★★筋トレなんでも質問スレッド165reps【本家】at MUSCLE
★★筋トレなんでも質問スレッド165reps【本家】 - 暇つぶし2ch433:無記無記名
07/12/20 03:56:21 YO3v88df
>>431
あ、お礼を言うのを忘れてました
すみませんでした
失礼しました

434:無記無記名
07/12/20 04:02:47 hzS5lmfB
少し話がそれるけどね、斜め懸垂で思い出した。
腕立て伏せとベンチプレスを比較したシチュエーションをね。

凄く久しぶりに腕立て伏せしたんだがベンチプレスの軌道を探してしようとする自分がいたw
刷り込みだね。「腕」立て伏せではなく「胸」立て伏せをしてしまう。もう腕だけではできなくなってると思ったw

>>432
いやいやお礼など結構です。しね!と言われても泣きますがw
好みもあるし順序は人に寄ると思う。
自分の場合はベントオーバーローかな。案外拘ってしまう順序かも自分ならば。
その3種ならチンを最後に回します。あくまでも自分は。

435:無記無記名
07/12/20 04:08:34 hzS5lmfB
付け加え。ワンハンドローが最後ごめん。斜め懸垂が頭に残ってた。
ベント、チン、ワンハンでおk。

436:無記無記名
07/12/20 04:13:33 hzS5lmfB
加重やら使用重量で決められないと思うから自分の好きな順序で全然かまわないよ。
チンは最後に回してもできてしまうし、それをしたら後がない。
ワンハンローもむしろそう。「後でできるモノは後で」でおk
「先にやって後ができない」のは×


437:無記無記名
07/12/20 04:32:31 YO3v88df
>>435
何度もすみません
ありがとうございます

最後にもう一つだけいいでしょうか
ワンハンドローなんですが
ダンベルを引く時に、ダンベルを持ってるほうの胸が横を向いちゃうんですけど、これはダメなフォームですかね?
骨格がオカシイのかよく分かりませんが、肘を曲げるとどうしても胸まで付いて来てしまって(無理に体幹を動かさないようにすると三角筋前部から骨が突き出そうになるくらい痛い)、動作的には背中・脇腹を絞って引く感じになっちゃうんですが…
ちなみにウエイトを持たなくても同じです


438:無記無記名
07/12/20 04:36:31 YO3v88df
>>436
ありがとうございます

『後で出来るモノは後ででおk』
『先にやって後が出来なくなるのは×』
↑↑たしかにその通りですね
覚えておきます

439:無記無記名
07/12/20 04:46:40 hzS5lmfB
>>437
それはちょっと眼鏡をかけて七三分けすぎる考えかも。
何もないぐらい完全に体を固定しようとするとそうなるかも。
一応は固定してぐ~っとゆっくり背中を意識して引いてくる。
ダンベルを一応力入れて握って一応腕も使って引いていくんだけど
ある意味固定で背中を動かす感じ。背中の筋肉で引く。当然のことなんだけど
そうとしかいえないw しかも「痛い」なんてあって欲しくいないし
あってはいけないことだから痛む動作は絶対しちゃいけない。痛めてしまってるなら治るまで安静。
フォームぐらいはしってると思うけど多少は、多少はですよ、ぐーと弓を引くようになってもかまわない。
肘を吊り上げる感じで背中に入れる。説明難しいねw 痛みなく背中で引ければ結果オーライ。

440:無記無記名
07/12/20 04:56:33 hzS5lmfB
あとね、なんでもそうだけど例えばチンニングなら背中で上げろと一般的にいうが
握力も腕も使う。使うのは使うんだよね。だから慣れるまで背中に入らず
腕や肩付近が痛むかもしれない。期待通りの筋肉痛ではないね。
しかしそれもねなれる。前腕3 腕3 背中3 の効き方だったとしても慣れるたびに
前腕2 腕2 背中5 と効かせの振り分けというかイメージできてくる。理想が 前腕0 腕0 背中9
なんだがそんなアホな話はなくて使うには使うから難しく考えなくていいよ。

441:無記無記名
07/12/20 04:59:09 hzS5lmfB
なんならついでに頼りない腕も鍛えとけぐらいの気持ちでやってればいいし逆に利用すればいい。
これが効率的な考え方。今いいこといった^^
人に差をつけるってことは長けた考えを持ってないと絶対無理。
徐々に熱くなってきちゃうなw

442:無記無記名
07/12/20 05:42:20 hzS5lmfB
では一応、もう自分のレスはないとのことで返事しておきます。黙って消えることできないんです。真面目だからw
ノシ

443:無記無記名
07/12/20 05:43:21 uQRAMvQW
>>432
広背筋を鍛えるにはラットプルダウンが良いよ。

444:無記無記名
07/12/20 05:54:00 YO3v88df
>>441
レス遅れてすみません
為になるお話ありがとうございます
うーん、なかなか難しいモンですね筋トレってw
人それぞれ骨格も違うし、関節の可動域も違いますもんね
実は他の部位の種目も、
色々なサイトや書籍でフォームを学んだんですが、
コレがまたなかなか画像や写真通りにならなくて四苦八苦してましたw
見ての通り頭でっかちの初心者なんで、これからもこのスレにはお世話になると思います
また宜しくお願いします
色々話を聞かせて下さい
本当にありがとうございました

445:無記無記名
07/12/20 10:43:19 EgB9VYfz
>>404
>>406

403です。亀レスすいません。
どうもためになるコメントありがとうございます!

分かりました。自分なりに頑張っていきます。
けれど、ジムでやる場合は50kgか50kg以上でできるのですが、
自宅でやる場合はストッパーが無いし、補助者もいないので危険を感じて
どうしても軽い重量でやってしまっています。
なので、これからはジムに行く回数を増やしていきたいと思います。

それと肩で挙げるフォーム、、、まさにその通りだと思います。
ベンチは自己流で誰にも教わったことがなく、ブリッジの作り方とかは知りません。
ベンチのブログとかで多少は見たことがありますが、、、。
普段は体の背部(肩~腰~尻)は全部ベンチに付けてやっています。
足は尻側に引いてやってます。←こうやるといいとブログに書いてましたw

ブリッジというのは腰の部分を橋のように反って上げてバーベルを挙げるフォームのことですよね?
ただ腰を持ち上げて反らして挙げればいいのでしょうか?

446:無記無記名
07/12/20 11:29:48 7D6bNWzt
>>445
腰を浮かせるというか、背中でアーチを作って胸を上に突き出す。
そして肩甲骨を寄せる。お尻はなるべく浮かせないほうがいい。
肩が滑らないようにタンクトップか家なら裸でやったほうがやりやすい。
リフターのようにあそこまでしゃちほこにならなくていいと思うけど、
やはりブリッジしたほうが胸にダイレクトに効くよ。
最初は体がかたくてやりにくいかも。
最初は背中を反らし胸を突き出して、バーを乳首の近くで降ろすことを意識するだけでいいと思うよ。
慣れてきたら徐々に改善して、高重量ならリフターのようなフォーム、
形よく肥大させたいなら自分にとって胸に一番効くフォームを探していけばいいんじゃないかな。

447:無記無記名
07/12/20 13:16:19 8omLs9B1
今日もカメムシ大回転だなw
クサッwwキメエwwwwwwww

448:無記無記名
07/12/20 14:11:33 Nj2rpRBF
家で出来る複数の筋トレが出来るマシーンでオススメの教えてください


449:無記無記名
07/12/20 14:15:11 kCTpLOIY
ウォームアップセットについて質問なのです。
ショルダープレスを行った後にサイドレイズをしているんですが、ショルダープレスの時にウォームアップセットを行っているのでサイドレイズはいきなりメインセットからやってもいいのでしょうか?
やはり正確にやるにはサイドレイズもウォームアップセットしたほうがいいのでしょうか?

450:無記無記名
07/12/20 15:09:41 +ITcPLZs
>>448
バーベル+プレート+アジャスタブルベンチ+パワーラック
ヘタなマシーンよりいいと思う。

451:無記無記名
07/12/20 15:59:41 Nj2rpRBF
>>450

ありがとうございます。
パワーラックっていうの良さそうですね☆


452:無記無記名
07/12/20 16:18:37 F5iukqKA
4ヵ月してるんですが胸囲94ってまだ狭いですよね?

453:無記無記名
07/12/20 16:21:00 LoaRQnW9
>>452
お前のもとのスペックも
今のスペックも知らないのに答えようがないだろ

454:無記無記名
07/12/20 16:27:34 j/jsThOw
減量期の時も寝る前にプロテイン摂ったほうがいいんですか?

455:無記無記名
07/12/20 17:12:18 v7NMQSbn
>>446
了解しました!
その通りやってみます。 それで今日腰ベルトも買ってきましたw
どうもありがとうございました。

あ、それともう一つ質問があります。

高重量で少ない回数と低重量で多くの回数をやるのとではどういった違いがあるのでしょうか?
疲れ具合は同じような気がします。
ちなみに低重量だと27kg×30回くらいを目標にやっています。
あまり意味はありませんか?

456:無記無記名
07/12/20 17:59:35 Gp1dbtQ1
>>454
体脂肪率が高いうち(体脂肪率15%以上ぐらいかなー)は
減量中のタンパク質摂取量が
除脂肪体重*1.5/1000ぐらいでも、*2/1000摂取した場合との差は
さほど感じないようにオモタ。

体脂肪率15%以下なら除脂肪体重*2/1000は必須だと思いますよ。

12%以下に絞るときは除脂肪体重*2.5/1000かそれ以上摂ったほうが
良いように思うけど、これはまだ試してないから判らんちん。


なので寝る前のプロテインは1日の摂取量トータルと、
現時点の体脂肪率から自分で調整するヨロシ。

457:無記無記名
07/12/20 18:05:18 TH6kASkQ
ベンチプレスで頭の位置が上がると
挙げやすいのですがこれは間違ったフォームですか?

458:無記無記名
07/12/20 19:28:30 36YQf28Q
お前の意味の分からん説明が間違ってる

459:無記無記名
07/12/20 20:16:37 jWGCQYOQ
腕立て伏せ50×3
腹筋50×9
背筋50×3

を毎日しても筋肥大や筋持久力に効果ありますか?
ウェイトトレーニングは毎日しても意味ないと聞いたことがあるのですが

460:無記無記名
07/12/20 20:26:33 O2sbmTtz
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません

461:無記無記名
07/12/20 20:27:31 TSUAr2fC
   236  名無しさん@八周年    Mail :     2007/12/20(木) 11:31:31 ID:US36vHpd0

スポクラならマッチョ軍団がいるはずなのに、何やってんの?
これだから実践で使えない筋肉ってバカにされるんだよ。


【佐世保・銃乱射】 “子供ら「お願いだから撃たないで」” 鍵掛け間に合わず、押し入られ…「被害女性狙い」断定より


↑お前らどう思う?


462:無記無記名
07/12/20 20:29:49 /iyoiA7s
すいません、マジレス質問させて頂きます。

低カロリー高タンパク質の食材は、豆腐・鶏のササミ・卵の白身のほかに何かありませんか?
もう飽きてしまいました

463:無記無記名
07/12/20 20:34:07 O2sbmTtz
>>461
その方は板垣先生とお見受けしました

464:無記無記名
07/12/20 20:56:08 lxM6WUwg
>>462
ノンオイルツナ缶

465:無記無記名
07/12/20 21:51:37 j/jsThOw
>>462
胸肉のほうがうまくて安くて高たんぱく。

466:無記無記名
07/12/20 21:53:02 oqvFdQ0n
ベンチ65×10挙がるようになったのですがMAXはどれくらいになりますか? 自宅トレーニーで補助者がいないので挑戦出来ません

467:無記無記名
07/12/20 21:56:27 G7XhhqWZ
>>466
友達とか呼べないの?
ジムに測定だけいってみるとか?

468:446
07/12/20 22:04:47 oqvFdQ0n
友達はちょっと遠くにすんでてまず遊びに来ません でも70が10回上がるよう頑張ります 体重67だから90あげたいんです みなさんはクリスマス年末はいかがおすごしですか?

469:無記無記名
07/12/20 22:08:03 O2sbmTtz
あまりにも唐突すぎて目玉が3つ飛び出た

470:無記無記名
07/12/20 22:46:20 ifFcJH2M
質問です。
大胸筋と背筋の鍛え方がいまいちわからないんですが、どんなやり方がありますか?


471:無記無記名
07/12/20 22:50:59 kCTpLOIY
どなたか>>449をお願いします↓

472:無記無記名
07/12/20 22:59:31 4ZgN9lto
>>471
同じ部位だからいらんよ。やりたきゃやれば~?

473:無記無記名
07/12/20 22:59:56 ePvX7McR
まぁそう慌てるなよ
来年の今頃まで待て

474:無記無記名
07/12/20 23:03:31 O2sbmTtz
>>468
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)
ここ参考にしてね
あと僕の第三の目弁償してね

475:無記無記名
07/12/20 23:03:53 kCTpLOIY
>>472
やはり同じ部位はいらないんですね^ ^
ありがとうございました!

476:無記無記名
07/12/20 23:53:08 F5iukqKA
書き直し。4ヵ月してるんですが179 74で胸囲94って狭いですよね?

477:無記無記名
07/12/20 23:53:48 36YQf28Q
うるせー早く寝ろカス

478:無記無記名
07/12/21 00:24:41 KbKo6WP8
インクライン系の種目以外に胸上部に効かせる方法ありませんか?

479:無記無記名
07/12/21 01:40:45 j2cPX8XG
食事の後に筋トレするのと、
筋トレの後に食事をするのでは、
どちらが筋肉がつきやすいのですか?
よろしくお願いします。

480:無記無記名
07/12/21 02:09:29 4UvTTYpu
質問です
自分は週毎に出勤時間(当たり前ですが退社時刻も)が変動する仕事に就いているんですが、

夕方に帰って来れる週
月曜→胸・肩・腹
火曜→背中・腕・腹
水曜→休み
木曜→胸・肩・腹
金曜→背中・腕・腹
土曜→脚
日曜→休み
で、夜中に帰ってくる週は一週間まるまる休み
翌週からまたトレーニング開始

↑こんな感じでやってたらいつまで経っても筋肥大出来ないですかね
夜中の三時くらいから筋トレやるのは正直キツイっす(汗


481:無記無記名
07/12/21 02:12:52 4UvTTYpu
>>479
腹に何も入ってない状態で充分にパワーが発揮出来ると思いますか?
質の高い、内容の濃いトレーニングが出来ると思いますか?

482:無記無記名
07/12/21 02:31:04 pOIy4C58
かといって、満腹状態で力が発揮できるとも思えない。


483:無記無記名
07/12/21 02:43:25 OXJjieMe
どっかに書いてなかったっけ
バナナ、おにぎり等の軽食をとれって

484:無記無記名
07/12/21 05:30:07 ilE71byc
>>479
筋トレ前、筋トレ後両方とも摂る。

485:無記無記名
07/12/21 11:36:37 Xrb+b25d
>>478
フラットベンチプレスで首の上におろす。
ケーブルクロスオーバーでベントオーバーのポジションになって大胸筋上部を使う角度に引っ張る。

486:無記無記名
07/12/21 12:05:16 a26aJ1mj
フラットで首に下ろしたら 脇が開きすぎて肩を痛めない?
ベンチプレスをアンダーグリップでやる方が大胸筋上部を狙えると思う
 
後は足を高くした状態でのダンベルコロコロフライ
(ダンベルをコロコロの様に転がしてフライの様に手を広げたり閉じたりする)

487:無記無記名
07/12/21 13:07:09 +WZk9a1Q
プロテインを1日に「2杯(35gくらい)と牛乳ミックス×2杯」飲んでいるのですが、少ないでしょうか?

488:無記無記名
07/12/21 13:14:44 jAg6dFKQ
Dベンチプレスで頭を上げると
ダンベルを挙げやすいのですがこれは間違ったフォームなのでしょうか

489:無記無記名
07/12/21 13:36:37 Xrb+b25d
>>486 いまんとこ痛めてないけど負担は大きいかもね!
コロコロフライは効きそうですね。

490:無記無記名
07/12/21 14:47:55 k+F4zHXF
腕立てやると肘が痛む。やり方が悪いのかな?
ちなみに腕が横に広がる方でやってる。

491:無記無記名
07/12/21 14:51:08 kMlucWLl
体幹強化ってなんですか?柔軟性を高めるには?どすればいいんですか?


492:無記無記名
07/12/21 15:28:21 KbKo6WP8
>>485
>>486
ありがとうございます。アンダーグリップのベンチプレスをまず試してみたいと思います。

493:無記無記名
07/12/21 15:37:43 w10SfvvE
>>480
ヒント・夜勤の週は仕事前

494:無記無記名
07/12/21 15:38:09 +kc2cQ4O
うぉおおおぉおぉぉぉおおおおおーーーーーーーー!!!!!!!!
手首もハンパねぇ~世大ぉーーーーーーーおおおぉおおお!!!!
テラめっさぶってええええハンパねええぶってぇえええーーーうおおおぉぉーーへへへw--おおお!!!

495:無記無記名
07/12/21 15:38:33 +kc2cQ4O
あらあらw
誤爆でしたww


496:無記無記名
07/12/21 15:46:41 MYECbObk
筋肉を鍛える時は最大の負荷をかけるのがセオリーですよね?
(これなんて言うんでしたっけ?「オーバーロードの原則」でしたっけ?)

それってつまり「少々筋肉に無理をさせる」ってことじゃないですか。

ではそれによって筋肉痛になった場合はどうすればいいんでしょう?
その「少々筋肉に無理をさせる」原則に習って
少々痛くても無理をしてトレーニングをした方がいいのか
それとも完全に復調するまで待った方がいいのか?

どなたかご意見お聞かせ願えますか?

497:無記無記名
07/12/21 15:52:42 9PctN096
ググレカス

498:無記無記名
07/12/21 17:12:42 4UvTTYpu
>>493
いつまで経っても筋肥大出来ないってことですよね?
さすがに隔週でトレーニングしてるようじゃ筋肥大は無理か…

499:無記無記名
07/12/21 17:42:07 pOIy4C58
>>488
腕で上げてない? 三頭筋に効いてるとか、、
挙げきったときに肩が前にでてると「悪いフォーム」だが、どう?

実際に見てみないとわからんけど。

500:無記無記名
07/12/21 18:32:51 NxFCrDIZ
腕は上腕二頭筋と上腕三頭筋と前腕だけしか鍛えていないのですが、他にありますか?

501:無記無記名
07/12/21 18:44:16 ZLITBhBY
関節があってないせいかスクワットするとひざがポキポキいうんだがやらないほうがいいかな

502:無記無記名
07/12/21 19:29:04 X3+YFqpF
合う関節と交換だなこりゃ

503:無記無記名
07/12/21 20:24:54 y4bKcPsj
ダイエット期間中は
プロテイン控えたほうがいい?

504:無記無記名
07/12/21 20:38:59 8KUOYS9U
>503 自分の体重gのたんぱく質摂らないと(軽めの生活強度)、筋肉も落ちるんじゃなかったっけ?
   過剰にはいらんだろう。
質問・・加圧だと首や僧帽筋とかは鍛えられないですか?

505:無記無記名
07/12/21 20:59:59 ZLITBhBY
真剣にさ

506:無記無記名
07/12/21 21:07:57 QvMEPiQM
>>505
俺もなるけど気にせずやってる
気になるならやらなきゃいいだろ

507:無記無記名
07/12/21 21:23:07 UncMFHb1
膝にチュービ巻き付けてみな

508:無記無記名
07/12/21 21:57:22 w+hn31fT
クランチやるときって足床についた方がいい?それとも足を浮かして丸めるようにクランチするかどっちの方がいいですか?

509:無記無記名
07/12/21 21:57:33 GFjtK1Aq
何も筋トレしてない人がベンチプレス70kg挙げたんだけど、これは特別だよね?

何もしてない人の平均って何kgくらいだと思う?

510:無記無記名
07/12/21 22:05:55 tN4ogIoT
成人男性の平均は55

しかも初めての人がやってこれだから、何回かやって慣れれば平均は70くらいになると思うよ

511:無記無記名
07/12/21 22:44:58 wbBG118C
上半身だけ鍛えるのと、上半身と下半身を両方鍛えるのでは
両方鍛えた方が筋肉は大きくなりますか?


512:無記無記名
07/12/21 22:51:05 NRGg9hni
お前、アホだろう。

どうしたら、そんな馬鹿な質問をしようという気になるのかね。


513:無記無記名
07/12/21 22:55:45 GFjtK1Aq
>>510
なるほど、、、

514:無記無記名
07/12/21 23:00:58 goVwiPN7
>>510
よかったらソース教えて。
ただ単純にそういうデータあるなら見てみたいからさ。

515:無記無記名
07/12/21 23:19:56 1YnylZs7
URLリンク(www.girlscity.jp)

516:無記無記名
07/12/21 23:21:38 X3+YFqpF
何の為にならないデータが何で見てみたいんだろうな、謎だわ

517:無記無記名
07/12/22 00:02:45 hDA6gwVB
腕立てを数多くしたいんだが、何すればいい?

518:無記無記名
07/12/22 00:11:16 xLIINg6H
>>517
数多くすればいい

519:無記無記名
07/12/22 00:32:48 98BIfcss
>>481>>482>>483>>484
ありがとうございました。
筋トレできる程度に食べて、
筋トレ後も食べるのがベストということですね。
了解です。

520:無記無記名
07/12/22 01:26:26 7cUrFnne
URLリンク(www.otona-times.com)
こういう体型は異常で病気だと思います。
これは絶対異常ですね?

521:無記無記名
07/12/22 01:45:29 jNZOK2u0
>>520
コラですね。

522:無記無記名
07/12/22 01:45:54 0qJrQTIi
もう死んだだろうねこの人

523:無記無記名
07/12/22 03:01:55 U+f2vgnp
これを信じちゃう人は頭が異常で病気だと思います。

524:無記無記名
07/12/22 03:22:15 8hUCmd7P
当方中学2年で筋肉がなく、筋肉をつけて運動神経を良くしたいので
筋とれをはじめたいのですが、何をすればいいのか分かりません。
最初はどうすればいいだとか、皆様からのアドバイス待ってます

525:無記無記名
07/12/22 03:29:45 U+f2vgnp
URLリンク(weighttrainingfaq.com)
ここを熟読してください
あんまり夜遅くまで起きていてはいけませんよ

526:無記無記名
07/12/22 05:25:47 YuK40Lh2
>>338>>340
創価の悪どい同性愛2チャン工作員お得意の成りすましだお

自分達の正体を具体的に見事に暴かれたから
何も知らなかった住人には「自作自演のたわごと」だといかにも思わせて
葬り去ろうとたくらむ使い古された手口だお

527:無記無記名
07/12/22 05:42:02 U+f2vgnp
朝早くからご苦労様です

528:無記無記名
07/12/22 06:22:27 9G5HCoXM
>>527
お前ずっと2ちゃん張り付いてなにやってんの?

529:無記無記名
07/12/22 06:30:13 1q3oGkbL
>>423
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.hikaku.com)

オレはここ見てめぼしいキャンペーン見つけて申し込んでる
ここ数ヶ月嫁と二人でかざかやコスモやらで手数料差し引いても12万円ぐらい稼いだ

家族でやれば更に(・∀・)ウマー

530:無記無記名
07/12/22 06:33:17 U+f2vgnp
ぴええいぢめるんです><;

531:無記無記名
07/12/22 07:02:21 YCNWy5Rt
あらあらw
こんな朝早くから皆さんの書き込みが…。

創価学会員であることひた隠しにし
いかにも学会員じゃないように装った
学会員ホモ警官
学会員ホモ消防官
学会員ホモ法務省職員
学会員ホモ検察官
学会員ホモ自衛官
学会員ホモ公明党員
を最大の首班とした学会系犯罪まみれホモの
犯罪実行犯部隊様、もみ消し部隊様、責任のがれ部隊様も徘徊しておられますね。
いつも完全に利害と悪意ミエミエの裏活動まことにご苦労様です。

隠れ学会員には勤行なんかしない方も随分おられますもの。
そういう方には仏壇も本尊もありません。
自宅に来られちゃ学会の犯罪要員、工作員だと知られちゃうからです。

ホモのほとんどが
女性関係持ったり
風俗遊びして見せたり
結婚したり
子作りしたり
して、ノンケの振りして
独身ホモに対し優越感に浸りノンケと対等に見られたがって必死なのと全く同じです。

532:無記無記名
07/12/22 07:04:46 U+f2vgnp
もあい><;

533:無記無記名
07/12/22 07:16:51 7cUrFnne
>>524
あまり若いうちから筋トレをすると身長が伸びないという話を良く聞く。
体操選手に身長が低い人が多いのは、それが原因らしい。
本格的な筋トレは身長の伸びが止まってからでいいのでは?


534:無記無記名
07/12/22 07:21:31 U+f2vgnp
その通り
中学生は自重で十分です><;

535:無記無記名
07/12/22 08:22:03 84N8VdVS
URLリンク(blog.livedoor.jp)

536:無記無記名
07/12/22 11:09:23 qnm3CV/q
>>534
何しんじちゃってるんだよw

537:無記無記名
07/12/22 11:23:25 U+f2vgnp
なにこいつ^~^;

538:無記無記名
07/12/22 11:25:12 qnm3CV/q
うわっクサッ・・。

539:無記無記名
07/12/22 11:26:29 IE+CWNwl
カメムシに餌をあたえないでください

540:無記無記名
07/12/22 11:28:51 U+f2vgnp
げっ長老さんでしたか^~^;

541:無記無記名
07/12/22 12:50:08 flUiwa4S
>>271
きもいんだよ
早く消せブサイク

542:無記無記名
07/12/22 13:01:08 OnJeFbIY
中学生くらいなら筋トレほどほどにして遊びまくれよ!

543:無記無記名
07/12/22 14:39:02 XDyyOqg+
蛋白質を数時間おきに摂取するよう薦めるのはなんで?

544:無記無記名
07/12/22 14:49:14 blh7qbeW
>>543
1回の摂取で体に取り込まれる量に限度があるからだよ
いろいろあるけど、大体30~40g程度だといわれてる
1度にまとめて取っても無駄ってわけ


545:無記無記名
07/12/22 15:15:08 XDyyOqg+
長い時間蛋白質を摂取しないと筋肉の蛋白質が分解されるそうだけど
亜麻仁油を摂取して蛋白質の吸収速度を遅らせれば朝昼夜の食事の時だけ摂取しても大丈夫では…
そういうわけにはいかないか?なんか不都合な点ある?

546:無記無記名
07/12/22 15:43:05 283tZbG4
腿裏とケツ裏を鍛えるにはどんなことをすれば良いのですか?

547:無記無記名
07/12/22 15:51:45 gBFipUYx
>>545
吸収速度を遅らせるのは就寝前だけでいいだろ
起床直後や筋トレ後、昼メシ後と夕飯後に飲む時に、わざわざ吸収遅らせる必要なくね?


548:無記無記名
07/12/22 16:06:37 gBFipUYx
>>546
腿裏はなんとなく分かるがケツに表も裏もねーだろwまぁスクワットとランジだな

549:無記無記名
07/12/22 16:43:13 283tZbG4
>>548
返事ありがとうございます
確かにケツ裏って無いですね‥‥‥変な表現をしてしまいました

550:無記無記名
07/12/22 17:07:09 qnm3CV/q
裏表は使い方の問題だな!

551:無記無記名
07/12/22 20:12:18 s3bsx3Do
太る用のプロテインでなくてもある程度太りますか?

552:無記無記名
07/12/22 20:23:03 HrU1xonq
たんぱく質を体重gも摂れないでいる俺ですが、
プロテイン他にも買い増そうかなぁ、、、。筋肉痛全然治り遅いし、、、

プロテインは色々飲んでますか?

553:無記無記名
07/12/22 20:29:42 8y+uGKIv
三食でたんぱく質90グラムくらいは堅いでしょうよ。飯くってないの?

554:無記無記名
07/12/22 20:40:51 WMHHEc5t
ごはん二杯(約350グラム)のタンパク質量はどのぐらいなのですか?

555:無記無記名
07/12/22 20:42:27 8RzIol+F
そんくらい自分で調べろよカス

556:無記無記名
07/12/22 20:46:15 WMHHEc5t
ご飯 タンパク質 ググっても見つかりませんorz お願いします。

557:無記無記名
07/12/22 20:52:58 8RzIol+F
URLリンク(www.syokuryo.maff.go.jp)

検索かけたら一番上に出てきたぞ

558:無記無記名
07/12/22 20:54:44 WMHHEc5t
>>557
すごい!ありがとうございます!


559:無記無記名
07/12/22 21:00:41 HrU1xonq
>>553
昼、夜の2食しか食べてません。駄目ですよね、、、

560:無記無記名
07/12/22 21:03:38 QQZr6dxP
江崎グリコのホームページでかなり詳細な栄養の計算できるよ!

561:無記無記名
07/12/22 21:52:20 p4N4eJ+3
一般的にいわれている
ベンチ、チンニング、ショルダープレス、デッド、スクワット
をやっても、見た目の筋肉はあまり筋肉あるようにはつかないのはどうして?

562:無記無記名
07/12/22 21:53:43 IE+CWNwl
うん、日本語でおk

563:無記無記名
07/12/22 22:02:26 xh9xHlyc
それお前の問題だろ。
その種目のせいではない

564:無記無記名
07/12/22 22:03:06 xh9xHlyc
>>559
論外

565:無記無記名
07/12/22 22:03:24 wKsFyvhe
寒くなってから回復が遅くなってきました。
1日おきにトレーニングできたのが今月に入って無理です。
みなさんも同じような感覚ありますか?
寒さに対する対策方法などあったら教えてください。


566:無記無記名
07/12/22 23:00:54 dJGvGZTW
たんぱく質を等間隔で摂ってさえいれば炭水化物は摂らなくてもいいんでしょうか?
トレーニング前の食事だけ炭水化物を摂るようにしても問題ないですかね?

567:無記無記名
07/12/22 23:19:18 eivjbe8e
>>566
炭水化物と一緒に摂った方が蛋白質の吸収は良くなるはず。

568:無記無記名
07/12/23 00:21:18 WEB6RSKq
▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼


創価学会ゲイ信者、創価系ゲイ、警察消防を筆頭とした隠れ創価系&隠れゲイ系公務員たちによる
組織的で大規模な集団ストーカーの犯罪者実態

スレリンク(muscle板:47-番)


▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲


569:無記無記名
07/12/23 00:28:46 WEB6RSKq
▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼▽▼▼▼


(注)  集団ストーカー  =  組織的ハラスメント行為
インターネットでググると、多種多様な実態あり

URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(google.netscape.com)
URLリンク(google.netscape.com)
URLリンク(google.netscape.com)
URLリンク(google.netscape.com)


▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲△▲▲▲


570:無記無記名
07/12/23 00:40:46 WdzsRV0s
>>565
つ暖房器具

571:無記無記名
07/12/23 00:49:06 TXxe+1wJ
手首ってどうやったら太くできますか?

572:無記無記名
07/12/23 01:03:18 CPPJ1Pxr
超回復のためには休息を取る必要があるらしいのですが、
筋肉痛がない、あるいは、少ししかない間は、
ガンガン筋トレしても問題がないような気がします。
それで正しいですか?

573:無記無記名
07/12/23 01:29:50 Le/zbv7F
>>572
「一般論的には」それで正しいです。
いろんな本、いろんなネット記事、いろんなトレーナーがそう教えています。
休息日を設けるのは超回復の足を引っ張らないため、体全体の体力(エネルギー)を充填するためだと言われます。
不思議なことに怪我を未然に防ぐためだとは教えられていません。

ただし経験から言うと、個人差に左右される非常に微妙な問題で、大きな落とし穴があります。

574:無記無記名
07/12/23 01:41:29 XuGQNN17
>>572
いいえ、違います。
「筋肉痛」は、まだ完全には解明されていないそうです。
ある程度の目安にはなりますが、絶対ではありません。
筋肉痛がなくても疲弊していることがあり、「使いすぎ」になる可能性があります。
筋肉は、使いすぎるとおとろえます。
トレーニング、栄養補給、休養の3つを考えないといけません。
トレーニングだけ「ガンガン」しても筋肉はつきません。

575:無記無記名
07/12/23 02:09:10 WdzsRV0s
完全に解明されてないのに
「いいえ、違います。」と断言出来るのは不思議ですな

576:無記無記名
07/12/23 02:16:53 2qQK7240
質問です
自宅で出来て、フォームが難しくなく、初心者でも広背筋に効かせるのが比較的容易な背中のトレーニングってありますか?
今はチンニングとワンハンドローの2種目をやっています
ちなみにベントオーバーローは腰が痛くなってしまうのでアウアウですた

577:無記無記名
07/12/23 02:25:19 Le/zbv7F
>>572
腱…筋肉と骨をつなぐ結合組織
靱帯…関節をまたいで骨と骨をつなぐ結合組織
関節…骨と骨をつなぐ可動組織

人によって体(筋肉、腱、靱帯、関節)の元もとの強さや回復力が異なります。
また筋肉でも部位によって強さや回復力が異なります。
筋肉の回復に他の結合組織の回復が追いついてない場合、そのままトレを繰り返すことを続けると、いずれ怪我につながります。
また、筋肉が力を出しにくい体勢(不自然なフォーム、無理なフォームなど)でのトレや
筋肉が疲労しきってる状態でのトレ続行も、怪我につながると思われます。

なぜなら人間の体は筋肉じゃなく骨と腱でも力を出力できるからです。(←これは昔アスリートから聞いた受け売りですが、上記のように補足して考えました。)
腱などの結合組織の回復が筋肉より遅い体なら、その分も見越した休息日が必要でしょう。

私は筋肉痛が出にくい体なので3分割(各部位について中2日=72時間休息)で、機械的に休息日なしで回していました。
しかし怪我し始めてからは怪我が連鎖的に広がり怪我の箇所が増えています。
そのうちの一つは、おそらく筋肉の停止位置(筋肉が骨に付着する部分=腱)だと思われます。
その部分について医者は関節自体を傷めてると見ており
残念ながらそのこと(関節ではなく腱が痛みの犯人)を見逃しているようです。
まあ診察時に症状が明瞭に出ていなかったので、誤診ではなく仕方がないことだとは思っていますが。
次回の診察時に詳しく見てもらう予定です。

578:無記無記名
07/12/23 02:30:05 Le/zbv7F
>>574の意見は私の体験に、そこはかとなく合致してます。
教科書、一般論にとらわれず、ケースバイケースで臨機応変に柔軟な思考ができる人、すごいと思います。

579:無記無記名
07/12/23 02:50:22 WdzsRV0s
えらい必死ですね

580:無記無記名
07/12/23 03:11:37 Le/zbv7F
>>579
ちょうどよかった。
>>572について、筋道追ったわかりやすい解説してみてくださいな。

581:無記無記名
07/12/23 03:13:33 gaz/f+Ex
フランス人の男性平均身長183cm
オランダ人の男性平均身長181cm

日本人の男性平均身長175cm


2007年度、最新データが厚生省から発表されました。


男性としてのプライドをズタズタにされた方が多いでしょうが

覚悟してこの激しい現実を受け入れ悲痛に暮れることを我慢して独身生活
という現実を受け入れ余生を送ってください。
結婚相談所のデータによれば「男性の身長は175cm以上」という女性たちの
要望がもっとも多いのが事実です。

この身長をクリアしなければ御結婚できない方が全国の結婚相談所では
多く見られます。

これが激しい現実です。


582:無記無記名
07/12/23 03:17:30 sjElZ48T
誰でもいいのでわかるかた解答お願いします
もともとの肉の量(てか体重?)によって筋トレして付く筋肉は限界があるのでしょうか?

583:無記無記名
07/12/23 03:31:34 W13hJFlU
>>580
答える能力なんかないだろ>>579には

自分の身元が知られてないもんな~
いつもずさんで無責任なことばっかほざいてる奴らだぜ
ゲイ中の悪人ばかり選び集めた悪徳ゲイ団体創価学会の信者様だかんな

さっそく>>581でコピペして別人よそおった話題そらししてきてらw

584:無記無記名
07/12/23 03:35:28 nXg+eUnK
あいかわらず”創価系ホモ2ch工作員”の痛い自作自演がはびこってまつね♪

585:無記無記名
07/12/23 04:15:27 LyC+J2w1
そんな小難しいことを捲くし立てずとも簡潔に答えられる

筋肉痛というものは回を重ねるごとに薄れていくもの
なのでそれよりも「前回と同じ重量が上げられない」「重量(または回数)が伸び悩んでいる」「関節に違和感を感じる」
等といった繊細な体の変化に常に気を配り、慎重に事を進めていけば、怪我やスランプはだいたい避けることができる

586:無記無記名
07/12/23 04:39:33 ZCbV6Boo
これは84日でマッチョになったという動画なんだが
URLリンク(jp.youtube.com)
これはもともと筋肉質な男がわざとデブな姿にして、そこから84日かけて有酸素運動して絞って
無酸素で、昔の筋肉量に戻して、このようなカットが良く見える体にしたということですかね?
今までウエイトトレしたことないデブが84日でこんな体になるっていうのは
不可能ですよね?

587:無記無記名
07/12/23 05:12:32 Le/zbv7F
>>585
一概にそう言いきれるものでもないと思います。
確かに理想論ですが、どの程度のトレ周期やレベル(違和感や記録の落ち方)で区切って判断するか、意外と難しいですね。

> 筋肉痛というものは回を重ねるごとに薄れていくもの
確かに経験に合ってます。
私は同じ部位に対してトレ2、3回目以降は、トレ中も翌日以降も筋肉痛はほぼ出なくなります。

> 「前回と同じ重量が上げられない」
> 「重量(または回数)が伸び悩んでいる」
日によって無意識に体調の起伏があるため、必ずしも前回と同じ重量やレップができるとは限らなかったです。
1回ごとのトレ単位で観察すると、伸びるときもあれば前回と同じときもあるし落ちるときもありました。
体調の良し悪しを相殺するために、一つの部位に対しては3~5回程度のトレを通じて最終的に判断してました。

> 「関節に違和感を感じる」
これは微妙です。
昔の経験だと些細な痛みや違和感ならトレ強度や頻度を減らさなくても、そのうちに治ってました。

> 繊細な体の変化に常に気を配り、慎重に事を進めていけば、怪我やスランプはだいたい避けることができる
「石橋を叩いて歩く」的なその慎重さが必須なんでしょうか。
そこまで気を配って慎重にトレしてる人はあまりいないように思いますが。

588:無記無記名
07/12/23 05:27:00 LyC+J2w1
>>587
>体調の良し悪しを相殺するために、一つの部位に対しては3~5回程度のトレを通じて最終的に判断してました。
その通り 統計して考えれば見えてくるものがある
もちろん貴方の言うとおり体調によって結果が左右されるので、一朝一夕には判断できない
しかしもしそれが滑らかに推移していたとすれば(もしくは長期的な停留)それは間違いなく危険信号だ メニューを見直す必要がある

>そこまで気を配って慎重にトレしてる人はあまりいないように思いますが。
そう言われてもしかたがない これは所謂極論だから
しかしせめて意識の上だけでも留意してもらえれば怪我は激減するはずだろう
そもそも>>572の質問内容だといまいち判断が難しい(この事柄には常に「個人差」という問題が付随している)
断言することも理論を述べることも適さない
意識レベルの曖昧な答えに終始することはいたし方ない

589:無記無記名
07/12/23 05:32:25 42ULV2Hf
ベンチの相談です。
いちおう年内までに100キロ上げたかったのですがむりみたいです。
だいたい10月は平均80キロ5回。11月は7回。12月の今は8回が最高です。
ウエイト暦は2年、ベンチ暦2年ぐらいです。相談なんですが
このままいけば順調だとして25スレ卒業できるのはいつごろっぽいでしょうか?
先輩方リアルな年月をどんと聞かせてください。

590:無記無記名
07/12/23 05:35:49 42ULV2Hf
1が抜けました125スレですお願いします。

591:無記無記名
07/12/23 05:36:33 LyC+J2w1
・・・昨今の貴方の言動には目に余るものがある
あまり触れたくはなかったが自粛なされてはいかがか

592:無記無記名
07/12/23 05:44:25 42ULV2Hf
質問は久しぶりです589当てじゃないならスマソン。

593:無記無記名
07/12/23 05:47:21 LyC+J2w1
まあ気にしないで

594:無記無記名
07/12/23 06:27:58 Le/zbv7F
>>588
す、するどい…
トレに取り組む意識が徹底してる…


メニュー(分割数も種目も部位の組み合わせも)は正直決めかねてて
その時点の自分の体でできる種目、不適な種目の選別を兼ねていろいろやってました。
(例えばケーブルクランチは腹に効くはるか前に、腕と肩に効いてしまうので×、
ハンギングニーレイズも握力、腕、肩に効いて数回しかもたないので△)

今は怪我してるので、怪我してる部位を使うすべての種目でスロトレを廃止し重量も激減させてます。
セットごとに重量を落としていくドロップダウンセットです。
重量の基準は、痛みなく高レップ数こなせる重量です。
(目標レップ数じゃなく最低クリアすべきレップ数として設定)
痛みが出たらその種目は打ち切りです。
次回その種目は最低レップ数をさらに増やした重量まで落とします。

筋トレ(筋力、筋肥大、筋持久力)としてじゃなく、完全に体慣らしの運動としてやってます。
怪我してる部位を主働筋または共働筋として使う種目は、体を慣らすだけにして筋肉を鍛えてはいけないはずなので
次回からはセット数も1セット減らし、低重量なのでウォーミングアップセットも廃止する予定です。
(ウォーミングアップの1セットでも種目によっては意外と体の負担になるため)

怪我に影響しない部位に関しては、高重量(と言っても10レップ以上できる見込みの重量に変更)の日と
それ以下の重量の中重量(15レップ程度を予定)の日を交互にサイクルさせる実験に入ります。
中重量日の導入により、わざわざ休養日を増やさなくても回復を早められるかどうかです。

595:無記無記名
07/12/23 06:37:42 Le/zbv7F
>>591
そうですね。
元から裏で悪意に満ちてて、何の責任も取らずじまい、償いせずじまいの、創価系人種
(信者全員および、創価系同性愛非信者と創価系公務員非信者と創価系2チャン職員非信者)
にこそ、まずは永久に自粛して模範を世の中にしっかり示してもらいましょうかね。

596:無記無記名
07/12/23 06:55:10 LyC+J2w1
>>594
リハビリには精通していないので詳しいことは言えないが、よく練られたメニューであることは分かるよ
ただ一つ、中重量日が超回復阻害やオーバーワークに繋がらないかが気になるが、
そこまで考えたんだ、きっと思慮不足なんてことはないだろう
頑張ってくれよ

597:無記無記名
07/12/23 07:07:16 LyC+J2w1
>>595
貴方と話していてもいまいち貴方の心情が伝わってこない
貴方の挙げた連中が世に示しをつける必要がどこにあるのだろうか
それ以前にこの話にもこのスレにも全くもって無関係に思えるのだが
貴方の事情は知らないが気持ちの悪いキーワードを連ねるのはやめていただきたい
不躾にホモだの創価だの、そんな不快な言葉など聞きたくもない

598:無記無記名
07/12/23 07:33:11 RWOeowzm
何を難しくしゃべってるの?
話って誰が見てもわかりやすく書くものでしょ?
自分のためにレスしてるの、相手のために分かりやすくレスしなきゃね。



599:無記無記名
07/12/23 07:40:36 RWOeowzm
だけど筋肉が疲労してるかどうかの判断って難しいね。
筋肉痛だけじゃ判断できなし記録だけでも判断できない。
そこでみんな判断しがちになるけどね。筋肉が疲労していても体調よければ記録はいいし
筋肉が疲労してなくても体調悪ければ記録は悪いし、体調がいいつもりでもそうでもなかったり
休めばいいのか、積めればいいのか、良く解からない。
だけど思うことは1つある。超回復の理論を無視した領域で追い込む必要性があるということかな。
目先で記録落ちようがそこで判断しちゃうといけないと思うよ。

600:無記無記名
07/12/23 07:43:48 RWOeowzm
あとリハビリのような話も出てるけど調子悪いときや痛みがある時は休むことだよ。
ただと披露と痛みで続けられるものなら無理なく回数を多くすればいいよね。
神経にずっと何かが触れてるとかいう怪我じゃないなら一応は治ろうとするしそれまで無理はして欲しくないな。



601:無記無記名
07/12/23 07:46:47 RWOeowzm
おっと大事なこと言い忘れた。
リハビリに触れたけどまた痛みがあってもする必要を迫られるケースもあるよね。
その判断は自分でしかないかな。

602:無記無記名
07/12/23 07:49:00 RWOeowzm
どうせたいしたこともないくせに偉そうにばかりいって
解かりやすく相手のためにレスぐらいしましょうよね。
そうみんなでね。

603:無記無記名
07/12/23 09:56:52 ASl4gkHJ
長老の立場って便利だよな

604:無記無記名
07/12/23 12:21:04 8nA9HVAB
まぁ365日24時間書き込めるからね
そんだけ暇なら腕立てからでもはじめれば良いのに

605:無記無記名
07/12/23 12:21:51 3gFZXQZr
筋肉痛を治すのってプロテインを飲んでいる状態で飲んでいない状態とじゃ全然速度が違いますか?

606:無記無記名
07/12/23 12:22:38 XY/8ukyL
そんくらい自分で確かめてみろよ

607:無記無記名
07/12/23 12:31:18 5DEJtZlA
>>605
BCAAの方が即効性があるよ。

608:無記無記名
07/12/23 12:49:44 0qENQyYG
海上保安学校を目指しているのですが大胸筋があと2センチたりません。
五ヶ月で2センチ大きくできるもんでしょうか?

609:無記無記名
07/12/23 12:52:55 ZzWlk3j4
>>608
なんとかならないこともない

610:無記無記名
07/12/23 13:14:16 0qENQyYG
・・・・・どうすれば

611:無記無記名
07/12/23 13:17:23 ZzWlk3j4
ベンチやれよ
ただし焦ってやりすぎても意味はない
海保になりたいなら鍛えるしかない

612:無記無記名
07/12/23 13:21:49 ASl4gkHJ
大胸筋が、ってどういうこと?胸囲じゃないの?
それならベンチプレスに加えてチンニングも薦めるけど

613:無記無記名
07/12/23 13:30:25 ZzWlk3j4
大胸筋だけってことじゃないのか
違うなら背中も鍛えれば2センチいけるだろ

614:無記無記名
07/12/23 13:37:25 WdzsRV0s
胸囲ならなんもせんでエエがな
当日腕立てでパンプさせりゃ良し

615:無記無記名
07/12/23 13:45:26 byVlGY+n
胸囲が男子77cm、女子75cmに満たない者

男でこれはありえんだろう


616:無記無記名
07/12/23 13:48:00 ZzWlk3j4
>>615
吹いたwwwwwwww

617:無記無記名
07/12/23 13:49:48 9ks8O7ih
>>615
かなりの細身ですね(汗

618:無記無記名
07/12/23 13:57:00 8nA9HVAB
そんな優男に海は任せられん

619:無記無記名
07/12/23 14:40:36 AIOBM4uE
映画をみて触発された口か。

620:無記無記名
07/12/23 15:31:05 0qENQyYG
胸囲でした。
身長177cmなんで82cmなんです。
やれるだけやります


621:無記無記名
07/12/23 15:41:08 byVlGY+n
次のいずれかに該当する者は不合格となります。                 
○ 身長が男子157cm、女子150cmに満たない者
  ○ 体重が男子48kg、女子43kgに満たない者
  ○ 胸囲が男子77cm、女子75cmに満たない者
  ○ 視力(裸眼又は矯正)がどちらか1眼でも0.6に満たない者
  ○ 色覚に異常のある者(職務遂行に支障のない程度の色弱は差し支えない。)
  ○ どちらか片耳でも2000、1000、500各ヘルツでの検査結果をもとに算出した聴力レベルデシベルが、40デシベル以上の音の失聴のある者
  ○ 肺活量が男子3,100cm3、女子2,500cm3に満たない者
  ○ 握力がどちらか片手でも25kgに満たない者
  ○ 四肢の運動機能に異常のある者

何をどう間違えたら「胸囲が2センチ足りない」と読めるんだ?

622:無記無記名
07/12/23 16:00:53 0qENQyYG
その下もちっとよく読め。

623:無記無記名
07/12/23 16:29:12 8nA9HVAB
↑知能が著しく足りない者

624:無記無記名
07/12/23 16:30:21 +T+5OnQ7
筋トレの後に有酸素運動をする場合
筋トレ後に少し休憩したほうがいいんでしょうか?

625:無記無記名
07/12/23 16:38:46 ASl4gkHJ
何がもちっとよく読めだよ何様だハゲもちもちしてんじゃねえよポンデライオンが
URLリンク(www.jinji.go.jp)
こんぐらい貼ればいいだろうがジャンクフードが

626:無記無記名
07/12/23 16:39:24 xFH+qeNl
警察より厳しいのか? 海保って

627:無記無記名
07/12/23 16:48:41 Le/zbv7F
>>597
相変わらず創価学会系おホモさんは
身分隠し他人の振りして責任棚上げしてるんですね。

628:無記無記名
07/12/23 16:52:53 Le/zbv7F
>>603
以前からずっと多くの名無しコテが「長老という架空キャラ」を
都合悪くなったときの責任転嫁用にさんざん悪用してますよね。

629:無記無記名
07/12/23 17:05:04 Le/zbv7F
>>596
中重量日が超回復阻害になるかは3~5回のトレ通して伸び具合を見てみることにします。
場合によっては15レップ→20レップ程度の重量まで下げるか、休養日に置き換えることになるのかもしれません。
またオーバーワークかどうかは、それ自体が体質的に体で感じにくく判断しにくいので難しいです。

一番の関心は…怪我の回復・悪化に対する影響です。
怪我に無関係の部位のトレなのに怪我に悪影響あれば
怪我回復に必要な体全体の体力の消耗にも加担してると疑い始めるかもしれません。

630:無記無記名
07/12/23 17:13:49 2qQK7240
>>622
お前みたいな奴には務まらないだろ
不合格になることを祈る

631:無記無記名
07/12/23 17:14:37 sY39aW4l
来週、試合があります。相手は3歳年下なんですが、僕よりはるかに格上です。
先月、会長から対戦の意志を聞かれた時は「俺にもチャンスが!」と思いましたが、今思えば、僕はただの咬ませ犬です。

あいつは狂暴です。格下の僕を派手にKOすることを狙ってます。


632:無記無記名
07/12/23 17:14:46 ASl4gkHJ
まあそう言うなよ

633:無記無記名
07/12/23 17:22:24 0qENQyYG
うわーすっげえ脳筋共(笑)

634:無記無記名
07/12/23 17:23:20 ASl4gkHJ
わwwwwwwwwwwあwwwwwwwwwwおwwwwwwww

635:無記無記名
07/12/23 17:23:36 0qENQyYG
やべえ笑えて来た

636:無記無記名
07/12/23 17:23:58 ASl4gkHJ
気が触れてるのでは

637:無記無記名
07/12/23 17:24:31 0qENQyYG
どうだろねw

638:無記無記名
07/12/23 17:25:22 ASl4gkHJ
とにかく他でやってね

639:無記無記名
07/12/23 17:26:16 0qENQyYG
面白いから教えないでおこ

640:無記無記名
07/12/23 17:30:16 sY39aW4l
僕の生命線は右の打撃のみです。
しかし、カウンター以外で右を当てるには、左の伏線も必要なんですが、あいつは僕の弱い左なんて全く気にせず、飛び込んでくるはずです。
今、必死でショートレンジ右アッパーを練習、イメトレしてるんですが、飛び込んでくる相手に、後退しながらのアッパーに体重が乗らず、、Orz
いいアドバイス下さい。
ちなみにグラウンドは勝機0。
僕が奴より上なのは右腕一本です。

641:無記無記名
07/12/23 17:32:13 0qENQyYG
ID:ASl4gkHJ

とりあえずごめんなさいしたら?w

642:無記無記名
07/12/23 17:34:52 0qENQyYG
名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 16:38:46 ID:ASl4gkHJ
何がもちっとよく読めだよ何様だハゲもちもちしてんじゃねえよポンデライオンが
URLリンク(www.jinji.go.jp)
こんぐらい貼ればいいだろうがジャンクフードが

そもそもこのバカはなんでこんな噛みついてくんの?
こいつがむかつくんだよな
よくしらべもしねえ癖にさあ


643:無記無記名
07/12/23 17:35:20 ASl4gkHJ
わあいwwwwwwもっとムカつけwwwwwww

644:無記無記名
07/12/23 17:37:50 0qENQyYG
もっとムカつけ、ってどういうこと?胸囲じゃないの?
それならベンチプレスに加えてチンニングも薦めるけど


645:無記無記名
07/12/23 17:38:02 sY39aW4l
ちなみにサウスポースタイルの右利きです。

ウエイト板にも総合やられてる方多いと聞き、書き込みました。
なにか斬新なアイデアあれば是非。

646:無記無記名
07/12/23 17:40:09 ASl4gkHJ
スレリンク(muscle板)

647:無記無記名
07/12/23 17:40:25 0qENQyYG
●調査不足

●意味のない煽り

●の癖に他でやれだとよ

●チンニングでもすっか

648:無記無記名
07/12/23 17:41:35 8nA9HVAB
糞は少し黙れと言う事

649:無記無記名
07/12/23 17:42:40 ASl4gkHJ


650:無記無記名
07/12/23 17:43:27 0qENQyYG
(何故だ・・・
何故こいつはこんなにも強気なのだ?どう考えても試験は終わっているではないか・・・!)

651:無記無記名
07/12/23 17:45:37 ASl4gkHJ
今日は大活躍ですね

652:無記無記名
07/12/23 17:49:30 sY39aW4l
ちなみに当方ジムのアドバイスは、右パレットから勝機を見いだせ。のみ。
後は失禁対策にオムツを穿いとくよう言われました。

端から勝てないと。。。

最近、毎夜毎夜、あいつにやられる夢ばかり見ます。

653:無記無記名
07/12/23 17:49:44 0qENQyYG
早く海の男になりたいよ

654:無記無記名
07/12/23 17:57:25 sY39aW4l
右パレット・・・
飛付三角、もしくは腕極されそで恐い。

昔、Kにいたフィリオのように端から小細工なしの右狙いで行くか・・・


655:無記無記名
07/12/23 18:21:43 RVT9KqVr
チントレってどこでしてる? 

656:無記無記名
07/12/23 18:28:59 dYolV6tf
毎朝腹筋50回やっているんだが、サモハンみたいな腹が引っ込まない。
原因は腹が減ると眠れないのでガッツリ食べるからだ。
妻が作った飯を俺が旨そうに食うのを喜ぶし。
クスリかなぁそれとも腹筋を三倍にすればいいかなぁ。
学生時代ラクビーで膝に爆弾抱えているから走れないし…困った。

657:無記無記名
07/12/23 18:40:11 9ks8O7ih
>>656
>原因は腹が減ると眠れないのでガッツリ食べるからだ。


ぉぃぉぃ

658:無記無記名
07/12/23 19:54:59 ISjmQjaP
脂肪減と筋量増の両立が可能だと言い張るピザデブが沸いて困っています。
数ヶ月、ずっと両立は不可能だとアドバイスしているのですが、聞き入れません。

加勢頼む。

脂肪減と筋量増を同時に行う【でもどうやって?】
スレリンク(shapeup板)

659:無記無記名
07/12/23 20:11:59 8nA9HVAB
>>658
またお前が煽ってんだけじゃないか
いい加減仕事見つけろよカメムシ

660:無記無記名
07/12/23 20:56:12 G4o4gT5K
ベントオーバーロウのフォームで質問です。
動画撮ったのでよろしければアトバイスください。

URLリンク(jp.youtube.com)

661:無記無記名
07/12/23 22:10:50 VVU6tKQN
まず自分の部屋にその機材持ってるのがうらやましいのですが
何の目的の為?
質問に答えてなくてすいません

662:無記無記名
07/12/23 22:18:25 kdfIOJo8
初心者です。これはどうですか?

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)


663:無記無記名
07/12/23 22:26:19 rbA3lidA
現在、170cm,50kg
体脂肪率15~17%
ウエスト69で、
腹に指でつまめるくらいの脂肪が付いてて
うっすらとしか腹筋が見えない状態です。

これから1~2年かけて脂肪を落として体に筋肉を付けたいんだけど、
筋トレwikiでは、
筋トレで脂肪を落とすのは効率が悪いです。有酸素運動をして落としましょう。

筋肉をつけて脂肪を付けるか、筋肉を落として脂肪を落とす事ならできます。
とありますが、
これから一年筋トレと有酸素運動を同時にやっていくのと、
半年で脂肪を落として、その後から筋トレを始めるのと
どっちが効率が良いですか?



664:無記無記名
07/12/23 22:44:28 VVU6tKQN
僕はベントあんまりトレしないのですが
動作速すぎるのと引いたときのトップで止める感じ
もっとゆっくり背中の筋肉で引く感じでやってます。
おろすときもゆっくりおろして

後楽に10回できるのであればウエイト増やしたほうがいいと思いますよ
>>660
それとベルトしたほうが腰いためないです。

665:無記無記名
07/12/23 23:00:09 vwphbGJ+
現在、170cm,75kg
体脂肪率22~27%
ウエスト82で、
腹に両手でつまめるくらいの脂肪が付いてて
全く腹筋が見えない状態です。

これから1~2年かけて脂肪を落として体に筋肉を付けたいんだけど、
筋トレwikiでは、
筋トレで脂肪を落とすのは効率が悪いです。有酸素運動をして落としましょう。

筋肉をつけて脂肪を付けるか、筋肉を落として脂肪を落とす事ならできます。
とありますが、
これから一年筋トレと有酸素運動を同時にやっていくのと、
半年で脂肪を落として、その後から筋トレを始めるのと
どっちが効率が良いですか?



666:無記無記名
07/12/23 23:41:47 xNGAgLfX
筋トレと有酸素運動を同時にやっていくのに何の意味があるんだよ
健康になる程度だろ 寝てるほうがマシ
どっちかにしろ

667:無記無記名
07/12/24 00:25:19 rDQ9W2tQ
>>657
そっちのスレをざっと読ませてもらったが、石井直方氏も言ってる通り、

>「肥満ぎみの人-筋肉が少なくて脂肪が多い人-は少し事情が違います。
>脂肪が多い分、もともとエネルギーが余剰にある状態なので、
>筋力トレーニングをしながら摂取カロリーを少し抑えていくと、体は今ある
>脂肪で筋肉を合成するエネルギーをつくろうとします。そのため筋肉が
>大きくなりながら、体脂肪が反比例するように減っていくということが
>起こるのです。」

というのが概ね正しい。はっきり言って、お前よりダイエット板の住人の方が
勉強してるし正しいことを言ってる。どうでもいいが、ウエイトトレ板の代表
みたいな顔してダイエット板で講釈を垂れるのやめてくれ。見てて恥ずかしいから。

668:無記無記名
07/12/24 00:25:58 rDQ9W2tQ
すまん、>>658の間違い。

669:658
07/12/24 01:04:59 c9kUgBiH
いや、彼らは確かに知識はあるかもしれないが、トレーニングの
実践という面では所詮素人ですよ。
筋肉のプロであるところのウェイトトレ板住人がアドバイスしたら
聞くべきでしょう。
石井氏の著作は向こうのスレでも挙げられてたが、自分の理解では、
肥満体は例外であって、筋量増と脂肪減は原則的に両立しないと書いている
と思います。

670:ガリヤン ◆7RlXmyIevA
07/12/24 01:09:04 2CN6kK0L
アメフトとか格闘技なんか両立してるし問題ない。

671:無記無記名
07/12/24 01:10:35 c9kUgBiH
石井氏は、肥満気味の人が具体的に何ヵ月両立するかは書いていない。
これは、肥満体であっても、初期の微動以外には継続的には両立しないと
言ってるんだと思います。つまり、石井氏も事実上、肥満体でも筋量増と
脂肪減は両立しないと言ってると思って間違いないでしょう。

672:658
07/12/24 01:12:01 c9kUgBiH
名前忘れた。

673:無記無記名
07/12/24 01:14:53 z08ao4Ua
無理なものは無理
増量なら増量、減量なら減量とメリハリつけないと
グダグタで結局続かない

筋増脂減など昼寝で見た夢に過ぎない。

674:無記無記名
07/12/24 01:15:18 WnT6PUHQ
>>660
フォーム関係ないけど、セーフティガードってWFのだよね?頑丈?

675:無記無記名
07/12/24 01:24:26 6ASCvWFm
>>665
有酸素運動はせずにヘヴィ・デューティー・トレーニングすると良いぞ。
筋肉が増えると基礎代謝が増え、脂肪減少。
へヴィなトレーニングで破壊された筋肉の回復にも大量の消費カロリーが使われる。
プロレスラーの邪道、外道はこの方法で見事な身体を作り上げたのじゃ。
勿論、蛋白質等の栄養や休養にも気を使うのじゃ。


676:無記無記名
07/12/24 03:09:30 7a8Rlg02
>>675
筋量は同じ位でも
棚橋と他の選手とでは切れが違いますが
ポイントはなんですか?

677:無記無記名
07/12/24 03:25:26 Q/pRgnUe
>>676
棚橋は元々ビルダー指向だから見せる為の筋肉の付け方を心得ておるの。
あとは体脂肪の少なさじゃな。

678:無記無記名
07/12/24 06:55:56 vkexGWB4
すごいおバカな質問ですがお願いします。

バキで勇次郎が海王(じいさん)の車椅子の取っ手を持ってそのまま片手でヒョイと持ち上げてましたよね。
なんか僕もあれがやってみたくなったんですが、あれをやれるようにするにはどういう筋肉を鍛える必要がありますか?
握力が重要なのは僕にもわかります。

あれをやるためにどの筋肉をどれくらい(何キロくらい)鍛えればいいのか教えていただきたいのですが?

679:無記無記名
07/12/24 07:03:28 BZtLpg4V
>>657
体脂肪や体重そのものに余裕があるデブなら脂肪減筋肉増の両立は可能だ
まぁマリオの無敵タイムみたいなもんで長い間は続かないがな
体重体脂肪率が標準(所謂デブでもガリでもない健康的な数値)に近くなってくると簡単に両立は破綻するし
でも標準を目指してるダイエッターならその辺の筋量増加でも満足出来るだろ
俺らみたいに筋肉のデカさの価値観は無いし

680:無記無記名
07/12/24 08:20:22 TCy+yzVD
>>678
腕の力で持ち上げてるんだから上腕二頭筋でしょう オススメの種目はダンベルカール
筋肉を何キロくらい、と言われても局部的な筋肉の増減は量れないから分からん
それよりも扱う重量で判断してくれ 30kgを扱えたらできるんじゃないか
もっともそのレベルに達するまで何年かかるか分からないけど・・・
それより「僕もやってみたい」とは?まさか本物のお年寄りを乗せてやるんじゃないだろうなw

681:無記無記名
07/12/24 08:41:49 nggOn0iS
>>679
原因まで特定できてるのに
別の方法を選ぼうとしてる点に突っ込みをいれたかったんだよw

682:無記無記名
07/12/24 08:59:05 aZkq9I0Y
>>667
お前のレスがあっちで脂肪減筋肉増が簡単にできるみたいに解釈されてしまっているぞ

683:無記無記名
07/12/24 09:38:01 BZtLpg4V
>>681
ごめんなレス番間違えたんだそれW
>>658宛てなんだ

684:無記無記名
07/12/24 09:40:24 GS1ZG7JC
質問です。
過激なダイエットをしておそらく筋肉まで落としてしまったので筋トレをしています。
ダイエット前の筋肉量まで戻す事ってできますか?増やす事もできますか?


685:無記無記名
07/12/24 10:33:05 WnT6PUHQ
そりゃ出来るっしょ。

686:無記無記名
07/12/24 10:54:18 4yIEaKpp
すんません、SSのラバーダンベル使ってるんですが、ダンベルベンチで胸くらいまで下げたときにプレートに前腕が当たって痛いです。
これはプレートが大きすぎるのが原因なんでしょうか?それとも下げすぎ?

687:無記無記名
07/12/24 10:58:52 crWeF+ys
ダンベル関係ねぇー

688:無記無記名
07/12/24 11:01:50 4yIEaKpp
>>687
マジっすか。
フォームの問題?

689:無記無記名
07/12/24 11:11:23 ylTCEqrQ
>>686
ダンベルが前腕に当たるところが想像出来ねぇw
逆にやりづらくねえか?w普通にやってりゃ有り得ない現象だと思うけど、手首が極端に弱いのかな?
手首がプルプルしてダンベルをしっかり固定できないとか?

とりあえず、前腕は常に床と垂直に保つようにしてみれば?

690:無記無記名
07/12/24 11:24:21 neqPuK+L
陰茎はパンプアップしますか?

691:無記無記名
07/12/24 11:26:01 4yIEaKpp
>>689
手首がプルプルはしてます。たぶん手首の弱さが原因かと思うんですが
グローブみたいなのはめれば解決できるんでしょうか?

692:無記無記名
07/12/24 11:28:14 TJgsBgIA
>>691
前腕のどこにどっち側が当たるんだ?
ネタか?

693:無記無記名
07/12/24 11:30:30 4yIEaKpp
>>692
前腕の外側です。
下げたときに前腕がハの字になってます、がそうしないと手首が持たないし、大して下げられないので

694:無記無記名
07/12/24 11:31:28 TJgsBgIA
わかったw
ネタじゃないなら降ろした時中央寄せすぎwwwwwwwwwwwwwwww

695:ガリヤン ◆7RlXmyIevA
07/12/24 11:31:45 2CN6kK0L
多分首にダンベル落としてるからだろ。俺は胸の上中部鍛えるときダンベルを首に落としてるけど前腕にウエイトあたる

696:無記無記名
07/12/24 11:34:00 l41IyfC+
>>693
意味わかんねーよ。フツーありえねーよ。死ねよ
堅甲骨寄せろよ。したらヒジが下がって当たらねーだろ

697:無記無記名
07/12/24 11:34:26 TJgsBgIA
自分の合う重量に合わせてしっかり胸を張って降ろしてください。
腕は傾けなくていい。腕を傾けるから当たる。前腕はいつも真っ直ぐな意識で。
ネットで調べてフォームみてください。

698:無記無記名
07/12/24 11:36:22 TJgsBgIA
前腕に当たる利かせ方があるような言い方やめましょうかコテさんw
ないから、ありえないからw 
胸の種目。しいて肩三頭、それ以外ないから首とかないしもうしらん。

699:無記無記名
07/12/24 11:38:53 TJgsBgIA
フォーム想像ついてない人のために。

極端にいうと降ろした時にダンベルを縦に胸に突き刺す動作になってますw

700:無記無記名
07/12/24 11:40:02 TJgsBgIA
その逆かも知れんw

701:無記無記名
07/12/24 11:41:10 WnT6PUHQ
>>695
お前もおかしいよ

702:無記無記名
07/12/24 11:41:12 4yIEaKpp
肩甲骨寄せるってのもだけど、そしたら、あまり下げられなくならね?
可動域が極端に狭くなるというか。

703:ガリヤン ◆7RlXmyIevA
07/12/24 11:42:42 2CN6kK0L
>>698
いや胸上中央部を鍛えるときダンベルを首もとに落とすと効くんだよ。インクラインベンチないからこうやって鍛えてる

704:無記無記名
07/12/24 11:52:41 ylTCEqrQ
>>703
ダンベル首もとに落として死ね

705:無記無記名
07/12/24 11:54:25 4yIEaKpp
とりあえず、次のダンベルベンチするまでに、手首のサポーターみたいなの買おうと思うんだが
あれって正式名称何っての?amazonとかでも買える?

706:無記無記名
07/12/24 11:58:55 TJgsBgIA
ガリヤンもそいつも怖いからかえるーーモノイエンw

707:681
07/12/24 12:25:52 +Q2YOah2
>>683
理解したw


鼻とのどやられたからトレーニング休もうかな・・・

708:無記無記名
07/12/24 12:46:54 JRmLvHmg
ダンベルベンチは小指側が親指側より高くなくては効果は薄い
その様に上げれば プレートが手に当って痛いなんて事も無い
腕で上げずに大胸筋の収縮で上げろ

709:無記無記名
07/12/24 12:56:20 7kIi2YZQ
ヤフオクでゴールドジムでググレ
いろんな種類あるから
グローブと手首テーピングと一緒になってるのがつかいやすいぞ!!
>>705
手首保護もいいけど手首鍛えるほうが先じゃねーか


710:無記無記名
07/12/24 13:05:57 crWeF+ys
腕鍛えてれば必然的に手首も鍛えてると思うが・・・

711:無記無記名
07/12/24 13:08:50 4yIEaKpp
でも皆ベンチやるときにグローブはめてるんですよね?
何のグローブはめてんの?


712:無記無記名
07/12/24 13:21:08 crWeF+ys
軍手

713:無記無記名
07/12/24 13:23:11 Q/pRgnUe
>>711
痛いから

714:無記無記名
07/12/24 13:24:36 Q/pRgnUe
>>711
ゴールドジムのやつ

715:無記無記名
07/12/24 13:40:52 CZ9U9qbz
来年から体を鍛えようと思ってるんですが、一日ごとに筋トレ、ランニングをやっていくやり方ってどうでしょうか?

716:無記無記名
07/12/24 13:44:09 dcfLSHCc
ジムにアブドミナルマシンってあるじゃないですか?
アレをやる時、
ある回数でピタって上がらなくなる。
苦しいとか痛いとか心が折れるとかじゃなくて
筋肉が機能しなくなる感じなんだけど、
かと言って翌日筋肉痛になるかと言えばそうでもなく。。。
これ何でですかね?
アブドミナルマシンはもう効かないってことなんですかね?
(ちなみに「コロコロローラー」を使った腹筋トレだと
数回やっただけで筋肉痛になる)

717:無記無記名
07/12/24 13:47:15 crWeF+ys
>>715
駄目だ、今年からやれ

718:鬼
07/12/24 14:20:31 9gGI7bnu
>>715
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |

719:無記無記名
07/12/24 17:14:08 SKtaj5uJ
>>715どーでもいーよ別に・・・

720:無記無記名
07/12/24 17:35:24 vwO4yuSx
>>715
革命的なプログラムだな。
やべぇ、来年はその組み合わせがフィットネス業界を震撼させるだろう。

721:無記無記名
07/12/24 18:23:44 xtxsNuXl
jth

722:無記無記名
07/12/24 19:47:12 Vx8Mwt3G
猫背なので色々考えた結果、ダンベル1つを後ろで両手で持って上げ下げするやつきくんだけどどう?

723:無記無記名
07/12/24 20:23:12 K94SN8bX
お願いします
ダンベルフライのフォームについてですが、ダンベルを頂上に持っていく時にも胸を張った状態をキープした方がいいのでしょうか?


724:無記無記名
07/12/24 20:44:07 DEtHANd5
ベンチプレスのグリッブの幅広げるとより胸に効きやすいって効いたんですがその場合拳上距離が短くなるんで結局そんなに効いてないんでしょうか?

725:無記無記名
07/12/24 21:13:52 qRcqfnKz
広げ過ぎると
手首イタイイタイなるよ

726:無記無記名
07/12/24 22:34:32 l5tzNdHT
やっぱり豆腐でしょうか? いいのは豆腐でしょうか?

727:無記無記名
07/12/24 22:42:18 3Dfixk+E
初歩的な質問で悪いのですが、痩せて腹筋をつけるので一番効率が良いのはなんですか?

728:無記無記名
07/12/24 22:46:11 qRcqfnKz
痩せると腹筋は出てくるけど筋肉はつかないよ

729:無記無記名
07/12/24 22:50:43 dM4o2fh4
>>723
あーそうだ。
>>724
あーそうだ。
>>725
ッタイッタイなる。
>>726
お前は豆腐売りか?w
>>727
やせてー 腹筋をつけるので、効率?
それは腹筋運動です。



730:無記無記名
07/12/24 22:53:14 3Dfixk+E
では痩せて、腹筋がついて、筋肉がつくので良いのはなんでしょうか?
いくつかやる必要があるがあるならそれを教えて下さい。

731:無記無記名
07/12/24 22:55:18 wGhNMuFi
>>730クランチとレッグレイズと有酸素運動でいいだろ


732:無記無記名
07/12/24 22:58:09 3Dfixk+E
クランチとレッグレイズとはどんなものでしょうか?
無知ですみません…

733:無記無記名
07/12/24 23:06:36 l5tzNdHT
豆腐よりも低カロリーで、高たんぱく質の食品を教えてくだせーーー><;

734:無記無記名
07/12/24 23:11:25 pjzOki3z
>>732
いや、検索しろよw

735:無記無記名
07/12/24 23:17:29 ylTCEqrQ
>>732
いい加減にしろよ

736:無記無記名
07/12/24 23:49:52 dGhh+m4a
器具を使わなくてもできる、
体重増量にオススメな筋トレを教えてください。
できれば1日のメニューも、、、

737: ◆Ew.MAMCpog
07/12/24 23:56:31 Q/pRgnUe
嫁さん担いでスクワットだな

738:無記無記名
07/12/25 00:02:31 cUJJexZt
>>736
テンプレ読めカス


739:無記無記名
07/12/25 01:02:19 68i4iVCk
質問です 
リンボーダンスなどをする時の様に上体を後ろに反らせた時、体を支えている筋肉は大腿直筋等の大腿前面の筋肉ですか?
また それはどのように鍛えればより深く反れますか?

740:無記無記名
07/12/25 01:12:02 +owP+MUr
>>739
そういうのが得意な酔っ払いのおっさんいるんだけどな。
よくわからないがそんな感じでバーベルを押し上げるらしいよ。


741:無記無記名
07/12/25 02:04:04 j7LdLN0w
初歩的な質問かも知れませんが教えてください。
ダンベルトレのメリットってなんなんですか?
初心者の僕にはどうもダンベルというのはバーベルのお手軽版にしか思えないんです。

バーベルがあればわざわざダンベルトレする意味なくないですか?教えていただきたい。

742:無記無記名
07/12/25 02:14:51 DQpJAvFb
>>741
軌道の安定度:マシン>バーベル>ダンベル
軌道が安定していない方が安定させようとするスタビライザー筋が刺激されるので筋肥大には適しているとも言われている。
まあ、バーベルやマシンが最適なトレもあるので一長一短だな。

743:無記無記名
07/12/25 02:28:45 j7LdLN0w
>>742
ありがとうございます。なるほど…
「安定させようとする~…筋肥大に適しているとも言われている」とか初めて聞きました。
ダンベルも一度やってみた方がいいかも知れませんね。

となるともう一つダンベルに関した質問してもいいですか?
ダンベルの重量はやっぱりバーベルに比べて限りがありますよね?せいぜい10㎏~15㎏くらいまでですよね?
つまり自ずとバーベルに比べてできる回数は増えるはず…

やはり742さんの言うような筋肉のために、
「フォーム重視するのがダンベル」って事ですか?

744:無記無記名
07/12/25 02:49:32 DQpJAvFb
>>743
普通のダンベルシャフトでも30kg以上に出来るし、ロングシャフトやプレート次第でそれ以上も可。
ダンベルの方がバーベルより動き、稼動域に自由度が高い。
初心者はダンベルでもプレートを増やせば、かなり鍛えられるはず。バーベルベンチプレス、スクワット、デッドリフトがやりたくなったらバーベルを使えばいいと思うよ。

745:無記無記名
07/12/25 02:54:04 Y7LNQ8rn
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
創価系同性愛者の集スト犯罪
スレリンク(muscle板:59-番)
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■

746:無記無記名
07/12/25 06:49:43 MP/rSiXc
URLリンク(e.pic.to)
笑われるぐらいガリンチョだけど骨格はいいと思うんですよ。ボクシングの人みたいに細身で引き締まってる体型になりたいんですがアドバイスください

747:無記無記名
07/12/25 07:51:52 3klS5IMB
>>746
PC許可

748:無記無記名
07/12/25 09:46:06 rBTrTU/O
ホモは楽して気ままにいい気になって、ほんとやりたい放題だな

749:無記無記名
07/12/25 12:48:26 ie776l/k
長老=ホモ

750:無記無記名
07/12/25 12:49:42 MP/rSiXc
>>748
ごめ、今した

751:無記無記名
07/12/25 17:50:53 9XiWd0O7
>>746
腹だけ見ても骨格がいいとか分からないんだが・・

752:無記無記名
07/12/25 18:02:08 pUsYwd5o
>>746
悪いが俺の好みじゃない。

753:無記無記名
07/12/25 20:24:45 2ojsrZEM
うpの仕方おせーて。俺も今からボディをうpします

754:無記無記名
07/12/25 21:15:42 68i4iVCk
>>740
後ろに反りながらバーベルを持ち上げるって事ですか? 超危なくね?

755:無記無記名
07/12/25 22:06:36 c7e5IRel
聞きたいことを巧く説明できないんですが、子供の時から普通に握力何kgとか言ってますが、
例えば握力60kgって言うのは、60kgをどうするような力何ですか?

756:無記無記名
07/12/25 22:08:03 QPIu/N5L
小島よしおの事なんですけど、太ももの筋肉なんかは、すごいと思うんですけど、胸の筋肉が、しょぼい気がします。ペッタンコで薄っぺらいというか…。あんなもんなんでしょうか? 小島のボディは、バランスのとれた、ナイスボディなんでしょうか? 初心者の質問でした。

757:無記無記名
07/12/25 22:38:48 1gTdydL0
>>756価値観によるだろ
一般人は小島をいい身体だという

俺の知り合いはビルダーになりたがってる、トレーニーだが小島は前腕を大きくしたらかっこいいと言っている
俺はハムストリングスとカーフを大きくして前腕を大きくすれば、かっこいいと思う

758:無記無記名
07/12/25 22:56:39 J1rl7guc
ハンマーカールのやり方解りません。ダンベルを胸の中心に両手で持って上下?でOK?

759:無記無記名
07/12/25 22:59:20 VxiBs1EV
>>758
ダンベルカールの動作でダンベルを縦向きにするだけ。

760:無記無記名
07/12/25 23:08:37 J1rl7guc
>>759
ありがとう

761:無記無記名
07/12/26 01:07:35 2gAmn29g
過去のスレでベンチプレスで上げるコツを聞いた初心者です。初心者女性だけの
記録会が先日行われ35キロを上げて2位でした。1位の人は40キロ上げて
いました。どなたかが背中をつけて腰を上げると教えて下さったのが良かった
ようです。いつもは有酸素ゾーンで過ごしているんですが、やってみようかなー。
ただ、ベンチ周辺には<女子供は近づくな>みたいな雰囲気なので近寄り難い。
女がベンチはじめると迷惑ですか?

762:無記無記名
07/12/26 01:22:02 89KKZEQI
そんなことはない。
みんな本気で真面目にトレしてるから、そういうオーラが出ているだけ。
アンタも本気で真面目にやると、そういうオーラを出すようになる。

763:無記無記名
07/12/26 01:30:43 LRhqgTOO
キュっと引き締まってプリンとした魅力的なお尻になる為には
どの筋トレが一番効果的でしょうか?
自分では見えない部分だけにモチベがあがりにくいです

764:無記無記名
07/12/26 01:46:56 VlVEao72
軽めので速く回数こなして一杯いっぱいの筋肉の状態と
重いのをジワッと持ち上げて限界の状態って
違うのですか?

765:無記無記名
07/12/26 01:48:29 TbpHsnXU
首の筋肉鍛えたいんだけどどうすればいいのでしょうか

766:無記無記名
07/12/26 01:54:28 JHzo+WZx
>>764
違う

767:無記無記名
07/12/26 04:52:39 jQ167IK4
>765
両手で顔を押して負荷をかけ、それに抵抗して頭を動かす。

768:無記無記名
07/12/26 05:20:09 Go6E4eB5
>758>759ハンマーカールとダンベルフライって主にどこが鍛えられますか?
あとその2つの違いはなんですか?

769:無記無記名
07/12/26 05:59:23 og4bCB5e
これから始めようと思っている、今まで筋トレをほとんどしたことがない初心者です。
現在、身長173cmの体重51kgというガリガリの体型をしています。
夜勤の仕事がほとんどで、田舎でスポーツジムも近場には無く、通う事ができません。
プロテインやダンベルを購入して、自宅で筋トレをしようかと考えているのですが、正直どこから何をすればいいのでしょうか?
曖昧な質問で申し訳ありません。


770:無記無記名
07/12/26 06:20:18 XEc9tmv5 BE:231929524-2BP(9)
名古屋で筋肉トレ器具がそろってる店ってどこですか?
DEPOはぜんぜんなかった

771:無記無記名
07/12/26 07:04:42 dycYMCHF
ボディーメーカー

772:無記無記名
07/12/26 07:14:28 jQ167IK4
>>769
筋トレについての本をみたらどうですか?
栄養の摂りかた(たんぱく質、糖質、脂質など)、種目の動作などの載っているもの。
家でやるなら器具ははじめはダンベル、ベンチ、チューブがあれば足りるでしょう。

773:無記無記名
07/12/26 07:58:27 guODRaPl
ダンベル買ってもどうせカールしかしないでしょ、そんなことより会社の業績上げなさい(゜Д、゜)

774:無記無記名
07/12/26 07:58:36 og6c6fNA
>>769
まずは、永遠にダンベルカールでよい。
あれこれ悩むのは6ヶ月後でよい。


775:無記無記名
07/12/26 08:09:40 /sBca2hb
体重増えると筋肉体重増えなくてもベンチマックス上がるのは何故ですか?

776:無記無記名
07/12/26 08:53:10 dycYMCHF
坊やだからさ

777:無記無記名
07/12/26 08:57:56 /sBca2hb
なるほど 分かりました

778:無記無記名
07/12/26 09:44:34 ERdICR/d
>>755
素直に考えたら、握力計の握り部分の先に、ワイヤーが付いていて、物をつり上げられるような構造になっていたとしたら、
60Kgの物が持ち上げられる力ということじゃないの? 握りしめられる距離はたかがしれているから、数センチだけだとは思うけど


779:無記無記名
07/12/26 12:44:33 EcBb87/q
日本人成人男性の握力平均は何kgくらいでしょうか?

780:無記無記名
07/12/26 13:04:51 LHmrXYYe
60から70くらいじゃね?

781:無記無記名
07/12/26 13:09:08 LHmrXYYe
>>755
そんな事まで真面目に考えてたら頭こんがらがるぜ?
小さい事は気にすんなよ。

ターミノーターなんかカイルの子がコナーだが、コナーがいないとカイルは現代にこないし、
なんて考えてたら発狂しそうになるぜ。

782:無記無記名
07/12/26 13:09:19 N5qeAuJh
そんな高くないでしょw

せめて40~45くらいじゃん?

783:無記無記名
07/12/26 13:11:33 N5qeAuJh
50だったわw

784:無記無記名
07/12/26 13:14:53 SjvhnYVq
>>755
片腕を怪我した体重60キロの人が崖から足滑らせて、「この手につかまれー!」と差し出された手を掴んでギリギリ助かるかもしれない力

785:無記無記名
07/12/26 13:22:02 TbpHsnXU
首を鍛えるために使う器具ってあるかな

786:無記無記名
07/12/26 13:22:02 xBbpswIa
二十代の握力平均は右58左56

787:無記無記名
07/12/26 13:26:03 xBbpswIa
ちなみに青木さやかが55

788:無記無記名
07/12/26 13:30:18 v2s7tNnQ
筋トレしたら励ます

789:無記無記名
07/12/26 13:54:22 BKcRLGpD
>>768
ハンマーカール…上腕二頭筋、上腕筋も鍛えられるかな。

ダンベルフライ…大胸筋

790:無記無記名
07/12/26 14:25:13 ZFDMZjE1
インターバルは何故、1分以内がいいされてるのですか?

791:無記無記名
07/12/26 14:26:32 dycYMCHF
成長ホルモンの分泌が関係してるから

792:無記無記名
07/12/26 14:27:22 ZFDMZjE1
>>791ありがとうございます

頑張ります

793:無記無記名
07/12/26 15:24:42 BKcRLGpD
肩、カーフどちらの方を先にトレーニングしたほうがいいですか?

794:無記無記名
07/12/26 15:47:30 wtFXPRkA
こう見てみると握力ってみんなあんまり無いんだね。
筋トレなぞ一度もしたことがなかった俺が高校の時に63kgだったから、
今は70kgは越えてると思う。
平均50kgってのはさすがに嘘だと思うな  女ならそれかもっと低いかもしれんけど

795:無記無記名
07/12/26 15:59:56 E/ApiQ7Q
お恥ずかしい体ですが・・これでもいちおう高校生です。
これから体を鍛えていきたいと思っています。
いちおうスリムマッチョ?を理想としています。
これからどこをどんな風にやっていけばいいですかね?

今は180cm 70㌔ 15% です。


URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www.imgup.org)

796:無記無記名
07/12/26 16:12:47 N5qeAuJh
インターバル1分って言うのは駄目だよ。

短すぎる。

2分は取れ。

797:無記無記名
07/12/26 16:13:49 BKcRLGpD
>>795
携帯から見れないのでイメピタに貼ってもらえますか?あと、何歳ですか?

798:無記無記名
07/12/26 16:14:51 N5qeAuJh
>>795

まずはトレーニング方法が詳しく書かれてる本を買うこと。


あとはダンベルを買うこと60キロセット

次にアジャスタブルベンチを買う

そしてバーベル70㌔~買うこと

そのほかにプロテインを買うこと。

ジム行ってもOK

799:無記無記名
07/12/26 16:35:35 JHzo+WZx
>>795
雪見だいふくみてぇな腹だなオイw
まぁ、元々のスペックは悪くないから、筋トレと有酸素運動を平行してやればそれなりの体になるんじゃないか?

800:無記無記名
07/12/26 16:42:16 ZFDMZjE1
>>796ありがとうございます!
頑張ります

801:無記無記名
07/12/26 17:22:20 WAWp2nQm
>666は筋トレと有酸素運動を同時にやることに意味が無いって言ってるけど、
実際どうなの?
体脂肪率を落としながら、今ある筋肉を維持するってのも不可能なの?

802:無記無記名
07/12/26 17:24:18 m6PIDm8N
よく植物性たんぱく質はアミノ酸スコアが低いっていうけど
動物性たんぱく質と一緒に食って足りないアミノ酸を補えば効率上がったりはしないの?
単品なら余ったアミノ酸と足りないアミノ酸があるはずだから
食い合わせを工夫して互いに補い合えたら素晴らしいじゃない

803:無記無記名
07/12/26 17:50:17 wtFXPRkA
>>800
いえいえいいんですよ

804:無記無記名
07/12/26 18:00:23 ZE4ZKMiI
>>790
心拍数の問題
あまりインターバルを取ると心拍数が下がり
折角追い込んだ前セットが無駄になってしまう為
インターバルを長く取る位なら1セットだけのトレの方が(高重量で)効果的
まあ重量だけ追う人はインターバルを長めに取った方が良いですが・・・

805:無記無記名
07/12/26 18:05:37 E/ApiQ7Q
>>797
17です

>>798
どひゃー大変だー
とりあえず本だけ買ってみます

>>799
有酸素運動って縄跳びとかジョギングですよね
ビリーとかじゃあだめなのかな?
とりあえずダンベル3㌔は家にあります。

806:無記無記名
07/12/26 18:07:33 2w87UbPQ
3キロはちょっと使えないかなw
一応ご参考までにテンプレ
URLリンク(weighttrainingfaq.com)

807:無記無記名
07/12/26 18:08:42 lDiqLbyP
>>802めんどくさっ!

808:無記無記名
07/12/26 18:12:23 FavUBHQF
運動ぜんぜんやってない体だな
まずトレのの知識つけながら腕立て伏せとストレッチからはじめろ!!
それと飯ガンガン食え 
それから筋トレ開始でも遅くないな
マッチョめざすなら有酸素やるな
カッコイイ魔裟斗系めざすなら有酸素いるぞ
>>795



809:無記無記名
07/12/26 18:13:55 2w87UbPQ
スリムマッチョってどんなんだろ
亀田とかの体でいいのかな

810:無記無記名
07/12/26 18:23:33 E/ApiQ7Q
>>806
参考にしてみます。
>>808
飯はガンガン食ってます。
デブりもしないし体脂肪も増えないんですよね・・。


なんというか
皮の下に硬い筋肉がある感じ?の体目指してます
柔らかい筋肉?じゃないタイプというか・・

811:無記無記名
07/12/26 19:26:21 8Pi8TNJh
風邪などによる体調不良で
直りかけのまだ本調子じゃないときは筋トレしても大丈夫?
そういう状態でも超回復はちゃんとするの?

812:無記無記名
07/12/26 20:22:36 BKcRLGpD
>>810
一度にガンガン食ってるんだったら少量を数回に分けて食ったほうがいいよ。

813:無記無記名
07/12/26 20:32:40 7fR/Ltwj
この板にはどうも有酸素運動の重要性がわかってない奴が多いな。
有酸素運動は増量期にも必要だよ。
これだけは言っておく。
理由を知りたければ自分で調べろ。

814:無記無記名
07/12/26 21:02:22 gsX4HMPC
>>813
拒否

815:無記無記名
07/12/26 21:08:57 JHzo+WZx
>>814
じゃあ俺も拒否しよー^ ^

816:無記無記名
07/12/26 21:57:08 4kuJs3Yt
>>801
ログくらい嫁カス

>>804
アホがもう書き込むな糞素人が



817:無記無記名
07/12/26 21:57:53 MmPCE4DM
亀田とかって書くなよ、やる気なくすじゃねーか

818:無記無記名
07/12/26 22:55:10 u79edq2a
有酸素運動とウェイトの両立は全然問題無いよー
15㌔ランニング週3、ウェイト週3やってたけど(身長-100)㌔・体脂肪10パー以下の体作れるよ

819:無記無記名
07/12/26 22:59:05 Ypi/Ysv3
15キロランニングってかなりきついだろ・・・

820:無記無記名
07/12/26 23:07:12 u79edq2a
いや、それくらいやっても一般的に見れば十分良い体作れるよってこと

821:無記無記名
07/12/26 23:26:32 N0i/lJ6w
ベンチやっても腕と僧帽筋には疲労がくるけど、胸筋は痛くなりません(手は肩幅より広くもってやってる)
胸筋がしっかり鍛えられるベンチのやり方教えてください

822:無記無記名
07/12/26 23:28:43 UEiWt2eX
じっさい、筋肉デブより10kmや20km走れるマッチョのほうがカッコいいよな。


823:ガリヤン ◆7RlXmyIevA
07/12/26 23:30:50 xBbpswIa
体脂肪42まで放っておいた奴が夏までトレ続くのかな?俺がメニュー組んでやろうか。

朝練
・120分JOG(LSDと言って毛細血管を活性化し代謝が物凄く上がる)
・家でできる軽い筋トレ各種

午後練
・40分JOG
・ジムでウエイトトレ

これを続ければそこそこ良い体になるんじゃないかな。完全休養は1日くらい入れれば良い

824:無記無記名
07/12/26 23:48:45 HJswX+ii
>>823
リーマンがそんなに時間とれるの?

825:無記無記名
07/12/26 23:53:49 JALOJuOn
自分基準だから・・・

826:無記無記名
07/12/26 23:54:51 JHzo+WZx
>>822
筋肉デブとマッチョの違いを言ってみれw

>>823
うるせーバカw
一丁前にアドバイスなんかしてんじゃねーよw

つかコイツwうはーw
完全に調子こいてんなwwwww
ブッ殺すぞドカスがwww

827:(´・(ェ)・) ◆JGJBIvYgP2
07/12/27 00:01:47 BM2qrQX4
>>821
肩甲骨を寄せる。
ブリッジを組む。
後頭部をベンチに押し付ける。

健闘を祈る

828:無記無記名
07/12/27 00:06:31 BKcRLGpD
>>821
手幅は下げる時にちょうど腕が直角になる幅で、下げる位置は胸の輪郭の所、んで下げる時はバーベルを胸に付けずに胸から握り拳一個分くらいあけて下げてやってるけど胸のみに刺激が来るよ。
ベンチプレスで上手く刺激が得られないんだったらダンベルフライとかも試してみれば?

829:無記無記名
07/12/27 00:09:53 06i1M0QA
>>821
たぶんそれバーの位置が上過ぎ(首寄りという意味ね)なんじゃないの?
普通に座った状態で上げ下げの動作やってみなよ
まずくの字状態の腕を背中側に思いっきり引き絞ってみる
その時僧房筋付近が収縮で痛いようなら胸にはあんまり効いてない
肩も随分上がってるはず
逆に広背筋がパンと張るようで痛みも無いなら、それが良いフォーム
両方やって片方の胸触ってみれば解るけど胸筋の張り方が違うよ

830:無記無記名
07/12/27 00:52:52 nrERks4O
>>827-829
返事ありがとうございます
今度のトレーニングの時に試してみます

831:無記無記名
07/12/27 01:02:40 kM32tue8
>>812
あれ?そうなんですか。
きっちり三食食べるのが一番いいと思ってました。

ダンベル3㌔じゃあやはり意味ないですかね。
とりあえず今日から筋トレ+有酸素運動を始めてみます。
2つで2時間ぐらいが丁度いいのかな?


832:無記無記名
07/12/27 01:11:40 pxfZWIPo
筋トレのことが詳しく解説されている本でおすすめは何ですか?

833:無記無記名
07/12/27 01:22:16 06i1M0QA
ウイダー・トレーニング・バイブル3,990円
ブッコフで200円と安かったんで買ったみたら内容充実で超良書
これ一冊あれば他の要らない
でもたぶん古本でしか手に入らない


834:無記無記名
07/12/27 02:07:04 sh/JbZaY
自分の肋骨の骨がきもいです
肋骨の上って筋肉ないですよね?
どう鍛えたら肋骨のきもさへらせますか
横向きにねて腹筋みたいな感じで
脇の下の筋肉鍛えるしかないでしょうか

835:無記無記名
07/12/27 02:22:30 vQUVl5CW
デッドリフト以外で脊柱起立筋を鍛えられるダンベル トレありますか?

836:無記無記名
07/12/27 02:43:36 06i1M0QA
ダンベルを首の後ろで肩に乗っけてグッドモーニング

837:無記無記名
07/12/27 03:12:38 YbZyoyZ0
ある程度までいったらっ骨格の問題。
その後は心の問題。

838:無記無記名
07/12/27 06:41:39 bwYkPIOA
>>831
有酸素運動は30分程度で良いでしょう。

839:無記無記名
07/12/27 07:17:08 sbOsT63z
>>826一番調子こいてんのはお前だろ

840:無記無記名
07/12/27 08:42:24 7ib4fw6D
>>834そのトレは腹斜筋じゃないか?
肋骨周辺だったらプルオーバーとか

841:無記無記名
07/12/27 08:56:24 Cj4kQx5C
>>839
うぜぇ^ ^

842:無記無記名
07/12/27 09:23:24 Le4hIsPA
>>833
そうかぁ?
あんまりトレ種目それぞれに詳しくないからなぁ
谷本の本のほうが理詰めで納得できる良書だと思う

843:無記無記名
07/12/27 11:37:59 LLMBeneG
山本さんのかっこいいカラダがいい。

844:無記無記名
07/12/27 13:27:46 pZrTpqWz
ドリアン・イエーツのすべてw

845:無記無記名
07/12/27 14:10:37 7BwFCEtq
今まで1時間掛かっていたメニューが45分でできるようになりました
セット数や重量を上げた方がいいでしょうか?

846:無記無記名
07/12/27 14:26:46 qbq+GGUm
下腹が割れません 泣

下腹を鍛えるのはレッグレイズ以外に何がありますか?

847:無記無記名
07/12/27 14:27:59 ZMKZwpuD
重量をあげるタイミングは、そういうことではないと思うぞw

848:無記無記名
07/12/27 15:40:28 uG9kYME2
1時間のトレーニングを週3回行うのと
2分割して30分のトレーニングを交互に週6回行うのは
どっちがいい?

849:無記無記名
07/12/27 16:09:44 zPHBdnoB
>>848
その場合はどっちでも一緒じゃね?結局両方48時間インターバルとれるし

850:無記無記名
07/12/27 16:16:42 5/g/tof7
今年の夏頃から水泳にハマり今も週一で通っており、加えて土日を除いた曜日にしている軽い腹筋
これらの他に今年から自宅で全体的な筋トレも始めようと思っています
都合で金曜日しか水泳に行けないので、月曜日と木曜日筋トレ、金曜日に水泳と立て続けに身体を動かしますが、有酸素運動なので効果は相殺されるのでしょうか?

851:無記無記名
07/12/27 16:23:37 cHMjbH7L
>848 >849

ゴールデンタイムが3回と6回という違いはないのかな?



852:無記無記名
07/12/27 16:50:31 kM32tue8
>>838
ありがとうございます。
とりあえず今日飯終わって1時間後ぐらいに筋トレ30分有酸素30分やってみます。
純粋なマッチョは目指してないのでこんな感じで続けて生きたいと思います。


853:無記無記名
07/12/27 16:52:32 Cj4kQx5C
>>849
インターバル48時間w
それを言うなら休養じゃね?w
そんななげぇインターバルねーよw

854:無記無記名
07/12/27 16:57:42 ZMKZwpuD
48時間のインターバルw
クソワロタw

855:無記無記名
07/12/27 17:33:09 2kvekjyJ
>>849晒しage

856:無記無記名
07/12/27 17:35:08 06i1M0QA
ウェイトなんて基本、限界まで追い込んで休養して筋肉痛無くなったら
また限界まで追い込んで休養して筋肉痛無くな(ry程度のもんですよ
トレ時間で考える意味は殆ど無いよ

>>850
疲労の蓄積を感じなければ何も問題無し

857:無記無記名
07/12/27 17:35:36 S6qG1ggh
インターバル【interval】

1 隔たり。間隔。合間(あいま)。間(ま)。「―を置く」

858:無記無記名
07/12/27 17:39:48 656Pd/0v
48時間のインターバルと聞いて目が覚めました。
ありがとうございました。

859:無記無記名
07/12/27 18:26:42 m3Ms4MVe
トレーニングで腰痛にならないようにするために、
何か注意することがありますか?
少しぐらいに腰痛は自然に治るのであまり気にしていないのですが、
腰痛はないのがベストだと思います。
よろしくお願いします。

860:無記無記名
07/12/27 18:39:06 06i1M0QA
十分なストレッチ、ジョグ等適度なアップで筋の可動域・柔軟性を高める
見栄張って無茶な重量を扱わない
軽い重量だけで通用する自己流フォームを身に付かせない

861:無記無記名
07/12/27 18:42:58 m3Ms4MVe
>>860
ありがとうございました。
ストレッチやフォームについて検討してみます。

862:無記無記名
07/12/27 19:19:58 5/g/tof7
>>856身体に相談しろって事ですね、ありがとうございました

863:無記無記名
07/12/27 19:39:28 BcxUGWQt
チャック・ウィルソンは元気なのかと、ふと思う今日この頃

864:無記無記名
07/12/27 19:43:41 HdOccApE
すいません、ショルダープレスをしていて、背中がグキってなってしまい、3日経過した今でも
まだ痛みます。
腰でなくて良かったと思っていたのですが、甘かったようです。
腰ベルトを巻いていても背中は関係無いのがわかりました泣

病院に行ったほうがよいでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch