08/06/30 01:40:00 Np7jjET5
>>347
自信もって答えられる人が今はいないからだろう。
俺も肩は故障したことあるから苦手。 今は肩はチューブでまったりやっている。
353:無記無記名
08/06/30 01:41:38 Qofvx3Zj
>>310です。誰か優しい人お願いしますm(_ _)m
354:無記無記名
08/06/30 01:44:48 Ile6C5+d
>>350
良スレのご紹介
■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップetc
スレリンク(muscle板)
355:無記無記名
08/06/30 01:47:21 Np7jjET5
>>350
BMの安物もっていて時々使っているが、ゴードジムのは使ったことないから
他と比べていいのかわるいかはわからん。
356:無記無記名
08/06/30 01:55:00 gBX+iIkh
>>349
とても参考になります。ヘルニアは確かに怖い。
当面は10kg(シャフトのみ)からせいぜい20kgなので大丈夫かとも思うのですが。
キックボクシングもかじっていたので腰はある程度鍛えてあります。
ダンベルの使用も考えたのですが下半身より先に前腕が確実にへばるのでバーベルにしようかと。
腕はここで言うところのガリで今のところ鍛えるつもりはありません。
家庭でのトレーニングを考えているのでレッグプレスマシンは難しいところですが参考にさせていただきます。
357:無記無記名
08/06/30 01:56:54 j+O7mHF4
>>344
>3セット10回できないと重量あげたらいけないようですが
そんな決まりはない。
8回2セット出来れば重量を挙げる人もいるし6回1セット達成で
重量を増やす人もいる。
>スクワット3セットやるよりスクワット2セットとレッグプレス2セットの方がいいきがするんですが間違ってますか?
両方とも間違っていないよ。
スクワットだけで脚のトレーニングを終える人もいれば
レッグプレスやレッグエクステンション、レッグカールを
やる人もいる。人によって違うからどのトレーニングが
効果的かは言えない。自分で試してみて良いと思うのを
やるべき。
358:無記無記名
08/06/30 02:00:17 j+O7mHF4
>>346
>谷野氏のスゴイところは
>ほんの数年前まではプロテインもその他のサプリメントも一切摂取せずに
>普段の食事だけで栄養摂取してた(らしい)ことかも。
谷野はトレーニング始めた頃からプロテインやアミノ酸、ビタミン類を
摂ってるって。本人が言っていたけど初心者の頃は大学の講義の最中でも
タブレットタイプのアミノ酸を齧っていたそうだ。
359:無記無記名
08/06/30 02:04:46 j+O7mHF4
>>310>>353
>部分的に速筋、遅筋をわけて同時に鍛える事は可能でしょうか?
これについては分からない。
>腕や腹筋は速筋を付ける為強い負荷で筋トレして太くして
>同時にスイミングやウォーキングで遅筋を鍛えて全体的に体脂肪を減らす
>可能でしょうか?
減量と筋肥大を同時に行うのは非常に難しい。
初心者なら脂肪が減りながら筋肉が増えるという現象がたまに起きる
らしいけどトレーニング歴がある程度あり筋肉も刺激になれている人だと
絶対に無理だろうね。
360:無記無記名
08/06/30 02:14:28 Ile6C5+d
>>358
ぜんぜん知りませんでした(^_^;)
たしか雑誌かインターネットに書いてあったような気がしたんですが
鵜呑みにして信じてました。
361:無記無記名
08/06/30 02:16:48 j+O7mHF4
>>360
たぶんネットに誰かが書いたか違う選手の記事だと思う。
谷野は昔の雑誌でもサプリメントは摂っていると答えている。
前の職業だってサプリメントとか売っている店の店員だし。
362:無記無記名
08/06/30 02:21:29 JjqPxLgh
>>352
違うだろう!!
>>330がくだらなすぎるから誰も答えないんじゃね!?
おい>>330!!
少しは自分で調べようとしたのか? テンプレ読んだか?
363:無記無記名
08/06/30 02:28:10 Ile6C5+d
>>361
前の職業はそうだったんですね。
俺の予想ではスポーツクラブのトレーナーか医療関係者あたりじゃないかと思ってましたが
見事にハズレましたm(_ _)m
364:無記無記名
08/06/30 04:25:19 zlrzaj/g
>>333
その辺は好き好きだと思うけど、
すくなくとも、同一部位を一日に二回トレすると、筋肥大が早いという研究は聞いたことがない。
逆の意見はちらほら見かける。
特に肩は小さい筋肉だから、オーバーワークは故障の原因になる。
365:無記無記名
08/06/30 04:33:35 zlrzaj/g
>>344
3セット10回クリアを条件にしているのは、怪我をしないようにする為と
あげないほうが筋肥大の効率がいいから。
筋肥大に適切な回数は8回~12回と言われている。
(大体、10回が目安)
例えば30キロで、10回、8回、6回の3セットだとすると、
3セット目の6回は、筋肥大の効果が薄い。
この状態で重量をあげるとさらに回数が減るわけで、筋肥大効果は少なくなる。
とすれば重量をあげる意味がないでしょ?
最大筋力をあげる目的なら、どんどん重量を上げていって構わないけど、怪我をする
確率が格段にアップする。リフターなんかは怪我をしてるのが当たり前だからね。
366:無記無記名
08/06/30 04:43:36 zlrzaj/g
>>310
>部分的に速筋、遅筋をわけて同時に鍛える事は可能でしょうか?
できるよ。
>腕や腹筋は速筋を付ける為強い負荷で筋トレして太くして
>同時にスイミングやウォーキングで遅筋を鍛えて全体的に体脂肪を減らす
>可能でしょうか
無理。
体重を減らして、脂肪を減らすということは、同時に筋肉も減るということ。
むしろ筋肉のほうが分解されやすいので、ダイエットしながら、腕を太くするのは無理。
ただし、筋トレ初期には、眠っていた筋肉が水分を含み活動を始めるので
太くなったように見える場合はある。
367:無記無記名
08/06/30 04:51:28 zlrzaj/g
>>332
初めてから一ヶ月となると筋肉が肥大してくるのはこれからになるね。
ピザの状態にもよるけど、体脂肪が20%ちょっとなら、ダイエットより先に、
食事をバランスよくするよう心がけ、マルチビタミンとかを摂取するようにしたほうがいいよ。
その上で体重の変化をみながら、三ヶ月後に、減量にいくのか、バルクアップにいくのかを
考えればいい。
30%越えてるなら、筋トレ+食事制限でダイエットコース。
368:無記無記名
08/06/30 06:58:50 RpH60GUz
>>357
>>365
ありがとうございます
筋肥大目的なんでコツコツやります
ジムだと周りの目が気になる俺ガイルwww
369:無記無記名
08/06/30 12:08:32 DB6Kil0W
えー、筋肉の方が分解されやすいの?やってらんね(^p^)
自分筋トレ始める前に脂肪で水増ししようと食いまくってたからオワタ
でも高田延彦とかは体重増やすために食べては寝てって感じだったらしいから
あーいう体つきになりたかったら別にいいのかも。
痩せたい時は暫く筋トレはしないでカロリーとインシュリンとやらの少ない
食事と持久運動やってればいいのいかな~
370:無記無記名
08/06/30 13:52:58 4Nxz9B9y
二頭筋・三頭筋をきたえたい!
持ち物:ダンベル10kg 5kg 3kg
バーベル 10kg
あと胸筋は腕立てでOK?
371:無記無記名
08/06/30 14:09:57 mGF5L7Lz
水泳でインナーマッスルを鍛えようと思うのですが、
どういうトレーニングがよいのでしょうか。
あと、インナーマッスルトレーニングって毎日やっていいもんなんですかね?
教えてください。
372:無記無記名
08/06/30 14:33:11 gIGeoYpM
3週間前に左足首を捻挫してしまって、足首や太股の筋力が弱くなってしまった。
現在は固定器具無しで歩行・階段の昇降が可能な為、週末から下半身のトレを再開する予定。
そこで質問なのですが、左足の筋力を右に近付けたいんで、片方の足だけ強化出来るメニューを教えてほしいです。
373:無記無記名
08/06/30 15:42:19 TSqTnReR
突然ですが、一つ質問させてください。
たとえば、
上腕二頭筋部のトレーニング 15*3
上腕三頭筋部のトレーニング 15*3
前腕筋群(表・裏)のトレーニング 15*3
三角筋のトレーニング 15*3
をダンベルを用いてやっていますが、
この場合、
上腕二頭筋部のトレーニング 一セット→上腕三頭筋部のトレーニング 一セット・・・・
とローテーション組んでやったほうがいいのか
それとも
上腕二頭筋部のトレーニング 三セット→上腕三等筋部のトレーニング 三セット・・・・
のどちらが効率がいいのでしょうか。
374:無記無記名
08/06/30 15:52:29 cZgNkgwj
ここに質問される方は、テンプレにあるwikiに目を通すと良いと思いますよ
質問の多くは読めば解決しますし、トレーニング初心者にとってはタメになりますから
375:無記無記名
08/06/30 15:56:05 ePGdpJI9
インクラインベンチとかして胸上部も鍛えないとタレ乳なるの? パワーリフターでベンチとディップだけでインクラインやらないし やっぱみんなタレ乳なんですか?
376:無記無記名
08/06/30 16:01:13 EYwyHhpV
>>375
ならないよ。
377:無記無記名
08/06/30 16:15:48 f32oJlna
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
378:無記無記名
08/06/30 16:31:01 TSqTnReR
>>374
指摘されてもう一度見直してみましたら書いてありました。
見落としていたようです。
スレ汚しすみません
379:無記無記名
08/06/30 17:30:43 pU3lqSmO
真面目な話しセックスやオナニー、つまり射精をすると除脂肪体重が減ってバルクも停滞するのですが
射精とカタボリックの因果関係はあるんでしょうか?
380:無記無記名
08/06/30 17:33:37 EYwyHhpV
>>379
山本義徳によると関係ないらしい。
ただしトレーニング前には疲れたりするからやらないほうが良いとか。
381:無記無記名
08/06/30 17:41:39 pU3lqSmO
>>380
ありがとうございます。
山本さんの記事や雑誌は見てますがどの媒体で言ってたんでしょうか?
自分は細かく記録録ってるんですが明らかにしたときだけ重量、体重が停滞しバルクも落ちるので心配です。するときは回数としては二回です。
382:無記無記名
08/06/30 17:43:27 EYwyHhpV
>>381
リアルライフの掲示板で質問されて答えていた。
>自分は細かく記録録ってるんですが明らかにしたときだけ重量、体重が停滞しバルクも落ちるので心配です。
それはきっと思い込みだろうね。
「射精すると調子が悪くなる」と思い込んでしまっているから
そうなるだけだろう。
383:無記無記名
08/06/30 17:46:27 CTql/NLj
射精は関係無いと思うが、SEXはかなりの運動量な気がする
動いた方が感覚鈍くなって長持ちするし
384:無記無記名
08/06/30 17:56:24 pU3lqSmO
>>382
リアルライフの掲示板は見てませんでした。
山本さんは根拠のないことは言わない人だし、
射精=蛋白質、ビタミン、亜鉛、アルギニンの放出=カタボリックとのイメージで気にしすぎかもしれません。
特に私の場合は回数も多い日に停滞や体重減少が続いたので尚更です。
射精後に昼まで寝てしまい朝食や間食がとれないことが多いのが主たる原因かもしれませんね。
貴重なレスありがとうございます。
>>383
セックスは消費カロリー多いみたいですね。
385:無記無記名
08/06/30 18:00:03 pU3lqSmO
あっでも二回以上射精するとおでこあたりに大人ニキビが必ずできます。
ホルモンには何かしら影響があるのではないでしょうか?
386:無記無記名
08/06/30 18:10:10 UgMiB9N8
プロテインを飲む時にシェイカーの中に一緒にクレアチンを混ぜて飲んでも問題ないですか?
またおすすめのクレアチン教えて下さいな
387:無記無記名
08/06/30 18:23:29 fAf9p28v
初心者ですが、筋トレをしても正面の筋肉しか付いていないように見えます
背中のトレをしていないわけではありません
ラットマシンとバックエクステンションをそれぞれ10回3セットしていますが足りませんか?
388:無記無記名
08/06/30 18:51:50 C/qfyIbY
>>378
でっかい鏡買え
389:無記無記名
08/06/30 18:52:32 C/qfyIbY
まちがえた>>387な
390:無記無記名
08/06/30 19:05:36 fAf9p28v
自分で気づいていないだけということですか? それなら大きい鏡より鏡を二枚使って見たほうがいいんじゃないんでしょうか?
391:無記無記名
08/06/30 19:38:53 Np7jjET5
パソコン持っているのなら鏡買うよりも、WEBカメラ買うほうがいいよ。
WEBカメラは秋葉いけば千円から販売している。
URLリンク(kakaku.com)
ネットで注文しても3千円程度よ。 鏡と違って保存して変化が記録できるし
動画で記録してトレーニングのモーションのチェックも出来る。
392:無記無記名
08/06/30 19:45:41 hcKZuVE1
2分割でトレしてます。 腹筋は隔日程度でやりますが、背筋は全然やってません。
表を鍛えたら裏に当たる部位も鍛えないといけないようですが、背筋をやらずに腹筋だけやるのはやっぱりまずいですか?
背筋も鍛えたほうが、いっそう腹筋のトレも成果が出るとかそういう関係があったりしますか?
393:無記無記名
08/06/30 19:48:57 Np7jjET5
>>392
拮抗筋を鍛えないで片側だけだと、筋肥大が停滞したり怪我の原因に
なることが多い。 背筋鍛えずに腹筋だけ強くなっていくと、
姿勢が悪くなったり腰痛などの原因になる可能性があるね。
394:無記無記名
08/06/30 19:49:19 EYwyHhpV
>>386
問題ないと思う。
あとクレアチンを飲むときは吸収の早い炭水化物も一緒に摂ると良い。
>>387
ラットマシンで扱う重量と回数が伸びているのなら筋肉が
発達しているということだから問題ないよ。
395:無記無記名
08/06/30 19:56:23 pU3lqSmO
>>387
私もラットマシンやバックエクステンションのみの時はあまり背中の発達を実感できなかったのですが、
チンニング、ベントロー、デットリフトなどを取り入れてから見違えるように発達しましたよ。
396:無記無記名
08/06/30 20:03:33 Np7jjET5
>>395
生理学的な理屈付けはわからんけど、拮抗筋を鍛え始めると停滞を抜けられる
というのはよくあるよね。 俺も経験ある。
あと片側だけ鍛えると体の歪みの原因になりやすい。 握力などでよくあるのは
掌を返せなくなる。常に引っ張られるので腱鞘炎を起こすなどだね。 張力の
バランスが取れなくなるため、曲がった姿勢が楽となり。筋肉痛などの原因に
なる。
またスポーツでも拮抗筋が弱いと、ブレーキが貧弱でアクセルが強力な
スポーツカーみたいな状態になるので、思わぬ怪我をしやすい。
397:無記無記名
08/06/30 20:39:33 v17BSKJK
>>392
人間の体にはバランスがあって、腹筋背筋の表裏で互いに引っ張り合って
姿勢を維持しているので、片方だけを強化しても限界が低くなるし、バランスが
崩れると悪影響が出てくる。
例えば腹筋だけを強化すると、相対的に背後の腰周りが弱くなりヘルニアなどを
起こしやすい。スポーツマンにヘルニアンが多いのは腹筋背筋のバランスが悪い
こともあったりする。
398:無記無記名
08/06/30 20:49:49 DWsfH9/h
すみません!
2ちゃんねるで一番馬鹿がいる板と聞いてきました!
なんで君たちは、無意味なウエイトしているんですか?
399:392
08/06/30 20:50:05 xcEkL7BF
>>393-397
やはり背筋も鍛えるべきですね。
クランチやハンギングニーレイズやってると腰が痛くて我慢なら無いんですが、背筋をおろそかにしてる事が関係してるかもしれません。
400:無記無記名
08/06/30 20:52:39 DWsfH9/h
>>399
違いますよ!
馬鹿ですか?
401:無記無記名
08/06/30 20:53:57 qpPpG0zz
質問です
今まで増量中&筋肥大狙いの重量・セット・レップを設定してトレーニングをしていまして、そろそろ減量しようかと思ってます
減量中は基本的にどの部位も使用重量が下がると思うのですが、その時の重量設定はどのようにすればいいんですか?
『増量中と同じ重量で挙げられるだけ挙げる』のか、『減量中の自分の限界に合わせた筋肥大狙いの重量・セット・レップでおこなう』のかどちらなのでしょうか
宜しくお願いします
402:無記無記名
08/06/30 20:56:15 DWsfH9/h
>>401
少しは自分で考えなさい。
何でも人を頼るな。
情けない!
お母さんは悲しい。
403:無記無記名
08/06/30 21:00:24 v17BSKJK
>>401
目的による。
筋力の維持が目的ならレップを減らして重量はそのまま。
筋量の維持が目的ならレップ重視。
格闘技なんかの減量は前者になるけど、一般トレーニーなら後者が効果的。
404:無記無記名
08/06/30 21:01:52 DWsfH9/h
>>403
出た!
知ったかぶり!
405:無記無記名
08/06/30 21:04:51 U1gpnB34
自分のサイクル
1日目 ベンチプレス カール ショルダープレス ライイングエクスティンション
2日目 デッドリフト スクワット クランチ(デッドリフト中心に)
3日目 完全休養 (クランチ、スクワットを稀にやる)
以降ループ
406:無記無記名
08/06/30 21:06:45 DWsfH9/h
>>405
で?
407:無記無記名
08/06/30 22:13:57 BtRh1YUU
クランチをやっていたら初日は筋肉痛になったのですが
2回目からはならなくなったのですがいいんでしょうか?
408:無記無記名
08/06/30 22:15:40 DWsfH9/h
>>407
いいんでないかい!
409:無記無記名
08/06/30 22:15:44 FqPq1fHx
>>407
いいとおもうよ
410:無記無記名
08/06/30 22:18:40 rf49zB+k
背中の下部を鍛えたいんだけどやっぱ一番はデッドかな?
いまいちいままでデッドの効かせかたわからなくて終わった後も腰痛なんだか筋肉痛なんだかわからなくなる
ほかどんなものがあったりしますかね?
411:無記無記名
08/06/30 22:28:45 IwKM89YY
>>410
バックエクステンションとかリバースバイパーとかかな。
それよりもデッドを正しくこなせるようになる方が良いけれども。
412:無記無記名
08/06/30 22:34:21 qJk0mI+i
腕立て伏せが100回できるようになりました。
次は何をやればいいですか?
413:無記無記名
08/06/30 22:37:40 DWsfH9/h
>>412
まず500回目指せ!
最終目標は1000回だ!
414:無記無記名
08/06/30 22:38:49 FqPq1fHx
>>412
ジムに行く気があるのならベンチプレス。
ジムに行く気が無いのなら足を40cmくらいの台の上に
上げて行う腕立て伏せ。
415:無記無記名
08/06/30 22:45:42 CubePnxb
大胸筋の内側と上部に効かせる種目は何かありますか?マシンでも結構です。
416:無記無記名
08/06/30 22:48:33 FqPq1fHx
>>415
上部はインクラインベンチを利用して行う種目。
内側はグリップを狭くして行うベンチプレス。
417:無記無記名
08/06/30 22:51:26 ZNzADucp
すいません、自分鬱病でやっと最近直り始めたのですが、スポーツジムに行きたいと思います。
五ヶ月ぐらい片方10~20kgのダンベルで上げ下げしてましたが、スポーツジムでウェイトしてもやっていけますかね?周囲の目とか気になったりしますので、正直怖いです。
やる気はマンマンなのですが馬鹿にされたりしませんか?
418:無記無記名
08/06/30 22:53:31 FqPq1fHx
>>417
ジムにいっている人の殆どがなんとなく鍛えている人ばかりだから
馬鹿にされたりはしないよ。
ベンチ140キロとかダンベルカール30キロとかでやっている人は
ごく一部だよ。
419:無記無記名
08/06/30 22:53:32 DWsfH9/h
>>417
気合いだぁ!
420:無記無記名
08/06/30 22:54:37 Np7jjET5
>>412
何がやりたいんだよ。 腕立ての世界記録作ってギネスに名前を
残したいのか、パワー求めているのか、筋肉つけて女の子に
もてたいのか、要求するものによってトレーニングは違ってくる
421:無記無記名
08/06/30 22:54:40 Np7jjET5
>>412
何がやりたいんだよ。 腕立ての世界記録作ってギネスに名前を
残したいのか、パワー求めているのか、筋肉つけて女の子に
もてたいのか、要求するものによってトレーニングは違ってくる
422:無記無記名
08/06/30 22:55:10 Np7jjET5
>>412
何がやりたいんだよ。 腕立ての世界記録作ってギネスに名前を
残したいのか、パワー求めているのか、筋肉つけて女の子に
もてたいのか、要求するものによってトレーニングは違ってくる
423:無記無記名
08/06/30 22:56:16 qJk0mI+i
ウェイトトレーニングを始めるにあたっての体つくりであります(゜Д゜)ゞビシッ!
424:無記無記名
08/06/30 22:59:02 ZNzADucp
ありがとうございます、ベンチ100上がるように頑張りたいと思います。持ち物でこれ持っていくといいよみたいな物はありますか?不安です
425:無記無記名
08/06/30 23:05:33 1rHzWxen
>>424
まあIPODでも持って行けば?みんな結構黙々とトレしてるから、気にすんな。
426:無記無記名
08/06/30 23:24:39 ZNzADucp
わかりました、適当にシューズやらIPODを持っていってみたいと思います。
427:無記無記名
08/06/30 23:44:17 ZNzADucp
またですいません、入会の時に年齢を書いたり、きかれたりしますかね?
428:無記無記名
08/06/30 23:45:09 QC3R+IhK
これくらい激しい運動すればすぐだよ
URLリンク(jp.youtube.com)
429:無記無記名
08/06/30 23:53:20 FqPq1fHx
>>427
年齢は聞かれないけど入会用の紙に生年月日は書かないといけない。
430:無記無記名
08/07/01 00:06:26 ZNzADucp
そうなんですかあ、わかりました、ベンチとかっていきなり勝手にやっていいもんなんですかね?インストラクターとかいなくてもやれますかね?
431:無記無記名
08/07/01 00:10:07 1wRG3tog
>>430
入会すれば勝手にやっても良いよ。
ただし潰れると危ないから最初は軽めの重量から徐々にやっていくと良いよ。
そのほうがフォームも固まるし。
432:無記無記名
08/07/01 00:30:54 fAprxt9f
ありがとうございます。このスレの方達のおかげで自信をもっていけるような気がしました。
小心者な自分ですが男の意地をみせてやろうと思います。
433:無記無記名
08/07/01 00:51:36 7a5ot6xD
久しぶりにベンチプレスやってみたんだけど、久しぶりにやったから今まで楽に出来てた30kgがちょっと重く感じたぜ
434:無記無記名
08/07/01 00:53:37 VFIgaZVm
どんなに運動して、プロテインをとっても
普段の食生活が、ファーストフード、カップめん、コンビニ弁当じゃだめですよね…
かといって自炊する暇と料理の腕が無いのも事実だし何かいい方法ないですか?
435:無記無記名
08/07/01 00:55:58 S1cgTPcv
減量をしたら、顔もビシッと引き締まるんですかね?
ずっと増量続けてきたから、ほっぺとか首に脂肪がついてたるんできた・・・
436:無記無記名
08/07/01 00:56:03 7a5ot6xD
>>434
暇あるでしょ、今
ご飯は冷凍しとけば作り置きできるし
437:無記無記名
08/07/01 01:01:10 7a5ot6xD
背筋はどうやって鍛えたらいいのか・・・
ワンハンドローやってるけど全然背中に効いてる感じがしない
438:無記無記名
08/07/01 01:02:43 MU70YZcI
取り合えず絞れるだけ絞ってから筋トレ始めようと思うのですが、現在体脂肪率14%代
どの辺まで絞ってから筋トレ始めるべきしょうか?
439:無記無記名
08/07/01 01:06:44 1wRG3tog
>>434
そんな食生活じゃ駄目。
電子レンジがあればササミや野菜をチンできる。
それにご飯くらいは炊け。
筋肉を大きくしたいのなら味に拘らずにとにかく
クリーンなものを食べろ。
>>435
締まる
440:無記無記名
08/07/01 01:07:49 1wRG3tog
>>437
プルダウンとプーリーローやれば。
俺はワンハンドローより効いたよ。
>>438
自分で納得のいく状態まで絞ってから減量を始めれば良い。
441:無記無記名
08/07/01 01:07:52 SKQv/lm1
>>435
肩を下に下げるようにしながら引く。肩をすくめると効かない。
>>437
442:無記無記名
08/07/01 01:09:28 SKQv/lm1
>>435
かなり引き締まるビルダーのオンとオフは面影のこした別人並。
>>437
肩を下に下げるようにしながら引く。肩をすくめると効かない。
>>438
今からはじめたほうがいい。脂肪も落ちやすくなる。
443:無記無記名
08/07/01 01:12:53 7a5ot6xD
>>442
肩は固定しないほうがいいのね?
反動使えばいいのか
444:無記無記名
08/07/01 01:18:55 SKQv/lm1
>>443
下げるのは床方向じゃなくてケツがあるほう、ワンハンドローなら後ろのほう。反動は、効いてれば使っても使わなくてもいい。
背中の種目は肩を下げてやるのが基本。首をすくめるの逆ってこと。
445:無記無記名
08/07/01 01:38:41 mhNb1Ma1
>>433
す、すげえ!30kgクリアかよー
俺なんか今日バーベルベンチプレスで22.5kgがやっと9回できたぜ
へへへっ、10回まであと1回だ
7月末ごろには10回なんとか達成できる予定
446:無記無記名
08/07/01 01:52:59 mhNb1Ma1
>>432
短小包茎な自分ですが
俺も男の意地をみせてやろうと思いムイてみましたが
ムケませんでした
447:無記無記名
08/07/01 01:59:09 SCrZtAO3
鴨居でチンニングはやるなよ(笑)
みたいなことをどこかのサイトで見たんですが
鴨居でやるのは何がいけないのですか?
448:無記無記名
08/07/01 02:19:40 mhNb1Ma1
>>371 さんに便乗してインナーマッスルの鍛え方の質問です。
肩のインナーマッスルは持久力系の筋トレをしてる人が多いようですが
遅筋線維「だけ」から構成されてる筋肉なんでしょうか。
もしも腹筋、ふきらはぎ、前腕、脊柱起立筋などと
同様に少ないながらも速筋線維が含まれてるならば
高重量使った筋トレでインナーマッスルを高重量対応(5kgとか6kg)させることは可能でしょうか。
高重量対応させられれば日常作業や日常生活での安全性も高まるような気がするんですが。
それともインナーマッスルとは、そういう性質のものとは違うのでしょうか。
449:_
08/07/01 02:44:41 ACQvy7Ez
>>443 蛇足ながら
親指をはずし、他の四指と同じ側にもってくる、サムレスグリップを試して
みて。
肘から先は、オモリを吊り下げるフックのようにして、肘を引き上げる感覚
で引く。
450:無記無記名
08/07/01 03:02:19 uMP+Yv/j
ダンベルを使ったアームカールについて質問です
自分はダンベルを両手に持ち、両手同時に引き上げています
しかし、片方ずつ交互に引き上げている人もいます
両手同時にやること、片手ずつやること
それぞれのメリットとデメリットを教えていただけませんか?
451:無記無記名
08/07/01 03:10:43 mhNb1Ma1
俺も >>450 さんへの回答お待ちしております。
アームカールに当てはまるということは
アームエクステンション、ハンマーカール、ショルダープレス、サイドレイズ、ベンチプレス、フライなど
他のダンベル種目にも幅広く共通して当てはまりそうですよね。
452:無記無記名
08/07/01 03:29:54 SKQv/lm1
>>446
んまぁモラル的に。家は大切に。
>>448
速筋が含まれてるかは忘れたけど、ほとんどが遅筋なら高回数でいいはず。
それに出力が小さいので重くするとアウターマッスルの関与が大きくなって効かないのでは。
>>450
大きな差はないが、交互にやると片手の休み時間が長過ぎないよう注意かな。
453:無記無記名
08/07/01 03:32:21 SKQv/lm1
>>451
アームカールは軽いから大丈夫だけど、他はバランス取るのが難しくなって左右対照に効かせられないし体が歪む可能性もあるので同時が基本。
454:無記無記名
08/07/01 03:39:34 uMP+Yv/j
>>452
大差ないなら今までやりなれた両手同時でやっていこうと思います
また、>>451あての補足説明も参考になりました
素早いレスありがとうございました
455:無記無記名
08/07/01 03:48:10 mhNb1Ma1
>>452
やはりアウターマッスルが活動し始める重量領域に入ると
負荷の大半をアウターマッスルが肩代わりして
インナーマッスルにかかる負荷は減るかゼロになってしまうんですね。
インナーマッスルをたとえば5kg対応まで育てられれば
アウターマッスルの働き始めるのがそれ以上の重量領域になるように
自動的に境界重量がシフトしないかな、とか勝手に期待してましたが
どうやらそういうものでもなさそうですね。
やはり小さく弱い持久力系の筋肉なんですね。
ダンベルを交互に挙上するのも、気が向いたら試してみまし。
ただ体幹がまだ弱いから簡単にバランス崩すかもしれませんが。
ありがとうございました。
456:無記無記名
08/07/01 03:51:32 Sp7ZD1GP
■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
スレリンク(newsplus板)
オカルト板スレリンク(occult板)
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
457:無記無記名
08/07/01 03:53:04 mhNb1Ma1
>>453
体が歪む可能性もあるとは…。
左右対照に = 同時にやるのも、ちゃんと意味があったんですね。
ありがとうございました。気をつけます。
>>454
質問に便乗させてもらいました。
とても役立ちました。
ありがとうございます。
458:無記無記名
08/07/01 04:08:56 fZg89uWb
筋肥大には両手。
片手は反動を利用してのフォームで負荷が逃げるし、休んでいる片手の筋肉が
完全に弛緩してしまうので肥大効果が薄くなる。
片手交互は、心肺機能を鍛える目的の有酸素運動に適している。
軽いウエイトを交互にすばやく動かすことによって、心拍数を上げる効果がある。
459:456
08/07/01 04:13:21 fZg89uWb
ちょっと言葉が足りないな。
片手交互は有酸素。
両手もしくは片手集中は筋肥大。
ダンベルカールなどで重量が重くなってくると、ひじが動きやすく
なるので片手を集中して鍛えることになる。
460:無記無記名
08/07/01 04:27:40 WL/3ZZpt
筋肥大目的でトレーニングをしているのですが、
ダンベルベンチをやると、どうしても肩の付け根(三角筋前部ではなく、明らかに肩の骨の天辺)が痛くなり、それにより挙上を中断するハメになります
かといって重量を軽くすると12レップ以上出来てしまいます
これはどーしたらいいんですかね?手術?
なんか自分の体に腹が立つんですけど
461:無記無記名
08/07/01 04:53:36 mhNb1Ma1
>>458-459
なるほど。
コンセントレーションカール、ワンハンドロウなどは片手集中型なんですね。
ただ、俺はまだまだ低重量だし、片手集中や片手交互は
時間が二倍かかって困るのでやってませんが。
コンセントレーションカールは腕を支える側の脚が痛くなってたまらないので
根本的に無理です。
俺みたいな初心者には、安全な両手同時が無難そうですね。
462:無記無記名
08/07/01 05:08:06 1Q7WWQds
諸事情で、向こう2ヶ月ランニングもウェイトも出来そうにないのですが、自重と食事制限とプロテインだけで、絞りつつインナーマッスルの強化は可能ですか?走る事が出来ないなら、食べる量に相当気を遣わないとなとは思ってますが…。
463:無記無記名
08/07/01 05:13:36 mhNb1Ma1
>>460
医者いわく
「少しでも」痛むことは絶対にやってはならない
痛みが出たら見栄を張らずに、すぐにその場で打ち切ること
痛くないことはやっても構わない
すべての稼動域で痛むんじゃなく痛くない稼動域があるならば
稼動域制限してやってみるのはどう?
ただし…
セットポジション(バーをスタートポジションまで持ち上げて構えること)やフィニッシュでの過程でも痛む可能性があるから
それならその種目は全面的に見合わせるべきかも。
悪化させないうちに、比較的軽傷のうちに、ぜひとも整形外科医に診察してもらうべき。
スポーツ選手・格闘家などのがんばり屋さんほど、多少の痛みは我慢して耐えてしまい
結局は悪化させてから医者にしぶしぶ見せるパターンが多いらしい。
これは治療と回復をより長引かせ、また困難にする悪い習性だそうです。
早めであればあるほど、治療も回復もより容易に、しかもより短期で済むことが多いそうです。
とにかく放っておかずに、できる限り早めに整形外科にGO!!
464:無記無記名
08/07/01 05:20:04 mhNb1Ma1
>>463 訂正
× 「少しでも」
〇 『ほんの』「少しでも」、『かすかにでも』
医者からの指令はこういう意味です。
465:無記無記名
08/07/01 05:39:36 fZg89uWb
>>462
ウエイトができないときは、入念にストレッチをしてから、自重やチューブを利用して
じっくりと筋肉を動かすことで、体型維持程度のカロリーを消費することは可能。
チューブと自重で10分サイクル(1分休憩)で3回程度(約30分)のサーキットトレーニングを
組めば、同じ時間走るよりもカロリー消費は多くなる。
前後のストレッチをいれて、50分くらいかな。
ストレッチは脂肪燃焼の効果があるので、馬鹿にせずにやったほうがいい。
筋肉は少し痩せるかもしれないが、マッスルメモリーがあるので心配ない。
466:無記無記名
08/07/01 05:45:25 fZg89uWb
>>460
肩は日常生活でも使うので怪我すると治り難い場所ではあるから、医者に
行くのが最善の策として、とりあえず、痛みが出ない範囲でやって様子見れば
いいんじゃないかな。
関節に異常があれば、それでも痛んでくるはずだから、その時は病院だな。
痛みが出ない稼動範囲、重量、それが適正なトレと考えてもいいと思う。
467:無記無記名
08/07/01 07:36:13 WL/3ZZpt
>>463>>466
詳しいご説明ありがとうございます
先ほどは思い通りにトレーニングが出来ずイライラしてしまい、雑な書き込みになって申し訳ありませんでした
フォームは一応下記を意識しながらやってます
・肩甲骨は寄せっぱなし
・前腕と床は常に垂直になるように
・胸で挙げる事を意識する・挙げに1秒程、降ろしに2秒程
・腕は肘の関節をロックしない程度に、真っ直ぐになる直前まで伸ばす
・反動は使わない
痛くなるのはいつも左肩で、挙げの時です(降ろす時は痛くありません※正確にはダンベルが胸に近づくにつれ、痛みが引いていく感じです)
レップ数を重ねる毎に痛みが増す感じなので、もしかしたら左胸(肩?)の筋量(筋力)が足りずに無意識のうちにフォームが崩れ、
関節に無理な力が掛かってしまってるのかもしれないですね
フォームの再確認の意味も含め、暫く重量を落としてチャレンジしてみます
ありがとうございました
468:無記無記名
08/07/01 07:50:06 hfld6cdL
家にはウエイト器具がありません。
なので腕立てなど器具を使わない筋トレをしているんですが腕や背中など大きくなるんですか?
469:無記無記名
08/07/01 08:06:04 CfxUnjv/
>>468
ゴッチ式トレーニングなら全身万遍無く可能。
470:無記無記名
08/07/01 09:03:50 hBd1Cp+E
トレ初めて1ヶ月です。
最近、チェストプレスをすると、
頭痛がするようになってきました。
ひどいと翌日ぐらいまで響いたりします。
ググったところ、息を止めてしまって
脳が酸欠気味になる「バルサルバ現象」が出てくるのですが
自分では、ちゃんとゆっくり呼吸しているつもりなので、
どうすればいいのか弱っています。
何か、うまくやるコツはないでしょうか。
負荷は
初回12repまあ余裕 → 2回目12repギリギリ → 3回目 10repギリギリ
ぐらい。
開始前に軽めのバイクを15分、ストレッチ10分ほどやっています。
471:無記無記名
08/07/01 09:19:08 Ghbcdr31
>>470
医者行け
それが一番の早道
472:無記無記名
08/07/01 11:05:29 tT2GJ3ys
>>471
それって
脳外科?
呼吸器科?
何科に行けば良いんだろう?
473:無記無記名
08/07/01 11:10:23 x1DRfcEa
>>472
精神科
474:無記無記名
08/07/01 11:10:46 1Q7WWQds
>>465
詳しい説明をありがとうございます。とりあえずやってみます!ところで自分は173/70くらいなんですが、摂取カロリーはプロテイン含めてだいたい2000~2300くらいで見てます。おおよそこれくらいで足りますかね…?
475:無記無記名
08/07/01 11:58:52 7dWVC/GY
一年前から市立のトレーニング施設で週数回マシントレをしてきました。
最初の講習会で習ったのはいわゆる基本3種と+α。どちらかと言うと上体より足腰メインでしので、
かなり足腰の筋肉は付いた割に上体がやや細い感じです。講習会を受けて上級コースに行けるのですが、
金銭的にも自宅にある一応何でもできるマルチマシンとダンベルを使って、
6対4の割合で上体にウェイトを置いた弐分割の中級者トレーニングを始めようかと思ってます。
なにとぞご教授を。m9(_ _)m
476:無記無記名
08/07/01 12:06:09 50YiGkxJ
つかさ、上級、初級で質問スレ分けたら?
477:無記無記名
08/07/01 12:07:45 atLmpVqg
クランチの際、5kgのプレートを頭の後ろにかかえてやっているのですが
レッグレイズの際、アンクルウェイトを巻いてやるのは無意味ですか?
左右2kgづつ計4kgです
478:無記無記名
08/07/01 12:23:11 jS/a7JEb
>>477
いいけど腰を気をつけろよ
479:無記無記名
08/07/01 12:24:55 jS/a7JEb
>>468
親父を乗っけた腕立てやスクワットでもやれ
480:無記無記名
08/07/01 12:44:52 fAprxt9f
すいません、ジムで使うシューズについてなんですが、家にシューズがあるのですが、そとばきか中履きかわかりません。
見分け方とかありましたら教えてください。
481:無記無記名
08/07/01 12:48:54 ff3xd2xP
んなもん洗って使えばいいだろ
482:無記無記名
08/07/01 12:53:11 6jb32Wc2
>>479
父親は昨年亡くなりました
483:無記無記名
08/07/01 12:57:32 50YiGkxJ
初心者以前のしょーもない質問なんとかならんの?
484:無記無記名
08/07/01 13:01:51 fAprxt9f
すいません、しょ~もない質問に解答ありがとうございます。
しょーもない質問をなんとかする件についてはその質問をする人をなんとかしないと思います。
485:無記無記名
08/07/01 13:06:02 ff3xd2xP
>>484
阿呆親切なやつがどんな質問にも答えるスレで聞け
486:無記無記名
08/07/01 13:11:14 jS/a7JEb
>>482
墓石持ち帰って、ロープで背中に背負ってトレーニングしろ。
487:無記無記名
08/07/01 13:58:24 1c3+mR22
犬にタイヤ引かせて散歩していた爺が
とうとう犬に喉を噛まれ死亡
488:無記無記名
08/07/01 14:29:35 bUFf2E0E
犬が言った
このタイヤ重たいやん
489:無記無記名
08/07/01 14:50:54 FiuDnHO4
現在31歳で184㌢95㌔体脂肪率24%の筋トレ初心者です。
腕立ては10回できません。17.5㌔のダンベルカールを何とか10回3セットできます。
きんにくんみたいな体になりたいのですが、どのようなトレーニングをすればいいでしょうか?
家には20キロのダンベル2個しかありません。
現在は膝を付いての腕立て20回×3、腹筋1日300回、ダンベルカールぐらいでプロテインは1日4回飲んでいます。
これでも2,3日は筋肉痛になります。
まだ筋トレ始めて1ヶ月ですができれば効率よく筋肉をつけたいので
どなたかご教授ください。
490:無記無記名
08/07/01 14:54:19 x1DRfcEa
>>489
身長いいなぁ
トレーニングに関してはパソコンで「筋トレ」とか検索していただければ詳しく載っていると思います。
491:無記無記名
08/07/01 15:20:33 jS/a7JEb
>>489
回数おおすぎ 1セット6回から12回くらいでへばる強度がいい。
腕立てするなら膝つかないでやりな。10回未満なら丁度いいでしょう。
プロテイン4回は初心者でトレ内容が貧弱なこと考えると多すぎて
脂肪にまわるかもね。
ダンベルはトレ種目をふやしな。二頭筋のカールだけではバランスが悪すぎる
ベンチもできればあれば便利
492:無記無記名
08/07/01 15:35:07 kVmIgJow
腕立て10回出来ないのに、ダンベルカールの方は一般人を凌駕してるな…
普通の人は10kgを10repも出来ないもんだが。
493:無記無記名
08/07/01 15:37:10 m3dwreI8
ウェイトを腕につけてオナニーして2年の俺は右の大胸筋と上腕三等筋が異常にでかいw
494:無記無記名
08/07/01 16:01:00 Ghbcdr31
>>489
ダンベル20㌔だけじゃ先々どうにもならん
折角恵まれた体格してるんだしジム行って本格的にトレしなよ
勿体ない
495:無記無記名
08/07/01 16:09:43 jCF/iZPm
成長期にプロテインを飲むと背が伸びなくなるというのは都市伝説ですか?
496:無記無記名
08/07/01 16:10:58 k2bbUUbH
筋肉量と除脂肪体重って違うんですか??
497:無記無記名
08/07/01 16:12:44 mhNb1Ma1
>>495
いえ、それは地方伝説です。
498:無記無記名
08/07/01 16:13:39 ICzmAXp4
>>495
ただの都市伝説。プロテインはただのたんぱく質のパウダーだから。
体を作るたんぱく質のパウダーだから身長を伸ばすという意味では
プラスに働くはず。
>>496
違う。
筋肉量は筋肉だけの量。
除脂肪体重は脂肪だけを除去した体重。
499:無記無記名
08/07/01 16:51:24 FiuDnHO4
>>491
ありがとうございます。膝付かずに今日からやってみます。
体重をもう10㌔ぐらい落としたいため食事はプロテイン含め1日2000キロカロリーぐらいに抑えています。
>>492
自分でも不思議ですが20キロでも5回ぐらいはいけます。
>>494
嫁が筋トレに関して(プロテインや20キロのダンベル)引きぎみでジムはもちろん
これ以上の道具の購入は許してくれません。
この前1歳の娘(10㌔)を肩車してスクワットをやっていても怒られました。
娘は喜んでいたのに・・・
やはりこれだけの道具じゃあむずかしいでしょうか?
500:無記無記名
08/07/01 17:13:31 Ghbcdr31
>>499
腕立てや10㌔程度の負荷のスクワットをいくらやって
付けられる筋肉はたかがしれてる
元のスペックが高いんだから
食事制限なんかしなくたって
1年ぐらい真面目に筋トレしたらいい体になると思うんだけどなぁ
嫁を説得しろw
501:無記無記名
08/07/01 17:19:07 AiMtT8lN
>>496
お前には「骨」があるだろう?
502:無記無記名
08/07/01 17:39:49 92j/Pi3f
身長172体重50のガリです。
ジャニーズの山下くらいの筋肉が理想なのですが、自重じゃ無理ですか?
503:無記無記名
08/07/01 17:44:36 QTC14lcY
>>502
可能
504:無記無記名
08/07/01 17:48:19 Cg/e2ZeU
>>502
むしろ自重で十分
ウェイトだと付きすぎる可能性がある
505:無記無記名
08/07/01 17:53:07 kasVlAkc
>>499
娘をピザにすれば全て解決
好き嫌いする娘に、お父さんもっと負荷が必要だから食べようねと言い聞かせてください
506:無記無記名
08/07/01 17:54:23 Cg/e2ZeU
>>499
娘が成長するにつれ、加重も増加していくんだなw
嫁さんは寂しいんだよ。
自分じゃなくて筋トレに夢中になられるのが。
たまには「いつも俺のわがまま(筋トレ)につきあってくれてありがとな。」みたいなこと言ってみ。
そしてプロテイン1回買うの我慢してケーキとか花束とか贈ってみ。
そしたら嫁さんも「この人は筋トレで体が大きくなっただけじゃなく心まで大きくなったのね」って、
筋トレを応援してくれるようになるかもよ。
鍛えた広背筋が頼りがいのある父の背中になる日も近いな。
507:無記無記名
08/07/01 18:03:14 92j/Pi3f
>>503->>504
回答ありがとうございます。
どんなメニューを週何日くらいこなせば良いですか?
508:無記無記名
08/07/01 19:07:04 gXO0ult2
ホームトレです
ラットプルダウンの変わりに背中鍛える種目ってありますか?
509:508
08/07/01 19:07:46 gXO0ult2
間違えました
ラットプルダウンできないから代わりになれる種目です
510:無記無記名
08/07/01 19:08:36 QTC14lcY
>>508
チンニング。
511:無記無記名
08/07/01 19:19:52 7R1OQNYG
恋をすれば、食事が喉に通らないよね?
マッスルな人は恋をするとどうするの?
やむなく筋肉をしぼませることになるの?
僕は今恋をしていて、飯が食えません・・・
体が縮んでいきそうです・・・
512:無記無記名
08/07/01 19:27:36 6IzNlrnV
>>511
俺なんか無職で、食べる物がありません…
513:無記無記名
08/07/01 19:59:15 AXPpcSwk
>>511
今年の2~3月そういう状態で、体重おちた
インボディ計測で筋量が約1.5kg落ちた。体脂肪はほとんど変わらず
514:無記無記名
08/07/01 20:00:52 AV1etlNW
今日からジム通いなのでネットで調べて胸→背中→肩→腹筋の順番でやればいいんだなと挑戦したところ
最初のベンチプレスで腕が上がらなって終わってしまいました
どんだけー
515:無記無記名
08/07/01 20:05:17 AXPpcSwk
>>514 脚がないじゃん
516:無記無記名
08/07/01 20:10:35 hzrtHSmP
自重トレーニーです
学校のテストの関係で一週間程トレが出来ないのですが、筋肉や体力は少しでも落ちたりしませんでしょうか?
又、どの程度までなら休んでも大丈夫なんでしょうか。
個人差があるかもしれないので一応スペ
173cm 60kg 体脂肪率は不明ですが割と痩せ型です よろしくお願いします。
517:無記無記名
08/07/01 20:23:51 M1z9anOU
>>474
肥大ではなく維持が目的になるので、たんぱく質は「体重×グラム」程度でいい。
普通に食事をしていれば、運動後に一回プロテインを飲む程度で十分。
仕事内容にもよるが、成人男子の一日の消費カロリーが2000くらい。
運動によるカロリー消費が300程度は期待できるので、2300程度を
目安にすれば維持には十分で、むしろ引き締まる感じになると思う。
518:無記無記名
08/07/01 20:28:13 QTC14lcY
>>516
1週間程度では落ちないから気にするな
519:無記無記名
08/07/01 20:31:19 M1z9anOU
>>470
もしかすると血圧が高めかもしれないので、ジムだろうから血圧を測ること。
血圧が高い場合は、筋トレは危険なので、食事制限と有酸素で体重を落とす。
血圧に異常がないとして
トレ前にストレッチ10分やってるなら、バイクは不要。
やるなら筋トレの後でいい。
その上で、最初にチェストプレスをする。
呼吸が問題なら、軽めの負荷で慣れるしかない。
520:無記無記名
08/07/01 20:39:45 M1z9anOU
>>511
そんなん、彼女のために鍛えると思えばトレにも自然に身が入るはず。
彼女のために食え。
>>499
そんなん嫁を背負ってスクワットすればいい
もしくはお姫様抱っこ風デッドリフト
夜は駅弁で
ぐだぐだ言うようなら離婚
筋肉より大切なものなんてないだろ?
521:無記無記名
08/07/01 20:53:21 dt+HXKNa
みなさんあまりトレーニングしすぎると仕事にさしつかえますよ
522:無記無記名
08/07/01 20:55:50 hzrtHSmP
>>518
そうなんですか ひとまず安心しました。ありがとうございます
523:無記無記名
08/07/01 21:13:17 dg955N58
いんや 仕事しすぎるとトレーニングにさしつかえちまう
524:無記無記名
08/07/01 21:16:35 gXO0ult2
ちんこをでかくするにはどういうトレーニングが必要でしょうか?
525:無記無記名
08/07/01 21:17:50 Ous3NQbj
旅行とかでウエイトトレできないとき皆さんどうしてます?
チューブとかプッシュアップバーとか持っていってますか?
果たしてそれで代わりになるか心配ですが・・・
526:無記無記名
08/07/01 21:19:27 gXO0ult2
>>525
旅行先にダンベル持って行けば無問題
527:無記無記名
08/07/01 21:27:12 s1GycIsB
>>525
せっかくの旅行なんだし休養とれば? 一ヶ月も滞在する訳じゃないでしょ
528:無記無記名
08/07/01 22:01:04 OU/QE6Tr
>>489
体脂肪多すぎ。
減量しながらでも十分筋肉は肥大する。
摂取カロリーを減らすこと。
プロテイン1日4回は飲みすぎ。
●メニュー(3日周期)
腕立て伏せ(1セット目は膝をつかないで)
ワンハンドロー
ダンベルショルダープレス
ダンベルを両手に持ってのスクワット
ダンベル加重での腹筋
各種目2~3セット
各セット、15回が限度になるくらいまで加重し、力尽きるまであげること
(慣れてきたら8~10回が限度になるまで加重)
インターバル3分(ただし、スクワットなど心肺機能が先に限界がくるようであればもっと間をあける)
トレーニングの記録をつけること(モチベーションアップ)
加重が足りなくなったら5kgプレートを追加購入。
(いずれはバーベルセット、フラットベンチ、パワーラックを購入、もしくはジムに通う)
529:無記無記名
08/07/01 22:02:26 6jb32Wc2
1~2ヶ月ぐらい休んでも無問題
体は変わらないし、1週間で重量ももどる
筋肉落ちるとか言うやつは思い込みだ
それかパンプ時しかじっくり鏡見てないから、自分の体の印象を勘違いしている
530:無記無記名
08/07/01 22:07:44 Cm1r14tY
プールに入ると皮が水を吸ってふやけますが
汗をかいた場合、そのままにしておくと
汗の水分を身体が再吸収してしまうのでしょうか。
531:無記無記名
08/07/01 22:11:54 35clC+JY
ダンベル20kgが15repsまでできるようになりました。
バーベルに転向したいのですが
大体換算で何kgから始めるのがいいのでしょうか?
532:475
08/07/01 22:26:43 7dWVC/GY
簡単に代表的な二分割トレーニングを書いてるサイトご存じの方・・・なにとぞご教授を。m9(_ _)m
533:無記無記名
08/07/01 22:30:39 AXPpcSwk
>>532
>>1にあるだろ
534:無記無記名
08/07/01 22:38:47 Fh3gm1Ez
>>531
やっぱりバーベルも20㎏が15repsくらいですかね?大体
ま・「勘」ですけど
535:無記無記名
08/07/01 22:40:07 ZxPagHCb
>>531
単純計算しないように。最初はダンベルより軽めで。
別モノだから。
536:無記無記名
08/07/01 22:43:19 CatEjiIH
>>529
でもさ、実際休んだら落ちるだろうし、なによりもめちゃめちゃ不安にならない?w
トレーニーって一種の中毒者だよなw
537:無記無記名
08/07/01 22:46:14 92j/Pi3f
>>507お願いします。
538:無記無記名
08/07/01 22:47:39 Fh3gm1Ez
?ダンベルの20㎏とバーベルの20㎏が別もの?そんなわけない
そりゃ長さ 形は違うけど 20㎏は20㎏
ココでいうなら せめて種目くらい書いてね でしょ
539:無記無記名
08/07/01 23:02:02 ae2U/mlK
ベンチについてなのですが、8レップスできたら2.5kg上げる方法でやっています。
例えば、メイン1セット8レップ目指して、メインはそれで終わり、重量下げて10レップスくらいで
効かせることを重視ってのは効率悪いですか?目的は、筋肥大なのですがベンチの重量も伸ばしたいっていう
欲張りな方法かもしれませんが・・
つい何日か前のレスで、ロニーが重たいセットは1セットだけっていうのを目にしまして。
540:489
08/07/01 23:11:34 1yxMfhgr
>>529
具体的なメニューありがとうございます。参考にします。
体重が95㌔なので単純に2倍弱の180gのたんぱく質の摂取を気にしていました。
1度の食事で20g×3食、プロテイン23g×4で92gで合わせても150gぐらいですけど
減らしてもいいのでしょうか?
予算の関係もあるため減らせるなら減らしたいのですが・・・
541:475
08/07/01 23:11:56 7dWVC/GY
>>533
乙
542:489
08/07/01 23:19:13 1yxMfhgr
529×
528でした。
543:無記無記名
08/07/01 23:28:45 mhNb1Ma1
>>468>>479>>482>>484
このスレもギャグ性ある気の利いたスレに成長したね。
肝心の筋肉の成長はまだまだ思わしくないけど。
544:489
08/07/01 23:36:48 1yxMfhgr
>>528
後、摂取カロリーも2000ぐらいにおさえていますがもっと抑えたほうがいいでしょうか?
ちなみに5月末には105㌔ありました。1ヶ月で約10㌔減りました。
だいぶ筋肉も落ちたと思いますが。
545:無記無記名
08/07/01 23:49:02 fhupaiMl
大胸筋上部を鍛えようと思うのですが、ダンベルプルオーバーとインクラインベンチではどちらが効くのでしょうか?
546:無記無記名
08/07/01 23:52:32 Fh3gm1Ez
なんかとんでもない急角度のインクラインがホンとの上部ねらいの
インクラインベンチだ!ってアイアンマンか月ボに載っていたような・・
どっちもやろうぜ
547:無記無記名
08/07/01 23:53:04 M1z9anOU
>>539
効率の良し悪しは一概には言えないが、筋力アップと肥大を同時に行うのは
無理ではないよ。
最大筋力をあげるには、6レップ以下の重量(最大筋力の90%程度)が有効で
8レップ以上では筋肥大の効果が得られると言われている。
今の方法で伸びてるなら問題ないし、停滞したら変えてみるといい。
548:525
08/07/02 00:07:54 g0JnOCYS
それでも出先でトレーニングしたい場合は皆さんなら何を持って行きますか?
なるべく軽いもので。施設利用はなしだとして
549:無記無記名
08/07/02 00:11:28 6Vu5AJ/h
>>548
サプリメントの類 懸垂・ダッシュ
550:無記無記名
08/07/02 01:02:19 ankHl93B
>>548
なかなか難しいが豆知識として
ストレッチをすると筋肉の減少がある程度抑えられるので
気休めにはなると思います。不安な気持ちも分かりますが
たまには、大胆に休養をとってみては?
551:無記無記名
08/07/02 01:08:06 k8H1gF0v
>>548
チューブなんか良いんじゃないでしょか
552:無記無記名
08/07/02 01:13:01 ankHl93B
>>547
最近では筋肥大には6~12RMとも言われている
しかし、筋肥大はとことん追い込むトレーニングであるのに対し
最大筋力は刺激を加えるっていう部分があるから
6RMの重量を4レップとかでオールアウトするわけ
ではないので両方あげるのは効率が悪い。
けど、>>547の言うように停滞したら変えてみるのがいいかもな
553:無記無記名
08/07/02 01:33:45 6pnlKLsL
>>552
ケガを複数かかえてるせいで、たとえ重量下げても
「効かせるために追い込む = 多レップ、多セットこなす」
ことができない人は
自動的に最大筋力および瞬発力を鍛えるしか、効率いい方法は存在しないということですね。
最大筋力と瞬発力ならば、少レップ、少セットで済むから
ケガの種類や部位にもよりますが概して負担が少ないですから。
554:無記無記名
08/07/02 01:36:51 Y2iPz6AT
ベンチプレスで肩の筋肉の関与を減らすために、肩甲骨を引き寄せた姿勢、を維持しながら上げる
とトレーニング関連の本に書いてあったので、実際に肩甲骨を引き寄せながら
ベンチ台に寝転んでみるのですが、いざバーベルを上げると、どうしても肩甲骨を引き寄せた姿勢を
維持できなく肩甲骨が離れてしまいます。
そもそも私は、立ちながら重りを付けずに肩甲骨を引き寄せたままベンチプレスの動作のように
腕を前に押し出すことでさえ、引き寄せた肩甲骨を維持したまますることができません。
どうすれば肩甲骨を引き寄せた状態を維持しながらベンチプレスができるようになるのでしょうか?
555:無記無記名
08/07/02 01:43:40 dzLo6rd5
>>553
でもそれだと怪我が益々悪化する予感
556:無記無記名
08/07/02 01:47:57 k8H1gF0v
>>554
じゃぁ少し意識を変えて、肩甲骨を寄せるというより、
広背筋にグッと力を入れてその状態で胸を張ってみては如何でしょう。
557:無記無記名
08/07/02 02:06:53 kphGRbI7
脂肪を落としてその分筋肉つけて腹割ったりしたいんだけど、標準体重ぐらいの場合、どうしたらいいですか?
食事制限しながら筋トレでよいですか?
摂取カロリーが低すぎると筋肉が分解されちゃうようですが…
558:無記無記名
08/07/02 02:10:24 rkqI+SxS
>>557
減量しながら筋肉を大きくするのはまず無理だよ。
夕飯の炭水化物を減らすなどの軽い食事制限と毎日の有酸素運動で
一度絞ってから筋トレを始めると良い。
559:無記無記名
08/07/02 02:30:39 6pnlKLsL
>>555
5月までは1年弱の間ずっと筋肥大方式でした。
6~10回できる重量で、1秒-4秒のスロトレです。
インターバルは60~90秒です。
しかもここ半年以上はケガ対策のため12回「以上」できる重量で3~4セット
インターバル60~90秒、スロトレ廃止でやってました。
でも記録の伸び率はものすごく悪いです。
一方、肝心の体重も筋量も増えてません。
8回できる重量に変えてレップ数もセット数も激減させたら
それまでよりは記録の伸び率が若干増えました。
しかも不思議なことに体重増えてないのに
一部の部位だけ筋肉が微妙にでかくなってるような気がします。
小さくなった部位があるかもしれないけど
自分の体が嫌いだから体をあまり観察しないほうなんで不明です。
関心あるのはとにかく体重ですから。
飲まず食わずでいるとすぐ体重が減ってます。
それが飲食物を除いた真の体重みたいです。
今、8回できる重量から6回しかできない重量にアップしようかどうか迷ってます。
効率低くたかが知れてる量の筋肥大にこだわり続けるよりも
ないものねだりをもっと減らして
筋力と瞬発力にさらに一層特化したほうが実用的でお徳用ですから。
なんたって軽くて小さくても「使える筋肉」で増やしていくことになるんですから。
560:無記無記名
08/07/02 02:35:48 6pnlKLsL
>>554
寄せた肩甲骨が離れてきたら、その都度寄せ直すのはどうでしょう?
具体的にはベンチプレスならバーを一番高く挙げて保持した状態で直すと
寄せ直しやすい気がしますが。
ほかの人は肩甲骨が離れてきたらどう対策してるんでしょうか。
561:無記無記名
08/07/02 02:42:39 6Jw8aAr5
このスレで超回復とゆう事を知って実践してみたんですが
自分でかなり限界の重さでやったんですが、だるい感じにはなるんですが、翌日筋肉痛になりませんでした
これは超回復を望めてないですか?
まだ足りないって事なんでしょうか?
562:無記無記名
08/07/02 02:42:45 bzu+BDEx
現在175cm72kgのぽっちゃり体型ですが、
URLリンク(www.squarehippies.com)
のような感じにするにはどうしたらいいでしょうか?
誰かメニュー組んでください。ちなみにダンベルバーベルやベンチはちゃんと持っています
563:無記無記名
08/07/02 02:47:39 rkqI+SxS
>>561
筋肉痛にならなくても超回復は起こるし筋肉も大きくなるよ。
もちろん筋力も伸びる。
次回はだるい感じが完全に取れてからトレーニングしてみろ
564:無記無記名
08/07/02 02:49:02 6Vu5AJ/h
>>562
上手く見れないのだが
565:無記無記名
08/07/02 03:08:13 6pnlKLsL
>>559訂正
現在のインターバル
セット間3~5分、それでも疲れてるときはもっともっと長く。
種目間5~20分。
インターバルに関してはすでに筋肥大系のは捨てて
筋力系、瞬発力系のを取り入れてます。
あとは6回できる重量にアップするか
さらに3回できる重量に一気に増やすか
ですね。
たった3回だけしかも1セットだけ重い重量に耐えればいいとすれば
肉体的にも精神的にも相当負担が減るように思います。
使える筋肉だと、仕事で違ってきます。
自慢するしない、優越感に浸る浸らないの問題じゃなく
重労働をこなす量が実際に増えるため評価や実績が違います。
使えない筋肉だと、俺より「筋肉量」が5kgも重いくせに、俺と同じ程度の仕事量しかできてないの?
ってことになって
まわりから無駄メシ喰らい扱いの白い目になりますから。
566:無記無記名
08/07/02 03:50:50 T8jSOP+z
>>565
勘違いがあるみたいだけど、体重が変わらなければ、筋量も増えないし、
(劇的に)重いウエイトを扱えるようにもならない。
少しは伸びるけど物理的な限度はあるからね。
停滞はトレーニングメニューの問題ではなく、食事の問題が大きい。
筋肉を育てるには、とにかく食わないとダメ。
食事を見直すことだね。
また、瞬間的な最大筋力があがっても実務上「使える」筋肉にはならない。
瞬間的な力が大きくても、すぐに疲労するようだと、現実的には仕事ができない
筋肉ということになる。
へばりやすいマッチョとして笑われるパターンだわな。
567:無記無記名
08/07/02 03:51:57 6pnlKLsL
筋肥大は捨てて、筋力、瞬発力、スピードを重視したトレーニングに変えるとなると
格闘技、重量系球技、パワーリフティング競技などの選手がやってるウエイトトレーニングを
積極的に取り入れるのが、やはりいいんでしょうか。
568:無記無記名
08/07/02 03:55:14 6pnlKLsL
>>566
>>567の競技のウエイトトレーニングならば速筋の持久力も強化できると思うんですが。
どうでしょうか。
569:無記無記名
08/07/02 03:59:35 T8jSOP+z
>>557
食事制限+筋トレ。
食事制限によって消費カロリーより、摂取カロリーが少なくなると、脂肪よもり先に
筋肉が分解される。ただし、筋トレをやっていれば、分解された分を再合成する
ことが可能。
同時に(摂取カロリーが少なければ)脂肪はつかないので、結果的に
筋肉は微減、脂肪は大きく減ることとなる。
570:無記無記名
08/07/02 04:03:35 T8jSOP+z
>>568
競技といってもリフターは瞬間出力重視で持久力はあまり関係ない。
格闘技も同様に、インパクトの瞬間に大きな力が出せればいいので、筋肉の持久力を鍛える
意味はあまりない。一ラウンドは数分だしね。
571:無記無記名
08/07/02 04:19:24 6Jw8aAr5
超回復について質問です
超回復中に更にトレーニングをした場合はマイナスなんでしょうか?それとも微プラス?
あと腕、肩、胸、背筋、腹筋を鍛えたてるんですが、腹筋以外はトレーニング翌日は疲労感があるんですが、腹筋だけ全く疲労感がありません
腹筋は特に頑張ったつもりなんですが…
まだ足りないのでしょうか?
572:無記無記名
08/07/02 04:29:35 bzu+BDEx
>>562をよろしく
573:無記無記名
08/07/02 04:39:04 6pnlKLsL
>>570
リフターは別としても、格闘技はたった数分間にインパクトを
何回何十回、ときには何百回と延々と繰り返してると思いますが。
それに試合じゃなく練習ならば短い休憩をはさんで何ラウンドも十何ラウンドも続けて行ってるはずです。
日頃の練習にも耐え得る筋肉ならば
速筋の持久力も当然兼ね備えてると思います。
あと重量系球技のラグビーは短い休憩はさんで
90分間+インジャリータイム数分間ですね。
筋肥大じゃなく筋力、スピード、瞬発力の性質を持つ筋肉を先に身につけた後からでも
速筋へ持久力を付加することがトレーニングで十分可能だと聞いたことがあります。
あと2chで有名な大岡理論や初動負荷理論も
機会みて調べてみようと思ってます。
574:無記無記名
08/07/02 05:34:33 T8jSOP+z
>>573
根本的に「持久力」の意味が分かってないと思う。
人間の体は遅筋と速筋の組み合わせで動く。
最大筋力の50%未満では主に「遅筋」が使われ、それを超えると「速筋」が使われ始める。
ウエイトトレーニングで鍛えられるのは速筋。
(その為に80%程度の負荷で行われる)
リフターも格闘技系も、ウエイトでは瞬間的な力を出すために速筋を鍛える。
だから真似しても持久力は(あまり)つかない。
持久力のトレーニングはランニングとかだね。
ラグビー選手は走ってるよ。
ボクシングは縄跳び、ランニングだね。
参考にするなら総合的なトレーニング方法をみないと。
575:無記無記名
08/07/02 05:55:57 6pnlKLsL
>>574
ここで言う持久力とは、筋出力を継続してまたは繰り返して
発揮し続けられる能力のことであり、一発屋ではないということです。
有酸素運動的な呼吸器、循環器の能力のことではありません。
遅筋はエネルギーとなるATPやクレアチンリン酸を筋肉内に持ちません。
筋肉内に張り巡らされた毛細血管から酸素とエネルギーを受け取り活動を続けます。
いっぽう速筋はATPやクレアチンリン酸を筋肉内に保有しています。
いちいち血管からエネルギーや酸素を受け取るわけではないため
呼吸器、循環器機能には遅筋ほど深くは依存していません。
また速筋にも遅筋ほどではなくても筋持久力を
後から付与することができるそうです。
タイプⅡbではなくⅡaあたりの筋肉がそれを実現できる性質を最初から持っています。
ただし専用のトレーニングが必要になりますが。
576:無記無記名
08/07/02 06:16:49 6pnlKLsL
はっきり言って俺には筋肥大にこだわる理由も目的も、もうとっくにないんです。
カッコいい体になって恋愛に生かそうとか誰かに好かれようとか
ほめてもらおうとか優越感に浸ろうとか自慢しようとか
別に何も考えてませんから。
意地で筋トレしてるだけです。
しかもこの意地というものは経験から言うと予想外に強いです。
意地はあらゆる良からぬ事象の影響を受けるたびに、どんどん成長してるのが実感できますから。
しかし筋力、スピード、瞬発力なら筋肥大に比べて実用性きわめて大なため
新たに強力な目標に十分なり得ます。
筋トレ自体けっして楽な作業ではないどころか、結構きつい作業なため
明確な目標があればあるほどやりやすいのは言うまでもありません。
筋肥大を捨て、筋力、瞬発力、スピード志向に転向したほうが得策である主な理由です。
577:無記無記名
08/07/02 06:49:26 bDmcqucK
お前らちゃんとメシ食ってる?ちゃんと寝てる?
筋トレやってる自分に酔う暇があったら、食事と睡眠についてしっかり掘り下げたほうがいい
578:無記無記名
08/07/02 06:50:05 9V6nszhY
さあーて、今日もカッコいい体になって恋愛に生かそうとか誰かに好かれようとか
ほめてもらおうとか優越感に浸ろうとか自慢しようとか想いながらトレーニングに励むぞぉ~~^^
いや~、全く俺にとってこれ以上のモチベーションはないよ、ホント!!
筋力?瞬発力?スピード?
あぁ俺にはそんなモンいらないな~。見た目良ければ全て良し!!
579:無記無記名
08/07/02 07:27:47 BJ3Cr6pa
>>571
仕事は自衛官してます。まだ新米なので自分のトレーニング出来る時間も無いって感じです。移動は大概駆け足なのですが、運動に入るようなレベルでも無い感じです。動く事が多くて早起きなので消費はそれなりにしてる感じではありますが…。
580:無記無記名
08/07/02 08:46:50 4tgjEBYf
腰が弱いから強化したいと思うのですが、負担かけずに鍛える方法教えてください
581:無記無記名
08/07/02 09:01:29 VE7bsjEy
負担がかかるから鍛えられるんだろ。
582:無記無記名
08/07/02 09:18:37 6lBbgX4n
>>578
やっぱ人は見た目だよな
欲望は枯れることがない
頑張ろうぜ兄弟!
583:無記無記名
08/07/02 09:26:03 6pnlKLsL
>>578
米軍にはやたら筋肉量豊富なマッチョが多いですよね。
ある基地では勤務前の朝6時ころから
基地内のジムに兵士が次々自主的にあつまり各自黙々と筋トレしてます。
兵士によれば戦争でどうしても必要になるからだそうです。そのためジムは毎朝盛況です。
米軍の職務の性質からして筋肥大トレでないのは明らかです。
完全に筋力、瞬発力、スピード、筋持久力ねらいなはずです。
オンとオフの中間くらいのボディービルダーや
オリンピックに出る黒人選手のような筋肉量豊富な体型が
黒人兵士にも白人兵士にもゴロゴロいます。
このことから、筋肥大トレにこだわらなくてもある程度までならば
筋肉量は増やせるということではないかと思うのですが。
584:無記無記名
08/07/02 09:28:00 jAJC6SFL
増量で有酸素運動をまともにしてない時期が続いてたら持久力がかなり落ちてた
悩みどころだわ
この板ってチラシ裏系なかったっけ?
585:無記無記名
08/07/02 09:28:44 6pnlKLsL
>>579
自衛隊の筋トレについてトレ内容を詳しく教えてください。
586:無記無記名
08/07/02 09:32:35 6pnlKLsL
>>584
このスレがそうです。探す手間が省けましたね。
こここそが昔からチラシ裏系兼用スレです。
587:無記無記名
08/07/02 09:37:13 j3JtPQkf
>>583
米軍の兵士てのは最下層な人がなるのね
だから軍は実験台にするの
5日間寝ないで行軍できるスプレーとか筋肉の発達と持久力が通常の倍異常に伸びる注射とか
そんなのと一般レベルを混同するとかねーわwww
588:無記無記名
08/07/02 09:41:50 jAJC6SFL
>>586
㌧ そうだったのか
今度からたまに落書きするわ
589:無記無記名
08/07/02 09:42:06 kLQLIOvA
痛い子復活か
590:無記無記名
08/07/02 09:45:55 6pnlKLsL
>>579
たかが筋トレの詳しい内容程度のことが国家機密だなんて
まさかそんな情けないことなど絶対あり得ないと思うので
ぜひ詳しく教えてください。
自衛隊の効率よく優秀な筋トレを参考にしたいと願ってる人も多いはずです。
591:無記無記名
08/07/02 09:57:08 6pnlKLsL
>>587
米軍がそうなら自衛隊ももちろんそうだと考えるのが自然でしょうか。
自衛官は国家により最新薬物の臨床実験台にされ放題。
つまりステロイド、プロホルモン、成長ホルモン、テストステロンほか薬物使い放題。
それならば薬物開発と薬物使用の関係で詳しい筋トレ内容は国家機密かもしれませんね。
無料で薬物使い放題な点は、トレーニーとしてはうらやましい気がします。
592:無記無記名
08/07/02 11:21:21 BJ3Cr6pa
>>585
詳しくは言えないんですよねぇ…。が、ひたすら甘い。というか自主的にトレーニングしない限りメタボ一直線です。飯のカロリーもバカ高いので。
593:無記無記名
08/07/02 11:48:06 7hFQkP1U
質問はこちらで
URLリンク(2.mbsp.jp)
594:無記無記名
08/07/02 11:48:11 6pnlKLsL
>>592
やはり国家機密だからか
人には教えたくないからか
完全に隠してますねw
ガチムチ、ガチポチャ、デブな自衛官はめったに見ませんから。
筋力と持久力と機動力と消費エネルギーのバランス取るためか
脂肪が少ない筋肉系スリム体型が多いですよね。
595:無記無記名
08/07/02 12:13:41 RP9M1eBt
自衛隊のトレ
ラジオ体操
LSD
ねちっこい腕立て伏せ
終わり
596:無記無記名
08/07/02 12:20:56 k8H1gF0v
このキチガイまた湧いてるのか。
597:無記無記名
08/07/02 12:25:53 +BkLTBeZ
胸板薄くする方法ってありますかね??
598:無記無記名
08/07/02 12:51:47 +HRrn1DB
2、3か月筋トレ続けたら一週間ぐらい休んだ方がいいって聞いた事あるんですがこの方法は合ってますか?
今6日程何もやってなくて筋肉落ちた気がして……
599:無記無記名
08/07/02 12:58:38 wt79Kh7/
胸板厚くする方法ってありますかね??
600:無記無記名
08/07/02 13:29:41 OyxGjxP7
>>597
うーん、痩せることかな
>>598
それはオーバートレの状態になったらでしょ
元気ならトレ休む必要ないよ
>>599
大胸筋きたえたら?
601:無記無記名
08/07/02 13:49:26 dKYcV7JF
おはよ
みんなは何時に起きてるぅ?
602:無記無記名
08/07/02 15:05:04 t9N1gjNp
自宅トレ初めて3ヶ月なのに、カールの重量があんま上がってないんですが
こんなもんですか?
603:無記無記名
08/07/02 15:07:05 BrRCPErQ
>>601
一日2回起きてる。
深夜12時起床と朝6時にまた寝て昼の12時起床。
ええ…ニートっスよっ…
604:無記無記名
08/07/02 15:07:59 kLQLIOvA
>>602
トレ内容なんかわからなくても答えてくれる
エスパーが登場するまでお待ち下さい
605:無記無記名
08/07/02 15:15:15 ROORaxle
山本KIDが試合前によく流す曲はようつべにありますか?
606:602
08/07/02 15:16:34 t9N1gjNp
>>604
カールを10レップ×3セットを2日置きに週2回やってます。
全身も同じように3分割して回してます。
607:無記無記名
08/07/02 15:16:51 dKYcV7JF
>>603
漏れもニートだよん
608:無記無記名
08/07/02 15:32:14 6pnlKLsL
>>595
絶対あり得ないw
投与された薬物の効果を最大限ひきだすために
秘密メニューの特殊な筋トレしてるに違いない。
自衛隊は安価で安全で高性能な薬物を独り占めするとともに
われわれ国民にまたしても隠し事してますね。
609:無記無記名
08/07/02 15:50:34 k8H1gF0v
>>608
現実見ような。
610:無記無記名
08/07/02 16:00:04 pXUwXSQP
>>595
自衛隊って懸垂、腹筋もやらされたはず。
611:無記無記名
08/07/02 16:05:14 MNl1qW5X
ステロイド系は攻撃性、凶暴性増すリスクが高く興奮剤も冷静な判断力を
失わせるから安易に薬物投与なんて出来ないでしよう。
戦闘力を増したいならば、兵装で対応すべきであって隊員に薬物投与
なんてリスク高すぎるよ。 自衛隊員が薬物のバットトリップで
過剰防衛反応おこして民間人や先制攻撃などしてみな。
国際世論に叩かれて、薬物による些少な戦闘力嵩上げなんて意味が
なくなる。
612:無記無記名
08/07/02 16:09:47 6pnlKLsL
>>609
さーて、われわれも“現実よく見て”
筋肥大トレ → 筋力、スピード、瞬発力トレ
への移行みんなで検討しますか。
筋肥大させる目的なんていう無い物ねだり
いつまでも続けてても無駄ですよ。
613:無記無記名
08/07/02 16:13:38 hZuCJ5ql
最近カールを始めました
5キロ×30回で最後は力こぶがちぎれそうになるくらいに痛くなるんですが
筋肉痛は不思議とおこりません
30回やっても痛ならない位まで続けた方が良いですか?
重いダンベルで高付加低回数の方がよいでしょう?
目標はボクシングの亀田ボデーです
614:無記無記名
08/07/02 16:14:36 6pnlKLsL
>>611
では米軍ももちろん一緒ですね。
米軍兵士の多くが持つ巨大な肉体はナチュラルで作り上げたものだと。
筋肥大重視でなく明らかな筋力重視でも筋肉量はかなりのレベルまでは増やせると。
615:無記無記名
08/07/02 16:22:19 k8H1gF0v
>>614
食事はきちんと摂ってますか。
616:無記無記名
08/07/02 16:27:27 pXUwXSQP
>>613
筋肉痛が起こらなくても筋肉は大きくなるし力も強くなるから大丈夫だよ。
30回も出来る重量なら負荷を上げ回数を減らしたほうが良いけど
ダンベルが無いのなら5キロで丁寧に限界まで3セットでも良い。
あと亀田みたいになるのなら腕立て伏せや懸垂も必要だね。
>>611
ナチスドイツは兵士に水溶性のテストステロンを投与していたことがある。
>>614
軍隊のトレーニングって筋力重視ではなく持久力重視だよ。
腕立て伏せ200回とか20キロの荷物を背負ってランニング10キロとか
30キロの行軍とか。
元軍人のプロビルダー、ジョニー・ジャクソンによると軍隊時代は
いつも絞れたコンディションは維持できるけど筋肉量はあまり増えなかった
そうだ。
617:無記無記名
08/07/02 16:30:02 6pnlKLsL
>>615
きわめて少食です。
消化器が弱いため無理にたくさん(量または回数)飲み食いしても
自動的に下痢してます。
618:無記無記名
08/07/02 16:32:36 6pnlKLsL
>>616
海兵隊などの白兵戦を行う特殊部隊はどうですか。
619:無記無記名
08/07/02 16:36:39 k8H1gF0v
>>617
まずその消化器系を改善させることが先決だと思いますよ。
どんなトレーニングをしても、食べるものを食べて、
そしてそれが筋肉に行き届かないと効果は薄いですよ。
620:無記無記名
08/07/02 16:44:29 pXUwXSQP
>>618
白兵戦なんて現代の戦場では起こらないから海兵隊でも
筋力重視のトレーニングってあまりやっていないと思うよ。
米軍の海兵隊はフィリピンに伝わる棒術を改良した銃剣術をやっていたはず。
日本陸軍だって白兵戦を重視したけど持久力と居合い、銃剣術を
重視していた。
621:無記無記名
08/07/02 17:24:59 e7WaNPQo
>>605
TKOの曲のこと?
622:無記無記名
08/07/02 17:34:19 kphGRbI7
腹の横側のぜい肉落とすには普通の腹筋と食事制限で落ちますか?
正面から見ると人並みになりましたが、横がつまめるので…
623:無記無記名
08/07/02 17:45:25 Q9nRP9Zb
腕相撲強くなりたいんですけど、家で出来て道具使わない方法の筋トレ教えて下さい。
624:無記無記名
08/07/02 18:03:12 O8R9PJ8S
筋トレやオナニーをすると
ハゲになりやすいんですか?
625:無記無記名
08/07/02 18:04:24 pXUwXSQP
>>622
食事制限と腹筋で落ちるよ。
食事制限は夜の炭水化物を減らすことから始めると良い。
あと有酸素運動もやるべき。
>>623
家で道具を使わずに腕相撲が強くなる方法なんてないよ。
公園まで行って懸垂くらいはやらないと。
626:無記無記名
08/07/02 18:36:06 7X+b97Q3
猫背について質問
225 病弱名無しさん Mail : sage 2008/04/09(水) 08:55:21 ID:j9bkiAo00
猫背は下半身が原因。例えばO脚の人も猫背になりやすい。
腰から上でいくら頑張っても治すのは難しいですよん。
まず直立し、ひざの皿のすぐ上辺りに力を入れる。できるだけ強く。
猫背の人はここの筋肉がまず退化していますので。
そしてその状態でお尻にできるだけ力を入れきゅっと締め前に押し出す。
猫背の人はまずここの筋肉を普段から意識して刺激してやることが第一。
そして両ひじを脇腹に当てるように後ろに引き、胸を張る。背中の筋肉を意識して。
その状態で初めて首を後ろに引く。猫背の人は首がどの位置にくるのが正しいのか
わからない人もいると思うので、慣れるまでは手で後頭部の髪の毛を掴み、そのまま
真上に引っ張る。すると自然に首がまっすぐ背骨に乗る位置に来ます。慣れれば引っ張る
必要はありません。まくらがないほうがよく眠れるようになれば猫背は矯正されてきたと
言えるでしょう。じゃ、がんばって。
↑これ本当でしょうか?
下半身のどこの筋肉が退化してるんですか?
実際自分も長年猫背に悩んでおります
627:無記無記名
08/07/02 18:46:34 Q9nRP9Zb
>>625
有り難う御座います。
腕立て伏せは、あまり効果ありませんか?
器具は鉄アレイくらい買おっかな・・・
628:無記無記名
08/07/02 18:52:00 pXUwXSQP
>>627
腕立ては胸と上腕三頭筋だからあまり効果は無いね。
やらないよりはましだけど。
鉄アレイはヤフオクで中古のが安くあるから8~10キロのを買って
それでカールが丁寧に50回以上出来るようになれば普通の人には
まず負けなくなると思うよ。
629:625
08/07/02 18:53:42 7X+b97Q3
>>628
どうでしょうか?
630:無記無記名
08/07/02 18:58:10 pXUwXSQP
>>628
何がどうなの?
631:625
08/07/02 19:00:01 7X+b97Q3
>>630
知識をお持ちのようだからこの質問に答えてくれるかなって思いまして。
632:626
08/07/02 19:00:33 7X+b97Q3
レス番号間違えました
633:無記無記名
08/07/02 19:06:15 pXUwXSQP
>>632
番号間違えていたのか。
悪いけどちょっとわからない。
634:無記無記名
08/07/02 19:08:50 T8jSOP+z
>>614
骨格や筋肉の大きさは遺伝的な要素が大きい。
白人や黒人にマッチョが多いのは、遺伝的な特性であって、トレの方法はあまり
関係ない。比較すると、日本人は筋肉が付きにくい体質。
635:無記無記名
08/07/02 19:10:11 k5EFeiAt
前腕の筋肉を大きくしたいんですが、前腕のトレは、やはあり重量より回数重視でしょうか?
636:無記無記名
08/07/02 19:18:33 6Jw8aAr5
自分の行くジムにたしか『サンタイム』だったと思うんですが
板に乗り板が高速で震えるのがあるんですが、筋力増加って説明があったんですが本当ですか?
ジムの人は良い事しか言わないし…あんなんで筋力増加ってないですよね?
本当の事を教えて下さいm(_ _)m
637:無記無記名
08/07/02 19:19:16 pXUwXSQP
>>635
筋肉を肥大させるには30~60秒で限界が来る重量を扱うと良い。
前腕の種目はどれもベンチやスクワットなどと比べると可動域が狭く
1レップにかける時間が短いので回数重視ということになる。
638:無記無記名
08/07/02 19:27:12 k8H1gF0v
>>636
先月号のアイアンマン64~65ページに、振動マシーンに関する記事があった。
でもその上で運動を行うことに意味があって、
ただそれに乗ってるだけじゃ何のトレーニングにもならないだろうね。
振動マシンを使ってから通常の運動を開始したら、
身体能力が向上したという結果を得た実験もあるとのことだけど…。
639:無記無記名
08/07/02 19:39:08 6Jw8aAr5
>>638 ありがとうございますm(_ _)m
自分はスイミングや筋トレ後に乗っています。
運動後に乗ると汗がめちゃめちゃ出るので良いのかなぁ?とは思ってたので
今度からは運動前に乗ってみます。
640:無記無記名
08/07/02 19:39:59 h1cuFgdY
筋トレ後にタバコを吸うのは筋肉の発達を妨げますか?
641:まだ知らない人はコレ見て怒れ!!!
08/07/02 19:40:04 OD7IT3TH
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!
69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
642:無記無記名
08/07/02 19:42:13 T8jSOP+z
>>626
振動マシンの効果は、どちらかというと脂肪燃焼のほうだと思う。
微細な振動により、全ての筋肉に刺激が伝わり、バランスをとろうと筋肉が緊張
することによって、アイソメトリック的な効果が期待できる。
筋肉の緊張により血流の制限が起こると、数十秒で成長ホルモンが分泌され
脂肪分解に効果を発揮する。
肥大については、もしかすると、振動によって筋細胞が破壊されやすい状態となり
トレーニングの効果が出やすいということはあるかもしれない
643:無記無記名
08/07/02 19:54:22 T8jSOP+z
>>626
O脚の原因は内転筋群の衰えだね。
ふとももの内側の筋肉ね。
内側が弱ってると膝をひきつけることができず、開き気味になる。
そこに体重が加わると、膝が開いたO脚になる。
年を重ねると、関節軟骨がそういう形になってしまい、直すのは難しい。
O脚になれば上半身もバランスを取る為に、S字に湾曲する。
猫背になりやすい。
644:無記無記名
08/07/02 19:55:42 a2Nheu0t
鍛える人は自宅に30kgくらいのバーベル持ってるものなんですか?
なんか買おうかなーと思ってるんですけどどんなもんなんか教えてください
645:643
08/07/02 19:56:41 T8jSOP+z
O脚になると、横から見た時に、膝とケツ、頭部が出っ張ってS字型になるということね。
646:無記無記名
08/07/02 19:57:31 k5EFeiAt
>>637
ありがとうございます
前腕 なかなか肥大しにくいですね
これからは、回数重視でやってみます
647:無記無記名
08/07/02 20:05:52 y2wkYz7G
有酸素運動する時アミノ酸とっても少しは筋肉を分解してしまいますよね?
筋肉を分解させない方法はありますか?
今つけた筋肉を落としたくないんです…
648:無記無記名
08/07/02 20:14:50 pXUwXSQP
>>647
有酸素運動の20分前にBCAAを10グラムほど摂取する。
649:無記無記名
08/07/02 20:25:41 y2wkYz7G
>>648
アミノバリューって言う飲み物あるじゃないですか?あれでは駄目ですか?
650:無記無記名
08/07/02 20:28:49 pXUwXSQP
>>649
あんなの殆どアミノ酸は入っていないよ。
マッスルエリートとかボディプラスでBCAAを買ったほうが良い。
651:626
08/07/02 20:29:15 7X+b97Q3
>>643
おお!
ようやく頭のいい人にめぐり合えた!
サンクス!
652:無記無記名
08/07/02 20:31:29 aB5bJHOt
僧帽筋の落とし方ってないですか?(´・ω・`)
653:無記無記名
08/07/02 20:33:00 k8H1gF0v
>>649
バリン、ロイシン、イソロイシンが1:2:1なのは良いんだけど、
たったの2gしか入ってないのがね。
やっぱりきちんとしたものを買った方が良い。
トレ前に摂取してから、トレーニング中もちびちび摂る。
んでトレーニング終わったらまたまとめて摂る。
654:無記無記名
08/07/02 20:33:13 YeMzpbtZ
1ヶ月で大胸筋を鍛えたら何cmぐらい増えればよく頑張ったでしょう?
655:無記無記名
08/07/02 20:35:37 MNl1qW5X
>>652
ボトックス注射。
656:無記無記名
08/07/02 20:36:21 kHTUQESR
>>652
肩に力入りすぎ
リラックスすればいい
緊張しやすいやつは僧帽勝手に発達するからな
657:626
08/07/02 20:38:42 7X+b97Q3
ところで内転筋群をダンベルやバーベルかチューブしかないんですが鍛えるには何の種目ですか?
658:無記無記名
08/07/02 20:38:48 y2wkYz7G
>>649
わかりました!
ありがとうございます!
659:無記無記名
08/07/02 20:39:22 h1cuFgdY
誰か>>640お願いします。
660:無記無記名
08/07/02 20:43:26 aB5bJHOt
>>655
>>656
ありがとうございます。水泳やってたもんで…
ボトックスで落とせるんですか!?
661:無記無記名
08/07/02 20:45:34 pXUwXSQP
>>659
大丈夫だよ。
トレーニング後どころかトレーニングのインターバル中や種目の間
タバコを吸って滅茶苦茶凄い体を作った人がいる。
兵庫の怪物小川氏もトレーニング後の一服は最高だといっている。
662:無記無記名
08/07/02 20:50:07 MNl1qW5X
>>660
美容整形で筋量おとすために使うことがある。代表的な部位は
アゴのエラとりや脛ほそくするため。 ただ余りやりすぎると
歩けなくなるなどのリスク危険性が指摘されることも多い。
半年くらいで効果が薄れるなどと言われていることもある。
事実は不明。ボトックスは皺とりでよく使われる治療方法なので
危険性はあまりないとは言われてはいるけどね。それでも死亡例は
あることはあるが
663:無記無記名
08/07/02 20:52:04 wpoz1/7x
タバコは公害
664:無記無記名
08/07/02 20:54:58 aB5bJHOt
>>652
ありがとうございます!!
とりあえず整形外科行ってきます!
665:無記無記名
08/07/02 21:00:28 h1cuFgdY
>>661
ありがとうございます。
666:無記無記名
08/07/02 21:04:22 MNl1qW5X
>>664
本気で行くの? 書いたけど薦められないな。 たぶん女だと思うが
ポーイフレンドや亭主いるのなら金など抜かしても賛成する人は少ないでしょう。
ふくらはぎを細くするためにボトックスなど使うひとがいるが、歩行能力が
落ちる危険性も指摘されているよ。 今はいいが年取って脚力落ちたときに
満足に歩くことすらできなくなったらどうする。 首の筋肉にしても肩こり
などのリスクを将来かかえるリスクがある。 生活・日常に関係する
筋肉を意図的に薬物つかって減らすのは止めたほうがいいと思うね。
667:無記無記名
08/07/02 21:11:11 aB5bJHOt
>>666
何回もありがとうございます(´・ω・`)
19の女です。
他の方法とかもよく考えてみます(^^)
確かに肩だと将来的に怖いですね…
668:無記無記名
08/07/02 21:12:31 7X+b97Q3
内転筋群をダンベルやバーベルかチューブしかないんですが鍛えるには何の種目ですか?
669:無記無記名
08/07/02 21:29:09 HnL62Zbh
ベンチについてなんですが、8レップスできたら加重するのと、6レップスできたら加重する
っていうのはどちらも変わらないですか?6レップスできたら加重するっていう方法は非合理的なんでしょうか?
そういう人いますかね?
670:無記無記名
08/07/02 21:39:11 Q9nRP9Zb
>>628
カールってどうやるんですか?
すいません、まったく専門用語わからないのでorz
671:無記無記名
08/07/02 21:39:22 MNl1qW5X
>>668
ヒップアダクション、ヒップアブダクション。マルチヒップマシン使った運動など
672:無記無記名
08/07/02 21:40:41 MNl1qW5X
>>670
たぶん話の流れからいってダンベルカールのこと
673:無記無記名
08/07/02 21:41:09 wpoz1/7x
アームカール
674:無記無記名
08/07/02 21:56:13 7X+b97Q3
>>671
サンクス
675:無記無記名
08/07/02 21:57:23 UTTxxHJG
ちょっと質問です
例えばベンチプレス100㎏を全力でやってて
その結果強くなって100㎏を軽々と挙げられるようになりました。
今では150㎏が挙げられますってなったときに
消費カロリーはどうなるんだろう
前は100㎏10レップに息を切らして汗だくだったとして
感覚的にはすごくカロリーを消費している気がする。
それが強くなって100㎏10レップが楽に出来るようになって
汗もかかなくなった時にはカロリーを前ほどは消費しなくなってるのかな?
それとも100㎏を10レップ挙げるのに必要なカロリーはそのまま消費するのだろうか?
分かりにくい質問だけど、ちょっと疑問思ったのでお願いします。
676:無記無記名
08/07/02 21:59:09 Q9nRP9Zb
>>672
カールって、どう持ち上げればいいんですか?
鉄アレイ使ったこと無いので持ち方もわかりません・・・
677:無記無記名
08/07/02 22:03:37 MNl1qW5X
>>675
変わらず。
678:無記無記名
08/07/02 22:09:31 UTTxxHJG
>>677
出来れば理由も書いて頂けると助かります。
679:無記無記名
08/07/02 22:12:13 m+uZmJxd
水泳と筋トレは同じ日にしないほうがいいの?
680:無記無記名
08/07/02 22:16:44 YeMzpbtZ
僕の質問の回答をよしろく
681:無記無記名
08/07/02 22:21:54 MNl1qW5X
>>678
A君はお父さんから毎月3千円のおこずかいをもらってました。
そのうち千五百円で、いけない雑誌を毎月買ってましたから
大変です。毎月、毎月お金がなくて大変な思いをしてました。
ところがお父さんが会社のお金をちょろまかして懐に入れる方法を
見つけました。 お父さんは女の人にお金を使ってましたが後ろめたいので
A君のおこずかいを増やして1万円にすることにしました。
A君は毎月のこずかいが1万円になったので、いけない雑誌の千百円なんて
はした金です。千五百円なんて気にも止まらないお金になってしまいました。
ここで問題です。 いけない雑誌の値段は安くなったのでしょうか?
682:無記無記名
08/07/02 22:24:25 ZgPfKAzm
割れた腹筋になりたいと思いクランチとランニングを始めたのですが
一日何回ぐらいやって何分ぐらい走ればよいでしょうか?
それとみなさんはどのくらいで腹筋が割れましたか?
683:無記無記名
08/07/02 22:24:28 UTTxxHJG
>>681
なってないw
ありがとうでした。
684:無記無記名
08/07/02 22:30:52 1ZKXxfsj
ローラーリストボールなるものを買いました
やってみたのですが使い方がイマイチわかりません
何かコツを教えてくださいな
685:無記無記名
08/07/02 22:40:32 +oayMUX9
手と指を鍛える筋トレ方法を教えて下さい。
というのも2ヵ月前に事故に遭って左手を骨折しました。
最近ようやく治ったので趣味でやってるギターを弾こうとしたらバレーコードが弾けなくなりました。
担当医に聞いた所原因は筋力の低下だろうと言われました。
よろしくお願いします!