★★★筋トレなんでも質問スレッド151reps★★★at MUSCLE
★★★筋トレなんでも質問スレッド151reps★★★ - 暇つぶし2ch401:無記無記名
07/06/20 16:33:52 fxHbisbR
成長(GH)ホルモンが筋肉に作用すると特定のアミノ酸の取り込みを促し、タンパク質(アクチン、ミオシンなど)合成を促進する。

成長ホルモンはGH産生細胞から分泌される
いろいろな因子により分泌が調整される
視床下部から分泌される成長ホルモン放出ホルモン(GHRH)、ソマトスタチンにより成長ホルモンの分泌が促進、抑制される
成長ホルモン自身によりネガティブフィードバックで分泌が抑制される

トレーニングにより乳酸濃度が上がると成長ホルモンの血中濃度が上がるという記述はwebのあちこちにあるが、
乳酸濃度を検出しているのがどの器官・たんぱく質であるかの説明がみつからない(視床下部?)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch