【コシティ】ケトルベル13【ハンマー】at MUSCLE
【コシティ】ケトルベル13【ハンマー】 - 暇つぶし2ch442:無記無記名
07/09/24 17:49:10 uwDvstTJ
>>435
じゃあRKCのメニューをこなせるからと言って、勝手にRKCインストラクターを
名乗っても良いの?

443:無記無記名
07/09/24 17:52:04 Hn2xAilO
なんていうか・・・嫉妬?

444:無記無記名
07/09/24 18:16:59 mWm4bTaf
グダグダ言ってないで錆びついた今をケトルベルでスイングしようぜ!!

445:無記無記名
07/09/24 18:20:07 fNencJMm
やだ

446:無記無記名
07/09/24 18:24:13 ZtShlAc2
タイケイって人間的にはアレだぞ

447:無記無記名
07/09/24 18:43:11 IaMKZ2JV
>>434
それなら普通に柔術紫帯と書くのが常識じゃね?

448:無記無記名
07/09/24 18:46:37 EOCt07YR
タイケイよりツラが×

449:無記無記名
07/09/24 20:24:21 IWfOfD8i
うわーなんかスレがやたら伸びてると思ったら
松下を病的に擁護するヤツが粘着してるじゃん
本人か取り巻きかしらんがネガティブキャンペーンにしかならないんだから
ほどほどにしたら?

450:無記無記名
07/09/24 21:25:12 bPowqVRE
>>434
なんで知ってるの?
気になるW

451:無記無記名
07/09/24 23:41:49 IaMKZ2JV
>>449
都合の悪いことは粘着扱いなんだな。
松下に文句つけている奴の言っていることが
正論なんだが、擁護する奴は何ひとつ反論できていないし

452:無記無記名
07/09/24 23:50:23 w+VKjh5K
撫子のブログを確認してみた。
松下さんは今はケトルベルのみで
バーベル自体に触ってないみたいだから感覚がズレてるんだろう。

453:無記無記名
07/09/25 00:54:04 aq/Ycylf
そういうことよりも、明日からの
福田新総裁の言うことを聞け。
ボケが。

454:無記無記名
07/09/25 01:25:06 T4dAqsbD


455:無記無記名
07/09/25 10:19:03 Di2UYRso
>>451
>>449は同じこと言ってるような・・・

456:無記無記名
07/09/25 12:37:29 PDJsHyH3
1. Posted by 松下タイケイRKC 2007年09月22日 02:06
次デッドリフトでスネから腿までバーを擦るべしというトレーナーいたら無視する。
背中を丸めず反らず、後ろに椅子があるつもりで座った姿勢から開始すると
擦らないでしょう。自宅でケトルベルで試せばフォームは正せますよ。
ケトルベルがスネを擦らなければバーも擦らない。背中丸めると擦る。

from 撫子
いろんなやり方があると思うのですが、
私は正しいフォームだとスネすっちゃいます。
トレーナーさんのことは信頼しているので…すいません。
アドバイスありがとうございます。

2. Posted by ケトラー 2007年09月23日 23:07
撫子さんへ
トレーナーの言うことが正しいです。

from 撫子
コメントを一部削除しちゃってすいません。
デッドはいろいろなやり方があるみたいで、私は不勉強で。
今のトレーナーが言う一般的なやり方でやってみます。ありがとうございました。


457:無記無記名
07/09/25 13:19:45 n7X+bnI+
撫子はお水なの?

458:無記無記名
07/09/25 13:22:12 T4dAqsbD
禁句

459:無記無記名
07/09/25 14:20:51 soKO/DPk
こんなキャバ嬢いたらすげえ話合うんだろーなー
指名したいな
しかし現実は居酒屋かファミレスだろう

460:無記無記名
07/09/25 15:17:01 VtaMMV09
あまり詮索するのは止めようや
ケトルやってる女なんてそれだけで貴重なんだし

461:無記無記名
07/09/26 03:59:57 cDWSpoDP


462:無記無記名
07/09/26 18:39:07 uvtDTiUW
撫子すげーな。俺はまだ天山20だわ・・・つーかこれ、グリップ改良されてんのかな・・・

463:足立式 ◆t40EAJSI/s
07/09/26 19:30:51 IcYschwo
盛り上がってるね!
ケトルをやる女性は素晴らしい!

464:無記無記名
07/09/26 20:48:45 v5nAdKj2
あだちしきは今もチューブトレーニングやってるん?
PPUとかつかってるん

465:無記無記名
07/09/26 21:01:41 edLxBLut
動物をかまうなよ

466:無記無記名
07/09/27 00:23:58 5t4OEhi3
誰か撫子にクレアチンは体重増えるって教えてあげてw

俺24kgケトルなんか物足りなくなってきた感が
上げるべきか否か・・・

467:無記無記名
07/09/27 00:27:19 nJT2GwyU
俺に売ってくれ内科?
ちょうど24kg欲しいと思っていた。

468:無記無記名
07/09/27 00:28:42 nJT2GwyU
と思ったけど、野郎に売るよりかは
女にあげたほうがメリットあるよなw

469:無記無記名
07/09/27 00:41:56 I///k6LE
確かにメリットはあるだろうな

だが24kgのケトルを扱える女をお前は受け入れられるのか?

470:無記無記名
07/09/27 00:44:50 I///k6LE
さすがに撫子には20kg程度でやめておいてほしいと思う俺が居る

せっかく細い骨格なのに筋肉で太くするのはもったいないだろう

471:無記無記名
07/09/27 01:01:14 jtvJpNoF
きんもー☆

472:無記無記名
07/09/27 01:04:03 L4+M+G7e
もう撫子の事はほっといてやれよ。

いずれ俺の嫁になるんだから。

473:無記無記名
07/09/27 01:07:14 jgLDZJhL
このスレきもいよう((( ´゚ω゚)))

474:無記無記名
07/09/27 01:16:01 C3Lm9DA/
クレアチン飲む女めちゃ萌えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいいwwwwwwwwwwつきあいたいwwwwwwww

475:無記無記名
07/09/27 01:28:50 QZHRi4N7
みんなどんなトレメニュー?

476:無記無記名
07/09/27 11:10:13 raYJgX9L
お前らキモいよ…どんだけ女に相手されてないんだ。

477:無記無記名
07/09/27 14:19:15 wAQlWtA0
普通にマッチョな女は嫌だ

478:無記無記名
07/09/27 15:16:05 NlykhMj2

撫子レベルでマッチョ?

撫子レベルが普通だろ

他の日本女がガリガリなだけだろ

479:無記無記名
07/09/27 15:27:01 MMWC+8p8
撫子とやらは身長163cm体重51kg程度だぞ
そこら辺の女と何も変わらないスペック
ただ力はある方だわな

480:無記無記名
07/09/27 15:41:05 NlykhMj2

撫子よ
イケクミのような体めざせ

481:無記無記名
07/09/27 16:13:10 QZHRi4N7
力はあるほうってか一般成人男子くらいのパワーあるんじゃねーの?普通の女なら16キロをスイングやスナッチした時点で腰ぶっ壊れるよ。脊柱起立筋がかなり発達してるに1000チャラポインツ!!

482:無記無記名
07/09/27 16:20:04 VC1nLzwc
下半身の筋力には男女差は少ないので
撫子の24kgのリーンなどは出来てもおかしくない。
プレスなら異常に強いと思うけど

483:無記無記名
07/09/27 16:42:38 QZHRi4N7
リーンてどういう種目?

484:無記無記名
07/09/27 17:12:03 jgLDZJhL
クリーンだろ、常考

485:無記無記名
07/09/27 17:28:38 QZHRi4N7
常考って何?

486:無記無記名
07/09/27 17:33:16 F2O+XnLu
>>485
麻原

487:無記無記名
07/09/27 17:37:54 anoUCcOr
「常識的に考えて」の略。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

488:無記無記名
07/09/27 18:29:37 QZHRi4N7
>>486
麻原って誰?僕、平成生まれだからわからないんだ。
>>487
有り難う。勉強になったよ。

489:無記無記名
07/09/27 19:20:02 L4+M+G7e
>>488
平成生まれって…お前、可愛いな。
おじさんとケトルオフしないかい?
ただし、ケツの穴は綺麗にしておけよ。

490:無記無記名
07/09/27 19:53:35 NlykhMj2
このスレも
アーッ
ネタで汚染されていくのか・・・

491:無記無記名
07/09/27 20:08:11 TfzfUhFw
ロシアンの16キロ二個買う奴いる?

492:無記無記名
07/09/27 20:26:12 QZHRi4N7
>>489
いいけど、僕のはガバガバだからおじさんのじゃ満足できないかも。
今、僕が付き合ってる彼は18センチだから。おじさんのおっきいの?
>>491
欲しいです!いくらで売ってもらえますか?

493:無記無記名
07/09/27 20:54:10 wDhZqK/x
489番はオモロイやっちゃナァ!
それに引き替え490番は精神分裂症患者だナッ!

494:無記無記名
07/09/27 21:07:01 wDhZqK/x
マイクマラの悪口を言うヤツは俺が承知しネエぞ!!!


495:無記無記名
07/09/27 21:48:33 QZHRi4N7
みんなケトルは外でやってる?

496:(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo
07/09/27 22:07:33 5ncQtDjP
>>495
おいらは室内でトレーニングしています。

497:無記無記名
07/09/27 22:43:01 qAfqYLtF
そろそろ涼しくなってきたので、
また思いっきり、外でやりたくなった。
ケトルベルのことだよ。


498:無記無記名
07/09/27 22:53:11 C3Lm9DA/
師匠は今はどこのメーカーの何キロのケトルベルを何個使っていますか??
あとアスリートハンマーも何キロのやつ使っています??

499:(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo
07/09/27 23:17:44 5ncQtDjP
>>498
相変わらずロシアンとトライアルを使ってます。

主に使うのは32キロ(ロシアン)、28キロ(ロシアン)、24キロ(トライアル)ですね。

アスリートハンマーも変わらず15キロのを使ってます。

500:無記無記名
07/09/27 23:38:57 K0a0pAv/
wildfitがケトルベルを「28kg以上は2008年1月より順次丸型グリップに改良予定」
って感じにするみたいだけどどう変わるの?

501:無記無記名
07/09/27 23:53:37 wAQlWtA0
>>497
どっちにしろ日本でそれはやめろ

502:無記無記名
07/09/28 00:04:27 MMWC+8p8
>>501
自分の家の敷地なら別にいいじゃん

503:無記無記名
07/09/28 00:14:18 zw0GaL3y
>>501
外でケトルやるとめっちゃきもちええし、よりバリスティックにできるし、効かせやすいよ。パワーを解放できる。
だから俺はスナッチとスイングを高速でサーキットして家の中でクリーンとかプレスとかやる。ブンブン系は外に限る。

504:無記無記名
07/09/28 00:18:16 jTOElym7
俺も振り回す系は、外でやるよね。
家の前がうちの畑なんで、深夜にそこでやってる。
人が殆ど誰も通らないから、気分によっては全裸でやる事もしばしばだよね。
スイングでケトル振り回すと同時に、俺のビッグペニスもスイングしてるよねw

505:無記無記名
07/09/28 00:34:08 RJ13njTg
そういうことか、ここら辺はケトルできるほどの庭がある家が無いからそこまで考えが及ばなかった、すまない

506:無記無記名
07/09/28 00:35:51 Hi2MwkAO
ロシアン欲しい。

しかし、ロシアンパワー養成法の本を見ていると、
足立さんはプロボディのケトルベルを使っているみたいだ。

まぁ値段も安いし、造りもしっかりしているからなんだろう。
ハンドルが細いといってもテーピングすればいいし。
要するに実用的なんだろう。

でも、ロシアンの意匠の良さは群を抜いているね。


507:無記無記名
07/09/28 00:38:10 Lp8/lCB4
俺は都内だけど歩いて10秒くらいの近所の公園でやってる
ご近所さんとは顔見知りだから怪しまれない

508:無記無記名
07/09/28 00:42:31 7pJ2lP2K
>>506
足立氏が使ってるのはトライアルだよ。

509:無記無記名
07/09/28 00:43:27 6MTrW9lV
>>500
俺、来年そのケトルベルかう予定なんだ~~^^
丸型になったらロシアンとほぼ変わんないしね

510:無記無記名
07/09/28 00:48:50 zw0GaL3y
天山はいいよ~ロシアンの佇まいには遠く及ばないがプロボディよりはるかにいい。
ずっとプロボディだったから天山を初めてテニスたときあまりのグリップの太さに吹いたwグリップも自分のちんちんみたいな太さだし握りやすい。初めてだが、どこか懐かしい、旧友のような感じがした

511:無記無記名
07/09/28 00:50:53 6MTrW9lV


512:無記無記名
07/09/28 01:07:11 Hi2MwkAO
>>508

本当だ。
すまそ。
ロシアンパワー養成法のケトルベルは良く見ると色が違った。
トライアル版っぽいね。

>>510

みんな自分の持っているモノに愛着を持っているようだねw

でも、粗○ンの自分には向いてないな。
握力が先に無くなって萎えてしまう。

まぁ、ケトルベルの本質は体幹を鍛え、筋肉の連動を深めることにあるから、
握力はあまり鍛える必要はない。

プロボディで十分。テープを巻け(増大手術)ばOK
ということで逃げさせてもらいますW

513:無記無記名
07/09/28 01:11:56 6MTrW9lV
握力、体幹、連動を鍛えられれば最高だよね

514:無記無記名
07/09/28 01:12:26 zw0GaL3y
俺はグリップ太くても細くても握力にはあんま影響でないな。太いほうがやりやすかった。細いとすげー違和感。
やっぱり毎日握ってる太さが一番握りごこちがいいし、何より太いほうがかっくいいしヤル気が出る。

515:無記無記名
07/09/28 01:17:40 zw0GaL3y
あと天山のが黒い。

516:無記無記名
07/09/28 01:29:48 Hi2MwkAO
>>515

天山をゴリ押しだね。
商才あるよ。
自分のサイズに合わず買っちゃおうかなW

でも、天山ホームページによれば握力も鍛えられるって書いてあるけど。

自分は懸垂の時、グリップが細い時の方が回数が伸びる。
(ちなみに自分は握力65KG)
だから細いグリップにした。後々グリップにテーピングしたら足りると思って。

そろそろ握力も鍛えないといけないのかなぁ?

みなさん、握力は何KGぐらいですか?

517:無記無記名
07/09/28 19:37:34 zw0GaL3y
握力65もあんなら極太グリップも苦じゃないでしょ!握り締めすぎなんじゃないの?

518:無記無記名
07/09/28 19:49:35 AL18lPUA
ケトルベルってつまらんだろ。ゴツイ体になりたかったら普通にバーベルやダンベルの方がいいし。
何が悲しくてケトルベルなんだ?

519:無記無記名
07/09/28 19:55:49 zw0GaL3y
バーベルのがつまんね。全然動的じゃねーもん。あきる。ケトル疲れは心地よい。

520:無記無記名
07/09/28 19:57:52 AL18lPUA
だってケトルベルじゃ筋肉付かないしよ~。

521:無記無記名
07/09/28 19:59:06 f0oUSIur
師匠みたいにどっちもやればいいだろ

522:無記無記名
07/09/28 20:02:37 hW1L+GKv
俺はフリーとは違うって思えるのと握力前腕バランス力強化ですね
まあ少し形状の異なるダンベルと思っても差し支えないでしょう
実は高重量+遠心力+太いグリップでフリーよりよっぽと不自然な負荷がかかりますね

523:無記無記名
07/09/28 20:02:49 zw0GaL3y
ケトルだけしかやらんやつなんかおらへんやろ

524:無記無記名
07/09/28 20:22:23 +9hKBL9P
多分併用が多いんじゃない?俺はケトルとクラブベルの併用です。

525:無記無記名
07/09/28 20:23:45 hW1L+GKv
>>519えっ…?フリーウエイトでも普通に動的なトレーニングはできますよ…(;^ω^)
何故フリー=静的と決めつけたがるんですか?(;^ω^)
基本はケトルー遠心力=ダンベル
重量可変ができる分コストパフォーマンスはフリーの方が断然上です
買うならRKC48KG1つがベストだと思います(=^ω^)

526:無記無記名
07/09/28 20:34:51 zw0GaL3y
>>525
できてもそれは所詮ケトルと同じ用途。筋肥大ではないし、ケトルのような全身運動はできない。バーベルクリーンなどを除いてナ。つーかケトル嫌いならこのスレくんな。

527:無記無記名
07/09/28 20:47:39 WXB8VTgz
むしろ、ケトル1つだけ買うなら重量可変式のケトルだな

528:無記無記名
07/09/28 20:49:26 uRwWOarY
関西人うぜーw

529:無記無記名
07/09/28 20:52:04 XmE3AoLX
つかウェイトやってるやつはケトルスレにくるなよ
こっちはこっちで使える身体作るだけやしね

530:無記無記名
07/09/28 20:55:18 Hi2MwkAO
一時の流行りに過ぎないかもね。

おれの場合はケトルベルを思いきりぶん投げれるから使っている。

>>528
同意。
業者か?

531:無記無記名
07/09/28 20:59:41 hW1L+GKv
>>526それはフリーの方が併用性があると認めているようなものですよ(;^ω^)
それにフリーだって大体の全身運動(ケトル種目)は普通にできますよ(;^ω^)
あと私はケトル嫌いじゃないです。
フリーより遠心力がかかる分体幹のバランス力アップにとても有効だと思っています
(=^ω^)

532:無記無記名
07/09/28 21:00:55 zw0GaL3y
>>528
同意。関西人もうざいがケトル否定派もうざいな

533:無記無記名
07/09/28 21:04:39 zw0GaL3y
>>531
ケトルの特性はフリーには出せないもの。どちらがいいとか議論するお前がアホ。

534:無記無記名
07/09/28 21:10:50 XmE3AoLX
ケトルのほうがからだの深層にある筋肉を刺激できるってのは常識だろ

535:無記無記名
07/09/28 21:18:59 hW1L+GKv
>>529例えケトルを完璧に使いこなしても競技に使える体にはなれませんよ(;^ω^)
>>533エッ…私はフリーの方がコストパフォーマンスと併用性が優れていると言っただけですよ(;^ω^)
ケトルの特性に関しては評価しているじゃないですか(;^ω^)
あなたは文章を理解しましょう(;^ω^)


536:無記無記名
07/09/28 21:23:54 zw0GaL3y
>>535
お前はこのスレで何がしたいんだよ。アホ野郎

537:無記無記名
07/09/28 21:39:42 hW1L+GKv
ここスレ人がケトルベルに拘りすぎて少し盲目になっている部分を指摘しただけです(;^ω^)
私が述べた事は紛れもない事実ですからね(;^ω^)
むしろマンセー意見しか認めないと進展のないスレになると思いますよ(;^ω^)

538:無記無記名
07/09/28 22:29:43 KnIy3ieS
>>537
広い視野を持て。
精神も鍛えろという事ですな。

仰る通り。

>>536
建設的な話をしましょう。

539:無記無記名
07/09/28 23:27:26 Lp8/lCB4
握力鍛えたいなら死に指克服すると良いよ
俺80kgある

540:館
07/09/28 23:35:50 hW1L+GKv
>>538そうですね
ケトルベルに盲信している人はとにかくフリーやマシンに否定的ですよね
さっきの方はフリーでもバリスティックな全身運動は普通に可能と言ったのが気に入らなかったようで…
彼は論点をずらしてまで私に噛みついてきました
超ナチュラルバルクさんに至ってはダンベルでケトル種目をやると二頭が減るなどとツッコミ所満載の事を言ってましたね
やっぱ山田S太郎氏のようにメリットを見極めた上で強くなるための方法の1つと捉えるのが建設的ですね

541:無記無記名
07/09/29 00:47:24 61Et5pNc
グダグダ言ってないで錆びついた今をケトルでスイングしようぜ!!

542:無記無記名
07/09/29 00:49:47 IbeU6PXh
俺のケトルは既に錆び付いてるぞw
ロシアン・・・
冬にまた再会する予定。

543:無記無記名
07/09/29 00:51:36 yzzp4DIf
天山買おうかと思ったらまた来年早々にモデルチェンジするんだな。
丸型グリップって何ぞや??
こうなるとアイアン万のライフラインのほうが先に出るかな?

544:無記無記名
07/09/29 01:03:57 MXFCyPIC
lifelineケトルが出るのは来年の夏頃だぞ

545:無記無記名
07/09/29 01:04:24 anNJRzOO
俺敵にはライフラインケトルのぼったくり価格より、
天山の新改良型極太グリップモデルケトルベルのほうが良心的な価格で買いだと思う。
俺は来年まで20㌔で我慢して、来年になれば28キロを2個買う予定ですw

546:無記無記名
07/09/29 01:05:37 yzzp4DIf
>>544
そうだったんだ^^;ありがとう。
じゃあ買うのは天山のほうになるかなぁ。


547:無記無記名
07/09/29 01:13:38 anNJRzOO
俺はてんざんかうもんね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~V^^v

548:へたれ格闘家 ◆v8jLrTsMs.
07/09/29 01:17:37 rU8lNxCY
天山のケトルベル良さげですね。
ローレット加工はされていないんでしょうか?
あれはもんのすごーく邪魔で仕方ありません。

549:へたれ格闘家 ◆v8jLrTsMs.
07/09/29 01:19:27 rU8lNxCY
強いて言えばレネゲートローでしたっけ?
腕立て伏せの状態で片腕づつ挙げるのです。
あれをするのにすべらないようにローレット加工は
あったほうが良いのかもしれませんが。
スナッチ、スイングのときは邪魔です。

550:無記無記名
07/09/29 01:37:30 21AWfo5C
547 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 01:13:38 ID:anNJRzOO
俺はてんざんかうもんね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~V^^v

509 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 00:43:27 ID:6MTrW9lV
>>500
俺、来年そのケトルベルかう予定なんだ~~^^
丸型になったらロシアンとほぼ変わんないしね

207 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 00:39:46 ID:6MTrW9lV
>>206
しつけーガキだなぁ(笑)
粘着すぎんだよ、たこが。
早く寝ないと明日学校だろよ。かーちゃん心配すんぞ。
とっとと寝ろ♪

210 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 01:02:34 ID:6MTrW9lV
>>209
ID変わるまで待ってたお前の健気な姿が目に浮かぶよ(笑)
>ちょと足りない奴見ると、つい、からかいたくなるだろ?あれだよ。
 ↑↑↑wwwww
ちょとてなんだよ、ちょとてw
お前の脳みそが足りてないんじゃないのか?wいい加減首吊れよゴミが(笑)

551:無記無記名
07/09/29 01:55:13 anNJRzOO
チューブスレのガキがよほど悔しくて
粘着してんだな。可愛くて微笑ましいようん。w

552:無記無記名
07/09/29 02:15:34 7rpQQkSw
\______________/
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 詳しいなお前 \ |   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 本人だからな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

553:無記無記名
07/09/29 05:43:56 anNJRzOO
>>552
スレリンク(muscle板:209番)

554:無記無記名
07/09/29 08:34:49 a1Xhc3zy
天山はローレット加工されてませんよ

555:無記無記名
07/09/29 10:41:07 JH1APhKg
天山のは表面がにきび肌みたいだから、ローレット加工と一緒だわなw



556:無記無記名
07/09/29 10:58:27 xjQNC171
ローレット加工ってなにさ

557:無記無記名
07/09/29 11:42:05 0ha3RRzp
ローレット加工
URLリンク(monohonblog.seesaa.net)
URLリンク(www.tech.sci.nagoya-u.ac.jp)

558:無記無記名
07/09/29 20:15:03 oOsE/vjl
天山、商品入れ替え時にチェンジ前のを安く売ってくれないかな。

559:無記無記名
07/09/30 00:44:30 Id/I8ugB
「28kg以上は2008年1月より順次丸型グリップに改良予定」

「順次」って書いてあるから、チェンジ前のを全部売ってしまってから
改良型を売るんじゃない?

560:無記無記名
07/09/30 01:24:55 n+TOVhkB
はじめまして。ケトルベル歴6ヶ月の初心者です。
RBケトルベルを使われている方にご質問させて頂きます。
フロアプレスとか、クリーンはしやすいのでしょうか?
RBケトルベルの重量を変えられることはとてもそそられるのですが、
画像で見ると使いにくそうに見えます。
ちなみに現在私の使っているケトルベルはトライアル8Kgとロシアン12Kgです。
慣れてきたのでもう少し重いケトルベル(天山かPROBODYの16Kg)
を買うかRBケトルベルにするか検討中です。
問題は16Kgのケトルベルを買っても、2~3ヶ月で慣れて20Kgが欲しくなると
お金もかかりますが、部屋がどんどん狭くなってしまうことです。
情報のご提供、何卒よろしくお願いいたします。




561:無記無記名
07/09/30 01:31:17 0U1/mQGS
いらないケトルベルを売るってことを考えないのかお前は

562:無記無記名
07/09/30 01:56:14 9OiRZ3eR
結局>>536はまともに反論出来ずに逃亡ですか…
こういう輩はケトルが最高と思い込んでるから何いっても無駄か

563:無記無記名
07/09/30 02:19:30 mZvd85jc
グダグダ言ってないで錆びついた今をケトルベルでスイングしようぜ!!

564:足立式 ◆t40EAJSI/s
07/09/30 02:24:19 mJMNJ7cy
レッツ・トライ!
ケトルベル!!!

565:へたれ格闘家 ◆v8jLrTsMs.
07/09/30 02:42:15 ZtI7emkS
>>554
ありがとうございます。


566:無記無記名
07/09/30 02:52:52 abwqkM+z
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

567:無記無記名
07/09/30 09:55:02 0U1/mQGS
>>564
なんかイラツク

568:無記無記名
07/09/30 11:46:43 C8ND6hGS
丸型グリップって、くりそつロシアンになるってこと?

569:無記無記名
07/09/30 15:37:03 85OAVAF/
ウエイトトレ原理主義者がアンチケトルベルを唱えて荒らしまくってるな…

570:無記無記名
07/09/30 16:34:59 5L3WmUeS
>>569
気持ち悪いぐらいにアンチだよな

571:無記無記名
07/09/30 16:44:35 leJniih7
>>568
くりそつw

572:無記無記名
07/09/30 20:32:13 MT5vDILL
ヤフオクにロシアン24キロが出品されていますが、
すでに定価を超えてますね。
やはりロシアンは特別なんでしょか?


573:無記無記名
07/09/30 20:34:58 bFf557yn
天山極太グリップっていうけどロシアンより太いの?

574:無記無記名
07/09/30 21:05:52 5L3WmUeS
>>572
天山の新型がでれば、もはや特別ではなくなります

575:無記無記名
07/09/30 21:21:53 bQtzUGZr
IDに出た数字だけスウィングするわ

576:無記無記名
07/09/30 23:10:22 7QLLJwNe
>>560
俺は普通のケトル使ったことがないからはっきりとは言えないが
クリーンやスナッチ、スイングに関しては使い難いってことはないと思う
しいていえば、軽いウエイト設定でもボトムポジションは高くなることかな

ただし、普通のケトルではできてRBケトルではできない種目はあるとおもうな

577:無記無記名
07/10/01 00:43:09 ZDC19nNS
>>575
数字出てないからさぁ。

bQtzUGZr = ブキュッツウガズァ!! て言いたくなるまでスウィングしろよ。


578:無記無記名
07/10/01 00:51:10 nJXDARdT
俺はIDに出た数字だけスナッチするわ

579:無記無記名
07/10/01 00:56:40 ZZ0JpbIt
>>578
何キロのケトルベルで?

580:無記無記名
07/10/01 01:37:49 nJXDARdT
>>579
24キロで

581:無記無記名
07/10/01 02:29:36 pf7TNDmQ
>>579-580
つーか出てねーよ

582:無記無記名
07/10/01 12:15:23 lxcGOxT+
松下氏が鉄男に登場みたいだ
URLリンク(www.ironman-japan.com)

583:無記無記名
07/10/01 19:25:20 pJmkVos7
アイアンマンのライフラインとワイルドフィットの天山はライバル関係みたいだな。
おそらくこの対決を制したほうがケトルで天下を取れる。

天山も売りきれたら順次丸型とかいうなら先に旧バージョンをバーゲン価格で
売りつくしてほしいな。
なんだかんだでアイアンマンの宣伝効果は凄いだろうから
先に固定客を掴まないとあっというまにライフラインにやられてしまうだろう。

584:無記無記名
07/10/01 20:25:48 gWpPw85w
売りきれたら順次丸型なの?
それじゃー運悪く角型って場合もあるんだねーなんだかなーー。

585:無記無記名
07/10/02 10:54:12 4CSxBD9/
87 (=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 2007/10/01(月) 17:30:44 ID:KbRanJmL
久しぶりに背中の写真を撮ってみました(=゚ω゚)

URLリンク(mbup.net)

URLリンク(mbup.net)

586:無記無記名
07/10/02 12:24:30 pAtCcQk0
いや、天山は在庫処分じゃなくて今後は2タイプ併用販売だとのこと。

587:無記無記名
07/10/02 14:06:13 a1kygbDr
>>586
2タイプを売るんですか・・・
じゃあ角型が売れ残りそうだねぇ。
28キロがほしいから1月まで待つとするか。

588:無記無記名
07/10/02 21:05:03 w3ADOZAv
24キロからだったよね。天山が丸型になるの。
俺も来年まで待ちます。それまで我慢して工夫して20㌔一個で頑張る。
最初20㌔買ったときは重くてトレーニングどころじゃなかたけど、
馴れって怖いねW 今じゃ全然弱いww

589:無記無記名
07/10/02 22:03:27 CcAau8RG
>>588
28キロ以上だよ<丸型
でも、20キロが全然弱いなら思い切って28キロ買っても
いいんじゃない?

590:無記無記名
07/10/02 23:05:48 smLYebWT
>>585
あこがれるわ

591:無記無記名
07/10/02 23:59:31 rgL4dW/A
>>585
いいねー^^
以前より、メリハリがついてきましたね、師匠。
三角筋がメロンのようになってきて、かっこいいです。
がんばってください。
私は相変わらず、不摂生でデブのままです^^;


592:無記無記名
07/10/03 01:50:21 TYasblb5
ライフラインと天山、どっちがニアロシアンなんだろう?
ロシアン手にしたことないし、天山とライフラインは画像みただけだからわからないや

593:(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo
07/10/03 07:17:34 lIe0KJn9
>>585
むぅ、こっちにも転載されてる…(;-ω-)

594:無記無記名
07/10/03 07:29:51 Th9/mIKF
>>593
大学生活板にも転載されてましたよ、何故か
スレリンク(campus板:321番)

595:無記無記名
07/10/03 07:31:01 ixtIOT1+
URLリンク(imepita.jp)
これは丸型?

596:無記無記名
07/10/03 16:11:26 rswB+J8n
>>595
どう見ても、角型でしょう。

597:無記無記名
07/10/03 18:56:16 ixtIOT1+
>>596
マジで?グリップ改良版=丸型ではないのか・・・電話したら24キロまではグリップ改良済って言われたから買ったのに・・・
だから28キロ以上は来年1月にグリップ改良=丸型と勝手に解釈してた。
28キロ以下は丸型にならないの?明日電話して返品してもらうわ

598:ヘボミアン
07/10/03 19:29:14 1CM4pfkh
>>595

私も最近、丸型と指定して16Kgを買ったのですが、丸型16Kgと思います。
グリップと鉄球の間が5センチなら丸型でしょう。
真横からの画像があればハッキリします。

599:無記無記名
07/10/03 20:04:38 ixtIOT1+
>>598
マジすか!よかった~。重さは20キロです!真ん中が16キロでプロボディっす

600:無記無記名
07/10/03 20:16:55 bHnocVZg
600

601:無記無記名
07/10/03 22:19:18 LUYNUrmg
URLリンク(mbup.net)



602:(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo
07/10/03 23:18:56 lIe0KJn9
>>601
あちこちに転載するの止めてくださいょぅ(;-ω-)

603:無記無記名
07/10/03 23:27:37 m8Lk9/pk
>>601
やめてやれ

604:無記無記名
07/10/04 00:05:39 bHnocVZg
んじゃ、さらすな。


605:無記無記名
07/10/04 01:22:14 xyPs905T
師匠って腹筋運動特にやってるわけではないらしいけど、
それなのに腹筋割れてるよね、なんで??


606:無記無記名
07/10/04 07:22:35 gkgobbTx
以前、師匠が言っていたよ。
「空手の稽古が有酸素運動になるから、
有酸素は特にやっていない」って。
だから、脂肪がよく燃えて、
腹筋が割れてるんじゃないの?

607:無記無記名
07/10/04 09:13:39 XSO9Fdqt
一般的な良識があれば投下したスレ以外で晒すようなことはしない
というか普通の人間はしない

>>602
師匠って何をやってる人なの?
前のほうを読むと空手の選手なのかな?

608:無記無記名
07/10/04 11:46:58 SiCPFvpZ
極真会館のトップ選手らしい
普段は指導員として働いてるんでしょ
師匠のいる道場も格通で公表されてるはず

師匠はPPUとかケトル種目もやりこんでるからね。腹筋も結構発達しています
自重のクランチだけじゃ無理

609:無記無記名
07/10/04 15:17:57 tb/4Y41y
V字腹筋とかいうのやってんじゃなかったっけか?
回数やると結構キツいわ。

610:無記無記名
07/10/04 15:47:11 DcV0qgXp
>>608
極真は大きく分けて3個あるけど、その内の一つのトップクラスの選手。

611:無記無記名
07/10/04 17:22:50 SiCPFvpZ
>>609
PPUで体幹が飛躍的に向上したとか言ってなかったっけ?
あれ腹圧凄いよ
>>610
松井派じゃなかったのか
極真館はフルコンじやないよね。って事は新極真会だよね?

612:無記無記名
07/10/04 17:59:14 tb/4Y41y
>>611
それ、持ってないからやってないんでわからない。
V字腹筋みたいなことは聞いたことある。
自分は腹筋用のローラーが好き。

613:無記無記名
07/10/04 21:39:14 SiCPFvpZ
立ちコロ良いよねリュックの方法で30KG加重こなせたら隆起した腹筋になるし

で師匠はそれに大胸筋上部と三角筋前部と三頭筋と拳の骨を同時に鍛えられるPPU拳立てを採用したと
まあインクラインベンチ、ナローベンチ、ディップスで十分鍛えられるけどね
PPUディップスも良いよね
師匠は懸垂やんないんだね珍しい
でも三角後部は結構発達しとるベントローもやってないのに…32KGケトルと15KGハンマーとパワーパンチャープルでよくつくれたよな
かなり高頻度で追い込んだんだろうな

614:無記無記名
07/10/04 22:00:52 XCyy/rq9
>>ID:SiCPFvpZさんはケトルしてるの?
立ちコロ良いよねリュックの方法で30KG加重こなせたら隆起した腹筋になるし
っていうことはそれを実践してるってことだよね?

615:無記無記名
07/10/04 22:13:49 L81STKqs
俺は30キロ加重して立ちコロ無理だわw

616:無記無記名
07/10/04 23:32:20 gz3Yvx+5
URLリンク(vista.undo.jp)

617:無記無記名
07/10/04 23:39:21 BvZ3WLHb
>>616
ああ~~ツンデれ

618:無記無記名
07/10/04 23:43:04 L81STKqs
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

619:無記無記名
07/10/05 00:02:50 ilXKbAW5
>>616
専ブラ使って縮小版で判断すればおk
だがその画像はウエイト板で使うのはどうだろうな
せめてビルダーにしてくれよ

今からPS3買ってくる

620:無記無記名
07/10/05 01:14:14 sh6I24pu
32kgのロシアンをようやく
ふつうに、クリーンできるようになりました。
今後、同じ重さで、
スナッチとかプレスをするにあたって、
トレーニングの注意点を教えてください。

621:無記無記名
07/10/05 01:30:16 DDR+TTxk
32やっとクリーンならプレスはまったくできないと思う。スナッチは頭上まであげれると思うが降ろすときの衝撃に気を付けて!

622:無記無記名
07/10/05 14:20:35 LdrEnUth
>>614
ケトルもチューブもハンマーもやってますよ^^
30KG加重でできますよ
>>615
少しずつ増やしてけば大丈夫です
これ以上はリュックが壊れるので加重出来ません

623:無記無記名
07/10/05 16:42:51 DZ8Uuh7A
30キロ加重でコロコロ壊れない?
なんにしても凄いです。

624:無記無記名
07/10/05 17:36:13 LdrEnUth
総重量は116KGになりますが今のとこ問題ないです
ハンマーはやり方次第でコシティの代用品にもなるので重宝してます
コシティは異常に高いですし

625:無記無記名
07/10/05 18:26:03 IWgyaFnN
>622
すんません。チューブはどんな強度でやっていますか??
それとコロコロも何使っているか教えてください。
自分、ハンマーはホームセンターで買った3.6キロなんですけど、
>624さんも同じぐらいですか??

626:無記無記名
07/10/05 18:26:23 5slOXdb3
山田にパーソナルでケトル受けようと思ってるんだけど誰か一緒にいかない?

627:無記無記名
07/10/05 18:27:30 IWgyaFnN
ハンマートレーニングっていうのも海外にあるみたいですね



628:無記無記名
07/10/05 18:44:00 wFe7WrRD
>>626
カワユス

629:無記無記名
07/10/05 19:05:02 5slOXdb3
だって不安なんだもの

630:無記無記名
07/10/05 20:53:56 LdrEnUth
>>625
現実使用してるチューブはTNTイエローと7.6レッドと極太の飴ゴムです。詳しい太さはわすれましたがネットで注文できます。飴ゴムの強度はイエロー以上でした。同じチューブでもライフラインのと微妙に感覚が違います

コロはメーカーはわかりませんが普通に売ってる黒色のです
ハンマーは20KGです3.6KGでもかなり効果はありますが物足りなくなったら重くした方がいいと思います。
重量が増すごとに全身の力を使って叩きつける力や全身のバランス力が必然的に増すからです
上手く説明できませんが

631:無記無記名
07/10/05 21:53:38 IWgyaFnN
>>630
強いですねぇ。
極太飴ゴムでイエロー並みの強度のものがあるんですか?初耳です。
LifeLineは持っているので、そちらの飴ゴムをどちらで買われたか知りたいです。

あとハンマーはで20KGっていうとアスリートハンマーしかないと思いますが、
もしかしてそちらですか?
自分は、ボクシングの畑山が打ち付けるハンマートレより、地面ギリギリでスン止めする
方法のほうがパンチ力があがって効果があると言っていたので、3.6Gでそうしています。
打ち付ける場合は30KGなどの重いハンマー、寸止めならば3.6とか4.5のハンマーが
一番いいんでしょうね。

632:無記無記名
07/10/05 23:00:48 LdrEnUth
極太はかなり強度ありますよ^^東急ハンズにも売ってないから試した人は少ないとおもいます
飴ゴムチューブで検索すれば色々な太さが売ってるサイトがありますよ
ただ私の場合は棒にくくりつけてのチューブ種目がやりたいから買ったんです
ヒョードルがやってる打ち込みみたいな事もやってます
足立さんは投げの技術が狂うからよくないと否定していますが、私は体幹のバランスがとても向上したので良い種目だと思います
軽いハンマーは持ち手を変えないで高速で立て×の字に限界まで振り続けるのも良いと思います。
筋力自体はあまりつきませんがキレがよくなり体重も効率よくのせられるようになるので結果的にパウンドの威力がかなり増します。あと持久力もつきます
4.5KGでものたりなくなったら1メートルバーベルスクリューにプレートをつける方法はどうでしょう?
タイヤに打ちつけるのは無理でも寸止めや上の方法ならできるますが

633:無記無記名
07/10/05 23:16:57 IWgyaFnN
>>632
バーベルスクリューにプレートつけての自作ハンマーは少し検討しています。
飴ゴムチューブで検索かけてもなかなかヒットしないですね。--;;
価格はいくらぐらいでしたか??

634:無記無記名
07/10/05 23:17:50 IWgyaFnN
あ、あと、ハンマーで×の字にやる時、右から振る場合左足や右足の位置はどうすればいいんでしょうか。

635:無記無記名
07/10/05 23:20:42 IWgyaFnN
>>632
棒にくくりつけての打ち込みはなかなか自宅ではやりづらいですよね。。
公園かどこかでしないとだめですね。

636:無記無記名
07/10/05 23:44:33 bL9HP+dx
>>631
畑山さんは後期では
ハンマー打ちつけずに止めて繰り返してたよ
ただあれは腰に悪いからベトとしてやった方が良いよ

637:無記無記名
07/10/05 23:50:47 IWgyaFnN
>>636
そうそう。とめた方がはるかに効果あるらしいですね。
腰を痛めないフォームでやりたいとおもいます。

638:無記無記名
07/10/05 23:54:23 bL9HP+dx
ベルトと書いたつもりがべトになってたorz
>>637
マジで気をつけてやってね
俺、2回くらい腰やったから

639:無記無記名
07/10/05 23:58:38 IWgyaFnN


640:無記無記名
07/10/05 23:59:24 IWgyaFnN
うん。ありがとう。
叩く必要ないから音しないし、タイヤ用意しなくていいし
家の中でも気軽に出来るね。

641:無記無記名
07/10/05 23:59:49 LdrEnUth
価格はライフラインバルクチューブ赤と同じくらいです
足の位置は特に気にしなくていいと思います
両方の足試して下さい
それより腕の力に頼らないで全身を使って降りぬく、振りぬいたらなるべく早く上げまた振りぬくといったイメージをもったもうが良いと思います
私の場合は妹のバレエの練習室にある柔軟用の頑丈な取っ手にくくりつけてます。丁度高さがあっていました
日曜大工の得意な人は庭や自室の壁にチューブ用の頑丈な取っ手を作ればいいと思いますよ
あと打ちこみは右手右足を前に出す右側の運動より左手左足を前に出す左側の運動の方が何倍もキツくてビックリしました
私はオーソドックススタイルなので筋肉が偏ってついていたんだな~と思いました
頑張って左右差を縮めたいです

642:無記無記名
07/10/06 00:18:47 JLFjGwiC
ヒョードルとかが使ってる高重量ハンマーは全身の筋力アップも狙ってそう
あれを振りぬくとさすが寸止めはできない
ストロングマン級の握力と前腕でもキツいと思う

643:無記無記名
07/10/06 07:33:18 3CSGX5qk
弟のアレキがやってるのはストレス発散

644:無記無記名
07/10/06 12:43:53 0JbMI+bv
>>626
マジレスで答えるけれど山田選手は現役の格闘技のプロだから人に教えてる【暇】なんて全く無いと思うぞ…
現役選手は自分が強くなることに手いっぱいだからな…
自分の道場持って人に教えてるってんなら話は別だろうけれどネ。

アスリートハンマーの工務店がもう営業してないので購入は無理ですね。
20kg。

645:無記無記名
07/10/06 14:29:37 yRSa0xxp
>>644
マジレスで答えるけど、山田選手のブログを読まないと
駄目だと思うぞ...

646:無記無記名
07/10/06 15:37:51 oSMTY9jj
自分の道場じゃないのに指導してるプロ選手なんかいっぱいいるぞ
青木だってそうだし。

647:無記無記名
07/10/06 19:45:46 nPdRXicG
アスリートハンマー30キロぐらい欲しい。
買いかえないでいいし、半永久的に使えるし。

648:無記無記名
07/10/06 20:21:03 JLFjGwiC
なんと70KGまでありますよ^^ハンマー

アドレスは山田さんのブログのブーム2という記事のコメント欄に貼ってます

649:無記無記名
07/10/06 21:00:47 h6rAG1Xb
>>645
ホントだ
ブログでプライベートレッスン受け付けてる。

70kgのハンマーも通販でやってるな。
でも海外じゃあな…

650:無記無記名
07/10/06 21:11:33 lJX6BLx3
>>621
回答ありがとう。
そうか、クリーンができた後
とりあえず目指すのはスナッチなんですね。
早速挑戦してみます。
プレスができるようになるには、
どういう種目をやっていけばいいですか?
>>620より。

651:無記無記名
07/10/06 21:40:36 PwXBl3JD
>>650
28キロのケトルでミリタリープレス何回できる?

652:無記記名
07/10/06 21:53:37 pltT0dYz
今日初めてケトルトレーニングしたんですが、
プレス系の種目だと前腕部に当たる箇所に痛みを感じるんですがこれは普通というか、
問題ないんでしょうか?


653:無記無記名
07/10/06 23:04:36 lJX6BLx3
>>651
28kは、持っていません。
24kなら持っているが、多分1レップも無理かと・・・
ずっと以前、EDT法をやったとき、
ミリタリープレスをやったが、12kでやっていました。

654:無記無記名
07/10/07 00:09:32 2+8UaT4y
天山80キロでてるね…。
すごい!

655:無記無記名
07/10/07 02:12:27 6s9rcN42
URLリンク(jp.youtube.com)
現在パベルサッソーリンのRKCとは別の流れで世界中にケトルベルを普及させているAKC
実はパベルのは亜流で
Valery Fedorenko
の方がロシアのギレヴォイ・スポーツ
ケトルベル競技の王者だとか
URLリンク(jp.youtube.com)
マイクマーラーやスティーブマックスウェルもAKC派

日本でケトルベル競技出ようって人いる?
RKCの公認ケトルベルがロシアンなら
AKCの公認ケトルベルてライフライン?
それとも別モノ??

656:無記無記名
07/10/07 02:15:36 6s9rcN42
すんません!
同じアドレスを誤って貼ってしまいました…

657:無記無記名
07/10/07 06:42:23 qT1zZ4r5
>>653
じゃあ32でプレスて無理じゃん!!スナッチとかやんないほうがいいよ。24をやりこむか32の前に28挟んだら?32てかなり無理したでしょ?

658:無記無記名
07/10/07 07:00:46 14r55GU9
>>652
他人のブログを参照先にするのもアレなんだろうが・・・
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

659:無記無記名
07/10/07 12:45:24 ZsxlRlaL
>>658
悔しいが分かりやすかった
試しに鏡の前でやってみたら痛いときは確かにその通りだったわ

660:無記無記名
07/10/07 13:29:14 Br+b5V1I
またスティーブマックスウェルか

661:無記無記名
07/10/07 18:54:27 rr6bYMZy
ヒーローズの宮田って怪我したとき以外はウェイトやらんらしいがあの身体だ
自重+ケトルだけで師匠や宮田みたいなカッコイイ体を目指そう     

662:無記無記名
07/10/07 18:58:58 uCUnP2I2
宮田くんウエイトやってるよ

663:無記無記名
07/10/07 19:45:26 rr6bYMZy
ISAMIガッツファイト冬号より
Q 全ての日本人格闘家の中でも宮田選手の身体は特別すごいと思うんですが
それはウェイトで作り上げたんじゃないんですか?
宮田 いいえボクはウェイトは基本的に怪我したとき以外は余りやらないんです
Q えっそうなんですかじゃあその筋肉というのはスぺーリング等の普段の普段の練習で作られてるんですか?
宮田 後は食事管理ですねそれもちょっと気を使ってる程度で(笑)  

とあるが・・・


664:無記無記名
07/10/07 20:04:25 uCUnP2I2
今は余りやってないみたいだけど
レスリング時代やってたんだよ

665:無記無記名
07/10/07 20:30:39 Br+b5V1I
なんで自重+ケトルなんて遠回りしなきゃならないんだw
ウェイト+ケトルだったらわかるけど。

666:無記無記名
07/10/08 02:54:09 HKeybc4o
>>637
筋力アップには止めた方が効果ありそうだね
叩きつけるのは全身の力の連携っていうか動きのトレーニングだから、
そっちが目的なら叩きつけた方がいいと思う

なんでもそうだけど、こっちの方が絶対的にいいというものがあるとは限らないから
一概にどちらがいいとは言えないよね

667:無記無記名
07/10/08 08:42:01 K+Buk/AQ
もう国内でロシアンの24kgは手に入らないんですか?

668:無記無記名
07/10/08 08:58:55 8fisGBdP
ヤオフクにロシアン24kgが二つ出品されてる
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

マイクの売買掲示板にもロシアン24kgが一つ
URLリンク(bbs6.aimix-z.com)

669:無記無記名
07/10/08 09:56:40 jJPuCYNr
今までプロボの24kgでずっとトレしていたんですが、やはりダブルの種目も
やりたくなり、もうひとつ欲しくなりました。ロシアンは勿論
天山にも興味があります。二つ使うのなら同じ物がいい気がしますが
同じ重量で違うメーカーのケトル二つでトレしている方、いますか?

670:無記無記名
07/10/08 11:15:40 CGgUaopu
胸に一番効果的に効くやり方、パンチ力アップに一番効果的に効く方法はなに?
またトレのやり方が詳しく載ってるサイトあれば希望!

671:無記無記名
07/10/08 11:49:03 N4zP4lEU
高重量ハンマーはまず寸止め不可能です。寸止めだとコシティと変わらないですね
胸に効かしたいならベンチプレスをやりましょう
パンチ力を上げたいなら全身鍛えましょう
それが一番効果的です

672:無記無記名
07/10/08 15:23:36 bU7UvfHS
またウエイト原理主義が現れたよ

673:無記無記名
07/10/08 16:09:50 wrxwEycR
>>688
お前ふざけんなよ。俺ずっと狙ってたのに。なんでわざわざここで知らせてんのよ。死ねよカス野郎

674:無記無記名
07/10/08 19:18:27 bU7UvfHS
アメリカンケトルベルクラブの公認ケトル

ProGrade Kettlebell
URLリンク(cgi.ebay.com)
12kg~32kg
まで販売していた。
ロシアンと違って割と普通の重量。

675:無記無記名
07/10/08 19:55:31 envNzxIX
>>688に期待

676:未来の688
07/10/08 20:14:29 6AJF6nxO
すぃ~っす☆(^^)v

677:無記無記名
07/10/08 20:16:42 8U7GwEfI
>>674
黄色いケトルかわいい


678:無記無記名
07/10/08 20:20:11 wrxwEycR
>>676
マジでふざけんなよ。お前マジでセルに吸収されて死ね!!第一形態に吸収されて死ね!

679:無記無記名
07/10/08 21:28:45 CmlPf19G
なんか上の奴等のやりとりが面白れーから冷やかしで釣り上げとくわwwwwwwwwwww

680:無記無記名
07/10/08 21:55:11 wrxwEycR
>>679
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、知り合いの外人に16キォのロシアンもらったんだが欲しい奴いる?

681:無記無記名
07/10/09 01:00:03 9eYKWfCR
ヤオフクにロシアンレッド出品されてるけど高価だね
確かロシアンのレッドはインド製で普通のロシアンより安価なのが
売りのはずだったけど

682:無記無記名
07/10/09 01:30:00 l3cTDTV4
ただの鉄なんだから同じ形してりゃなんでもいいよ。

683:無記無記名
07/10/09 07:56:46 tcOcmarY
ずーっと以前のことだけれど、
ホームセンターで鉄パイプと接続用の
金具を買ってきて、ダンベルのプレートと
組み合わせて、ケトルベルを自作している
人もおったしね。

684:無記無記名
07/10/09 08:13:32 dM/CAhLs
持ち手のついたバーベル用のプレートでも代用できるね
ホイスはそうやってスナッチやってた

685:無記無記名
07/10/09 13:03:15 0esOsdnZ
確かに持ち手つきプレートの重心はケトルに近いものがあるな

にしても>>678の行動がおかしすぎてここを覗く度にふき出してしまう

686:無記無記名
07/10/09 13:25:56 dnPH9Zrs
>688の登場が楽しみだ

687:無記無記名
07/10/09 13:52:40 /t8SxNKe
>>685
うるせぇ!!今まで食ったもん全部吹いて死ね!!体重めっちゃ落ちて死ね!!

688:無記無記名
07/10/09 15:14:24 uD8+7Wxg
あのヤフオクの赤いのって一個であの値段なんでしょ?
買うやついるわけがないよw

689:無記無記名
07/10/09 16:44:25 8E8CbzoT
次回参加しようかなと思ってるんだけど、松下氏のワークショップはどうだった?

690:無記無記名
07/10/09 17:23:05 dnPH9Zrs
おい>688!空気よめや!

691:無記記名
07/10/09 18:36:01 Bzq33M60
意気揚々と天山ケトル24kg買ったは良いものの、
ケトルクリーンやケトルロウイングやってるとまず先に握力や前腕筋が限界になってくる・・・
こういう場合って軽いのでやるのか、このままの重量で握力、前腕筋が追いついてくるまでやるのか
どっちが良いんでしょうか??

692:無記無記名
07/10/09 19:06:21 i/yiH4CV
16kgで4万は高いな…
流石に買えない…せめて2万くらいなら…

693:無記無記名
07/10/09 19:30:11 Ro8Z4dwO
>>689
出たけど、ここでどこがよかった悪かったとか書くのはやめときます。なにやらココをチェックしてるみたいなので。

694:無記無記名
07/10/09 20:41:40 eQCitqgV
別にいいんじゃね?
なんか利害関係あるの?
出来ない根性なしが2ちゃんに書き込みする、とか言われたの?

695:無記無記名
07/10/09 21:10:05 aJImUQZl
>>693
いやマジでレポ頼む。次行くかどうか検討中。
おまいが誰かなんてわからんよ。

696:無記無記名
07/10/09 23:40:37 qLxbA69m
最近ケトルするよりバーベルでBIG3した方が遥かに筋肉も付くし強くなる事に気が付いた。

697:無記無記名
07/10/10 00:12:38 j8P/hNe3
>>693
チェックしてるなら尚更書くべきでは?
悪いところが改善されるかも。

698:無記無記名
07/10/10 00:36:51 ldvv3KyX
>>696
強くなるって、どういう場面で?
単に重たいものが挙がるようになったって事?
それとも、格闘技とかで強くなったの?

699:無記無記名
07/10/10 01:36:14 M62ySmQW
びっぐすりーやって格闘技はつよくならんだろ。

700:無記無記名
07/10/10 01:44:38 hxKaObvR
それをいうならケトルベルやっても格闘技は強くならんけどな。

701:無記無記名
07/10/10 01:48:17 M62ySmQW
なるもんねーーーーーーーーー


702:無記無記名
07/10/10 01:49:41 7B2wtW28
まあ打ち込みなり、スパーリングなりはせんといくらケトルやバーベルやっても強くはならんわな…

703:無記無記名
07/10/10 01:50:34 hxKaObvR
>>701
ならないっての
アホか

704:無記無記名
07/10/10 08:57:52 ldvv3KyX
バーベルもケトルベルも、格闘技をやるための筋力を
補強するものだから、それだけやっていても、
力が強くなるだけで、格闘技は強くならない。
格闘技で強くなるには、1に練習、2に練習だよね。

705:無記無記名
07/10/10 10:05:58 Ul5r5c/X
URLリンク(www.fedor.jp)
このインタビューを見る限り、ヒョードルがケトルベルを使っていたのは
軍隊にいた頃のようだね。バーベルも使っていたとはっきり言ってる。

706:無記無記名
07/10/10 10:25:21 WyABWDhz
ヒョードルは寝技のスパーリングとハンマートレと自重のチンディップで必要な筋力は維持できるからなやらないそうな
でも他のトップファイターの大半はウエイトやってるよね

707:無記無記名
07/10/10 13:05:50 M62ySmQW
>>706
ヒョードルみたいに重い体重の人じゃないと効果はないのかもしれないね

708:無記無記名
07/10/10 14:56:56 FHXzM8xP
>>705
スレとは関係ないけど面白いな、このインタビュー

709:ケトルマン
07/10/10 15:20:01 vTQx+xHW
君達を冒涜するわけではないが、ケトルなんかやるより
普通にバーベル&ダンベルを用いたトレの方が、見た目も機能性も良くなる。
ケトルの売りである「バリスティックスなトレ」も、バーベルやデンベルで
充分代用できるわけであるし…
「格闘家が使ってるから」とか「使える筋肉がつく」などの言葉に影響され、
只の鉄の塊にウン万円と出し、「ロシアンが云々」とか抜かすのは愚の骨頂。
よってケトル厨は、地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。

710:無記無記名
07/10/10 15:29:02 Ycur8pR6
別に、そんなにムキになって糾弾する必要もないだろ

みんな勝手に好きでやってるんだから

あほじゃね

711:無記無記名
07/10/10 16:17:54 LiIIfj2O
ヒョーオタだけど初めてケトル触ったときあのパウンドが目に浮かんだ。 ダンベルだと同じことやっても全然ピンとこないけど。
あの重心が真下にくる感覚が気に入ってるんだよ

712:ケトルマン
07/10/10 17:41:25 vTQx+xHW
私は特にムキになって、糾弾しているわけではない。
真実を伝えているだけである。
「カッコいい体になりたい」という書き込みを見るのだが、そういう輩は
素直にバーベル&ダンベルを用いたウエイトトレをすべきである。
何故そこまでケトルに拘るのであろうか?私には理解できない。
「有名格闘家が使っているから」との書き込みを見るのだが、そういう輩は
素直に技術練習&ウエイトトレに精を出すべきである。
ケトルを使用している有名格闘家は、ケトルをやっているから強いのではなく、
技術、才能があるからこそ強いのであって、ケトルはその補助的役目なのである。
残念だが、君達にそのような才能は無いのである。
別に君達を愚弄するわけではないのだが、これは真実であり事実なのである。

713:無記無記名
07/10/10 17:53:46 7hc10enI
オレはケトルでやる練習とあの形状が気に入ってるからケトル中心でやってるだけ。
ただ胸筋系だけはダンベルでやってるので補助的にダンベルかな。

714:無記無記名
07/10/10 18:26:51 Ycur8pR6
地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。
地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。
地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。
地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。
地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。
地獄の業火に焼かれ、糞でも食いながら死ぬべきである。


715:無記無記名
07/10/10 19:01:20 VAkTwj4u
ケトルを買ったことがないのにケトルを批判しているガキがいるね。
お小遣いためて買って、実際に使ってから文句いえよ。
安いダンベルバーベルで代用して賄いたいのはわかるけど
いちいちこんなスレに来てまで叩いてんじゃねーよ。

716:無記無記名
07/10/10 20:25:47 LiIIfj2O
アンチケトルって定期的に現れるな。 ケトルを知っておもしろそうだけどもう105kgセット買っちゃったしこれ以上金がないからケトル買わない理由を必死に探してるって厨房が叩いてるのかな?
買えばわかるよ。 くだらない煽りはいりません

717:無記無記名
07/10/10 20:54:26 M62ySmQW
105キロセットでしこしこやってろwww中棒がww

718:無記無記名
07/10/10 23:49:59 FHs8FSah
ケトルベルを指先だけで摘むようにして持つと、指全体を鍛えられるね。
ピンチ力が強くなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch