07/12/27 09:02:48
ここ近年六ヶ所村問題って騒いでるけどいったいなんなの?とりあえずで自分なりに調べてみたんだけど、
なんか東日本のサーファーに影響が出るとかでないとか?劣化ウラン弾?と同様の被害が出るとか?
ちょっとマズイ事もあるみたいじゃん??一方、クリーンな発電方法とかも言われているし。
(゚∞゚)!?!?!?!?!?どっちじゃい???
賛成している方々、反対している方々それぞれの意見が聞きたいし教えて欲しい! いったいどーなってるの??
■■■動画■■■
「六ヶ所村問題」未来バンク事業組合理事長 田中 優 氏 から緊急提言!(ダイジェスト版)
URLリンク(www.youtube.com)
■■■HPとか■■■
六ヶ所村ラプソディー
URLリンク(www.rokkasho-rhapsody.com)
原子力資料情報室
URLリンク(cnic.jp)
止めよう六ヶ所再処理工場
URLリンク(cnic.jp)
デヴィッド・木下 ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
Surf1st 編集部員 赤井得士さんのブログ
URLリンク(www.hobidas.com)
■■■署名とか■■■
↓反対派の人は署名を行っているみたい。
サーフライダーファウンデーションJAPAN(署名用紙)
URLリンク(www.surfrider.jp)
■■■関連資料■■■
■使用済み核燃料のwiki■
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■再処理工場のwiki■
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■六ヶ所村核燃料再処理施設■
URLリンク(ja.wikipedia.org)
※テンプレ追加等皆様の協力をよろしくお願いします。
2:名無SEA
07/12/27 09:08:51
署名運動とは別原因で操業延期だそうです。放射能漏れを左右する要のパーツ開発もままならないようです。
再処理工場 2月操業困難
試運転,第5段階移行 越年も
日本原燃の児島伊佐美社長は25日、青森市内で記者会見し、使用済み核燃料再処理工場(六ヶ所村)の最終試運転について、
第5段階への移行時期が「年を越すかもしれない」と述べ、来年1月にずれ込む可能性を示した。
予定よりも1か月半以上遅れることになり、来年2月に予定している本格操業開始は遅れる見通しとなった。
再処理工場では現在、最終試運転の第4段階を行っている。
予定では、11月中~下旬に第5段階へ移行し、約3か月かけて設備全体の連続運転性能を確認するはずだった。
ところが、最終試運転の最後のヤマ場である高レベル放射性廃棄物のガラス固化体製造工程で不具合が発生。
11月17、24日に、ガラス固化体のふたを固定する部品に不具合が見つかり、部品交換で約10日間、ガラス固化体製造を中止した。
これにより、第4段階の工程に大幅な遅れが生じた。
児島社長は会見で、本格操業の開始時期について、「2月の竣工(しゅんこう)目指して頑張りたい」と述べた。
だが、第5段階には約3か月を要することから、予定通りに本格操業を開始するのは難しい情勢となった。
(2007年12月26日 読売新聞)
3:名無SEA
07/12/27 09:13:19
元・原子力資料情報室代表 高木仁三郎は成田空港反対運動のシンボル成田鉄塔を首謀したテロリスト
現・原子力資料情報室代表 山口幸夫も成田空港反対派
URLリンク(www1.jca.apc.org)
中村竜率いるWAVEMENTと一緒に行動しているピースボートは、社民党代議士辻元清美とその内縁の夫北川明によって
設立されたと言われているが、その北川明は日航機「よど号」ハイジャック事件を起こした日本赤軍の元メンバー。
日本赤軍がテロリスト集団であることを否定する人はいないでしょう。
URLリンク(k2t2f.blog.ocn.ne.jp)
「六ヶ所から流したハガキが千葉に流れ着いた」という話で多くのサーファーを反対運動に引き入れた自称市民グループ
「再処理止めよう!全国ネットワーク」の実体はグリーンピースである。
連絡先住所と電話番号はグリーンピース・ジャパンの事務所、連絡先の鈴木かずえはグリーンピース・ジャパンの核問題
担当の地位にある人物である。
ご存知のとおりグリーンピースは核兵器や捕鯨に反対し、目的達成のためには平気で違法行為を行い、エコ・テロリストと
呼ばれている国際的な環境保護団体である。
日本の捕鯨調査船へのテロ行為は有名だが、2001年にはオーストラリアの原子力施設を占拠して46人が逮捕される
事件を起こしているテロリスト集団である。
URLリンク(amanakuni.net)
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
4:名無SEA
07/12/27 09:14:07
中村竜、デビッド木下、吉川祐二ら、サーファーの先頭に立って六ヶ所反対運動をしているプロサーファー達が
言ってるのはこうだ。
「再処理工場が本稼動を始めると青森から千葉沿岸の海はとてつもない量の放射能で汚染される。
サーファーが海水から受ける被ばくは特にひどいから、多くのサーファーがガンや白血病で死ぬことになる。」
それが事実であればもうサーフィンできないし、すべきじゃないよね。特に子どもは絶対に。
水はきれいに澄んでいるように見えても莫大な量の放射能で汚染された海なんだ、サーフィンしちゃいけない
海なんだ、ということをまわりの人達に知らせ、なおかつ自らもそれを信じてもらうような行動をしていかなければ
ならないよね、彼らは。
影響力のあるプロサーファーという立場にある者が、自らすすんで危険性を広めていく任を引き受けた以上、
そこには社会的責任というものがある。
だから、本稼動後は彼らは青森から千葉の海には入るわけにはいかない。そうでないと筋がとおらない。
口では「危険だ。被ばくする。」と言っていても、海に入るという行動で「危険はない。」という表明をしていたら
言動不一致になる。
まわりの人、特に子ども達はこう受け取るよ、
「危険だと口では言ってる本人がサーフィンしてるじゃないか。実際はそれほど危険じゃないんだ。本当は大丈夫
なんだ」と。
逆に、プロサーファー達が本稼動を境に海に入るのをやめれば、これ以上世の中に危険性を実感させるニュースは
無く、六ヶ所を止める大きな力になるはず。
プロサーファーである彼らがすべきなのは余った時間に署名活動したりブログで危険性をアピールすることではなく、
こういうことなんじゃないかな?
問題は彼らにその覚悟はあるかなのだが。
5:名無SEA
07/12/27 09:15:16
URLリンク(www.surfrider.jp)
そしてその直後にはピースボート(URLリンク(www.peaceboat.org))の小野寺愛さんとプロサーファー3名
(中村竜さん、プロロングボーダー木下デヴィッドさん、そして同じくプロロングボーダーの吉川祐二さん)による
トークセッションが始まりました。
小野寺愛さんの口からは、六ヶ所村再処理工場に関する詳細の情報がたくさん語られました・・・・例えば、工場が
稼動すると垂れ流される放射能の1日の量が、今回新潟は柏崎で流出された放射能の量のなんと約50億倍だとか。
例えば、六ヶ所から海にはがきを大量に流したとき、2日には千葉県は千倉にたどり着いたとか。
六ヶ所村で起ころうとしていることは、本当に深刻なのです。
木下デヴィッドさんは、「事実は一つで、どんな立場の人も本当は悪いことだと知っているんです」と言っていました。
事実は一つ・・・それでもNOと言えない立場に置かれた地元の方々や工場を作った関連会社の人などがいます。
愛さんの「再処理工場が稼動しても、やっぱりサーフィンはしますか?」との問いに、吉川祐二さんは
「いや・・・多分できないですね、できないと思います」と答えたことが忘れられません。
6:名無SEA
07/12/27 09:16:25
WAVEMENTが参加した仙台での六ヶ所関連イベント「いのちのゆくえを選ぶときに」(2007.10.18~10.21)で、
Surf1st編集部員赤井得士氏がブログ上で次のように多くのサーファーが参加するよう呼びかけた。
「来年2月に迫った六ヶ所再処理工場の本格稼動を止める大きな流れをつくりだすためにも、
いろんな人に来て欲しいということで、ちょっと欲張った企画になっています。
逆にいえば、いろいろ楽しんだり、考えさせられたり、感じたりできるまたとない機会です。 」
URLリンク(www.hobidas.com)
その、いろいろ考えてほしい、感じてほしいというプログラムの一部は次のようなものでした。
1日目
・辛淑玉(シン・スゴ)講演会 「日本人の人権・平和感覚について」
2日目
・いのちのゆくえを選ぶときにコンサート?ウタノチカラ?》 出演者:李政美(い・ぢょんみ)、豊田勇造、苫米地サトロ
(この李政美という人は在日コリアン二世で、「ナヌムの家」という自称従軍慰安婦の女性達が共同生活している家を
支援している。)
URLリンク(leejeongmi.com)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
四日間通し企画
・秋田「花岡事件」中国人強制労働パネル展示
・終わらない戦争被害 中国残留孤児パネル展
・在日朝鮮人「慰安婦」宋神道(ソン・シンド)さんパネル展
7:名無SEA
07/12/27 09:21:09
反六ヶ所運動を事実上取り仕切っているのは次の3団体ですね。
グリーンピース・ジャパン URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
ピースボート URLリンク(www.peaceboat.org)
原子力資料情報室 URLリンク(cnic.jp)
こんな怪しげな人達も
未来バンク事業組合理事長 田中 優 URLリンク(homepage3.nifty.com)
グローバルピースキャンペーン きくちゆみ URLリンク(globalpeace.jp)
8:名無SEA
07/12/27 09:33:53
>>3-7
推進派の必死さが笑える、六ヶ所村の問題点をぼやかすしてるつもりなのかw
脇を攻撃しても六ヶ所村の問題点は消えません。
ところで再処理工場が消費してる予算が凄すぎる
日本の防衛費の半額、国家予算の20分の1
それなのにこんな家内産業レベルなミスで操業延期>>2
核廃棄物の保管方法が確立されてないのに本稼動を急ぐ危険極まりない状況のようです。
お役所さんは年度末までに結果ださないと色々と大変なんでしょうね。
9:名無SEA
07/12/27 09:35:56
>>4
プロサーファーに覚悟があるとか無いとかの問題じゃあねえだろ。
実際厄介な施設が稼動するかしないかの問題だろうが。
論点を間違うなよ。
10:名無SEA
07/12/27 09:59:14
前スレですよ。
【サーファー】六ヶ所村ってどうなの?【ダイバー】
スレリンク(msports板)
11:名無SEA
07/12/27 10:21:42
>>1
>「六ヶ所村問題」未来バンク事業組合理事長 田中 優 氏 から緊急提言!(ダイジェスト版)
>URLリンク(www.youtube.com)
この動画の中で田中優という人が次のように言っていが、これは科学的にみて本当のことなの?
1 六ヶ所の再処理工場からは海にプルトニウムを流す。
2 プルトニウムは水に溶けにくい物質で、水に入れると気泡の中に集まる習性がある。
3 つまり、アワがあると、そこにプルトニウムが集まってくる。
4 サーファーが波に巻かれ、水面に顔を出しプハーッと息を吸うときに肺にプルトニウムを吸い込むことになる。
5 プルトニウムは食べた場合よりも肺から吸いこんだほうが、はるかに被害が大きくなる。
12:名無SEA
07/12/27 10:22:55
>>1
「六ヶ所村問題」未来バンク事業組合理事長 田中 優 氏 から緊急提言!(ダイジェスト版)
URLリンク(www.youtube.com)
>で、このプルトニウムというのは非常に面白いことに、水に溶けにくい物質です。で、水に溶けにくい物質を水の中に
>入れるとですね、気泡の中に集まるという習性があります。
>気泡、つまりアワですね。アワがあるとそこにプルトニウムが集まってくるんです。
>で、そのせいで僕は、多分、一番最初に日本で被害がでるのは、サーファーにでると思ってます。
>というのはサーファーの人達は波の中に最後は巻き込まれて、で、上にあがってきてプハーッと息を吸うわけですよね。
>で、そこのところには気泡がいっぱいあってプルトニウムが出てくる。で、しかもですね、プルトニウムは面白いことに、
>食べた場合よりも、肺から吸い込んだほうがはるかに被害が大きくなります。
>で、どんな形の被害がでるかというと、多分劣化ウランの被害、今イラクで起こっているような被害ですね、ああいうような
>形で出るだろうと思います。
>ですから、子どもが、残念ながら、具合が悪くなってしまったりというような形での被害になるんじゃないかなというふうに
>思います。
13:名無SEA
07/12/27 10:24:21
プルトニウムは非常に重い元素で、純粋なプルトニウムの比重はおよそ19.8、これは鉄の約2.5倍の重さだという。
( URLリンク(www.jaea.go.jp) )
その鉄の2.5倍の重さのプルトニウムが六ヶ所村からフワフワ漂ってきて、それがスープに集まってきて、
しかも一瞬にして気体となり、サーファーの肺に入り込むということだな。
サーファーを脅迫して反対運動に引きずり込むための嘘だろ。
その話を聞いたサーファーは、以後、大きな死への恐怖というストレスを抱えながらサーフィンを続けていかなければ
ならない。
とても汚くて罪深い嘘だな。
14:名無SEA
07/12/27 10:32:45
未来バンク事業組合田中優とは何をしている人か?
1 原発問題や環境問題で嘘をついて危険性を誇張し、人々の恐怖や不安を煽る。
(例えばサーファーを対象とした六ヶ所問題の講演会で、「重いプルトニウムが水に溶けない状態で六ヶ所村から千葉まで
水面近くを漂ってきて、波がブレイクするとプルトニウムがスープに集まってきて、気体となりサーファーの肺に入る」等と
真っ赤な嘘をつく。)
2 ほとんどの人は騙されないが、日本中で講演会を開き嘘をつきまくれば、中には騙されてしまう人もいる。
3 そういう人へ「銀行や郵便局へ預金すると、原発推進や環境破壊をする企業へ融資されるからウチにお金を預けませんか?」
と言ってお金を集める。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
15:名無SEA
07/12/27 10:39:05
>>1
「六ヶ所村問題」未来バンク事業組合理事長 田中 優 氏 から緊急提言!(ダイジェスト版)
URLリンク(www.youtube.com) から
>この六ヶ所村の再処理工場なんですが、何故問題なのかというのを見ていきたいと思います。
>この再処理工場からは莫大な放射能が流れ出るということが問題なんです。
>許されている最大の流していい汚染の量というのは、海から流すほうが、致死量で数えて毎年最大47700人分
>煙突の先から流していいほうが、毎年致死量で数えて5000人分
>だから毎年52700人殺していいという免許証もらった、というのがこの六ヶ所村の再処理工場なわけですね。」
↑ この手の数字のトリックを無批判に鵜呑みにすることなく、いろいろな情報を読んでから判断すべきだよ。
例えば下のサイトでは、反対派から出されたデータを科学的に検証した結果、三陸沿岸が放射能で
汚染されることはないと結論づけているよ。
URLリンク(preudhomme.blog108.fc2.com)
16:名無SEA
07/12/27 10:52:37
波うち際は抱えられない岩も水中を踊るほどの力が働いてる
目に見えないほど微量なプルトニウムなどそれに混じって海中をダンスするだろう
オンショア(海風)が吹けばゴミが波うち際に寄せられるそれに放射性廃棄物が混じると考えるのが普通
海を学校のプールと勘違いしてる人が計画を進めてると考えるとぞっとする
17:名無SEA
07/12/27 11:04:22
オンショアのチョピーコンディションだと
放射能パワーで最高のサーフィンが出来るってことだ
ただし青森から千葉のサーフポイント限定だそうだ。
18:名無SEA
07/12/27 11:10:51
>>16
田中優は「プルトニウムをプハーッと息を吸うときに肺から吸い込む」と言っている。
波が砕けるときに水に溶けていたプルトニウムが気化するということだが、この点についてはどう思う?
サーファーを騙そうとして故意に嘘をついているのは明白だと俺は思うけど。
19:名無SEA
07/12/27 11:12:20
サーファーとして心配な廃液に含まれる放射性物質についてだが、そのほとんどはトリチウム(3億3000万ミリシーベルトのうち,
3億2400万ミリシーベルトはトリチウム由来のものとのこと)とのこと。そのトリチウムについては次のような検証がある。
(以下引用)
トリチウムの出す放射線は非常に弱いベータ線ですので,外部被曝を起こすことはほとんどありません。
また,トリチウムが体内に取り込まれたときの代謝についてもすでに研究がなされており,
(URLリンク(www.hoku-iryo-u.ac.jp))
結論から言うと外部から摂取したトリチウムは人体の中にとどまることなく極めて迅速に体外に排出され,
元々体内に持っているトリチウム量が変化すると言うことはほとんどありません。
ですので,確かに一度に大量のトリチウムを摂取した場合には健康被害を起こすおそれはありますが,
低濃度のトリチウムを長期間摂取し続けたからと言ってどうということはないわけです。
URLリンク(preudhomme.blog108.fc2.com)
20:名無SEA
07/12/27 11:13:36
ヨウ素については次のとおり。
(以下引用)
次に一番人間に大して影響が大きく,先ほどの表でもトリチウムの次に影響が大きく半減期も長いヨウ素について
計算しましょう。ヨウ素131も影響が大きいように見えますが,半減期が8日と短いので,年間レベルでの影響を考え
ても意味がありません。なので,今回は129ヨウ素についてのみ計算します。
先ほどの表から129ヨウ素の排出量は4.30E+10Bqですので,トリチウムと同様に計算すると毎秒あたり約1400Bq
放出されていることになります。この時点でこれ以上計算する意味があるのかどうか疑問になってくるわけですが,
一応がんばってトリチウムの場合と同様に1Bqあたり50E-10Bq まで薄められたとして計算します。すると,
7 μBq/cm3 = 0.000007 Bq/cm3まで薄められていることになります。つまり,実際に129ヨウ素の年摂取限度で
ある9.1.E+03Bq/年分をこの水から摂取するためには 1.3E+09cm3,つまり130万リットル飲まなくてはならないという
ことになります。
URLリンク(preudhomme.blog108.fc2.com)
21:名無SEA
07/12/27 11:15:19
波にはスープという水蒸気状のスプレーが発生します
そこに微量な放射性廃棄物が混入しても何の矛盾もないよ。
22:名無SEA
07/12/27 11:18:54
要出典↑
23:名無SEA
07/12/27 11:21:49
テンプレ追加すべきだったな
日本原燃
URLリンク(www.jnfl.co.jp)
日本原燃FAQ
URLリンク(www.jnfl.co.jp)
六ヶ所村リアルタイム放射線監視データ
URLリンク(www.jnfl.co.jp)
24:名無SEA
07/12/27 11:23:50
>>21
サーフィン用語でスプレーと言えば、ターンするときあがる水しぶきのことでスープとは別物な、初心者君。www
で、スプレーは細かい水しぶきで液体、スープの泡は波が砕けるときに、波がそこにあった空気を巻き込んだもので、
水が水蒸気になったものではないだろ。
25:名無SEA
07/12/27 11:24:32
>>11
モニタリングデータを見る限り、プルトニウムは仮に放出されていたとしても検出限界以下だね。
URLリンク(www.jnfl.co.jp)
※プルトニウムは「その他α線を放出する核種」ですよ
26:名無SEA
07/12/27 11:24:51
吉田伸夫という素粒子論専攻の理学博士(東京大学大学院博士課程終了)は自己のHP上で、生物に対するトリチウムの
悪影響について
次のように述べていますね。
(以下引用)
生物に対するトリチウムの悪影響として心配されているのは、放射線障害だけです。体内の水の相当量がトリチウム水に
なったならばともかく、ごくごく一部の水分子で水素原子がトリチウムに置き換わった程度では、障害が現れることはありま
せん。また、生体内で重要な役割を果たす生化学物質がトリチウムを含んでいたとしても、これらは一般に分子量の大きい
高分子なので、質量数の増加による物理的性質の変化は、きわめてわずかです。放射線は、化学反応よりもはるかに大量
のエネルギーを放出するため、少量の放射性物質でも危険になるのです。
トリチウムの放出するベータ線はエネルギーが小さいため、外部被曝はそれほど心配する必要がなく、体内に摂取したと
きの内部被曝だけが問題となります。大気中に放出されたトリチウムは、土や水に沈着し、飲料水や食物の形で人間に経口
摂取されます(トリチウム水蒸気を含む空気を呼吸して、肺から取り込まれるケースもあります)。ただし、一般に生物濃縮を
起こす性質はないので、食物連鎖を通じてトリチウム濃度が高くなることはありません。トリチウム水が経口摂取されると、
胃腸管から吸収されて体内に拡がった後、半減期10日程度で体外に排出されますが、代謝しにくい有機物にトリチウムが
取り込まれると、1ヶ月以上にわたって体内に留まることもあります。体内でトリチウムがベータ崩壊して放射線を放出すると、
染色体や生体膜が損傷を受ける可能性があります。人体の放射線の許容量として決められているのは、年間1ミリシーベルト
(放射線業務従事者は年間50ミリシーベルト)ですが、トリチウム水で長期にわたって飼育したマウスの実験によると、500ミリ
シーベルト程度の被曝では、ほとんど影響は見られないそうです。
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
27:名無SEA
07/12/27 11:29:25
オンショアだと波に限らず水面を空中に散布するスプレーが発生しますよ
そしてオンショアでなくて波頭はスプレー状になります
こんな感じかな
URLリンク(jp.youtube.com)
28:名無SEA
07/12/27 11:29:33
>>24
だいたい水が液体から気体になるためには1グラムあたり2256.7ジュールの熱量が必要なのに、
どこからその熱量を持ってくるつもりなんだ、田中さんは?
29:名無SEA
07/12/27 11:33:00
>>28
海を波を知らない人がそんな突っ込みするなよ笑われるぞ。
30:名無SEA
07/12/27 11:35:42
オフショア(陸風)も波頭に風があたり前が見えなくなるほどスプレーが発生するよ。
31:名無SEA
07/12/27 11:43:22
「今日はオンショア(オフショア)だからスプレーが多いね」とかサーファーが言っちゃう地域もあるんですか?ww
32:名無SEA
07/12/27 11:44:17
原子力資料情報室は「調査研究機関」を自称していながら、現在でも成田空港反対運動に深く関わっている。
↓↓↓↓
七月十四日、東京・社会文化会館で「成田空港・暫定滑走路廃止を求めるシンポジウム 国がいう・公共性・を
ひっくりかえそう!」(主催・シンポ実行委)が行われ、百六十人の参加者があった。
この集会は、東峰住民を先頭とした三里塚農民の闘いに連帯し、暫定滑走路廃止と北側延長計画阻止を求め、
さらに政府の公共性と称するゼネコンのための乱開発・環境破壊政策、全国各地の運動を結合して対決していく
陣形を作る第一歩として開催された。集会の呼びかけ人には、三里塚農民をはじめ反戦・反環境破壊・反原発・
国際連帯運動を行っている仲間たちが参加している。また、中村敦夫参議院議員、社民党の阿部知子、
北川れん子、福島瑞穂、保坂展人各衆議院議員が賛同人になっている。
(中略)
続いて「成田空港の暫定滑走路の供用中止を訴えます」事務局の高木久仁子さん(高木仁三郎市民科学基金)
が主催者あいさつに立ち、~
(中略)
パネルディスカッションは、山口幸夫さん(原子力資料情報室)の司会で~(以下略)
※ 故高木仁三郎氏は原子力資料情報室の元代表で三里塚闘争のシンボル成田鉄塔の首謀者
URLリンク(www.jrcl.net)
33:名無SEA
07/12/27 11:45:21
原発周辺で小児白血病増大=閉鎖前倒しも-独
12月10日15時0分配信 時事通信
【ベルリン10日時事】ドイツ連邦放射線保護庁が9日までに公表した調査結果によると、
原子力発電所の近くに住む子供ほど白血病を発病する危険が高いことが分かった。
同庁は、原発と発病の因果関係については明言しておらず、ガブリエル環境相はさらに詳しく調査する意向を示した。
ドイツでは2021年ごろまでにすべての原発が閉鎖される予定だが、今回の調査結果を受けて脱原発の前倒し論も出ている。
同庁によれば、1980-2003年に16カ所の原発から5キロ圏内の住民を調査したところ、5歳未満の子供37人が白血病を発病した。
統計上の平均値は17人で、発病の確率は2倍以上。居住地が原因として考え得るとしている。
34:名無SEA
07/12/27 11:45:24
1999年にグリーンピースが塩ビのおもちゃに反対して(塩ビには発がん性があり、子どもがなめる
と危険だとの主張らしい)、東京ビッグサイトで開催中の「おもちゃショー」に対する妨害、嫌がらせ
行為を行い、メンバーが建造物侵入・威力業務妨害容疑で逮捕されたとき、脱原発を目指す
「調査研究機関」であるはずの原子力資料情報室が必死に抗議活動をしている。
URLリンク(www.geocities.com)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
35:名無SEA
07/12/27 11:49:15
1999年3月、能登半島沖に現れた北朝鮮工作船が海上保安庁の停船命令に従わず逃走、自衛隊が出動し
護衛艦とP-3Cによる警告射撃、警告爆撃を行ったが、まんまと逃げられた事件があった。
↓↓↓ その事件についての原子力資料情報室のコメント。
>昨日からの北朝鮮といわれている領海侵犯にたいする行動といい、全くこの国はどうなるのでしょうか!!
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↑↑↑
この工作船によって大勢の日本人が拉致され、大量の覚せい剤が日本に持ち込まれてきたというのに、
こいつら反日左翼は日本批判ですから。
36:名無SEA
07/12/27 11:49:25
>>31
「風でスプレーすごくて前が見ねー」
体験したこと無いのでしょうが水蒸気状のスプレーに囲まれて虹が見える事も珍しくありませんから
37:名無SEA
07/12/27 11:51:20
で、なんで六ヶ所村で再処理施設とは無関係なチョーセンジンやシナジンの写真展やってんの?www
38:名無SEA
07/12/27 11:55:35
>>12
まったく的を得てる見解だ
サーファーや漁師が最初に被害を被るだろう。
39:名無SEA
07/12/27 11:57:06
原子力資料情報室は、テロ組織日本赤軍を擁護する目的の「市民団体共同アピール」に、
グリーンピース等と一緒に「呼びかけ市民団体」として名を連ねていますね。
つまり、政治的に中立な調査研究機関ではなく、政治的活動を行う「市民団体」ということです。
>日本赤軍の捜査に名を借りた無差別の市民団体に対する捜索押収に抗議する
>市民団体共同アピール
>
>呼びかけ人・呼びかけ市民団体(アイウエオ順)
>
> アジア太平洋資料センター
> グリーンピースジャパン
> 原子力資料情報室
> 市民の意見30の会・東京
> 日本消費者連盟
> ピースネットニュース
> 横浜事件の再審を実現しよう!全国ネットワーク
> 大津 健一(日本キリスト教協議会総幹事)
> 海渡 雄一(弁護士)
> 木邨 健三(日本カトリック正義と平和協議会事務局長)
> 堀井 準(弁護士)
URLリンク(www.ngy1.1st.ne.jp)
40:名無SEA
07/12/27 11:59:28
>>26の直後に続く文章
核融合炉は暴走事故を起こす危険性がほとんどないので、チェルノブイリ原発事故のように「核暴走から爆発に至って
大量の放射性物質が放出される」というシナリオは想定されていません。核融合炉にある数キログラム(約100万テラベクレル)
のトリチウムのうち、たかだか数パーセントが容器から漏洩するケースが考えられています。多重隔壁システムと除去装置が
ある程度まで機能することを期待すれば、環境中に放出されるのは、多くて1万テラベクレルではないでしょうか。
これまで、核融合実験施設などから1千~1万テラベクレルのトリチウムが放出されたという報告がありますが、
尿中濃度のデータなどによると、最大被曝線量は 0.02ミリシーベルトとなっています(*)。一般に、軽いトリチウムガスは
ひとたび放出されると大気中に拡散してしまい、沈着後もトリチウム水だけが再濃縮されることはほとんどないので、
近隣住民に重大な健康被害を与えるほどの濃度になる危険性は、あまり大きくないはずです。こうしたことを考えると、
よほどの手抜き工事か最悪の出来事の連鎖でもない限り、核融合炉からのトリチウム漏れが深刻な事態を引き起こすことは
ないと言えるでしょう。
41:名無SEA
07/12/27 12:01:37
>>36
もしかして霧吹きで吹いたら水は気体になるとか思ってる人?
42:名無SEA
07/12/27 12:09:25
核融合炉は新型原発一種ですが暴走すると地球を焼き尽くすまで止まらないシナリオもありえます。
国際的には先進国では撤退傾向、事業稼動してる施設は皆無、日本ではもんじゅと呼ばれる事故を起こした施設がそれです
その施設のそばに活断層があることを会社が隠匿していた報道が最近ありました
情報操作に惑わされないように
またいかなる放射性物質もあなたのDNAを傷つけてあなたやあなたの子孫を病気にする危険があります。
43:名無SEA
07/12/27 12:13:32
>>41
波などから発生するスプレーが
廃棄されたプルトニュームなどの放射性廃棄物をとりこんだまま
人体の肺に運ぶキャリアになる可能性は高い
44:名無SEA
07/12/27 12:28:41
前スレでは反対派が論破され
哀れな基地外サヨがオナニーレス
45:名無SEA
07/12/27 12:31:36
>>13
何トンもあるテトラポットでも波で動きます
見えないような放射性廃棄物なんか
海中で乱踊するよ
そしてスプレーに取り込まれて人体へ
46:名無SEA
07/12/27 13:08:22
「乱踊」ってどうやって読むの?
47:名無SEA
07/12/27 13:11:58
ラドンでない
48:名無SEA
07/12/27 13:37:03
>>2
神が止めなさいと警告してるんだよ。
49:名無SEA
07/12/27 16:01:57
神なんかいない。妄想もいいとこだ。
50:名無SEA
07/12/27 16:37:43
>>43
根本的なところを間違ってるのまだ気付かないのか?
スプレーというのは液体であって、肺には液体は入らないの。
51:名無SEA
07/12/27 16:45:06
波が砕けるときにできる泡は海水が気化したものではなく、海面にあった空気が水中に取り込まれ
たものです。
波が崩れる瞬間に、海水と水面の空気が混ざって攪拌されたものです。
その証拠に、水面下の空気のないところでいくら激しく攪拌しても、水が気化して水泡を生ずる
ことはありません。
52:名無SEA
07/12/27 16:46:03
>>43
この意見は正しいよ
波や風があればスプレーは飛びます
放射性物質を含んだ海水は
微粉末状になりサーファーの周りを取り囲む
当然、呼吸してるから放射性物質を含んだ海水も一緒に肺に入るぞ
サーファーが放射能汚染される確立は高い。
53:名無SEA
07/12/27 16:52:46
大体、「プルトニウムは気泡に集まる習性がある」(>>12 未来バンク事業組合理事長 田中 優し)
ってなんじゃそりゃ?
鉄の約2.5倍の比重がある重いプルトニウムがなんで気泡に集まってくるんですか?
賛成反対を抜きにして少しでも冷静に考えてみれば、この田中優がいかにインチキ野郎かということが
わかるでしょ。
54:名無SEA
07/12/27 16:54:59
>>52
おやおや。今度はスプレーが 微粉末 になるんですか?www
液体なのか固体なのか気体なのかはっきりしろやwww
55:名無SEA
07/12/27 16:55:32
船に乗ってもヤバいだろう
海水に顔をつけてなくても
身体じゅうが塩だらけになります
鼻の穴のなど塩の結晶が取れますよ
海水が飛散して鼻孔に入ってる証拠です。
56:名無SEA
07/12/27 16:59:48
ですから、塩は肺には入りませんよね。
肺に入るということはつまりそういうことです。
57:名無SEA
07/12/27 17:02:17
>>53
ジェトバス(気泡の出る風呂)に入ったことはありませんか?
ジェトバスに入浴剤を入れて実験してからインチキ呼ばわりすれば
ちなみに私はジェトバスに入浴剤は入れません
入浴剤の匂いがきつくなりすぎて気持ち悪くなるから。
58:名無SEA
07/12/27 17:05:30
>>57
ジェットバスがなんなんですか?
実験してみればじゃなくて、言いたいことがあれば自分の言葉で主張しなさい。
59:名無SEA
07/12/27 17:05:36
>>56
鼻孔に塩の結晶が溜まるということは
放射性物質や塩が含まれた空気を肺まで吸ってる事だよ。
鼻毛に高度なフィルター効果は期待できません。
60:名無SEA
07/12/27 17:07:19
それじゃサーファーや漁師の肺は塩まみれということ?
こりゃ大変だ!
61:名無SEA
07/12/27 17:11:34
お前ら、施設内で既に検出限界以下の濃度の物質についていつまで盛り上がってるんだ
せめてヨウ素129とかクリプトン85について議論してくれよ
62:名無SEA
07/12/27 17:14:40
ここはもうネタスレだからなw
角砂糖数個分のプルトニウムで日本の人口は全滅なんだろ?(ゲラゲラ
63:名無SEA
07/12/27 17:16:19
>>12
ではこれは正論てことで
>一番最初に日本で被害がでるのは、サーファーにでると思ってます。
>というのはサーファーの人達は波の中に最後は巻き込まれて、で、上にあがってきてプハーッと息を吸うわけですよね。
>で、そこのところには気泡がいっぱいあってプルトニウムが出てくる。
64:名無SEA
07/12/27 17:24:24
>>12
田中優はサーファーを反核運動に引きずり込むために嘘をついている。
死への恐怖を利用するという卑劣なやり方で。
しかも子どもまで持ち出して。
これくらい脅してやれば低学歴のサーファーならコロッと騙せるだろうと思ってるのだろうが、
you tube に晒されたらもう終わりだな。
個人的にこいつは絶対許したくない。
65:名無SEA
07/12/27 17:27:53
>>58
入浴剤の比重は知らんが
波が崩れてる場所と同じような環境のジェットバスは
水に溶けた入浴剤を激しく気化させてる
六ヶ所村の海を室内プールのように穏やかにしなければ
海に流した放射能の被害に遇うサーファーや漁師やダイバーが発生するぞ。
66:名無SEA
07/12/27 17:32:38
六ヶ所村に限らず
東日本一帯の海を室内プールのように穏やかにしなければ だな。
67:名無SEA
07/12/27 17:34:32
>>64
でも、老後の不安につけこんで年金詐偽をしてた某庁よりはるかにマシ。問題にもならない。誰も被害は受けてない。変わりモンのお前だけじゃないか?w
68:名無SEA
07/12/27 17:43:39
グリーンピース・ジャパン理事長の海渡雄一氏の妻は社民党党首福島みずほ(夫婦別姓主義のため性は違う)。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
この夫婦についてはこんな話も。
福島女史の事実上のだんなである海渡雄一弁護士は、中野で開かれた、71年の沖縄返還協定批准阻止闘争で
デモ隊を指揮した星野文昭受刑者の絵画展で司会を勤めるほどのお方です。渋谷の抗争とは、当時21歳の
機動隊員が、星野率いる過激派に鉄パイプで滅多打ちにされ、火炎瓶で焼殺されるという悲惨な事件です。
以下引用「海渡氏と福島氏は、実は知る人ぞ知る、中核派のシンパなんです。二人とも同じセクトの逮捕者の
弁護活動をしたりしてきた」(公安関係者) なるほど福島氏の方は、3年前、国会で、中核派が関係した集会に出席し、
スピーチしたことをバラされて泡を食う、といったご経験もおありになるのだ。もちろん、どんな集会に参加しようが
個人の自由。しかし、「人権派」を標榜するお二人が、裏では、ゲリラ活動も行う特定の団体に随分と肩入れして
いる事実は広く知られるべきだろう。 [週刊新潮2002年10月10日号]
69:名無SEA
07/12/27 17:45:59
そもそも気泡に集まる修正があることを認めちゃってるのか?
よく考えてみろそんな原始的に集まるなら
処理施設で人為的に泡を発生させて集めることが出来るだろ
なんなら反対派自ら排水の近くに泡を発せさせることだって出来る
そんな簡単なことを両者何故それをしないのか?
さらに排水は沖合2~3キロの海底に排出される
川から海にドボドボ流してる分けじゃない
つまり排出された直後比重が重くて沈んで行き海面に浮かんでくることはほとんどない
なのにどうやって波で泡だったところに集まることが出来るのか? 浮かばないのに
70:名無SEA
07/12/27 17:46:05
「ピースボート」とはいかなる組織か。その正体をはっきり知っておく必要がある。
客船に乗って共産国などを訪問して平和を討議するというのが「ピースボート」の趣旨で、これを設立したのは、
秘書給与詐欺で議員辞職した辻元清美・元社民党代議士である。彼女の早稲田大学在学中(1983年)のことだが、
学生の辻元氏をして設立させた張本人は、日本赤軍のコマンドだった北川明氏(1975年9月にスウェーデンから強制送還、
第三書館社長)で、二人はその時代から二人三脚で行動していた(秘書詐欺事件の際には内縁の夫と報道)。
辻元氏がピースボートで北朝鮮に行くことができたのも日本赤軍関係者がいたからと指摘されている。
ちなみに、日本赤軍の最高幹部の重信房子が逮捕された際(2000年11月)、不正旅券取得に関わったり匿っていたとして
辻元氏の選挙区にある大阪府高槻市の病院職員らが逮捕されたが、この職員らは辻元氏の後援会有力者だった。
また辻元氏の盟友で当時、「土井チルドレン」の一人と呼ばれた保坂展人衆院議員(当時=比例・東京)の元私設秘書や
市会議員ら社民党関係者も家宅捜査を受けている。
朝日の本田記者はこういう日本赤軍がらみの「ピースボート」と北朝鮮によって同行取材を認められ訪朝できるほど、
彼らに信頼されていたのである。
71:名無SEA
07/12/27 17:47:07
URLリンク(k2t2f.blog.ocn.ne.jp)
ピースボートの創設者が元日本赤軍のメンバー北川明とも言われているということと、辻元がその内縁の妻だということに
関して2003年8月6日の大阪スポーツ紙に掲載されている。
政策秘書給与詐欺事件で逮捕されている社民党前衆議院議員の辻元清美容疑者が不正受給した給与の一部が、日本赤軍
の元メンバーだった出版社社長のK氏に渡っていたことが4日、警視庁捜査二課の調べで明らかになった。辻元容疑者と"極め
て親しい関係"と見られている(中略)公安関係者からキャッチした情報によると、K社長は辻元容疑者の当選直後から「衆議院
議員辻元清美事務所 政策担当」という名刺を持ち歩いていたことだった(中略)辻元容疑者は88年にK社長の会社の取締役
に就任。登記簿上は89年に取締役を退任したことになっているが、退任の登記が当選(96年)後の98年にされており、議員だっ
たことろの兼務無届疑惑もあがっている。(中略)「辻元容疑者は2年前の2001年2月中旬、都内にある北朝鮮の組織団体が
主催する金正日総書記誕生パーティーに出席しています。このパーティーで辻元容疑者がK社長のメッセージを伝えた可能性
も指摘されています」 日航機「よど号」乗っ取り事件で北朝鮮に渡った日本赤軍メンバーは現在も当地にいる。(中略)公安
関係者は「辻元容疑者が不正受給したカネの一部がK社長に渡っていたわけですから、そのカネが何に使われたかについて
も捜査が行われる。北朝鮮を支援する某NGOとK社長の関係についても警視庁は関心を持っています」
この報道記事の中のK社長は、第三書館北川明のことで、北朝鮮を支援するNGOってピースボートのことだ。
72:名無SEA
07/12/27 17:54:54
>>69
おまえも落ち着け
いつからプルトニウムそのものを直接捨てるようになったんだ?
プルトニウムを取り出して再利用する施設でプルトニウム捨てちゃってどうするの?
排出されるのはトリチウムだろ
73:名無SEA
07/12/27 17:56:01
>>69
海の事をもっと勉強してから書き込めよ
海中の岩が潮流や波浪で沿岸に打ち上げられるのは
極めて日常的な現象だぞ
沖合いに放射能を捨てても
沿岸に来ない保障はない
てか2キロ程度なら沿岸も同じ。
74:名無SEA
07/12/27 18:07:11
>>2
なんだかなー
これ昨日報道されたようだが、
こんな体制のところが人類滅亡フラグ立つ事業に関われるのか?
本稼動前から事故や失態だらけじゃないか
急いで本稼動させてドッカンと地球の裏側にも響く花火を上げるなよ。
75:名無SEA
07/12/27 18:09:17
>>72
排水として放出されるほとんどは危険性のごく低い、ロレックス・サブマリーナ等の腕時計の文字盤にも夜光塗料
として使われているトリチウムで、その他ごく少量のヨウ素129も排出する。
おそらく、プルトニウムも硝酸プルトニウムとかの形でごくごく少量、検出できないほどの微量出るんじゃないか?
田中優らはそれを逆手にとって、あたかもプルトニウムが大量に放出されるように我々を錯覚させようとしてるんだよ。
76:名無SEA
07/12/27 18:19:21
トリチウムは禁止物質として現在では規制されてます
一般使用が規制されるほどの放射性物質を
海洋廃棄する暴挙が信じられない。
トリチウムも放射線を発し人類のDNAを分解します。
77:名無SEA
07/12/27 18:30:50
フグの調理は危険として現在では規制されてます
一般使用が規制されるほどの生物を
海洋飼育する暴挙が信じられない。
フグの毒はに人の命を奪います。
78:名無SEA
07/12/27 19:10:34
ダイオキシンは禁止物質として現在では規制されてます。
一般入手が禁止されるほどの猛毒物質をゴミ焼却場から
大気中に放出する暴挙が信じられない。
ダイオキシンは人類を死に至らしめます。
79:名無SEA
07/12/27 19:20:11
>>76
前スレ終わり頃にも話題になったが、トリチウムは時計の夜光塗料として使用を禁止されていない。
3.7メガベクレルまでなら使用できる。
これは、危険性について禁止を検討した結果、使用を禁ずるほどの危険性はないと判断されたものだ。
ただ、いちおう放射線は放射線だし、長期間にわたって直接肌に直接付ける腕時計という性質上、
使用の上限値を設けただけだ。
上限値を超える中古品は大量に流通しているし、ガラス破損の場合直接触れないようにという注意が
されているわけでもない。
何度も何度も指摘されているとおり、誰もトリチウムの危険性がゼロだなどと言ってない。
左翼反体制活動家のデマに踊らされて恐怖で半狂乱になる必要はないということだ。
80:名無SEA
07/12/27 19:57:52
狂乱してるやつが何処にいるんだ?
こんな所で素人相手にホラ話しか?w マスコミ使ったほうがいいんじゃないか?
81:名無SEA
07/12/27 21:15:11
ヘタなセールスマンだな
そんなんじゃ放射能さばけませんよw
82:名無SEA
07/12/27 22:33:06
>>80-81
幼稚な書き込みするなよ。まともに反論できませんって言ってるようなもんだぞ。
3.7MBq以上のものは危険だから使用禁止なんじゃねーの?くらい書いてみろ
83:名無SEA
07/12/27 22:50:22
URLリンク(cnic.jp)
原子力資料情報室
>下の図は再処理工程の簡略図ですが、これらの工程全体でたとえ事故が起きなくても、
>「原発1年分の放射能を1日で出す」といわれるほど、大量の放射能が環境中へ放出されます。
下の図のどこを見れば「原発1年分の放射能が1日で出る」のかさっぱりわかんないんだけど。
どうしてこういう環境ゴロって、人を食ったような数字ばかり出してくるんだろう・・・
84:名無SEA
07/12/27 23:03:47
ピースボートの小野寺愛さんによると、六ヶ所の再処理工場が1日で出す放射能の量は、
柏崎で流出した放射能のなんと50億倍!!という、とてつもない量なんだそうです(>>5参照)
85:名無SEA
07/12/27 23:10:41
>>84
すごいな どうやって測定したんだろう。
86:名無SEA
07/12/27 23:12:05
>>84
ばっかおめえ、今日俺が食ったメシに含まれる放射能のなんと2兆倍!!という、とてつもない量なんだぜ?
87:名無SEA
07/12/27 23:14:20
ばっかおめえ、今日俺が吸った空気に含まれる放射能のなんと5000兆倍!!(ry
88:名無SEA
07/12/27 23:24:06
なんでサーハーでもないやつらがこんなに沸いてるんだぜ?
つかさ本格稼働年度内に始めなきゃ予算降りないのか?
なんでもいいけど無理はすんなよwwwww
89:名無SEA
07/12/27 23:29:02
六ヶ所村もいいけどテトラポットもどうにかならないのかね?
最近じゃ人が全然住んでないような所にもがんがんテトラが
入ってるぞ。
もう我慢も限界だ。
90:名無SEA
07/12/27 23:36:05
もともと柏崎なんてラドン温泉の風呂桶1杯分が日本海に流れ込んだみたいな話じゃないか。
91:名無SEA
07/12/27 23:39:05
六ヶ所村から海洋放棄する有毒廃棄物は
比重が重たいから移動しないで波に混じらないと書く人がいるが、
それが事実なら排出口近辺の海域には、その有毒廃棄物が蓄積される事になる
排出口近辺に棲息する魚介類が有毒廃棄物で放射能汚染されるぞ。
92:名無SEA
07/12/27 23:44:59
面白いなそれ。
デマへの反論をデマに取り込んだかw
重いって言ってるのは元々「放出されたとしても検出限界以下」のプルトニウム。
だから田中優のプルトニウム落語なんてのは本来は論ずるにも値しないネタなんだっての。
93:名無SEA
07/12/27 23:49:05
検出限界以下のプルトニウムは
再処理工程が稼動してる限りその海域に蓄積される訳ですね。
94:名無SEA
07/12/27 23:53:18
だからちゃんと青森県が海水を試料として採取して4半期ごとに線量を調べてるよ。
どうせ読まないだろうけど(読んでも理解出来ないだろうけど)、リンクも付けてやるよ。
URLリンク(gensiryoku.pref.aomori.lg.jp)
95:名無SEA
07/12/27 23:56:21
>>92さん
>>93の言うとうりなんですか?
96:名無SEA
07/12/28 00:10:18
>>94
それ知ってたよ。
調べたりすれば誰でも分かることなのになんで調べないんだろうね?
97:名無SEA
07/12/28 00:17:18
>>96
坊やだからさ。
98:名無SEA
07/12/28 00:56:35
田中優の地球温暖化の知識は「豪快な号外」で散々叩かれていたのになんで信じる人がいるんだろうか?
これで江戸川区役所に勤めているんだから、世の中どうかなっているよw
99:名無SEA
07/12/28 09:08:57
再処理工場が動くと六ヶ所村の海域にプルトニウムが蓄積される
反論も出て無いようですし推進派の言う事を信じましょう。
100:名無SEA
07/12/28 09:40:23
どの道稼動すれば真実は分かるってさ
疑似科学が好きな人はそれでいいよ
101:名無SEA
07/12/28 10:15:59
先進科学でも自然の力には勝てません勝てた事もありません
102:名無SEA
07/12/28 10:18:22
>>100
再処理工場は何の為に稼動させるのですか?
103:名無SEA
07/12/28 10:29:07
ウランの長期的な資源量やコストは不確実であり、原子燃料サイクル技術は商業的に確立するまでに長期間
を要するため、今から着実に進めるべきです。
また、再処理・プルサーマルを行うことにより、ウラン資源の節約、原子燃料調達の国産化などの意義があります。
再処理路線がワンススルー(直接処分)に比べて若干割高なのは事実ですが、プルサーマルの導入規模や
燃料費の割合から考えて、原子力発電コストに与える影響は1%程度であり、決して大きなものではありません。
日本は島国であり、少資源国です。
再処理によって得られるメリット、ワンススルー(直接処分)で使用済燃料をそのまま処分する場合の問題点を
考慮した上で、再処理路線を選択しています。
プルトニウムが余るという指摘については
2010年には合計16~18基でプルサーマルを実施する計画であり、これにより、一定の期間で利用していくことが可能です。
もちろん、余剰プルトニウムは持たないとの原則に従い、計画的に運用していくことが大前提と考えています。
以上、URLリンク(www.fepc-atomic.jp) から適当にまとめてみた。
これが電力会社の主張ということな。
賛成反対は別として、筋は通ってると俺は思うが。
最低限の知識は自分で調べて勉強して、自分の言葉で語るようにしないとダメだぞ。
104:名無SEA
07/12/28 10:30:28
Q6. 使用済燃料は保管しておき、将来必要であれば再処理するとしても良いのでは?
A. 原子燃料サイクルの技術開発は長期間を要するものであり、着実に進めることが肝要です。
わが国は、原子力開発当初より研究開発を実施してきましたが、ようやく、濃縮・再処理は商業規模の段階に
到達しました。今後は、技術開発もさることながら、本格的なプルトニウム時代に備えて社会環境を整備する
にも時間が必要です。
技術開発の面でも、商業規模プラントの建設・運転経験を累積することによって初めて、安定操業(稼働率)、
経済性達成の見通しが得られます。現在利用されている軽水炉でもさまざまな課題を克服し現在に至って
いますが、例えばJPDR(日本原子力研究所の「動力試験炉」)の運転だけで、軽水炉がこれまで経験した
全ての技術的問題が解決できたとは、到底思えません。
商業規模の再処理工場は、110万kW級の原子力発電プラント30~40基分の使用済燃料を、1プラント(年間再
処理量800tU)で再処理するものであり、容量から考えてもわが国に多数建設するものではありません。
よって、六ヶ所再処理工場の建設・運転経験を現段階で蓄積し、それを最大限活用していくことが、遅れることなく、
商業的に確立した再処理技術を獲得するために有効です。
以上、URLリンク(www.fepc-atomic.jp) から
105:名無SEA
07/12/28 10:33:19
>>102
それはね、人類が後先考えず核という非常に厄介な自称夢のエネルギーと言う物に手を出したからだよ。
仕方なくね、利権屋達は机上の空論を振りかざして、今迄の隠蔽と手抜きを棚に上げて反論するしかないんだよ。
現実的な理由の一つとして、六ヶ所村は地元と契約等で縛られてるから、核廃棄物最終処分場も決まらず、
当初からの稼動スケジュールが狂って来てる現実があるから、今になって焦ってるのさ。
106:名無SEA
07/12/28 10:35:53
日本の余剰プルトニウムの保有量は
地球を三回ぐらい崩壊させられる量と聞きますが
まだ余剰プルトニウムを生産するのですか?
107:名無SEA
07/12/28 10:42:20
ソースは?
108:名無SEA
07/12/28 10:45:52
アメリカは2050年を目処に宇宙太陽エネルギー発電を実現しようとする
動きがあるらしい。問題もいろいろとあるようだが、技術的に実現可能な
範囲らしいので、是非とも実現してほしいもんだね。
ただ六ヶ所村然り、厄介な高レベル核廃棄物という非常に長いスパンで管理しなければいけない問題が
解決したわけでも無いが。
109:名無SEA
07/12/28 10:51:52
>>107
日本のプルトニウム・プログラムは、核拡散防止体制を脅かすとノーベル賞受賞者らが警告
URLリンク(kakujoho.net)
>日本は、2003年末に「余剰プルトニウムを持たない」との政策を宣言しているにも関わらず、
>そのプルトニウムのストックは、40.6トンに達している ─ 5000発分ほどの量である。
110:名無SEA
07/12/28 11:05:51
日本のエネルギー自給率は江戸時代で100%、1955年でも80%あったが、現在わずか4%しかない。
資源の豊富なドイツは約40%、フランス50%超、イギリスはほぼ100%、アメリカ70%、中国99%だ。
エネルギーと食糧は国家の生存を左右する。
1941年に日本が勝てるはずもない戦争を始めたのも、直接のきっかけは米国の対日石油輸出禁輸措置だった。
現在、日米は友好関係にあるが、米国に頼っていれば常に食糧とエネルギーの安全が保障されるとは限らない。
最低限の自給は必要である。
天然資源については、金さえ出せばいくらでも買えた昔とは違い、今後は資源の争奪戦となることは必至である。
大量消費のライフスタイルを変えることももちろん重要だが、それだけではエネルギー問題は解決できない。
風力や太陽光などの自然エネルギーの利用についても、狭い国土に1億2000万人が住む日本では一人あたり
の自然が少ないため限度がある。
北緯50度に位置し非常に風が強いドイツや広大な土地がある米国とは事情が違う。
そういう日本の特殊な事情を総合的に検討した結果、まだ使えるウランを使っていく技術を開発していこうという方針が
決定されたんだろうな。
もちろん危険性やコストなどのマイナス面も考えたうえで。
111:名無SEA
07/12/28 11:19:52
六ヶ所村の再処理工場を稼動させる理由が不明
ウランは国内でも採取できるはずです、過去には採取してました
国内でウラン採取を再開すれば
再処理で発生するコストやリスクを回避できます。
ちなみに六ヶ所村の建設経費2兆円、維持管理に掛かる費用は無限大。
112:名無SEA
07/12/28 11:31:43
>>109
そこにこんなことを書いてある
「数百年あるいは数千年先のリスクを減らすために短期的な転用及び拡散のリスクを大幅に高めるというのは、愚の骨頂である。」
再処理のコストが使用済み燃料1kg当たり2000ドルとすると、ウラン金属の価格は、
kg当たり1000ドル近くまで上がらなければリサイクルは経済的にはならない。
kg当たり40ドルという現在のウラン価格の25倍である。
六ケ所における費用として予測されている数字(4000ドル/kgHM(重金属))では、
ウラン価格は1800ドル/kgという信じられないレベル以上にならなければならない。
URLリンク(kakujoho.net)
113:名無SEA
07/12/28 12:10:32
そのアメリカ人は「核拡散防止」「他国にプルトニウムをなるべく持たせない」というアメリカの国策を正当化するための
根拠のひとつとして述べているんだよ。
日本が再処理工場を持つことは、アメリカの安全保障上好ましくないという身勝手な論理の根拠として言っているという
ことを理解したほうがいい。
ドイツの再処理工場が、表向き経済性がないという理由で中止された本当の理由を知っているかい?
フランスの圧力で中止させられたんだよ。
ドイツは大型ロケットを製造することもいまだに認められていない。
つまり、核ミサイルの核とミサイルの両方を自力開発できないよう、旧連合国側はドイツの開発能力を封じたというのが真相。
114:名無SEA
07/12/28 12:14:39
日本は非核三原則を持つ原爆を落とされた国です。
日本の将来は原爆を作る方にまわるのですか?
六ヶ所村の費用がバカ高なんだが
その費用を国内ウラン生産に廻せば
再処理工場は必要ないのでは?
115:名無SEA
07/12/28 12:25:53
要するに反対派の意見は
再処理工場は認めないけど、ウランで原発動かすのは賛成
ウラン濃縮工場からの放射性廃棄物には目をつむると
これでFA?
116:名無SEA
07/12/28 12:30:32
>>115俺はそれでおk
117:名無SEA
07/12/28 12:32:08
サーフィンもダイビングも所詮お遊び 国家の繁栄のために少し我慢しろ
違う場所でいくらでも出来るじゃないか。色々あるんだよ 遊びじゃないんです
118:名無SEA
07/12/28 12:37:54
放射性廃棄物の処分場が無いのに
放射性廃棄物を生産することは愚かな行為では?
根本的な事から考えてください。
119:名無SEA
07/12/28 12:39:44
>>117
事故ばかり起こす原発は国家滅亡のチャンスだよ。
120:名無SEA
07/12/28 12:47:04
国家プロジェクトにしては余りにもお粗末な状況ですね
コスト面でもリスク面でも不合格だよ。
121:名無SEA
07/12/28 15:38:51
マスコミが報道しない英セラフィールド再処理施設で深刻な放射性液体漏れ事故
セシウムの濃縮係数はセラフィールドでは最大180、六ヶ所申請書は30=大幅な被曝の過小評価
URLリンク(www.jca.apc.org)
122:名無SEA
07/12/28 15:44:40
農民弾圧 中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
URLリンク(dolby.dyndns.org)
↑
こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
URLリンク(photo.minghui.org)
生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
URLリンク(hemohemo.web.infoseek.co.jp)
(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
123:名無SEA
07/12/28 15:56:14
>>121
>マスコミが報道しない英セラフィールド再処理施設で深刻な放射性液体漏れ事故
どんな事故?リンク先のどの部分?
124:名無SEA
07/12/28 16:08:30
海を深刻な放射能汚染させた凄い事故だったそうな日本で報道されたっけ?
URLリンク(hideyukihirakawa.com)
英セラフィールド再処理施設で深刻な放射性液体漏れ事故―どうしてマスゴミは報道しない?
125:名無SEA
07/12/28 16:23:49
>>124
>海を深刻な放射能汚染させた凄い事故だったそうな日本で報道されたっけ?
リンク先に「施設外への放射性物質の漏れはない」と書いてあるが、その事故が海を汚染させたとどこに書いてあるの?
126:名無SEA
07/12/28 16:43:12
放射線を遮蔽するための非常に厚い2~3メートルのコンクリートで完全隔離されたセルの中で、
使用済み燃料を硝酸に溶かした溶液がこぼれたということのようだね。
こぼれた溶液はセル内部にとどまり放射能漏れはなかったと書いてあるよ。
「海を深刻な放射能汚染させた凄い事故」だなどと見え透いた嘘を言っちゃダメだよ。
127:名無SEA
07/12/28 17:01:26
ネタにマジレス乙
128:名無SEA
07/12/28 17:53:03
嘘を見破られたら「あれはネタだった」かよ!
129:名無SEA
07/12/28 18:01:38
とりあえず、六ヶ所村の再処理工場が実は本当にヤバイ代物だったという事がわかりました。
青森にあっても他人事じゃ済まないようですね。
130:名無SEA
07/12/28 20:02:07
>>129
あなたの星だとヤバイ代物のようですねwww
131:名無SEA
07/12/28 20:07:56
どうどもいいから
132:名無SEA
07/12/28 22:57:35
>>インピン
工作員?同じ匂いがしない?いい加減な燃料投入しても・・
バカばれるだけだって!初めに忠告したじゃん
君の職業はageアラシでしょ?
133:名無SEA
07/12/28 23:07:42
海面上昇に放射能汚染
サーフィンも美味しい魚も終わったな。
134:名無SEA
07/12/29 02:50:16
ど う ど も い い か ら
135:名無SEA
07/12/29 03:25:33
大体なんでサーファーとダイバーが対象なんだ?
136:名無SEA
07/12/29 06:32:20
どうでもよくない海に入れなくなるかもだぞ
137:名無SEA
07/12/29 08:54:54
>>136
「かも」ってどっちなんだよ?もう稼働して猛毒廃液たくさん垂れ流してるんだぞ!?
はっきりしてくれよ?
138:名無SEA
07/12/29 08:56:35
牛かよ
139:名無SEA
07/12/29 10:25:04
セラフィールドって・・・40年前の話を今更どのタイミングで報道しろと言うのか。
mixiで「イギリスの圧力で、日本のマスコミが抑え付けられてんの、みんな知らないでしょー」
みたいな事言ってる奴がいて吹いたがw
140:名無SEA
07/12/29 10:37:07
サーヒンやってるが、推進派ってヤシいる?
141:名無SEA
07/12/29 10:37:18
↑
ID教えて。
ウンコ足跡つけまくってみるから。
142:名無SEA
07/12/29 11:32:55
>>140
今サイズ上がってるが、お前はSFJねっとさーふぁーか?
早く発がん性が指摘されてるポリウレタンフォーム(TDI)板持って
石油服着て海行け、ガソリンガンガン使ってCO2ばら撒け。
急げ、波無くなるぞ。
今朝、既に何万ものサーファーが茨城、千葉、神奈川に行ってるが。
漏れは仕事中だ・・・
そもそも、サーファーが語るべき事は気温上昇による海水膨張だろうが。
「六ヶ所」反対?
まるで咥えタバコのままでの「ビーチクリーン」の為に、片道50kmかけて
四駆に乗って来る奴の語る『環境問題』と同じ。
反対なら車でウロウロサーフィン止めて、
消費する事自体抑えて代替燃料開発しろ。
143:名無SEA
07/12/29 11:43:50
自分達のポイントが放射能汚染されることに賛成なサーファーはいません
安全と言う原発関係者が該当海域の海に入って海産物を食べて施設のそばに住居を構えて安全性を示せ
波あるのにと意味不明な突っ込みいれるか?
上がってランチタイムです。
144:名無SEA
07/12/29 11:49:12
>安全と言う原発関係者が該当海域の海に入って海産物を食べて
>施設のそばに住居を構えて安全性を示せ
そういう原発関係者は既に何千人と居ると思うが
145:名無SEA
07/12/29 13:03:22
>>143
日本誤?
>上がってランチタイムです。
そんな事誰も訊いてないがw
入ってたとしたら何処に?
それと、どこから来たの?
146:名無SEA
07/12/29 13:07:54
日本原燃の本社や寮、社宅がどこにあるかしってる?
反対派サーファは太平洋に入らない。賛成派と無関心派は入るでおk。
147:名無SEA
07/12/29 16:01:12
なんでサーファー限定なのよ
ダイバーも漁師も国民のみんなの問題だ。
148:名無SEA
07/12/29 16:44:43
坂本龍一の「ロッカショ」とかいう本立ち読みしたけど、そこにも
「再処理工場がそれほど危険じゃないという人は三陸の海産物や六ヶ所村でとれたトマトを食べてみろと」
みたいなことが書いてあった。
俺は三陸の魚やワカメを普通に食べてるし、本稼動を開始しても今までどおり食べ続けるよ。
関東で質の高いワカメ買おうとすると、大体三陸産の大船渡とか碁石のものだし。
今年の秋の気仙沼あたりの戻り鰹も上手かったな。
今の季節だと常磐沖のアンコウで鍋とかアンキモとかな。
千葉に波乗り行くと、帰りに千倉の魚屋で定置網の鯵買ってタタキにしたり、勝浦で鰹一本買って、帰ってから一杯
やるのが楽しみの一つ。
鹿嶋の地ハマも上手いね。
反対派の人はあと数ヶ月で波乗りも引退だし、魚や海草もあまり食えなくなるね。
まあ、海が空くから俺はいいけど、青森から千葉にかけての漁師さんやサーフィン業界の人たちは反対派のデマ
による風評被害で気の毒だな。
149:名無SEA
07/12/29 16:52:03
>>121
セシウムの濃縮係数はセラフィールドでは最大180、六ヶ所申請書は30=大幅な被曝の過小評価
イギリスのデータと同様、汚染の持続という事実を示している。そして今回はさらに、放出源から約200km離れたアイルランドでも、
汚染のレベルは大幅には減少しないこと。海水から生物への濃縮係数が、六ヶ所申請書で想定されているものよりも大きいことが、
新たに明らかとなった。六ヶ所再処理工場が、代表的な核種であるセシウム137を、セラフィールドと同程度放出するとすれば、
魚類中のセシウム濃度は、六ヶ所近辺では現在の環境放射能レベルの100倍以上、釜石のさらに南でも、約20倍に上昇する。
また、イギリスやアイルランドでの生物濃縮の実態に則せば、セシウム137の被曝線量は、六ヶ所申請書における評価の6倍となる。
被害は無いのでしょうか、どちらが本当なんでしょうか?
150:名無SEA
07/12/29 16:54:48
>>141
URLリンク(mixi.jp)
151:名無SEA
07/12/29 16:59:58
>>117
国家繁栄とは大風呂敷な嘘を良く言うな旧財閥系企業の繁栄でしょう。
152:名無SEA
07/12/29 17:06:41
>>121 これも嘘なのでしょうか?
再処理工場による被曝影響を考えるならば、少なくとも、セラフィールドでの実測値を用いるのが当然である。
ところが、六ヶ所申請書は、IAEAやNRCよりも低い、最低の数値を採用しているのである。
意図的な被曝影響の過小評価という他ない。もし、セラフィールドで観測された濃縮係数の最高値180で考えると、
六ヶ所申請書のセシウム137の被曝評価は、単純に1/6の過小評価となるのである。
もし六ヶ所再処理工場が動き出せば、申請書の想定する被曝どころではない。
少なくとも6倍もの被曝がありうるということを、セラフィールドとアイルランドの実態は示している。
セラフィールド、アイルランドでの汚染の実態に則して、セシウム137をはじめ、トリチウムやプルトニウム等、
あらゆる核種について、被曝線量評価をやり直すべきであろう。
153:名無SEA
07/12/29 17:23:27
>>149
>>152
おまえ>>121 >>124だろ。
先ず>>124で「海を深刻な放射能汚染させた凄い事故」と嘘をついたことについて釈明しろ。
話はそれからだ。
154:名無SEA
07/12/29 18:23:48
他国のシステムが違うものと比較する意味が全然分からないんだけど?
原子力開発では日本の技術や安全基準の方が上だと思うけど。
155:名無SEA
07/12/29 18:52:38
濃縮係数が異なるのは、セライールドが稼働開始した頃にくらべ今の放出量が
桁違いに少ないから。もしいまだに昔と同じ性能の設備(いわゆる放射能除去装置)
で稼働していれば、濃縮係数は六ヶ所と同程度になったはず。
そしてそのことを知りながら実測値で評価しろ、というのが反対派の姑息なトリック。
>>149
>>六ヶ所再処理工場が、代表的な核種であるセシウム137を、セラフィールドと同程度放出するとすれば
放射能除去の性能がまったく違うのに(それを知っていながら)こんな仮定をするところもまた姑息。
六ヶ所の被曝線量評価は全く過小評価ではない。どれだけ施設が稼働しようとも、これを
上回ることはないと断言できる。それだけ安全側に評価した値だ。
156:名無SEA
07/12/29 19:01:40
>>149
アクティブ試験中でも検出されるほどのセシウムは出ていないのでは・・・・?
157:名無SEA
07/12/29 19:03:14
しょせん美浜の会の作文ですから。
158:名無SEA
07/12/29 19:57:31
IAEAより低い規制値ってどういう事だ
六ヶ所村はIAEAを無視してるのか?
159:名無SEA
07/12/29 20:43:30
むしろ何故ICRPではなくて核兵器を主に担当するIAEAなんて名前が出てきているのかが気になる
160:名無SEA
07/12/29 20:55:14
無知だからだと思うw
161:名無SEA
07/12/29 21:56:52
再処理工場賛成!!
反対派は我々推進派の前から消えて下さい。
162:名無SEA
07/12/29 22:01:39
いやむしろ消えないで燃料を投下してくれ
163:名無SEA
07/12/29 22:06:45
「WAVEMENT活動企画書」から
六ヶ所村から垂れ流された放射能による最初の被害者は、サーファーになる可能性が非常に高いのです。
放射能の性質上、海中で排出された放射能は薄まる事なく海流に乗り、周辺を漂います。
1年間海中から垂れ流されるトリチウムの量は、約4万6千人の致死量に相当します。
日本の海岸には、いたるところでサーフィンする人々がいるので、肺から放射能を吸収してします。
そうすると内部被爆を引き起こし、遺伝子レベルでの人体破壊を引き起こします。
分かりやすく言えば、湾岸戦争でアメリカ軍が使用した<劣化ウラン弾>の症状と同じです。
特に子供に影響が強く、白血病の発病率や奇形児の出産率が増加したなどの健康被害が報告されています。
URLリンク(stop-rokkasho.jp)
164:名無SEA
07/12/29 22:14:03
うひょ~。六ヶ所村の海には劣化ウラン弾が打ち込まれちゃうのかよ!!!!
165:名無SEA
07/12/29 22:16:49
ブサヨざまぁw
166:名無SEA
07/12/29 22:27:58
中村竜、木下デビッド、吉川祐二らWAVEMENTメンバーをはじめとする反対派のサーファーの皆さんは、
>>163の話を信じて、自分や周りの人達を被曝から守るためにやっているわけだよね?
だとしたら、来年予定どおり本格稼動が始まり、とてつもない量の放射能の垂れ流しが始まったとしたら、
もう海には入らないということになる。
自分さえよければいいという人以外は、さらに周りの人間も海に入らないよう働きかけをしていかなければ
ならないよね。
もしそうしなければ、本当は被曝などそれほど恐れていないんだということになるから。
中村竜さん、木下デビッドさん、吉川祐二さん、その他反対派のサーファーの皆さん、自分の言動に責任
もって行動してくださいよ。
167:名無SEA
07/12/29 22:51:09
六ヶ所村ではトマト作ってるんですか?
168:名無SEA
07/12/29 22:55:52
日本人の平均寿命を見てると世界で一位だし原発関係が
そんなに放射能を漏らしてるとは思えない。
80歳くらいまで生きれればいいんじゃない?
野菜に対する農薬でも肉に関しても気にしだしたらきりがないでしょ?
日本人はちょっと神経質すぎるよ。
169:名無SEA
07/12/29 22:57:44
どうどもいいから
170:名無SEA
07/12/29 23:00:00
>>168
放射能に関しては被爆国なんだし
神経質になったほうがいいよ
でもこの件に関してはバカ左翼と
それに乗せられたバカサーファーの紙芝居
171:名無SEA
07/12/29 23:42:17
>>152
IAEA(国際原子力機関)は
イラクとか北朝鮮に立ち入り調査してた原子力関連の国際機関
そのIAEAの放射能基準値を無視して
高い汚染値をゴリ押しするのって酷すぎるよな。
172:名無SEA
07/12/30 00:08:42
放射能マンセーしてる人が安全と主張してる汚染数値からして手前味噌なインチキだったのか!!
173:名無SEA
07/12/30 01:12:22
首都移転候補の最下級に青森がノミネートされました。
174:名無SEA
07/12/30 01:40:11
このカオス感は2ちゃんねるを象徴しているなw
175:名無SEA
07/12/30 03:02:28
地球の未来へ贈ろう
URLリンク(www.youtube.com)
176:名無SEA
07/12/30 10:04:18
実際六ヶ所村には、いつも海に入ってるローカルサーファーがいて、
その中には再処理施設で働いてる人もいて、彼らは話し合い・説明会等を経て、
GOサインを出してる訳だ。
サーフトリップジャーナルは彼らを記事にしてたけど、
まあ彼らがこれからどうなるのか?或いはどうにもならないのか?は注目だろうな。
とりあえず木下の「彼らは悪魔に魂を売った」とか、随分とローカルへのリスペクトを欠いた発言だよな。
177:名無SEA
07/12/30 10:06:35
そんな発言が実際にあったのか? デマじゃねえのか?
178:名無SEA
07/12/30 10:52:24
少なくとも>>163を書いた張本人のwavementメンバーが海に入るわけにはいかないだろ。
自分らが海に入らないのは当然として、周りのサーファーも被曝しないよう、JPSAやNSAに
千葉以北の太平洋岸では大会をやらないようはたらきかけたりしなければな。
サーフ1stの赤井編集部員も紙上で千葉以北でサーフィンすると肺に被曝することを読者に
知らせていかなければな。
言動不一致は反対運動の信頼性を損なうよ。
179:名無SEA
07/12/30 11:24:07
設計強度を上回る地震はもう来ないと言い切れますか?
地震のメカニズムすら解明されてないのに原発ってほんと大丈夫?
<柏崎刈羽原発>中越沖地震の揺れ倍増、「焦点効果」か
12月30日2時32分配信 毎日新聞
新潟県中越沖地震の際、東京電力柏崎刈羽原発で想定の2倍以上の強い揺れに襲われた理由は、
震源から出る地震波が原発立地点で重なり合った「フォーカッシング(焦点)効果」の可能性が高いことが、
入倉孝次郎・京都大名誉教授らの研究で分かった。地層が複雑に変形した「しゅう曲構造」のある地盤では
起きやすいといい、国の新指針に基づき電力各社が行う耐震評価にも影響を与えそうだ。
中越沖地震では、同原発1号機の原子炉建屋で、東西方向に加速度680ガルを観測した。
設計時の想定273ガルの約2.5倍に達し、通常の経験式に当てはまらないほどの非常に強い揺れに見舞われた。
入倉さんらはこの理由を探るため、中越沖地震の余震分布から震源断層面を想定。観測された地震波の波形をもとに、
地震発生時に強い地震波を出す「アスペリティー」の位置をこの面上に決めた。そのうえで、アスペリティーの
破壊開始点から次々に出る強い地震波が原発立地点で焦点を結ぶようなモデルをつくりシミュレーションした結果、
特に強い揺れをもたらしたパルス波など実際の観測記録と整合した。
入倉さんは「焦点効果はしゅう曲構造が凸レンズの役割をして起こるため、
この構造があればどこでも起こりうる。新指針に照らした原発などの耐震評価の際には、
しゅう曲構造の有無や焦点効果の発生を考慮する必要がある」と訴えている。【河内敏康】
180:名無SEA
07/12/30 11:27:38
六ヶ所は金に目がくらんだって事だな。そりゃそうだよな、産業も無い、金も無い、若者は都会へ働きに出ていく。その弱みにつけこめば一発OKなんでしょうね。
貧乏ってつらいな、オイ
181:名無SEA
07/12/30 11:37:21
>>175
まるで原発を比喩するような瞬間芸w
182:名無SEA
07/12/30 12:08:49
>>179
そんなすごい地震でも建物がビクともしなかったことに諸外国は驚嘆したらしいよ。
そんなとてつもない超弩級の巨大地震の直撃を受けてドラム缶が倒れて蓋が開いた程度しか被害がなかったんだから。
183:名無SEA
07/12/30 12:18:19
放射能漏れを起こした柏崎刈羽原発は、未だに稼動してませんけど? 再稼動は未定とか
確か>>171さんが書くIAEA(国際原子力機関)の調査団も来日して調査してなかったかな。
184:名無SEA
07/12/30 12:19:41
>>179
そんなとてつもない超弩級の巨大地震の直撃を受けても、建物には全く被害がなく、
放射能漏れも六ヶ所が一日で放出する量の50億分の1で済んだ(>>5参照)ことは驚嘆すべきことだね。
185:名無SEA
07/12/30 12:21:29
>>183
それだけ安全に配慮して、万が一にも重大事故が起こらないように慎重にすすめているということでは?
186:名無SEA
07/12/30 12:25:52
>>171
ここに六ヶ所村はIAEA(国際原子力機関)の基準値を無視した
放射能汚染がより酷くなる手前味噌な規制値とあるけど、どうなのその辺?
187:名無SEA
07/12/30 12:29:04
185
ありえないくらいコスト悪いですね。
188:名無SEA
07/12/30 12:42:42
187
震度7の超弩級大地震の直撃を受けたのだからやむを得ないだろう。
189:名無SEA
07/12/30 13:36:40
>>183
調査して「問題なし」の結論が出てただろ?どの新聞もニュースもちゃんと記事にしただろ?
「なぜ再稼働が遅れてるのか?」って、すぐに動かしたら、すぐに文句言って来るくせに。
190:名無SEA
07/12/30 16:59:40
コンクリートに目に見えない亀裂が入ってないかとか強度の低下がないかとか徹底的に点検してんだろ
191:名無SEA
07/12/30 17:12:01
>>179
>設計時の想定273ガルの約2.5倍に達し
柏崎刈羽原発の地盤は設計強度を上回る地震が起こる場所と証明されてるが
再稼動するのか?リスクが高すぎる。
192:名無SEA
07/12/30 19:54:28
>柏崎刈羽原発の地盤は設計強度を上回る地震が起こる場所と証明されてるが
ソース。
193:名無SEA
07/12/30 20:44:06
どうせみんな死んじゃうんじゃないの?
194:名無SEA
07/12/30 21:03:20
想定の2.5倍に達しても全基完全に自動停止したわけだ。
原発はそこらのビルとはわけが違う。自然に打ち勝つことが出来ないからこそ、
実際には想定を遥かに上回る耐震設計をしている。
195:名無SEA
07/12/30 21:13:27
六ヶ所村にバルタン星人が来襲したらどうすんだよ!
バルタン星人が存在しない証拠は無いんだぞ。
196:名無SEA
07/12/30 21:17:52
ウルターマンが居るじゃないか
197:名無SEA
07/12/30 21:41:32
誰だよそれ。てんつくマンなら知ってるけどよ。
198:名無SEA
07/12/30 21:42:03
非科学的な「事実」を挙げて恐怖をあおるのは簡単で す。
が、実際原発の地元の自治体が実施している説明会などにもいわゆる「反対派」の人はすぐ来なくなるそうです。
それはいわゆる「推進派」の人と議論をすると絶対に勝てないからです。
なぜ勝てないのか?それは「反対派」の意見は非論理的であり非科学的だからです。
反対派の言っていることは「水を飲むとガンになる」とか言うのとレベルは変わりません。
科学的事実はどうでもよく、人々の恐怖心さえあおればいいのです。
199:名無SEA
07/12/30 22:35:08
反対するのは自由。
ただ、嘘をついて脅かすのはもうやめてほしい。
スープにプルトニウムが集まってきて肺から被曝するとか、ひどすぎるよ。
そういう言葉の暴力こそ非難されるべきだよ。
200:名無SEA
07/12/30 23:36:54
まあ個人的にはコスト面や環境面(放射能関係以外で)なんかで、
反対運動とかしてたら、場合によっては署名してたかも。
けど、自分の名義を預ける相手が嘘つき、って言うのは絶対嫌だ。
でも嘘ついたおかげで、9万もの署名が集まっちまった。
こんだけ集まると、なんか本当に止められちゃうのかな。
恐ろしい前例を作ってしまいそうだ。
201:名無SEA
07/12/31 00:10:51
>>186
この嘘は本当?
六ヶ所村の放射能汚染基準は
国際基準を無視した
汚染値が高い基準らしいけど。
202:名無SEA
07/12/31 00:49:08
>>194
柏崎刈羽原発の事故の事ですよね?
地震により放射能漏れ事故が実際に起こった訳ですから
その自慢はありえない、頭悪そうに見えます。
未曾有の自然災害が起きても放射能漏れを起こしませんと自慢できての原発なんじゃないですか?
低レベルな防御システムを自慢する固有社内の癖でも出てるのでしょうか?
203:名無SEA
07/12/31 07:51:56
>>201
日本語が分からないなら無理してレスしなくてもいいのに。
204:名無SEA
07/12/31 08:39:39
さ~て、署名しに行くかw
205:名無SEA
07/12/31 08:41:37
>>202
>>未曾有の自然災害が起きても放射能漏れを起こしませんと
>>自慢できての原発なんじゃないですか?
そんなことをしたら思い上がりというものだ。
君は放射能漏れがあるか無いかのただ一点で原発の安全性を評価している
ようだが、放射能を環境に出さない原発など世界中どこにもない。
問題はそのレベルであり人間への影響なんだよ。
だからこそ美浜の会の質問状でも、被曝線量評価の妥当性に焦点をあてて
いるじゃないか?
206:名無SEA
07/12/31 11:48:58
原発と六ヶ所村再処理施設とごっちゃにしたがる奴がいるな
六ヶ所村に柏崎級のでかい地震が来ないか心配してるのか
原発そのものを否定したいのかどっちなのよ
青森に活断層が走って無くて過去も将来も大きな地震が起こりそうになく
克つ柏崎級の耐震強度を持っていれば、六ヶ所村は認めますっていいたいのか?
まったく立ち位置が見えない、ただ批判したいだけでネガティブなこと持ち出してるだけじゃないのか?
207:名無SEA
07/12/31 11:57:31
>>201
漏らす放射能の基準が日本独自の値で
それにより国際基準より酷い
放射能汚染を公然と行われてしまうようですけど
その辺は本当なのでしょうか、他の人も質問してるようですけど。
208:名無SEA
07/12/31 14:02:38
>>207
それは私も思った。
こういう書き込みしている人のほとんどが根拠を提示していないことにかなり不自然さが感じられました。
209:名無SEA
07/12/31 14:28:09
>被曝線量評価の妥当性に
その通りだ
モデルケースになる事故ったことのある
セラフィールドの再処理施設近辺の魚介類の被爆量や
国際的な基準に批准するのが常識だと思う。
推進する根拠が根底から崩壊する話だ。
210:名無SEA
07/12/31 15:32:11
セラフィールドが基準なら六ヶ所は余裕で安全といえるじゃないか。放出量が全く違うぞw
日本語満足に話せないのか?
211:名無SEA
07/12/31 15:36:53
セシウムの濃縮係数はセラフィールドでは最大180、六ヶ所申請書は30=大幅な被曝の過小評価
URLリンク(www.jca.apc.org)
212:名無SEA
07/12/31 16:10:17
「セラフィールドと同程度放出するとして」
この仮定がおかしいことに気付けよ。
詐欺に引っ掛かりやすい人?
213:名無SEA
07/12/31 17:51:43
1ポンドを1円と同じと仮定してくらいかな?
214:名無SEA
07/12/31 20:04:01
結局リンク貼っただけで、何も説明できないのか?
がっかりしたよ。
215:名無SEA
07/12/31 20:54:56
波があるっていいねー
216: 【大吉】 【1139円】
08/01/01 00:43:21
あけおめ!
元旦にサーフィン
流石に寒いかw
217:名無SEA
08/01/01 04:35:16
豪快な号外 - Wikipedeia の内容を大量削除したのは田中優 - Wikipedeiaを建てたUniontour
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こんなのしか田中優のシンパにはいないのか?
218:名無SEA
08/01/01 05:46:31
サイズダウン…
二度寝するわー
219: 【大凶】 【1304円】
08/01/01 13:41:27
(-人-)
220:名無SEA
08/01/01 14:09:14
田中優の信者はネットでテロ活動もするんだね。
大したもんだ。もう絶対信じないよ。
221:名無SEA
08/01/01 15:06:52
>>217
これもそうだよ。
六ヶ所村核燃料再処理施設
URLリンク(ja.wikipedia.org)
故意に情報操作してるよ。
原子力は素人にちょっと毛が生えた程度の知識でも原子力関連のWikipedeiaの出来が悪いのがわかるけど、
こういう人達が関係しているんだろうね。
既存のマスメディアが全く相手にしていない理由とかを考えたら良いよ。
電力会社云々というよりも、根拠が乏しいのに無理矢理自説を通そうとするから、過激な活動になりやすいこと
を自覚するべきだよ。
扇動するだけして、「風評被害」を全く考慮せず、本当に一般社会のことをどれだけ考えているんだろうか?
やっていることはファシストと変わらないぞ!
222:名無SEA
08/01/01 15:35:12
放射能の営業マンが
正月そうそう必死だな
休出扱いにしてくれるのかw
223:名無SEA
08/01/01 15:36:31
>>1
テンプレに■六ヶ所村核燃料再処理施設■があるけど、Uniontour と関係あるだろう?
224:名無SEA
08/01/01 15:38:38
>>222
すぐに原燃の従事者扱いするから、程度が知れている。
どれだけのその従事者がいるんだ?
一般市民よりそれは多いのか?
225:名無SEA
08/01/01 15:47:13
これを思い出したよ。「危険な扇動」ってネーミングがぴったりだよ。
keep on your easy pace. : 危険な扇動:Team GoGo 2007
URLリンク(daigan.dir.st)
226: 【吉】 【1312円】
08/01/01 15:50:14
おまいらサーハーでもないのに暇だなー
波あるだろwww
227:名無SEA
08/01/01 15:55:53
>>226
ところでどんなサーフボードを持ってるんだ?
228:名無SEA
08/01/01 16:27:15
>>226
と結局サーハーでもなんでもないのがばれてるんじゃんw
229:名無SEA
08/01/01 17:10:15
911疑惑系のスレからたまたま田中優氏のビデオ観てここに来たけど・・・
植草教授国策逮捕疑惑関連のスレとかと同じで工作員の反論カキコが酷いね~
趣味板はIDとか無いから、例の如く集中砲火を浴びせてる(みたいに見える)なぁ。
サーファーのみなさん、ご苦労様です。
原子力利権ってのは、そっち系の人たちには涎が出るほど美味しい話らしいですからね。
一般に日本で生活している人たちの多くの感情は
とにかく”放射能”とかに関連する物は日本にあって欲しくないのが本音。
例え、電気代が一割二割上がろうとも、原発と関わりたくない。
日本人には、いくらでも工夫する技術がある。
省エネ技術は日進月歩。
刈羽の耐震予測などの例にも言えるように過去の”安全常識”が未来の”実は危険でした”に代わるのが安全基準の世の常。
人間の健康はもちろん、子孫のDNAに危害を及ぼす放射能とかからは限りなく関わりたくない、ただ それだけ~
工作員連中の必死の反論は軽くスルーするのが大吉。
230:名無SEA
08/01/01 17:48:28
とりあえす署名するのが幸運大吉ってことで
231:名無SEA
08/01/01 18:13:10
>>229
でどれだけ原子力の知識があるんだ?
>>230
自演ご苦労様w
232:名無SEA
08/01/01 18:18:31
Uniontourが中村隆市氏のことを知らない訳がないのに、わざと知らん振りしてる様が醜い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
中村という人か、「TEAM GO GO」という組織の項を新たに作成してそこに書く方が良いのではないでしょうか?
六ヶ所村核燃料再処理施設 - Wiki が反撃喰らう可能性を考えなかったのか?
233:名無SEA
08/01/01 18:18:58
ほんと社員さん必死だな自演よばわりだし
234:名無SEA
08/01/01 18:25:47
>>233
Uniontour か?
235:名無SEA
08/01/01 18:26:47
ファシスト反対!
236:名無SEA
08/01/01 19:12:58
情報操作反対!
237:名無SEA
08/01/01 19:22:58
No More Uniontour!
238:名無SEA
08/01/01 20:06:55
>>229 >>その他大勢
9・11疑惑本を翻訳した「きくちゆみ」もTEAM GOGOの呼びかけ人に居たけど、その関係者なのかな?
TEAM GOGOの呼びかけ人が名だたるメンバーの集まりであることが、後で知ってビックリしたよ。
それから、疑がたいの目で見るようになった。
活動すればするほど、敵を作っていることをそろそろ自覚した方が良いよ。
生活の為か金儲けしようとしているようなTEAM GOGO呼びかけ人のマインドコントロールは楽しいか?
ここの反論が全て、すぐ原子力関係者のように揶揄しているが、そのこと自体すでにマインドコントロール
されていることに気が付けよ。このままだとオームみたくなりかねないぞ。
たしか、TEAM GOGOの呼びかけ人できくちゆみのお友達の「山田バウ」は一人で六ヶ所村再処理工場を
止めるとかチェーンメールで言っていたよな。どうやってやるんだ?破壊するのか?
それじゃオームより被害が大きくなるだろうな。
他の情報すら目にしようとせず、こんな情報統制してること自体、カルト化の前兆だぞ。
オームでうんざりしてるのに最近で変な宗教でビックリしてるのに、お前ら世の中に迷惑を掛けるなよな。
ちゃんと反論してくれ。いつまでも待っているぞ。
239:名無SEA
08/01/01 20:56:26
工作員的にはサーファーが署名したり反対運動しない様に海板にいる訳か。一人で元日から大変だな。原子力の知識は無いが、この異様さはよくわかるよw
240:名無SEA
08/01/01 21:00:50
>>239
工作員ってどちらの側を指すんだ?
それからして分からないんだけど?
241:名無SEA
08/01/01 21:16:50
はい、〇〇ー
242:名無SEA
08/01/01 22:47:15
>>240
財閥系企業の地球撲滅運動に加担する人
243:名無SEA
08/01/01 23:03:15
とりあえす署名するのが幸運大吉ってことで
244:名無SEA
08/01/01 23:38:54
面白いものが見れるかもw さてどっちが正論なんだろうか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
245:名無SEA
08/01/01 23:45:50
だから言ってるだろ?
反対派は太平洋に入らない、賛成派と無関心派は入るでok。
政治活動目的に嘘並べてサーファーに署名させた連中はそろそろ腹くくれよ?
工場が稼働して2年経とうとしてんのに何の被害が出ないのはなんでよ?
説明できるやついるのか?サーファーが真っ先に犠牲になるんじゃなかったのか?
246:名無SEA
08/01/02 00:07:06
六ヶ所村の何が悪なのか検索すれば誰にでも解かるのだが
六ヶ所申請書
URLリンク(www.google.co.jp)
247:名無SEA
08/01/02 00:09:33
反対派に言わせると、六ヶ所の再処理工場が本格稼動を始めたら、和田、鴨川、マリブ、松部、部原、御宿、
大東、シダ、一宮、片貝、飯岡、鹿嶋、大洗、豊間、仙台新港等々、千葉以北太平洋岸のポイントは全て
入ってはいけないポイントになります。
248:名無SEA
08/01/02 00:16:56
スキー人口より多いとされる
サーファーの意見を軽率にしてると痛い目にあるかもな。
249:名無SEA
08/01/02 00:23:08
別に反対でも賛成でもないのに自演とかワロスwww
危ないのが流れるかもしれないってよりは流れないほうがいいって感覚なんだがな…
まあいわゆる普通の週末サーファーなんだが、鼻から反対派呼ばわりされるのは心外だwww
250:名無SEA
08/01/02 00:23:31
>>244
削除した香具師はマルチ商法が違法だと勝手に勘違いして削除していたのか。
なんともお粗末な知識だな。Wikipediaにあるのに確認すらしていなくてどうするんだろう?
251:名無SEA
08/01/02 00:37:37
>>250
冷静を装っているけど、思い込みが激しそうで本当に「六ヶ所村核燃料再処理施設」の
ウィキペディアの内容大丈夫なのかな?
最初見た時は良そうだなと思ったけど、心配になってきた。
252:名無SEA
08/01/02 00:54:40
>>249
全くだよw
何だか勘違いしてるのがいる。普通のサーファーも見てるんだけどさw 普通のサーファーからしたら、工場に賛成する理由が無い。無いほうがいい代物なんだが
253:名無SEA
08/01/02 01:58:28
>>252
そりゃ何もない方が良いけどさ、問題があってからじゃないと日本は何も動かない体質だぞ。
どうせ2月はその付近で泳ぐやついないだろうし、暫く様子見てから泳げるか判断しても良いだろう?
254:名無SEA
08/01/02 02:17:08
>>244
問題の人物は結構WIKIになれているようだけど、
やっていることは妨害行為に見えるよね。
255:名無SEA
08/01/02 02:29:29
>>244
それにしても酷いな
256:名無SEA
08/01/02 03:16:41
>>255
何が?
257:名無SEA
08/01/02 03:51:20
>>244
六ヶ所村核燃料再処理施設のWiki書いてるのが、豪快な号外のWikiを荒らしているは忘れようぜw
258:名無SEA
08/01/02 04:16:19
これはヤバいぞ
六ヶ所申請書
URLリンク(www.google.co.jp)
259:名無SEA
08/01/02 04:53:33
>>258
>>246
260:名無SEA
08/01/02 10:28:45
昨年12月9日に鴨川で行われた「六ヶ所ラプソディ」上映会と同時にトークセッションが行われた。
参加者は きくちゆみ、木下デビッド、水口憲哉の3名
この きくちゆみ という人は↓こういう人らしい。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
きくちゆみ氏の
グローバルピースキャンペーン公式サイト
URLリンク(globalpeace.jp)
↑↑↑↑
こちらよりGPC関連サイトというリンクがあります
URLリンク(globalpeace.jp)
↑↑↑↑
未来地球研究所というサイトがグローバルピースキャンペーンの「関連サイ
ト」のようです
URLリンク(www.mirai-chikyu.org)
『生命論』『生命心理学』なる何やら妖しげなカルト用語が目を惹きます
その「講座内容」なるものの説明。もはや平和運動とは全く関係ない宗教説話
に満ち溢れています。
------以下「未来地球研究所」公式サイトより--------
◆ 本講座の目的 ◆
生命心理学は、易学と仏法原理が一つになった、宇宙真理に関する新理論で ある。提唱者は、その理論を「陰陽哲理」
と呼び、事象とは、陰陽二元とスパ イラル拡大一進行という2つの運動に集約されると説く。
そして実際、この単純な2つの運動に、宇宙及び地球に関わるあらゆる森羅万 象が、みごとに帰結してしまう。それは
裏を返せば、陰陽哲理が真理であるこ との証でもある。
人と人間は別物である。
私たちは、理性と五感そして五体による機能を正確に操れるものを「人」と呼 び、地球上の他の動物と同等の生き方しか
できないものを「人間」と呼び、明
確に区別したい。そして「人」としての使命を全うし、「人」としての喜びを 得るには、その全ての意味を知る必要があろう。
これらを前提に陰陽哲理を応用した場合、「人」は自らの人生の意味を容易に 理解することになる。
本講座は、その指針を地球人類一人一人に示すべき人材を養成するために設け られたsessionである。
-----引用終わり------------------------
261:260の続き
08/01/02 10:29:50
宗教の布教活動へのリンクをさりげなく貼るところにグローバルピースキャン
ペーンの本質が現れているのではないでしょうか。
上記の「セッション」参加料金は
----以下「未来地球研究所」公式サイトより-----
講座費用:(都度支払)
初回申込費用 28,350-(テキスト代+第一回講座費)
二回目以降講座費 12,600-×11回
宿泊講座費 40,000-~50,000-×2回
終了費 12,600-(修了証+卒業パーティ)
予定総額 270,000-内外
----引用終わり------------------------
統一協会の霊感商法やその他各種カルト並みのお値段です。
そして,そこで講釈を垂れる講師という人物のプロフィールが笑えます。
----以下「未来地球研究所」公式サイトより-----
◆ 講師 ◆
Mr.ken( 物理学者)
30代に、易学と仏教原理を統合し、陰陽哲理として宇宙形成の最新理論を提
唱。その内容は、陰陽2元とスパイラル拡大一進行による単純な原理である
が、宇宙・地球の形成と進化、森羅万象の全てを網羅できる圧巻理論である。
本講座は、提唱者自らのLecturer・sessionで、末期地球救済手法として期待
される。
----引用終わり------------------------
陰謀論者が崇め奉る「物理学者」が講師なんですね(激)
しかし,このセッションのあとに聞き捨てならない文言が書かれています
262:名無SEA
08/01/02 10:32:43
結局、
田中優の「未来バンク事業組合」にしろ、
きくちゆみの「グローバルピースキャンペーン」にしろ、
「豪快な号外」だか「TEAM GOGO」にしろ、
やっているのは金集め
263:名無SEA
08/01/02 10:50:45
六ヶ所から流した葉書が千倉に着いたという怪しげな調査をしたグリーンピース・ジャパンの職員や、
wavementの活動を事実上取り仕切っていると思われるピースボートの共同代表小野寺愛氏らも、
結局は、反六ヶ所運動をすることの対価として給与を得ている。
264:名無SEA
08/01/02 11:19:29
よく知らないけど署名とか言って募金していないよね
265:名無SEA
08/01/02 11:47:56
>>263うぜー、消えろ
266:名無SEA
08/01/02 11:51:49
グリーンピースの数字が根拠になっているようだけど、信頼性にかなり疑問を持たれていなかったけ?
というかグリーンピースと言葉を耳するだけで、大抵の日本人はひくけどね。
267:名無SEA
08/01/02 12:12:52
原燃、元旦早々トラブルか?大丈夫なのかよ?
268:名無SEA
08/01/02 12:42:07
URLリンク(ja.wikipedia.org)
結局仲裁人がでてきたようだけど、Uniontour が編集する以前の状態まで戻したらと言われてるね。
Uniontour はそれに反論して「本来荒らし行為への対処」だと主張しているが・・・
元々、この人協調性を持った人なんだろうか?こういう人の集まりに参加したくないな~
周りの人間も行き過ぎは良くないって言ってやれよ。
Uniontourが誰か知っているのはここにいるだろう。
269:名無SEA
08/01/02 12:42:37
>>267
どれ位のトラブルだったんだ?
270:名無SEA
08/01/02 13:21:33
>>269携帯だすまん
URLリンク(micro.asahi.com)
ググってくれ
271:名無SEA
08/01/02 13:25:31
ここの工作員の凶暴さに原発事業の原点を感じました
私達の海を守る為に署名しておきます。
272:名無SEA
08/01/02 13:26:30
mixiでストップロッカショや署名活動に参加しました。
同じ志でつながってるマイミクも増えたし、地元のサーファー集団から誘われサーフィンを始めました。まだ下ですが。
ストップロッカショ運動は僕の人生の糧になってますよ。
今年もストップロッカショ。絶対停止です。
273:名無SEA
08/01/02 13:39:58
URLリンク(nywout.sv1.sp-land.net)
274:名無SEA
08/01/02 13:50:24
人間ってのは、結果が出なければ信用できない。
しかし、結果が起こったら大惨事だ。
275:名無SEA
08/01/02 13:59:50
>>267
>>270
おおっ!
核燃料再処理工場の油圧機、800リットル油漏れる
1日午後6時ごろ、青森県六ヶ所村の日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(試運転中)で、
作業中の職員から「前処理建屋の中から煙が上がった」と六ヶ所消防署に通報があった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ヤフートピックスとかには出てないね。国売新聞の情報なのが、なんか意外w
276:名無SEA
08/01/02 13:59:51
年度内に本稼働できんのか!?
なんかトラブル続きのうえ、遅れてるんだろ
無理してチェルノブイリの惨事みたいになるのは勘弁してくれよ
277:名無SEA
08/01/02 14:56:11
>>271
Uniontourの方が凶暴だと思うが?
278:名無SEA
08/01/02 14:56:40
>>276
その確率はどれ位あるんだ?
279:名無SEA
08/01/02 15:00:14
>>275
情報操作されてるからだろうw
280:名無SEA
08/01/02 15:24:49
>>279
それはUniontouだろうw
281:名無SEA
08/01/02 15:28:45
>>278一般人はそう思っちゃうよ、常識的に考えて
大丈夫って言い張るなら、ちゃんと夕方のニュースで弁明しろや!
ここで確率言ったって説得力ねーよwww
ちなみに俺は反対でも賛成でもないよ
安全さえ確保されれば問題ない
282:名無SEA
08/01/02 15:38:47
というか、本格稼動前の試運転の段階でいろいろと機械に不具合が出てくるのは当然でしょうが。
そういう細かい不具合を一つ一つ解決していくための試運転期間でしょ。
機械の故障イコール放射能漏れとか大事故ではないんだよ。