07/02/18 22:56:35 AN232UgB
>>607
東大生協に尋ねてください。cafeteria若葉です。どなたでも入れます。
URLリンク(www.utcoop.or.jp)
ご飯の上に半熟卵と肉(100gもないと思われ)そしてニラか何かが乗っています。
普通盛りで40,Sサイズで37gくらいだと記憶しています。
今度写真撮りますよ。春休みなので、学校行くのはしばらく後になりそうですけどね。
>>608 ありがとうございます。
家庭科未履修なので何もかもわからないんですよね。
610:無記無記名
07/02/18 23:02:36 AN232UgB
検索したら似たようなのでてきました。
URLリンク(www.geocities.jp)
パワー丼で検索してください。
611:無記無記名
07/02/19 00:21:23 zNk+6uiP
>>609
レスありがとう。
東大生なんだ。すごいですね。
大胸筋と学業の両立、大変かもそれませんが
がんばってください。
612:無記無記名
07/02/20 23:46:58 Lt29f8Eq
牛赤身か鶏ササミ200gを湯通ししたものを一旦冷まし、
卵3個と小麦粉少な目+水を混ぜたタネに放り込んで、
お好み焼き風に焼いて食べてます。
卵焼きとお好み焼きの中間みたいな
自己流プロテインフードのつもりなのですが・・・
現在あまり脂肪を摂りたくないので、いつも
醤油をかけて食べてたんですが、だんだん飽きてきました。
ノンオイルで、何か良い調味料ありませんかね?
アイデアあったら教えてください。
ポン酢醤油は、試してみたら、あんまり美味しくなかったですw
613:無記無記名
07/02/21 01:46:42 3IbSZRAu
俺は今エバラのタレドレにんにく醤油味をゆでササミと生野菜にかけて食うのが好きなんだけど
大さじ一杯34kcalだと多いよね。
ノンオイルドレッシングって色々試したけど美味いのがないんだよなぁ。
こんなんだったら無い方がいいと、ゆでササミとトマトを一緒に食ってトマトの水分を味付け
みたくしてる。
その卵焼きみたいのとトマトを一緒に食うってのどう?w
614:612
07/02/21 06:57:13 DHlNrBpm
>>613
なるほど、無理にお好み焼き風に、なんか塩辛いソースかけて
食べなきゃ、みたいな固定観念にとらわれてたけど、
トマトとか普通に野菜と食べるのも良さそうですね
塩分は別に摂ればいいわけで。
アドバイスありがとうございました。やってみます。
615:無記無記名
07/02/21 21:32:03 chRu9TnI
自家製カッテージチーズが良い
牛乳1パックで間食なら三食分くらいになるしコストパフォも高い
616:無記無記名
07/02/22 03:46:41 C9PJzyeR
魚肉がいいんじゃないかと思って、
練り物を結構食ってますがどうでしょうか。
オヤツがわりにハンペンやチクワをかじってます。
あと、ヨーグルトが大好きなもんで大量に食ってます。
無脂肪の500gで、もちろんプレーンタイプ。
これを1日1個は食べてしまいます。食いすぎでしょうか?
617:無記無記名
07/02/22 14:44:11 Hmt3dkkj
牛乳やヨーグルトは従来は体によいとされてきたが、最近は悪いという意見もある
わかんないっすw
URLリンク(dietnikki.com)
618:無記無記名
07/02/22 14:48:13 Hmt3dkkj
ちなみに俺は
ご飯、うどん、パスタ、野菜、豆腐、ピーナッツが常食
べたべたしないスッキリきれいなうんこが毎日定期的に出るぞw
619:無記無記名
07/02/22 16:32:48 angeN43L
たん、はつ、レバー、はプリン体が多いのかな
酒のつまみみたいだけど・・・
620:無記無記名
07/02/22 17:25:56 D0ni4rSh
>>603
仰る通り中国産です。最初から焙ってあって真空のパッケージに入ってます。
621:無記無記名
07/02/23 16:10:02 i9v6akZ8
>>618
タンパク質は?
622:無記無記名
07/02/24 03:41:25 ZUypIiPi
>>620 炙った物が売ってるんですね、探してみます。
私も中国産はあまり気にしないで食ってますよ。居酒屋やファストフードの
材料にも中国産は多く使われていますしね。
623:無記無記名
07/02/24 11:44:16 U6yhSrrw
不覚にも風を惹いた。
というわけでタンパク質160gのノルマが今日はぱーになりそうです。
あーあー。
624:無記無記名
07/02/24 23:11:30 GAQG885D
>>623
吐き気を伴う風邪なら無理だけど、単なる食欲不振なら、
そういう時のためにこそプロテインがあると自分は考えてる。
このスレと完全に趣旨が逆の話になるけど、
自分は普段はササミ、牛赤身、卵、スルメ、かまぼこ、ちくわなど
自然食品を毎食大量に食べてるけど、胃の調子がいまひとつの日は、
固形物をやめてそのかわり、プロテインの水溶きを
何度かに分けて大量に飲みますね
そのためにだけ、プロテインを常備してる感じです
625:無記無記名
07/03/05 01:41:40 LTJfK71p
落花生が密かにいいみたい。カロリー、脂質が高いから敬遠されてるが
脂肪になりにくい性質のものらしい。
626:無記無記名
07/03/05 02:53:30 FUwHQ32j
バターピーナッツ一掴みで
ご飯一杯分のカロリーという恐ろしさ。
たんぱく質も多いが脂肪の塊だな。
ただ、便秘が解消されるので
二、三日出ないときは食べる。
627:無記無記名
07/03/05 23:15:46 51ckjG4+
種実類はどれも脂質が50%を超えますからね。
かく言う俺も50~100g/日くらいピーナツを食べてる。
100gで600kcal!という恐ろしさではあるがw
でも貧乏人の栄養補給にはいいね。
好きだし。
628:無記無記名
07/03/14 22:49:22 UfVy7Bn/
最近枝豆ばっか食べてる
今日も2キロ食べた
629:無記無記名
07/03/15 00:38:12 FShGrQzR
>>627
ナルシスさん…
630:無記無記名
07/03/15 00:42:25 opehr1Wv
やっぱ鶏肉がいいんだけどさ
パサパサして不味いよね
鳥はむ作ったらすげーうまかったけどめんどくさすぎ
どうしたらいい?
631:無記無記名
07/03/15 00:45:29 FShGrQzR
↑ミキサーでドリンクにする
632:無記無記名
07/03/15 01:12:45 pdiJbf1g
>630
俺は トリチャーシュ作って食ってる。
鶏むね肉を鍋に入れて、タレ(醤油2・料理酒1の比率、好みでみりん少々)を
肉が見えなくなる程度に入れる。
肉は安いのでOK.俺は1kgで300円のを使ってる。
20分ほど煮て鳥が煮えたら火を止め、一晩鍋のまま放置。
翌日、鶏肉を食べやすい厚さに切ってからタレと一緒に、タッパーに入れて
冷蔵庫に入れる。
毎日少しずつ取り出して、レンジで温めて食ってるけど、ウマーです。
633:無記無記名
07/03/15 02:03:15 vFPKABqd
↑それマネさせていただく!
634:無記無記名
07/03/15 02:06:46 5HYjoBmX
URLリンク(heartland.geocities.jp)
裏情報
635:ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E
07/03/15 02:09:21 9xPNaQZh
鳥ササミ(茹で)にボンカレーをかける、それだけ。 結構美味いですよ。
ご飯は付け合せ扱い。
636:無記無記名
07/03/16 01:47:19 yTuJtN4N
>>630
全くのノンオイルでいきたいなら・・・
茹でただけだと不味いけど、茹でたものを、水気を切って
あらためて、油をしかないフライパンで、醤油かそばつゆいれて
焼きなおす、というか焦げ目をつける。
そうするとかなり香ばしくなって、マシになる。
味じゃなくてパサパサが嫌なだけなら、汁物にすればいいんじゃね?
637:無記無記名
07/03/18 03:05:19 /9DU1Bms
トレーニング後はどうしてるんだ?
プロテイン飲まないんだろ?
638:無記無記名
07/03/18 03:37:07 nmtvepUS
そっこー飯食うよ
家トレーニーの俺は
639:無記無記名
07/03/20 20:25:38 7NGyrs2V
トレの後に肉とか食っても効果ないんじゃないの?
640:無記無記名
07/03/21 02:48:37 /g3TBUNq
トレーニング後だけならプロテインでも良いと思うんだけど
どうしても駄目か?
641:無記無記名
07/03/21 03:07:16 7surDkN9
>>639
プロテインが良くて肉がダメな、その理由は?マジ分らん
642:無記無記名
07/03/22 14:14:03 lNQpaNQX
吸収速度がプロテインのほうがいいんじゃない?
643:無記無記名
07/03/22 15:19:28 TyRrNR5g
ササミ茹、焼肉のたれ漬けて食ったら普通にうまかった。
644:無記無記名
07/03/22 15:54:41 kTCF3Yww
焼肉のたれ漬けて不味いもののほうが珍しい。
645:無記無記名
07/03/23 10:06:03 tQc9vUD4
「食べ物によって実際に筋肉のつきかたに違いがあった」
なんていうのを実感した人っていますか?
俺は食べ物にこだわってもそれほど実感できないように思うんだけど。
トレーニング方法変更と比べれば食べ物での効果は感じにくいのでは?
646:無記無記名
07/03/23 10:19:09 ZgCr2gKY
>>642
ロニコーはトレ後にのっそのっそと肉を食いに行くらしいから
あまり関係ないんジャマイカ
647:無記無記名
07/03/24 02:01:41 YkY78uqt
食いたければ食え。
648:無記無記名
07/03/24 02:12:22 A9CiQ6MR
>>641
速効性の差。
649:無記無記名
07/03/24 04:15:26 UHdynWh4
吸収が早くても利用出来るとは限らないけどな。
650:無記無記名
07/03/24 14:16:08 RJuEjRez
中国・山東省に住むある女性が、「食用ハエ」を養殖する農場を設立した。
「ハエ」と聞いたら我々は悪いイメージしか持たないものだが、この女性
Ai Baorongさんにとっては「天使」に見えるという。
Ai Baorongさんは、卒業後、様々な業種の企業に就職活動に向かったが、
自分の理想とする仕事には巡り会うことができなかったという。そこで
彼女は自ら雑貨店を開業したが、結局「養殖ハエ」で世間の注目を浴びる
こととなった。
そこで彼女は山東省の農業大学で昆虫の養殖技術を学ぶことを決意した。
そして卒業後、地元で農場を開き、ハエなどの昆虫を養殖する事業に乗り出した。
Ai Baorongさんはまず、イエバエの養殖を開始した。ハエの幼虫は体の60%
がタンパク質で、15%が脂質である。それだけではない、ハエの幼虫はビタ
ミンも豊富で、豚や牛などの動物性食品よりも栄養面で非常に優れているという。
養殖されたハエはまず洗浄され、防臭加工がなされ、このハエのタンパク質は
醤油などに加工される。この「ハエ醤油」が、爆発的に人気を呼んでいるのである。
現在ではAi Baorongさんの「ハエ農場」は1ヶ月に30トンものハエを養殖して
おり、韓国やイギリスからも「養殖ハエ」を買い求める人が殺到しているという。
URLリンク(spluch.blogspot.com)
(日本語訳・解説)
URLリンク(www.sorainu.com)
※前:スレリンク(newsplus板)
651:無記無記名
07/03/27 11:59:44 QymvS593
よし、蝿喰おうぜ!age
652:無記無記名
07/03/27 12:05:11 8UO2qZ82
きな粉を試してるって人の報告はまだカー
653:無記無記名
07/03/28 16:32:12 /MhOLKqJ
なぜきな粉や豆腐が出て豆乳がでないの?
スーパーに売ってるやつじゃなくて、豆腐屋の濃い豆乳。
1㌔210円で、たんぱく質60グラム。
手軽さ的にもコストパフォーマンス的にも最高。
しかも動物性ではなく植物性なので体にも(・∀・)イイ!!
654:無記無記名
07/03/28 17:46:29 qw1zH/QS
豆腐屋って豆乳売ってたのか・・知らなかったよ^^:
655:653
07/03/28 17:56:44 /MhOLKqJ
しかもきな粉とかの固体の食品のたんぱく質はより吸収率が格段に(・∀・)イイ!!
ちなみに固体でも豆腐は吸収率高し。
656:無記無記名
07/03/28 18:02:43 /PyFDuKS
>動物性ではなく植物性なので体にも(・∀・)イイ!!
>しかもきな粉とかの固体の食品のたんぱく質はより吸収率が格段に(・∀・)イイ!!
根拠ないしキモいし。豆乳がいいならソイプロテイン飲んだ方が
CP比がさらにいいと思わんのか。
657:無記無記名
07/03/28 20:42:14 qf2s/5L9
俺が豆乳を買わないのは豆腐に比べて高いからだ。
1キロ210円の安い豆乳なんか売ってないし、その値段だとしても豆腐と比べればやっぱり高いよ。
658:653
07/03/28 21:24:20 /MhOLKqJ
(´・ω・)ショボーン
659:無記無記名
07/03/28 21:32:48 qw1zH/QS
>>658
スーパーで、こだわりの豆乳買ってきた。
海の深層水天海の水使用
大豆は国産フクユタカ100%使用
1Lに大豆150gのタンパク質(100ml当たり5.3g)含有だそうです。
まあ、豆腐屋の豆乳に比べるとアレですが、通常の豆乳よりは濃いですね(^ ^
660:無記無記名
07/03/28 21:36:32 /MhOLKqJ
>>656
このスレ、プロテインもアリでしたか。失礼しました。
>>657
例えば、たんぱく質を30グラムとりたい場合、
上記の豆乳なら500cc飲めばいい。ちなみにコレにかかるお金は単純に105円。
絹ごし豆腐なら、100グラムあたりたんぱく質は4.9グラムなので、(食品成分データベースより)
600グラムの豆腐を食べないといけない。
500グラムの豆乳は普通に毎日、数回でも飲めるけど、
豆腐を毎日2丁を数回は現実的に厳しくないかなあ。
木綿ならもっとたんぱく質含有量は高いけど、重いのでとても量は食えない。
豆腐2丁の値段は知らないので、CPはよく分かりません。
>>1キロ210円の安い豆乳なんか売ってないし
「彩豆堂」で検索。宣伝じゃないよ。
661:無記無記名
07/03/28 21:51:19 yEY/cdxB
その安くて濃い豆乳って、脂質どんなもん?
商品によっていろいろだろうが、相当入ってるんじゃないかな・・・
ちなみに、完全にスレチだが、ウィダーのソイプロテインって、
バニラ味って書いてあるが味はほぼ完全に、超濃厚豆乳だw
甘みは少ないが、豆乳好きならそこそこ美味しく飲めると思う。
そしてなにより、脂質がほとんど入ってないのが豆乳との違いで、
減量してる人にはとてもありがたいシロモノ。
662:653
07/03/28 22:08:36 /MhOLKqJ
1000mlあたり、32グラムらしいです。
まあ同重量の豆腐と似たようなもんですね。
663:無記無記名
07/03/28 22:47:26 qQJM6k5/
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也の顔
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
石原貴史の顔
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
松 田 朋 也 (まつだともや) 石 原 貴 史 (いしはらたかし)
二 人 そ ろ っ て ダ ブ ル ス テ ロ イ ド 卑 怯 者 の 代 名 詞
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
664:無記無記名
07/03/28 23:04:21 qf2s/5L9
俺が食っている豆腐は400gで37円 木綿なのでたんぱく質は6.6% CP的には豆乳よりも倍以上安い。
嵩的には夕食に一丁は余裕で、他には鶏胸肉なんかを食ってる。
たんぱく質おかずは色々食べるほうがいい。
665:無記無記名
07/03/28 23:34:33 yEY/cdxB
>>662
そうですか…ただデカくなりたい人なら気にしなくていいかもだけど、
自分的にはちょっと脂肪分含有量多すぎだなー
666:無記無記名
07/03/29 01:03:23 jmThaoxk
>>664
豆腐安いですねー。
健康オタクの僕としては、それに消泡剤が入ってなければ取り入れたいです。
>>665
残念。。大豆食品にはどうしても入ってますね。
僕としては貴重なエネルギー源でもあるのですが。
667:無記無記名
07/03/29 14:02:58 milkeNY4
脂質が少なくて高タンパクなのはやはりササミか
俺は豆腐ばっかだから、脂質とりすぎだな…
668:無記無記名
07/03/29 15:46:25 ocAMr6Wp
マッチョなら、肉も野菜も魚もプロテインもバランス良く摂るべきだろ!
669:無記無記名
07/03/29 20:09:17 EAqhO3MT
お前らがそういうなら
57kiroの俺はササミ食うぜ
670:無記無記名
07/03/30 09:09:06 n7y9dWGN
>>1-669
諸先輩方!
で結局のところ、コストパフォーマンスと脂質等々を考慮すると
「プロテイン」が最強なんですかい?
671:無記無記名
07/03/30 10:02:35 x+imVlA2
僕のプロテイン飲みたい人いるかな?
672:無記無記名
07/03/30 19:51:43 G/cUXPj/
い な い
673:無記無記名
07/03/31 00:29:56 lo4E2qfI
アルギニンかと
674:無記無記名
07/04/01 10:02:57 /8Bid31g
最近は肉より卵の白身を多くしてる。
675:無記無記名
07/04/01 20:28:09 PTKRCZyp
オレのおちんぽは甘いらしいゼ!
試してみるかい??
676:無記無記名
07/04/02 09:03:17 foDcoBh4
>>675
糖尿病乙!
677:無記無記名
07/04/02 11:08:42 GwQ3Q0EU
>>670
消化吸収も考えてもプロテインですよね。
俺も体調を崩して一時プロテインを敬遠してたたが
よくよく振り返ったら、その頃卵を1パック喰いだしてからおかしくなったのだと思い出した。
今は、肉や魚や卵は一般人と同じ量しか喰っていない。
プロテインも筋トレの日に20~40gだけとる。
その代わり炭水化物を2~3倍喰うようになった。
体調は良好。
678:無記無記名
07/04/02 16:03:45 NnpOrmFd
>>677
それで身体つきはどうなりした?
体調悪くても すどうさんみたいになりたい
679:無記無記名
07/04/02 17:14:01 yzcn39DZ
鳥ササミ100gで蛋白質は何gありますか?
それと鳥ムネ肉100gの蛋白質は何gありますか?
680:無記無記名
07/04/02 17:21:35 YE3mzvN3
トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||
/ _ノ \ || / (● ) (― )\ || 鳥ササミ100gで蛋白質は何gありますか?
| ( ●)(●)l 早くしねよ ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|// それと鳥ムネ肉100gの蛋白質は何gありますか?
. | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
681:無記無記名
07/04/02 17:28:22 6NqnEMxn
20gくらい
682:無記無記名
07/04/02 17:48:25 yzcn39DZ
ササミもムネ肉も100gで蛋白質20gぐらいですね。ありがとうございました。
683:無記無記名
07/04/02 20:56:46 6Pgr8NFq
プロテインがダメなら、
赤ちゃんが飲む粉ミルクはどうなの?
あれって体に良さそうじゃん
たんぱく質は100g中15gぐらいしかないけど
684:メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk
07/04/02 21:08:23 qMrw1rkf
同じだよ。基本的に乳製品はあまり良くない。
あと液状のものや、加工されたもの。
消化が早い=利用率が高いというわけではないということ。
685:無記無記名
07/04/02 21:09:42 6Pgr8NFq
てことは赤ちゃんは危険なモノを飲んでるの?
おかしくないか?
686:メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk
07/04/02 22:13:06 qMrw1rkf
あまり良くない=危険ということではなく、肉などと比べて筋肉を付ける食品としての
価値は低いという意味。
幼児と大人では小腸の長さと持っている消化酵素が違うことから、乳児は乳児で
あるのは自然なこと。
687:無記無記名
07/04/02 22:16:37 iej60Xqi
食べ物での筋肉のつき方の違いって実感できるものなの?
688:無記無記名
07/04/02 22:51:19 6Pgr8NFq
>>686
やっぱ肉が一番いいの?
鶏肉がベストなのかな?
689:メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk
07/04/02 22:54:32 qMrw1rkf
1週間、粉サプリだけで過ごしてみて、その後に牛肉とオートミールなどの
食事に変えれば、確実に実感出来るよ。
690:無記無記名
07/04/02 23:21:03 /6KDeH+N
>>689
そうなるとプロテインだけで1日1kgは消費するだろうから金がかかってしようがないな
691:メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk
07/04/03 12:30:33 Y7nGdT0i
何故そんなに多くの量を摂る必要があるのか分からないな
692:無記無記名
07/04/03 15:59:49 LuYT4yjq
いま俺の手元にある「なとりのあたりめ」は
栄養成分表(100gあたり)
エネルギー 322kcal
たんぱく質 64.5g
脂 質 3.8g
炭水化物 3.5g
ナトリウム 1.7g
塩分さえ度外視すればかなり高たんぱくの商品と言えませんか?
値段は近所のスーパーで250円だった。(結構高いけど)
693:無記無記名
07/04/03 16:52:45 LcI6MKtu
散々既出だが
イカのタンパク質はアミノ酸スコアが100じゃないの。
ということは実質7-8割がけでしか役に立たないわけ。
よって割高なこと含めて駄目。
694:無記無記名
07/04/04 00:09:30 aR6ouvlE
筋肉の主成分は BCAA なので何とかスコアよりこの比率を重視したほうが良
いと思うが?
695:無記無記名
07/04/04 11:23:41 sJJQMIN1
694 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/04/04(水) 00:09:30 ID:aR6ouvlE
筋肉の主成分は BCAA なので何とかスコアよりこの比率を重視したほうが良
いと思うが?
696:692
07/04/04 13:55:07 nZZo8Pkn
>>693
サンクスです。そうだったんですか。参考になります。
697:無記無記名
07/04/04 15:14:00 2cgTQvFS
アミノ酸スコアだけ気にしてたらプロテインが最高ということになる。
ちなみにBCAAや市販のEAAのアミノ酸スコアは0。
これが何を意味するか分かるよな。
698:無記無記名
07/04/04 15:43:59 sJJQMIN1
プロテインが最高ということに異論は無いから
その先は無いな。
このスレの趣旨とは違うが。
699:無記無記名
07/04/04 16:12:31 XpjbSlkf
オレの密林〈ジャングル〉に興味があるらしいな
700:無記無記名
07/04/04 16:17:21 z1wePpIv
>>694
ほんとか?グルタミンじゃね?
701:無記無記名
07/04/04 16:17:47 J0MJBVlR
ほんとにマッチョになりたきゃ、プロテインは必須に決まってるだろ。そりゃ摂りすぎはあれだが
702:無記無記名
07/04/04 16:19:28 x2bblNrv
マーボウ豆腐丼ってアミノ酸スコア100だよね?
703:無記無記名
07/04/04 22:10:35 aR6ouvlE
>>700
筋肉の主成分 BCAA 35 - Google 検索
URLリンク(www.google.com)
704:無記無記名
07/04/04 22:12:45 1hOeOj7P
鳥の胸肉って一切れだと、
たんぱく質どのくらい?
705:無記無記名
07/04/04 22:28:57 hSuLzN1X
5g
706:無記無記名
07/04/04 22:44:30 sRneWgsK
要するに筋肉をつけるためには血液をどういう状態にすればいいわけ?
そして、その血液を作るためには何を食べればいいわけ?
707:メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk
07/04/04 23:45:10 ycUjBIQ2
本当に筋肉を付けたいならプロテインではなく、肉や卵、魚。
数多くの先人たちの経験を無視しない方がいい。
>>702
そういう数字にこだわるなら、アミノ酸スコアよりも生物価を。
708:無記無記名
07/04/05 01:10:55 54IM4xaA
カレーって良いと思う
スパイスには胃腸を保護したり活性化したりする成分が入ってるから
709:無記無記名
07/04/05 12:38:08 elLzZT0L
>>704
一切れっていわれても重さもまちまちだが、
牛も豚も鶏胸もササミも、脂身部分や皮を取り除いた重さの
20%から25%ぐらいだよ
710:無記無記名
07/04/05 12:41:15 elLzZT0L
>>708
自分で加減して一から作るならともかく、
お店のカレーや、スーパーのカレールウなど出来合いのものには
かなりの脂肪が入ってるよ
どんな料理でも、油分多いほど美味しく感じるものだからね
だから太りたい人以外はカレーはほどほどにしといた方がいい
711:無記無記名
07/04/08 15:49:31 p9QRFh68
しかし鶏のささみにしても胸肉にしても
牛・豚に比べると食感がよくないよな
ちゃんと凝った調理でもすりゃあマシになるんだろうが
どうもめんどくさい
712:無記無記名
07/04/08 17:01:15 E7nz/hBT
人間の舌は正直だから、油分がない分、
もの足りないとか旨みが無いとか感じるのは仕方ないね
牛や豚とは全く違う食材だと思って食べるしかないだろう
茹でササミは、ポン酢で食べると、ポン酢の酸味でだいぶ美味しくなるね
葱を添えるだけでもだいぶ違う。
乾燥葱小分けパックなんていう横着なものも売ってるから、
それを使えばそんなに面倒じゃないよ
あと、サラダに入れたりするときは、茹でるお湯に醤油を多めに入れて
ほんのり醤油味に茹で上げると、肉の臭みが消える
ササミや胸肉を焼く時は、再後に醤油かけて焦がすと香ばしくなって旨い
後でフライパン洗い面倒だがガンバレ
713:無記無記名
07/04/08 18:00:46 p9QRFh68
>>712
おお、ありがとう
やってみるよ
今まではささみが真っ白になるまでレンジで加熱して
しょうゆかけて食ってて
動物がエサ食うようなかんじだったよ
714:無記無記名
07/04/08 19:56:22 E7nz/hBT
あー、あとね、割と簡単な料理法なんだけど、
鳥胸肉の焼肉風。
1、胸肉を、刺身のように厚さ1センチぐらいに斜め切りにして、ボウルに移す
2、ボウルに醤油と、そばつゆの素、濃縮3倍とかのを、半々ぐらいで、
肉がちょうど全部浸かるぐらいまで入れる。(入れすぎ注意)
3、これにお好みで、七味を入れるとピリ辛に、五香粉を入れると台湾風になる
4、軽く手でグチュグチュっと揉んで味を馴染ませ、ラップをかけて
冷蔵庫で1時間放置。
5、あとは、これをフライパンで焼肉のように並べて焼くだけ。
フライパンにしく油は最小限でOK。
これで、ほぼノンオイリーで、胸肉がわりと美味しく食べられるよ
715:無記無記名
07/04/08 21:39:52 uOlgkxTw
>>714
美味そうですね。
俺はミックスハーブやスパイスミックスと塩振ってグリルで焼いてます。
グリルで焼くと油無しでも香ばしくなって結構イケます。
あと、絹ごし豆腐に黒蜜ときな粉かけたのもデザートとして食べてます。
木綿では美味しくないので注意です。
716:無記無記名
07/04/09 03:49:52 tFPtva9Y
鳥ササミと言えばバンバンジーだ
サラダ感覚で食えるし、作るのも簡単だ
717:無記無記名
07/04/09 18:11:31 a7vZbhhg
鶏の胸肉とモモ肉ってどっちがいいの?
718:無記無記名
07/04/09 18:22:10 klQh6eUi
質問の意味が不明だな
719:無記無記名
07/04/09 18:30:12 Urcwe31r
ささみってレンジでチンだけで十分火通る??
720:無記無記名
07/04/09 19:53:23 oJ6Fvatq
>>719
実行してみれば早い。
721:無記無記名
07/04/09 22:00:24 LG/STHnf
なんかちょっとした料理すら出来ない奴ばっかりだな。
普通はそうなのか?
722:無記無記名
07/04/10 00:45:38 k6pHoBJu
>>718
胸肉のほうが脂肪が少なくて筋肉には良さそうだけどパサパサして不味い
脂肪気にしないならモモ肉のがいいのかな?って思ったんだよね
723:無記無記名
07/04/10 02:01:00 2RF6cBX8
ちくわ かまぼこ 焼きかまぼこ
魚の練り物は結構いいと思う
724:無記無記名
07/04/10 02:09:25 21c38lzN
卵の白身を焼いてお好み焼きソースで食べてる
725:無記無記名
07/04/10 02:17:26 gHUduk5k
卵の黄身はどうすんの?
726:無記無記名
07/04/10 05:56:16 JOweNWtg
>>722
タンパク質含有量は、全体の10%ぐらいしかないぞ
727:無記無記名
07/04/12 14:55:48 LZ+9FMxw
いなばのささみフレークちっさなってもた・・
728:無記無記名
07/04/13 13:46:11 9u6aHCtQ
>>723炭水化物も多いよね。ウエイトゲインみたいな栄養素
729:無記無記名
07/04/13 17:46:15 9tn0y8Km
はんぺんが良いらしい。
TVでやってたが、肉や他の食品と比較して
吸収される率が抜群に高いとか。
730:メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk
07/04/13 18:43:20 e09zI04T
>>722
志望気にしないなら桃肉でOKでしょ。
皮取っておけば許容できる範囲の脂肪量。
個人的にはそれでも皮付き胸肉よりずっと喰い易い。
>>729
散々語られているが加工食品系はとにかく塩分がネックだな。
731:無記無記名
07/04/13 18:51:22 t2i7/mMv
きな粉一日50g取ってみようかな。
しかし、これぐらいの量いっきに溶かすとなるとどれだけ牛乳いるんだろうか・・、お湯とかで溶かしたほうがいい?
732:無記無記名
07/04/13 19:53:12 2Ag61Cop
きな粉はプロテインの様な水溶性は無いから安心しろ
攪拌されるだけでジャリジャリさせながら飲むんだ
733:無記無記名
07/04/13 19:55:07 t2i7/mMv
>>732
ジャリジャリ・・わかった。やってみるよありがと!
734:無記無記名
07/04/13 20:49:31 pZO9ykjU
俺きな粉をぬるま湯に溶かして、消化酵素の錠剤を砕いたものを入れて
シェイクして少し待ってから飲んでる
735:無記無記名
07/04/13 21:52:36 xmKEKX3N
黄な粉ってやっぱりそうやって飲むしかないんだよな~
俺は小麦粉と混ぜて焼いたりしてみたが、もうマズイマズイw
黄な粉料理の定番ってばあべかわ餅だけかな?
ほんといい料理法があれば最高の食材なんだけどな~
何かないかな~
736:無記無記名
07/04/13 22:04:39 aOVUgBBV
きな粉に好みの量の砂糖を加え、お湯を加えてコネ混ぜます(別に水でも牛乳でも良い)。
団子状に丸めます。以上で団子が出来ます。
737:無記無記名
07/04/14 01:48:33 mI8ZhJb0
つ黄な粉ご飯
738:無記無記名
07/04/14 13:35:19 z2wyb8Ky
素直にプロテイン飲めや、、、きな粉飲みすぎいくない
739:無記無記名
07/04/14 13:47:28 BzNIv3Yc
トレ後だけプロテインを飲むことにした
740:無記無記名
07/04/14 20:35:24 oxR4ZfRJ
超定番のササミくってたらプロテインいらん
741:無記無記名
07/04/14 21:03:25 AAl1rKfS
きな粉ね…
明日の昼は餅だな
742:無記無記名
07/04/14 21:41:58 NXBpmPr8
キナコで1kg分のプロテインと同じ重量分のタンパク質を補給するには
どちらがお得か計算してみた。どうかんがえてもプロ(ry
でもキナコ牛乳はうまかったw
トレ後はプロテイン。
就寝前はホットミルクにキナコ混ぜる事にした。今ではこのスレに感謝している^^
743:無記無記名
07/04/14 21:50:57 Ov0+kYp/
俺の手元にある1kg298円のきな粉には100g中40gって書いてあるから全然劣ってないぞ
まぁプロテインの方を80%だとして値段倍で考えても1kg600円
脂肪分が気になるけど安過ぎ
744:無記無記名
07/04/14 23:44:16 jpJurM0g
どんな高いきな粉買ったらプロテインに負けるんだよ。
745:無記無記名
07/04/15 00:26:37 DayiOpRc
ネットで検索するとざっと出てくる妙なブランドきなこは異常に高い
業務スーパーの㌔298円のでおk
746:無記無記名
07/04/15 01:29:28 VHEWH7zv
安い黄な粉は中国産大豆かな
747:無記無記名
07/04/15 21:43:34 Y/KRVNQI
輸入大豆の大半はアメリカからだから
アメリカ産では。
748:無記無記名
07/04/15 23:58:25 f0DXat+w
業務スーパーの黄な粉はカナダ産だな。
カナダ産ってどう?
俺はアメリカ産よりもむしろ安心なんじゃね?と思っているけど。
749:無記無記名
07/04/15 23:59:25 f0DXat+w
>>742
計算式をお知らせください。
750:無記無記名
07/04/16 17:17:08 NZougqjU
ミニストップに新しくでた320円の肉片がいくつか入ってるやつの成分表示みてビビった。
タンパク質48.1gw
751:無記無記名
07/04/16 20:37:52 CoHObvIk
記念あげ
752:無記無記名
07/04/16 22:06:36 Ia/X3wmf
>>750
お肉が250gくらいあるならおk
でなかったらミスプリだとおも
753:無記無記名
07/04/16 23:35:35 oq+/vUxW
何度か出てますが、これからはカツオが旬で、スーパーなんかで
安く売ってますよね。
たんぱく質25.8% 脂質2.0%
サクで買ってきて、適当な大きさに切って30分ほど醤油に漬けたのに
ワサビを少し載せてお茶漬けにするとイケマス。
マヨネーズで食べると更にうまいけど脂肪が・・・
754:無記無記名
07/04/16 23:57:52 Ia/X3wmf
カツオや鮭に油とマヨネーズを塗ってバーナーであぶったのを出している回転すし屋がある。
インチキだねかよ!
と、思うが、意外に旨くて困ったりするw
755:無記無記名
07/04/17 00:10:54 JLDZcJ+3
それにしても、ウィダーのプロテインバーが飛ぶように売れてるなあ。
コンビニからどんどんなくなってる。
756:無記無記名
07/04/18 06:09:19 oksClq9D
>>753
買ってみたよ。久しぶりに食べたけどやっぱり旨いね
100gあたり130円だった
もう少し高い高級なものだという固定観念があったので、
教えてもらわなかったらこんなに安いとは気づかなかったかも。
感謝してます。
757:無記無記名
07/04/18 13:40:32 FM2yMHQJ
えらい高いところで買ってるんだな
758:無記無記名
07/04/18 23:42:05 oksClq9D
そうなん?
君んとこはいくらぐらいよ?
759:無記無記名
07/04/19 04:14:28 0e/4bFej
いや、そんなもんだった。
スマソ
760:無記無記名
07/04/21 14:07:49 MvK7YXVM
俺とこタタキで200g300円やなあ。
761:無記無記名
07/04/21 14:32:27 OhXwiPYL
俺とこタヌキ200匹300円やなあ。
762:無記無記名
07/04/22 03:09:50 WN3mqh1a
生卵とささみ
低脂肪牛乳や無調整豆乳。
ハムもミネラル豊富で蛋白質たっぷり。
鮭とか鯖の缶詰も脂肪少なくてイィ
763:無記無記名
07/04/27 16:36:23 tXaxSH9B
外食や既製品はほとんど食べずに手製のを気にしないで色んなもの食べてる
今減量中だから
朝:キャベツ・とまと・リンゴ・豆乳のジューサー500-1000cc
昼:レタス・豆と豚肉野菜の炒め物・ほうれん草おひたし・五穀米と玄米の炊き込み・豆乳500cc
と言うように意識して無調整豆乳でとってる
昨日はスーパーでカロリー半分の鶏肉のウィンナー買って食べたけどおいしかった
764:無記無記名
07/04/30 18:36:44 Ih6DK7Ei
コーヒーに入れるクリープとかって良くね?
765:無記無記名
07/04/30 18:40:39 KEZI92h5
>>760
スーパー玉出?
766:無記無記名
07/04/30 18:43:53 Q+izpJxI
玉出は安いときゃもっと安い。
なめんなよ
767:無記無記名
07/04/30 18:48:10 KEZI92h5
スマン しかし玉出店によって 商品少しずつ違うのなんで?
ジャンステ ファミステ最高!!
768:無記無記名
07/04/30 22:06:34 ffNyKM7/
ハナマサも店によって商品や値段が違うので困る
最寄のハナマサにカツオのタタキ置いてないのに
一駅隣の店にはあったりする
でも肉の値段は最寄の方が安かったり、わけ分らん
769:無記無記名
07/05/01 00:03:49 Lq0fZ300
鶏肉と煮干と高野豆腐とあと根菜類を煮物にして保存している。
3~4日は持つし、安い。ローファット。
770:無記無記名
07/05/01 04:55:47 PdhRBDOB
値段が高めだが車海老が一番
771:無記無記名
07/05/01 06:35:07 GbE14oVy
エビのアミノ酸スコアは70-80程度。
わざわざ不完全なものを高い金出して食べる必要は無い。
772:無記無記名
07/05/01 13:10:51 HKCCbkrQ
釣り餌用のオキアミってどうよ
確か3kgで1000円もしないぜ
食用にはないのかな
773:無記無記名
07/05/01 22:34:37 2+2KN4w6
そこまで行くと赤潮でもすくって飲んでろ!って感じだな。
774:無記無記名
07/05/02 02:08:35 hAlsIDSp
減量を目指すならささみやら生卵
単純に筋肉つけたいならたっぷり牛肉食えばよくね?
775:無記無記名
07/05/02 04:39:27 exz7Xos9
BSE
776:無記無記名
07/05/03 18:39:29 glkfgcFh
会社の給湯室でこっそりクリープ食べてると
あーら不思議みるみるうちにバルクアップ
777:無記無記名
07/05/03 23:32:52 y17jYZEn
>>774
なぜそんな安易な考えしか浮かばないのか…
>>776
想像したらウケたw
778:無記無記名
07/05/05 23:01:08 W3YPPB0V
トレーニングの後、よっちゃんいかでさわやかに
たんぱく質補給。
779:無記無記名
07/05/05 23:54:05 Csdp2Utr
普通の食品から蛋白質取るの疲れた。。
780:無記無記名
07/05/06 00:34:24 wPJL5Sb5
>>774
その通り。アミノ酸スコアだとか細かいこと考え過ぎな輩が多過ぎる。
>>779
だからこそ筋肉作りは難しいし価値がある。ウマ~に調理出来るよう頑張れ。
781:無記無記名
07/05/06 01:24:52 YG0vPNgh
素直にプロテイン飲めよw
782:無記無記名
07/05/06 02:37:52 g07fkJO7
アミノ酸スコアを考えていた時期があったな…。それこそアスリートの食事参考にしたり。だが所詮は自己満足の世界だ。誰かと競うわけもなく。
要は限界以上に筋肉を追い込む→脂肪を避けてたっぷり動物性蛋白質を取る。
それだけだと最近は考える。細かい事を考えても所詮数g~数mg程度の差だとは思うが。ま、考え方なんだろうなぁ。
783:無記無記名
07/05/06 03:03:19 UFiSWrKQ
>>781
それと同じ事をトップビルダーにアドバイスしてあげて下さい。
784:無記無記名
07/05/06 05:09:04 Uklufog+
俺は5缶で100円の猫缶食ってる。
785:無記無記名
07/05/06 10:26:18 zTyL/qD0
高校生のラガーマンがアミノ酸スコアとか脂肪とか食事タイミングを気にして食事をしてるだろうか?
ただ単に食べまくるだけだよね
とにかく普通の食事をたくさん食えばいいと思う
786:無記無記名
07/05/06 12:40:47 NpcCaH1P
高校生のラガーマンでも結構デブデブしてる子おおいよね。
787:無記無記名
07/05/06 15:39:24 UVDQqGei
プロテインを沢山入れた生地を焼いてホットケーキとかって出来るかね?
788:無記無記名
07/05/06 15:41:29 S6+FnJnr
猫害犬害が騒がれる昨今
日光その他山間では猿害が深刻
やっちゃいなよ
789:無記無記名
07/05/06 16:09:30 xhzPhL/q
猿を食えと・・・
790:無記無記名
07/05/06 16:55:33 rrzH5zio
>>785
高校ラガーマンは気にしてるよ。
俺の高校(花園常連)では専属の栄養士が付いてたし。
791:無記無記名
07/05/06 20:39:53 iviyzSTW
よっちゃんいかは45グラム中たんぱく質19グラム脂質1.6グラム
セブンで百円で買える。
792:無記無記名
07/05/06 20:44:47 UFiSWrKQ
>>791
それを言うとまたスコア厨が出てくるぞ。
793:無記無記名
07/05/07 02:08:25 ooGrL5Jo
>>791よっちゃんイカを毎日大量に食うのは苦痛だろ常識的に考えて…。
794:無記無記名
07/05/07 07:53:29 +64pRASs
というか干物を同じ基準で考えるのはおかしいかと。
795:無記無記名
07/05/07 09:33:31 VnlzTGPe
あー、うざい。みんな死ね。
796:無記無記名
07/05/07 10:46:48 +64pRASs
ごめん。
797:無記無記名
07/05/07 17:02:46 2C9yFYRa
で、食べ物の種類によって筋肉の付き方に違いが出るのを自分で体感した人って実際に居るのかな?
798:無記無記名
07/05/07 17:04:37 g621QmsB
長い間徹底して偏った食事をするわけもなく
どこかが統計を出さなきゃ分からないだろうな
799:無記無記名
07/05/07 17:35:30 T5EDw5wm
よっちゃんいかなんて着色料たっぷり入って
そうな体に悪いもん毎日食うのは気が引けるな。
800:無記無記名
07/05/07 18:32:00 T5EDw5wm
おすすめ2ちゃんねる見て笑ったw
お前らyour file host見て大事なたんぱく質
出してんじゃねえよw
801:無記無記名
07/05/07 19:32:59 222SHCvj
>>800
亜鉛と蛋白質の区別すらできん奴?
802:超ナチュラルバルク ◆OSgcIrzb0M
07/05/07 20:59:28 bs9gtG/M
>>797
明確に差が出たのはカルパス
(おつまみカルパスとかじゃない直径3cm前後の奴)ですね。
これさえ食べてればプロテインは要らない(実際摂ってませんが)
というくらい欠かせない一品です。
803:無記無記名
07/05/09 00:29:34 3P1jAar+
>>802
鶏ささみor鶏胸肉皮なしよりも、カルパスのほうがバルクアップにはオススメで
すか?
いろいろググってみたのですが、「おつまみカルパスとかじゃない直径3cm前
後の奴」が検索できず、脂肪量等の成分が分からなかったのですが…。
804:無記無記名
07/05/09 00:42:19 VG/yW7/k
アメリカの大学での研究データーを見たので。
同じメニュー、同じトレーニング歴の学生を無作為に抽出し三ヶ月だったかな?同じ分量のタンパク質を動物性、植物性と二つのグループにわけて摂取。
結果……肥大、重量などどちらも同程度UPし有意な差は出なかったそうです。
まぁ一つの研究データなんで目安にどうですか?
805:無記無記名
07/05/09 00:50:02 ogzNUsjA
お豆腐を食べなさい。
806:802
07/05/09 01:15:39 3P1jAar+
>>804>>805
ありがとうございます。
私は納豆を、某捏造番組よろしく朝晩で2パック食べる習慣ですが、「もしかし
たら、ソイプロテイン(大豆蛋白)はバルクアップにはあまり有益ではないの
かも…」という不安はあったのですが、少し安心できました。
807:無記無記名
07/05/09 03:51:10 LCp3xmmM
エネルギー 413 kg
たんぱく質 24.1 g
脂質 28.5 g
エwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808:ぴ
07/05/09 08:23:35 wAUiQtI+
自分は大豆製品を中心に蛋白質を摂ってるけど体脂肪率は10%前後を維持できている、
血液型によると思うけどA型なら豆やナッツの脂肪は気にしなくて良いかも。
ただし肉の脂肪と乳脂肪は駄目、プロテインは豆腐にソイを合わせてクリーム状にして食べるのがおいしい。
809:無記無記名
07/05/09 14:01:00 mghpNRib
豆乳クッキーどうよ?
810:超ナチュラルバルク ◆OSgcIrzb0M
07/05/09 23:09:26 tPTtfR0y
>>803
丸大のカルパスはカロリーも脂質もかなり高いので
さすがにお勧めしませんが、
私が普段食べているプリマの十勝カルパスくらいなら
許容範囲だと思いますよ。
ビルダー指向の方や体重別の競技をやってるなら別ですが。
>>807
なとりのジャッキーカルパスですか。
それでもたんぱく質はけっこういい数値だと思いますけど。
>>808
A型ですけど肉よりナッツ類の方がやばい気がするんですが。
肉の脂肪や乳脂肪って運動してればすぐ燃えるんじゃないですかね。
811:無記無記名
07/05/10 07:47:24 Ifn7Ain2
なんの脂肪だろうが一度分解されて
蓄積されて使われるんだから結局一緒。
つまらん嘘を信じてるんじゃないよ。
812:無記無記名
07/05/10 09:53:27 JGX8GnN7
多少その食べ物の質に前後されるものの、
ほとんど消費カロリー<摂取カロリーとなれば脂肪は溜まるしね。
もちろん筋肉もその状態じゃないと増えないが。
筋肉をつけようとすると、どうしても脂肪もついてしまうけど、
なるべく脂肪を貯めずに筋肉だけつけるために、脂質が少ないタンパク質食品を食べる。
脂質が多いと、その分どうしてもタンパク質の量が少なくなってしまうし、
消化にも負担がかかるから、脂質が少ないタンパク質食品を食べる。
あたりが基本だろうか・・・
まあ、適度に摂る必要もあるし、積極的に摂るべき脂質もあるみたいだから
避けすぎても良くないと思うけど。
そこそこ本格的にウェイトやってれば、よっぽど脂の塊みたいな食品食ってなければ
増量しても案外脂肪つかないし。
813:無記無記名
07/05/11 00:41:49 nKwWONcg
>>812
そうすると、結局プロテイン最高!ってことになるね
このスレ的には残念だけど。
814:無記無記名
07/05/11 08:59:39 9tfT/lIG
先輩方!最近のマイブームですがいかがでしょうか?
①納豆と卵と豆腐一丁とネギ大盛を用意。
②納豆と卵をしっかりと混ぜる。
③それを豆腐に掛ける。
④その上にネギをかけて出来上がり!
カロリー高そうだけどたんぱく質はそれなりに摂れていると思います。
アドバイス願います!
815:無記無記名
07/05/11 10:05:52 eenJoXX0
>>813
いや、別にプロテインについては触れるつもりはなかったけど、
プロテイン最高というよりはむしろ、脂肪がカットされたプロテインばかりに頼る必要はないという内容にも取れると思う。
最後の方は大まかに言うと、そこまで脂を気にする必要はないって意味だし。
816:無記無記名
07/05/11 10:30:19 y4MMEJPj
>>813
>>12でいう「熱量比」が20以上の食品ならば、脂質カットという意味ではプロ
テインパウダーと同格ではないですかね?
817:無記無記名
07/05/11 12:23:33 Y2Otn4/W
>>814
脂質が多いね。他の食事にかなり気をつけないと。
818:814
07/05/11 22:16:15 xlUX5aZz
>>817
サンクスです!
やっぱ脂質獲り過ぎですよね_| ̄|○
気をつけます。
819:無記無記名
07/05/12 00:54:44 WDaAKkHk
>>814
大豆は脂肪も多いからね。
豆腐があんなに脂肪を含んでいるとは知らなかった。
リノール酸が多いから健康にはいいのかもしれないけど。
820:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/05/12 21:16:17 NUt8+7YD
>>811
そうなんですかねー。
私は動物性脂肪中心に摂ってるんですが
植物性脂肪より燃えやすい気がするんで。
何かの本にそう書いてあったんですか?
>>812
カルパスみたいに脂質も多いけどたんぱく質も多い食べ物はどうなんでしょう。
まあ脂肪だけ増えて筋肉が付かないわけじゃないので
今後もがっつり食べていきますが。
821:無記無記名
07/05/13 16:44:13 Zf3NbAf/
>>820
>カルパスみたいに脂質も多いけどたんぱく質も多い食べ物はどうなんでしょう。
筋トレはしてるけど、燃焼系の運動がめんどくせーという人なら、低脂肪の食品ばかりになるでしょうね。
鶏ささみ、鶏胸肉皮なし、牛ヒレ、豚ヒレ、まぐろ赤身、かつお、3時のオヤツ
の煮干し………、私は最近こんなのばっか喰っている。
ナチュラルバルク氏は、筋トレをしない日(つまり、超回復時期)は、筋肉
を痛めない燃焼系の運動もよくやっているということなのですか?
822:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/05/13 18:57:23 GahVCAyb
>>821
オフ(トレーニングが)の日はロードワーク中心にやってますけど、
普段のトレーニングもパワートレーニング中心で
エキセントリックトレーニングはあくまで補助的な意味合いしかないので、
結局有酸素運動メインにやってることになりますかね。
なので脂質も割と摂ってるのに脂肪が溜まらないのでしょう。
一時期極端に脂質と糖質を制限して
たんぱく質メインに摂ったりしてみましたけど、
結局トレーニングが有酸素だと
単に筋肉が落ちていくだけなんですね。
以来脂質や糖質を極端に制限するようなことはしてません。
まあ純粋なビルダーや体重別階級制のアスリートでもなければ
ある程度有酸素もやった方がいいと思います。
823:無記無記名
07/05/16 00:13:12 RBBYq0jX
もう駄目、疲れた。
プロテイン買っちまったよぉ~。
824:無記無記名
07/05/16 00:29:15 u+v+2rHu
で、肝心なとこなんですが、結局
” 食物に気を使うと筋肉がつく! ”
んですかね?
どうっすか?
825:無記無記名
07/05/16 00:36:19 RBBYq0jX
栄養疎かにしてると怪我しやすくなるからね。
826:無記無記名
07/05/16 00:41:39 i+UrJGln
>>820
普通の食品より多いってだけで、脂質が多い分やっぱりタンパク質の量は多くないと思うよ。
水分が少ないものだと、まるでどちらも多いかのように錯覚することも多いけど。
食べ過ぎなければ問題はないかな。
塩分はどんなもんか知らないけどおつまみ系のもはちょっと気になる。
>>824
奥さんや母親がバランス良く作ってくれて、量も十分であれば気を遣う必要もあんまりないと思うし、
特に意識しなくても好きなように食べてるとそこそこのバランスで量も十分であっても同じくだけど、
そうじゃない場合は、ある程度意識しないとなかなかつかないだろうね。
むしろ減ることも。
827:無記無記名
07/05/16 00:49:01 rfG+cn3Y
コンテストビルダーとかでもない限り、
タンパク質は普通の食事で十分な気がする
重要なのは炭水化物じゃないかな?
カタボリックを防ぐことに重点を置いてみてる
とにかくちょっと時間があったらオニギリかウィダーインゼリーエネルギーを食べてる
間違ってるかな?
828:無記無記名
07/05/16 00:52:30 RBBYq0jX
太らないかね?
829:無記無記名
07/05/16 00:54:01 t4S6gTsG
有酸素はしないから出きるだけカロリーを押さえつつでたんぱく質が取りたいんだよ
830:無記無記名
07/05/16 00:54:09 i+UrJGln
>>827
確かに、俺もどちらかというとタンパク質より炭水化物だなってことを実際体験した。
ウィダーインゼリーはちょっと金がもったいない気もするけど。
831:無記無記名
07/05/16 01:36:39 sx1fTdAM
普通の食事って言っても
外食やコンビニ食でしっかりタンパク質を確保しようと思うと
けっこう大変だろ。
高タンパクなメニューはたいてい高脂肪だし
832:無記無記名
07/05/16 01:39:59 wak5isW9
自作しろよ。筋トレするマメさがあるなら、簡単な料理くらいなんでもないだろ。
833:無記無記名
07/05/16 02:17:54 Yau9iBth
アホか
自然食じゃせいぜいたんぱく質含有量30%
それは料理方法を工夫したところで増やせるわけじゃないから絶対に余計なものを取りすぎる
プロテインは絶対に必要になってくる
834:無記無記名
07/05/16 02:26:58 u+v+2rHu
精製プロテインを食べていれば筋肉が付きやすい?
実際にそんな感触あったの?
だからさー、はっきりいってたんぱく質の含有率とかはあまり重要じゃないのよ。
食べ物と筋肉の付きやすさの関係なんて耳学問よりも自分の体で検証した体験のほうがずっと重要なんだよ。
835:無記無記名
07/05/16 02:34:40 sx1fTdAM
>精製プロテインを食べていれば筋肉が付きやすい?
誰もそんなことは言ってないよ
836:無記無記名
07/05/16 04:42:45 RBBYq0jX
必要な蛋白質取るのは大変だからプロテインで賄ってるだけだよ。
837:無記無記名
07/05/16 06:24:01 T5gKQB+B
食後30分以内に栄養を摂る理由が分かっていないorz
・成長ホルモンが出るタイミングは運動後30分-1時間後
・食べ物(おかず)が胃で消化される時間は約2時間
腸から栄養分が吸収される時、成長ホルモンが出ていると効果的と理解してるんだけど
それだと、運動の1時間30分前にたんぱく質を摂ればいいのではと思ったのです。
経験不足で30分以内の実感がないんだけど、分かる方教えておくれよん。
838:無記無記名
07/05/16 07:15:20 rfG+cn3Y
俺はプロテインを飲み続けてるといつか必ず体調を壊すんだよね
特に寝る前がヤバイ
寝る前に飲むのって異常に体に悪いんじゃない?
だから炭水化物のほうが負担は少ないだろうと思ったんだ
それにオニギリにもタンパク質は少しあるしね
839:ぴ
07/05/16 08:10:53 0067jXeQ
就寝前は豆腐にホエイ混ぜたり豆乳にホエイ混ぜたりした物とナッツ10グラムぐらいだと問題は無いけど。
牛乳とホエイとかホエイのみの摂取に問題があるのかも、
牛乳やめてホエイだけの摂取もやめて半年が経つけど調子はいい。
今までは胸焼けとか胃が痛くなったりガスが溜まったりしたけど最近は無くなった、
バイオプロビティクスのサプリおかげかもしれないけど。
840:無記無記名
07/05/16 10:56:34 3BwOS1bf
それを言うならプロバイオティクスな。
841:無記無記名
07/05/16 11:16:22 i+UrJGln
>>839
乳糖耐性がない体質なのか。
そうなるとバルクアップするために栄養摂るのはちょっと普通の人より大変になるかもなぁ・・・。
842:無記無記名
07/05/16 13:21:02 RBBYq0jX
寝る直前は飲まない。
寝る時ぐらい内臓休ませるよ。
843:無記無記名
07/05/16 20:46:38 T5gKQB+B
>>837 ですがスレ違いかな。よそで聞きます。
844:無記無記名
07/05/16 20:57:08 widlosNM
ペッパーランチ Part 4 【拉致・レイプ・強盗】
スレリンク(jfoods板)
もし拉致されても犯人の身元が店長さんと店員さんだとわかっていますので
脱出さえすれば警察に通報できるため安心しておいしくいただけます&e
万が一、華麗に脱出できなかった場合は相手の身元が明らかなため
口封じとして二度と家族とは会えないかもしれませんのでお食事の際にはお気をつけくださいね(^^)
ZAKZAK
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「監禁レイプ・レストラン」心斎橋店…店長ら2人逮捕
大阪市中央区のステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、食事中の20歳代の女性客に睡眠薬を飲ませて拉致し、
乱暴するなどしたとして大阪府警南署は16日までに、強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで同店店長(25)と店員(25)を逮捕した。
2人は「女性をかこっておくつもりだった」と供述しているという。
調べでは、2人は9日午前零時20分ごろ、中央区の心斎橋筋商店街付近の同店で、1人で食事中だった女性客をスタンガンで脅し、
睡眠薬を飲ませて、大阪府泉佐野市内に拉致。乱暴した上、約5万円が入った財布を奪った疑い。
2007/05/16
845:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/05/16 21:30:30 4rtUg/1j
>>824
「つく」でいいと思います。
>>826
有酸素で汗かきまくるので
塩分は心配してません。
私の場合血圧も90~110(下65~80)くらいでずっと安定してますし。
ただ汗かきまくり+高タンパク食は
相当腎臓に負担をかけると思うので
その辺(たんぱく質の摂取量)はトレーニング内容によりけりでしょうね。
>>834
実際本やネットの知識というのはあまり役に立っていないので、
実感としてどうかだけが重要でしょうね。
まあ私の実感を要点だけまとめると
・プロテインは要らない(場合によっては腎臓に過剰なストレスをかける危険性あり)
・カルパスはいい(脂質は気にする必要なし)
・じゃがいもを適度(1日100~200g)に摂ると良い(デキストリンの効果?)
・トレーニングは食事前(ただしその後の食事は消化吸収の良い物を心がける)
・乳製品(チーズ、ヨーグルト)や牛乳も適度に摂ると良い
・脂質の多い物はなるべく午前~昼に摂る(日中の活動+トレーニングで燃焼出来るから)
・どちらかと言えば精白米や小麦より雑穀やライ麦を摂ると良い(あくまで「望ましい」レベル)
医学的根拠はないものもありますが、私の「実感」を列挙したまでですので
その辺をご了解下さい。
846:無記無記名
07/05/16 22:53:22 gba7oZ1W
>837
胃に入ったら即座に消化は始まるんじゃないのか?
完了が二時間後なだけで
847:無記無記名
07/05/17 00:48:18 xoLEm8d0
>>845
ナチュラルバルク氏は、白色筋よりも赤色筋のほうが多いんでないですかい?
まあ、別にこのスレは「高蛋白低カロリー食品」に限った題材ではないのでしょ
うから、アンタみたいのもアリなのでしょうけどね…。
848:無記無記名
07/05/17 13:09:59 QpaonYsS
そいつ体脂肪気にしない奴だろ
849:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/05/17 22:56:56 ihANRLTO
>>847
どうなんでしょう。
自分ではあまり長距離ランナータイプではないと思ってますが。
あと、最近は根拠がないと言われている「1日30品目」を
なるべく達成出来るように心がけてますけど。
たんぱく質を摂るにしても、なるべく多くの品から摂った方がいいと思います。
850:ガンバの冒険(1日目)
07/05/21 11:13:10 Hb5+9gMP
十勝カルパス食べてみました。
でも栄養成分が書いてない。ちゃんとたんぱく質とれてると信じて食べてみた。
味濃すぎて食べるのけっこうきついかも。
でも持ち運びが楽だから非常用にはいいと思ったよ。
851:無記無記名
07/05/21 14:39:23 cgexbtyC
今日もステーキたべるぞい\(^O^)/
852:無記無記名
07/05/21 19:47:10 W30zqoF+
ミミガーがうまい。
853:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/05/21 21:21:29 g3mzA5e1
>>850
塩分が多いので、もし血圧が高めだったら気を付けてくださいね。
脂質もまあ普通に活動していれば燃えるレベルでしょうし
携帯用や非常食(そんなに賞味期限が長いわけじゃないですが)には
丁度いいと思います。
854:ガンバの冒険(1日目)
07/05/21 22:27:25 Hb5+9gMP
血圧は低めだから大丈夫です。
まだトレ始めたばかりのクソガリ状態なので少々カロリー高くてもOKだし。
食事として毎日食べるのは辛いとしても、携帯用や非常用には使い勝手はいいかも。
ありがとうございました。
855:無記無記名
07/05/21 23:49:12 ihaxYRcx
カッテージチーズの裏ごしタイプがうまいな
低カロリー甘味料いれてよくかき混ぜるとクリームチーズケーキみたいになる
最近、トレ日の就寝前たんぱく質補給はこればかり
856:無記無記名
07/05/22 01:14:09 Lf56HKl1
>>855
雪印のやつが、>>12の言う「熱量比」で15.7、なかなかイイじゃないすか!
低脂肪乳を購入して、自作すれば熱量比はもっと上がるだろうし、ホエイ蛋白質
の液体も同時に摂取できるでしょうな。
カッテージチーズのワードは、とても良いヒントになりましたよ!サンクス。
857:無記無記名
07/05/22 01:46:59 Yvluch1U
ずっと大豆プロテインを摂ってたんだが、前立腺ガンになりやすいの?
858:無記無記名
07/05/22 03:10:32 +mQkcNW5
むしろならない
859:無記無記名
07/05/22 04:09:06 hOv95PsH
ピーナッツってどう?
とても安くて食べやすいんだが
860:無記無記名
07/05/22 14:55:56 h9d9BF+8
プロテインを普通に朝、トレ後に飲み続けてると、
血が濃くなってるのか、キスマークというかうっ血がすぐにできるようになる
なんか体が痒くなるし、これは肝臓か腎臓を痛めてるってこと?
ちゃんとウコン飲んでるのになるから肝臓じゃなくて腎臓かな?
どうしたらいい?
861:無記無記名
07/05/22 15:08:31 VZ144uv5
念のため血液検査と尿検査をした方がいいかもね。
対処法は教えてもらえると思う。
とりあえずは高蛋白な食事摂るなら腎臓痛めないために
水分多目にとって、
あとプロテイン以外からタンパク質を摂ることに拘ると
脂肪の摂りすぎになることが多いから気を遣った方がいいと思う。
862:無記無記名
07/05/22 21:13:43 GnrSOj8J
俺は親父がハンターだから鹿肉をよく食うんだけど鳥肉に結構味が似てる。脂肪少なくて淡泊な味。特に子鹿は肉がやわらかくて旨い。生レバーなんかもよく食う。猪肉はまずい。
863:無記無記名
07/05/22 21:42:09 nYgk9B5B
猪肉って豚さんの劣化版みたいな味なの?
864:無記無記名
07/05/22 21:56:25 Yvluch1U
俺は魚釣りが趣味だから2週間に1回のペースで釣りに行って
ボウズ対策にサビキも持っていくから豆アジなら50~100匹くらい釣れる
これが一番安い
865:無記無記名
07/05/22 22:04:48 FIPDIIOw
サビキで豆アジ釣ってると、どんな食料危機が来ても生きていけそうな錯覚に陥るよ。
まあ実際危機になったらみんな釣りはじめるんだろうな。
ちなみに、うちの地方では豆アジの事ゼンゴって呼んでました。
866:無記無記名
07/05/22 22:51:07 Yvluch1U
学生の頃はそこそこ運動神経良かったけど
20代半ばの今はもう情けないことになっている
腹筋が18回しかできなかった
半月前から毎日腹筋しているけど、今日は35回もできた
867:無記無記名
07/05/23 19:43:50 blRWhAfY
猪は獣くさいよ。俺はあまり好きではない。熊もたいしたことなかった。鹿は旨いね。
868:無記無記名
07/05/23 20:08:45 H+GtbOvs
たぶん、上手に臭みとか抜いてくれたんだと思うけど、猪なかなか美味かった。
骨が軟骨みたいになってたような。
869:無記無記名
07/05/24 16:59:48 XCQ6fqSs
>>860
尿の色は?臭いが強い?においが強くて、
色が茶色や濃い黄色なら要注意だよ。
こういう症状が、出てるなら病院行った方がいいよ。
人の体の吸収力には限界があるし。
ビタミン剤飲んでるだけでも、腎臓やられちゃうんだよ。
まして高タンパクの固まりを、毎日何度も取るんだから
腎臓が悪くなってもしょうがないよ。
ビルダーとか沢山摂取して、それも何十年も。
だから腎臓を悪くしている人多いよ。
早い人で、高校ぐらいからとりだして、二十代で悪くしはじめ、
三十代、四十代で若死にする人もいる。
臓器を悪くしての腰痛を、トレのしすぎの腰痛と思い込むのと、
なまじ体力に自身があるもんだから気がついて受診するのが遅れる。
後、多いのがステで心臓悪くして、さらに過剰なトレで更に心臓に負担をかけて
心臓発作、心不全で若死にする人も・・・。
870:無記無記名
07/05/24 17:03:57 XCQ6fqSs
>>860
こういうのを参考にして。
過剰に取らなけいで、自身にあった容量を取れば大丈夫だから。
URLリンク(ryoshida.web.infoseek.co.jp)
871:無記無記名
07/05/24 23:57:42 /RUuGaWT
>>870
プロテインの話なのでスレ違いだが
>ビルダーやリフターの人たちでは一日約70g、一ヶ月で2kgくらいの
>プロテインを目安にしている人たちが多いようです。
>中には1.2kgの徳用袋を一週間で飲む人もいると聞きますが、
>一日2回を目安にして自分の適量を飲むようにしましょう。
これっていくらなんでも少なすぎない?
自分は体重70㎏だが、数年ずっと1日合計100~200g(タンパク質75~150g)
プロテイン飲み続けてるんだが。
普通の食事からタンパク質を摂った分と合わせて、200gにする計算。
2.27㎏入りをひと月でちょうど2つ消費するかな
現在自分では何ら健康異常を感じないんだけど、将来的にヤバイ?
872:無記無記名
07/05/25 00:05:35 pL2L37bA
>>871
ちょっと飲みすぎだと思う
体重70kgならトータル140gでいい
食事で50g摂取しているのなら、あと90gでいい
プロテインを3割くらい減らしてみたら?
873:無記無記名
07/05/25 03:29:29 vd952rMo
>>872
レスどうもありがとうございます。
根拠は、やっぱり肝臓に悪いからですかね?
一年で数㎏大きくなったけど、体脂肪率微減、体脂肪量微増って感じ
(今12%ぐらい)で、タンパク質余ってデブってるわけではないです。
874:無記無記名
07/05/25 08:47:48 5J/exdcZ
>たんぱく質を自然食品から摂ってみようというスレです。
,、-'" / ゙ `ヽ n \
_,./"´''''ー j i \ l、.l, ヽ
/゙´/ .,' .| \ ヾ.l, \
/ ./ / .| i, l, \ ヾ;.、,(,.l,__ ヽ
/ / / / .,' i ., |i. l, ヽ \,.... /⌒ `ヽ '、
/ / / ;'j .| ;! l ト、 |i.l, '、\ j.、\ ln u、 \. l,
,.:'/./ / ;'.;' l .l l, l, トミ、.|il'、 ,ド=ィ゙ヽ \ j.| ヽ,
/ ./ / .;' l .|; | l;. l, l,゙' l;'、.ト、,.\\ .j l, u ノ
../ / .;' l | .|'; l, l゙; '、.'、 い、 ,-、,,...ノ ,.ト.、,._ .l,./`゙゙ヽ,
/ /| .l .| |. |,.l !l. l,゙、.゙l,.ヽ, '、 jl、 _,-、 (ニ.l l,. ,、 `l,.ド'ソ__,.r‐--.L,
゙ / | .! l; | .ト,'、 l,'、 ゙;ヾ,.ヾ、\ ゙|.(~` ;;ィ_j;::::゙':|.| / __,,.....,,l,
;'| .| | l; l | l,.'、.l,\\\\ゞ l´ ´ ゙、ト、;;::ィl,.'、 / _,ノソ´
;' | l l; l, l l,.ヽ,ヾ;、/r;=;;、ヽ |. ゞ―‐jyl, | ` / .,r;'ニ
| .l l, l, ;l,.'、l,. \ ./;:ミ;ヘ, U j n. l, し / .ノ/´
| l, l, ト、 l い;、 ,ィトィ;.::::::. y u , 'ヽ `゙´ / r'゙
l,. l, '、 l,ヽ. l,.ヾド;、 |i,ヽ ;;/ ゙ _ U ι ハ, .し '´
l, ヽ ヽ;.、\.ヽ,ト、 |\ ,r''ヾ `; .ハ,ヽ,
ヽ ヽ.j`ト;| .l. ト\ '、 u ハ, j ./ l,. \
j | ハ、. l,. l;::::ヽ、.、 u. 'i r-イ l、 , ゙ ゙、 \
/ j.! ハ, l,、'、:::::::゙ヽr-、...,,__ l,゙l, l / _ .,r‐''"゙´
,' ;.l ,':::::::ヾ、\:::::::::::::::::\、, ̄`' ̄ l、 / /`j,
/ / /::::::::::::::`::::`::::::::::::::::::::\`''ー-、, l.| / ./
/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、,,_,..ィ|/ / ,.
/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ニィ / ,.-'" ./
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ! l, ,r '´ /
/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、. ヽ, ゙ ,r:'´ _,.
/ / /:::::::::::;;、-‐- 、;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::l / ./ ,. '゙
/ / /-‐''"´ _,,.-―‐--、,二'''ー---‐‐;二-――--! y'´ ,.-'
./ ;/--‐ニ´--‐‐''⌒`゙"'''ー- 、二二´-‐ ヾ、 ̄ ̄ ゙̄:| イ/
875:無記無記名
07/05/25 14:17:03 aYKZhxfv
>>869
尿は普段よりちょっと色が濃い程度
病院行って検査してもなんともないって言われるんだよね
タンパク尿が出るくらい
腎臓って相当悪くならないと数値として出ないのかな?
あとグルタミンとかのアミノ酸でも腎臓に負担かかるの?
876:無記無記名
07/05/25 14:27:41 NpbUeZZh
肝臓がこわれるとかやわな事言ってる奴はプロテインなんか飲むんじゃねえ!
こっちは死ぬ覚悟でやってんだ。俺らに失礼だと思わないのか!
877:無記無記名
07/05/25 15:15:55 PZqMLfSk
覚悟ができてるならとっとと死んでください
878:無記無記名
07/05/25 18:10:11 NpbUeZZh
↑アホかお前頭悪いな。肝臓がぶっこわれて死ぬ覚悟ができてるって言ってんだよ。なんでさっさと死ななきゃいけないんだよ。頭悪いお前が死ね。
879:無記無記名
07/05/25 18:17:51 j62ygpvM
プロテインは脳にも悪いのかもしれないと思ってきた
880:無記無記名
07/05/25 18:32:27 ecm5KDnS
876 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:27:41 ID:NpbUeZZh
肝臓がこわれるとかやわな事言ってる奴はプロテインなんか飲むんじゃねえ!
こっちは死ぬ覚悟でやってんだ。俺らに失礼だと思わないのか!
878 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 18:10:11 ID:NpbUeZZh
↑アホかお前頭悪いな。肝臓がぶっこわれて死ぬ覚悟ができてるって言ってんだよ。なんでさっさと死ななきゃいけないんだよ。頭悪いお前が死ね。
881:無記無記名
07/05/25 18:42:26 PZqMLfSk
頭悪いやつにアホだの頭悪いだの言われたくない罠。
まあ、なんだ、酒で肝臓壊れて死んでもいいと思ってる椰子みたいなもんか。
そんでもって健康の為に酒控えようって人間に対して、
「俺みたいに命かけて酒飲んでる人に失礼だから酒飲むんじゃねぇ!」とね。
それともエイズになって死んでもいいから命をかけて生でフリーセックスするようなもん?
で、「病気や妊娠が怖いからゴムつけよう」って椰子に
「てめーらみたいな根性無しにセックスする権利はねぇ!」って言ってみたりと。
ホントに死ぬ覚悟できてんのかねー?
肝臓壊して闘病生活入った辛さ知ってるのかな?
病気になった時の家族の負担とかも考えてんのかな?
882:無記無記名
07/05/25 19:49:28 NpbUeZZh
↑なんか頭悪い例えだしていきがっちゃってるよ。
拡大解釈しちゃってるけど俺はプロテインについて言ってんだけど、そもそもプロテインなんか取らなくてもいいもんなんだから。それをわざわざプロテインとってまで肝臓痛めるとか言ってるから言ったまでだ。
変な理屈と例えだしてるお前アホ決定。セックスとか言ってるしWバロスWwWw
883:無記無記名
07/05/25 19:54:22 NpbUeZZh
いい忘れたけど>877でお前が文章理解できてない時点でバカ決定な。これは紛れもない事実であり、どうやっても訂正できない。
('A` ) ブッ
ノヽノ) =3
くく
884:無記無記名
07/05/25 20:07:43 Lt5fczxi
まぁ第三者からみれば発情中の♂猫同士の喧嘩みたいなもんさね
885:無記無記名
07/05/25 20:13:11 23JFeeAL
手元のロニー著 ハードコア に載ってる彼の食事は、一日のたんぱく質が常に600g越えだ。
体重あたり2gとか遙かに凌駕してるな。
886:無記無記名
07/05/25 22:23:40 pL2L37bA
>>885
長生きできないな
887:無記無記名
07/05/25 23:25:20 jQkfNaQP
>>838
おおー、同士よ!!
自分もプロテインはもちろん、高蛋白の食事ですら続けていると
消化器系を中心に体調がすごく悪くなってくる。特にトレ直後の摂取がコタエル。
プロテインの種類を変えてみたり、一緒に摂る物を変えてみたりしたが同じだった。
しまいには激しい腹痛で夜中に何度も病院に駆け込むように・・。
トレする以上は効率的に筋肉をつけたいから、プロテインは摂りたい。でも摂れない。
「高蛋白の食事と消化酵素」という組み合わせも考えたが、
胃潰瘍・十二指腸潰瘍の診断が下っているから無理かな。
コンテストビルダーでも胃弱の人っているんだろうか。どう対策してるんだろう。
888:無記無記名
07/05/25 23:30:12 Qkw8swH1
俺もすぐ下痢するよ。
889:無記無記名
07/05/25 23:43:12 T1Crh4J+
よく知らんがペプチドやアミノ酸にすると消化器官の負担が減るのでわ?
完全にアミノ酸レベルに分解されずに吸収すると免疫系が過剰反応するみたいだし。
パプワ族?みたいにタンパク質自分で合成できるようになれば良いのにな。
890:無記無記名
07/05/25 23:52:41 pL2L37bA
俺はプロテインだけを飲むってことはしない
食事のときにプロテインも20g飲む
1日3食だから合計60gだ
たんぱく質は45gくらい入っている
プロテインでたんぱく質を45g、食事で60g程度
あわせて100g程度だ
体重は70kg
このくらいで充分だよ
トレーニングメニューのほうがよっぽど大切だ
891:887
07/05/26 01:00:15 OSsdKyJF
>>>888
下痢もつらいね。食べても下ると痩せてしまうし。
>>889
ありがとう。やはりアミノ酸かぁ。
消化不良の蛋白が免疫系まで刺激するとは。そのせいかな。
ME覗いたが、たくさんありすぎて迷ってしまう。でも試してみるね。
ああ、芋食って蛋白質合成できる腸が本当にうらやましい。
>>890
ついつい量摂りたいとか、摂取時間帯とか考えてしまうけど、
本当は少し控えめでもいいのかも。3食と共にというのはやってなかった。
ありがとう、試してみます。
892:無記無記名
07/05/26 01:03:10 ci/DUmHj
>>890
俺は食事の時には、プロテインは取らないな。
食事に含まれるたんぱく質に、プロテインを別にとっても吸収できないから。
食事から2時間くらいは離しているけど
893:無記無記名
07/05/26 01:33:31 5M29546c
>>890
個人差を考慮しても全量は吸収できてなくね?
自分の場合、トレ後にホエイ以外は>>892同様2時間おきにソイ飲んでる
そんでもどれ位吸収できてるかは分からんが
894:無記無記名
07/05/26 02:14:39 3gsgwPFG
初心者ですみません。
タンパク質9g脂質3g程のあんパンがあったんですが、どうなんでしょう?
やっぱりあんパンは糖質が多そうだから、イマイチですかね?
895:無記無記名
07/05/26 11:41:33 1Ecpiamw
お前は何を言ってるんだ?
896:無記無記名
07/05/26 13:07:27 TOemAJdY
882 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 19:49:28 ID:NpbUeZZh
↑なんか頭悪い例えだしていきがっちゃってるよ。
拡大解釈しちゃってるけど俺はプロテインについて言ってんだけど、そもそもプロテインなんか取らなくてもいいもんなんだから。それをわざわざプロテインとってまで肝臓痛めるとか言ってるから言ったまでだ。
変な理屈と例えだしてるお前アホ決定。セックスとか言ってるしWバロスWwWw
883 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 19:54:22 ID:NpbUeZZh
いい忘れたけど>877でお前が文章理解できてない時点でバカ決定な。これは紛れもない事実であり、どうやっても訂正できない。
('A` ) ブッ
ノヽノ) =3
くく
897:無記無記名
07/05/26 14:43:53 9svLnsjS
>>887
>>888
日本人に特に多い。
乳糖不耐症かも知れないよ。
牛乳飲むと下すって人は、可能性がある。
プロティンを水で溶いて飲むようにするとか、大豆プロティンに変えるとかしたら大丈夫かも。
下すのに牛乳を無理やり飲み続けても、腸がうけつけていないので、ほとんど吸収されない。
アメリカは予防医学が進んでいますが、牛乳を取ると腸に到達して、すぐに腐敗する
その時に毒素を出して腸を傷つけて、悪い影響が出るとして飲む人が少なくなっています。
牛乳は潰瘍性大腸炎などの難治性疾患の発症の一つだと考えられています。
気をつけて。
898:無記無記名
07/05/26 18:45:35 KPvreYUn
下痢は乳糖不耐の可能性大だよな。
俺も最近下痢するようになった。オナラが異常に臭い。
前は平気だったのに。。。牛乳で割るの好きだったのに残念だ。
しかし>>887は乳糖不耐としたらかなり重症だよね、夜中に病院行くほどなんだから。
とりあえずプロテイン見直すしかなさそうだね。
899:887
07/05/27 00:04:34 LfxJodNl
>>897
>>898
情報ありがとうです。ご指摘のとおり、乳糖不耐性です。
牛乳は飲めないので、水や100%ジュースで溶いて飲んでました。
最初普通のホエイ→WPI製法のホエイ→ソイと飲んでみましたが、
ましにはなったものの、規定量摂るともう調子が悪いです。
食事でもなるべく摂取して、ちびちびソイ飲んで
後は高いけどアミノ酸しかないかな。
しかし「潰瘍性大腸炎」とは・・牛乳恐るべし。
900:無記無記名
07/05/27 01:28:45 Q/ZcoYCJ
自分はホエイ飲むと疲れやすくなる気がします。きな粉ってプロテイン代わりになりますか?
901:無記無記名
07/05/27 02:06:39 ynEdV0Zm
>>900
疲れやすくなったと感じたのなら、たんぱく質の処理に内臓(腎臓あたりが)
に負担がかかって疲労感がでているのではないかね。
きな粉とっても、同量のたんぱく質とるなら疲労は変わらない気がするが。
疲れるなら、とりあえずプロテイン取るときに水分大目にとって内臓の負担を
減らす、あるいはホエイの摂取量を2/3あるいは半分に減らしてみたらどうかな。
902:無記無記名
07/05/27 13:38:22 SUdzt6Fp
>>900
きな粉は脂肪も多いからプロテイン代わりにするのは厳しいと思う。
大豆プロテインにしてみたら。
903:無記無記名
07/05/27 14:48:51 ynEdV0Zm
疲労が内臓疲労によるものなら、きな粉にしてもだめでしょう。
摂取量を減らすか、より吸収性のいいアミノ酸やペプチドを取ることで
プロテインの量を減らしたほうが有効かもね。
スレの趣旨とは離れているかもしれないが、仕方ないでしょう。
904:無記無記名
07/05/28 13:42:51 UXTZ2nIP
年かな。最近ことに疲れやすい。肝臓かも
905:無記無記名
07/05/28 14:47:32 eii4DcfV
きもちわりぃ
黙ってプロテロよw
なんやねんそのこだわり
906:無記無記名
07/05/29 00:04:35 y+2k06tp
>>898
前は平気だった人って多いよね。俺もそうだ。
そういう人は、乳糖不耐症の予備軍だった可能性があるんだよ。
歴史的に乳製品を取り続けてきた民族だと平気だが、
乳製品を取りだした歴史が浅い日本人だと、
乳糖の消化酵素(ラクターゼ)の分泌が、少ないらしい。
ほとんどの日本人は、生乳でお腹を壊しやすい。
中にはキムチでもあたる人も。
>>899
ビルダーもそうだが、体を鍛えてる人ってなまじ体力に自身があるもんだから
内臓にも同じ感覚の人が多い。
牛乳やプロティンでお腹を下しても、飲み続ければその内なれて平気になるだろうと
とり続けてしまう。下したり、便秘になるような物は、勿体無くてもやめた方がいいよ。
ビルダーに潰瘍性大腸炎になって、プロティン摂取に難儀してるのを、
掲示板で読んだ事があるけど、日本でこの病気の人がすごく増えているそうなんで、
本当に気をつけなよ。
907:無記無記名
07/05/29 20:45:13 xA6S/uEt
キムチであたる=日本人
キムチ大好き=チョン
908:無記無記名
07/05/31 20:41:45 LkEeyKdz
>>1のリンク見て
* ミロス・シャシブの食事法
食事1(午前6時) 卵白15個と黄身3個分のスクランブルエッグ
に驚愕しました。ミロスシャブシャブってだれ??
909:無記無記名
07/06/01 00:16:09 3NgAhZ3Y
>>908
マッスル北村みたいな早死にしそうな食事内容だよね。
910:無記無記名
07/06/01 20:56:11 jj/onMBy
食物繊維とか乳酸菌とかで腸内環境を整える必要もあるよね?
911:無記無記名
07/06/01 21:14:54 b+GZTZnE
>>910
うん。体壊したらウエイトどころじゃないから体調管理は人一倍頑張らなくちゃな。
912:ビッグマック ◆Pp2j7xjwFk
07/06/01 21:15:57 fYFG2fou
>>908-909
ガキの頃から朝食に目玉焼き1つを食べていた感覚から言うと
異常だが、そのくらいビルダーなら普通。
たんぱく質量としては鶏肉12オンス程度の量しか
入っていないし、健康に悪い内容でもない。
913:無記無記名
07/06/02 00:41:28 v8TkEEwN
オンスはピンとこなくてヤダ
メリケンじゃないもん
914:無記無記名
07/06/02 17:56:58 4oyJ23rZ
足立さん曰く日本で売ってるカルパスは油っぽくて良くないらしけどね。
915:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/02 19:18:33 /Lp0opLS
>>914
足立さんはロシアで豚の脂を炒めたりしてたので
カルパス以外に脂肪分を控えればOKかと。
私はカルパスの脂で野菜を炒めたりしてます。
ただなとりのジャッキーカルパスやおやつカルパスあたりでないと
生食はきついでしょうね。
916:無記無記名
07/06/05 13:09:10 8UXe9mmE
鳥モモってうまいなあ・・・鳥胸がゴミのようだ
917:無記無記名
07/06/05 13:11:35 RlZegrYU
確かに。
でも胸肉は胸肉で、レンジで丁度いいくらいの時間調理すると
柔らかさとサッパリ感を兼ね備えててなかなか。
918:無記無記名
07/06/05 13:27:13 L0eP+IPg
>>916
塩分ちょい多いけど、
鶏ハムはやってみる価値あるよ。
作り方は時間かかるけど超簡単。
ぐぐるとレシピは直ぐでてくる。
食うときはトースターで焼いたり、炉端大将っていうので炙ったりしてる。
コチュジャンに少しマヨ絡めて海苔乗っけたりしてる。
取れるスープは塩コショウ酒に適当な具材、玉子、片栗粉 はるさめ などなどでお手軽中華スープになる。
濃厚にしたければ小さじ一杯ほどユウキの鶏ガラの元を入れるとさらに美味しい。
919:無記無記名
07/06/05 21:19:27 ruhrfcwn
かつおのタタキいいよー
100g中タンパク質25g含有
旬のものだから今日スーパーで1g=1円で売ってた
200gぐらい食べました。
920:無記無記名
07/06/05 22:02:23 mBPm55r0
>>919
俺も最近よく食べるよ。
しそを巻いてポン酢をつけて食べるとうまー
921:無記無記名
07/06/05 23:35:18 SoA0jb3n
>>919、>>920
ワサビ醤油かしょうが醤油で数時間、ヅケにするのも旨いね
塩分摂りすぎに注意しなきゃだけど。
922:無記無記名
07/06/05 23:43:19 JOCrhoIr
>>919>>920
かつおタタキはすげえイイよな!鶏肉よりコストはかかるが、まぐろよりはコ
ストがかからないし、味もかなり良い。
最近、俺は「100g中タンパク質20g以上含有」の食材を探し巡っています。今
のところ発見できたものは…、
鶏ささみ、鶏胸肉皮なし、豚ヒレ、煮干し、卵白、かつおタタキ、まぐろ赤身
くじら赤身、とりあえずこんなことこですが、他に何かありますか?教えて
ください!
923:無記無記名
07/06/06 00:10:25 X8Sol+mB
鳥はむはめんどくさい
蜂蜜で手がベタベタになるし寝かせるとき空気抜くのとかラッピングとか
とにかくめんどくさい
924:無記無記名
07/06/06 00:14:35 AD/uKvKa
ちくわ最強
925:無記無記名
07/06/06 00:18:44 ddXRC3du
>>923
あれ砂糖でも良いんだよ。
空気抜くのも適当で良いし、完全に密閉されてなくてもおk。
一般的にはめっちゃ簡単な料理の部類だよ。
926:無記無記名
07/06/06 00:47:54 1+rucoSj
ハムはしょっちゅう食うものではない
927:無記無記名
07/06/06 02:40:20 K3xwC9/i
まあ胸肉をチンとかその程度の奴が
大半だから仕方がない。
928:無記無記名
07/06/06 19:52:47 +b/JUbH5
田舎のママンが食料をたくさん送ってくれたけど炭水化物ばっかりだよママン
しかも早く食べないと腐っちゃうよママン
929:無記無記名
07/06/06 19:57:49 Il9iqIIg
>>928
カーチャンといえば揚げ物と炭水化物は定番だろ
送ってもらっただけ有り難いと思って食えよ
930:無記無記名
07/06/06 20:17:18 ddXRC3du
>>927
なるほど。
>>928
もし食パンだったら冷凍保存できるよ。
931:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/06 21:19:53 g+6/dOUW
>>922
一応カルパスも100g中20g以上含んでますね。
脂質もけっこうあるんで気にする方は駄目でしょうけど。
>>928
今度から冷凍鶏胸肉とかササミ、鯖缶、煮干しがいいなとか
それとなく希望を出しておくといいかも。
「腐るから悪くなりにくいものを」とでも言っておけば大丈夫でしょう。
932:無記無記名
07/06/07 02:04:47 ZOYGWOMl
>>931
カルパスの脂質って、100g中にどれぐらい含まれているのでしょうか?
摂取カロリーコントロールをしている俺としては、脂質量が把握できればあ
りがたいのですがね。
散々ググってみてもな~んかよくわかんないんですよね~。
プリマの十勝カルパスも探してみたけどどこにも売ってねーし…。
933:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/07 21:37:41 KDj6WNOB
>>932
原材料によってかなり開きがありますね。
一番脂質が少ないのはなとりのジャッキーカルパスのようですが。
ちなみに十勝カルパスで30g以上、
プリマだと50g以上ありますw
934:無記無記名
07/06/11 00:12:51 BDQ9MNKW
カルパスの100gあたりの蛋白質含有量は、鶏ささみよりも多いようだ。
ナチュラルバルク氏のように、脂質を燃焼する有酸素運動を積極的に行っている
人であれば、非常に有用な蛋白質元となるだろう。
935:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/11 21:46:53 cjopCzA8
>>934
一応私は加えて牛乳、チーズ、ヨーグルトを
1日500g(当然牛乳がメインですが)摂るようにしてます。
まあ牛乳とヨーグルトは低脂肪ですけど。
やっぱりカルパスを食べてるとパワーの出方が違うなあと
いつも思いますね。
脂質の問題をクリア出来る方には積極的に摂って欲しいですね。
936:無記無記名
07/06/12 00:09:14 W1+tT+s2
>>935
>やっぱりカルパスを食べてるとパワーの出方が違うなあと
カルパスの脂質がうまいぐあいに「燃料」になっている感じがするね。
仮に、ナチュラルバルク氏がボディビルダーやパンクラス選手のように鶏ささみ
等の低脂質食材中心の食生活をすると「ガス欠」になるような気がする…。
937:無記無記名
07/06/12 14:08:40 w1ipmAOn
脂より塩分が気になる。
938:無記無記名
07/06/12 20:57:22 oSTWGLSs
アメリカに売ってる超低脂肪カッテージチーズって日本にもあるの?
939:無記無記名
07/06/13 12:08:05 ZUb6CRzm
カッテージチーズ自体が既に超低脂肪じゃなかったっけ?
940:無記無記名
07/06/13 13:40:47 8pZBbCsV
>>939
アメリカには日本で売ってるものより低脂肪な物があるらしいのだが。
941:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/13 20:35:39 6fgx3Rgf
>>936
カルパスを1週間くらい食べないでいると
そんな感じ(ガス欠)になりますね。
高タンパク食とか糖質を増やすとか色々試しましたけど、
カルパスに勝るものは今のところないですね。
>>937
むしろそっちの方が全然心配ないですね、私の場合は。
汗かきまくるからかえって塩分補給にはいいのかも。
>>938
なんか変な添加物とか入ってそうですね…
マーガリンみたいに水素くっつけて固めてるとか。
942:無記無記名
07/06/15 12:46:15 9Lsp5SBd
率直にプロテインとればいいだろ。
食品から取ると、脂肪、コレステロールも摂取してしまう。
しかし食費を考えると、食品のほうがいいかもな。腹もみたされるし。
943:無記無記名
07/06/15 12:53:02 uNXYhaJc
基本の食事を探求するこのスレは非常に参考になります。
944:無記無記名
07/06/15 14:02:11 jleetzLV
>>942
プロテインパウダー並に「高蛋白低カロリー食品」は、探せば結構ある。
こういった食品よりプロテインパウダーが優れている所は「吸収の速さ」
だろう。
945:無記無記名
07/06/15 14:02:31 /twLXrgL
ていうかプロテインパウダーって吸収が早いんだろ?
てことはインスリンも一気に大量分泌されるんでしょ?
ヤバイだろ
946:無記無記名
07/06/15 14:08:52 i/51EsQE
え~と
947:無記無記名
07/06/15 14:09:31 xThVbpXK
>>945
蛋白質がほとんどの食品なのにインスリンがドバドバでるはずないじゃん。
腎臓に負担のかからない順には、
アミノ酸>プロテイン>肉や魚
肉や魚は分子量が大きいものでできてるから大量に食うと腎臓壊しやすい。
948:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/15 21:10:38 SKYvQJul
>>942
今日知ったんですが、
単純にプロテインを摂ればいいってもんでもないみたいですよ。
URLリンク(www.j-milk.jp)
>>947
なんでも大量に摂れば良くないんじゃないですかね。
特にプロテインは手軽かつ大量に取れるんで
すぐに摂取過剰になりそうな気が…
949:無記無記名
07/06/15 21:18:59 X+05fMXP
>>948
蛋白質の一日の摂取目安は体重1kgに対しMAX2gで。それ以上だと腎臓を傷める危険あり。
アミノ酸サプリなら成分の分子量が小さいから、腎臓を傷めにくい。値段が高いけど。
950:無記無記名
07/06/15 22:43:51 DinSdUiK
>>948
カルパス食い過ぎるとニキビ出来ないか?
951:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/16 02:34:45 GFa5IECH
>>949
多分アミノ酸サプリは高いんで
大事に飲まないとという意識が働くのではw
>>950
食べ始めの頃は多少あった気がしますが、
今は特に出ないですね。
952:無記無記名
07/06/16 13:52:25 iSykwrfa
ちょいとローカルだが高知で売ってる姫かつおスティック50gでたんぱく13.3g
値段も1本100円くらいで買えるしなかなかよさそう
953:無記無記名
07/06/16 17:57:56 S0aCTEfK
腎臓、肝臓への影響ばかりよくみるけど、
膵臓のほうがヤバイと思うんだ
俺は食べまくってたら膵臓痛めたみたいで糖尿ぎみ
膵臓が腫れてる時はすぐわかる
左側がおかしくなって異常にずれた腹筋になる
ずれた腹筋の人で上腹部と背中の左肩甲骨下を押すと痛い人は要注意だと思う
954:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/16 18:14:38 CX39s4Gh
>>952
これですか?
URLリンク(www.tosashoku.co.jp)
高知らしい商品ですね。
ただ毎日食べるのはきついような…
>>953
膵臓は意外に盲点っぽいですね。
3ヶ月に1回くらい血液検査した方がいいですかね。
955:無記無記名
07/06/16 18:58:33 0JS4D94W
>>954
膵臓に異常が出ると、血液検査のどの値に異常が出てくるんですか?
956:超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M
07/06/16 21:32:18 uE0RtEpr
>>955
なぜ私に聞くんですか?
957:無記無記名
07/06/16 22:43:51 n+4ILsSr
いなばのライトツナスーパーノンオイルでいいじゃん
安いし
958:無記無記名
07/06/17 00:01:30 OHuyEppM
>>957
ググってみたが、確かにすげえ…。
鶏ささみやプロテインパウダー並に「高蛋白低カロリー」だな。
959:無記無記名
07/06/17 03:22:40 iABm+0lz
さすがにナトリウムはプロテインに比べると多いけど
自然食品でこれだとずば抜けてるな。
俺もプロテインからこれに変えようかな…
あー腹へってきた。
960:無記無記名
07/06/20 01:01:03 DYA5i9PX
いなばのたんぱく質の表示って間違ってそう
961:無記無記名
07/06/21 06:39:13 NikBK49o
オリンピック選手やインディアンズ等を指導している人がCNNに語ったところによると…
ヨーグルトとバナナで十分いいらしいw
URLリンク(www.cnn.com)
962:無記無記名
07/06/21 11:45:00 NwUKWGb1
【偽装ミンチ】 「混ぜればわからない」「どうせバレない」 牛肉コロッケ、実は豚肉コロッケ…元幹部、不正告白★2
スレリンク(newsplus板)
>>・「つぶしてしまえば肉の味などわからない」「どうせ、ばれない」―。
食品加工卸会社ミートホープ(北海道苫小牧市)の元幹部は、こう告白した。豚肉を
牛肉に見せかけた「偽装ミンチ」は、加ト吉(香川県観音寺市)の子会社などで製品化
され、生協などを通じて全国に流通していた。
ミート社の元幹部4人の証言から現場の状況を再現すると―。
7、8年前ごろ、様々な仕入れ先から、賞味期限ぎりぎりの食肉をできるだけ安く購入
し始めたという。「利益を追求した結果だった」と元幹部は証言する。
それによると、「牛ひき肉に豚肉を混ぜる」「豚や牛の内臓を混ぜる」「豚のひき肉だけを
出荷する」といった手法がとられたとされる。
豚の心臓は赤みが強く、混ぜると牛肉と見分けできない。「混ぜてしまえばわからない」
との心理から不正を続行。「本当に牛肉か」との問いは、「あまりにシンプルで問いかけ
られたことはなかった」という。
朝日新聞社が、北海道加ト吉製で生協ブランドの「牛肉コロッケ」を鑑定したところ、
「豚肉」に陽性反応が出た。検査機関職員は「『豚肉コロッケ』としか呼べない」と言い
切った。
元幹部は「ひき肉業界では、公正さを担保するような流通ができていない」と指摘する。
1回に数頭、数十頭に相当する量のミンチを作り出す。「つぶす」「混ぜる」という工程では、
不正をする機会はいくらでもあるという。「偽装ミンチ」は、多くは納入先の会社で加工
食品となって、市場に流通していった。
「悪いことをしているのは知っていたのだが……」「良心のかしゃくに耐えられなくなった。
消費者には申し訳ない」。不正を告白した元幹部の一人は、こう言ってうなだれた。
ミート社の田中稔社長は19日、コロッケの鑑定結果を前に、「うちの冷凍庫にはたくさんの
肉があり、何かの間違いで牛に豚が混ざったのかもしれない」としながら、「結果的に
間違った製品を入れてしまい、申し訳ない。加ト吉にも迷惑をかけることになり、申し訳
ない気持ちでいっぱいだ」と話した。
URLリンク(www.asahi.com)
アメ産や外国産食品、プロテインはやべーよwwとか言ってるけど
日本もまったくもって信用できねーな
963:無記無記名
07/06/21 21:22:40 NikBK49o
昨今の食品メーカーはじめ、自動車、ガス機器等のマルファンクションで日本製品の威信的にはいろいろねえ…
964:無記無記名
07/06/22 01:16:59 +u+rzZha
腐ってる牛乳を薄めて使うメーカーとかあったけが、
日本はそんな程度で今のところすんでる。
表面に出ていない単にバレていないだけかも知れないが。
中国は毒性の強い科学物質を使い多くの人やペットを死に至らしめている。
下水の水を使った食品を日本などに輸出したり。
使用済みのナプキンを製品に加工したり、とにかく異常過ぎる。
売れて儲かればいいというのは共通しているが、
実際にしている事は、一種のテロ行為。
965:無記無記名
07/06/22 02:03:34 fIMQfrtR
>>961
昼食休憩に行うフィットネス運動の後の食事についてだがな
966:無記無記名
07/06/22 18:16:05 I6R8PhBa
よっちゃんイカがお勧め!
これだけでビール何杯でもいける!!!
967:無記無記名
07/06/22 19:25:40 XBNoNloB
タコやイカはコレステロールが多い
968:無記無記名
07/06/22 19:29:52 avSVoxOr
アミノ酸スコアが低い
969:無記無記名
07/06/22 20:08:10 rA7AS9Sk
やはり王様はササミか。
970:無記無記名
07/06/23 00:06:49 9qXXh5lE
>>964
そのレベル引き合いに出して大丈夫とか言うようになっちまったか…w
日本ヤバス
971:無記無記名
07/06/23 19:27:23 z2mtUm5F
豆腐が一番良いと思う
日本人として長く食べてきたモノが原料なんだから吸収率が良さそうだし、
害がなさそう
972:無記無記名
07/06/23 19:29:35 bzTbzvI0
>>971
カーボ・脂・タンパク、バランスがいいから良いな
973:無記無記名
07/06/23 20:02:40 RhmeM810
>>972
米を食えばアミノ酸スコアも足りる
974:無記無記名
07/06/23 20:30:10 iktLL/o4
豆乳は素晴らしいと思う
975:無記無記名
07/06/23 21:26:50 NH9gvUcI
>>973
じゃあはじめからアミノ酸スコアの良いもの+米なら
もっと良いということになる。
976:無記無記名
07/06/23 22:19:42 EE9z4AYw
地味に魚から採るのがいいのかと思って鰺や鯖の塩焼きを結構食べてます。
数値はともあれ、体にはいいかなと。
基本的に減量中なんですがね。
魚は昼、鳥肉とプロテインを夜に摂ってます。
太り気味なんですが、痩せていってるのに筋肉はまあまあ付いてる気がします。
腕は少し太くなりました。
977:無記無記名
07/06/25 00:27:24 xbxuOsEi
まああれがいい、これがいいっていろいろブーム来てもけっきょくは色々なものからバランスよくってとこに落ち着くからな。
978:無記無記名
07/06/25 23:20:34 OExrLNh3
炭水化物をあまり取らないと甘いものや脂っこいものを食べたくなるので
最近ウィーダーのプロテインバーを間食している
チョコバーみたいな感じで高たんぱくのものにしてはまーまーイケる
いわしせんべいも甘くてまーまーいける部類
すんげー高たんぱくだし
間食スナック的なもので他にオススメありますか?
979:無記無記名
07/06/26 01:25:00 Jja6ohal
happyプッチンプリン
980:無記無記名
07/06/26 06:03:07 dvZS/Kqv
ボディビルダーって一般的に長生きなの?
それとも短命なの?
プロテインで筋肉を増やすことって、
やればやるほど健康にいいものなのかな?
981:無記無記名
07/06/26 13:22:00 0ouZ/z39
>>978
間食ならやっぱプロテインバーの類の機能食品じゃ一番ないのかなあ。
一般の食べ物だとナトリウムや糖分多いしね。