無記無記名
08/07/04 13:12:14 9D/OjhYH
>>831
そうだね、牛乳は吸収がゆっくりになるから寝る前とかにはいいよ
逆にトレーニング直後は一刻も早く栄養を与えたいから水などで飲むことをオススメする。
>>828
なにそのお母さんみたいな知識。
人に教えたいならまずしっかりとした知識を学んでからな!
834:無記無記名
08/07/04 13:15:27 ZaJddBpC
ネイチャー寺門の筋肉ってずいぶんたるんできたな。
寺門は無限に腕立てできるらしいが…
あれが自重の限界か。
835:無記無記名
08/07/04 13:35:19 R0PBO7LS
>>833
馬鹿じゃねーのwww
なにかというと牛乳で吸収がゆっくりとか笑うわwww
寝てるときは代謝が落ちるから嫌でも吸収はゆっくりなんだよ
そんなこと気にしてるてことはガリクソンかwwww
おまえは三食まともに食うことからはじめろカス
836:無脂肪乳
08/07/04 14:45:13 lGs3U36G
>>828
(゚Д゚)
837:無記無記名
08/07/04 15:02:15 QjsdC1BI
>>833
牛乳だって無脂肪乳があるからだめとは言えないでしょう。
オランダ人の身長が高いのは、成長ホルモンを投与された牛のミルクを
子供の頃から大量に飲んでいたからという説もある。
乳脂肪でオーバーカロリーにさえならないようにカロリー計算してれば
全然okだと思うね。
838:無記無記名
08/07/04 15:47:43 DhnyEkuQ
>>837
オランダ人はそういう人種で遺伝的なものでしょ。
839:無記無記名
08/07/04 15:51:28 QjsdC1BI
>>838
どうなんだろう オランダ人の平均身長が185いったのは
戦後じゃなかったかな。 第二次大戦くらいの時は、そこまで
他の国と違ったような覚えはなかったような。
牛の成長を促進するためにGH大量に入れてたそうだから、
乳製品の摂取量がとても多いオランダ人がその影響受けたという
説も嘘とはいいきれない気がするんだが
840:無記無記名
08/07/04 15:56:37 hK8xbZRX
>>835
GI値が低いから牛乳は吸収がゆっくりなんじゃなんですか?
841:無記無記名
08/07/04 16:10:06 OJK2aTzn
誰か>>818をお願いします~><
842:無記無記名
08/07/04 16:19:05 72JIbEh7
牛乳は人体に有害だってどっかにあったな
低脂肪でも余計な脂肪はとらない方が良いと思うぞ
折角体脂肪おさえてカコイー体つくりしてるのに無駄な手順だ
まだ果糖の方がまし
843:無記無記名
08/07/04 16:20:40 lGs3U36G
テンプレも読めない子がいます~><
844:無記無記名
08/07/04 16:22:08 72JIbEh7
>>841
問題ないよ
負荷が軽すぎると問題だけど
どんな重量で種目は何?体のスペックは?
845:無記無記名
08/07/04 16:26:48 lGs3U36G
>>842
気になって調べてみた
牛乳有害説にあの毎日新聞が乗っかって騒ぎ大きくなっただけのようだが
牛乳有害説は確証されたのか?
憶測ではなくそれが乗ってるサイトがあれば教えてくれ
846:無記無記名
08/07/04 16:35:19 DhnyEkuQ
有害かは分からんがあんまり飲みすぎない方がいいと思う
847:無記無記名
08/07/04 16:36:16 DhnyEkuQ
筋トレじゃないですけどサンドバッグ打つときって腰を入れろとよく言われますがそれってただ腰も一緒にくるっと回せばいいってこと?
848:無記無記名
08/07/04 16:49:41 QjsdC1BI
ヨーロッパ人は日本人の何倍もの牛乳を一生とるのが
当たり前なんだから気にする必要はないでしょう。
むしろ普段からカルシウムの不足を自然に補う利点のが
多いと思うね。 低脂肪乳の脂肪なんてたいした量でないしょう
スナック菓子一袋たべたほうがその数十倍は脂肪とる
849:無記無記名
08/07/04 16:53:39 lGs3U36G
>>847
腰を回すという意識より踏み込んだ足に体重を乗せるが正しいのかな
詳しくはボクシング板へ
URLリンク(sports11.2ch.net)
850:無記無記名
08/07/04 16:57:28 DhnyEkuQ
>>849
ボクシング板言っったってそういうスレないよ
851:無記無記名
08/07/04 16:58:24 yPxc/hm4
オランダ人は風車を造ったり管理しなきゃいけないから大きくなったんじゃないの?
852:無記無記名
08/07/04 16:59:20 lGs3U36G
>>850
ここはどうかな
スレ立てるまでもない質問スレッドPart5
スレリンク(boxing板)l50
853:無記無記名
08/07/04 17:01:10 /U8Ft0Q8
週4回、平日にトレーニングしているのですが、その週の最後の日、つまり今日
ご褒美としてオナニーを数発(たまにセックス)してるのですが、せっかく1週間頑張ったのに
オナニーしたら台無しになったりしますか?
オナニーすると、体がダルくなるっていうのはわかるんですが、例えば筋肉が縮まるとかそういうの
あるんですか?
854:無記無記名
08/07/04 17:02:22 DhnyEkuQ
>>852
そこ過疎ってるからここで聞きます
855:無記無記名
08/07/04 17:06:27 uBHZwqbk
オナニーすると魂抜けるよ
856:無記無記名
08/07/04 17:13:59 RCorU0t4
>>847
骨盤をくるっと回すんだ。
「半歩でも踏み込んでから突け」って言われるだろ?
あれも踏み込んだ左足をブレーキにして骨盤を素早く回すためだ。
857:無記無記名
08/07/04 18:15:50 EV472Brt
>>847
両足を開いた中心辺りに重心があるとすると、それよりも前に腰を出すということ。
重心よりも後ろに腰をもってくと「へっぴり腰」という。
858:無記無記名
08/07/04 18:18:04 88/KhRgp
>>847
オーソドックス右ストレートで説明すると
左足は親指より(足指全体)に加重で地面をかむ
右足は親指より加重で踵を外に返すように踏み込む
このとき体軸は斜めになったり前傾しないように(次の左フックに繋ぐため)
足首→膝→股関節→腰
この順に意識しないでスムーズに重心移動と捻りを行うのが腰の入ったパンチ
ただ腰をまわすのではないよ
859:無記無記名
08/07/04 18:20:32 88/KhRgp
重心移動だとわかりにくいかw
力の移動ね
860:無記無記名
08/07/04 18:26:04 88/KhRgp
初心者にわかりやすく意識させる時には
オーソドックスでかまえて頭の先から金玉まで串刺しにされたと思えと言ってるw
でその串を垂直に保ったまま軸で回転しろと
だいたいの新人はわかってくれるが
たまに前傾しちまう奴がいるんで鏡見てシャドーで確認さす
なんで鏡みて練習汁
861:無記無記名
08/07/04 18:29:57 DhnyEkuQ
パンチの動作のときも床と体軸が垂直になるようにするってこと?
862:無記無記名
08/07/04 18:41:27 88/KhRgp
プロがありえない角度でパンチうってるけど
それは軸足や軸を分かった上でうってる
素人は軸ぶらさないでうつ
だからステップインしないと遠かったりする
腰のはいった連打は常に重心のバランスがキモ
やりゃわかるwww
863:無記無記名
08/07/04 18:44:14 OJK2aTzn
>>844
どんな種目でもです。俺はトレ歴はまだ8か月くらいで、
例えばベンチは50キロでやっているんですが、
最初のうちは筋肉痛になっていたんですが最近はほとんどありません…
重量を増やすべきでしょうか?
864:無記無記名
08/07/04 18:47:18 sQ1Z7FXO
>>845
これは?
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
865:無記無記名
08/07/04 18:48:49 sQ1Z7FXO
>>863
8回できる重量セットで10回できたら上げてく感じでいんじゃないかな?
866:無記無記名
08/07/04 18:57:26 bltWXZdJ
>>864
牛乳やばすぎwww
これはもう(ry
867:無記無記名
08/07/04 19:00:27 DhnyEkuQ
>>864
小中学校で毎日飲んでたけどなぁ
868:無記無記名
08/07/04 19:01:22 hgs+jYHO
牛乳屋さん・・・乙
869:無記無記名
08/07/04 19:04:17 c8CPfwXX
腕全体を鍛えるには腕立ての他に何をするべきでしょうか?
870:無記無記名
08/07/04 19:06:30 88/KhRgp
>>869
逆立ちして壁にもたれての腕立ては肩も腕も北悪よ
871:無記無記名
08/07/04 19:09:59 IOGTONDw
>>870
ID:c8CPfwXXは自分でデブ体質言ってるから無理じゃね?
体重100kgがひっくり返ったら大惨事だろ
872:無記無記名
08/07/04 19:11:42 NxrPePL9
ベンチプレスやダンベルプレスを下ろすラインは
乳首より上か下かどっちでしょうか
873:無記無記名
08/07/04 19:15:19 F7+P2OW4
>>872
ちょうど乳首の辺で良いよ。
874:無記無記名
08/07/04 19:16:19 EV472Brt
>>864
牛乳が体に悪い説は根拠なし。
そのサイトも週刊誌の記事をまる写ししただけで、実験結果とかないでしょ?
どんな食品にもよい部分、悪い部分がある。
例えば大豆だって、大豆イソフラボンの過剰摂取は体に悪いとされているが、だからと
いって大豆そのものが体に悪いという結論にはならない。
牛乳も毎日5リットル10リットル飲んでれば体に悪いかもしらんが、常識的な量なら
ほぼ問題なしと考えていい。
875:無記無記名
08/07/04 19:40:51 ldgmrexO
マシンのベンチプレス70kg10repてしょぼいですか?
身長163 62です。今日始めてジムにいったのでしょぼいならがんばらないといけないので
876:872
08/07/04 19:41:55 NxrPePL9
回答ありがとうございます
ちなみに下ろす位置によって効く場所や効果が違ってきますか?
877:無記無記名
08/07/04 19:42:34 F7+P2OW4
>>875
マシンによって負荷のかかり方が違うからなんとも言えない。
878:無記無記名
08/07/04 19:44:11 F7+P2OW4
>>876
アイアンマンの記事では胸の上部に下ろすと大胸筋の上部に効くらしい。
でもインクラインベンチがあるからやる必要は無いよ。
乳首のラインに下ろしても大胸筋の上部には十分に効くし。
879:872
08/07/04 19:50:45 NxrPePL9
回答ありがとうございます
勉強になりました
880:無記無記名
08/07/04 19:52:44 DhnyEkuQ
URLリンク(www.ironman-japan.com)
この写真並に腹筋を割りたいのだがどうせればいい?
881:無記無記名
08/07/04 19:55:17 F7+P2OW4
>>880
この本を買って読み腹筋を集中的に鍛えてから体脂肪を落とす。
882:無記無記名
08/07/04 19:57:02 DhnyEkuQ
>>881
説明みたいなの読むと普通の腹筋運動じゃないそうですが・・・軟弱な僕でも出来るものか・・・
883:無記無記名
08/07/04 19:59:13 F7+P2OW4
>>882
ただ家の床でシットアップやクランチしているだけじゃ
880の画像みたいにはならないから本を買って読み
必要な器具を買うかジムに行って鍛えるしかない。
884:無記無記名
08/07/04 20:02:01 DhnyEkuQ
>>883
そうします
885:無記無記名
08/07/04 22:46:33 qJFAHDlj
トレ後の一服は至福の時間♪
今日もよくガンガリますた
886:無記無記名
08/07/04 23:29:33 tmhr7SeU
>>874
そこのリンク先見ろよ牛乳屋さんwww
必死すぎてワロタ
ホエイ屋さんかな?www
887:無記無記名
08/07/04 23:33:17 pdpxwwf+
URLリンク(www.koumatsuba.zansu.com)
これが事実なら酷い
888:無記無記名
08/07/04 23:34:55 ckAm4LFv
174cm61kg19%の23歳男です
まず筋トレしながら増量してそれから絞っていこうと考えています
筋肥大のためには
摂取カロリーが消費カロリーを上回る必要があるみたいですが
この摂取カロリーが消費を上回るというのはどのくらいであればいいのでしょう?
一日の消費の総計が仮に2000kcalだとしたら2200kcal程度でもいいのでしょうか?
それともとにかく限界まで食べるべきでしょうか?
URLリンク(www.fit-hip.com)
目標としてはこんな体になりたいです
889:888
08/07/04 23:36:19 ckAm4LFv
目標は真ん中くらいの体だけの画像のモデルです
890:無記無記名
08/07/04 23:45:00 RDNGXRYU
今18歳なんですが中学時代の友達に会うと必ず鼻がデカくなったなと言われます
体重は8キロ増えたので変わったのは変わったと思います
筋トレで鼻は多少変わりますか?主に言われるのが鼻と口元です
よろしくお願いします
891:無記無記名
08/07/04 23:49:01 IOGTONDw
お茶の水博士ですね、わかります
892:無記無記名
08/07/05 00:12:41 8nNtNsF+
>>888
増量が目的ならとにかく食べて、たんぱく質も多めに採るようにするだけだと思うけどな
減量ならカロリー気にしなきゃいけないが、増量では気にしたことないや
別に限界まで食わなくても、食事の回数増やすだけでもいいし
しかし胸から上ばっか鍛えてる身体だなw
893:無記無記名
08/07/05 00:31:18 v231rdl6
>>887
悪いけど、サイトの作りからしてまともとは思えないw
牛乳は脂質とたんぱく質が豊富だから、多飲は問題があるだろうけどね。
たんぱく質は腸内で悪玉菌を増やすから。だから肉も魚も食いすぎは身体によくない。
その程度の話。
>>888
カロリーは目安であって、デジタルに200カロリー多くとった、とか計算できる性質の
ものではないんだよね。
その上で言うと、脂肪一キロを増やす為には、7000カロリー程度必要とされているので
筋肉を増やす場合も、それくらいは必要になってくると思う。
>>890
直接の関係はないが、成長ホルモンが分泌されると骨格の成長も早くなる。
よって、体も大きくなるし、顔つきも変ってくる。
人間というのはそういうもので、十代の半ばと二十代半ばで別人のようになる
ことはよくあるよ。鼻、アゴ、エラ、この辺は大きくなりやすい部分。
894:無記無記名
08/07/05 00:38:59 zPre/cEG
>>890
よくないね 短期間で顔の形が変わるのは先端巨大症の可能性もある。
腫瘍が脳下垂にできると成長ホルモンのバランスが崩れる。
必ずしても高身長とは限らないので、あまり程度ひどいのなら医者に
みてもらったほうがいいかも
895:無記無記名
08/07/05 00:41:03 zPre/cEG
末端肥大症
URLリンク(www.naoru.com)
896:無記無記名
08/07/05 00:45:38 zPre/cEG
先端巨大症(末端肥大症)の特徴
URLリンク(www1.ttv.ne.jp)
897:無記無記名
08/07/05 00:48:54 aMXkJNFI
すいません、身長は1cmしか伸びてません
898:無記無記名
08/07/05 00:54:02 zPre/cEG
>>897
いや成長期すぎて骨に骨端線がなくなると成長ホルモンが幾らででようと
もう身長はのびない。 レントゲンに骨端線は、はっきり写る。
成長ホルモンは一生の間生産されているもの、それなのに身長が
一生のびないのは骨の成長は骨端線がないとだめなため
899:無記無記名
08/07/05 00:58:28 5i1syHix
/\_〇の腹筋より
/|_〇の形での腹筋のほうがすごい効いてるみたいですけど、これでやったほうがいいですよね?
900:無記無記名
08/07/05 01:34:04 8nNtNsF+
そういえば昔、腹筋のCMやってたよな
ひざ曲げてできる人は10代です、伸ばしてできる人は20代です(うろおぼえ、
みたいな
901:無記無記名
08/07/05 01:35:43 DFBnHYMA
教えてくれ!スクワットやってもハムしか効いてないんだかどうして!?大腿四頭筋に効かないのはなぜ!?
902:無記無記名
08/07/05 01:38:23 mnNBUP8t
>>901
踵重心でやっていないか?踵に重心持ってくるとハムに効く。
あと膝を前に出すウエイトリフティング式のスクワットだと
四頭筋への負荷が増すよ。
膝への負担もふけるけど。
903:無記無記名
08/07/05 01:39:11 7UGf2qp4
>>901
脚広げて軽いのでやってるからだろ
904:無記無記名
08/07/05 01:53:54 cpt32keY
20代後半のガリなのですが腹が出てきてます。
なんとかしたいのですが食事を減らした方がいいのでしょうか?でもそれだともっとガリになると思うのです。
食事・トレのいい方法を教えてください。
905:無記無記名
08/07/05 02:01:39 FQG8b6VP
食事制限+有酸素運動だね
10代の子や20代前半の人なら筋トレやりまくって代謝を上げるのも
いいが
20代後半になるとだんだん代謝が落ちてくるからね
すぐに30代になって腹が出たおっさんになるよ
まず寝る6時間前に食事は済ませてそれ以降は取らないこと
毎日一時間の有酸素運動をして半年後には10kmを1時間で走れる
ようになってることがベスト
腹筋はやってもいいけどこれだけじゃ腹は凹まないよ
906:無記無記名
08/07/05 02:21:10 Es8JZWsq
ベンチでMAXに近い重量でやると右脇・右胸ら辺に激痛が走って最終的には左上がってから少し遅れて右上がる。
っていう感じがずっと続いてるんですがどうすれば治りますかね?どうせ病院行ってレントゲンとっても異常なし
とか言われそうなんで質問しました。長文スイマセン
907:無記無記名
08/07/05 02:26:10 8nNtNsF+
激痛走ってんのに挙げるのかよ
908:無記無記名
08/07/05 02:39:42 zPre/cEG
>>906
医者にいけ 医者に異常なしと言われたら別の医者にいけ
医者によってスポーツ障害などの得意、不得意などがあって
医者かわらないと原因みつけられないというのはよくある当たり前のこと
909:無記無記名
08/07/05 04:32:17 Es8JZWsq
>>907
そこは気合でなんとかw
>>908
あざす、医者に診てもらいます。
910:無記無記名
08/07/05 05:28:29 1yCIGDqZ
Q 腕立て伏せ200回出来るんだけど、ベンチプレスだと何kg上がる?
A 腕立て伏せ200回に必要なのは筋持久力(長時間疲労せずに運動し続けられる能力)で、これは
ウェイトトレーニングに必要な筋力(瞬発的に強い力を出す能力)とは異なるものです。
瞬発(変換できない)的に強い力を出す能力を、ジムに行ってベンチプレスをする代わりに重りを
付けるなどして自重にプラスアルファすることで腕立て伏せで済ませることは可能だろうか。
*腕立て伏せの場合、実測したところ大体自重の2/3ぐらいの重さしかかからないようだ(ググっ
たところそのような書き込みもあった)。当然、重りを追加しても2/3ぐらいしか負荷は増えない
だろう。足を椅子の上に乗せても負荷は数キロ増えただけだった。
911:無記無記名
08/07/05 05:44:28 q4b6/B4a
大胸筋がつくしごとをおしえてくれ もちろんトレじゃないとつきにくいということもしっててあえて聞く
912:無記無記名
08/07/05 06:24:42 XzS0GPHC
プロビルダー
913:無記無記名
08/07/05 06:25:17 q4b6/B4a
そういうのはなしにしてくれ
914:無記無記名
08/07/05 06:38:26 fqN0/Bmw
>>913うるせぇーんだよチンカスどっか行け
915:無記無記名
08/07/05 07:08:34 fT/wWz1N
>>904
ガリだとすると典型的な筋力不足なので、すぐに筋トレを始めたほうがいい。
現時点では食事制限も有酸素も必要ない。
腹が出ているのは内臓脂肪。それを支える腹筋が弱いから。
この状態でカロリーを落として有酸素運動をすると、エネルギーを消費する
筋肉がさらに落ちることになり、一時的に体重が減ってもすぐにリバウンドする。
おそらくランニングする体力もないはずなので、10回1セット程度の筋肉トレを
20分~30分程度を目安に何種目かこなすといい。
ジムで間がもたないなら、軽くバイクをこぐ。
この間は普通に食事をしたほうがいい。
二週間くらいで体が順応してくるので、少しずつ筋トレの時間を延ばす。
二ヶ月くらいたってから筋力と体重の増減をみて、ダイエットの方向を考えればいい。
916:無記無記名
08/07/05 07:37:37 rd7cbl4d
体幹を主に鍛える方法を教えてください。
ジムに通ってるので、一通りの器具は使用できます。
917:無記無記名
08/07/05 08:12:39 bIAJ2Sx4
>>916ビッグ3
918:無記無記名
08/07/05 08:32:43 DFBnHYMA
大概、ガリで腹出てる奴は公務員(役所勤務)
919:無記無記名
08/07/05 09:51:14 RnmF9ETz
大概、わけわからん決めつけする奴は池沼
920:無記無記名
08/07/05 10:10:46 hgfMheWB
痩せて腹でてるやつって
基本的な食生活(主にたんぱく質不足)と変な減量が原因な場合が多いと思うんだが
921:無記無記名
08/07/05 12:20:20 B2x2jJzx
MRMのMCAA+G1000ってのを買ったのですが、トレ直後の服用がいいとあります。
トレ後ってプロテイン飲んでるんですが、一緒に飲んだらいいんでしょうか?おなかタプタプになりそうなんですが。
トレ中とかも飲んだほうがいいんでしょうか?ベストな飲み方を教えてください。
これ結構苦いんですが、BCAAってこんなものなんですか?
922:無記無記名
08/07/05 12:28:41 if20KJRD
URLリンク(blog-imgs-13.fc2.com)
こうなるにはどうしたらいいですか?
923:無記無記名
08/07/05 12:38:43 zPre/cEG
>>922
収支のバランスを崩して、金に困るようにする。
924:無記無記名
08/07/05 13:03:28 XPy+O/Rn
胸筋の形を綺麗にするにはベンチ以外どんなトレーニングをしたらいいですか?
925:無記無記名
08/07/05 13:04:24 if20KJRD
ディップス
926:無記無記名
08/07/05 13:28:03 0+y6TB2P
腹筋で下っ腹の横の脂肪って落ちますか?
927:無記無記名
08/07/05 13:39:32 XPy+O/Rn
>>925
これはキツそうですね 明日から取り入れます
どうもありがとうございます
928:無記無記名
08/07/05 15:21:20 CpwSkxpb
軽い重量しか扱ってないのに筋肉の回復に一週間以上かかります。
回復を早くするにはどうすれば良いですか?
929:無記無記名
08/07/05 15:27:48 hgfMheWB
>>928
よく食ってよく寝る
930:しからば偶像
08/07/05 16:02:58 Lv9mL0/n
筋トレしてるときに不整脈になったりするときがあるのですがみんななる時あるのですか?俺だけ
931:無記無記名
08/07/05 16:18:51 zPre/cEG
>>930
俺は逆だな ふだんは不整脈おこしているが、筋トレしているときは
脈が整う。
932:無記無記名
08/07/05 17:28:27 XbIZvBRO
この板のマッチョマンたちに聞きたいのだが、鍛えてる奴は
腕や肩にわかりやすいくらい血管がくっきり浮き上がるものなの?
933:無記無記名
08/07/05 17:31:18 nKhNy+wD
>>932
かなり体脂肪率を下げれば浮き上がる。
鍛えていても脂肪があったら浮き上がらないよ。
934:無記無記名
08/07/05 17:31:46 6IyZMEMz
>>932
元々の血管の太さにもよるし、部位にもよるし、体脂肪率にもよる
更にトレーニング中や直後だとそんなにマッチョじゃなくても血管が浮き出て見える
935:無記無記名
08/07/05 17:34:21 nuVaAFP2
今年の正月、親戚の子に体にミミズ飼ってると親戚中に言いふらされた俺
ちんこは見せてないよ?
936:無記無記名
08/07/05 17:38:41 6Pnjhbt3
肩幅を広げるためにはどんな筋トレをすればいいんですか?
937:無記無記名
08/07/05 17:43:20 XbIZvBRO
>>933-934
レスあり。この前、プロレスを見に行って、肩や二の腕にしっかりと
した血管を見て感動したからそれを目指して頑張ってみる。
金本って選手なんだけど・・・体脂肪10%くらいかな?
938:無記無記名
08/07/05 17:47:58 /NHRLB9U
ダンベルベンチプレス 30kg×8 なのですが
このままの重量で10レップスを目指してやる か
重量を挙げてセットを組む
どちらがいいでしょうか?
939:無記無記名
08/07/05 17:59:05 1B6M/vB7
>>937
金本さんウエイトやってるしね。
体脂肪どのくらいかは知らないけど。
>>938
今まで何レップスで組んで伸びてきたかによるかと。
940:無記無記名
08/07/05 18:02:15 2/55YsEV
栃木のド田舎でトレーニングに励んでいたが、
先月6月から転勤を命じられ、東京に出て来た。
五反田の仕事場も近く調度良いジムが見つかったのだが、
こんな都会のジムに来たら、九割九分がウホッの兄貴達ばかりではと心配だったが、
実際行って見るとそんなに多くは無くて、半分位だった。
今は安心して筋トレに勤しんでいる。
941:無記無記名
08/07/05 18:53:32 hgfMheWB
職場でトレしてるやついたけど新入社員に
「大胸筋が動くんだぜ?触ってみるか?」
とか言ってたな
素でフイタ
942:_
08/07/05 18:59:47 wKyMsHft
脂肪を減らしつつ筋肉量を増やしたいです。
トレーニングをした直後と翌日にプロテインを飲み、
翌々日にカロリー制限してプロテインを飲まない。
ってなやり方ってどうですか?
943:無記無記名
08/07/05 19:02:15 aptpebpF
筋トレしたらはげるの?
944:無記無記名
08/07/05 19:04:14 6IyZMEMz
>>942
ダメダメ
ウンカス以下
チンカス以下
ゴミ
やめちまえ
945:無記無記名
08/07/05 19:05:07 6IyZMEMz
>>943
ハゲる奴は筋トレしようがしまいがハゲるんだよハゲ
946:無記無記名
08/07/05 19:08:41 fT/wWz1N
>>942
問題外。
脂肪を減らしながら、筋肉を維持することならできるが
脂肪を減らして筋肉を増量するのは不可能。
(脂肪の分解より、筋肉の分解が優先になる為)
筋肉の増量にはたんぱく質(プロテイン)が必要だし、ダイエット中に筋肉を
維持するのにもたんぱく質が必要。
なので、プロテインは毎日摂取するべきで、カロリー制限をするなら、他の
食事で行わなければならない。
947:無記無記名
08/07/05 19:12:59 oZTbfq6A
>>942
おまえがバカだということはわかった。
釣りか?
948:_
08/07/05 19:35:53 wKyMsHft
釣りじゃねぇっす。
「脂肪を減らして筋肉を増量するのは不可能」ってのに悩んでるんっす。
トレーニングをした翌日に筋肉量を増やし、
翌々日に筋肉を維持しつつ脂肪を減らす、っていう提案っす。
ダメですか・・
949:無記無記名
08/07/05 19:50:35 aXmMk+nJ
>>948
考え方は悪くないが期間がおかしいな。
1年間で筋肉を増やして次の1年間で脂肪を減らせばいい。
950:無記無記名
08/07/05 19:58:36 2/55YsEV
筋トレとハゲは関係ないらしいよ。
ちなみに俺は3年筋トレして丸ハゲです。
951:無記無記名
08/07/05 20:11:04 2/55YsEV
>>948
人の体は、機械のようにスイッチのオン・オフが利くわけじゃないからな。
一日を通しても、アナボ状態とカタボ状態を曖昧に行き来している。
どれだけ夕飯食べてプロテイン飲んでも八時間も寝れば朝方にはカタボ状態になるし。
それを均してかんがえなきゃいけない
人の体は今の生体維持の為のエネルギーが最優先だから、
血中糖度が下がっていれば、どれだけ高品位の栄養を摂取しようとも筋肉同化に回される事はない。
生体維持のカロリーが満たされて始めて、次の優先位として筋肉の同化に回される。
それがアナボリック状態。
体造りに、ある程度の炭水化物が必要なのはそういう仕組みからきている。
摂取したカロリーと基礎代謝を均して考えた時に、脂肪を減らしながら筋肉造りは無理だというのはそういう事。
脂肪に対してはカタボで、筋肉に対してはアナボ状態なんて都合の良い状況はないですからね。
炭水化物で血中糖度、肝臓のグリコーゲンが満たされて、蛋白質は筋肉同化に回されるのだ。
952:無記無記名
08/07/05 20:11:53 Knlc6qK7
今日、社員バーベキューしたんだが、周りに気を使うあまりに、あまり昼ご飯を食べられず、昼ご飯として肉を少ししか食べられませんでした。仮に昼飯抜いたとして、一食抜くと筋肉はどのくらい落ちるんですか?orz
自分は20歳の♂です。
953:無記無記名
08/07/05 20:23:31 +L3LzSR3
一食程度で変わらねーだろ馬鹿か?
954:無記無記名
08/07/05 20:30:45 2/55YsEV
夕飯でお代わりしろよ
955:無記無記名
08/07/05 20:32:10 j44/NYp6
>>948
現在の食事で体重の変化がないと仮定する
不可能ではない
まず基礎代謝を出す
現在の摂取カロリーを出す
基礎代謝+必要蛋白+α<現在の摂取カロリー
にしてトレすれば筋肉がついて脂肪が減る
トレメニ的には10~12回の重さでやる
机上の計算や一般論より経験者は勝る
やりゃわかるwww
956:無記無記名
08/07/05 20:36:19 2/55YsEV
無理だよ
それが可能なら時間さえかければ誰でもロニーになれてしまう。
ならなぜ世間のビルダーの殆どが、ブッ倒れるような思いまでして
増量期と減量期を分けてるんだよ
何が経験者だ 笑わせるな
957:無記無記名
08/07/05 20:37:19 Knlc6qK7
一食程度で変わらないって本当すか!??
あまり神経質になりすぎるのもよくないんすかね…
辛い筋トレを自分に課してるから無駄にしたくない!!って思って。
958:無記無記名
08/07/05 20:40:04 2/55YsEV
だから夕飯はお代わりしろよ
959:無記無記名
08/07/05 20:41:29 B2x2jJzx
すみません、どなたか921お願いします!
トレはさんで続けて飲んでも大丈夫なのかなと心配してます。
よろしくお願いいたします。
URLリンク(www.bidders.co.jp)
960:無記無記名
08/07/05 20:44:16 nuVaAFP2
>>955
摂取カロリー=吸収カロリーが成り立たない時点で、卓上の空論では?
内臓の強さでも個人差でるのではないでしょうか?
961:無記無記名
08/07/05 20:44:17 2/55YsEV
別に変わらないよ バルク用のサプリは全てインチキと考えていい。
バルクもレップも殆ど変わらない。
飯が大事だ。
962:無記無記名
08/07/05 20:50:33 oZTbfq6A
>>957
おまえ、そこまで神経質になるほどの
スーパーアスリートか?w
ちょっとの誤差が勝敗を分ける世界で
凌ぎを削ってるのか?
違うだろうがwww
トレーニーならいい意味での
アバウトさも必要だ。
おまえみたいな性格が一番よくない。
963:無記無記名
08/07/05 20:50:37 CpwSkxpb
>>929
レスどうも。やっぱり肉を食うべきですか?
964:無記無記名
08/07/05 20:55:05 +pAMAssi
>>930
タウリンとると改善するかもしれない
965:無記無記名
08/07/05 20:55:19 2/55YsEV
肉魚乳米味噌根野菜豆酒煙草 これで体造りはできる
グルタミンだBCAAだーグルコサミンだーは要らないよ サイフがカタボになるだけ
966:無記無記名
08/07/05 20:58:10 s2FUrBw6
>>956
やりもしないで無理ですかwww
これだから素人は(ry
>>960が言っている通り個人差がある
やったら出来る体質かもしれないとは思わないのか?
それとも総ての人類が君と同じハードゲイナーだと思ってるのかなwww
君が才能に恵まれていなかったからと言って可能性のある人間に対し一般論の否定的な回答しかできないのは如何なものか
もっと視野を広げなさいwwwカス
967:無記無記名
08/07/05 21:01:11 2/55YsEV
2ちゃんを見ている相手が特異な才能に恵まれた人間かどうか察してレスするバカが何処にいる
一般論で回答するのは当たり前だろうに
968:無記無記名
08/07/05 21:02:13 6IyZMEMz
>>957
なんだこのガキ
969:無記無記名
08/07/05 21:22:06 y53L5kEJ
ジムに通いたいんですが、セントラルとルネッサンスが近くにあります。会費はいくらなのでしょうか?もしくは回数券とかありますか?
970:無記無記名
08/07/05 21:35:45 0VISEdTB
>>969
直接電話しろw
971:無記無記名
08/07/05 21:36:45 2/55YsEV
ググレカス
972:無記無記名
08/07/05 21:55:09 qf8Vw4wk
>>967
一般論で可能性を潰すのがお前のやり方かwww
腹黒さ満開だな
人間のクズ乙
973:無記無記名
08/07/05 21:56:07 oZTbfq6A
なんだ、このゆとり質問はwww
もはや釣りにしても針でかすぎだろw
974:無記無記名
08/07/05 21:56:51 qf8Vw4wk
>>965
煙草はいーねw
練習後の一服はたまらんよー
975:無記無記名
08/07/05 21:57:51 qf8Vw4wk
>>973
夏だからねーwww
976:無記無記名
08/07/05 21:59:39 y53L5kEJ
誰か知りませんか?
977:無記無記名
08/07/05 22:06:06 WIduJnKP
>>976
セントラル月5ペソ
ルネッサンス月7ウォン
978:無記無記名
08/07/05 22:14:20 y53L5kEJ
セントラルは5千円でルネッサンスは7千円ですか。ありがとうございます。回数券ってのはないんですかね?
979:無記無記名
08/07/05 22:17:54 zPre/cEG
それくらい自分で調べろよ
980:無記無記名
08/07/05 22:21:12 qtJg1mo5
>>978
会費だけ知って行くか行かないか決めるより見学いって価格聞いて
比較してみては?入会金とかもあるんじゃないの?回数券の有無もそこで聞けばいいじゃない
981:無記無記名
08/07/05 22:24:27 zPre/cEG
ルネサンス
URLリンク(www.s-re.jp)
セントラル
URLリンク(www.central.co.jp)
行く場所さがして自分で比較しろ 場所によって値段ちがうぞ
982:無記無記名
08/07/05 22:29:30 oZTbfq6A
>>978
キミはトレしなくていいよ、うん。
千円や二千円の会費の差を気にするヤツは
コンビニでバイトでもしてなさい。
983:無記無記名
08/07/05 22:30:33 hGqXA5lh
腹減ってきたからコンビに行きたいんだけど、増量が祟って服がぴちぴち、動くのも億劫。
こういう時は皆どうしてるんかいな??
984:無記無記名
08/07/05 22:33:36 y53L5kEJ
ありがとうございます。セントラルに決めました。
しかし1ヶ月に5千円は高いですね。月に1、2回しか行けそうにないので。
985:無記無記名
08/07/05 22:35:12 6nd0V7HU
>>983
俺は家でカスピ海ヨーグルトを作ってるから、遅い時間に腹減った時は
それ食って腹を満たしてるな、増量してる時は別のもの食ってたけど。
ほとんど毎日食ってるよ、旨いし。筋トレとは全く関係ないけどw
986:無記無記名
08/07/05 22:57:11 t4YNKztk
>>967
宝くじ買おうとしてる人に絶対当たらないからと言って自分だけはちゃっかり買っておくタイプですね、わかります
987:無記無記名
08/07/05 22:58:32 t4YNKztk
>>983
下僕に買いにいかせる
988:無記無記名
08/07/06 00:31:53 2e0guUff
有酸素や減量は一切していないのですがこの一ヶ月で73kg体脂肪13%→71kg13%→70kg14%と
バルクが落ちてしまいました。
トレーニングもいつも通りのルーティンでやっていますし食事も5食に分けて食べています。
一つ問題があるとしたらアトピーがひどくなったので体重×2gの蛋白質が完全にはとれなかったことぐらいなのですが、一番考えられる原因はなんでしょうか?
トレーニングをやっているのに除脂肪が減っていくので落ち込みます。
989:無記無記名
08/07/06 01:01:58 cmLehvHo
>>988
答えは出てると思うけど、
体重が落ちてるってことはカロリー不足。
カロリーが不足すれば筋肉と脂肪が分解される。
トレをやっていても、筋肉の再合成に必要なたんぱく質が得られなければ
再合成のペースが落ちるので、体脂肪率は変らず、むしろ筋肉の分解が早くなる。
そういうこと。
990:無記無記名
08/07/06 02:02:44 Jr13ALGc
最近クランチしても腹筋が筋肉痛になりません。
話しに聞く同じ種目を続けたから慣れた ってやつでしょうか?
種目を変えるべきでしょうか?でも腹筋の種目ってあまりありませんよね?
どうすればいいのでしょうか?アドバイスください。
991:無記無記名
08/07/06 02:05:15 dIBALVHP
上半身を鍛える上で腹筋って重要なんですか?
992:無記無記名
08/07/06 02:06:22 tVowJ4b0
>>990 なにか重量抱いてやったらどうだ?
それでも 次の日まで続く筋肉痛にはならんと思うが
993:無記無記名
08/07/06 02:09:02 ZUxNmn7t
>>990
足ひっかけて逆立ち状態で腹筋しろ。
994:無記無記名
08/07/06 02:09:59 Jr13ALGc
>>992
あっそうか!まだ加重してやるという手がありましたか。
それでも筋肉痛にはなりにくいんですか?
ならなくてもちゃんと筋トレの意味はあるんでしょうか。?
995:無記無記名
08/07/06 02:11:39 Jr13ALGc
>>993
と言いますと?イメージが掴みにくいです…どこかにぶら下がるんですか?
996:無記無記名
08/07/06 02:17:08 2e0guUff
>>989
ありがとうございます。やはりカロリー不足、蛋白質が不足しているのが原因なんですね。
結構な量食べてるので大丈夫だと思ってたんですがやはりアトピー気にして
蛋白質が足りてなかったんだと思います。
アトピーは辛いです。
997:無記無記名
08/07/06 02:19:56 ZUxNmn7t
>>995
本棚の間とかでもいいから足を突っ込んで、仰向けに椅子の上か何かに寝る。
そこから体を出して起き上がるように腹筋する。
逆立ちとは全然違ったなごめん。本当は2人1組で1人を土台にして足掴んでもらって
やるのが一番いいんだけど。
998:無記無記名
08/07/06 02:34:37 6ZZWX88F
おまいら優しいなw
その隙においらが1000GET!
999:無記無記名
08/07/06 02:35:16 tVowJ4b0
アブベンチで999!
1000:無記無記名
08/07/06 02:39:34 IaHLdIsD
次スレどこ?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。