【EPS】...Lost フリークス Ver7.0【は微妙?】at MSPORTS
【EPS】...Lost フリークス Ver7.0【は微妙?】 - 暇つぶし2ch2:名無SEA
07/06/05 12:00:34
2ゲト

3:名無SEA
07/06/05 12:08:49
>>1氏ね

4:名無SEA
07/06/05 12:29:30
>>1 スレ立乙

5:名無SEA
07/06/05 12:48:48
Ver6.0
スレリンク(msports板)
が抜けてるってアフォですかw

まあ>>1一応乙

6:名無SEA
07/06/05 13:10:12
24に荒らされそうなテンプレだなwww

7:名無SEA
07/06/05 17:15:00
24のおさーんの発言 (06/10/31 自身のブログでのコメント)

<修正前>
正規輸入の証、LAS OLAS マーク入りの、AVISOが、入荷してきました!
直販や並行輸入の粗悪クオリティのAVISOに、乗っている人には、かわいそうですが、
正規輸入ボードのユーザーさん達は、胸をはって堂々とビーチを歩いてくださいね! 
ロスト正規輸入ボードのユーザーは、直販や並行輸入ボードにドロップインしても良いルール作りましたので!(笑)



<修正後>
正規輸入の証、LAS OLAS マーク入りの、AVISOが、入荷してきました!
正規輸入ボードのユーザーさん達は、胸をはって堂々とビーチを歩いてくださいね! 
では、AVISOで楽々テイクオフで良い波に乗ってくださいね

8:名無SEA
07/06/05 17:57:48
いやそれもういらないからw
>>1にある以上絶対目に入るからwww

9:名無SEA
07/06/05 22:51:43
24さんほんとにそんなこといってたの?
うそ?

10:名無SEA
07/06/05 23:13:38
↑と、ナ〇さんが驚いてます。

11:名無SEA
07/06/05 23:35:20
8だけど、ほんとに聞いてるですけど、、、
あまりの常識の無さにビックリして。
24とナ○は仲悪いの?

12:名無SEA
07/06/06 07:12:42
>>8=>>11?www

13:名無SEA
07/06/06 09:07:27
CIのブルーフォームはCI専用なのかな?
水吸わないフォームのポリって出来ないのかね

14:名無SEA
07/06/07 19:36:08
ブルーフォームってどんなの?

15:名無SEA
07/06/07 22:05:10
CIダケじゃなくてJSでも使ってるの見た。
あれって、元はS-COREじゃないか?憶測ですが。
S-COREのブランクスならかなりクラークに近いフィーリングの板になるはず。
エポキシのグラッシングを薄くやればだけど。

16:名無SEA
07/06/07 22:15:56
ロンボが紛れ込んでるな。。アルスレへカエレ

17:名無SEA
07/06/08 11:24:39
コンクエストってなんじゃありゃ
でぶショート専用?

18:名無SEA
07/06/08 12:18:36
先に6.0消費すれよ、糞ども

19:名無SEA
07/06/08 18:24:16
じじい専用だよ

20:名無SEA
07/06/08 18:49:18
だな!でも、予約がすげーぞ

21:名無SEA
07/06/08 19:25:24
>>11
ホントだよ
本人はジョークのつもりだったんだろうが流石に笑えん罠

22:スピモン
07/06/08 19:54:19
ブルーフォームはパラボのデュアルの外側で使ってる。
けどまじで硬いよ。
あれの中身あるフォームとか絶対硬すぎて使えない・・・w

23:名無SEA
07/06/08 21:38:02
ボードのモデルをバカにしてる香具師がいるけど
どんなボードでも乗って楽しむ事の方が重要!
波に乗るための道具にすぎないし。

24:名無SEA
07/06/08 22:22:20
>>23 アンカー打ってくれ どれにレスしてるかわからん?

25:名無SEA
07/06/08 22:34:33
>>22
と言うことは、ブルーフォームはs-coreのフォームじゃないのか。orz
残念だ。

26:スピモン
07/06/08 23:59:53
>>25
いやエスコアのフォームだよ。
あれはエスコアみたいに中空だから使える素材。
エスコアブランクスじゃなくブルーフォームブランクスで
板作ったら硬さはサフテとか目じゃないだろうなw

27:名無SEA
07/06/09 00:16:11
>>26
あれってやっぱエスコアかー。
よく考えてみればブルーフォームは凄い硬いのかも。ショップサンプルのエスコアの輪切りを見たけど
フォーム厚は1cm無いんだよな。そしてボディボ素材のストリンガー3本に
非常に薄いグラッシング。
フットマークはしっかり付くが、あれでしっかり強度保ってる時点で、相当硬いフォームだね。
俺の見当違い。

28:名無SEA
07/06/09 08:25:48
ぉぃぉぃ
適当な!!

29:名無SEA
07/06/09 09:17:24
1さん、しつこいですよ

30:名無SEA
07/06/09 10:19:22
知らない奴らが適当に予想して言っている。エスコアのフォームだって密度を
変えることはできるんだよ。スピモンは並行輸入業者だからそら多少は知っている
だろうけど、別にシェイパーや業界のひとじゃないからな。まあスピモンが言っていること8割り
はあっているけど。

31:スピモン
07/06/09 10:29:47
ぉぃぉぃ
適当な!!
誰が業者さんだよwww
ってか俺のレスどっか間違ってるなら訂正してくれorz
ただ一つだけ言えばエスコア(サロ)のフォームの密度は一種だったはず。
ブルーフォームの密度はしらねw

32:名無SEA
07/06/10 12:07:55
Q-RNF AVISOって現地で買えばいくらぐらいなんだろう。

33:名無SEA
07/06/10 13:08:10
あのぅ
いまいるスピモンと
昔いたスピモンは同じ人?

34:名無SEA
07/06/10 13:21:20
バカモンです( ̄~ ̄)

35:名無SEA
07/06/10 13:57:16
現地で$1200位だよ

36:名無SEA
07/06/10 23:15:49
ちょいとスレチだけど、AVISOやFLEXLITE等の既製サイズ物は
ウィンドの板みたいに内容量のリッター数を書いてくれれば良くない?
大体の浮力が分かるし。

37:名無SEA
07/06/10 23:59:00
AVISOもスタンダードなタイプで浮力も少なめのがあればなぁ
RNFとかFFじゃやっぱりセカンドボードだもん

38:名無SEA
07/06/11 14:45:57
たしかにチビやガリには合う板がないな
かわいそうだが仕方ねんじゃね?


39:名無SEA
07/06/11 17:08:44
ナキのホムペでアンケートやってるから、出してみたら?俺も小さいサイズのSD2欲しい。

40:名無SEA
07/06/11 17:30:58
Avisoのホムペにはかなり薄いのやら
沢山有るの知らないの?

41:名無SEA
07/06/11 17:40:45
スピモンが「☆サーフボードのリペアについてまったりと語るスレ」で自演再開しちゃったな。
反省して戻ってきたと思ったが、やはりスピモンはスピモンだったということだな。

42:名無SEA
07/06/11 18:11:28
変なのはスルーしましょう
スルーだぞ
釣られるなよw

43:名無SEA
07/06/11 22:21:11
〉40
AVISOのホムペに薄いの載ってるのは知ってるよ。ただLOSTだとRNFとプロフ以外に体重軽い人向けないから、SD2が欲しくてね。SD4もデカいし!

普通に1番売れてるSD2の5'11"とか作れば売れるだろうに。。。いや、1番売れてるのはもうSD2じゃないのかな?

44:名無SEA
07/06/11 22:59:03
これからの売れ筋は
バッドニュースアレンモデルじゃないかな?

45:名無SEA
07/06/12 13:05:25
いや、ダイナマイトキッドモデルじゃね?

46:名無SEA
07/06/12 15:11:08
いや、エリックブラザーズモデルが濃厚。

47:名無SEA
07/06/12 15:32:23
35歳以上のチョイワルオヤジにはコチラ
タイガージェットシンモデル


48:名無SEA
07/06/13 00:10:22
かぼちゃワインモデル!
これ最強!

49:名無SEA
07/06/13 00:54:46
青葉しゅんすけど根性!

50:名無SEA
07/06/13 01:07:20
ナ企画モデル

51:名無SEA
07/06/13 08:37:27
クラプトンモデルからはじまる。

52:名無SEA
07/06/13 09:01:37
おもしろくねいよ君たち
スピモンが乗ってる板ということだけあって
同じ板に乗ってる君たちも面白くないから芯だ方がいいよ

53:名無SEA
07/06/13 09:29:28
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でくださいスピモン


54:名無SEA
07/06/14 07:52:59
しかしおもちゃみたいな板のオンパレードだな。

55:名無SEA
07/06/14 08:58:51
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でくださいスピモン


56:名無SEA
07/06/14 11:37:10
会員№1が荒らしにかかったからこのスレ終わった

57:名無SEA
07/06/14 13:59:30
>>56
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でください
芯でください芯でください芯でください芯でくださいスピモン

58:名無SEA
07/06/15 11:20:56
XTRは特に熱に弱いらしいけど、サンシェード&スモークの車に
日が当たらないよう、屋根に這わして車内積みしても駄目ですかね?

59:名無SEA
07/06/15 12:10:17
XTRもEPSも同じだけど、全然大丈夫ですよ。
何度も同じ質問出てますよ~

60:名無SEA
07/06/15 12:34:08
いや、夏はダメだよ
全然

61:名無SEA
07/06/15 12:50:53
スモーク&フロント日避けで車載放置大丈夫だよ
ただ窓は少し開けとけよ


62:名無SEA
07/06/15 12:51:11
君達適当すぎですよ

63:名無SEA
07/06/15 13:25:12
どこ住んでるんだ?
車に放置しておいても、全然大丈夫ですよ。
去年1シーズンほぼ車に放置しておいたけど、問題なし

車は白でサーフボードを置いてある部分はフルスモークです。
その辺も関係あるかな?

64:名無SEA
07/06/15 14:08:41
関係ないよ

65:名無SEA
07/06/15 16:02:22
道具は大切にが基本

66:名無SEA
07/06/15 17:17:05
大丈夫って人はそれでいいんじゃない。
ハビアーのXTR社のバルスボードは米国発案でしょ。
米国産の産業製品の品質は、皆さん周知の通りと思います。
そこで、熱には注意して! シールタイプの温度計も付けちゃいますから…
みたいな展開をしているんだから、素直に、シビアに管理した方がベターだと思うけど。
米国物のボードにはホント泣かされてるし…
と思う、今日この頃ですよ。


67:名無SEA
07/06/15 17:36:41
米国以外って、そんなに沢山あるかな?

タイ 中国 ?

釣り?

68:名無SEA
07/06/15 18:06:22
オージーを忘れるなw

69:名無SEA
07/06/15 20:18:49
ハワイもね・・・・

ニセラウンドノノーズ出品中w
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)



70:名無SEA
07/06/15 20:44:58
これはこれで乗ってみたいかも

71:名無SEA
07/06/16 05:55:09
べつにどこ産でも性能がよければよろし。

72:名無SEA
07/06/16 05:57:00
このヤフオクのラウンドノーズはどこ産?というかパッチもの?
ウイング付きのラウンドノーズなんてUSモデルでは最近ないはずよ。

73:名無SEA
07/06/16 06:30:13
アルメリック、LOSTなんかすべてアメリカ産じゃない?でもケリーやボビー
はいい成績。アンディっだってハワイ産のHICだったし、ブルースもローカルモーション
だったじゃない。今はオーストラリアのJSだったりチリだったり。
どこ産って日本産が一番へぼい板なんじゃないか?見た目は綺麗だけど世界のサーフシーンでの
性能の位置付けは最下位レベル?

74:名無SEA
07/06/16 07:10:44
確かAUSの初期ライセンス物RNFにウイング入ってたよ

75:名無SEA
07/06/16 08:13:39
本国もごく初期にはいっていたよ。

76:名無SEA
07/06/16 10:48:02
AUSのライセンス物だな
それもかなり古い

77:名無SEA
07/06/17 04:59:49
しかし、新品で昨年の購入ってあるけど
どこで手に入れたんだろう…
しかも、結構いい値段ついてきているし…


78:名無SEA
07/06/18 10:12:05
ハッタリだろ テールにディノマーク入ってるしw無知な入札者がかわいそうだ・・
っつーか吊り上げかな?これってちょっと前にも出品されてて話題にならなかったか?

79:名無SEA
07/06/18 10:50:13
4FIN鮫飼おうと思うんだけど~誰かインプレよろしく!
ブームはいつまで続くんだろうね?

80:名無SEA
07/06/18 11:29:16
ブームは直に去ると思うけど
4フィンはこれからも生き残るんじゃない?
テールスライドが気に入らない人には無理だと思うけどね
波にパワーがないなら4フィンいいんじゃない?
ドライブとかの話じゃなくなるしさ
ただ4シャークを買った俺はボリュームありすぎで
ちょっと後悔してるけどorz


81:名無SEA
07/06/18 11:56:49
サンクス!ちなみに、掘れた波はやっぱだめかな?
友人が4鮫はセカンドボードじゃないよって言ってたから・・・ちなみに、俺のスペックは
172cm68kgなんだけど狙いは5'11/47.6/5.55なんだがどうかなぁ・・・?

82:名無SEA
07/06/18 12:09:15
コンクエスト買った人いる?
もう乗ってたらインプレしてほすぃ

83:名無SEA
07/06/18 12:36:02
>>81掘れてても全然問題は無いよ
結局はドライブ感の有無が一番かな、俺は

84:名無SEA
07/06/18 13:08:20
>>83
ありがと!買っちゃいます。

85:名無SEA
07/06/19 11:00:14
しかしよ横に走れるようになった初心者が
胸~頭半用の板が欲しいってアフォかよw

86:名無SEA
07/06/19 11:18:57
誤爆か?

87:名無SEA
07/06/19 11:48:35
>>85WCTほしがってるテケの事だなw

88:名無SEA
07/06/19 11:53:33
コンクエインプレまだ?

89:名無SEA
07/06/19 12:10:52
コンクエ、出来上がりが8月半ばって事だったんだけど、9月になるかもってショップに言われたよ、

90:名無SEA
07/06/19 12:16:45
>>85俺もそれみてワロタw

91:名無SEA
07/06/19 13:17:50
しかも勧められてるサイズ58kで厚6~6.2cmだぜw

92:名無SEA
07/06/19 13:27:20
>>85テケが言う波のサイズは実際より2~3サイズでかいからね。

93:名無SEA
07/06/19 13:30:34
ビーチで頭半なんて中上級者でもゲットはんべそじゃね?俺だけ?

94:名無SEA
07/06/19 14:04:10
セット食らったら泣くよ

95:名無SEA
07/06/19 14:22:30
みんな半べそなんだ
良かった^^;

96:名無SEA
07/06/19 14:43:27
波追ってギリギリとれなくて振り返ったらド!セット!三発喰らい流されて修行ゾーンへ…
なにもしてないのに何故こんな目に合うんだ…と被害妄想に陥る事がありませんか?

97:名無SEA
07/06/19 14:55:36
そしたら、一回上がるよ

98:名無SEA
07/06/19 14:55:39
修行ゾーンへ…ワロタwww

99:名無SEA
07/06/19 15:07:13
今ざっと見てきたけど、なんであんなど素人みたいな質問を中級と自称している奴が
掲示板で聞けるんだ?俺なら恥ずかしくてメールで聞くがな

100:名無SEA
07/06/19 16:46:41
結局あそこで聞いてる人はみんな初心者だろ。
中級なら実際板の事ある程度わかってるって。
その板の、アウトライン、レール、ロッカー、コンケーブ、
そんだけわかりゃ、どんな動きして、どんな波に向いてるか
わかると思うけど。。。どうでしょう?皆さん?

101:名無SEA
07/06/19 17:57:15
俺はいつもレールとロッカーの質問するなあ
アウトラインはまあ画像で確認して
コンケーブはシングル~ダブルとかわかればいい
それだけは現物見ないとわからん

102:名無SEA
07/06/19 18:51:38
馬鹿だから乗らないとわかんない俺はヤフオクか中古で気にしてるモデルを仕入れて気に入ったらオーダーかける。
ってことしてる間にニューモデルが出てその中古を探しての繰り返しで3年ぐらいオーダーしたことない
去年買ったTATAKIの中古が気に入ってたが例の腐った事件でオーダー掛けずじまい
今はSD3の中古待ち

103:名無SEA
07/06/19 19:15:50
中古、高くね?
オクでもSDシリーズとなると程度良ければ6~7万とかなるじゃん
少し予算足して平行で新品買うほうが良くない?
中古って現物見ないと恐い
ボロい格安ならいいけど

104:名無SEA
07/06/20 20:04:05
5'8-19"1/4-2"1/8のS-core鮫なんだが
これって設定体重どのくらいだと思う?

105:名無SEA
07/06/20 20:42:16
68-70位か?

106:名無SEA
07/06/21 00:40:09
SD2とSD3の推奨サイズがラブでもナキでもSD3の方が短いのは何故?

107:名無SEA
07/06/21 09:36:05
CAから日本まで板発送して一番安い発送方法って何?

108:名無SEA
07/06/21 10:44:51
メール便

109:名無SEA
07/06/21 14:10:44
今XTRの納期ってどんくらい?

110:名無SEA
07/06/21 18:31:16
3年

111:名無SEA
07/06/21 19:04:36
果てしなく長いな。。。orz

112:名無SEA
07/06/22 10:43:53
XTRは手元に届くまでの期間で5ヶ月~9ヶ月程度かな
たまに3年かかる

113:名無SEA
07/06/22 11:28:35
オレは去年の4月にオーダーしたやつが12月に届いたよ
ストックで探すほうが賢明だ

114:名無SEA
07/06/22 12:05:23
そこで、焦って中古の買う場合だが・・
XTRは使ってた人が液体リムーバとか使ってた場合は穴から水が噴出している場合もあるので、注意だな。
リムーバが穴から入り込んで剥離させて、水が隙間に入る

115:名無SEA
07/06/22 12:09:31
XTRは従来の5.0、5.2と5.Cのシナリ具合は結構違うね
パラボリックで5.Cはすげー大満足!

EPSのパラボしか初め手に入らなくて、購入したが、凹みまくって、すげーボコボコになったわ・・・
個人差はあると思うけど、XTR5.Cが今一番調子良いんじゃないかなぁ
EPSは普通のストリンガーの方が良いと思う


116:名無SEA
07/06/22 12:48:46
穴からリムーバーなんて入り混むの?無臭のなら使用してても問題ないって聞いたけど??

117:名無SEA
07/06/22 12:58:08
無臭なら大丈夫みたいだね、普通の推奨品以外を使った場合の話

118:名無SEA
07/06/22 13:01:41
俺のXTRなんだけど、2ヵ月で日焼けがひどくて、黄ばんできた。

おまけに使っている内に重くなると言う噂も聞いたんですけど、
水は吸わないはずじゃ・・・
みんなのは正直どうなんですか? 正規なのに・・・凹む!

119:名無SEA
07/06/22 13:46:01
俺の体験談

初めて買ったXTRは液体リムーバ使いまくってたので、穴から水が噴出してきて
ボード自体の重量もそれなりに増えた、だけど普通のポリほどまでは重くならなかった。
まあ途中でクラッシュ等もしたので、一概にリムーバのせいとは言えないが

その後、新しく買ったXTRは一切液体リムーバを使ってないのだが、穴から水を噴出す事も無く重量増加も無い
無臭といっても一応使わない方が良さそうな気がする。

後、日焼けが酷くて黄ばみが起こると聞くが俺は体験した事が無い、
普通に白い、並行物だけど


120:名無SEA
07/06/22 14:38:44
>>115
スピモンか?同じこと言ってたと思うが

121:名無SEA
07/06/22 14:42:02
日焼けっていうより硬化剤の配合或いは温度による黄ばみらしい
前にも誰か言ってたけど無臭のリムーバーをキッチンペーパーに少しずつ
染み込ませてふき取るのが一番楽だよ
粉の方が安全だろうけど時間かかるからね

122:名無SEA
07/06/22 16:41:25
XTRってすごく丈夫じゃない?
ポリなら完全にフォームまでいきそうなクラッシュでもクロス目浮きと小傷で済む
樹脂盛っとけばOKて感じ
頻繁に買い替えできない俺にはありがたい
EPSはどうなのかね?エポキシだから表面強度は同じか?
フォームまでやられるとバカみたいに水吸うらしいけど

123:名無SEA
07/06/22 17:21:09
折れ強度はEPSは抜群
ただ凹みまくる
バカみたいには今は水吸わない

124:名無SEA
07/06/22 17:54:19
XTRは小波用やクワッド系には合わないよ
オールラウンドかステップには抜群だけどね


125:名無SEA
07/06/22 18:10:58
クワッドに合わないってなんで??

126:名無SEA
07/06/22 21:47:35
>>118>>119
オレのXTRはクラッシュや剥離がないけど2年使って300gぐらい重くなってた
でもまぁそんなもんじゃないすか?完璧にずっと水吸わないなんて無理だと思うよ

EPSは例えるならクラークのウルトラライトよりやや丈夫って感じかな~凹み具合は(通常巻きね)
他のに例えると正規で買ったサイモン(バフォード)の強度にけっこう近いかも

XTRよりEPSの方が樹脂に関しては強い気すんだけど配合や成分が違うのか?
それともフォームがクラッシュの衝撃をうまく分散してるだけなのか・・

オレの去年末あたりに来たEPSなんだけど、素材の改良はされていってるのかなー・・
友達が3月に買ったEPSは通常巻きであきらかにオレのより凹みにくくて丈夫なんだよねorz


127:126
07/06/22 21:58:22
あっでも初めて買ったXTRでクラッシュしてヒビはいったまんま気づかずしばらく使ってたけど
そん時はぜーんぜん水吸ってなくて助かったよ

水吸いにくいのは間違いないし最高ですね  連投すまん

128:名無SEA
07/06/23 16:52:30
>127
総合するとXTRってかなり良さそうだね~
納期が遅いのが難点だ。

129:名無SEA
07/06/23 17:31:53
>>126>>127お前ジョエルだな。
ネット番長消えな。

130:名無SEA
07/06/23 21:49:15
ヤフオクに泣きのアウトレットページのサイコを買った
ヤシが出品してるな!!

いったい最低落札はいくらなんだろうか?
おそらく¥9万7千円位で購入しただろうから
そのへんかな?

しかし詳しくはLUVのホムペを見ろだって…。
高く売りたいんだろうな!

転売屋か?
リスク高そうだが。

131:名無SEA
07/06/23 23:19:01
転売目的は禁止ってなってるよね泣きんとこ 

132:名無SEA
07/06/23 23:51:08
転売禁止って、独占禁止法にひっかからね?

133:名無SEA
07/06/23 23:51:19
nakiに教えたら?

いや
このスレ見てるから必要ないかw

134:名無SEA
07/06/23 23:57:05
>>129あたりみたいよ

135:名無SEA
07/06/24 00:19:54
見てるから報告は必要ないなw
でもこの出品者のボッタクる気まんまんな雰囲気が気にくわねー
初心者がカモに鳴らない事を祈るわ 質問からだれか突撃してくれw

136:名無SEA
07/06/24 01:28:55
オレのEPSのクワッドシャーク
使いはじめて1ヶ月で黄色くなり、
4ヶ月たった今はまるでレトロボードみたいになってしまった・・・。
でもクラッシュはまだしてないっす。あんま凹んではないなぁ。

137:名無SEA
07/06/24 12:19:19
XTRは厚い板(小波用とかクアッド)には向かないってナ◎に言われた
厚いと硬くなるし、波小さいとパワーないからしなりづらいらしい
EPSかエスキモウがオススメらしい

138:名無SEA
07/06/24 12:38:19
最近のこのネオクアッドと呼ばれている4フィンボードは、
トライフィンのセンターフィンを左右2枚に分け、
ターンの弧を小さく小回りが効くように、
そしてバックフィンにセンターフィンフォイルを搭載することによって、
直進性とドライブ性能を高め、
スライドしすぎないようにフィンセッティングデザインされているものが



「支流」



となっています。


139:名無SEA
07/06/24 21:45:36
いや逆に小さめの波にあわせた厚い板は、サーフテックが活躍するように、多少フレックス
が硬いほうがいいはず。XTRのフレックスはわからんが。EPSは所詮発泡スチロール。EPSならば
ポリのほうがいい。大きめの波にはフレックスが必要。

140:名無SEA
07/06/24 21:55:54
相変わらず支離滅裂だなw

141:名無SEA
07/06/24 22:17:17
>>139www

小波ならどっちでもよい サフテが小波で良い(本当に良いと思ってるのかw?
)のは硬いからじゃなく軽いから 走れるだけ
もひとつ言える確かな事はサーフボードという物には「しなり」が絶対に必要

142:名無SEA
07/06/24 22:37:43
どっちでもよくねーよwww

143:名無SEA
07/06/24 22:45:24
>>141
同感!一度買って乗ってみたけど硬いし、違和感がある。
なんてゆうか調子はよくなかったな。
しなりは必要だよね、伸びがちがうよ、伸びが!

144:名無SEA
07/06/24 22:46:01
>>142
うるせーよ。屑。
引っ込んでろ。百姓。

145:名無SEA
07/06/25 07:17:46
>>13824って中学卒業したのかな?w

146:名無SEA
07/06/25 10:47:49
>>141ポリ世代には違和感あるんだろうな
サフテは全く別物として乗ればいいだけ
フレックスからのスピードは使えないが
EPSにも勝る軽さから来るスピードは慣れれば結構いける

上級者がサフテを叩くのは経験から違和感が大きい為
波に乗る道具と考えれば全然悪くない


147:名無SEA
07/06/25 11:11:59
mixiでウンチ○痛い発言してるよねwww

ヤフオクでハンドシェイプは無いとかw
アナタのご友人がプロスペックと言って市販してるのは何でしょうか?www
16万とかパラボにブラシかけたら余裕でその位いくでしょwww
Ozモノは全てニセモノ・・・うーん嘘はいけませんね
今生産されていれば偽者ですが、
過去にライセンス契約してませんでしたっけウンチ○さん?www

148:名無SEA
07/06/25 11:17:48
最近こいつや鮒○のせいでLostも爺ブランド化してきてないか?

149:名無SEA
07/06/25 16:14:47
>>147チン○クのことか?

150:名無SEA
07/06/25 20:45:16
>>146だから「走れる」とは書いてあるけどな

151:名無SEA
07/06/26 16:36:24
JSのファットフィッシュみたいなのが欲しいんけど
SDⅢで5'10"-19"1/2-2"1/4とかオーダーしたら
こんなのSDⅢじゃねーってリサイズされちゃいますかね?

152:名無SEA
07/06/26 17:29:43
別に問題無いんじゃないか?
JSのデブフィッシュってレール薄めだっけ?
SD2でそのサイズでスワローテールの方が小波用で良さそうじゃないか?


153:名無SEA
07/06/26 17:47:08
そそファットはミディアムっす
なんかSDⅡでこのサイズだと鮫になっちゃいそーw


154:名無SEA
07/06/27 10:27:58
JSのファットフィッシュじゃダメなのか?

155:名無SEA
07/06/27 11:07:05
XTRが欲しいのさ

156:名無SEA
07/06/27 11:30:09
ファットそんなにいいか?
小波だったらレールはやっぱボキの方がいいと思うんだが

確かにレールフルに使えるけどスピードロス半端無くないか?

157:名無SEA
07/06/28 19:00:09
こんくえすとかっこ悪い

158:名無SEA
07/06/29 11:53:46
買った漏れはパカ?か

159:名無SEA
07/06/29 12:23:14
かっこ悪いと言ってるだけでバカとは言ってないが
勝手にバカだと考えてるお前はやっぱりバカなんだろうな。

160:名無SEA
07/06/29 19:58:55
今オーダーで24とメールしてるんだが、
こいつホント馬鹿だ。。。orz
自分の扱ってる板のことすら全く知らない。
まだフ○キの方がはるかにマシ。

161:名無SEA
07/06/29 20:33:57
それは、どんな感じで??詳細キボン

162:名無SEA
07/06/30 08:59:19
ナ●スレでも盛り上がっていたけど
最近ナ●は全くもって質問BBSには回答てないじゃん。
してるのはスタッフでしょ。
つーことは、24はスタッフ以下ということでOK?


163:名無SEA
07/07/01 15:41:35
すれ違いスマソ。
ティ◯ーのAVISO5′9″×18″×2 1/8″レールはミディアム
って58キロではオーバーですかね?
実物見れずにナ◯でポン買いして結構ボリュームあるのでがっくり。
ティミー自体ボリュームあるレールが定番なのかな?
ドライブより細かいターンで繋ぐ板ってかんじで好みじゃないんですよ。まだ乗ってないですけど。
58キロじゃオーバーですかね?

164:名無SEA
07/07/01 15:54:49
>>163です
あと、テールやレールのエッジの立てかたも緩く、まるいです。
レールも左右明らかにボリュームが違うし、成型ボードなのでレールに継ぎ目があるのですが、ノーズからテールまで一直線の継ぎ目。
その継ぎ目が出っ張ってます。シェイプボードではありえない。
原型の再現力はサフテのほうがずっと上ですね。
乗り心地さサフテは最悪ですが。
アビソもうかわねー。
シェイプが一番って思った。

165:名無SEA
07/07/01 16:20:53
>>164
明らかに生産不良ですよ。ありえない成形と思われ…
ナ●スレでも盛り上がったけど、あそこは検品能力ゼロ。
アビソもほぼ手作りに近い状態なので、生産精度の幅がありすぎで
結構いい加減な物も仕上がってくるのも事実。
いい職人が手をかければ、かなりいいもがあがってくるけど
最近はかなり忙しいようで、まともな職人が少ないようだ。
フルカーボンであの安値段だから、しょうがないのかもしれないが…
事実、ナ●経由の浸水クレームはかなり多い。
だから、アビソに限っては検品がしっかりしていて、クレームバシバシ言える正規品に限ると思うよ。
と、オレはナ●2本、正規2本購入のアビソクレージィユーザですた。

加えて>>163は超オーバーでしょ



166:名無SEA
07/07/01 16:43:47
>>163
乗れる人と思って超オーバーと思ったけど…
レベルによってかわる罠。


167:名無SEA
07/07/01 17:03:47
>>165>>166
ありがとうございました。
手づくりに近いんですか。知りませんでした。
やっぱりオーバーですよね。板見た瞬間小波用かよ!って思った...

168:名無SEA
07/07/01 21:56:57
>>167です。
AVISOティミーはヤフオク行きにしますorz
レールがミディアムローか、テーパーだったらバッチリの板だったのに残業だ。
アビソのレールとかって自分でサンディングしたらカーボン出て来ちゃうのかな?
失敗したらヤフオク出せないしorz

169:名無SEA
07/07/02 01:44:35
売って買いなおせ、違う板を

170:名無SEA
07/07/02 10:17:03
ホントに分かってるのかね プッ

171:名無SEA
07/07/02 15:24:27
なんか痛いやつ多いですね

172:名無SEA
07/07/05 12:17:30
あげ

173:名無SEA
07/07/05 18:26:47
なんでAvisoって使ってるプロいないんだろ?

174:名無SEA
07/07/05 19:18:20
Avisoはボトムしならないからやめた方がいい
デッキだけしかしならない
Sコアの方が全然よい


175:名無SEA
07/07/05 19:41:18
そこがavisoの利点なわけだが。
まあ、脳内の知ったかにはわからんか。

176:名無SEA
07/07/05 19:48:36
プレセボのアナーキー5'8買いましたが滑り出すの早くない
ほぼ同じ浮力のSD2EPSのほうが全然早いんですけど・・・
やっぱ素材の問題とかあんのかね。クアッドだし余計に早いはずなのに

>>174デッキがしなってる時ボトムの状態ってどーなってんのw?

177:名無SEA
07/07/05 19:59:46
デッキがしなると言うよりたわむんでない?

178:名無SEA
07/07/05 20:31:12
ボトムがしならないのにタイトに攻めれるわけねーじゃんゲラゲラ

179:名無SEA
07/07/05 20:36:17
あヴぃそ所有者はまぁポリ2枚分の金出して買ってるから
ムキになるかもしれないけど、実際板自体がしならないと
鋭角なターン描けないよ



180:名無SEA
07/07/05 20:44:38
アビソってどちらかと言えばクルージング向きでしょ。
アクション向きではない。

181:名無SEA
07/07/05 20:47:14
>>179
そんな事は無い!
人に聞いた事を理解もせずに言っちゃダメだよ。

182:名無SEA
07/07/05 20:50:01
じゃあボトムをしならせないで、鋭角なターンができる方法を
教えてください。
それができるならサフテでも調子がいいはずなんですが。

183:名無SEA
07/07/05 20:55:37
スノボかっつーのw

184:名無SEA
07/07/05 21:01:45
それでは答えになってませんよ?

185:名無SEA
07/07/05 21:34:52
ふつーにテールより(デッキ下部)使ったら
鋭角なターンはできる。
書くのめんどくさいからそれ以上は自分で考えて!
ようは腕次第。

186:名無SEA
07/07/06 02:32:48
それってサフテでも変わらないんじゃないの?プッ
そんなレスだとここの住人のレベルも大した事無いねwww

187:名無SEA
07/07/06 09:01:35
ターン弧に影響するほどのしなりはサーフボードにはないな。
板がしなってできるRでターンするならロッカーはいらないし、レールも
スノーボードと同じで中央が狭いアウトラインになる。
そんなサーフボード見たことない。
サーフボードではしなりはドライブに影響するものでターン弧に影響する
ものではない。
ターン時の接水部がしなりでどんだけRが変わるんだよw
あんまり知ったかすんな、この脳内ヤロウ。


188:名無SEA
07/07/06 09:08:27
ということであぶぃそでもパンチのきいた鋭角なターンが出来ます。

189:名無SEA
07/07/06 09:35:21
みんな◎キのHP鵜呑みにしすぎなんだよね プッ
よーく見てみなよ、EPSもプラセボもAvisoも
理想的なフレックスって記載されてるんだぜ?
24のHPだとXTRとAvisoが理想的・・・
結局自分の扱ってるものが理想的なだけwww
こいつらFW扱ったらこれもフレックスサイコーとか絶対言うねwww

パッコン系がシェイプボードに敵う訳ないしょ
板全体がしならない板なんていらないよ
ポリ2本乗りつぶす方が遥かに上達するぜ


190:名無SEA
07/07/06 09:37:17
まぁその板のしなりを実感できないレベルのさーはーには
アヴイソはサイコーなんだろうね
しなってるように思えるんだからwww


191:名無SEA
07/07/06 09:39:22
Avisoはパンチの効いたというより滑らかなターンだと思います

192:名無SEA
07/07/06 09:48:56
上級者であればあるほどボトムターン時にフロントフットにかなり加重され
その時にできるRはタイトなターンには必須
基本的にワイデスには極端なロッカーをつけれないからな
しなりもなければそのスナップも期待できない
その代わりにAvisoはトランポリンみたいな
フレックスからのターン後半からの加速があるんだろ

193:名無SEA
07/07/06 09:50:27
なんか1とふなぴー関係者に見えるのは俺だけ?

194:名無SEA
07/07/06 10:06:29
誰かコンク乗った方いませんか?情報キボンヌ

195:名無SEA
07/07/06 10:37:57
プロもアビソ乗る。フリーサーフで。
ただ、プロは常に板の形を微妙いじるから、形を変えられないアビソは、試合で使いにくいだけだろう。

196:名無SEA
07/07/06 10:43:02
既製サイズしかないならS-COREの方が数倍ヨシ!


197:名無SEA
07/07/06 10:57:34
>>187 は論理的な思考ができる人だね。そういう人少ないんだよね。

198:名無SEA
07/07/06 11:45:07
>>197自演みっともないよスピモン

199:名無SEA
07/07/06 13:27:26
また


ス   ピ   モ   ン   か   !

200:名無SEA
07/07/06 13:32:15
今ラ○の質問掲示板みて疑問だったんだが
XTRの新ストリンガーブランクス使ってるのって5.Cだけなのか?
ナ○が全バージョンのXTRに使われてるってどっかで
書いてたの見た気がするんだけど、見つからない・・・

201:名無SEA
07/07/06 13:46:03
最近AvisoのRNFよくヤフオクに出るね

202:名無SEA
07/07/06 16:44:14
>>198 >>199
スピモンがずっと自演してるのは知ってるしウザイのは同意だけど、>>187はスピモンじゃないでしょ。
スピモンのレスはヘンテコな思い込みによる決め付けだけ。 >>187のような論理的な文章は書けないよ。

203:名無SEA
07/07/06 16:58:58
>>202
またスピモンですか、いい加減ウザイよ

204:名無SEA
07/07/06 17:03:17
スピモンかどうかは別として>>187=>>197なのは間違いない
自分のAvisoが貶されてモニターの前で真っ赤になってるんだろうwww

>>195
フリーサーフで乗られてもね
所詮プロにとってもまったりクルージング用
コンペ向きでは無いよね
やはりクラークマンセーだろ




205:名無SEA
07/07/06 17:10:30
もうひとつ言えばナ○の関係者ですね

206:名無SEA
07/07/06 17:18:08
既成サイズのパッコンボードにマジックを求めるのが間違ってんだよ
マジック欲しいなら少しずつディメンション変えてくのが本当だろ

207:名無SEA
07/07/06 17:33:20
最近ナ○の自演もウザいよな

208:名無SEA
07/07/06 20:27:27
自演、自演て騒いでる奴が一番うざいけどな

209:名無SEA
07/07/07 11:05:39
サーフテックて実際どうなの?
小波用に短い幅広のやつならしなりとか関係ある?
乗ったことある人教えておくんなまし

210:名無SEA
07/07/07 14:00:47
サフテはスレ違い

211:名無SEA
07/07/07 20:20:53
膝腰でしなりなんか関係ねーよwwww
それよりフィン替えてみろ。

212:名無SEA
07/07/09 21:34:01
おれは膝腰なんかで入らないし

213:名無SEA
07/07/09 22:06:46
筋肉の掲示板でアヴィソ、プラセボのFinがFutureとFCS選択可って
あるけど、マジ?

214:名無SEA
07/07/10 05:24:53
そんなことは無い。適当にネットで調べて、そしてネットでオーダーするいい加減ショップ
だから。

215:名無SEA
07/07/10 09:21:26
パッコン系なのにフィンカップの形状変えられるかよwww
筋肉も適当だなwww

216:名無SEA
07/07/10 09:37:14
AVISOは半分手作りだし、フィンカップまでバッコンじゃないし
プラセヴォもポリエスターあるから出来ないことはない。

217:名無SEA
07/07/10 09:41:26
でも、特注扱いは無理じゃない? 直接AVISO本社と交渉すれば可能性はあるだろうけど…

218:名無SEA
07/07/10 09:42:46
プラセボにポリあるのか?!初めて聞いた!

まぁ筋肉もさながら、正規なのに24も掲示板で
XTRの新ストリンガーについてかなり間違った情報流してるしな

219:名無SEA
07/07/10 09:47:08
高級パッコン=AVISO
並パッコン=プラセボ サフテ

220:名無SEA
07/07/10 10:04:06
でもぱっこんはやっぱイラネ

221:名無SEA
07/07/10 10:06:43
なんでlost扱ってるショップは痛いんだろ・・・
クリプスとかが良かったな

222:名無SEA
07/07/10 10:44:21
>>216
プラセボのポリってあるの?どっか、載ってる?教えて~~

223:名無SEA
07/07/10 11:29:37
ポリなんだからフレックスライトじゃないってことだよな?
それってLostとどう違うんだ?

224:名無SEA
07/07/10 11:30:46
あるわけないじゃん。知ったかじゃん。
しかし筋肉もテキトーすぎだぜ、特注なんて絶対ムリだしー。
高級パッコンはええよー、高いけど。
ポリも大好きだが、勝っている部分も多いしね。
オレはポリ・アビ併用。
XTRはオレには合わなかった、硬くて。EPSは未経験。
並パッコンは強度しか勝ってるとこないから×、いりません。



225:名無SEA
07/07/10 11:38:21
やっぱ人それぞれなんだなぁ
高級パコンはイイけど、値段考えると?だった(売った)
並パコンは癖踏まえれば安いし気に入ってるわ
S-COREは値段差以上の良さが有って◎!
USもS-CORE復活しないかな.....

226:名無SEA
07/07/10 11:43:01
高級ぱっこんを叩く意味がわからん。
既製サイズしかないっていうデメリット以外叩く所が無いと思われ。

227:名無SEA
07/07/10 11:48:02
やっぱり無いんだ!あるわけね~~よな。


228:名無SEA
07/07/10 11:49:58
叩く意味なんてねぇよ
それに人それぞれって書いたダロ
もしかして叩く理由って言いたかったか?wwww
俺はポリ&並パコンの約2.5倍高いAVISOが
期待した価格相応の良さが感じられなかっただけ

229:名無SEA
07/07/10 11:55:20
Avisoは年数を重ねるごとに良さがわかるんじゃね~の?
よっぽどじゃないと壊れないんだから。デッキも凹まないし…

230:名無SEA
07/07/10 12:02:54
そんでもさ、やっぱりずーっと同じボードに乗っていると飽きてくるし
他のものにも乗りたくなるんさ。スタイルも変わるしね。

231:名無SEA
07/07/10 13:22:27
猿の一人芝居は終ったか?
そんな顔真っ赤にしてAviso擁護しなくていいよ
周り見てみろ、上手いやつが乗ってるか?


232:名無SEA
07/07/10 13:34:22
普通半年週2、3で海行ってればスキルアップは間違いないからね。
すぐに新しいサイズの板が欲しくなるのは当然のこと。
夏だけのシーズンサーハーとか、週1サーハーとかには
ちょうどいいんじゃないかな?
インサイドで底にぶつけようが壊れないからね。
あとセカンドボード割り切りとかさ。
俺もRNF欲しいんだけど、最近やけにヤフオクにでるよね?
ちょっと前のサフテみたいで、なんか購入意欲が削がれる。

233:名無SEA
07/07/10 13:40:29
やはり今の所XTRが一番有利だよな
弱点は納期だけだ・・・orz

234:名無SEA
07/07/10 13:49:09
>>222 ポリ有るよ コリーは大会で使ってるのはポリの方だよ

235:名無SEA
07/07/10 13:50:43
アビソって確かに丈夫でン十年乗れるってあるが
>>232の言うように、上手くなったらどうするんだ?
そのまま勿体無いからン十年乗り続けるのか?
それともサイズ落として、またポリやエポキシに戻るのか?

236:名無SEA
07/07/10 13:52:10
>>234市販されてんのかな?
どっちもメイヘムシェイプだよね?

237:名無SEA
07/07/10 13:54:28
マジックボードがずっとマジックなら成長してない証拠

238:名無SEA
07/07/10 14:10:18
マジックボードはず~とマジックだ、その板の寿命がつきるまではな。

239:名無SEA
07/07/10 14:41:50
お前本当にサーフィンやってるのか?
それともお前のスキルは上がらないのか?

240:名無SEA
07/07/10 14:49:50
俺は>>238に一票だな。
少しばかりスキルが上がったぐらいで色あせてしまうような板を軽々しくマジックなんて呼ばないよ、俺はね。

241:名無SEA
07/07/10 15:08:26
まぁ1年やっても少しばかりしか上がらないんだろうねwww

242:名無SEA
07/07/10 15:12:21
>>241
おまえのマジックはテイクオフのレベルだろうよ、
反論あるなら具体例でどうぞ。

243:名無SEA
07/07/10 15:13:34
大体半年乗ったらマジックだろうがデッキベコベコになって
浮力・バランス崩れて次オーダーってのが普通じゃないのか?
普通はそこでもう少し薄くしたり欲が出る
ゞモデルならまたマジックになる可能性も高い
だからロストに拘る
違うのか、お前らは?



244:名無SEA
07/07/10 15:17:48
>>242テイクオフにマジックあるのかwww
脳内サーハーに乾杯www


245:名無SEA
07/07/10 15:19:27
はいはい、サーファーに絡みたいオタクの>>244でした。

246:名無SEA
07/07/10 15:20:06
逃げ腰ですねwww

247:名無SEA
07/07/10 15:22:35
Avisoをマジックと言いたいやつが必死になってるのがかなり痛いんだが

248:名無SEA
07/07/10 15:25:59
244は具体例も出せない遺体オカ

249:名無SEA
07/07/10 15:29:44
具体例も何も自分のスキルアップが遅いのを人のせいにするなよwww
週末サーハー君wwwシーズンサーハー君かな?www

250:名無SEA
07/07/10 15:30:57
>>244
>テイクオフにマジックあるのか

陸まるだしな人が必死w

251:名無SEA
07/07/10 15:38:29
>>250アヴィソ爺が必死の間違いだろゲラゲラ

252:名無SEA
07/07/10 15:39:58
>>222
それは、コリーだからだろ?市販はねえよ

253:名無SEA
07/07/10 15:49:06
>>234
まちがえた!それは、コリーだからだろ?市販はねえよ。

254:名無SEA
07/07/10 16:08:25
RustyもとうとうクローズドセルのEPS出してきたな。
これでXTRの優位性も危ういわけだ

255:名無SEA
07/07/10 16:09:36
>>238の話だとアビは30年以上マジックのままなのかwwwwwwww
アビサイコーーーーーーーーーーwwwwwwwwww




256:名無SEA
07/07/10 16:19:05
AVISOの反発力から来るアップスのダッシュ
マンセー

257:名無SEA
07/07/10 16:24:01
>>253 つい最近まではありましたよ 今は無いのかな?

258:名無SEA
07/07/10 16:28:21
>>257
知らない。どこで売ってたんだ?まぁ、そんなのはどうでもいいけどな。

259:名無SEA
07/07/10 16:29:21
しょうが無いな
詳しくは裏2ちゃんにUPしといたから

裏2ちゃんねるへの入り方

1.名前の欄にfusianasan.2ch.netと(注意!)全て半角で入力します。


2.本文に裏2ちゃんと、書込みボタンを押します。

3.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればOK



〔裏2ちゃんねるとは、いわゆる裏情報が満載です〕


260:名無SEA
07/07/10 17:44:41
>>258 参考までに、

URLリンク(web.archive.org)

261:名無SEA
07/07/10 18:20:43
ふつうにポリあるんだね!
情報ありが㌧

あとさアビソのフレックスの優位性、力学で説明できる人いる?

262:名無SEA
07/07/10 18:21:41
で筋肉のフィンカップ疑惑はどうなった?
やっぱりあそこパチモン?

263:名無SEA
07/07/10 18:33:56
>>244の偽サーファーが必死だぞw

264:名無SEA
07/07/10 18:35:17
>>261
あんたが納得できる力学の知識はどの程度のものかいいなよ
中学生に説明して分かるレベルじゃないことはわかってるよなw

まずフレックスに関する、或いはフレックスを説明できる力学は何があるの?

265:名無SEA
07/07/10 18:48:15
俺の感覚だから間違ってるかもしれないが

アビソはデッキは硬くて丈夫だよ。部屋でプラグ閉めて踏むと僅かにデッキが沈んで元に戻る。

ボトムはデッキに比べてかなり柔らかいと思う。
踏むとかなりしなるよ。
デッキの硬さの1/2程度に感じる。
アビソのデッキはライディング中変形しないとうたってるが、そうは思えないのだが。

266:名無SEA
07/07/10 18:53:53
間違えた。
アビソのボトムは変形しないとは思えないのだが、だ。

267:名無SEA
07/07/10 18:56:05
スマン、訂正だ
アビソのボトムは変形しないとは思えないとは思わない、だ。

268:名無SEA
07/07/10 18:58:02
余計にワケワカラン

269:名無SEA
07/07/10 19:00:45
俺の想像では、ボトムターンでアビソは、デッキが沈み、ボトムは、ボードのデッキ側に凹んでると思う。
デッキとボトムの両方から力が掛かって板が両側から圧縮される形になってる。


270:名無SEA
07/07/10 19:02:49
>>264
まぁ説明できるなら説明してみてよ爺さん

271:名無SEA
07/07/10 19:03:12
プラセボサーフスケートってどう?

272:名無SEA
07/07/10 19:07:12
AVISOのコンセプトって何?
パッコンボードの長所と変わらない気がする。

273:名無SEA
07/07/10 19:11:56
AVISOを裏返して上に載って見るとボトムが凹むだけじゃなくてデッキも含め全体がしなる、
これはデッキとボトムが真ん中は中空でもレールで繋がっているから
逆を言えばデッキ側から踏み込んでもボトムはしなる。

 ボトムがしならないなんてただのウソ

274:名無SEA
07/07/10 19:25:56
じゃあフナ◎は大ウソツキだな

275:名無SEA
07/07/10 19:28:00
筋肉って以前もロットナンバー疑惑出てたよな

276:名無SEA
07/07/10 23:53:19
>>273想像や勘でテキトーなことほざくなって。
実物触ったこともねえのバレバレだぜw
だいたい板を逆反りさせて何の意味があんだ?アフォが。


277:名無SEA
07/07/11 09:16:28
>>276鮒爺ですか?

278:名無SEA
07/07/11 09:22:05
結局Avisoの優位性って耐久性以外説明できるヤツおらんの?
じい様達頑張ってよ、俺もRNFは興味あるんだわ

279:名無SEA
07/07/11 10:38:16
プラセボの高耐久バージョンと捉えて問題ない
セカンドにはうってつけの板だ

メインならSコア、RustyのEPS、XTR、ALのBlue等
水を吸わないエポキシの方がやはりいい



280:名無SEA
07/07/11 11:14:13
そのうち、クラークのしなりを持ったクローズドセルのフォームが開発されるんじゃない?
ラスティーのクローズドセルEPSってどんな感じなんだろ?

281:名無SEA
07/07/11 11:40:48
脚力あればXTRとBlueはかなりいいけどね。
逆に俺はXTR乗ってからポリはちょっと柔らかすぎって感じる。
小波はやはりポリの方がいいけどね。
Rustyの新EPS興味あるよな。
でもどこで売ってるんだ、あれ?
EPSの柔らかさでクローズドならRNFとかに最高なんだけど。


282:名無SEA
07/07/11 12:03:16
最近、シェイプやモデルの話はそっちのけで素材の話ばっかだな。

283:名無SEA
07/07/11 12:10:53
こんくえ位だからな目新しいの

284:名無SEA
07/07/11 12:14:20
仕方ないよ、ここのレス殆ど1だから

285:名無SEA
07/07/11 13:48:39
うんちくサーファーにうまいやつはいない
ここで偉そうにほざいているやつで鮒爺ほど乗れるやつは一人もいないだろう

286:名無SEA
07/07/11 14:00:11
↑フナキなんて別にどうでもいいんだけどな

ロスト安くしろ馬鹿野郎

287:名無SEA
07/07/11 14:05:26
鮒爺程度はいくらでもいるだろ
お前らあんな爺に負けてんのか?

288:名無SEA
07/07/11 14:20:20
あの程度乗れなければロスト乗ってる意味なくない?

289:名無SEA
07/07/11 17:14:46
SDと鮫は初級者でも乗れると思うが

290:名無SEA
07/07/11 19:30:30
サーフィンなんて、自己満足、妄想番長の勝ちなのさ・・・
仲間内に一人はいるでしょ!

291:名無SEA
07/07/12 12:01:21
お願いします!
いま購入を悩んでるRNFのXTRがあるのですが168cm58kgで
5’8×19・3/4×2・3/16ってでかすぎますか?
あと、5万って安いですか?
横に滑れる程度の2年目初心者です。
RNFに詳しい方がいれば教えて下さい。
残り10時間くらいしか無いのでお願いします!!

292:名無SEA
07/07/12 12:18:50
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ちょうどいいんじゃね?

293:名無SEA
07/07/12 12:43:48
ダメって事ですね。
ありがとうございました。

294:名無SEA
07/07/12 13:06:26
でかすぎるとは思わない。
程度が分からないが5万は安いと思う。

295:名無SEA
07/07/12 15:03:19
5万円だったら買いじゃない?
ただ、もうちょっと値が上がっていきそう。
7万出す奴がいる…とみたけど、どう?


296:名無SEA
07/07/12 15:14:38
>>294>>295様、ありがとうございます。
学生なんで正直7万は出せないです。
壊れにくい=お金がかからないという理由でXTRっていいなと思ってます。
これからバイトなので終了間際に覗いてみます。時給¥600(欝)
しかしなんでヤフオクって分かったのだろう??


297:名無SEA
07/07/12 15:17:08
時間がなさそうだから、手短に聞かれたことだけ答えよう
・でかすぎない
・安い

298:名無SEA
07/07/12 15:48:17
初心者だぞ。十分じゃね?

299:名無SEA
07/07/12 15:53:38
これだな
値は上がりそうだな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)



300:名無SEA
07/07/12 16:53:22
結構オーバフロートだけど、横にいける初心者なら丁度良いかも
ただ、5万円で落札は俺も出来ない気がするし・・・出来て欲しくない
このサイズのXTRのRNFが5万って価値はちょっと残念だからなぁ

301:名無SEA
07/07/12 17:06:02
>>296

>残り10時間くらいしか無いのでお願いします!!

これ書かれたら普通ヤフオクかな?って思うだろうw

このRNFが5マソだったら俺も買うな。
ん~俺にはオーバーフロートだけどね。

だって、5マソだったら知り合いに転売しても儲けが出る価格だもんw

302:名無SEA
07/07/12 17:10:25
十分なサイズだよ。
おまえら自分の尺度で考えすぎ。初心者はこんくらい浮力あってちょうどいいよ。ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ。

303:名無SEA
07/07/12 17:13:18
頑張って稼げ。
7万くらいなってもいいから、ゲットしちまいな。
XTRだしよ。

304:名無SEA
07/07/12 17:36:21
出品者の自演くさ

305:名無SEA
07/07/12 18:15:11
オレが出品者だったら10万はいって欲しいと思うけど
どよ?

306:名無SEA
07/07/12 18:21:46
お願いします!
いま購入を悩んでるRNFがあるのですが168cm58kgで
6’5×19・3/8×2・1/2ってでかすぎますか?
あと、5万って安いですか?
横に滑れる程度の2年目初心者です。
RNFに詳しい方がいれば教えて下さい。
残り3日くらいしか無いのでお願いします!!
あとなんかてーるがフィッシュっぽくないんですが

307:名無SEA
07/07/12 18:48:59
スマセン。
ロスト歴短いのであれなんですが…
RNFのスカッシュてオーダーもの?
出品者のIDや履歴やら見るとLOSTファンというのは解るのですがね。
しかし、デッキパッドの位置は… ねぇ。
かなり背の低い人なの?

308:名無SEA
07/07/12 19:02:43
履歴見たけどこの人過去にこんな板を落札してる~

お徳☆おしゃれなファン6’5(新品)☆LOST仕様+FCS

う~け~る~

>>296がバイトから帰ってきたら迷わず薦めてみる~

309:名無SEA
07/07/12 19:12:30
>>307
RNFじゃねーよ!つか、デッキパチの場所ヤバスギwwwwww
ロストラウンドノーズ、サイズ6,5-9,3/8-2,1/2です。セカンドボードでしたので美品です。
ファンに近い板ですがテイクオフは楽ですし板も返せますピークから乗ってインサイドまでキッチリ乗れる板でした。
どんだけ~~~ww

310:名無SEA
07/07/12 19:48:14
>>309 デッキの後ろにはワックスは塗ってません。日焼けもしてません。
デッキの位置は問題ありませんでしたが....よろしくおねがいします。

311:名無SEA
07/07/12 21:57:42
>>308
このライセンス物のRNFといってるい6'5のことが
この
お徳☆おしゃれなファン6’5(新品)☆LOST仕様+FCS
じゃないのかね。
なんかスッゴイ、プンプン臭うんだけど…


312:名無SEA
07/07/12 21:59:29
つーか入札している奴いるし…
ダメダポ(' Д ` )

313:名無SEA
07/07/12 22:39:40
この6'5ってEVOだべ

314:名無SEA
07/07/12 23:08:50
RNFって異常なほどリセール高いね
だけど出品も多いしAVISOもチラホラ
やっぱ興味有って一度は乗りたいけど
乗ったら飽きちゃうのかね?

315:名無SEA
07/07/12 23:34:03
あの黄色のXTRのRNFはたしかHRSでサンディング粗めで売れ残ってた。
で、売れたと思ったらすぐにHRS中古コーナーへ
で、中古コーナーで売れたと思ったらまた中古コーナーに戻ってきた
そん時にあのデッキパッドがついてたよ
で、最終ヤフオクに来たわけだが・・・
どんだけ調子悪い板だよ!


316:名無SEA
07/07/13 08:08:18
黄色のRNFはいくらで落札されたんだい?


317:名無SEA
07/07/13 08:11:26
>>310
解りました入札してみます・・・・デッキの後ろにはワックス塗ってないんですね。
落札できたら塗ってみても大丈夫ですか?

318:名無SEA
07/07/13 10:08:24
>>291は結局落札できなかったんかな 79,000.-が最終だったみたいだけど

319:名無SEA
07/07/13 11:30:20
中古で8マンとかたけーなぁ

320:名無SEA
07/07/13 12:06:09
↑お前があのボードの出品者でも?

321:名無SEA
07/07/13 12:49:51
中古で8万とかアホか
あと1.5万足せば新品買えるのに

322:名無SEA
07/07/13 12:55:47
XTRが?

323:名無SEA
07/07/13 13:58:49
並行ならそんなもんでしょ
ポリよりちょい高いぐらい

324:名無SEA
07/07/13 14:24:39
XTRは10万切るしょ
USじゃ580ドルしかしないのになwww

325:名無SEA
07/07/13 14:25:47
XTRが?

326:名無SEA
07/07/13 14:41:29
じゃあさお前に10万渡すからLOSTのXTR新品で買ってこいよ。
差額の5千円は手数料としてあげるからさwww

327:名無SEA
07/07/13 16:22:57
ん?
初心者ですか?
並行の知識ゼロ?

328:名無SEA
07/07/13 17:04:37
LOSTフリークの皆さん!この板は何?
URLリンク(ac.mobile.yahoo.co.jp)
教えてクリ(´~`)

329:名無SEA
07/07/13 17:06:53
だから買ってきてみろって

330:名無SEA
07/07/13 17:14:15
ケチくせぇなこれだから、ロスト糊は・・・

331:名無SEA
07/07/13 17:20:12
論点をすり替えるな。
8万でXTRの中古を買った人をアホ呼ばわりして
9万5千円だせば新品のRNF・XTRが手に入るって言ってんだろ?
どうやったら手に入るか言ってみろ。


332:名無SEA
07/07/13 17:29:25
上のRNF落札した本人が 酷い言われようでキレてるのかね
あのRNFは元々中古8万で売ってたんだよ
要するに出品者が半年ぐらい使ったものを同じ値段で落札したってこと
こう考えると高い買物だと思わない?
新品で10万以上する(と思ってる)XTRの中古を8万で買ったんじゃないのよ 残念だけど

333:名無SEA
07/07/13 17:46:46

9万5千円だせば新品のRNF・XTRが手に入るって言ってんだろ?
どうやったら手に入るか言ってみろ。

334:名無SEA
07/07/13 17:47:25
この上のえらく怒ってる落札者は
マジで筋肉とか個人輸入代行とか知らんのか?
気の毒すぎるぞ
まぁいまんとこ筋肉も在庫ないみたいだから
早く欲しかったならいいじゃん

335:名無SEA
07/07/13 17:54:29
筋肉本人宣伝乙

336:名無SEA
07/07/13 17:59:09
いいんじゃない、どうしても欲しかったんだろうし
実際10万以下で新品は手に入るけど
オーダー掛けたら納期が長くていつ手に入るかわからないし
金払う人の勝手だよ

>>334 知らないんじゃない? 別に教えてやる義理なんかねぇし
何上から物言ってんだろね 勝手に高い金払ってろっちゅうのww

337:名無SEA
07/07/13 18:25:12
統合失調症ですか?
最初に人をアホ呼ばわりした事忘れたのか?
偉そうにほざいて具体的な購入方法書けないんだったら

一生眠っとけカス。

338:名無SEA
07/07/13 18:39:00
あ~、手垢の付きまくった転売されまくった調子悪そうな板を…
無念だ


339:名無SEA
07/07/13 18:39:11
ん?XTRRacingにオーダーかければ
580+150=730$ 円高狙えば余裕で9万切る
ナ◎以外の並行屋だと大体10万未満が普通
これくらいここの住人は常識

340:名無SEA
07/07/13 18:43:27
送料と税金込みでいくらですか?

341:名無SEA
07/07/13 18:52:09
落札者の人、キャンセルするなら今のうちだ

342:名無SEA
07/07/13 18:59:13
580+150=730$ 円高狙えば余裕で9万切る

送料と税金込みで本当に9万5千円で買えるんですか?

343:名無SEA
07/07/13 19:28:19
>>339
そこ知らない。要英語?



344:名無SEA
07/07/13 19:42:53
オマエラも人が悪いな
落札したあとでいろいろ悪く言ってやるなよ
そりゃキレるってw


345:名無SEA
07/07/13 22:00:55
いったい何時になったら円高になるんだよ!!


346:名無SEA
07/07/13 22:01:00
$730ドル?そんなコターナイ。送料は225ドルだし、プラス関税とかその他の空港使用料でかなりその他がかかるからそんなん安く
買えないよ。あんた実際買ったことないだろ?

347:名無SEA
07/07/13 22:51:10
>>346ちゃんと英語読めるようになってから言えよwww

348:名無SEA
07/07/13 22:55:07
HPに書いてあるけどね、送料150$って。
>>346は中学生レベルの英語も理解できないのかな?
まぁ空港使用料と関税で5000円も見積もってとけば
十分だけどね。


349:名無SEA
07/07/14 00:25:23
脳内だな まず自分でオーダーしてみなwww

350:名無SEA
07/07/14 01:29:18
>>348 オマエ恥かくから その位で止めとけ

351:名無SEA
07/07/14 04:02:40
っま348は絶対に実際オーダーしたことないね。どうでもいいけど。

352:名無SEA
07/07/14 07:22:04
自分の言語力の無さを必死に肯定ですねwww

353:名無SEA
07/07/14 07:43:36
深夜~明け方まで、
あんたらアフォですか?

354:名無SEA
07/07/14 08:22:31
鵠ビですからw

355:名無SEA
07/07/14 09:44:35
彼はちゃんとキャンセルできたのだろうか?

356:名無SEA
07/07/14 10:00:32
俺は実際総額790㌦で買ったが何か?

357:名無SEA
07/07/14 10:06:47
言わせとけw

358:名無SEA
07/07/14 10:17:03
スピモン屋が安いよ9万だし

359:名無SEA
07/07/14 11:05:13
共同購入じゃなきゃ利用するんだがな

360:名無SEA
07/07/14 11:16:22
kwsk

361:名無SEA
07/07/14 11:32:00
はずれヤシども

362:名無SEA
07/07/14 12:19:23
スピモンの名前出すなよ、また粘着と1がくるじゃねーかorz

363:名無SEA
07/07/14 16:53:30
そんな面倒な事せずに、少し高いけどラブで買ってますけど・・・・
英語は出来ないけど金はあるので。


364:名無SEA
07/07/14 21:24:13
うん、バカはそれでいいんじゃない?


365:名無SEA
07/07/14 21:33:33
俺もラブで買いたい。

366:名無SEA
07/07/15 00:32:48
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

ヲチしているのだが、ワラタwwwwwwww
で、こいつのボードはパチもんな訳??

367:名無SEA
07/07/15 01:29:27
>>366
ガチでパチだな
入札した香具師がキャンセルしてんのにスルーされてるよ
出品者もカモが掛かったもんだから必死で押し売りギザワロス
漏れもヲチするかな、結果が楽しみだよ。
入札者の香具師、自宅まで取りに行ってボコる気だろうね

つーか、誰か落札者の出品物の質問欄で教えてやれよゴルァ!!


368:名無SEA
07/07/15 01:31:36
なにやってんだwww
OZのEVOの可能性はあるけどなぁ、RN”F”とも言ってないし
テールのボトム側にRhinoだっけかのディケールがあれば

369:名無SEA
07/07/15 01:44:44
ディケールねぇなwww
明日の夜に終了だろ
EVOの可能性は薄いと思われ

まったくなにやってんだかwww

370:名無SEA
07/07/15 02:17:46
出品者ですが何か?

371:名無SEA
07/07/15 02:34:04
いぇ、何も。ガクガクブルブル

372:名無SEA
07/07/15 02:37:47
出品者降臨 age!!

373:名無SEA
07/07/15 02:40:52
おい出品者、パチもん転売したい気も判るが
かわいそうだからキャンセルしてやれや

374:名無SEA
07/07/15 03:39:32
出品者だが、文句のある奴はかかってこい
パンチアウトしてやるよwwwwwwwwww
入札した奴が全部悪いだろ、お前等、考え方がおかしいぞ

375:名無SEA
07/07/15 05:09:37
保育園児でももう少しましな自演するぞ

376:名無SEA
07/07/15 06:29:49
これだからロスト糊は

377:名無SEA
07/07/15 07:40:16
あたりまえに2ちゃん用語を使うネットサーファーが痛いかんじ

378:名無SEA
07/07/15 08:27:06
履歴見てるといろいろわかるなぁ
埼玉県のナンバーのステップワゴン
中島美壽をかけてる
ステューシーかLOSTのシャツ着てて
G-SHOCKをはめてる
板はlost
フェイマスのデッキパッド
ロストのサーフパンツ
G-CRVフィン


379:名無SEA
07/07/15 08:29:45
>378
あんたの履歴は
2ちゃんグッツと
エロDVDだらけだったよ。

380:名無SEA
07/07/15 09:04:50
一つ前のステップワゴンに
ローダウン、ピラスポ、ザウバーメッシュのアルミ
車内キャリア
lost、stussyのステッカーでも貼ってるか
SoftBank 705 SH ブルーの携帯
これで千葉か茨城の海に出てきたら誰かが見つけるな
デッキパッドが前に貼ってある初心者なら確定w

381:名無SEA
07/07/15 09:22:54
>>378
>>380
お前、ストーカーか?
キモッ!

382:ds59
07/07/15 09:34:56
おまえもヒマなんだね。きっとサーフィンも下手なんだろうね

383:名無SEA
07/07/15 09:38:20
出品者はじまったなwwww

384:名無SEA
07/07/15 09:39:49
只今、風速20mオーバー
この状況でサーフィンしてるのは偉人か奇人です。

385:名無SEA
07/07/15 09:40:37
下手なやつってこうゆうこと必死になるんだよね

386:名無SEA
07/07/15 09:44:11
俺、出品者だけど、ビリーズブートキャンプで鍛えてるから(笑)

387:名無SEA
07/07/15 09:54:58
連投スマソ
出品者だけど、初心者じゃねーぞ?
貴様等のパッチの位置がおかしーんだよ(笑)
俺のは前に張ることで板が返るんだよ
いいか?板が返るんだよ、素人は口出しするな


388:名無SEA
07/07/15 09:57:24
ごめん、俺ファンボーダーじゃないから
そんな超上級者のテクニック知らなかったわ
ほんとごめん!!

389:名無SEA
07/07/15 10:02:01
ネットサーファーがかまってもらいたく必死な自演ってかんじ

390:名無SEA
07/07/15 10:32:49
国内だと15万位する板だぞ
7万はいくと思ってる

391:名無SEA
07/07/15 10:47:14
一年半前にオーストラリアで98,000.- そんなしねぇよwww

392:名無SEA
07/07/15 11:11:10
お前等、この板の偉大さが判ってないようだな
いいか?

「板が返るんだぞ? 乗り継げるんだぞ?」

15万で落札しても安いくらいだろ

2ちゃんのボケどもは氏ね

393:名無SEA
07/07/15 11:56:31
祭りの会場はここでつか?

394:名無SEA
07/07/15 13:28:25
ここのようですな

395:名無SEA
07/07/15 13:39:01
凄い。
さらに値を付けた方がいまスタ。

396:名無SEA
07/07/15 13:42:11
なんか勇者が現れたみたいだな

VIPか?

397:名無SEA
07/07/15 13:52:22
俺の予想

このまま8万5千円行くんじゃまいか??

398:名無SEA
07/07/15 14:56:32
最後に入札してる奴は出品者の関係者?

質問欄読んでたら普通は入札しないだろ。

399:名無SEA
07/07/15 15:48:52
関係者だな

逃げたろ?出品者

ヘタレだなw

400:名無SEA
07/07/15 17:01:50
出品者はヘタレじゃねぇよ、ヌッコロスぞ??
入札した香具師がボウヤだからさ・・・

401:名無SEA
07/07/15 17:20:27
会員№1が煽りまくってるのが誰が見てもバレバレなんですが(笑)

402:名無SEA
07/07/15 19:13:17
今夜も祭り始まるよぉ!
     ドンドンドン!
ヨヨイノヨイ!  __
П.∧_∧.ミ ヽ:::.ヽ
∩(# ・∀・)//  i:::: |
ヾ冫祭⌒lつ  l:::::|
(__.八 _._ノ._ ノ
 ))) 凵 凵 凵

ソレソレ♪  ソレソレ♪
 ∧_∧    ∧_∧
∩ ・∀ ・) ∩ ・∀ ・)
`ヽ ⊂丿  `ヽ ⊂丿
 し'し'   し'し'

ソレソレ♪  ソレソレ♪
  /.i    /.i
 ∠__ノ   ∠__ノ 
ヽ(・ω・^)ノヽ(・ω・^)ノ
`└i===|┘ └i===|┘
 <__<   <__< 


403:名無SEA
07/07/15 20:35:45
祭りだ!\(^O^)/

404:名無SEA
07/07/15 21:02:41
>>401 本人はバレてないと思ってんだろうね 恥ずかしいね

405:名無SEA
07/07/15 22:25:25
>>401
あのボードってRNFじゃなくてファンでしょ?
でもRNFはのってみたいな。
海で乗っているヤツはほとんど見かけないが...

406:名無SEA
07/07/15 22:34:56
>>299
これだろ?なんだかな…

407:名無SEA
07/07/15 23:23:12
つかこのファンボード、ロスト「仕様」wwwww

408:名無SEA
07/07/15 23:57:16
うるせぇぞ 糞ども
ラウンドノーズとは書いたが
RNFとは書いてないぞ


409:名無SEA
07/07/16 00:23:10
つーかロストですらない。

410:名無SEA
07/07/16 00:32:21
ロストじゃい

411:名無SEA
07/07/16 06:28:40
つじつまあうのか?

412:名無SEA
07/07/16 12:50:37
ドドンドドン!

413:名無SEA
07/07/16 14:12:45
アル乗ってるんですが、ロストのトップモデルって何ですか?

414:名無SEA
07/07/16 15:20:55
ウィプ。

415:名無SEA
07/07/16 19:01:11


416:名無SEA
07/07/16 20:19:08
恥骨

417:名無SEA
07/07/16 20:34:49
スピードモンスター

418:名無SEA
07/07/16 20:39:45
スピモンのインプレ

419:名無SEA
07/07/16 21:03:36
スピードモンスターに一票。

420:名無SEA
07/07/16 21:07:14
当選コウスゲイ☆

421:名無SEA
07/07/16 21:59:32
ソレソレ!

422:名無SEA
07/07/16 23:03:41
偽EVOに一票!

423:名無SEA
07/07/16 23:24:38
>>413です。
4号十分満喫した中級者です。
ウィップがオールラウンドで一番お勧め?
WCTはデカ波用?

424:名無SEA
07/07/16 23:45:07
叩きはどうなの?

425:名無SEA
07/07/16 23:49:08
WCTがオールラウンドで
ウィップはへたれ御免のエキスパート用では?


426:名無SEA
07/07/16 23:59:17
>>425
と言う事はウィップは上級者にとっての良い波用?
最低、頭以上の掘れた面ツルで使う様なボード?
オールラウンド以上、セミガン以下みたいな捕らえかたで良いですか。
教えてクレクレですんません。

427:名無SEA
07/07/17 00:23:55
WCTは下手でも乗れる。

428:名無SEA
07/07/17 05:15:04
>>426
いや、どれもこれも…
そーいう次元でのとらえ方ではないと思うが…


429:名無SEA
07/07/17 07:26:27
>>426
まずは一本買って乗ってみる!
SDⅡでいいんじゃね?

430:名無SEA
07/07/17 09:11:27
鞭もオールラウンドですよ

431:名無SEA
07/07/17 13:19:32
ナキのHP見ても全然参考にならないので…BBS見ても質問の内容や返答が、逆球や暴投のオンパレードで、
あそこには質問したくない所存です。

166㌢59㌔で中級
腰から頭位までの波のサイズで使用を想定
レールはミディアムより薄めが希望、ロッカーはテール強め、ノーズ普通が希望。
5′10″× 17 15/16″×
2 1/ 16
ってサイズでオールラウンドを作りたいんですが、
お勧めモデルってらWCTになるんですか?ワードってどんなボード?ウィップは?
教えてクレクレですんません。

432:名無SEA
07/07/17 13:32:33
ウイップ ノーズ強め テール強め
WCT ノーズ強め テール強め
ワード ノーズやや弱め テールやや強め
SD3 ノーズやや弱め テールやや強め

レール薄い方が良くてノーズロッカーが弱め希望だとSD3が良いんじゃないかな?


433:名無SEA
07/07/17 13:48:11
>>432Thanks

ロストはモデルラインアップが多いから(SDだけで5迄ある?)初めてオーダーするにあたって詳しい人に聞きたかったので参考になります。
SD3検討します。


434:サイ
07/07/17 14:12:36
ねね!
LOSTのRhinoとかいうモデルしってる?
ロゴも見たことないんだけど動物のサイの絵・・・

ロゴのしたにRhino(サイ)ってかいてあって
あとちっちゃい字でLAMINATINGとAustraliaってかいてあった
んで形は、
テール部分はフィッシュ、コンケーブともにRNFと一緒、んでノーズはRNFの2,3回りほっそりした感じ!
だりか教えてチョー!!!

435:名無SEA
07/07/17 18:48:16
遺体女がいるな

436:名無SEA
07/07/17 19:44:59
>>434釣りか? ヒントいっぱいだろ

437:名無SEA
07/07/17 21:37:35
釣られそうな漏れが居るわけだが・・・

438:名無SEA
07/07/17 23:38:19
どんなサーフィンしたいの?
普段入るポイントの波質は?
パドルに自信ある?
とかにもよる。

439:名無SEA
07/07/18 00:40:30
>>438
どちらかというと前足重心でサーフィンするタイプです。綺麗なカットバックに憧れます
おまえザキでサーフィンします。
パドルは自信無くはないですが、有るとも言えません。
上級者様など、上には上がいくらでもいるので、技術的な事は常に謙虚に考えてます。


440:名無SEA
07/07/18 09:37:57
あなたの希望を聞くならば、
レールがウィップで、
ロッカーがサイコになるのかなぁー?
と思うんだけど、

目指すサーフィンならWCTになります。

WCTあたりが無難でハズレがないと思うんだけど・・・


441:名無SEA
07/07/18 12:06:34
>>595Thanks
目指すサーフィンと、自分が好きなボードの形状がマッチしてないのかな。
WCTも目指すスタイルにはオススメですか。SD3 と迷いますね。
テイクオフの時の1stターンの加速が、ノーズロッカー緩めのほうが、ノーズを波の斜面に落とし込んでからの加速が良いと思っているので、(当方若干フロントフッター
ノーズロッカー緩めが良いと思っていたのですが
WCTも検討してみます。

442:名無SEA
07/07/18 13:17:35
腰~頭位までならウィプやWCT選ぶより、
SD3にしては若干細めって思えるくらいなSD3の方が良いですよ
ウィプやWCTは腰腹で走る板じゃないですから
それにXTRやEPSを選択するつもりでなければ
そもそもウィプやWCTを選ぶより他ブランドの方が
いい板たくさんありますよ
ロストは概してSD系以外は・・・です
SD系がブランドのイメージを高めているので
他モデルも良さそうに見えますが

443:名無SEA
07/07/18 14:15:13
>>597Thanks
当方XTR5.Cでのオーダーを考えています。SD3が良さそうですね。
軽くなりすぎないか懸念しますが
5′10″× 17 15/16″× 2 1/16″XTR5.C
でSD3作ってみます。
色々親切にありがとうございました。かなり充実しました!

444:名無SEA
07/07/18 15:14:33
今のところ2,3mのオフなら落ちないストレスを
感じたことはないです
強オフでヘッドはまだ試したことが無いのでわかりませんが
テールとテールレール選択で結構乗り味が変わります
ステップバック時が顕著ですね

445:サイ
07/07/18 17:18:19
>436まってくれ!
このモデルしってます?
あるお店に売ってて知りたいだけなのです
でもどこしらべても載ってない!てことはパチモン?
シロートじゃ見分けつかない!
もしくは、見分けの付けかたおしえてくださ~い!たのんます!!

446:名無SEA
07/07/18 19:29:50
サイ子ワードだと思うよ

447:名無SEA
07/07/18 21:03:21
湘南 ヒザ~腰 で全くの素人ですが、

Aviso RNF 5'8 買って乗れますか?

他にお勧めあったら教えて下さい。

448:名無SEA
07/07/18 23:46:57
>>447
RNF事態、素人向きでない
勘違いすんな

449:名無SEA
07/07/19 00:33:54
>>443迷わすようで悪いが、周りでlost買ってるヤツはかなりWCT多かったぞ(オンマーで使用)

>>445知ってどうする・・
調べてるって事は買うつもりとか。ホンモノなら買ってパチモンならやめるのか?
それだけじゃなんだから・・「ディノ・アンディーノ」でもっと調べなさい




450:名無SEA
07/07/19 01:36:18
モデルの基本型を下手げにいじると、
そのモデルの持っている乗り味をそこなう気がするんですけど・・・


451:名無SEA
07/07/19 06:17:27
>>447
>>445に相談しろw

452:名無SEA
07/07/19 06:19:07
>>450
アンカーくらいつけれ
話の流れぶったぎりすぎ

453:名無SEA
07/07/19 06:26:30
XTR5.2ってどうですか?

454:名無SEA
07/07/19 07:17:44
サフテ並に堅いからセミガンかステップでもない限り
オーダーするなら5.0か5.Cにしときな
逆に初心者なら壊れにくい5.2だな

455:名無SEA
07/07/19 07:20:51
そんな固くないし

456:名無SEA
07/07/19 07:35:49
かてーよ
脳内やろーは引っ込んでろ

457:名無SEA
07/07/19 09:15:27
>>449Thanks
その話聞くと本当迷いますね。SD3とWCTに絞って再度検討します。


458:名無SEA
07/07/19 10:07:06
WCTならWebberの方が遥かに良い

459:名無SEA
07/07/19 10:35:54
5.2がサフテ並に硬いなんてこたーない


460:名無SEA
07/07/19 11:32:51
5.0ですらかなり堅いと思ったけどなー。フォームが柔いからガワをしっかりさせる必要があるのかな?
しならない訳ではないが堅いと思うな。

461:名無SEA
07/07/19 12:00:52
LUV SURFって誰がやってんの?

462:名無SEA
07/07/19 12:04:23
>>459脳内決定プッ

463:名無SEA
07/07/19 14:24:49
サフテの方が全然硬いよ

XTRも別にフォームはそんなに硬くないよ、押せば凹むし、
まあただの発泡スチロールのキメが細かいやつだね

巻きでシナルかシナラないか決まるだけだ
一番薄い5.Cでも、ポリのフォームほどはしならない。

しかし、俺は丁度良いシナリ具合だと感じているけど、それは人の好みの問題

464:名無SEA
07/07/19 14:34:10
しなるかしならんじゃなくて
凹まない丈夫な板が良いんだろ?


465:名無SEA
07/07/19 14:49:34
いや5.2は堅くてサフテ並にしならないよ
硬度とはまた違う話

466:名無SEA
07/07/19 15:41:37
しならないのと、しならせられないのも、これまた別の話

467:名無SEA
07/07/19 16:07:01
まぁサフテしならせるスピモンなら余裕だろうケドネwww
まぁ5.2のヤフオクの出品者の必死さがひしひしと伝わるけどプッ

468:名無SEA
07/07/19 16:19:44
5.2の出品率たけーよなぁ
やっぱ良くないのか?
5.0は殆ど見たことないしな

469:名無SEA
07/07/19 16:44:47
>>461
仲本工事

470:名無SEA
07/07/19 17:06:20
ウィプにSD2の5.2か
なにも知らない丘かシーズンサーハーがこぞって入札しそうだね

元々5.2はある程度サイズある波対応だよね
上級者でもない限り5.2のフレックスを
頭以下で生かすことができないと思うよ

471:名無SEA
07/07/19 18:13:40
すごいぞwwwwwww
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

472:名無SEA
07/07/19 18:15:15
5.2についてみんな体重などを忘れて議論してませんか?

473:名無SEA
07/07/19 18:42:20
>>463 おまえはフォーム触ったとき無いと見た 
発砲スチロールはEPSだよ
XTRはスタイロフォーム 触った感じは全然違うぞ


474:名無SEA
07/07/19 19:19:26
>>471

マジでワロタ
「フィンが2枚ついてます」wwww

wwwセンター・・・wwww

シェイパー日本人だし

475:名無SEA
07/07/19 19:23:12
>>427
まぁ80~90kg位なら丁度いいかもね

476:名無SEA
07/07/19 19:29:03
「中古品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮ください。」
って神経質じゃなくても入札できんわなwww

477:名無SEA
07/07/19 19:48:56
じゃぁサフテはスタイロフォームだからXTRなんだな、
勉強になったよwww

478:名無SEA
07/07/19 20:26:29
↑↑↑XTRレジンって知ってます?

479:名無SEA
07/07/19 20:47:28
>>477 ホントおまえは何も知らないんだな

480:名無SEA
07/07/19 21:02:19
>>478
レジンて何のことか分かってます?

481:名無SEA
07/07/19 21:07:30
>477 釣りなのか? それともホントに知らないのか?


482:名無SEA
07/07/19 22:39:46
>>439

亀レス スマソ
>どちらかというと前足重心でサーフィンするタイプです。綺麗なカットバックに憧れます
だったらばSD3とかのW/Wスワローとかより 
WCTかワードをラウンドテールにした方がシックリ来るんじゃないかな
腰ー頭オーバー位で使うの考えてるなら

自分的にはウィングはターンのきっかけは良いですが
伸びのあるターンをしようとするには邪魔な気がします




483:名無SEA
07/07/19 22:42:43
常識的に前足重心でサーフィンするもんだろよ
ジョーズアタックする奴が参加してるのか?

484:名無SEA
07/07/19 23:36:39
>>483
確かにサーフィンは前足重心が基本だとおもいます。
ですが、以前に不注意で前足の膝をトレーニング中に怪我をしてしまい、
それ以来、フロントフットに全体重を乗せてサーフィン出来なくなり、(勝手に体が膝をかばう)
怪我をする前に比べ、2割位は後ろ足に重心がズレています。
悪い事ばかりではなく後ろ足の使い方が上手くなったと思います。
それ以来、フロントフッター、バックフッターという乗り方の違いは人によりあると思います。

>>482Thanks
皆さんのアドバイスを検討して、WCTをオーダーしようと思います。
アドバイスを下さった方、ありがとうございました!

485:名無SEA
07/07/20 01:10:32
アルのA6がいいと思う。

486:名無SEA
07/07/20 06:13:27
絶対にウェーバーのダブル

487:名無SEA
07/07/20 09:02:55
484
軸足が逝ってるなら板かえるより
スタンスを変えれば?
テイクオフも遅れるだろ

488:名無SEA
07/07/20 10:12:32
そういえばあのパチもん巨大RNFどうなったんだろう?
一応5万で落ちてるけどwwwwwwwwww

489:名無SEA
07/07/20 10:47:44
俺も2年前のXTR売ろうかな
かなり高値で売れそうだしさ

490:名無SEA
07/07/20 10:51:02
>>484
あんたの指定する波のレンジカバーするならWCTの選択は
間違ってるだろ
WCTは頭以上が基本だぞ


491:名無SEA
07/07/20 11:35:06
テケ厨が話題そらしに必死だな
変だ変だと思ってたが寂しい身ちゃんだったのか。

492:名無SEA
07/07/20 11:35:51
>>488
まだ取引終わっていないみたい
おそらく、釣りで友達が入札したが
誰ものってこなかったような気が(笑 プッ

493:名無SEA
07/07/20 11:49:21
ファンって乗ったこともないし
友人のファンにパッチはついていないんだが
ファンってどこら辺に普通はパッチつけるもんなん?

494:名無SEA
07/07/20 11:50:55
ロングマナーまもろうよ!!

495:名無SEA
07/07/20 12:18:00
>>493
やっぱアレぐらい前に貼らないと板が返せないんじゃね?

496:名無SEA
07/07/20 12:32:53
>>495
あんたも恥ずかしいテケ請と同じレベル
本人?

497:名無SEA
07/07/20 12:39:32
ファンで板返せるとかってすげー脚力だよな
それにしても最近Lostの出品多いけどなんでだ?
調子悪い?

498:名無SEA
07/07/20 12:42:29
ってかニセRNFの質問らんうけるwww

499:名無SEA
07/07/20 13:02:23
>>497
ナキの蒔き餌にされたlost

掛かったテケの遺品

普通に中級者クラスの中古品

500:名無SEA
07/07/20 13:27:12
>>496 ジョークにマジレス ワラ

501:名無SEA
07/07/20 13:32:26
テケ請が必死で泣けるね

502:名無SEA
07/07/20 14:18:41
テケ請ってなに?

503:名無SEA
07/07/20 14:30:07
>>484>>487
かまうとババくらう地雷女より
凶悪な身○者に注意
突っこみ場所違う自演で絡まってきてウザったいだけです。

504:名無SEA
07/07/20 15:39:27
>>490 WCT頭以上じゃなくても 大丈夫だよ

505:名無SEA
07/07/20 16:23:54
大丈夫なだけで良くはない

506:名無SEA
07/07/20 17:40:27
>505 そうだな 君のようにレールを使えないレベルの人には良くは無いな 

507:名無SEA
07/07/20 17:53:43
大丈夫ってなんだよ?、何その日本語のチョイスwww

508:名無SEA
07/07/20 17:53:45
506
レールをどう使うのでしょうか
ターンすれば普通にレールを使いますが?

509:名無SEA
07/07/20 18:21:41
>>508
レールを使うという事がわからないレベルなら話しても、全く理解出来無いですよ。
もっと上手くなりましょう。自然にわかります。

510:名無SEA
07/07/20 18:35:28
もしかしてレールを使えなくても大丈夫なんじゃね?

511:名無SEA
07/07/20 18:36:41
なんだ解説もできないテケ厨か

512:名無SEA
07/07/20 18:43:48
WCTなら大丈夫だろw

513:名無SEA
07/07/20 21:23:05
サーフィンに関することより
日本語に興味がある奴がいるな
まぁ がんばって 日本語を極めてくれwwwww

514:名無SEA
07/07/20 21:46:11
レールを使うという言葉に囚われてるかわいそうなやつもいるけどなw
その先に何があるかまで分かってないだろ
レールを使って何が出来るか、どうなるかまではたどり着けたようだが
同じことをレールを使わない方法で出来る事を知っているか?
所詮レールを使うなんて手段であって、また別の手段も存在する
逆にいえばそれに気がついてこそレールを使うという本当の意味を理解してることになるんだがな

ま、もっと上手くなりましょう。自然にわかります
ってわけには行かないんだな残念ながらww

515:名無SEA
07/07/20 21:49:05
>>514 お前サーファーじゃないだろ

516:名無SEA
07/07/20 21:54:15
辞書引けとか調べてみろとか上手くなればわかるとかはスピモンの得意技www


517:名無SEA
07/07/20 22:13:27
>514 はぁ?

518:名無SEA
07/07/20 22:16:57
レールを使わないで深いボトムターンをする方法を教えてください

519:名無SEA
07/07/20 22:36:52
>>509
深いボトムターンが出来たらレールが使えてると思ってるやつがいるけど、それであってるか?
こいつ理解できてるか?

520:名無SEA
07/07/20 22:40:14
>>518
レールを使うという事がわからないレベルなら話しても、全く理解出来無いですよ。
もっと上手くなりましょう。自然にわかります。

521:名無SEA
07/07/20 22:42:50
脳内 乙

522:名無SEA
07/07/21 10:29:02
おい、やっぱ6'5LOSTラウンドノーズと偽って
出品してた奴、再出品してるぞ!!!
今度はLOSTの名前すら出してないけどな!
やっぱり前回落札者は釣りの為の友人入札だったのね!


523:名無SEA
07/07/21 11:38:40
はぁ…てな感じ。天誅下れよ。
やっぱり最初の偽装出品と、偽装落札には問題あり。
こいつは紛れもない“うそつき”で“詐欺師”でもあるわけよ。

524:名無SEA
07/07/21 11:44:38
さやかたんのおしるこ飲みたい!

525:スキモン
07/07/21 11:45:38
さやかたんのおしるこ飲みたい!

526:名無SEA
07/07/21 12:24:17
>>522
誘導たのむます

527:名無SEA
07/07/21 14:09:48
>>526
ほい。 URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

528:名無SEA
07/07/21 14:42:42
質問の嵐がくる予感。

529:名無SEA
07/07/21 14:57:59
>>527
ありがとです

530:名無SEA
07/07/21 15:06:47
>>522

俺、この値段なら乗ってみたい気がするよ・・・

やめたほうがいいかな?

531:スキモン
07/07/21 18:13:44
さやかたんのおしるこ飲みたいでつ!

532:名無SEA
07/07/21 18:33:03
誰か質問よろwww

533:名無SEA
07/07/21 19:42:06
>>530
初心者の君には丁度良いよ。落札しなさい。

534:名無SEA
07/07/21 22:22:36
↑ と、出品者の香具師が申しておりまつ

535:スキモン
07/07/21 22:27:55
さやかたんのおしるこ飲みたいでつ!おなかいっぱいになるくらいおしるこ飲みたいでつ!

536:名無SEA
07/07/21 22:33:37
>>533
入札されてました!!
つーか入札してる人達、このスレの関係者??

537:名無SEA
07/07/21 23:35:39
質問突撃してるが反応無し
デッキパットの位置が前すぎま・・・

538:名無SEA
07/07/22 00:50:22
>>536
どーもこの2番目の入札者、くさい。約一年間活動してないし、
履歴見ると… 出品者の嫁さんと見たが、どよ。

539:名無SEA
07/07/22 01:36:09
05 UG ユージー スエットパンツ XL black

嫁さんっぽいねwww

ついでに嫁age

540:名無SEA
07/07/22 06:04:05
>>503
おもしろ奇人変人が参加してるんだな
だからこんな幼稚な流れか。

541:名無SEA
07/07/22 06:38:27
出品者降臨

542:名無SEA
07/07/22 07:22:20
20~24日なのに入札金額高いし
なにより反応が良すぎ!確実に吊り上げだね

543:名無SEA
07/07/22 09:49:23
>>542
ヤフオク通して豚嫁に売ってどうすんだろね
これは次回出品も楽しみだ

544:名無SEA
07/07/22 12:30:47
コンクエストって170センチ90キロのやや太めですが、買っても乗れますか?
運動はしたことありません。

545:名無SEA
07/07/22 12:46:43
>>544
ヤフオクで新品6'5が¥42900円で売ってるのを
購入しlostのステッカーを貼った方がお得だと思うが…

多分、そこから購入した奴がlostステッカーを貼って
出品した物だと思うのは僕だけでしょうか??

546:名無SEA
07/07/22 23:20:28
ヤフオクの出品者手数料5%だっけ?
で、確実に損をし続ける法則

糞出品者・・・豚嫁・・・解れよ・・・

547:名無SEA
07/07/23 00:14:59
\38000-なら買いたかったテケの漏れがいる

548:名無SEA
07/07/23 07:47:15
ラウンドノーズ、サイズは6.5-93/8-21/2です。ノーズに小さいキズがありますが簡単なリペア、ノーズガードを付ければ大丈夫です。
付属はkグリップデッキ!!!! かなり前に張ってありますけど板が返しやすいです。
テールガード、FCS G3000、パワーコード、デュラサック8のハードケースがつきます。
中古品ですのでNCNRで発送はクロネコ着払いです。よろしくおねがいします。



549:名無SEA
07/07/23 10:04:58
今が旬の他メーカーQUADが6~7万で落札されてるのに
バッタくせ~LOSTが5万てwwwwww
1円スタートにすればソコソコ高値付くのにな~
アホな出品者とその嫁?


550:名無SEA
07/07/23 11:34:58
>>549
ホントだね。マジその通りとおもう。
正直、遊び用になんちゃってロストで、波の無い時に使いたい気分だったのに。
3万はキツイが2万台だったら考えるよ。

551:名無SEA
07/07/23 15:16:54
バカジャネ

552:名無SEA
07/07/23 15:24:20
テケばっかだな

553:名無SEA
07/07/23 16:04:36
と、真っ昼間から仕事をさぼる輩か、仕事の無い二トーか
夏休みに突入した運転免許所系が最高の宝物の、青二才の厨房共が申しておりました。
いいから働いて、まともな板探そうぜ。

554:名無SEA
07/07/23 16:19:52
じゃあ>>553があのRNF希望落札で落としてあげなよ
おながいしますwwww

555:名無SEA
07/07/23 17:11:58
555

556:名無SEA
07/07/23 17:57:15
コンクエってどうなんだろう?
メイヘムが膝波で乗っていた映像見たけど、あとワンサイズ大きい波でないと挙動が解りにくい。
ただエレベーターウイングが凄く気になるY。

557:名無SEA
07/07/23 18:12:15
コンクエ乗るならレトロ系でも良いじゃないの?
やっぱり普通の板のが良いでしょ?


558:名無SEA
07/07/23 18:35:13
コンクエの動画見る限りレール殆ど使って無いな。
パンピンばっかW
実際重い板なのに軽そうに動かしているのはメイヘムの腕なのかどうか・・・


559:名無SEA
07/07/23 19:38:53
お徳☆おしゃれなファン65(新品)☆LOST仕様+FCS付 (終了日時:2005年 6月 24日 23時 43分)
激安!新品K-GRIP ケーグリップ FCS パッチ(終了日時:2005年 7月 6日 23時 31分)

似而非LOSTを購入。もちろんデッキパッチも即揃えた。

★超美品 Dura sack 8 迷彩ガラ 72 ハードケース ファン (終了日時:2006年 9月 23日 22時 5分)

1年が過ぎお出かけ用に揃えてみた。

◆新品US入荷正規【LOST】輸入ステッカーENTERPRISES◆ (終了日時:2007年 2月 26日 23時 30分)

冬が来て、気分転換に貼ってみた。さらにLOST風になったり満悦。

そして、売却。

回答3 購入はオーストラリアで買いました。ライセンスもありますしテンプレートもラウンドノーズと説明してくれました。
サイズの表記あります。フォームは普通のものです。
回答5 購入は一年半位前で日本円で98000円でした、国内だと15万位だとおもいます。

出品者プロファイリング
埼玉県在住。04年前ほどからLostのアパレルファンになる。もちろん、サーフファッションが好きでSTUSSYなども好んで着ていた。
G-SHOCKは多数揃えるほどのマニア系でもある。また、中島美嘉のファンであり、コンサートチケットはオークションで獲るようにもなった。
04年以前よりサーフギアは持っていたが、同年の春からサーフィンを本格的にすることに目覚め始める。
身長は157~165cm。体重は80~95kg。ウエストは85cm前後、足のサイズは26.0cmだが極度の幅広甲高のため28cmの靴でないと履けない。
05年後半にRF3型ステップワゴンを中古で購入。ようやくクルマでサーフィンに行けるようになる。
ショートにもチャレンジしたが、ほとんど入水出来なく乗れないめ断念。普段は6のレトロツインに乗る。これは近くのショップにて購入。
Lostにあこがれていたが、高額なためほぼ諦めていた。しかし、手頃な価格で浮力のある“偽”Lostの“RN”をオークションで購入。
6 ' 0" x 19 3/8" x 2 1/2"ではあったが、体重と入水不足によるスキル不足のためほとんど乗る機会が無かった。
そしてここに来て、いま持っているモノを一新し、新しい板を買う(ロングorコンクエスト)か、それともサーフィンを辞めるか
心境は揺れている状態だ。

560:名無SEA
07/07/23 21:38:14
↑ アル粘登場 

561:名無SEA
07/07/23 21:38:22
>>558
あの… 十分レール入っていると思うんですけど。
というか、正直、メイヘムうまいでしょ。
あんな波で、あんだけ乗れれば十分と思うけど。
どこぞの物差しで見てるんですか?

562:名無SEA
07/07/23 21:51:49
メイヘムって下手なのね。
俺とたいして変わらん。。。

563:名無SEA
07/07/23 22:12:35
メイヘムが下手だろうがどうでもいいだろ?
板けずってりゃいいんだよ!メイヘムは!

564:名無SEA
07/07/23 23:11:50
どうでもいいちゃどうでもいいんだけど
ラヴで公開されてるしさあ
やっぱ見ちゃうジャン 

565:名無SEA
07/07/23 23:39:27
>>559
俺、質問してた香具師だけどさ、あんたにゃ負けたよ・・・

566:名無SEA
07/07/24 00:19:26
>>559

24??

567:名無SEA
07/07/24 09:02:17
>>559
爆笑!

しっかしヤフオクのIDって怖いね。
俺も知り合いには見られたくないなぁ。

568:名無SEA
07/07/24 13:20:55
>>559は紙!

569:名無SEA
07/07/24 14:53:46
お前等暇なんだな

570:名無SEA
07/07/24 19:04:08
あまりにも良質の燃料だかんね!
燃えるよね。

571:名無SEA
07/07/24 19:59:48
気持ち悪~
サーファーも変ったな・・・・
昔はもっと男気あったけど今は・・・小心者しかいやしない

572:名無SEA
07/07/24 20:21:09
と、出品者様が申しておられます。

573:名無SEA
07/07/24 20:32:07
書き込んでるの海に縁の無いネットサーファーだよ。

574:名無SEA
07/07/24 20:36:29
例のRNwwwの出品が終わったな

次はどんな手で来るのか楽しみになってきた漏れがいる

豚嫁が出品か?前回落札の友人が代理出品か?それとも懲りずに本人か?

厚いぜ!RN!!

長いぜ!RN!!

パッチが前だぜ!RN!!


575:名無SEA
07/07/24 20:41:09
574
なんだこいつキモい、根暗なヒキコモリ臭が満載

576:名無SEA
07/07/24 21:02:46
出品者降臨

577:名無SEA
07/07/24 21:12:04
>>575
出品者乙

578:名無SEA
07/07/24 21:14:35
ぜんぜん違う、キモいうえにさらに絡み癖の粘着根暗なねずみ男だな。

579:名無SEA
07/07/24 21:18:25
出品者
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
豚嫁
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
出品者友人
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

疑惑の質問欄
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch