07/11/08 15:23:31
ゆみちゃんの勘違い点の整理
>海外旅行が趣味でそのついでにダイビングをする感じなので、いちいち器材を持っていくのが面倒なんです。
・海外で器材フルレンタルということの危険性、不快度の高さ、スキルのアップには不向きに気付いていない。
>なぜレスキューを取るかというと、国によってビビるほどいい加減な潜り方をするので自分の身を守るくらいはできないと怖いなってのがあるからです。
・レスキューダイバートレーニングを受けた程度で本当に自分の身を守れると思っている勘違い。だったら自分の器材を揃えた方がずっと安全。
>ええ~っ 恥ずかしいのはヤですwレスキューは内緒にしといてAOWってことにします。
・恥ずかしく思う点が間違っている。2年25本で恥ずかしがるよりもレスキューの内容をマスターできないところが恥ずかしい。
>イントラまかせじゃないですよ。
・自分がアマチュア中のアマチュアと言っているようなもの。イントラが陰でどんな苦労を知っているかまるで気付いていない。
AOWだって経験重ねれば陰でイントラがどんな苦労をしているのか分かってくるもの。
>とはいえ10mすもぐりで水底で器材装着とか出来そうもないですがw
・水深10m器材装着って、それウェイトまで含んでいるの?だとしたら単なる危険なバカな行為
>水泳は選手だったので、まぁ問題ないです。
・泳ぐ行為と潜る行為は基本的にまったく異なる行為。一緒にしてる段階で完全な勘違い。