08/06/18 22:57:11 +vE/dTvw
すごい前だけど、内科の先生に女性がアナボリックステロイドを使ったら体が大きくなるか聞いたら、
体は大きくなるけど、陰核(クリ)も肥大するからダメと言われた。
クリが肥大したら感じまくるのかは聞けませんでした。
714:無記無記名
08/06/18 23:25:18 tiM7UEVC
>>713
クリが肥大して感度が良くなるのかは個人差があるらしい>SM板
715:無記無記名
08/06/18 23:38:36 fNI5uWUi
>>712
これ?
URLリンク(www.biggerstrongerfastermovie.com)
716:無記無記名
08/06/19 18:45:37 rssS+VnR
>>715
サンクス(^_^)v
英訳サイトで上映日とか調べます!
717:無記無記名
08/06/19 19:23:41 3ILZ8r2l
アノミー氏の年収は57万円だった!【三十路ニート】
スレリンク(muscle板)
718:無記無記名
08/06/22 02:50:39 MJBagsMF
クレアチンはヤバいな(((゜д゜;)))
ベンチ100キロを3発がやっとだったのにドームってメーカーのクソ高いリポ酸入りとかいうクレアチン飲んで10日くらいで120キロが挙がった…
体のハリもいいし、常に力がみなぎってる感じだ
ほんとに副作用はないのだろうか…
719:無記無記名
08/06/22 03:36:08 brAWACLt
↑たしか腎臓に悪いってフランスの研究結果が出たよ。
720:無記無記名
08/06/22 03:49:56 KFB47gxC
フランスじゃ、クレアチンは禁止だよ。フランス人が言っていた。
ジダンはクレアチンを使っていたそうだが。
721:無記無記名
08/06/23 20:37:40 vaWqLX4f
722:無記無記名
08/06/23 21:13:58 e12c5lVu
>>718
副作用は喉の乾き、頭痛
水分多くとれば大丈夫
723:無記無記名
08/06/28 06:53:30 FSQFeQX9
0
724:無記無記名
08/07/06 13:16:40 1IstuVC4
彼壊れてます
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
725:ステあげ
08/07/23 09:49:48 1OkxIr8T
726:無記無記名
08/07/23 10:51:11 yFIWf0E0
俺は腎不全
もう慣れた
727:無記無記名
08/08/16 02:31:13 9xhZ9gLx
保守
728:無記無記名
08/08/17 17:36:18 e13FFhvb
>>726
何をどんなふうに使ったら腎不全になったの?
729:無記無記名
08/08/19 22:43:42 cjybTHNm
ワールド何とかって個人輸入から仕入れてる奴…知識無さ過ぎます!高いし有り得ない!ストロングコネクションがお薦めです。
730:無記無記名
08/08/20 14:12:03 dE74aebA
よく言うよ 業者乙
高いじゃん。
731:無記無記名
08/08/22 08:10:20 jZ4+hOSq
あほくさ、ステからクレアチンにかわってんのかよ
こんなクソスレやめちまえ
おまえらの使うステなんか爪の垢ほどだろ?
ヤマギシくらいがっつり使ってから語れや
732:無記無記名
08/08/22 08:26:03 eNp+8rPv
クレアチンも危険なのか?
アミノ酸の一種なんでしょ
733:無記無記名
08/08/22 10:08:07 VKDgOggq
クレアチンなんか気休め。
ステこそが体感できるもの。
体感できないものが危険て終わってるwww
734:無記無記名
08/08/22 11:17:59 DzvJfhZQ
武藤敬司さんは試合前1ヶ月くらいからクレアチンを飲むって雑誌インタビューに答えてたよ?
体の張りが良くなってひとまわり大きくなるし、パワーもアップするらしいよ
735:無記無記名
08/08/22 12:17:38 qETJ7QMA
棚橋弘至がストロイドに匹敵する効果のあるハーブでできたサプリを使ってると言ってたんだが詳しくわかる人いますか~?
736:無記無記名
08/08/22 15:23:50 SAdr0F+F
大麻じゃね
737:無記無記名
08/08/22 16:04:37 V4Iitz5v
テストステロンブースターの類だろう
738:無記無記名
08/08/24 16:26:17 nyeFeMOy
ステロイドを長期間使うと受容体が弱くなるの?つうことは効果も出ないってこと?
739:無記無記名
08/08/24 18:54:54 oTHikGtz
効果がなくなってくるのだ
だからサイクルを組んだりステの種類を変えたりする
740:無記無記名
08/08/24 19:38:52 ApPalBlF
大概の薬は長期投薬するとレセプタの感度が鈍って効果が落ちてくる
>>735
ハーブ使ってる発言する奴は必ずステも入れてるor経験者と言って良いな
理由は目的と効能を考えれば瞭然
741:無記無記名
08/08/24 21:20:59 Y9/nGj63
ばかみたい
742:無記無記名
08/08/28 01:07:56 SgUmE3eC
【微グロ注意】 筋肉増強剤の副作用ヤバイ
スレリンク(news板)
アナボリック・ステロイドを使っていて、忠告してもそれをやめない人が、あなたの知り合いにいたりするだろうか?
その場合は、この画像を見せるといい。
アナボリック・ステロイドは筋肉増強剤の一種。男性ホルモンのアンドロゲンに近い構造を持つ合成物質の総称。
発がん性などの副作用が指摘されており、オリンピック種目を中心としたほとんどのスポーツでは使用を禁じている。
日本などでは、法的には所有が禁止されていないため、インターネット販売を通じて入手し使用している者が一部に存在している。
画像は、21歳のアマチュア・ボディビルダーのもの。胸や背中にニキビが大量に発生したため、ドイツのデュッセルドルフにある診療所を訪れた。
彼はアナボリック・ステロイドを常用していた。ニキビはその副作用だ。
ほかの副作用としては、精子の損傷や、睾丸の萎縮もあるが、それらも彼には表れていた。
医師達は患者にステロイドの摂取を禁止し、抗生物質を摂らせ始めた。2カ月後、ニキビはなくなった。
同時に筋肉もなくなった。恐ろしい傷跡が残った。そして医者は先週の『Lancet』でこう書いている。「これらは一生残る可能性がある」
URLリンク(wiredvision.jp)
■画像
URLリンク(img3.wiredvision.jp)